20/03/23(月)11:03:16 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/23(月)11:03:16 No.673511442
なんかつまり気味だったから台所のパイプ外したら下水の匂いが部屋に充満してきた!たすけて!
1 20/03/23(月)11:05:55 No.673511741
>なんかつまり気味だったから うn >台所のパイプ外したら 素人が勝手にパイプ外しちゃ駄目だよ!
2 20/03/23(月)11:06:54 No.673511844
ぬみたいにレッパンはなんか語尾ないのか?
3 20/03/23(月)11:10:11 No.673512253
直せ
4 20/03/23(月)11:10:20 No.673512276
流しの詰まりに困ったら まずはパイプユニッシュみたいな洗浄剤を使うんだ
5 20/03/23(月)11:10:29 No.673512289
>なんかつまり気味だったから台所のパイプ外したら下水の匂いが部屋に充満してきた劣!たすけ劣!
6 20/03/23(月)11:10:54 No.673512349
S字の配管は水で封をして下水の臭いが上がってくるのを防いでるんだぞ
7 20/03/23(月)11:11:09 No.673512380
>素人が勝手にパイプ外しちゃ駄目だよ! なんでもっとはやくおしえてくれないの
8 20/03/23(月)11:11:30 No.673512416
とりあえず下水の方の穴ふさいどきなよ
9 20/03/23(月)11:12:17 No.673512523
トラップ発明した人頭いいよね
10 20/03/23(月)11:12:18 No.673512528
>>素人が勝手にパイプ外しちゃ駄目だよ! >なんでもっとはやくおしえてくれないの だって「」がそんなちょっとボケ入ったおじいちゃんおばあちゃんみたいな行動するとか思わないじゃん!!
11 20/03/23(月)11:13:34 No.673512691
暇人はこのようにろくなことせんのです
12 20/03/23(月)11:14:24 No.673512787
水流せばいんじゃね
13 20/03/23(月)11:14:30 No.673512800
表に見えてる範囲なら自分でやると結構修理費浮いていいぞ 劣り熊に無理だったようだが
14 20/03/23(月)11:15:02 No.673512863
>だって「」がそんなちょっとボケ入ったおじいちゃんおばあちゃんみたいな行動するとか思わないじゃん!! そんな… あとS字の所にたまってた水がこぼれてびしょびしょになった上に あわててその残りの溜まり水を流しで排水したら当たり前だけどパイプ外したところからジャバじゃばこぼえれ水浸しになったよ ひどい
15 20/03/23(月)11:15:45 No.673512956
業者を呼びましょうね
16 20/03/23(月)11:16:28 No.673513050
病院いけ! 心のだぞ!
17 20/03/23(月)11:17:45 No.673513202
暇人はこのようにろくなことせんのです
18 20/03/23(月)11:17:56 No.673513228
ふれあい下水館で「入口の戸をしめろよ、気圧の関係で地下の見学下水管から汚臭が全館に広がるから!」って注意書きが来るものの恐怖にいざなう
19 20/03/23(月)11:18:34 No.673513306
劣りパンダすぎる…
20 20/03/23(月)11:19:38 No.673513438
なんでつながってないところに水を流すんだ
21 20/03/23(月)11:20:28 No.673513546
>病院いけ! >心のだぞ! まあ疲れが溜まりすぎて精神が磨耗してそうな雰囲気は感じるな…
22 20/03/23(月)11:20:58 No.673513623
繋ぎなおしたけどパッキン?がダメになってるのか隙間から水が漏れてくる!!!!!
23 20/03/23(月)11:22:00 No.673513747
まぁS字のトラップの下側に直接パイプユニッシュできるから詰まり取りには絶好の機会じゃないか とりあえず雑巾がけしてから流し込もうぜ
24 20/03/23(月)11:22:15 No.673513771
もうダメだ 業者よびなさい
25 20/03/23(月)11:22:46 No.673513836
ラバーカップは買っておけ
26 20/03/23(月)11:23:27 No.673513918
>繋ぎなおしたけどパッキン?がダメになってるのか隙間から水が漏れてくる!!!!! ダクトテープ!
27 20/03/23(月)11:23:50 No.673513981
住んでる市区町村のホームページに下水道指定工事店一覧みたいなのがあるじゃろ
28 20/03/23(月)11:23:54 No.673513987
そうそうこの手のって大体下調べと勉強してないから小さいパーツやパッキン破損したり紛失してんだよね…
29 20/03/23(月)11:25:05 No.673514146
うちも詰まり気味だったけどラバーカップ使ったらすぐなおったよ… ラバーカップ500円もしなかったのにこのままだと業者呼んで一万コースですね…
30 20/03/23(月)11:25:54 No.673514252
この劣りパンダすごい劣り感だせてる
31 20/03/23(月)11:26:16 No.673514310
業者もネットで調べてちゃんとしたところ呼ばないとぼったくりみたいな料金請求されるからな
32 20/03/23(月)11:26:21 No.673514319
どんな時もパイプユニッシュだぞ
33 20/03/23(月)11:26:31 No.673514343
劣りすぎててめまいがしてきた… 作り話じゃなければココでアドバイスしても 斜め下の行動ばかりして被害広げるだけだから 水の110番みたいな水周り業者調べてお願いしろ
34 20/03/23(月)11:26:35 No.673514350
賃貸だとこのままだと下に水行きますねえ
35 20/03/23(月)11:26:59 No.673514399
ホムセン行ってパッキン買ってこい
36 20/03/23(月)11:27:02 No.673514405
>業者もネットで調べてちゃんとしたところ呼ばないとぼったくりみたいな料金請求されるからな あー床下まで漏れてますねーオラッ!床下通風器設置!!!
37 20/03/23(月)11:27:18 No.673514436
暇人はマジで余計なことしてこう言うことする… 勉強しないで分解掃除とかやるやる…
38 20/03/23(月)11:27:42 No.673514493
パテで埋めよう
39 20/03/23(月)11:27:57 No.673514525
なんか締め?が緩かったみたいでちゃんと絞めたら水漏れは何とかなった?っぽい でもなんかこれで解決って思ったら被害拡大しそうな気もするから業者呼ぶよ! でもその前に人呼んでも大丈夫なように部屋片づけるよ!!
40 20/03/23(月)11:28:12 No.673514562
このままだと平日昼にimg見てる「」の平均値が下がってしまう
41 20/03/23(月)11:28:32 No.673514595
シールテープ買うんだぞ
42 20/03/23(月)11:28:48 No.673514642
パッキングゴム交換するだけでいいのに蛇口全とっかえで工事費ドーンとか聞くとちょっと怖い
43 20/03/23(月)11:29:22 No.673514730
>パッキングゴム交換するだけでいいのに蛇口全とっかえで工事費ドーンとか聞くとちょっと怖い いい機会だから交換しちまえって言う優しさですよ
44 20/03/23(月)11:29:41 No.673514777
お金あるなら丸投げだ
45 20/03/23(月)11:29:59 No.673514818
テンション含めてここに嬉々として書き込むあたりほんとダメ人間感すごい
46 20/03/23(月)11:31:04 No.673514973
すっぼんはダイソーのトイレ用品コーナーに売ってる トイレ用と他の水場用に2個用意しておくと安心
47 20/03/23(月)11:31:09 No.673514982
とりあえずラバーカップとパイプユニッシュ買ってきたら
48 20/03/23(月)11:31:46 No.673515058
>とりあえずラバーカップとパイプユニッシュ買ってきたら 詰まりはとれたよ! S字の所がすごいことになってたの!!
49 20/03/23(月)11:32:49 No.673515193
行動力のあるお馬鹿が1番厄介なんだな…
50 20/03/23(月)11:33:09 No.673515248
叱りながらもちゃんと対処法を教えてあげる「」ちゃんたら優しい
51 20/03/23(月)11:33:59 No.673515354
やはりインターネットには獣しかいないのか
52 20/03/23(月)11:34:48 No.673515464
メンタルがやばいのか、おつむが足りないのかどっちだ
53 20/03/23(月)11:34:56 No.673515478
>すっぼんはダイソーのトイレ用品コーナーに売ってる >トイレ用と他の水場用に2個用意しておくと安心 この劣りどっちがトイレでどっちが他の水場用かわからなくなりそう…
54 20/03/23(月)11:35:42 No.673515575
劣り劣り失礼な奴らめ!! 確かにバカしたけど解決したもん!!多分!!
55 20/03/23(月)11:36:57 No.673515739
その多分が不安なんだよなあ…
56 20/03/23(月)11:38:29 No.673515922
こういうときのためにいつもしつこく水回りの業者が磁石送ってくる
57 20/03/23(月)11:38:40 No.673515960
>あとS字の所にたまってた水がこぼれてびしょびしょになった上に >あわててその残りの溜まり水を流しで排水したら当たり前だけどパイプ外したところからジャバじゃばこぼえれ水浸しになったよ パーすぎる…
58 20/03/23(月)11:39:11 No.673516038
詰まり気味でパイプ外すって 軽い便秘で回復手術するようなもんだよ…
59 20/03/23(月)11:40:17 No.673516205
おとりはかわいいから許すが…
60 20/03/23(月)11:40:51 No.673516284
えっちょっとまって フタ外したんじゃなくて文字通りパイプそのもの外したの!?
61 20/03/23(月)11:41:17 No.673516348
このパンダもしかしてスジ肉煮てたパンダ?
62 20/03/23(月)11:41:33 No.673516386
>劣り劣り失礼な奴らめ!! じゃあなんで劣りパンダの画像で立てたんだ
63 20/03/23(月)11:41:57 No.673516438
まぁi㎎にいると人として劣ってる頭畜生以下みたいな「」結構見るし…
64 20/03/23(月)11:42:45 No.673516561
>えっちょっとまって >フタ外したんじゃなくて文字通りパイプそのもの外したの!? フタ?
65 20/03/23(月)11:43:20 No.673516630
>フタ外したんじゃなくて文字通りパイプそのもの外したの!? ここはずした
66 20/03/23(月)11:44:00 No.673516719
バカ……
67 20/03/23(月)11:44:02 No.673516725
ははーんさては馬鹿だな?
68 20/03/23(月)11:45:00 No.673516860
劣りさん劣りさん なんでそこS字になってるかわかる?
69 20/03/23(月)11:45:07 No.673516875
単純にそこ汚そうだから触りたくないのによく触ったね
70 20/03/23(月)11:45:47 No.673516978
>フタ? 排水溝の口にコップ逆さにしたようなの被せるアレね 外したら下水の臭いするっていうからてっきりそれだと思ったら予想外だった
71 20/03/23(月)11:46:11 No.673517037
とりあえずアパートじゃないことを祈る 警察呼ばれそう
72 20/03/23(月)11:46:11 No.673517038
何でそこ外す発想が出てくるんだ…
73 20/03/23(月)11:46:31 No.673517084
>なんでそこS字になってるかわかる? バカにしないでくれる!上の方のレスで理解したわよ!! 最初はねずみが上がってこないようにだと思ってたよ! >単純にそこ汚そうだから触りたくないのによく触ったね 超汚かった、ヘドロみたいのドバドバでたよ つまりは解消されたよ
74 20/03/23(月)11:47:24 No.673517201
>とりあえずアパートじゃないことを祈る >警察呼ばれそう 集合住宅は厄介だよね… 何をするのも管理人通さなきゃだし団地なら役所に話さなきゃいけないし
75 20/03/23(月)11:47:37 No.673517225
ブラシも使いづらいし気持ちはわかる
76 20/03/23(月)11:47:56 No.673517277
こんなパーフェクトな馬鹿が居るわけないから これはジャイアントパンダがレッサーパンダを貶めるべく 書き込んだネタスレだよ パンダという名前を奪ったばかりか殊更に劣り劣りと悪印象を植え付けるジャイアント 汚い…詰まってるS字配管のように汚い
77 20/03/23(月)11:48:05 No.673517307
>>なんでそこS字になってるかわかる? >バカにしないでくれる!上の方のレスで理解したわよ!! >最初はねずみが上がってこないようにだと思ってたよ! >>単純にそこ汚そうだから触りたくないのによく触ったね >超汚かった、ヘドロみたいのドバドバでたよ >つまりは解消されたよ すみませんちょっといいですか おバカなんですか?
78 20/03/23(月)11:48:21 No.673517354
>>とりあえずアパートじゃないことを祈る >>警察呼ばれそう >集合住宅は厄介だよね… >何をするのも管理人通さなきゃだし団地なら役所に話さなきゃいけないし 勝手に直すとあとで現状回復しろとか言う大家もいるからな…
79 20/03/23(月)11:49:07 No.673517456
なんでパイプ外すんだよ… 俺のカーチャン何でも自分で治すけどそこを開けたこと一度もないぞ…
80 20/03/23(月)11:49:24 No.673517501
>パンダという名前を奪ったばかりか殊更に劣り劣りと悪印象を植え付けるジャイアント >汚い…詰まってるS字配管のように汚い 劣りパンダはこういう陰謀論言う
81 20/03/23(月)11:49:43 No.673517547
レッサーパンダの方がなんぼか賢いと思う
82 20/03/23(月)11:50:09 No.673517612
普通シンク側から見て水タメる返しになってるところ外すぐらいじゃないの
83 20/03/23(月)11:50:24 No.673517652
はずせるならパッキンとシーリングテープ買って直せるんじゃないの
84 20/03/23(月)11:50:28 No.673517663
>レッサーパンダの方がなんぼか賢いと思う 劣りパンダは排水管壊さないからな…
85 20/03/23(月)11:50:38 No.673517682
たぬき
86 20/03/23(月)11:50:50 No.673517713
>おバカなんですか? バカバカ言うんじゃないよ!バカ言う方がバカなんだよ!バーカ!! とりあえず自分で触ってみて失敗して覚えたからもう同じ過ちは繰り返さないよ、水回りはこれからプロに任せるよ どんなことも一度自分で試してみて失敗するのは大事な事だと思うんだよ!
87 20/03/23(月)11:50:51 No.673517715
うちの台所なんか古すぎて排水トラップ無いんだぜ 一回下のホースが裂けて気づかぬまま二階から一階にかけて水だばーしてた 多分一部木材腐ってる
88 20/03/23(月)11:52:12 No.673517922
古いやつだとパッキン劣化してて パイプ外すことでとどめになって 柔軟性なくて戻しても漏れたり粉々になったりするからな…
89 20/03/23(月)11:52:44 No.673517993
>どんなことも一度自分で試してみて失敗するのは大事な事だと思うんだよ! 劣りくんにぴったりの諺があったよ 愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
90 20/03/23(月)11:53:28 No.673518115
>あとS字の所にたまってた水がこぼれてびしょびしょになった上に >あわててその残りの溜まり水を流しで排水したら当たり前だけどパイプ外したところからジャバじゃばこぼえれ水浸しになったよ >ひどい 頭レッサーパンダかよ
91 20/03/23(月)11:54:32 No.673518281
本当に劣りさんすぎておなか痛い
92 20/03/23(月)11:55:18 No.673518391
一軒家ならいいけどアパートマンションだとそろそろ近隣の人が消防車呼ぶぞ
93 20/03/23(月)11:55:42 No.673518452
とりあえず早い段階で業者呼ぶのがいいと思う
94 20/03/23(月)11:55:45 No.673518457
>どんなことも一度自分で試してみて失敗するのは大事な事だと思うんだよ! 今回は汚い水がばしゃーしただけだからいいけど 怪我や死ぬようなことだと 試して失敗したから次は大丈夫! ってならないから気をつけようね… 何か新しいこと変わったことする時はKY 危険予知をしてからはじめようね
95 20/03/23(月)11:56:09 No.673518531
レッサーパンダが立てたスレッド 困惑する飼育員
96 20/03/23(月)11:56:45 No.673518622
>レッサーパンダが立てたスレッド >困惑する飼育員 これ富士サファリパークの歌みたいで好き
97 20/03/23(月)11:56:48 No.673518637
>愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ うるせー!自分はバカだから居たい思いしながら一つずつ危険な事を身をもって覚えてきたんだよ!あと20年も蓄積したら誰よりも色んな事理解してやるからな!! とりあえず部屋にファブリーズ散布してるけどこれで何とかなるだろうか
98 20/03/23(月)11:56:55 No.673518649
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99 20/03/23(月)11:57:44 No.673518779
>とりあえず部屋にファブリーズ散布してるけどこれで何とかなるだろうか 焼石に水やめろ
100 20/03/23(月)11:57:55 No.673518807
>とりあえず早い段階で業者呼ぶのがいいと思う つーか普通詰まってるからって外さないからなそこ
101 20/03/23(月)11:58:09 No.673518849
レッサー(小さい 劣った キッチンの排水ホースを外す)
102 20/03/23(月)11:58:28 No.673518889
>レッサー(小さい 劣った キッチンの排水ホースを外す) 害獣!
103 20/03/23(月)11:58:48 No.673518945
>1584932215484.png かわいい
104 20/03/23(月)11:59:20 No.673519010
せめてアライグマ程度の知能があるなら目の前の箱なり板でググれやと言うがレッサーパンダなら仕方ないな
105 20/03/23(月)11:59:30 No.673519035
隣の部屋からどぶの匂いがするとクレームが来るな
106 20/03/23(月)11:59:32 No.673519040
外したらパッキン、ガスケットの類はは必ず交換してください!
107 20/03/23(月)11:59:44 No.673519070
この「」カボチャに喧嘩ふっかけそう
108 20/03/23(月)11:59:48 No.673519082
化学(パイプクリーナー)ではなく物理(力学)専攻だったらしかたないからな…
109 20/03/23(月)12:00:27 No.673519204
初撃で死ぬようなやつなら経験もその後に生かすもないんだぞそのスタイルやめたら?
110 20/03/23(月)12:00:35 No.673519223
洗濯器の排水壊れたことあるけど キッチンの排水とかどんだけ臭い残るか考えたくもねえ
111 20/03/23(月)12:00:57 No.673519270
>>とりあえず早い段階で業者呼ぶのがいいと思う >つーか普通詰まってるからって外さないからなそこ 今現在の話ね とりあえず仮修復してテープ留めるとかあるけど レッサーパンダちゃんだとさらに悪化させそうだから
112 20/03/23(月)12:01:08 No.673519303
こないだおばーちゃんがトイレつまらせて業者読んでラバーカップ5分で終わって7800円支払わされるはめになった話する? ラバーカップまじ大事
113 20/03/23(月)12:02:17 No.673519463
>こないだおばーちゃんがトイレつまらせて業者読んでラバーカップ5分で終わって7800円支払わされるはめになった話する? >ラバーカップまじ大事 緊急で出張料考えると高くはないと思う
114 20/03/23(月)12:02:34 No.673519512
>初撃で死ぬようなやつなら経験もその後に生かすもないんだぞそのスタイルやめたら? 電気とか回転物とか絶対ヤベェのは自分じゃ手は出さないから安心して! ホント次から水回りは業者呼ぶから…
115 20/03/23(月)12:03:20 No.673519660
自宅の配管すら資格ないと外すなって世知辛いなあ
116 20/03/23(月)12:03:47 No.673519724
>ラバーカップまじ大事 あんなんで簡単に解決したりするしトイレの構造考えた人とラバーカップ考えた人は天才
117 20/03/23(月)12:04:28 No.673519837
業者にしてみれば直せませんでした直そうとしてトドメファイナルしましたってやるわけにはいかんから たった7800円でリスク背負ってるようなもんなんだ
118 20/03/23(月)12:05:50 No.673520059
交通費と人件費だけでもバカにならないのよ世の中
119 20/03/23(月)12:06:26 No.673520161
あーこれシールテープなんかやってないよな
120 20/03/23(月)12:07:44 No.673520393
>自宅の配管すら資格ないと外すなって世知辛いなあ ×資格 ○常識
121 20/03/23(月)12:08:04 No.673520459
>こういうときのためにいつもしつこく水回りの業者が磁石送ってくる あの磁石上の紙ひっぺがして好きなシールやチェキの写真貼ってインテリア用に遊べるから助かる
122 20/03/23(月)12:08:10 No.673520486
プロの時間を買うんだから大体は納得する額
123 20/03/23(月)12:08:33 No.673520559
必要経費だと思ったほうがいい
124 20/03/23(月)12:09:00 No.673520653
定期的に洗浄剤したほうが良いよね…
125 20/03/23(月)12:09:42 No.673520797
>業者にしてみれば直せませんでした直そうとしてトドメファイナルしましたってやるわけにはいかんから 笑っちゃったよ でもたまにこの道具じゃ無理とか言い出してオイオイこのままにしてく気かよ!?ってなることある
126 20/03/23(月)12:09:45 No.673520807
まずその腐ったものが詰まった頭を治すべきなんやな
127 20/03/23(月)12:09:53 No.673520838
最近は動画とかで直し方実演してたりするよね
128 20/03/23(月)12:10:06 No.673520867
自分が移動時間含め小一時間拘束されて7,800円ぽっち貰ったら 高いだのぼられただの言われたら堪ったもんじゃないからな… 人件費軽く見ないで欲しい
129 20/03/23(月)12:10:25 No.673520927
トイレはラバーカップで解決することもあるけど 台所は無理だろ
130 20/03/23(月)12:10:37 No.673520965
専用工具だってタダじゃないしな
131 20/03/23(月)12:11:19 No.673521105
うちも台所やってもらったことあるけど ドロドロのヘドロがこびりつててこんなん素人じゃ絶対無理だって感じだった
132 20/03/23(月)12:11:36 No.673521158
>>こういうときのためにいつもしつこく水回りの業者が磁石送ってくる >あの磁石上の紙ひっぺがして好きなシールやチェキの写真貼ってインテリア用に遊べるから助かる su3743315.jpg あの磁石は桶なりに水はってそこに一晩入れておくと奇麗にはがれるよ!
133 20/03/23(月)12:11:57 No.673521242
>うちも台所やってもらったことあるけど >ドロドロのヘドロがこびりつててこんなん素人じゃ絶対無理だって感じだった 普通はそうならないように定期的に掃除するものなの!
134 20/03/23(月)12:14:57 No.673521867
パイプ外す前にスレ立ててればパイプユニッシュ使えだのラバーカップ使えだのアドバイス貰えただろうに…
135 20/03/23(月)12:15:14 No.673521924
劣りパンダは何やってもダメだな…
136 20/03/23(月)12:15:38 No.673521998
水回りの清掃は業者に任せるのが一番いいと悟った 向こうからすれば他人の家の汚い部分なんとかするんだからむしろ安いくらいだ
137 20/03/23(月)12:16:00 No.673522088
劣りを自覚してるのか劣りパンダ画像でスレ立てたのは偉い …他に似たようなことしてスレ立てたことあるだろ?
138 20/03/23(月)12:17:33 No.673522417
マジで劣ってるから本物の劣りが自撮りでスレ立てしたのかも
139 20/03/23(月)12:19:18 No.673522774
>…他に似たようなことしてスレ立てたことあるだろ? ないよ!!! ここまでやらかしたってのは久々だしスレ立てたことは無いよ!!
140 20/03/23(月)12:19:47 No.673522879
>ここまでやらかしたってのは久々だし 1回じゃないのか…