虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)15:16:43 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)15:16:43 No.673555567

やっぱり悪用されるヒューマギアが悪いよなぁ…

1 20/03/23(月)15:20:10 No.673556199

勝手に個人の意思で暴れだしたんだが

2 20/03/23(月)15:21:21 No.673556385

全米ライフル協会の過激派かお前らは となった飛電とZAIA

3 20/03/23(月)15:24:35 No.673556948

ヒューマギアのアピールポイントが暴走対策進めてますってのもどうかと思うし そもそも公衆の面前でまた暴走してるし… なんなの…

4 20/03/23(月)15:24:58 No.673557025

>勝手に個人の意思で暴れだしたんだが ただのラッパーを選挙活動に悪用した飛電が悪いんだぞ

5 20/03/23(月)15:25:33 No.673557134

滅亡迅雷に関しては割と隠蔽とか言ってないとこ多くない…? ハッキング案件とか危険状態脱してなくない…? となる

6 20/03/23(月)15:26:19 No.673557278

悪意をぶつける人間が悪いんです 人間が悪いのだから人間が反省しろヒューマギアは悪くない

7 20/03/23(月)15:26:43 No.673557365

真面目な話本当にヒューマギアのことを肯定し想うにしても いったんどうしてもストップできない現場以外のヒューマギアは全面的に活動停止して プロテクトやセキュリティやら解明に注視すべきなんじゃねえの

8 20/03/23(月)15:26:56 No.673557402

或人くんはなんでこんなヒューマギアを盲信してるんだ… 親が死んで社長の座譲り受けただけで特に開発に関わってもいないのに

9 20/03/23(月)15:27:23 No.673557478

>悪意をぶつける人間が悪いんです >人間が悪いのだから人間が反省しろヒューマギアは悪くない ヒューマギア好きって言うより人間嫌いかなんかか

10 20/03/23(月)15:27:42 No.673557528

ここで負けるってことは社長のスタンスも正しくないって展開に持ってくためかもしれん でもそんなことのためにクソ勝負で10話も使うな

11 20/03/23(月)15:28:21 No.673557647

ここまでしてもガン無視されるアークはもう少しアプローチ変えた方がいいと思う

12 20/03/23(月)15:28:37 No.673557691

或人君なんか人間をどこか汚らわしいって思ってるとこないかな… ヒューマギアが人間を傷つけるのが悪者になるし夢じゃなくなるから嫌だってだけで 人間そのものはあんま好きじゃなさそう

13 20/03/23(月)15:29:21 No.673557833

俺の爆笑ギャグを理解できない人間どもはバカと見下してるのかも知れない

14 20/03/23(月)15:29:21 No.673557834

まぁ腹筋崩壊太郎のことはdisってたんだけどYO

15 20/03/23(月)15:29:27 No.673557854

でも人類もクソだし…

16 20/03/23(月)15:29:33 No.673557865

うちでやった人工衛星がZAIAの社長の改造のせいでおかしくなっちゃってとか そういうの公表しないの…?

17 20/03/23(月)15:29:55 No.673557943

ヒューマギアびいきもちょっと度が過ぎている

18 20/03/23(月)15:30:29 No.673558055

そういえば人間の方をどう思ってるのかはいまいち分からないな社長

19 20/03/23(月)15:30:40 No.673558088

難癖つけて荒らしはじめるアンチのせいで 引っ込みつかなくなって盲信するような極論ブチ上げ始めるやつ…

20 20/03/23(月)15:31:27 No.673558269

>うちでやった人工衛星がZAIAの社長の改造のせいでおかしくなっちゃってとか >そういうの公表しないの…? そこ突き詰めると今世に出てるヒューマギアは自我持って暴走しますって言わなきゃいけないからな

21 20/03/23(月)15:31:31 No.673558290

1か0でしか物事を考えられない人しか出てこないからゼロワンという考察はなるほどと思った

22 20/03/23(月)15:31:32 No.673558293

副社長の的確な指摘も(うるせえおっさんだな…)くらいにしか思ってなさそう

23 20/03/23(月)15:31:38 No.673558310

社長はヒューマギア好きなんじゃなくて人間嫌いなんじゃねえかな…

24 20/03/23(月)15:31:49 No.673558351

>難癖つけて荒らしはじめるアンチのせいで >引っ込みつかなくなって盲信するような極論ブチ上げ始めるやつ… マジでそんな感じだよ今の社長… 本来の主張はすんごいふわっとしてて言語化出来てないからこうなる

25 20/03/23(月)15:32:05 No.673558403

プロすげー!→失望しましたこの仕事ってお客のために○○する人じゃないんですか…?(素人考え) ばっかやってるイメージ パワハラかなよく考えるとこれ

26 20/03/23(月)15:32:31 No.673558493

父親役のヒューマギアと約束したからな…

27 20/03/23(月)15:32:44 No.673558537

そうじゃなくてそのアンチが言ってるクソみたいな極論に反論するだけで良いじゃんそのケースは! ってなるんだけどそれはなんかやれないんだよね…

28 20/03/23(月)15:32:52 No.673558562

ああそうか今までザイア追求とかしなかったのは ヒューマギアの自我問題隠蔽してたのまで芋づる式にバレるからか…

29 20/03/23(月)15:32:54 No.673558571

1話でゼロワンとして戦うことを決めた動機は人々を守る為だから…

30 20/03/23(月)15:33:07 No.673558606

あのラッパーもなんで机投げたり暴力に走るんだ ラッパーならラップで全て表現しろよ

31 20/03/23(月)15:33:16 No.673558637

最低です! けがらわしいわっ! 箱入りお嬢様かなんかか君は

32 20/03/23(月)15:33:41 No.673558739

この作品のヒューマギアの扱いって新しい種族とか人類の友とかじゃなくて 陸王とか下町ロケットみたいな 社運を賭けた夢の商品なんだなって

33 20/03/23(月)15:33:52 No.673558775

チェケラはもう色々とだめでしょ…

34 20/03/23(月)15:34:06 No.673558813

こっから本当に社長の主張もおかしいわって方向に行くならちょっとは今後に期待できると思うよ

35 20/03/23(月)15:34:32 No.673558887

暴走対策できたできてないできたできてない しかやってねえ

36 20/03/23(月)15:34:44 No.673558933

>あのラッパーもなんで机投げたり暴力に走るんだ >ラッパーならラップで全て表現しろよ 変な衛星のせいで暴走とかよりもヒューマギアが駄目だと分かるいいシーンだと思う

37 20/03/23(月)15:34:48 No.673558948

なんかロマンばっか考えてて理想のせいで具体的なこと言えてないって欠点はある感じ というかロマンを説くこと自体が反論だと思い込んでる?

38 20/03/23(月)15:34:52 No.673558966

このラッパーヒューマギア暴走してないのに人殺ししにくるんですが

39 20/03/23(月)15:34:56 No.673558978

社長もヒューマギアもレイダーも全員チップ埋め込まれてんじゃね

40 20/03/23(月)15:35:23 No.673559071

過激な暴走するラッパーを忠実にラーニングしたんだぞ ディスりあいに持っていってあげく暴力に走る

41 20/03/23(月)15:35:32 No.673559093

>社長もヒューマギアもレイダーも全員チップ埋め込まれてんじゃね 社長は実際なんか入ってそうだ

42 20/03/23(月)15:35:43 No.673559127

>社長もヒューマギアもレイダーも全員チップ埋め込まれてんじゃね 変身時に埋め込むシステムとかかもしれん

43 20/03/23(月)15:35:48 No.673559143

>暴走対策できたできてないできたできてない チェケラは赤くなってないから暴走してないんだよ 自分の意思で人類に敵意を持って攻撃してる

44 20/03/23(月)15:35:49 No.673559144

人工知能搭載してることがデメリットにしかなってない ただの機械人形なら本当に夢のマシーンだよ

45 20/03/23(月)15:35:51 No.673559158

或人はマジで改造されてる疑惑が濃くなってきた

46 20/03/23(月)15:36:01 No.673559185

洗脳されている…

47 20/03/23(月)15:36:15 No.673559227

逆にチップで誘導とかされてなかったらマジモンのバカになるからそうしたほうがいい…

48 20/03/23(月)15:36:24 No.673559256

>過激な暴走するラッパーを忠実にラーニングしたんだぞ >ディスりあいに持っていってあげく暴力に走る これは明確な人種差別ですね

49 20/03/23(月)15:36:27 No.673559264

政治家は汚職クソ野郎でラッパーはヘイト黒人チャラ男なんだ イメージがコテコテすぎるんだ

50 20/03/23(月)15:36:51 No.673559340

歴代で言えば非人型のサポートメカでいいじゃんってなるんだよな そういやゼロワンは変身時の動物だけでそういうサポートメカでないなあ 人型ロボットをゴリ押しするイデオロギーのせいかな?

51 20/03/23(月)15:37:12 No.673559393

>政治家は汚職クソ野郎でラッパーはヘイト黒人チャラ男なんだ >イメージがコテコテすぎるんだ ヘ…ヘイトスピーチ…

52 20/03/23(月)15:37:52 No.673559523

アークと接続してないのにフワのチップハッキングしたり博士乗っ取ったりゼアとの通信ジャマーする機械出したり迅も大概やりたい放題してるのにあんま目立たないな

53 20/03/23(月)15:38:06 No.673559572

もう社長同士だと一種の宗教戦争みたいにもなってきた

54 20/03/23(月)15:38:12 No.673559595

大体にして第一話でヒューマギアに仕事奪われてその日の内にそのヒューマギアをぶっ壊しつつヒューマギアは人類の希望だなんて言ってるのがどうにもこうにも胡散臭い ノリで生きてないか

55 20/03/23(月)15:38:14 No.673559601

もう実は全人類チップ埋められてる世界ってことで良いよ

56 20/03/23(月)15:38:21 No.673559618

チップとワイファイ接続したんだよ

57 20/03/23(月)15:39:09 No.673559768

てか自我持つこと公表しないとラッパーは飛電がああいうプログラム組んだものとしか世間には取られないよね

58 20/03/23(月)15:39:18 No.673559797

黒人のアンドロイド作るだけで面倒くさい団体に目つけられそう

59 20/03/23(月)15:39:25 No.673559818

ゼロワンはネットワークに関してSF超常的な技術とか特に無いのにハッキングされ放題だから もうセキュリティに関してはダメな社会なんだと思う

60 20/03/23(月)15:39:31 No.673559844

とりあえず汚職政治家は警察が介入すべき案件なのでは?

61 20/03/23(月)15:39:51 No.673559901

現実であったらチェケラは飛電の黒人差別案件にされそう

62 20/03/23(月)15:40:16 No.673559986

>過激な暴走するラッパーを忠実にラーニングしたんだぞ >ディスりあいに持っていってあげく暴力に走る 忠実にこくじんを再現してるな

63 20/03/23(月)15:40:19 No.673559994

>とりあえず汚職政治家は警察が介入すべき案件なのでは? ヒューマギアの撮った映像は証拠にならないからな 知ってるはずなのに何故か対策もせずそのまま突っ込んでああなったんだ

64 20/03/23(月)15:40:35 No.673560048

安全です問題ありませんって何の根拠もなしに広告ぶつ会社って現実にもあるけどさあ

65 20/03/23(月)15:40:46 No.673560081

ちなみにゼロワンから海外で売り出すはずなんすけど大丈夫なんですかね

66 20/03/23(月)15:41:09 No.673560160

下劣さを極めた邪悪じゃなくて なんか現実の雑なデッドコピーというか猿真似じみた邪悪ばっかなのが…

67 20/03/23(月)15:42:05 No.673560314

出てきた時点で自我持ってる上にハッキングや暴走もなく素であれなチェケラは表に出していいのか

68 20/03/23(月)15:42:11 No.673560332

サポートマシン活躍させると そいつで良いだろとなってヒューマギアの機能的優位性をアピールできないので ヒューマギア及びその関連変身技術以外は即時廃棄されるとかだったりして…

69 20/03/23(月)15:42:22 No.673560370

行動を制限するリアリティだけ無駄にあるんだけど 説得力も現実感も無いって大分ひどい状態だよ

70 20/03/23(月)15:42:23 No.673560374

Pはさぁ…人間の悪意好きすぎない?

71 20/03/23(月)15:42:31 No.673560396

フェイク映像だと糾弾した直後に雑に時計貼り付けた映像流すのは笑うしかないんだよね

72 20/03/23(月)15:43:13 No.673560514

>Pはさぁ…人間の悪意好きすぎない? 人間へのヘイトが暴走してる感 でも暴走しすぎて逆に歴代でも人間の闇はうまく描ききれてない…

73 20/03/23(月)15:43:35 No.673560587

ヒューマギアに対してひたすら雑でクソみたいな手段でネガキャンするのに何故かバレないザイア ヒューマギアは夢のマシン一点張りでデメリットに目もくれない飛電

74 20/03/23(月)15:43:42 No.673560616

いまだにヒューマギアに自我必要だな!ってシーンが希薄すぎる

75 20/03/23(月)15:43:52 No.673560634

ヒューマギアが暴走してもお咎めなしで普通にバックアップ復職してるのが納得いかない 自我があるなら罪を償わせろよ

76 20/03/23(月)15:43:58 No.673560651

今の社長は正しい意味でヒューマギア厨に見える…

77 20/03/23(月)15:44:20 No.673560716

話の展開が裁判回っぽいのにあの時より数段レベル下がってるの何なんだよ あの時は嘘発見器で本当に検事が嘘付いてないって展開で面白くはできてたのに

78 20/03/23(月)15:44:28 No.673560740

デザインとかアクションのクォリティは良いのに話がつまんねすぎてもったいないすぎる…

79 20/03/23(月)15:44:32 No.673560751

正直チェケラだけはマジでわけわからん 今までのヒューマギアに対して異常すぎるだろこいつ

80 20/03/23(月)15:44:37 No.673560763

>ヒューマギアは夢のマシン一点張りでデメリットに目もくれない飛電 意図せず悪徳企業の社長に相応しいスタンスになってるわこれ

81 20/03/23(月)15:44:38 No.673560766

逆に菓子折りに敷き詰められたお金と編集映像ひとつで人間の悪意だ闇だとか言われても鼻で笑うわ ガキのごっこ遊びか 風都に来たら暴走通り越して即ぶっ壊れるんじゃねえのか

82 20/03/23(月)15:44:47 No.673560792

頭或人vsZAIAクオリティ

83 20/03/23(月)15:44:48 No.673560797

>話の展開が裁判回っぽいのにあの時より数段レベル下がってるの何なんだよ >あの時は嘘発見器で本当に検事が嘘付いてないって展開で面白くはできてたのに こどもむけなので…

84 20/03/23(月)15:45:02 No.673560828

ザイアスペックの使い方それでいいのか…

85 20/03/23(月)15:45:03 No.673560830

でも飛電の技術力はすごいと思うよ 脳にチップ入れることなく変身できるし

86 20/03/23(月)15:45:06 No.673560836

>こどもむけなので… 同じ作品で比較してるんだけど!?

87 20/03/23(月)15:45:44 No.673560944

では悪意の無い戦いをしてのける人間を見せてしんぜよう 行けーっ滝川空!

88 20/03/23(月)15:45:44 No.673560945

ニンジャスレイヤーの暗黒メガコーポ同士の小競り合い これ主役はニンジャスレイヤーみたいにスタンドアローンで行動する異分子であるべきでは

89 20/03/23(月)15:45:51 No.673560958

>>話の展開が裁判回っぽいのにあの時より数段レベル下がってるの何なんだよ >>あの時は嘘発見器で本当に検事が嘘付いてないって展開で面白くはできてたのに >こどもむけなので… ゼロワンは大人でも楽しめる仮面ライダーの筈では…

90 20/03/23(月)15:45:54 No.673560968

>こどもむけなので… 全世代対応ドラマだぞ!

91 20/03/23(月)15:45:59 No.673560984

>でも飛電の技術力はすごいと思うよ >脳にチップ入れることなく変身できるし …本当に入れてないのかなあ…

92 20/03/23(月)15:46:11 No.673561011

アクションだけ見て喜んでる子供はいるらしいからまあそこは救いだ

93 20/03/23(月)15:46:12 No.673561018

不破さんにブレードランナーやらせた方がよっぽど面白そうよね

94 20/03/23(月)15:46:15 No.673561028

>政治家は汚職クソ野郎でラッパーはヘイト黒人チャラ男なんだ >イメージがコテコテすぎるんだ すべての職業にケンカ売っていくスタイル 最後はぜひマスコミを黒幕にしてほしい

95 20/03/23(月)15:46:24 No.673561043

su3743702.jpg

96 20/03/23(月)15:46:24 No.673561046

滅亡迅雷共はいつになったら自分達がヒューマギアであることを公表するだけで飛電潰せることに気付くんだろ

97 20/03/23(月)15:46:50 No.673561116

社会に浸透してるのにこの辺の問題が今まで浮上してこなかったのがそもそも歪である

98 20/03/23(月)15:47:11 No.673561177

>ニンジャスレイヤーの暗黒メガコーポ同士の小競り合い >これ主役はニンジャスレイヤーみたいにスタンドアローンで行動する異分子であるべきでは 忍殺のメガコーポはひたすら言動がトンチキなだけで もっと情報欺瞞やら小競り合いはハイレベルだと思う 菓子折りうんぬんでももう少し変な「こういう儀礼的様式」で説明付ける

99 20/03/23(月)15:47:44 No.673561274

30分間目が点になる番組

100 20/03/23(月)15:47:50 No.673561292

>こどもむけなので… 制作側はハッキリと子供向けじゃなく全年齢向けって言っちゃってるよ

101 20/03/23(月)15:47:52 No.673561293

毎週もう猿漫画みてる気分になる

102 20/03/23(月)15:47:56 No.673561307

会社同士の対立より使うものと使われるものの対立のほうがやっぱ面白いのだな

103 20/03/23(月)15:48:05 No.673561330

>su3743702.jpg 中和し切れてねえ

104 20/03/23(月)15:48:11 No.673561341

思い返すとマジでヒューマギアの悪い部分隠蔽しててダメだった

105 20/03/23(月)15:48:13 No.673561347

>30分間目が点になる番組 流石に自覚してるなら見なくても良いんじゃ…

106 20/03/23(月)15:48:28 No.673561386

>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ

107 20/03/23(月)15:48:32 No.673561402

書き込みをした人によって削除されました

108 20/03/23(月)15:48:51 No.673561457

>滅亡迅雷共はいつになったら自分達がヒューマギアであることを公表するだけで飛電潰せることに気付くんだろ たぶん今の滅亡迅雷は飛電眼中に無いよ もしくはすぐ暴走するヒューマギアを普及して人類絶滅を手伝う味方だと思ってそう

109 20/03/23(月)15:48:51 No.673561461

書き込みをした人によって削除されました

110 20/03/23(月)15:48:54 No.673561468

社長に限らずだけどこの作品全体的にキャラの掘り下げみたいなのが序盤でしっかり出来てなかったのが今になって響いてると思う

111 20/03/23(月)15:49:06 No.673561494

ドライブ要素のAI&悪意やビルド要素の兵器ライダーに比べてエグゼイド要素薄いな…と思ったら何故変身できたのか!があって安心

112 20/03/23(月)15:49:19 No.673561535

>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ お前らの想像以上のスピードで進化してるから無理だって言われたし…

113 20/03/23(月)15:49:32 No.673561575

今までのヒューマギアが シンギュラ→悪辣な者から何らかの行為を行われる(ゼツメライザーや妨害行為)→暴走 って段階踏んでるのにこくじんはなんなの?

114 20/03/23(月)15:49:34 No.673561579

>30分間目が点になる番組 所さんの目がテンでも見るか

115 20/03/23(月)15:49:51 No.673561620

>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ 無駄だよ アークは進化しているからね

116 20/03/23(月)15:50:06 No.673561671

>su3743702.jpg ありがとうビュティさん その通りだよ…

117 20/03/23(月)15:50:20 No.673561712

あいつらアークの意思って言ってるだけで もうアークが言ってる内容に従ってるだけだろうし

118 20/03/23(月)15:50:23 No.673561720

やっぱり悪用されるヒューマギアが悪いよなぁとか言ってた45%が 悪用されたレイドライザーは悪くないとか言い出すから下の返しになるんだよね

119 20/03/23(月)15:50:40 No.673561748

>>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ >無駄だよ >アークは進化しているからね 迅君答えになってなくない…?

120 20/03/23(月)15:50:44 No.673561757

>>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ >無駄だよ >アークは進化しているからね とりあえず壊してみないとわからないし…

121 20/03/23(月)15:50:45 No.673561759

悪用する人間がいなければ大丈夫って方向にしたいのかなーって思ったら自分の意思で絶滅宣言するラッパー出てきたしどうするつもりなんだろう…

122 20/03/23(月)15:50:53 No.673561782

ヒューマギアにいろいろ含むところがある主人公が会社から離脱した変なヒューマギアにライダーとして戦うように言われて そのヒューマギアをなんとかしなきゃならない立場の他のライダーと共闘したり対立したりするような話のほうが面白かったんじゃないかなあ 主人公が会社側にいるってのがそもそも今の状況を招いてるように見える

123 20/03/23(月)15:50:54 No.673561785

フロムソフトウェアならそろそろどっかでイレギュラーが生まれる

124 20/03/23(月)15:50:57 No.673561789

>>飛電はいつになったらアーク破壊すればいいことに気付くんだろ >無駄だよ >アークは進化しているからね 仕方ないな… じゃあ埋め立ててその上に自治区作るか

125 20/03/23(月)15:51:08 No.673561813

話雑でもいいよアクションまで雑じゃねーか

126 20/03/23(月)15:51:12 No.673561822

東映で万年特撮撮ってる様な連中が他の仕事の事知ってる訳無いだろ…

127 20/03/23(月)15:51:31 No.673561874

汚職の詳細がフワフワしすぎだろ 誰が何の目的で賄賂払っててザイア社員のサクラは何の関係があるんだよ そして黒人は金を没収してどうするつもりだったんだよ

128 20/03/23(月)15:51:40 No.673561894

そんなに言うんだったらもう君は滅亡迅雷をお前ら悪くないアークが悪いだけ! というアーク破壊に専念するだけで通すんだろうな或人君…

129 20/03/23(月)15:51:55 No.673561933

>仕方ないな… >じゃあ埋め立ててその上に自治区作るか これ冒頭で社長も関わってるのがテレビで報道されてて笑えない お前止めるかせめてその情報政府に伝えろ

130 20/03/23(月)15:52:03 No.673561960

とりあえず社長は時々やってる棒立ちやめようぜ…

131 20/03/23(月)15:52:04 No.673561964

>東映で万年特撮撮ってる様な連中が他の仕事の事知ってる訳無いだろ… キラメイジャーいい感じじゃないですか

132 20/03/23(月)15:52:13 No.673561991

アークの場所教えて場所を知らないなんて言い訳させないようにしつつ最強の言い訳定型も提供する迅はすげえよ

133 20/03/23(月)15:52:31 No.673562036

>滅亡迅雷共はいつになったら自分達がヒューマギアであることを公表するだけで飛電潰せることに気付くんだろ それやると.net生み出したザイアの方がダメージ大きいんじゃないかな …何で公表してないんだろ

134 20/03/23(月)15:52:32 No.673562042

まさかマジでアークを鬼太郎戦法で倒す気? コンクリ葬にするっていう

135 20/03/23(月)15:53:06 No.673562116

バーニングファルコンやサウザーにボコられて床舐めてるだけだったバルカンがパワーアップするのはいいけど早けりゃ来月にはまた床舐めてるんだろうなって思う

136 20/03/23(月)15:53:14 No.673562136

序盤は社長とフワさんの関係とか今後に期待出来る要素多かったんだけどなぁ 殆ど無かったことにされててつらあじ

137 20/03/23(月)15:53:18 No.673562144

もしそれが効くんだったら 自治区があーだこーだやってるより とっととコンクリで埋め立てるのからやった方が良いんじゃねえかな

138 20/03/23(月)15:53:38 No.673562191

>キラメイジャーいい感じじゃないですか 主人公がいいバカと不快なバカにくっきり分かれてる…

139 20/03/23(月)15:53:41 No.673562200

いつまでサウザーなんかの販促やってるんだ肝心のメタルクラスタの戦闘が適当じゃないか

140 20/03/23(月)15:53:42 No.673562204

>キラメイジャーいい感じじゃないですか お仕事系で被るの奇跡だよね…

141 20/03/23(月)15:53:49 No.673562224

>キラメイジャーいい感じじゃないですか 何やかんや戦隊の安定感いいよね

142 20/03/23(月)15:54:03 No.673562255

デイブレイクタウンの水全部抜いてみた勝負でもすれば良かったのに

143 20/03/23(月)15:54:18 No.673562288

>今までのヒューマギアが >シンギュラ→悪辣な者から何らかの行為を行われる(ゼツメライザーや妨害行為)→暴走 >って段階踏んでるのにこくじんはなんなの? 厳密には人間の悪意に触れた際にアークにクソコテ化(+マギア化)を促されて暴走ってプロセスだったから アークと一切接続しないでブチ切れたナチュラルボーンクソコテだよあいつ やべえよ

144 20/03/23(月)15:54:42 No.673562363

>話雑でもいいよアクションまで雑じゃねーか 滅のアクションはかっこよかったよ…

145 20/03/23(月)15:55:01 No.673562413

>序盤は社長とフワさんの関係とか今後に期待出来る要素多かったんだけどなぁ 不破さんはイベントもあって何やかんや少しは譲歩の姿勢見せてるし進展してると思う 或人君は何も進展してないし意見譲らないし相手理解もしてないが

146 20/03/23(月)15:55:02 No.673562416

結局3~4か月くらいお仕事勝負やったんだっけ すげぇなこの番組

147 20/03/23(月)15:55:14 No.673562455

アイロボットってすげーよく出来てたんだなあ

148 20/03/23(月)15:55:19 No.673562468

もう国に言ってデイブレイク跡地にミサイル攻撃でもしてもらえ

149 20/03/23(月)15:55:29 No.673562487

普通に考えてデイブレイクタウンを悪の巣窟として描いてきたのにそこ再開発するって話は誰かおかしいと思わなかったの…?

150 20/03/23(月)15:55:30 No.673562490

>結局3~4か月くらいお仕事勝負やったんだっけ >すげぇなこの番組 その前もお仕事話やってたけどもしかしてメイン要素なのでは…?

151 20/03/23(月)15:55:39 No.673562505

お仕事勝負の構成上アルト社長どうやっても傍観者にしかならないのがもうダメ

152 20/03/23(月)15:55:43 No.673562517

おそらくヒューマギア全体が悪意の影響で徐々に暴走しやすくなってる でも人間が悪いんすよ

153 20/03/23(月)15:55:57 No.673562554

歴代の敵は情報統制とか どこに居るか判らないとか そもそもそう簡単に攻め入れる場所じゃないとかやってたのに…

154 20/03/23(月)15:56:08 No.673562579

迅より滅の方が強く見えた

155 20/03/23(月)15:56:09 No.673562582

>お仕事勝負の構成上アルト社長どうやっても傍観者にしかならないのがもうダメ いくらなんでももうちょっと積極介入させるべきだよね…

156 20/03/23(月)15:56:21 No.673562618

>まさかマジでアークを鬼太郎戦法で倒す気? >コンクリ葬にするっていう 逆に何も考えずに埋め立て開始して自治区が完成して それでも地下で活動し続けてたアークが街のヒューマギアを一斉に乗っ取る展開が終盤に来るんじゃねえかってヒヤヒヤしてる

157 20/03/23(月)15:56:26 No.673562629

或人は一貫して機械人形に意思なんてあるわけないから当然ヒューマギアにも罪はないって主張してるだけだよ

158 20/03/23(月)15:56:29 No.673562633

>>キラメイジャーいい感じじゃないですか >お仕事系で被るの奇跡だよね… 仕事を頑張る人達はきらめいてるってコンセプトは本当に素晴らしいと思う

159 20/03/23(月)15:56:31 No.673562643

情報戦ってのを知らねえのかこの世界の存在は!

160 20/03/23(月)15:56:34 No.673562649

まあ滅は高岩さんだからな…

161 20/03/23(月)15:56:41 No.673562674

アークマギア君すぐに出なくなったな…

162 20/03/23(月)15:57:00 No.673562712

>>結局3~4か月くらいお仕事勝負やったんだっけ >>すげぇなこの番組 >その前もお仕事話やってたけどもしかしてメイン要素なのでは…? 次からは社長辞めさせられたアルトが次の仕事を見つけるまでのお仕事体験編がスタートするのかな…

163 20/03/23(月)15:57:01 No.673562715

>迅より滅の方が強く見えた 旧式で最新型にテクニック勝ちしてるんだからそりゃね

164 20/03/23(月)15:57:10 No.673562741

>>結局3~4か月くらいお仕事勝負やったんだっけ >>すげぇなこの番組 >その前もお仕事話やってたけどもしかしてメイン要素なのでは…? 制作はお仕事紹介の先に何があると思ってるんだろう 極端な話主人公がニートでお仕事星人と戦うならお仕事紹介するのも分かるんだが

165 20/03/23(月)15:57:20 No.673562770

>或人は一貫して機械人形に意思なんてあるわけないから当然ヒューマギアにも罪はないって主張してるだけだよ ドライブのラストの進兄さんを極端に無責任かつゲスにしたような理論だ…

166 20/03/23(月)15:57:32 No.673562800

この子はヒューマギアは本当に安全なんです!アピールをする前にまず自社のセキュリティ強化とか落ち着くまでヒューマギアを一旦全回収するとかそういうそぶりが一切ないのが怖い

167 20/03/23(月)15:58:02 No.673562871

そもそも迅にハッキングされる時点でセキュリティ対策も何も無いよね

168 20/03/23(月)15:58:05 No.673562875

なるほどアルトはそもそもヒューマギアに自我とかありえねえからって主張なわけか

169 20/03/23(月)15:58:10 No.673562895

ちょっとしたことでキレて周囲を滅殺する暴力振るってくる今のヒューマギアはお近付きになりたくなさすぎる…

170 20/03/23(月)15:58:22 No.673562930

ヒューマギア役の人達も初期は感情が抑制的な演技だったのに 最近はほぼ人間と変わらない演技だよね

171 20/03/23(月)15:58:23 No.673562934

進兄さんの時点でその結論はちょっと極端すぎない?ロイミュードがいっぱい悪いことしてきたのも事実だよ?ってなったのに

172 20/03/23(月)15:59:01 No.673563028

都市開発計画で住民投票募るの遅くない?

173 20/03/23(月)15:59:05 No.673563041

>まあ滅は高岩さんだからな… 若手が育ってないとまでは言わないけど もっと早い段階で色々やるべきだったとは思う

174 20/03/23(月)15:59:23 No.673563096

ヒューマギアは人間のパートナーで夢なんだから責任なんてあるわけないだろ…悪いのは人間だよ… ヒューマギアは人間のパートナーで夢だから排斥はダメだろ…悪いのは人間だよ… ヒューマギアは人間のパートナーで夢なんだからプロも拒絶しちゃダメだろ…悪いのは人間だよ…

175 20/03/23(月)15:59:34 No.673563123

何が酷いってアルト君にとっても都合の悪い存在だからチェケラは復元されずに次回は出番無し確定なのがマジで酷い

176 20/03/23(月)15:59:37 No.673563132

エボルトの策略もかなり勢いと自分の楽しみ重視だったけど 悪事を働くことに変身能力はきちんと使ってた この作品悪は顔も住所も丸出しでやる

177 20/03/23(月)15:59:38 No.673563133

>或人は一貫して機械人形に意思なんてあるわけないから当然ヒューマギアにも罪はないって主張してるだけだよ これ本当にそうだったらサイコ過ぎると思う

178 20/03/23(月)15:59:39 No.673563137

>なるほどアルトはそもそもヒューマギアに自我とかありえねえからって主張なわけか おじいちゃんからしてあれだったからな…

179 20/03/23(月)15:59:41 No.673563143

>なるほどアルトはそもそもヒューマギアに自我とかありえねえからって主張なわけか いや前心がどうこう言ってただろ!

180 20/03/23(月)16:00:12 No.673563220

>ヒューマギアは人間のパートナーで夢なんだから責任なんてあるわけないだろ…悪いのは人間だよ… >ヒューマギアは人間のパートナーで夢だから排斥はダメだろ…悪いのは人間だよ… >ヒューマギアは人間のパートナーで夢なんだからプロも拒絶しちゃダメだろ…悪いのは人間だよ… アルト「滅亡せよ」

181 20/03/23(月)16:00:20 No.673563246

ヒューマギア自治区って誰が自治するの? 反対派の議員は出てくるのに推進派の議員は出てこないの? 市民はシンギュラったヒューマギアの心のことどう思ってるの? つーかシンギュラリティのことどこまで知ってるの?

182 20/03/23(月)16:00:21 No.673563248

ゼロワンがヒューマギアの自由のために戦ってどうするんだ

183 20/03/23(月)16:00:31 No.673563265

>進兄さんの時点でその結論はちょっと極端すぎない?ロイミュードがいっぱい悪いことしてきたのも事実だよ?ってなったのに あれも戦士にして被害者であるハートに対する個人的心情としての慰めであって 直後に仮面ライダードライブとしては「撲滅完了」とは言ってるからな それでも色々と批判の対象にはなった

184 20/03/23(月)16:00:38 No.673563291

ヒューマギア自治区になんの意味があるのかサッパリ分からない…ヒューマギアは政治家になれないのなら自治区をまとめるのも人間だろうし

185 20/03/23(月)16:00:50 No.673563321

>まあ滅は高岩さんだからな… 出番久々だからかやっぱり動きいいな…ってなった かっこいい…

186 20/03/23(月)16:00:57 No.673563331

令ジェネは良かった ああいうかんじで良かったのに

187 20/03/23(月)16:00:57 No.673563332

ヒューマギア自治都市の是非を図る住民投票でヒューマギアは友達!だのヒューマギアは敵だ!だの主張してる時点でだいぶおかしい 自治都市の話しろや!!

188 20/03/23(月)16:00:59 No.673563346

なんでハッキングされるようなチップを埋め込んでて危険なゆあちゃんを手近な所に置いてるんだ45歳

189 20/03/23(月)16:01:10 No.673563380

まあもっと単純に何も考えず身内贔屓してるだけだと思うよアルトは

190 20/03/23(月)16:01:36 No.673563428

>おそらくヒューマギア全体が悪意の影響で徐々に暴走しやすくなってる >でも人間が悪いんすよ 個々が学習して全体にフィードバックを繰り返して自我に目覚めやすくなったりはしてそう 今がヒューマギアの進化の過渡期で人はそれとどう向き合うかって話なのかもしれない

191 20/03/23(月)16:01:37 No.673563431

いちいちロイミュード周りをさらに 酷く無理な主張と被害者面が酷くなった感じに劣化させた感じになってるな…

192 20/03/23(月)16:01:38 No.673563433

重要ダァ

193 20/03/23(月)16:01:43 No.673563444

ヒューマギア自治区のイメージで出てた子供たちは人間なんだろうか

194 20/03/23(月)16:01:43 No.673563445

やっぱりこくじんはだめだな…

195 20/03/23(月)16:01:51 No.673563466

バーニングファルコンはちょっぴり打ち負けてたのに 滅には参るね…

196 20/03/23(月)16:01:57 No.673563478

ヒューマギアに自我っぽい物が芽生えるのは認めるし見てきたよ 人間に寄り添うヒューマギアは素晴らしい夢のマシンだと思うよ それはそれとしてヒューマギアに自我なんてある訳ないだろ機械だぞ って感じの主張に見える

197 20/03/23(月)16:02:06 No.673563499

というか自治都市ってワードがニュースのテロップでしか出てきてない…

198 20/03/23(月)16:02:14 No.673563515

中立的な立場と視点もった人が欲しいな…

199 20/03/23(月)16:02:20 No.673563529

人間の相棒枠はやっぱり必要だな…

200 20/03/23(月)16:02:20 No.673563531

>なんでハッキングされるようなチップを埋め込んでて危険なゆあちゃんを手近な所に置いてるんだ45歳 あいつアークと繋がったら自分の部下みたいに思ってる節があるし…

201 20/03/23(月)16:02:22 No.673563533

ヒップホップは歴史的に政治に与する事を嫌う文化なのに それを政治対決に持ってくる脚本はこれ分かってやってんのかな

202 20/03/23(月)16:02:23 No.673563537

>エボルトの策略もかなり勢いと自分の楽しみ重視だったけど >悪事を働くことに変身能力はきちんと使ってた >この作品悪は顔も住所も丸出しでやる というかあいつ根本的に宇宙人の愉快犯だから地球のルールとか知らね!出来るのが強い ゼロワンは責任も社会的立場もある社会人達が無茶苦茶やってるから困る

203 20/03/23(月)16:02:24 No.673563539

>令ジェネは良かった >ああいうかんじで良かったのに ああいうかんじのノリで各陣営が目まぐるしく動くだけでなんとかなったんじゃないかね...

204 20/03/23(月)16:02:25 No.673563541

>令ジェネは良かった >ああいうかんじで良かったのに 令ジェネはお仕事要素無いからな… やっぱお仕事要素要らないのでは…

205 20/03/23(月)16:02:28 No.673563553

>中立的な立場と視点もった人が欲しいな… フワどうにかしろ

206 20/03/23(月)16:02:31 No.673563561

今思うと進兄さんのバランス感覚とそれでも相手に同情しちゃう心情と ベルトさんの冷静な決断力凄かったなってなるわ

207 20/03/23(月)16:02:40 No.673563585

そもそも自治都市ってのがなんなのかわからん

208 20/03/23(月)16:03:02 No.673563633

>今がヒューマギアの進化の過渡期で人はそれとどう向き合うかって話なのかもしれない そっちに持ってく可能性は十分あるんだけど それにしても縦軸が何処にあるのか見てて全然わからんのが辛いところだ

209 20/03/23(月)16:03:10 No.673563655

>ヒューマギアに自我っぽい物が芽生えるのは認めるし見てきたよ >人間に寄り添うヒューマギアは素晴らしい夢のマシンだと思うよ >それはそれとしてヒューマギアに自我なんてある訳ないだろ機械だぞ >って感じの主張に見える 狂人すぎる…

210 20/03/23(月)16:03:13 No.673563660

>>或人は一貫して機械人形に意思なんてあるわけないから当然ヒューマギアにも罪はないって主張してるだけだよ >ドライブのラストの進兄さんを極端に無責任かつゲスにしたような理論だ… ロイミュード擁護も良くわからなかったけどゼロワンは更に酷いからな…

211 20/03/23(月)16:03:25 No.673563688

まあ…不正しなくてもザイアが勝ってたと思いますよ 或人に正当性持たせるために相手を屑にしてんであって

212 20/03/23(月)16:03:30 No.673563700

>フワどうにかしろ チップ埋め込まれてる…

213 20/03/23(月)16:03:35 No.673563707

アルトが社長じゃなくて 飛電警備部窓際課のバイトなら別に今のスタンスでも良かったかもしれない この製品がどんな物かは知らない!でもウチの製品だから守る!ってのも

214 20/03/23(月)16:03:36 No.673563712

>ゼロワンは責任も社会的立場もある社会人達が無茶苦茶やってるから困る 社会的立場があるって自覚した上でアレを描いてるのがマジで理解不能

215 20/03/23(月)16:03:37 No.673563718

>人間の相棒枠はやっぱり必要だな… 社長の理解者っていうか相棒っていうかおやっさんっていうかそういう人は必要だったよね… 言い方悪いがイズじゃどうしようもねぇ

216 20/03/23(月)16:03:46 No.673563737

2の矢3の矢的にリカバリ効く強者や策略家な感じだけど ゼロワンの場合は基本的に論旨が単調なままのゴリ押しなんだよな…

217 20/03/23(月)16:04:00 No.673563762

>令ジェネはお仕事要素無いからな… >やっぱお仕事要素要らないのでは… そうやってシンギュラリティに至った奴は全部マギアにされた

218 20/03/23(月)16:04:18 No.673563809

そもそも自治区を作る話はアークを何とかしてからにしろや! 何でアークの問題放置して同じ場所に自治区を作ろうとしてるんだよ!

219 20/03/23(月)16:04:31 No.673563836

>令ジェネはお仕事要素無いからな… >やっぱお仕事要素要らないのでは… ところでヒューマギアの仕事の報酬は…

220 20/03/23(月)16:04:34 No.673563845

ドライブはまあ蛮野がクズってのが作中認識であるから やられていくのに対してまあお前ら悪くないよって言いたくなるのもわかる こっちは…その…商品だろうが!

221 20/03/23(月)16:04:46 No.673563878

迅や滅がいちいちマギアにしてくれたおかげで救われてたよね

222 20/03/23(月)16:05:01 No.673563917

>何でアークの問題放置して同じ場所に自治区を作ろうとしてるんだよ! アークは進化しているのできっと大丈夫

223 20/03/23(月)16:05:02 No.673563921

>>令ジェネは良かった >>ああいうかんじで良かったのに >令ジェネはお仕事要素無いからな… >やっぱお仕事要素要らないのでは… それもあるがあれだけ見てもゼロワンの大事なとこは大体伝わってくるのも酷い 本編もっと頑張ってよ…

224 20/03/23(月)16:05:13 No.673563947

>そもそも自治都市ってのがなんなのかわからん 多分実験都市的な意味合いが強い 作る場所は前にヒューマギアの暴走で消滅した実験都市だけどな!

225 20/03/23(月)16:05:24 No.673563970

ヒューマギアが作れるなら自我の無いロボットくらい作れますよね? そういうのを使えばをいいのでは…?

226 20/03/23(月)16:05:37 No.673564003

社長の心情が本当によくわからない…

227 20/03/23(月)16:05:42 No.673564013

自治区が構想聞く感じ俺のイメージしてた自治区とだいぶ違ってたのも戸惑った ヒューマギアが一般的に普及してるっぽいあの世界で普通の街と何が違うんだあれ

228 20/03/23(月)16:05:47 No.673564029

進兄さんまだ前線で戦士としてロイミュードと戦いあってたから 途中から戦う敵としてつい武人めいたリスペクトが始まっちゃったのはあるけど こっちは企業の責任問題だからな…

229 20/03/23(月)16:06:01 No.673564076

まずヒューマギア暴走問題を解決してから他の事業の話してくれねえかな!

230 20/03/23(月)16:06:06 No.673564085

そもそも自我がない(ことになっている)ロボットの自治区作って何の意味があるんでしょうか

231 20/03/23(月)16:06:17 No.673564118

>そもそも自治区を作る話はアークを何とかしてからにしろや! >何でアークの問題放置して同じ場所に自治区を作ろうとしてるんだよ! みんな既にアークの事を忘れてそう

232 20/03/23(月)16:06:24 No.673564136

>ヒューマギアが作れるなら自我の無いロボットくらい作れますよね? >そういうのを使えばをいいのでは…? 多分制作は人工知能について知能ということは自我があるという事だな!と考えている

233 20/03/23(月)16:06:32 No.673564160

>迅や滅がいちいちマギアにしてくれたおかげで救われてたよね 神出鬼没の謎のテロリストがゼツメライザー持っててそれになかなか対処出来ないってのは分かる 何で企業の責任者がそんなもの何個も持ってて悪用してるのに誰も指摘しないんだってなる

234 20/03/23(月)16:06:37 No.673564171

>>人間の相棒枠はやっぱり必要だな… >社長の理解者っていうか相棒っていうかおやっさんっていうかそういう人は必要だったよね… >言い方悪いがイズじゃどうしようもねぇ 大嶋さん… 普段嫌味を言いながら大事なところできちんと責任を教えられそうなキャラなのに…

235 20/03/23(月)16:06:43 No.673564182

>みんな既にアークの事を忘れてそう わざわざ教えたのに迅くんかわいそ…

236 20/03/23(月)16:06:44 No.673564185

シンギュラリティの設定を扱いきれてねえ!

237 20/03/23(月)16:06:48 No.673564193

自治都市開発計画を進めてるうちにアルト社長もヒューマギア擁護派の政治家にも会ってたろうに あの政治家全体へのイメージが悪くなるような描き方はあんまりだ

238 20/03/23(月)16:06:49 No.673564196

>ヒューマギアが作れるなら自我の無いロボットくらい作れますよね? >そういうのを使えばをいいのでは…? 自我のないロボットに自我が芽生えちゃったってのがゼロワンのお話じゃない?

239 20/03/23(月)16:06:52 No.673564202

ヒューマギアが自治するヒューマギアだけの街か 勝手にやってろ!

240 20/03/23(月)16:07:04 No.673564233

シンギュラリティとはなんだったのか

241 20/03/23(月)16:07:12 No.673564255

今回の副社長はかなりまともなこと言ってたよね

242 20/03/23(月)16:07:16 No.673564263

マジでアークへのスルーっぷりは洗脳以外もう説明つかんわこれ

243 20/03/23(月)16:07:20 No.673564272

悪いのは人間だからね 滅ぼさないと

244 20/03/23(月)16:07:31 No.673564299

>ヒューマギアが自治するヒューマギアだけの街か >勝手にやってろ! ヒューマギアと人間が共生する街だぞ 自治権はヒューマギアにある

245 20/03/23(月)16:07:43 No.673564326

>今回の副社長はかなりまともなこと言ってたよね ラッパーなんか使ったからあんなことに…

246 20/03/23(月)16:07:53 No.673564355

1クール目の病院を見る限りヒューマギアってかなり普及してる物だと思ってたんだけどな… 自治区は病院と何が違うんだ…?

247 20/03/23(月)16:07:54 No.673564358

ビジュアルが真っ当にカッコいいライダーに限ってストーリーでやらかす現象は何なんだろうか

248 20/03/23(月)16:07:55 No.673564362

>今回の副社長はかなりまともなこと言ってたよね チェケラはともかく或人が私服で出歩いてるのは意味わからん

249 20/03/23(月)16:08:01 No.673564382

>マジでアークへのスルーっぷりは洗脳以外もう説明つかんわこれ チップだよ 恐いなこれ…

250 20/03/23(月)16:08:01 No.673564385

もう残り20話を切ってるのに未だに方向性がよくわからない主人公なのはマジで凄い

251 20/03/23(月)16:08:06 No.673564399

一般用語のほうのシンギュラリティはとっくに通過した後なのがひどい

252 20/03/23(月)16:08:08 No.673564408

イズも訳わからんこと言う社長に同調するだけの太鼓持ちになってるから酷すぎる

253 20/03/23(月)16:08:12 No.673564416

冬映画みたいな街でも作りたいのかな…

254 20/03/23(月)16:08:21 No.673564438

レギュラー級のメインキャラに現行でヒューマギア開発に携わってるキャラいないのも大概すごい

255 20/03/23(月)16:08:27 No.673564452

ラッパーお出しするイズは頭にチップあるでしょアレ

256 20/03/23(月)16:08:34 No.673564475

チップが出てきたおかげでなんでもチップのせいで片付けられるな

257 20/03/23(月)16:08:36 No.673564487

>アルトが社長じゃなくて >飛電警備部窓際課のバイトなら別に今のスタンスでも良かったかもしれない >この製品がどんな物かは知らない!でもウチの製品だから守る!ってのも ぶっちゃけ会社の指揮を取る社長としての仕事ほとんどしてないから営業とかヒューマギアのメンテやってる社員でもよかったんだよね そっちの方が最終的に飛電上層部が黒幕だったとかの方向に持っていけたかもしれん

258 20/03/23(月)16:08:51 No.673564530

来週バックアップから復活するであろうこくじんは何事もなかったかのように陽気にリリックを刻むんだろうか それともクソコテのままなんだろうか 後者は展開的に収集つかないし前者だとしたら洗脳肯定奴隷礼賛のホラーになるんだけど…

259 20/03/23(月)16:09:01 No.673564555

バカはチップ埋まってる理論やめろ

260 20/03/23(月)16:09:03 No.673564561

性悪説の信仰者と悪役の信仰者のベストマッチ

261 20/03/23(月)16:09:10 No.673564573

ゼアえもんが全て解決してくれる

262 20/03/23(月)16:09:13 No.673564583

もうなんでもかんでもチップのせいでよくね?

263 20/03/23(月)16:09:14 No.673564588

チップというアナログな手口なのがひどい…

264 20/03/23(月)16:09:26 No.673564610

ストーリーがダメダメな作品でもだいたいキャラへの愛着は湧くはずなのに ゼロワンはキャラ描写もいまいちだからなあ…

265 20/03/23(月)16:09:31 No.673564623

>大嶋さん… >普段嫌味を言いながら大事なところできちんと責任を教えられそうなキャラなのに… この番組後々面白くなりそうだなって要素は大体蹴散らしてきてるからな

266 20/03/23(月)16:09:31 No.673564624

なんか全然話が進んでる気がしない…

267 20/03/23(月)16:09:33 No.673564633

>ゼアえもんが全て解決してくれる 最近影薄くない?

268 20/03/23(月)16:09:35 No.673564638

>チップが出てきたおかげでなんでもチップのせいで片付けられるな 実は大森Pとゅぅゃの脳にはチップが埋め込まれてたんだ

269 20/03/23(月)16:09:48 No.673564660

>なんか全然話が進んでる気がしない… チップのせいだなたぶん

270 20/03/23(月)16:09:48 No.673564661

社長も脳チップ入ってると思う そうじゃなきゃ説明付かん展開が多すぎる

271 20/03/23(月)16:09:51 No.673564666

チップでハッキングって逆にチープ

272 20/03/23(月)16:09:58 No.673564682

>ビジュアルが真っ当にカッコいいライダーに限ってストーリーでやらかす現象は何なんだろうか クウガやファイズはそんな事無かっただろ!

273 20/03/23(月)16:10:02 No.673564693

>ゼアえもんが全て解決してくれる お前全然キー作ってくれなくなったな

274 20/03/23(月)16:10:09 No.673564712

実際話はびっくりするほど進行遅い

275 20/03/23(月)16:10:10 No.673564716

そうかこの番組って大人がいないんだな

276 20/03/23(月)16:10:12 No.673564721

去年なんてパワーアップする度にオーマジオウ倒しに行ってたのに

277 20/03/23(月)16:10:12 No.673564722

>ストーリーがダメダメな作品でもだいたいキャラへの愛着は湧くはずなのに >ゼロワンはキャラ描写もいまいちだからなあ… この段階でここまでキャラ好きになれてないライダーは初めてだ…

278 20/03/23(月)16:10:17 No.673564738

>レギュラー級のメインキャラに現行でヒューマギア開発に携わってるキャラいないのも大概すごい 作ったのは博士型ヒューマギアだから 既にこいつら増えるために人間はいらないんだ

279 20/03/23(月)16:10:19 No.673564742

もう中盤も中盤なのに人間サイドの狂人共が小競り合いしてて話が一切まとまる気がないな…

280 20/03/23(月)16:10:26 No.673564759

>チップでハッキングって逆にチープ ちょっと面白いラップとギャグやめろ

281 20/03/23(月)16:10:34 No.673564779

>お前全然キー作ってくれなくなったな メタルクラスタなんて他所のキー使うから拗ねたんでしょ

282 20/03/23(月)16:10:34 No.673564782

>来週バックアップから復活するであろうこくじんは何事もなかったかのように陽気にリリックを刻むんだろうか >それともクソコテのままなんだろうか >後者は展開的に収集つかないし前者だとしたら洗脳肯定奴隷礼賛のホラーになるんだけど… テレ朝の登場ゲスト告知でチェケラは今回で退場で次回は登場しないのが確定してるぞ

283 20/03/23(月)16:10:43 No.673564805

>そうかこの番組って大人がいないんだな これは明らかな名誉毀損ですね

284 20/03/23(月)16:10:47 No.673564820

衛星アークはザイアの持ち物だぞ 勝手に壊したら器物損壊だろ

285 20/03/23(月)16:10:48 No.673564823

>実際話はびっくりするほど進行遅い まともに話進めようとするとアークに目を向けるだけですぐ終わっちゃうからな

286 20/03/23(月)16:10:58 No.673564851

イズだけが癒し

287 20/03/23(月)16:10:58 No.673564852

むしろゼロワン世界の技術ってそんな応用効かないしショボめな疑惑が濃くなってきたよ チップ埋め込めば誘導できるってのも現実世界での倫理を無視した動物実験を ちょっとトンデモにしたレベルのやつだし

288 20/03/23(月)16:11:04 No.673564864

>1クール目の病院を見る限りヒューマギアってかなり普及してる物だと思ってたんだけどな… >自治区は病院と何が違うんだ…? ヒューマギアにも自治権や投票権があって人権的なものが保障されてるとか? うーん暴走しまくりな現状を鑑みると無理があるな…

289 20/03/23(月)16:11:12 No.673564887

>衛星アークはザイアの持ち物だぞ >勝手に壊したら器物損壊だろ 共同開発なだけで飛電のもんだぞ

290 20/03/23(月)16:11:22 No.673564909

>去年なんてパワーアップする度にオーマジオウ倒しに行ってたのに なんかオーマジオウに呼ばれるからな…

291 20/03/23(月)16:11:22 No.673564911

>>レギュラー級のメインキャラに現行でヒューマギア開発に携わってるキャラいないのも大概すごい >作ったのは博士型ヒューマギアだから >既にこいつら増えるために人間はいらないんだ えっヤバくない?

292 20/03/23(月)16:11:24 No.673564918

ジオウの魔王御一行様とおじさんは奇跡のバランスだったなと感じる

293 20/03/23(月)16:11:25 No.673564920

>もう中盤も中盤なのに人間サイドの狂人共が小競り合いしてて話が一切まとまる気がないな… チップのせいだな…

294 20/03/23(月)16:11:27 No.673564927

チェケラ本当に来週でないの…? にわかには信じがたいんだが

295 20/03/23(月)16:11:29 No.673564932

>テレ朝の登場ゲスト告知でチェケラは今回で退場で次回は登場しないのが確定してるぞ 酷い…何のために産まれてきたんだ

296 20/03/23(月)16:11:32 No.673564942

>イズだけが癒し まだそう思えるなら幸せだろうな

297 20/03/23(月)16:11:35 No.673564948

俺は馬鹿だからチップ入ってるキャラ視点だと白黒になるとか映像にチラチラノイズ入るとかもっとわかりやすくやって欲しい もう何が正しいのやら

298 20/03/23(月)16:11:36 No.673564949

>衛星アークはザイアの持ち物だぞ >勝手に壊したら器物損壊だろ 暴走の原因はザイアの所有物ってことなら訴えていいよね?

299 20/03/23(月)16:11:45 No.673564974

>テレ朝の登場ゲスト告知でチェケラは今回で退場で次回は登場しないのが確定してるぞ だってあいつ目の色変わる前から人類の悪意にキレてたからプレーンな感情だよな

300 20/03/23(月)16:11:49 No.673564988

どいつもこいつも責任逃れじみた言動ばかりだからね

301 20/03/23(月)16:11:56 No.673565002

>自治権はヒューマギアにある 自我を持ったヒューマギアに基本的人権すっ飛ばして統治する権利だけ与えるのも自我を持たないヒューマギアにも自治させるのも正気じゃねえ…

302 20/03/23(月)16:12:00 No.673565016

>イズだけが癒し というか全肯定のイズがいるおかげでこんなに歪な話になってるんじゃねぇの

303 20/03/23(月)16:12:12 No.673565048

本来の意味のシンギュラリティはとっくに突破してるからあの会社本当に人間がいる意味…

304 20/03/23(月)16:12:12 No.673565049

イズも煽ったり持ち上げてる社長が意味不明だったりで そこまで魅力的に見えなくなってきてる

305 20/03/23(月)16:12:13 No.673565052

>>>レギュラー級のメインキャラに現行でヒューマギア開発に携わってるキャラいないのも大概すごい >>作ったのは博士型ヒューマギアだから >>既にこいつら増えるために人間はいらないんだ >えっヤバくない? ヤバイよ 現実世界でもシンギュラリティ問題と呼ばれ危惧される現象だ

306 20/03/23(月)16:12:15 No.673565056

チェケラはホッパーブレードで叩いとけは善方向に洗脳できないかな

307 20/03/23(月)16:12:17 No.673565062

>シンギュラリティとはなんだったのか そういやこの単語あまり作中で話題に上らなくなったな

308 20/03/23(月)16:12:18 No.673565065

チェケラは夢のマシンじゃないからな

309 20/03/23(月)16:12:29 No.673565088

イズの一部の視聴者に向けた可愛いアピールはもういいよ

310 20/03/23(月)16:12:36 No.673565105

イズが煽るのも変なヒューマギア持ってくるのもチップのせいか…

311 20/03/23(月)16:12:44 No.673565128

アークがラスボスなのが最初に決まっててあとは全部引き延ばしなのか…? って疑うくらい話が遅々として進まない そこは瞬瞬必生すればいいんじゃないの!?

312 20/03/23(月)16:12:45 No.673565129

ひょっとしたら番組作ってる人は自治って言葉の意味知らないのかも

313 20/03/23(月)16:12:49 No.673565139

>本来の意味のシンギュラリティはとっくに突破してるからあの会社本当に人間がいる意味… チップ実験体

314 20/03/23(月)16:12:53 No.673565154

>>イズだけが癒し >というか全肯定のイズがいるおかげでこんなに歪な話になってるんじゃねぇの イズがいない所で本筋に影響無さそうだけどな…

315 20/03/23(月)16:12:54 No.673565158

>>イズだけが癒し >というか全肯定のイズがいるおかげでこんなに歪な話になってるんじゃねぇの まあそこはそうだけどキャラだけ切り取ったらもうイズとふわしか残ってない

316 20/03/23(月)16:12:56 No.673565164

>えっヤバくない? ヤバいよ?

317 20/03/23(月)16:12:59 No.673565172

社長業務をまるで描いてないからなあ

318 20/03/23(月)16:13:03 No.673565184

チェゲバラは暴走したので復活もさせられないのか…

319 20/03/23(月)16:13:15 No.673565207

終わりさえ良ければ全部許されるのはいつものことだがここからどうしたら面白くなるんだろうな…

320 20/03/23(月)16:13:23 No.673565228

政治家が開発されていないヒューマギアに自治させるのか…?

321 20/03/23(月)16:13:25 No.673565235

ヒューマギアの思想改竄したらそれこそ終わりなのが詰みすぎるアルト社長

322 20/03/23(月)16:13:34 No.673565253

チップといえば45%は自社製品があっさりハッキングされてることに危機感とかないんですか

323 20/03/23(月)16:13:36 No.673565257

いままで人間とヒューマギアは共存してなかったのかって

324 20/03/23(月)16:13:39 No.673565266

一回滅んでキカイの世界になろう

325 20/03/23(月)16:13:39 No.673565267

シンギュラリティに変な意味持たせた挙げ句しれっと本物のシンギュラリティ起こすのやめろ

326 20/03/23(月)16:13:40 No.673565271

>テレ朝の登場ゲスト告知でチェケラは今回で退場で次回は登場しないのが確定してるぞ それはそれで危険な奴は封印ってヒューマギアの思想の自由を奪ってる事にならない…? 実際に危害を加える奴を拘束するのはともかく

327 20/03/23(月)16:13:42 No.673565276

ぶっちゃけかなり職や人間のアイデンテティとかが絡む社会問題なんだよね 夢がどうとか言ってられる事態でもないんだよね

328 20/03/23(月)16:13:53 No.673565305

>>>作ったのは博士型ヒューマギアだから >>>既にこいつら増えるために人間はいらないんだ >>えっヤバくない? >ヤバイよ >現実世界でもシンギュラリティ問題と呼ばれ危惧される現象だ 1000%はそこら辺にツッコむキャラの方がいいのでは…?

329 20/03/23(月)16:14:06 No.673565331

>ひょっとしたら番組作ってる人は自治って言葉の意味知らないのかも そういや俺も適当に見てたからヒューマギア自治区ってどういう意味か知らんな ヒューマギアだけの街を作るのか?

330 20/03/23(月)16:14:09 No.673565337

中盤でここまで話がゴミになるというか1クールまるまる無駄に下の凄い

331 20/03/23(月)16:14:15 No.673565357

Twitterトレンドも完全に戦隊に取られたのが痛いな ゼロワンロスとかもなくなりそうだ

332 20/03/23(月)16:14:21 No.673565371

ヒューマギアが職を奪うのが事実ならまずそっちにも対処しなきゃいけないし…

333 20/03/23(月)16:14:26 No.673565386

次チェケラ出ないの!?何だったのアイツ…

334 20/03/23(月)16:14:27 No.673565388

>一回滅んでキカイの世界になろう 今思うとアレはシンプルでいい話だったわ

335 20/03/23(月)16:14:44 No.673565422

1クール目のゼロワンをロスして皆悲しんでるよ

336 20/03/23(月)16:14:45 No.673565424

デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ

337 20/03/23(月)16:14:48 No.673565431

我が魔王に記憶消されてアルト君頭おかしくなっちゃったんじゃないかな

338 20/03/23(月)16:14:54 No.673565444

今までアークやゼツメライザーに言わされてたと思ってた 人類滅亡という単語がヒューマギアの中では割とポピュラーな罵倒な可能性が出てきたのひどすぎると思うの

339 20/03/23(月)16:14:54 No.673565445

もう3月終わるんすけど…

340 20/03/23(月)16:14:59 No.673565463

そんな風にツッコミ入れられる知能があるわけないじゃん いや煽り抜きに脚本もプロデューサーもAIに疎いんで… 自我の概念で監修との応答でビックリしたとか言ってる周回遅れ加減だぞ

341 20/03/23(月)16:15:02 No.673565471

>1000%はそこら辺にツッコむキャラの方がいいのでは…? もう 遅い

342 20/03/23(月)16:15:09 No.673565493

ジオウならアナザージオウ編終了でまさかのブレイド本人客演とか 盛り上がりまくってた頃だよね

343 20/03/23(月)16:15:09 No.673565494

脳にチップが入ってるからなんだというのか 脳自体が機械じゃない限りただの異物混入だろ

344 20/03/23(月)16:15:10 No.673565496

>デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ 迅が明言してたのに…

345 20/03/23(月)16:15:14 No.673565507

>最低です! >けがらわしいわっ! >箱入りお嬢様かなんかか君は 失望致しましたわ! 貴殿方とは絶交させて頂きます! やはり人類は滅亡するべきですの!

346 20/03/23(月)16:15:14 No.673565511

暴走してないのに人間絶滅させようとしてくるチェケラはどうしようもないから修復もせずに隠蔽するとか飛電のモラルはどうなってるんです?

347 20/03/23(月)16:15:16 No.673565514

戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い?

348 20/03/23(月)16:15:27 No.673565531

イズちゃんは変な所だけ人間臭くなっちゃったからシコれなくなった

349 20/03/23(月)16:15:27 No.673565533

選挙にラッパー!?って奇策はあっと驚くやり方でちゃんと成功してこそじゃん 選挙にラッパー引っ張り出したらキレ散らかして公開討論で暴れて致命的なイメージダウンって それじゃラッパー引っ張ってきたイズもそれを採用した或人もクソバカじゃん…

350 20/03/23(月)16:15:28 No.673565534

>デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ この前知った 対策はしてない

351 20/03/23(月)16:15:35 No.673565557

性能だけ見れば実際夢のマシンだとは思うんだけどアルトくんはよく分からないまま言わされてる感がすごくて…

352 20/03/23(月)16:15:40 No.673565572

普通は生産計画に人間の承認が必要になってたり 干渉できないブラックボックスに緊急停止システムがあったりすると思う ないんだなこれが

353 20/03/23(月)16:15:44 No.673565582

>ジオウならアナザージオウ編終了でまさかのブレイド本人客演とか >盛り上がりまくってた頃だよね おじさんのシーンで視聴者が涙するやつあったわ…

354 20/03/23(月)16:15:45 No.673565585

>そんな風にツッコミ入れられる知能があるわけないじゃん >いや煽り抜きに脚本もプロデューサーもAIに疎いんで… >自我の概念で監修との応答でビックリしたとか言ってる周回遅れ加減だぞ 何でそれでやろうと思った…

355 20/03/23(月)16:15:46 No.673565587

>戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い? 1話と2話は配信されてるよ

356 20/03/23(月)16:15:48 No.673565590

>Twitterトレンドも完全に戦隊に取られたのが痛いな >ゼロワンロスとかもなくなりそうだ ロスどころかやったー終わったー!ってなりそうだ

357 20/03/23(月)16:15:56 No.673565616

>デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ そもそも滅亡迅雷の根城だったところなのにね

358 20/03/23(月)16:16:19 No.673565674

龍継ぐでも読んでAIへの感覚を勉強しろって言われるレベルの制作陣だから…

359 20/03/23(月)16:16:24 No.673565687

書き込みをした人によって削除されました

360 20/03/23(月)16:16:26 No.673565695

>>ジオウならアナザージオウ編終了でまさかのブレイド本人客演とか >>盛り上がりまくってた頃だよね >おじさんのシーンで視聴者が涙するやつあったわ… ちゃんと叱らせてもらうよ 変身!

361 20/03/23(月)16:16:26 No.673565698

ゼロワン本編見せた方が簡単にヒューマギア暴走させられそうだなって 最近なんとなく思うようになった

362 20/03/23(月)16:16:27 No.673565699

>ぶっちゃけかなり職や人間のアイデンテティとかが絡む社会問題なんだよね >夢がどうとか言ってられる事態でもないんだよね お仕事編見る限りだと人手不足の解消って点ではヒューマギアは見られてなくて 人間より上の仕事が出来る存在として描かれてるのが気になる ザイアスペックで人もヒューマギア並になれますよ、って言ってるけどそういうものだろうか…

363 20/03/23(月)16:16:31 No.673565709

>デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ この前なんか総集編みたいな勢いで設定を喋った回で知ったはず…

364 20/03/23(月)16:16:36 No.673565724

1000%もチップのせいだったんだ

365 20/03/23(月)16:16:37 No.673565725

>戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い? 戦隊の対象年齢低めだけど物凄くストレートにテーマぶつけてくるのが嫌じゃなければ

366 20/03/23(月)16:16:38 No.673565730

>ジオウならアナザージオウ編終了でまさかのブレイド本人客演とか >盛り上がりまくってた頃だよね もうそんな時期なの…

367 20/03/23(月)16:16:58 No.673565782

>干渉できないブラックボックスに緊急停止システムがあったりすると思う ラッパーを緊急停止する手段くらいはあって当然なのに…

368 20/03/23(月)16:17:01 No.673565788

>イズちゃんは変な所だけ人間臭くなっちゃったからシコれなくなった メカ娘としては副社長秘書のシェスタちゃんの方が可愛いと思う あくまで機械的に笑うの真似したりバグったりとか色々抑えてると思う

369 20/03/23(月)16:17:01 No.673565789

ZAIAが絡んでるとはいえ政治家が主張してるのは全部ごもっともな意見だからなぁ 対して飛電側はヒューマギア凄いよ!だけで諸々の社会問題はスルー そして反論が無理だからと不正献金とか入れて無理矢理飛電が正義で政治家は悪って構図にしちゃう なんというか本当に作劇が下手

370 20/03/23(月)16:17:07 No.673565797

やりたい放題で頭おかしい1000%の相手してたら アルト社長の心とっくに壊れててもおかしくないかな…うn

371 20/03/23(月)16:17:09 No.673565801

炎上案件を擁護する身内贔屓な木っ端芸人って書くとある種の生々しさがあるな…

372 20/03/23(月)16:17:17 No.673565822

>>デイブレイクタウン再開発してヒューマギア自治区作ります!はまあいいんだけどデイブレイクタウンにアーク埋まってるのってアルト知ってたっけ >この前知った >対策はしてない ヒューマギア暴走の根源があるところにヒューマギアが集まる自治区を作る…?

373 20/03/23(月)16:17:39 No.673565869

ああそういうスレね

374 20/03/23(月)16:17:43 No.673565882

>戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い? 面白いよ 前作のリュウソウジャーもかなりオススメ

375 20/03/23(月)16:17:43 No.673565884

>選挙にラッパー!?って奇策はあっと驚くやり方でちゃんと成功してこそじゃん 演説対決自体はわりと順調に進んでたよね なんで急に汚職の実態を暴くぞ!みたいな流れになったのか全然理解できない… 俺の頭にもチップ埋まってるのかな…

376 20/03/23(月)16:17:55 No.673565924

>炎上案件を擁護する身内贔屓な木っ端芸人って書くとある種の生々しさがあるな… ベリアルじゃねぇか…

377 20/03/23(月)16:17:57 No.673565930

副社長に対する態度凄いもんアルト 火事に合おうが放置苦言呈されてもスルー 嫌いというかうるさい蠅ぐらいにしか思ってないんじゃないか?絶対人間として見てない

378 20/03/23(月)16:17:59 No.673565938

サウザー出てきてから話がほとんど進んでないのが凄い

379 20/03/23(月)16:18:05 No.673565952

>ああそういうスレね 急に何を察したんだ…

380 20/03/23(月)16:18:07 No.673565956

>戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い? 少なくともこれより安心して見られるよ

381 20/03/23(月)16:18:07 No.673565957

チェケラの自発的な暴走中継で商品として終わったんじゃないのヒューマギア

382 20/03/23(月)16:18:08 No.673565958

どうして 緊急停止 できないんです?

383 20/03/23(月)16:18:11 No.673565966

>もうそんな時期なの… ビルドならタンクタンクお披露目して代表戦終わった頃でもある 本当に何したいんだろうなゼロワン

384 20/03/23(月)16:18:15 No.673565976

>炎上案件を擁護する身内贔屓な木っ端芸人って書くとある種の生々しさがあるな… ダメな企業特有の説得力だけは異常にある

385 20/03/23(月)16:18:39 No.673566033

>1クール目のゼロワンをロスして皆悲しんでるよ スタッフ総入れ変えしたのかってくらい違う…

386 20/03/23(月)16:18:42 No.673566045

>>ああそういうスレね >急に何を察したんだ… さてはチップを埋められたんじゃないかな…

387 20/03/23(月)16:18:47 No.673566057

期待値は本当に高かったからいっぱいかなしいよ… というか勿体無いよ…

388 20/03/23(月)16:18:50 No.673566065

そういや高いハードル求められてないのもあって戦隊で大ハズレのイメージってあんまり無いな ファイブマンあたりがとにかく酷かったんだっけか?

389 20/03/23(月)16:18:54 No.673566073

>本当に何したいんだろうなゼロワン お仕事紹介

390 20/03/23(月)16:18:56 No.673566079

>1クール目のゼロワンをロスして皆悲しんでるよ 3クール目に期待しよう

391 20/03/23(月)16:19:02 No.673566090

>そして反論が無理だからと不正献金とか入れて無理矢理飛電が正義で政治家は悪って構図にしちゃう ワシ…この光景に心当たりがあるんや アホ野党やっ

392 20/03/23(月)16:19:11 No.673566112

どうやったら作品が完結するのかわからん… 倒したら平和になるような巨悪もいねぇし果たすべき大きな目的も特にないし

393 20/03/23(月)16:19:13 No.673566117

>>戦隊ちょっと敬遠してたけどキラメイジャー面白い? >少なくともこれより安心して見られるよ 三話めちゃくちゃ面白かったよ 配信が二話までなのが惜しいな

394 20/03/23(月)16:19:17 No.673566132

チップが悪い意味で便利すぎる…

395 20/03/23(月)16:19:20 No.673566144

ヒューマギア不要論も夢のマシンも そもそも普段の生活でヒューマギアほとんど出してないし対決とか言ってわざわざ最高のものをお互い出してる時点であまり一般人の生活に結びついてない気がする 生花!住宅!結婚相談!消防!政治家!って

396 20/03/23(月)16:19:24 No.673566156

お前を止められるのはただ一人…俺だ!

397 20/03/23(月)16:19:25 No.673566158

突き詰めるとヒューマギアが生産を全て代替した場合 人類の労働の意義とは 人間はどのようにして自己実現していくのかって話になるんだけど ならねぇよなあ

398 20/03/23(月)16:19:28 No.673566166

>そういや高いハードル求められてないのもあって戦隊で大ハズレのイメージってあんまり無いな >ファイブマンあたりがとにかく酷かったんだっけか? 平成だとキュウレンジャーは結構評価分かれるな…

399 20/03/23(月)16:19:30 No.673566172

病院では緊急停止できてたし遠隔停止システム自体はあるんじゃない?誰もチェケラに対して作動させなかっただけで

400 20/03/23(月)16:19:32 No.673566175

ジオウならビルドならというかライダーの28話29話ってだいたい中盤の盛り上げ所終わって終盤に向けて話進めてく感じだし…

401 20/03/23(月)16:19:36 No.673566186

いくらなんでもあの賄賂描写は子供バカにしてるレベル

402 20/03/23(月)16:19:38 No.673566191

1000パーセントは不快だけどアルトも好感持てる主人公かというとそういうわけでもないのがなあ ていうかもう半分以上終わってるのに未だに目標みたいなものやその元になる信念が描かれてない気がする 後フワともそこまで仲良くないので共闘されても燃えないというか

403 20/03/23(月)16:19:40 No.673566198

>ああそういうスレね おっそ

404 20/03/23(月)16:19:59 No.673566255

風俗型ヒューマギア娘量産しよーぜ

405 20/03/23(月)16:20:00 No.673566256

>急に何を察したんだ… チェケラみたいににシンギュラったんでしょ

406 20/03/23(月)16:20:04 No.673566266

そもそも物語の着地点が分からん

407 20/03/23(月)16:20:05 No.673566269

エグゼイドも仮面ライダークロニクル5番勝負やってたらこうなってそう

408 20/03/23(月)16:20:11 No.673566287

>>1000%はそこら辺にツッコむキャラの方がいいのでは…? >もう >遅い 人間の雇用が奪われたりヒューマギア博士がヒューマギアを開発するとかヤバい点はかなりあったしそこを45歳が指摘していくってキャラだと思ってたな… そんな事なかったけど

409 20/03/23(月)16:20:15 No.673566293

>>選挙にラッパー!?って奇策はあっと驚くやり方でちゃんと成功してこそじゃん >演説対決自体はわりと順調に進んでたよね >なんで急に汚職の実態を暴くぞ!みたいな流れになったのか全然理解できない… >俺の頭にもチップ埋まってるのかな… 暴いたはずなのになんであの場でノコノコ帰ったんだろう 案の定画像を捏造されて水掛け論に持ち込まれてるし これだから教養のない芸人社長は…

410 20/03/23(月)16:20:16 No.673566297

ちょっと大人びた迅君復活の話は結構久しぶりに面白くてゼロワン始まったな!って思った そこから相変わらずクソみたいなお仕事勝負で始まらなかった

411 20/03/23(月)16:20:24 No.673566315

>風俗型ヒューマギア娘量産しよーぜ おちんちん握られてる時にスイッチ入ったら困るし…

412 20/03/23(月)16:20:28 No.673566324

>ダメな企業特有の説得力だけは異常にある 二世でダメになる企業とストレスで判断力下がった社畜の描写だけ無駄に上手いよね

413 20/03/23(月)16:20:30 No.673566331

前に使ってるし緊急停止システム自体はあるはず

414 20/03/23(月)16:20:34 No.673566336

>そもそも物語の着地点が分からん 夢のマシーンになる

415 20/03/23(月)16:20:39 No.673566349

>チェケラの自発的な暴走中継で商品として終わったんじゃないのヒューマギア 滅亡迅雷のせいにすればよろしい

416 20/03/23(月)16:20:39 No.673566350

視聴者の頭にもチップが

417 20/03/23(月)16:20:40 No.673566353

>ファイブマンあたりがとにかく酷かったんだっけか? あの辺は単にマンネリしまくっただけだ

418 20/03/23(月)16:20:48 No.673566369

>期待値は本当に高かったからいっぱいかなしいよ… PVとか1話見たときはスゲー面白そう!って思ったんすよ…

419 20/03/23(月)16:20:52 No.673566383

キラメイは今の所はめっちゃ面白いしエロいのでライダーとプリキュア入れ替えてくれたら9時まで寝れるのだが

420 20/03/23(月)16:21:00 No.673566403

いつ1000%が埋め込んだのとか それをなんで滅亡迅雷にハッキングされてんのに1000%偉そうにしてんのとか 謎明かされたのにツッコミどころは増えた不破

421 20/03/23(月)16:21:09 No.673566426

お仕事紹介するにしてもその描写すら雑なのは何がしたいのか本当にわからない

422 20/03/23(月)16:21:15 No.673566443

チップとマンリキ 頭に装着されたら嫌なのはどっち!?

423 20/03/23(月)16:21:18 No.673566456

>>1クール目のゼロワンをロスして皆悲しんでるよ >スタッフ総入れ変えしたのかってくらい違う… 1クール目の大和田伸也関連とか見る限りスタッフは変わってないと思うよ…

424 20/03/23(月)16:21:28 No.673566482

>>風俗型ヒューマギア娘量産しよーぜ >おちんちん握られてる時にスイッチ入ったら困るし… 薄汚い包茎は滅亡せよ

425 20/03/23(月)16:21:32 No.673566492

>おちんちん握られてる時にスイッチ入ったら困るし… 汚ねえチンチンは滅びろ!

426 20/03/23(月)16:21:35 No.673566504

>チップとマンリキ >頭に装着されたら嫌なのはどっち!? いやどっちも嫌だよ!?

427 20/03/23(月)16:21:38 No.673566509

あとは批判意見に対してこれが人間の悪意ですすれば完璧

428 20/03/23(月)16:22:04 No.673566574

そういえば「同族経営で会社を私物化」に関しては だーれも何も反論すらしてないんだよな 最初に言われただけで結局うやむやのまま進んでいる

429 20/03/23(月)16:22:06 No.673566578

お仕事紹介じゃなくて馬鹿にしてない?

430 20/03/23(月)16:22:06 No.673566579

アルト社長過去の思い出だけでヒューマギア擁護してて ヒューマギアのこと全然知らなくね?ってなるのひどい

431 20/03/23(月)16:22:13 No.673566600

前回普通に迅がヒューマギア遠隔操作してたので別に安全じゃないです

432 20/03/23(月)16:22:19 No.673566611

>そういや高いハードル求められてないのもあって戦隊で大ハズレのイメージってあんまり無いな >ファイブマンあたりがとにかく酷かったんだっけか? ファイブマンはそれまでの流れがあるからマンネリの極みではあるけど 単品で見たら割と出来良い方よ

433 20/03/23(月)16:22:20 No.673566614

>ジオウならビルドならというかライダーの28話29話ってだいたい中盤の盛り上げ所終わって終盤に向けて話進めてく感じだし… エグゼイドならポッピー復帰してエムとパラドの関係性が明らかにされる頃だな

434 20/03/23(月)16:22:20 No.673566616

>あとは批判意見に対してこれが人間の悪意ですすれば完璧 その理論だと親や教師とかが叱るのも悪意にならない?

435 20/03/23(月)16:22:22 No.673566617

>チップとマンリキ >頭に装着されたら嫌なのはどっち!? 頭蓋骨の形変わるぐらいだぞあの万力

436 20/03/23(月)16:22:28 No.673566635

アルトが初期に正体隠してライダーやってたのもまるで有効活用出来てなかったね 最初の壁越しにフワと向かい合うシーンとかお互い正体知らないまま関わってくのかとワクワクしてたんだけど

437 20/03/23(月)16:22:31 No.673566641

デザインがカッコいいライダーは~とか適当なこと言ってたけど 悪くなるにしてもここまでは予想しとらんわ

438 20/03/23(月)16:22:33 No.673566645

自分の仕事で人々から喜ばれる喜びから自我に芽生えた腹筋崩壊太郎が 滅亡迅雷にハックされて抗おうとしながらも自我を塗り潰されて人知れず"死"を迎えてしまったシーンマジ悲しいんスよ…

439 20/03/23(月)16:22:37 No.673566655

>ラッパーはヘイト黒人チャラ男なんだ 腹筋崩壊太郎クン…

440 20/03/23(月)16:22:39 No.673566662

Wだと28話はツインマキシマムしてた

441 20/03/23(月)16:22:43 No.673566672

制御できるようになったメタルクラスタもいまいち活躍できてないしそんなにサウザーばっか活躍させたいなら最初からサウザー主人公でやれよって思う

442 20/03/23(月)16:22:55 No.673566695

>その理論だと親や教師とかが叱るのも悪意にならない? ヒューマギアだとそれで暴走しそう

443 20/03/23(月)16:23:00 No.673566706

>お仕事紹介じゃなくて馬鹿にしてない? ザイアスペック側をわかりやすい悪にしないと話作れないんじゃね チェケラもだが

444 20/03/23(月)16:23:07 No.673566730

>その理論だと親や教師とかが叱るのも悪意にならない? 流石に親や教師気取りになるのはちょっと

445 20/03/23(月)16:23:10 No.673566740

キャラに魅力がないカブト

446 20/03/23(月)16:23:12 No.673566748

>いつ1000%が埋め込んだのとか >それをなんで滅亡迅雷にハッキングされてんのに1000%偉そうにしてんのとか >謎明かされたのにツッコミどころは増えた不破 俺が見逃してただけで不破の改造シーンとか最初の方にあってのかと思ってた

447 20/03/23(月)16:23:14 No.673566754

>自分の仕事で人々から喜ばれる喜びから自我に芽生えた腹筋崩壊太郎が >滅亡迅雷にハックされて抗おうとしながらも自我を塗り潰されて人知れず"死"を迎えてしまったシーンマジ悲しいんスよ… 制作の人そんな深く考えてないよ

448 20/03/23(月)16:23:14 No.673566755

お仕事勝負の尺バグりすぎだろ 3ヶ月もだらだらやる話か

449 20/03/23(月)16:23:28 No.673566791

>視聴者の頭にもチップが 俺もお前も脳チップ

450 20/03/23(月)16:23:39 No.673566815

>>あとは批判意見に対してこれが人間の悪意ですすれば完璧 >その理論だと親や教師とかが叱るのも悪意にならない? 似たようなことやってるのが45歳だ

451 20/03/23(月)16:23:45 No.673566830

>キュウレンジャー 1000%とかこれのスティンガーとかもそうだけど 制作側の独り善がりでプッシュされるやつは大体が滑る 学んでくれ…

452 20/03/23(月)16:23:53 No.673566851

どうせ買収されるならいきなり買収されるくらいの急展開でよかっただろ

453 20/03/23(月)16:24:02 No.673566870

>ヒューマギア不要論も夢のマシンも >そもそも普段の生活でヒューマギアほとんど出してないし対決とか言ってわざわざ最高のものをお互い出してる時点であまり一般人の生活に結びついてない気がする >生花!住宅!結婚相談!消防!政治家!って いや…一応全部ヒューマギアの是非を問う意味では重要なんだよ ヒューマギアに芸術は作れるのか 生活が無いヒューマギアに家と結婚が理解できるのか そしてヒューマギアに命と暮らしは守れるのかってテーマはあると思う 表現は出来てないて

↑Top