虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)09:37:38 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)09:37:38 No.673500676

なんであんなに恨まれてたんだろう…

1 20/03/23(月)09:43:43 No.673501430

知れば誰もが望むからな

2 20/03/23(月)09:45:49 No.673501649

故に許されない…君という存在も!

3 20/03/23(月)09:46:07 No.673501685

>知れば誰もが望むからな 「作られた天才が最強の機体で苦労せず無双チート!」とかマジでクルーゼが言ってたような叩かれ方してたからな… あとは不殺の偽善とかクルーゼに反論できず論破されたとか

4 20/03/23(月)09:46:18 No.673501712

戦場を混乱させていた…

5 20/03/23(月)09:46:46 No.673501771

空は飛べないけど翼ならあるからいいんだ

6 20/03/23(月)09:47:22 No.673501839

まあ実際やってること変だから…

7 20/03/23(月)09:47:35 No.673501876

少なくとも種死の頃はやりたい放題

8 20/03/23(月)09:48:30 No.673501970

なにが悪いかと言えばあの世界のシステムが悪い

9 20/03/23(月)09:48:35 No.673501983

正直言うと俺もあの時は狂ったように叩いたけど20年近くも立てば流石に見かたもだいぶ変わりました

10 20/03/23(月)09:48:42 No.673501994

実の所種種死通して言うほど無双してないキラさん やたら叩かれるほど平和訴えてないラクスさん

11 20/03/23(月)09:48:59 No.673502024

やめてよねはキラも悪いよねーみたいな事言うと 恨み扱いされるんです?

12 20/03/23(月)09:49:22 No.673502056

よくよく見返してみると種死の独立艦時代デストロイ以外ではオーブ派遣戦しかちょっかい出してねえ…

13 20/03/23(月)09:49:42 No.673502098

20年近く…?

14 20/03/23(月)09:49:43 No.673502100

別に時が経っても倫理観が変わる訳じゃないし…

15 20/03/23(月)09:50:08 No.673502155

時が未来に進むと誰が決めたんだ

16 20/03/23(月)09:50:11 No.673502160

あの頃は誰も彼もとにかく種死を叩きこき下ろすのが正しいとされてたから 公式ゲームですらそうだったんだからそう言う時代だったというほかない

17 20/03/23(月)09:50:30 No.673502197

島本の同人に同調するやつすらいるしな…

18 20/03/23(月)09:50:49 No.673502230

種のスレ画は好きだけど種死のスレ画は嫌い

19 20/03/23(月)09:51:00 No.673502259

>あの頃は誰も彼もとにかく種死を叩きこき下ろすのが正しいとされてたから 今でもそうじゃん 種はいいけど種死は~みたいなの流行ってるし

20 20/03/23(月)09:52:52 No.673502459

>別に時が経っても倫理観が変わる訳じゃないし… 時が経つと倫理観は変わるんだ…ちょっとずつちょっとずつだけども…

21 20/03/23(月)09:53:42 No.673502537

>島本の同人に同調するやつすらいるしな… 幻覚でも見えていれば良かったのにね

22 20/03/23(月)09:53:53 No.673502557

流行ってるかは置いといて種死自体の出来から好き嫌いはどうしてもはっきりしてくるよ

23 20/03/23(月)09:54:01 No.673502568

色々同情の余地はあるけど知り合いの恋人寝とるのはアカンと思うで

24 20/03/23(月)09:54:35 No.673502642

今だ!

25 20/03/23(月)09:54:43 No.673502662

あれから更に色んなガンダム作品増えたからな 風当たりも変わる

26 20/03/23(月)09:55:11 No.673502707

>流行ってるかは置いといて種死自体の出来から好き嫌いはどうしてもはっきりしてくるよ 別にそれは種も変わらないしなぁ もっと言えば多かれ少なかれどんな作品だってそうだし

27 20/03/23(月)09:56:27 No.673502837

何にしても「この頃のアニメ」ってヤツを体現したようなガンダムだったとは思う

28 20/03/23(月)09:56:40 No.673502865

種死はまあなあ キャッチーなハッタリは健在っつーかよりハデになってたしいいとこはいっぱいあったけど悪いとこもいっぱいあったし お話の尺の調整とか総集編の多さとか…量産型の扱いの悪さとかバンクの多さとか…あと総集編とか…

29 20/03/23(月)09:56:49 No.673502886

種死は当時から無駄に叩かれてるとは思ったけどかと言ってそこまで擁護する気もない そんな作品

30 20/03/23(月)09:56:56 No.673502897

>あれから更に色んなガンダム作品増えたからな >風当たりも変わる 画像の人からミカまで主人公問題児ばっかで まともだったのけお君ぐらいか...

31 20/03/23(月)09:57:42 No.673502991

けお君もモウヤメヨウヨはめっちゃ叩かれてたじゃあないかね

32 20/03/23(月)09:58:13 No.673503037

凄い能力持って脚本レベルで持ち上げられてるが全然羨ましくないんだよな…幸せでもないし… お兄様みたいだ

33 20/03/23(月)09:58:50 No.673503112

>凄い能力持って脚本レベルで持ち上げられてるが全然羨ましくないんだよな…幸せでもないし… 知れば誰もが望むだろう!

34 20/03/23(月)09:58:59 No.673503131

准将を好きになれても観てて楽しくはない

35 20/03/23(月)09:58:59 No.673503134

ガンダムオタクは少年アセムに甘い

36 20/03/23(月)09:59:09 No.673503152

まるでせっさんが問題児みたいな言い方じゃないか そんな気はする!

37 20/03/23(月)09:59:47 No.673503223

まともに見てると准将みてーな人生は断じて歩みたくはねえ…

38 20/03/23(月)09:59:52 No.673503232

キラもラクスもかわいそうだけどアスランは今でもイラッときます

39 20/03/23(月)09:59:53 No.673503234

けお君は名前のせいで笑うからなんか好き

40 20/03/23(月)10:00:11 No.673503277

この人関連で言われてる事で一番不思議なのは「不殺じゃないから」かなぁ 不殺じゃないから何なんだろうって所まで含めて

41 20/03/23(月)10:00:28 No.673503306

ローラは…ローラは…いい子だけどもやらかさないわけではないな…

42 20/03/23(月)10:01:31 No.673503427

あの世界に生きてる以上不幸 スパロボで生きろ

43 20/03/23(月)10:01:50 No.673503457

メタルビルド自由のリニューアルのインタビューで自由の戦闘のコンセプトが暴れん坊将軍だと今更ながらに明かされてほほーってなった先日

44 20/03/23(月)10:02:30 No.673503545

>准将を好きになれても観てて楽しくはない そもそも好きなキャラが曇らされ続ける作品観てて楽しい人ってどれくらいいるんだろう…?

45 20/03/23(月)10:02:34 No.673503553

種はスレ画いっぱい虐めてるから好き 種死はスレ画がなんか悟ってあんま面白い反応しないから嫌い こうやって書くといじめられっ子が反応しないから面白くないってだけだ

46 20/03/23(月)10:03:19 No.673503630

>>准将を好きになれても観てて楽しくはない >そもそも好きなキャラが曇らされ続ける作品観てて楽しい人ってどれくらいいるんだろう…? 最近は時代が追いついた感はあるぞうライナーとかイオとか

47 20/03/23(月)10:03:42 No.673503683

恵まれた資質をどうあがいても戦いにしか費やせないの酷すぎる

48 20/03/23(月)10:03:44 No.673503691

>けお君は名前のせいで笑うからなんか好き キオだよ!

49 20/03/23(月)10:03:51 No.673503703

>この人関連で言われてる事で一番不思議なのは「不殺じゃないから」かなぁ >不殺じゃないから何なんだろうって所まで含めて 不殺じゃないというか親切で殺さないんじゃなくて殺すの辛いから殺さないだけって感じ だから殺さないとよりしんどくなりそうなら殺す

50 20/03/23(月)10:03:58 No.673503721

君のような人生はごめんだと!

51 20/03/23(月)10:04:01 No.673503726

不殺の精神がよくなかったんじゃないのかな

52 20/03/23(月)10:04:10 No.673503743

ライナーは作者がとにかく好きなだけで人気はベルトルト以下だ

53 20/03/23(月)10:04:30 No.673503772

種死の准将は虐められすぎて擦り切れちゃっただけなんすよ悟ってるわけでもなんでもなくて むしろうーんこれどうしたもんかなーってだいたい悩んでるボケッとしたツラしてるけど

54 20/03/23(月)10:04:31 No.673503776

リアクション芸という意味では種死の准将は面白味が足りないよね 代わりのリアクション要員のシンくんもなんか違うし

55 20/03/23(月)10:04:56 No.673503824

十代かと思った

56 20/03/23(月)10:05:41 No.673503916

不殺だからキラはガンダムで一番優しい!みたいな物言いする子もいたからな 優しいっていうか殺す殺されるの流れにもう心底うんざりしてる…

57 20/03/23(月)10:05:48 No.673503929

能力が人間離れしてて共感しにくいので虐めても面白くないって所はあると思う

58 20/03/23(月)10:06:01 No.673503957

ついこの前まで軍人になる気なんてない学生だった ちょっとオタクっぽい青年が殺したくないの普通だよね…

59 20/03/23(月)10:06:19 No.673503992

特に優しさは魅力として推されてる感じないよね 繊細な子をいじめて楽しもうぜ的なノリだった

60 20/03/23(月)10:06:26 No.673504010

>>准将を好きになれても観てて楽しくはない >そもそも好きなキャラが曇らされ続ける作品観てて楽しい人ってどれくらいいるんだろう…? これが意外と需要がある…

61 20/03/23(月)10:06:39 No.673504036

この作品はいくら貶しても良いみたいな雰囲気はある

62 20/03/23(月)10:07:40 No.673504155

この後容赦しない系とか殊更グロ試練与えられる系が流行って別に不殺でもいいや…ってなった

63 20/03/23(月)10:08:53 No.673504325

しばらく保志のイメージが一変したよね

64 20/03/23(月)10:08:56 No.673504336

容赦ない系がなんの遠慮もなく作中で肯定されるのも逆にあれだし…

65 20/03/23(月)10:09:37 No.673504443

>この作品はいくら貶しても良いみたいな雰囲気はある その雰囲気はもう過去だな…

66 20/03/23(月)10:10:06 No.673504515

>アスランはいくら貶しても良いみたいな雰囲気はある

67 20/03/23(月)10:10:17 No.673504539

ラクスも会話飛ばして武力で抑えるとか悪の所業だと自覚してるけどそれでも絶滅終わらせるならやらなきゃいけないって独白してる

68 20/03/23(月)10:10:39 No.673504595

突つける粗があるのは間違いないけどそれは別にスレ画に限った話でもない

69 20/03/23(月)10:10:52 No.673504629

シンの家族流れ弾した件がうやむやになったのはなあ ガッツリ曇らせてほしかった

70 20/03/23(月)10:11:11 No.673504668

変にイキってたのが叩かれた要員かな 後になって落ち着くと年相応なのと被害者って評価に落ち着いてた

71 20/03/23(月)10:11:26 No.673504699

不殺っていうかなるべく殺したくないっていう至極当たり前な感情

72 20/03/23(月)10:12:35 No.673504832

>ラクスも会話飛ばして武力で抑えるとか悪の所業だと自覚してるけどそれでも絶滅終わらせるならやらなきゃいけないって独白してる 当時はおいおいって思ったけど 冷静に後日設定を見直すとあの世界は気が狂っていた…

73 20/03/23(月)10:12:40 No.673504841

苦戦しなかったのがつまらなかっただけで准将自体は嫌いじゃなかったよ

74 20/03/23(月)10:13:27 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673504931

今でも別に好きじゃない ここでキラは悪くないみたいな空気にしようとしてる狂信者も気持ち悪すぎて見かける度にdelするくらいには嫌いだな

75 20/03/23(月)10:13:54 No.673504991

いや俺は今でも種死はそんな好きじゃないよ 具体的にいえばシンがもっと主人公として活躍して種と違うアンサーだすストーリー期待してたし最後まで

76 20/03/23(月)10:13:55 No.673504992

ラクスはクロアンの姫様くらい描写あったらもう少しマシになるんじゃないかと思ってた 十年くらいかけて各人の妄想やら公式からの断片的な話やらが溜まってそんな感じになった

77 20/03/23(月)10:15:08 No.673505134

作品内外で貧乏くじ引いてる印象

78 20/03/23(月)10:15:10 No.673505138

終始被害者面してるのが叩かれてる原因じゃないかな

79 20/03/23(月)10:15:41 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673505200

シンの目の前で花吹き飛ばされてもまた植えればいいじゃん?とか言い出してマジで不快

80 20/03/23(月)10:15:48 No.673505209

種死はなあ 種の連中出てこない方が面白い

81 20/03/23(月)10:15:55 No.673505221

>ラクスも会話飛ばして武力で抑えるとか悪の所業だと自覚してるけどそれでも絶滅終わらせるならやらなきゃいけないって独白してる 悪い意味じゃなく武力で抑える事を悪の所業とは思ってないと思うよラクス どうしても譲れないものがあるなら戦う事も必要人間はそう言うものって種死ラストで言ってたと思う そりゃ武力に頼らないならそれに越した事はないけど

82 20/03/23(月)10:16:41 No.673505309

>シンの目の前で花吹き飛ばされてもまた植えればいいじゃん?とか言い出してマジで不快 露骨!

83 20/03/23(月)10:16:42 No.673505310

>シンの目の前で花吹き飛ばされてもまた植えればいいじゃん?とか言い出してマジで不快 とは言うが人間の事言った訳じゃないし 脚本書いた人の中ではどういうつもりかは知らん

84 20/03/23(月)10:16:53 No.673505338

ラクスは怖いっていうかラクス教に染まってる周り含めて気持ち悪い

85 20/03/23(月)10:17:05 No.673505367

露骨なのが出てきた

86 20/03/23(月)10:17:18 No.673505392

> 冷静に後日設定を見直すとあの世界は気が狂っていた… あの世界ぱっと見が綺麗だから経済戦争とか独立戦争みたいな感じに見えるけど実態はドロドロの民族絡みのお話だったやつ

87 20/03/23(月)10:17:36 No.673505430

やはりナチュラルは野蛮… 核の光で浄化しないと…

88 20/03/23(月)10:18:01 No.673505479

ほっといたらマジで全員死ぬまで殺し合うからねえCE

89 20/03/23(月)10:18:43 No.673505567

被害者面して良いのはシンだけだよ…

90 20/03/23(月)10:18:45 No.673505574

ミカは素でああだからよくわからんが 准将とせっさんは人生全く楽しそうじゃないな…

91 20/03/23(月)10:18:55 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673505599

嫌いな点をはっきり言って露骨も糞もねぇよ頭悪いのか? ならキラは悪くないって言ってるレスも全部露骨ですねとしか 結局は正論だから言い返せないだけじゃん あれは明らかに花を人に例えてたのに

92 20/03/23(月)10:19:01 No.673505616

は?コーディネーターが核で死ねや

93 20/03/23(月)10:19:20 No.673505659

>終始被害者面してるのが叩かれてる原因じゃないかな キラが被害者ヅラしてるのってやめてよねの爆発の時ぐらいじゃないかな…

94 20/03/23(月)10:19:23 No.673505665

>ほっといたらマジで全員死ぬまで殺し合うからねえCE それが本当の平和かもしれない

95 20/03/23(月)10:19:28 No.673505672

20年前は好きな自分のキャラを心が壊れるまで試練に立ち向かわせる性癖がメジャーじゃなかったからな… 今だと分かる

96 20/03/23(月)10:19:57 No.673505723

>は?コーディネーターが核で死ねや は?

97 20/03/23(月)10:20:16 No.673505766

せっさんはまだ仲間に恵まれたから… アスランは准将をもうちょっとどうにかしてやれ親友だろお前

98 20/03/23(月)10:20:21 No.673505776

imgの9割はナチュラル

99 20/03/23(月)10:20:28 No.673505789

准将に対するオーブ軍人の態度は気持ち悪い カガリの弟だとしても様付けて

100 20/03/23(月)10:20:46 No.673505828

テロリストとか言われてるけど実際武力行使して戦場に介入しないと世界滅んでたのも事実なのでまぁ…

101 20/03/23(月)10:20:55 No.673505848

コズミックイラという時代が悪い

102 20/03/23(月)10:21:03 No.673505870

>アスランは准将をもうちょっとどうにかしてやれ親友だろお前 寧ろキラがアスランをどうにかしろ というか手を切れ

103 20/03/23(月)10:21:12 No.673505891

キラはなあ 生還してからつまんなくなった 機械的になったと言うか

104 20/03/23(月)10:21:36 No.673505940

>>ほっといたらマジで全員死ぬまで殺し合うからねえCE >それが本当の平和かもしれない その過程で人が死ぬのを否定したいのだ

105 20/03/23(月)10:21:37 No.673505944

>シンの目の前で花吹き飛ばされてもまた植えればいいじゃん?とか言い出してマジで不快 あのシーンは花を何に例えてるか完全に食い違ってるってシーンよ

106 20/03/23(月)10:21:55 No.673505995

>せっさんはまだ仲間に恵まれたから… >アスランは准将をもうちょっとどうにかしてやれ親友だろお前 どっちかというとアスランの方が病人っぽかったから...

107 20/03/23(月)10:21:57 No.673505996

准将見てたらとても准将なりたいとは思わないよクルーゼ…

108 20/03/23(月)10:21:58 No.673505999

ジャンク屋は死の商人とかと一緒でふわふわしたイメージで叩かれがちな気がする

109 20/03/23(月)10:22:02 No.673506008

>テロリストとか言われてるけど実際武力行使して戦場に介入しないと世界滅んでたのも事実なのでまぁ… 全部建前というか主張違うだけでやってること敵と同じじゃん

110 20/03/23(月)10:22:12 No.673506025

>准将に対するオーブ軍人の態度は気持ち悪い >カガリの弟だとしても様付けて いや国のトップ唯一の肉親なんだからしょうがなくない?

111 20/03/23(月)10:22:36 No.673506069

主役三人がそれぞれうつ病と統合失調と適応障害だからな

112 20/03/23(月)10:22:46 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673506085

>あのシーンは花を何に例えてるか完全に食い違ってるってシーンよ 本気でそうだとしたらキラの頭かなり悪い事になるけど 人の心が無い冷血クズ人間なんだとしたらやっぱり好きにはなれないな

113 20/03/23(月)10:23:06 No.673506131

アスランは本当になんだったんだ…

114 20/03/23(月)10:23:45 No.673506222

>アスランは本当になんだったんだ… あんたは一体何がしたいんだ...

115 20/03/23(月)10:24:04 No.673506248

おそらくリアルタイムで見てたであろうおっさんたちが 20年越しで虹裏でああだこうだ言ってるんだからすごいな Wみたいに新企画やってるわけでもないのに

116 20/03/23(月)10:24:21 No.673506289

>やはりナチュラルは野蛮… >核の光で浄化しないと… コーディネーターは害悪… 駆除しなきゃ…

117 20/03/23(月)10:24:32 No.673506313

キラは花を平和に、シンは花を人にそれぞれ例えただけでどっちの頭が悪いかとかではないのでは?

118 20/03/23(月)10:24:50 No.673506363

デュランダルの世界の方が絶対平和 代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな

119 20/03/23(月)10:25:21 No.673506434

アスランは最終的に英雄的立ち位置になれるような世界の抑止力的存在かもしれない…

120 20/03/23(月)10:25:38 No.673506469

>デュランダルの世界の方が絶対平和 >代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな ルナマリアにガナザク渡すような奴は信用ならん

121 20/03/23(月)10:25:44 No.673506487

花を残すならどうするかってことでシンは花を吹き飛ばす元凶そのものを排除してキラは花を植え続けて絶やさないようにするっていう戦い方の方針の違いについて話してるものだと思ってた

122 20/03/23(月)10:25:53 No.673506501

オーブに居た頃には何もできることがないからとりあえず軍に入って力を手に入れようってなってザフトに行った 議長が間違ってると思ったら自分を討って良いとまで言ったから心酔した

123 20/03/23(月)10:26:01 No.673506514

>アスランは本当になんだったんだ… 混乱の元

124 20/03/23(月)10:26:07 No.673506533

花はきっちり人として見てるよあのシーンは 綺麗な花を守りたくてめっちゃあがいてあがいて結局いくつも守れなかったのが准将なので軽々しく花を全部守るとはもう言えない 言えるのはどれだけ惨い事が起きても花の生まれる環境を作るのはやめないっていう事だけ

125 20/03/23(月)10:26:11 No.673506542

>デュランダルの世界の方が絶対平和 >代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな まあそりゃ力による絶対的支配は平和ではあるだろう

126 20/03/23(月)10:26:13 No.673506551

>キラは花を平和に、シンは花を人にそれぞれ例えただけでどっちの頭が悪いかとかではないのでは? キャラが視聴者側の情報知ってる前提で脚本書かれた可能性は否定できない

127 20/03/23(月)10:26:15 No.673506560

フリーダムやストフリの初出撃シーンはコッテコテだけど好き

128 20/03/23(月)10:26:17 No.673506564

アスランは勢力が傾きすぎた場合に反対に回ってバランスをとる世界のバランサーなのかもしれない

129 20/03/23(月)10:26:29 No.673506588

種は何だかんだ好きだけど種死は今でもつまんねーと思ってるし スレ画に関しての擁護は種死の方に関しては流石に無理やり過ぎるだろって思う

130 20/03/23(月)10:26:29 No.673506589

>デュランダルの世界の方が絶対平和 >代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな ディスティニープランいいよね…

131 20/03/23(月)10:26:32 No.673506595

それでもそんな世界は嫌なんだ 子供の理屈過ぎる

132 20/03/23(月)10:26:35 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673506600

なんでテロリストのキラが白服貰ってるの? ラクスが世界を支配したみたいで気持ち悪いんだけど

133 20/03/23(月)10:26:47 No.673506625

>デュランダルの世界の方が絶対平和 >代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな レクイエム向けて無理やり反対派を押さえつけるやり方やってんのに?

134 20/03/23(月)10:27:03 No.673506656

>>アスランは本当になんだったんだ… >混乱の元 アスランのいる陣営が勝つ

135 20/03/23(月)10:27:35 No.673506730

種死のキラ本当につまらないからな というか種のキャラ全員酷いが

136 20/03/23(月)10:27:52 No.673506765

>嫌いな点をはっきり言って露骨も糞もねぇよ頭悪いのか? >ならキラは悪くないって言ってるレスも全部露骨ですねとしか >結局は正論だから言い返せないだけじゃん >あれは明らかに花を人に例えてたのに 吹き飛ばされるとしても僕らは花を植えるよであって植えれば良いじゃん!なんて一言も言ってねーよ!

137 20/03/23(月)10:28:06 No.673506796

>デュランダルの世界の方が絶対平和 >代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな CE視点で見ると平和にはなる ただ准将の視点で見るとそれって個人の自由を奪った上での平和じゃん?それで本当に平和って言えんの? ってなる

138 20/03/23(月)10:28:09 No.673506805

>>>アスランは本当になんだったんだ… >>混乱の元 >アスランのいる陣営が勝つ 最終的にいる陣営だから厄介なやつだよハゲは

139 20/03/23(月)10:28:19 No.673506842

これが20年続いたというレスポンチ

140 20/03/23(月)10:28:54 No.673506920

>種死のキラ本当につまらないからな >というか種のキャラ全員酷いが W並みにまともなキャラを探すのが大変だと思う

141 20/03/23(月)10:29:07 No.673506945

>これが20年続いたというレスポンチ レスポンチにすらならなかった時代もあるしマシな方

142 20/03/23(月)10:29:13 No.673506965

その後の治世がどうなるかは気になる

143 20/03/23(月)10:29:18 No.673506977

俺も議長の言う事は正しいと思いますよ 遺伝子に応じて職業を選択するべきなんです

144 20/03/23(月)10:29:21 No.673506982

>CE視点で見ると平和にはなる >ただ准将の視点で見るとそれって個人の自由を奪った上での平和じゃん?それで本当に平和って言えんの? >ってなる じゃあどうするの? って言われて案も無いのがキラ

145 20/03/23(月)10:29:35 No.673507012

20年間引けなくなってるやつはCE出身の人間かなにか?

146 20/03/23(月)10:29:45 No.673507035

中学生の頃に見てた俺がアラサーなんだからまだ20年も経ってないだろ!?

147 20/03/23(月)10:29:46 No.673507038

>よくよく見返してみると種死の独立艦時代デストロイ以外ではオーブ派遣戦しかちょっかい出してねえ… そりゃ自国なんだからちょっかい出されたら来るわなぁってなる

148 20/03/23(月)10:29:53 No.673507052

>>デュランダルの世界の方が絶対平和 >>代替案もないのに結局世界を混乱に陥れただけだな >CE視点で見ると平和にはなる >ただ准将の視点で見るとそれって個人の自由を奪った上での平和じゃん?それで本当に平和って言えんの? >ってなる 適性があっても性格がそれに向いてないなんて准将そのものだからな

149 20/03/23(月)10:29:57 No.673507056

ラクス陣営は平和のためには犠牲はつきものって考えの人とは一切相容れないキャラだと思う

150 20/03/23(月)10:30:05 No.673507080

>その後の治世がどうなるかは気になる ラクスと准将が死んだ目で回してる内はまだどうにか…

151 20/03/23(月)10:30:05 No.673507081

エターナルとザフトの関係ってエゥーゴと地球連邦みたいなもんだからそのままザフトが取り込んだもんだと思ってた クライン派がバックに着いてるし

152 20/03/23(月)10:30:08 No.673507089

>これが20年続いたというレスポンチ よく飽きないよねと言いたくなったけど未だにZアンチが大手振ってる界隈だから少なくともあと20年はやるぞあいつら

153 20/03/23(月)10:30:10 No.673507095

>俺も議長の言う事は正しいと思いますよ >遺伝子に応じて職業を選択するべきなんです 遺伝子に応じて隊長職与えたのに

154 20/03/23(月)10:30:16 No.673507111

代案示さずに武力行使好き勝手する集団て 対テロ戦争の今の時代にはそぐわないよネ

155 20/03/23(月)10:30:17 No.673507113

極端なこと言うけど議長の案を認めるとそれこそ個人の意思が一切介在する余地のないディストピアが正しい社会の在り方ってことになるから… そのうちクーデターなり反乱起きて終わりよね

156 20/03/23(月)10:30:29 No.673507137

>中学生の頃に見てた俺がアラサーなんだからまだ20年も経ってないだろ!? ワグナス!

157 20/03/23(月)10:30:53 No.673507184

議長がアスラン率いれた時点でまぁうん…

158 20/03/23(月)10:31:02 No.673507200

>ラクス陣営は平和のためには犠牲はつきものって考えの人とは一切相容れないキャラだと思う 大量破壊兵器ぶん回してる連中が言えることかね…

159 20/03/23(月)10:31:02 No.673507201

>じゃあどうするの? >って言われて案も無いのがキラ 10代の未熟な相手に対案出せって迫っても無理だよなぁ

160 20/03/23(月)10:31:11 No.673507214

デスティニープランは今は個人の適性に合わせて職を紹介するシステムだけどそのうち賎業用ベイビー作成とかになりかねない

161 20/03/23(月)10:31:17 No.673507231

コーディネーターならコロナウイルスも平気そう

162 20/03/23(月)10:31:25 No.673507249

コーディネーターは滅びゆく種族だしな 出生率改善せんことには

163 20/03/23(月)10:31:25 No.673507253

サイがジジイになる頃には平和になってるので実際准将が死ぬ気になって頑張ったよ

164 20/03/23(月)10:31:38 ID:b.I3Y.IA b.I3Y.IA No.673507282

キラの代わりにレイが議長を撃ってくれるのが最高に気持ち悪い リマスター版では種のニコルも勝手に死んだように描き直されてたしキラの手は汚させないみたいな考えが透けて見える

165 20/03/23(月)10:31:48 No.673507299

>コーディネーターならコロナウイルスも平気そう コロナウィルス作ったのもコーディネーターって事じゃん!

166 20/03/23(月)10:31:49 No.673507302

>ラクス陣営は平和のためには犠牲はつきものって考えの人とは一切相容れないキャラだと思う 何を犠牲のうちにカウントしていないかは気になる

167 20/03/23(月)10:32:01 No.673507334

デスティニープランで親のエゴがより強くなって行き着くのはキラと同じスーパーコーディネーターの実験と同種の誕生でしょ

168 20/03/23(月)10:32:03 No.673507338

平気そうというか 平気なように作るだけでいいだろうからな…

169 20/03/23(月)10:32:14 No.673507353

>そのうちクーデターなり反乱起きて終わりよね それでも現状よりマシじゃね? 争いなんて常に起こってるからな

170 20/03/23(月)10:32:25 No.673507375

作品の出来はともかくCEの世界観は中々狂ってるからその後辺りをときたと千葉以外に書いて欲しい

171 20/03/23(月)10:32:32 No.673507390

>>じゃあどうするの? >>って言われて案も無いのがキラ >10代の未熟な相手に対案出せって迫っても無理だよなぁ でも40代の「」がそれをあげつらう構図は使えるぞ

172 20/03/23(月)10:32:41 No.673507423

フリーダム乗ってから達観気味になったが最終戦でフレイ殺されてバーサーカーの血が疼いたの好きだよ

173 20/03/23(月)10:32:49 No.673507441

>>コーディネーターならコロナウイルスも平気そう >コロナウィルス作ったのもコーディネーターって事じゃん! 許せない!!

174 20/03/23(月)10:32:57 No.673507459

コーディネーター同士の出生率って世代を重ねるごとに落ちてるけどナチュラル相手なら世代関係なく孕ませられるのかな

175 20/03/23(月)10:33:03 No.673507478

>俺も議長の言う事は正しいと思いますよ >遺伝子に応じて職業を選択するべきなんです レイのレス

176 20/03/23(月)10:33:11 No.673507497

>キラの代わりにレイが議長を撃ってくれるのが最高に気持ち悪い >リマスター版では種のニコルも勝手に死んだように描き直されてたしキラの手は汚させないみたいな考えが透けて見える そういう制作側のえこひいきが鼻につくって人は結構いたんだろうね

177 20/03/23(月)10:33:20 No.673507514

>キラの代わりにレイが議長を撃ってくれるのが最高に気持ち悪い >リマスター版では種のニコルも勝手に死んだように描き直されてたしキラの手は汚させないみたいな考えが透けて見える 作中一度も人を射殺していないのは甘いと言われても仕方ないよなあ

178 20/03/23(月)10:33:26 No.673507530

>じゃあどうするの? >って言われて案も無いのがキラ 具体案はないけどとりあえずそうならないようにやってくしかないよなあ…ってEDだからまあね…

179 20/03/23(月)10:33:44 No.673507566

どうでもいいけど種は最近のアニメだけどターンエーは昔のアニメってイメージあるよね 2年くらいしか変わるないはずなのに

180 20/03/23(月)10:33:47 No.673507572

デュランダルの計画の否定はいっぱい出てくるけど 代替案はマジで出てこないのがあの世界が本当に詰んでる証拠

181 20/03/23(月)10:33:53 No.673507584

>そういう制作側のえこひいきが鼻につくって人は結構いたんだろうね シンを徹底的にイジメるから余計にな

182 20/03/23(月)10:34:03 No.673507607

>どうでもいいけど種は最近のアニメだけどターンエーは昔のアニメってイメージあるよね >2年くらいしか変わるないはずなのに セルとデジタルだからかな

183 20/03/23(月)10:34:06 No.673507621

Gガンとかも問題山積みだけど能天気に終わったからな

184 20/03/23(月)10:34:20 No.673507650

>ラクス陣営は平和のためには犠牲はつきものって考えの人とは一切相容れないキャラだと思う ラクス陣営もどっちかと言うと平和のために犠牲はつきものって考えじゃない? 最優先が個人の意思尊重にあるか社会の安定にあるかってことで犠牲無しの平和とか考えてないような

185 20/03/23(月)10:34:50 No.673507722

全部ジョージ・グレンが悪い

186 20/03/23(月)10:35:05 No.673507754

種世界の争いは絶滅戦争が割と視野に入ってるのが救えないな X世界の大戦の頃よりはまだマシだけど

187 20/03/23(月)10:35:06 No.673507760

その世界が根本的に抱えてる問題を解決出来た作品自体少ないだろうから...むしろより深みにハマったようなものまであるのでは

188 20/03/23(月)10:35:11 No.673507780

ラクスが支配しても武力で恐怖政治するだけじゃん

189 20/03/23(月)10:35:16 No.673507787

>全部大西洋連合が悪い

190 20/03/23(月)10:35:21 No.673507799

>ラクス陣営は平和のためには犠牲はつきものって考えの人とは一切相容れないキャラだと思う ラクス陣営も無傷では済まないってのは分かってて動いてるよ てか他の陣営が拗れに拗れすぎたとはいえ殺す方に偏りすぎ

191 20/03/23(月)10:35:24 No.673507807

>どうでもいいけど種は最近のアニメだけどターンエーは昔のアニメってイメージあるよね >2年くらいしか変わるないはずなのに 種から入ってきた人が多いからそれ以前は昔のガンダムってイメージする人が多いのかな 単純にアナログからデジタルに変わったからかもしれんが

192 20/03/23(月)10:35:26 No.673507813

代替案って言っても結局武器を捨てて戦争やめましょうくらいしかないでしょ そんなもんあったら戦争自体この世から消え去ってるよ

193 20/03/23(月)10:35:35 No.673507838

>全部プラントが悪い

194 20/03/23(月)10:35:40 No.673507847

>デュランダルの計画の否定はいっぱい出てくるけど >代替案はマジで出てこないのがあの世界が本当に詰んでる証拠 他の世界同様戦争は続くよどこまでもってだけだろう 平和への解決策が提示されて実際上手く行ったのってAGとACくらいじゃね?

195 20/03/23(月)10:35:59 No.673507888

>ラクスが支配しても武力で恐怖政治するだけじゃん 議長が勝てばレクイエム政治でラクスが勝てばストフリ政治か

196 20/03/23(月)10:36:01 No.673507892

>ラクスが支配しても武力で恐怖政治するだけじゃん そうでもしないと気軽に絶滅戦争やるからあの世界

197 20/03/23(月)10:36:13 No.673507919

>フリーダム乗ってから達観気味になったが最終戦でフレイ殺されてバーサーカーの血が疼いたの好きだよ バーサーカーにならないとクルーゼに勝てないのいいよね

198 20/03/23(月)10:36:18 No.673507934

やっぱどちらかが滅びるまで戦うしかないじゃん!

199 20/03/23(月)10:36:35 No.673507981

>ラクス陣営も無傷では済まないってのは分かってて動いてるよ 最終回全員で決めポーズしてるの見るとさすがに無傷すぎないか?と思う

200 20/03/23(月)10:36:42 No.673507997

基本的には自由主義だから…曲げられない考えとか守りたいものがあるなら戦えって こうみるとクロスアンジュに繋がってく

201 20/03/23(月)10:36:45 No.673508006

宇宙世紀とか永遠に平和が訪れないんじゃないかってくらい戦争ばっかしてるぞ

202 20/03/23(月)10:36:47 No.673508014

>ラクスが支配しても武力で恐怖政治するだけじゃん ラクスが仕切る内は絶滅戦に走らないだけマシって程度だから…

203 20/03/23(月)10:36:48 No.673508016

やはり一方が一方を根こそぎ絶滅させるのが最善… 問題はコーディネーターが勝ち残ったら出生率的に人類の未来は暗いってことか

204 20/03/23(月)10:36:51 No.673508026

殲滅戦レベルの行為を繰り返しすぎてて作中キャラも視聴者も麻痺してるけど 連合もザフトもタカ派通り越して頭おかしいとこまで行ってるからな

205 20/03/23(月)10:37:03 No.673508053

議長の計画が長持ちするかは分からないが 一定期間平和にはなるよな

206 20/03/23(月)10:37:03 No.673508054

>やっぱどちらかが滅びるまで戦うしかないじゃん! そんなことしてるから両方とも滅びかけるんだよ!

207 20/03/23(月)10:37:10 No.673508069

>代替案って言っても結局武器を捨てて戦争やめましょうくらいしかないでしょ >そんなもんあったら戦争自体この世から消え去ってるよ そこで真のガンダムファイトですよ

208 20/03/23(月)10:37:13 No.673508076

准将は周りが嫌な思いしなければ基本OKのスタンスだからな 種も種死も行動自体は一貫してる

209 20/03/23(月)10:37:37 No.673508130

最終決戦でクサナギも沈んでいないのは保護されてる感ある

210 20/03/23(月)10:37:48 No.673508162

00とAGE世界はかなり平和になったのかな

211 20/03/23(月)10:37:57 No.673508184

>やはり一方が一方を根こそぎ絶滅させるのが最善… >問題はコーディネーターが勝ち残ったら出生率的に人類の未来は暗いってことか 子孫残せない連中だけ生き延びた所で…

212 20/03/23(月)10:38:35 No.673508273

>そこで真のガンダムファイトですよ 案外最適案って既に出てるんだな

213 20/03/23(月)10:38:55 No.673508318

>00とAGE世界はかなり平和になったのかな ダブルオーは人類全体がイノベイターに覚醒するまで争ってたそうな

214 20/03/23(月)10:38:58 No.673508326

>>やっぱどちらかが滅びるまで戦うしかないじゃん! >そんなことしてるから両方とも滅びかけるんだよ! あの世界そのための武器が両陣営にあるからな…

215 20/03/23(月)10:39:13 No.673508357

ミリアリアと炒飯ってよく考えたらコーディネーターとナチュラルの架け橋になれそうなのに別れちゃうしこいつら...

216 20/03/23(月)10:39:20 No.673508374

ガンダムファイトも不正まみれじゃねえか

217 20/03/23(月)10:39:21 No.673508377

>00とAGE世界はかなり平和になったのかな 00もAGEも最終的には一応の平和を勝ち取れたんじゃなかったっけ

218 20/03/23(月)10:39:31 No.673508405

未来世紀は地球とコロニー国家の格差という大問題があるから 地球が弱すぎて反乱のしようがないって意味では平和かもしれんが

219 20/03/23(月)10:39:45 No.673508437

>00とAGE世界はかなり平和になったのかな 00もELS戦を乗り越えた後も旧人類と新人類での戦いが起きるし人間が個を持ってる限り争いは避けられないと思う それはそれとして出来る限りそうならない様に頑張るのは大事

220 20/03/23(月)10:39:45 No.673508438

放送当時はCE世界やばくね?って話はそこまで多くなかった気がする これ戦争通り越して殺戮虐殺よね?って話は多かったけど

221 20/03/23(月)10:39:46 No.673508440

すぐ殺し合おうとするから生半可な統治じゃ無理でしょ 遺伝子レベルで操作して管理だね

222 20/03/23(月)10:40:04 No.673508479

>>そこで真のガンダムファイトですよ >案外最適案って既に出てるんだな ガンダムファイトも大分問題のある仕組みではあるんだけど 極端な絶滅戦に至りにくい点ではかなりマシなんだよなぁ

223 20/03/23(月)10:40:22 No.673508519

00は大きな戦いが終わっただけで現状の地球と大差ない AGEは一応しばらく平和になったって文章化されてる

224 20/03/23(月)10:40:25 No.673508526

>放送当時はCE世界やばくね?って話はそこまで多くなかった気がする >これ戦争通り越して殺戮虐殺よね?って話は多かったけど 一個前がターンエーだからなぁ

225 20/03/23(月)10:40:32 No.673508548

いいよね反イノベイター組織結成したら組織内からぽんぽこイノベイター湧き出してきて自壊する00世界

226 20/03/23(月)10:40:38 No.673508562

Gガンはまず既に地球が滅びかけてるのが…

227 20/03/23(月)10:40:52 No.673508597

>>00とAGE世界はかなり平和になったのかな >ダブルオーは人類全体がイノベイターに覚醒するまで争ってたそうな 違うよ!イノベイター&ELSが受け入れられない一部の奴ら対それ以外で世界大戦1歩手前まで行っただけだよ!

228 20/03/23(月)10:41:17 No.673508644

>違うよ!イノベイター&ELSが受け入れられない一部の奴ら対それ以外で世界大戦1歩手前まで行っただけだよ! そうか済まない...

229 20/03/23(月)10:41:21 No.673508651

最終的に完全平和に至ったのってWと∀と00とAGEくらい?

230 20/03/23(月)10:41:27 No.673508664

>ミリアリアと炒飯ってよく考えたらコーディネーターとナチュラルの架け橋になれそうなのに別れちゃうしこいつら... あいつらはちょくちょく別れては復縁してはって感じらしいし…

231 20/03/23(月)10:41:48 No.673508702

>放送当時はCE世界やばくね?って話はそこまで多くなかった気がする >これ戦争通り越して殺戮虐殺よね?って話は多かったけど ここに限った話だと傲慢スレが建ち始めた辺りで准将も大変なんすよ…って流れができ始めてそこでCE世界のクソさがクローズアップされる様になった印象はある

232 20/03/23(月)10:42:20 No.673508783

>Gガンはまず既に地球が滅びかけてるのが… そりゃ師匠も激怒する

233 20/03/23(月)10:42:24 No.673508799

Xのは平和と呼んでいいものなのかどうか

234 20/03/23(月)10:42:37 No.673508831

オーブが国として連合につくと決めたのをそれが嫌だからという理由で武力介入してオーブ軍を撃たせないために相手のザフトとも戦うのは意味が分からない

235 20/03/23(月)10:42:41 No.673508840

AGEは火星が完全復興してれば平和って言えたけどそこまでは描かれなかったからね

236 20/03/23(月)10:42:54 No.673508862

いいよねガンダムを含むMSと呼ばれる兵器は二度と姿を現す事は無かったっていうWのED FT?何それ?

237 20/03/23(月)10:42:59 No.673508872

Wはナレーションではそう言ったものの小説で新たな戦いが展開されたりもしたので ぶっちゃけバンダイが稼ぎたくなったらすぐ戦いの火種ができて燃え上がる

238 20/03/23(月)10:43:09 No.673508900

>すぐ殺し合おうとするから生半可な統治じゃ無理でしょ >遺伝子レベルで操作して管理だね コーディネーターもナチュラルもすべての遺伝子情報をくみ上げて それぞれに応じた仕事と役職を与えると平和になると思います

239 20/03/23(月)10:43:43 No.673508970

一旦本当にどちらかが全滅するまでやらせてみたらどうだろうか

240 20/03/23(月)10:43:45 No.673508975

>Xのは平和と呼んでいいものなのかどうか Xは前大戦の最終段階が地獄過ぎて目を覆う…

241 20/03/23(月)10:44:02 No.673509010

>一旦本当にどちらかが全滅するまでやらせてみたらどうだろうか 本当に全滅するからな…

242 20/03/23(月)10:44:03 No.673509014

>Xのは平和と呼んでいいものなのかどうか ガンダム世界(本編後)に転生するなら?って考えるとXはアリだと思う

243 20/03/23(月)10:44:19 No.673509050

>AGEは火星が完全復興してれば平和って言えたけどそこまでは描かれなかったからね エピローグでフリットがマーズレイ根絶したって話じゃなかったっけ

244 20/03/23(月)10:44:22 No.673509058

アスランはあれでまだキラより自分の方がシンに慕われてると思ってるのが酷い

245 20/03/23(月)10:44:29 No.673509073

>一旦本当にどちらかが全滅するまでやらせてみたらどうだろうか 無印の最終決戦がそうだったじゃん

246 20/03/23(月)10:44:45 No.673509105

Xは種みたいな絶滅戦争が起きてなんか奇跡的にごく一部が生き残ってたみたいなものだからな こいつらまだ戦ってる…

247 20/03/23(月)10:45:04 No.673509164

>>一旦本当にどちらかが全滅するまでやらせてみたらどうだろうか >本当に全滅するからな… どっちか片方ではなく確実にナチュラルもコーディネーターも共倒れするよね…

248 20/03/23(月)10:45:07 No.673509174

今見直すとおっぱいがいっぱいでこのガンダムエロじゃん!ってなる

249 20/03/23(月)10:45:16 No.673509194

AGEは商業的に再利用される事がないから真の平和を迎えれたんだよな…

250 20/03/23(月)10:45:28 No.673509225

>Xのは平和と呼んでいいものなのかどうか 平和というかあれはもうみんな疲れきって動けないから平和みたいな状態 それでも兄弟はガロードにちょっかいかけるけど

251 20/03/23(月)10:45:43 No.673509249

>どっちか片方ではなく確実にナチュラルもコーディネーターも共倒れするよね… 世界平和になった!

252 20/03/23(月)10:45:46 No.673509255

バルチャーとかそういうのは別に消えてないしな…

253 20/03/23(月)10:45:59 No.673509279

とはいえAGEもフリットがじいちゃんになるまで戦争と考えるとカズイがじいちゃんになるまで戦争な種とどっこいな世界かもしれない

254 20/03/23(月)10:45:59 No.673509280

>>Xのは平和と呼んでいいものなのかどうか >ガンダム世界(本編後)に転生するなら?って考えるとXはアリだと思う いや00の方がいいわ Xの世界って変な病気流行りそうだし

255 20/03/23(月)10:46:24 No.673509324

ラクスのやり方が正しい訳じゃないんだけど あれ位に強引にやらないとすぐ絶滅戦争を始めるからな…

256 20/03/23(月)10:46:38 No.673509352

全面戦争やったらザフトはコロニー落とされるけど残党が…

257 20/03/23(月)10:46:49 No.673509373

>AGEは商業的に再利用される事がないから真の平和を迎えれたんだよな… 大半のガンダムは戦争を商売にしてるな…

258 20/03/23(月)10:47:01 No.673509398

>AGEは商業的に再利用される事がないから真の平和を迎えれたんだよな… うn…

259 20/03/23(月)10:47:04 No.673509406

Xはとりあえず今すぐ人類がどうこうなるような事態は回避出来たからいいんだニュータイプなんて妄想に取り憑かれた人間もいなくなったし...

260 20/03/23(月)10:47:07 No.673509413

その点髭は平和でいいよな…

261 20/03/23(月)10:47:08 No.673509414

>>>一旦本当にどちらかが全滅するまでやらせてみたらどうだろうか >>本当に全滅するからな… >どっちか片方ではなく確実にナチュラルもコーディネーターも共倒れするよね… アズラエルを間接的に葬ったのはナタルでパトリックを撃ったのはザフトの副官だったりはするんだけどな… ジャスティス自爆しなきゃジェネシスで焼かれてたけど地球

262 20/03/23(月)10:47:10 No.673509419

種死おわったあとも准将が戦う覚悟決めて 争いの目潰しに行ってるだろうから平和といえば平和なんじゃなかろうか バランスは危ういけど

263 20/03/23(月)10:47:32 No.673509473

>大半のガンダムは戦争を商売にしてるな… つまりバンダイこそが死の商人…

264 20/03/23(月)10:47:36 No.673509487

ラクスが戦争撲滅する団で各地の紛争を弾圧して 仮初の平和を維持している間は平和 ラクスが死んだら後継者居ないから内ゲバで組織ボロボロになって人類終了

265 20/03/23(月)10:47:52 No.673509514

まず現実で戦争って商売だからね 武器売りたいが為に火種を起こす

266 20/03/23(月)10:47:53 No.673509520

戦争経済はまずいっすよ

267 20/03/23(月)10:48:12 No.673509555

>つまりバンダイこそが死の商人… バンダイはアマンダラ・カマンダラか...

268 20/03/23(月)10:48:20 No.673509569

でもよく考えたらプラント落としても地球に住んでるコーディネーターは結構いるだろうし全滅はしないよね

269 20/03/23(月)10:48:25 No.673509584

>ラクスが戦争撲滅する団で各地の紛争を弾圧して >仮初の平和を維持している間は平和 > >ラクスが死んだら後継者居ないから内ゲバで組織ボロボロになって人類終了 また新しいラクス作れば良くない? 今度はもっとおっぱい大きいの

270 20/03/23(月)10:48:46 No.673509638

>まず現実で戦争って商売だからね >武器売りたいが為に火種を起こす ただ創作よりは儲からない

271 20/03/23(月)10:49:11 No.673509692

ラクスは歌で洗脳してるから同じ能力持ったクローンでも作らない限り無理

272 20/03/23(月)10:49:15 No.673509702

>まず現実で戦争って商売だからね >武器売りたいが為に火種を起こす そのイメージは20年以上前のもので今は戦争すると貧乏になる時代になってるから…

273 20/03/23(月)10:49:35 No.673509748

種死のカガリもやたら無能だなんだと叩かれるけど引き継ぎしてくれる大人が前大戦で大勢死んで国はボロボロの中を10代の小娘が頑張ってるのに無茶言うよな

274 20/03/23(月)10:49:38 No.673509754

最終決戦なんだから敵味方共に殉職者出したりMSを小破大破させろよーって演出にツッコミいれる人と 俺はSEEDシリーズのシナリオやキャラが好きじゃないんだは割と別のベクトルなのに 当時の語り口な感じで全部ごちゃまぜにして語るのでぐちゃぐちゃになる

275 20/03/23(月)10:50:01 No.673509795

>種死のカガリもやたら無能だなんだと叩かれるけど引き継ぎしてくれる大人が前大戦で大勢死んで国はボロボロの中を10代の小娘が頑張ってるのに無茶言うよな アスランに言ってくれ

276 20/03/23(月)10:50:04 No.673509807

しっかりコーディネーター規制してコーディネーターの存在を緩やかに無くせば良さそうだけど自然交配でも高スペックな子供が生まれるんだっけ…

277 20/03/23(月)10:50:15 No.673509821

>>まず現実で戦争って商売だからね >>武器売りたいが為に火種を起こす >ただ創作よりは儲からない ガンダム世界だって兵器部門の売上なんて全体の数パーセントってアナハイムの人が言ってたし...

278 20/03/23(月)10:50:17 No.673509830

>そのイメージは20年以上前のもので今は戦争すると貧乏になる時代になってるから… 戦争してるところは貧乏になるけど させてるところは儲かる

279 20/03/23(月)10:50:45 No.673509875

CEのややこしい所は地球には地球のコーディネーターがいてプラントはさぁ…ってしてたりするところ あとデュランダル議長もクライン派だったりクライン派種類多過ぎ問題

280 20/03/23(月)10:50:46 No.673509876

>そのイメージは20年以上前のもので今は戦争すると貧乏になる時代になってるから… 今は戦時需要で大儲けするより普段使いの武器を継続的に売る方が儲かるからな…

281 20/03/23(月)10:51:07 No.673509930

議長が亡くなったら一気にシステムの腐敗や崩壊に繋がりそうなディスティニープランと比べても 年齢を考えたらラクス側に頑張ってもらう方が数十年は長持ちするんでなかろうか

282 20/03/23(月)10:51:17 No.673509950

C.E世界は経済とか知るか!ってスタンスだからお互い気軽に絶滅まで追い込むね...

283 20/03/23(月)10:51:39 No.673509991

>CEのややこしい所は地球には地球のコーディネーターがいてプラントはさぁ…ってしてたりするところ >あとデュランダル議長もクライン派だったりクライン派種類多過ぎ問題 クライン派=ラクスの味方とも限らないのがまたややこしい

284 20/03/23(月)10:51:57 No.673510020

>今は戦時需要で大儲けするより普段使いの武器を継続的に売る方が儲かるからな… ジャンク屋じゃん

285 20/03/23(月)10:52:29 No.673510090

貧乏な地域に戦争させても中古品で回すだけで新品はちっとも売れないらしいね

286 20/03/23(月)10:52:37 No.673510102

>種死のカガリもやたら無能だなんだと叩かれるけど引き継ぎしてくれる大人が前大戦で大勢死んで国はボロボロの中を10代の小娘が頑張ってるのに無茶言うよな それでもトップに居るんだから責任は負わなきゃ それはそれとして同情はしてる

287 20/03/23(月)10:52:46 No.673510121

デュランダルがクライン派に所属してるのも前大戦で無茶苦茶したザラ派より印象良いから程度っぽいけどなぁ

288 20/03/23(月)10:53:05 No.673510166

クライン派と言ってもシーゲル派というか ザラ派ではないぐらいの意味合いでもあるかなら…

289 20/03/23(月)10:53:13 No.673510183

だって俺の私の親類や友人が殺されてんのに手を繋いでられっか!な人があまりに多すぎて フリットじゃないけど親子三代100年かけてようやく芽が出そうなくらいには殺伐してるCE

290 20/03/23(月)10:53:17 No.673510191

>貧乏な地域に戦争させても中古品で回すだけで新品はちっとも売れないらしいね そう言われればそうである…

291 20/03/23(月)10:53:29 No.673510217

>貧乏な地域に戦争させても中古品で回すだけで新品はちっとも売れないらしいね AKとか有り余る位作ってそうだしな

292 20/03/23(月)10:53:34 No.673510228

パイロットや戦車扱える人間や船員教育するのに幾ら掛けてると思ってるんだ馬鹿野郎 だから無人モビルスーツやモビルアーマー開発するね

293 20/03/23(月)10:54:13 No.673510310

>だから無人モビルスーツやモビルアーマー開発するね エレガントじゃないからダメ

294 20/03/23(月)10:54:29 No.673510343

スパロボとかでキラとシンが和解して共闘してるとなんか嬉しくなる 本編でもミネルバがザフト離反して3隻同盟と合流するとかあれば良かったんじゃねぇかな…

295 20/03/23(月)10:54:35 No.673510359

種死時代はクライン派って名前の組織が複数あるって考えたほうが楽なくらい

296 20/03/23(月)10:54:39 No.673510367

後のガンダム史が∀に繋がるって考え方すると種の世界→Xの世界は本当にあり得そうで嫌だ

297 20/03/23(月)10:54:41 No.673510379

>ラクスが戦争撲滅する団で各地の紛争を弾圧して >仮初の平和を維持している間は平和 >ラクスが死んだら後継者居ないから内ゲバで組織ボロボロになって人類終了 その間だけでも平和なのがマシって言うね…

298 20/03/23(月)10:55:06 No.673510429

>パイロットや戦車扱える人間や船員教育するのに幾ら掛けてると思ってるんだ馬鹿野郎 パイロットが生還したら処刑する木星ってよく考えたら頭おかしいよね

299 20/03/23(月)10:55:06 No.673510430

スタゲ見た感じだと種死の後は無人機の開発も進みそうだな

300 20/03/23(月)10:55:26 No.673510472

カガリについてはカガリ本人がというよりも親父の負の遺産が大きすぎて… あとアスランは何してんだお前本当に

301 20/03/23(月)10:56:01 No.673510558

結局アスラン誰とくっ付いたの

302 20/03/23(月)10:56:51 No.673510660

>結局アスラン誰とくっ付いたの 暫定カガリだけど 俺にはアスランが分らない…

303 20/03/23(月)10:57:07 No.673510684

スタゲはあんな世界でも手を取り合えるっていうのが良いよね

304 20/03/23(月)10:57:31 No.673510736

メイリンとは別れたんだっけ

305 20/03/23(月)10:57:50 No.673510767

種死後はメイリンと恋人関係だけどドラマCDだと愛してるとか言ってもらえないの不満がってたな

306 20/03/23(月)10:58:25 No.673510831

ブルーコスモス万歳!になる人が大量に出てくるのも分かるけど 大量に出て来ちゃってる時点でヤバいというか 主人公世代の2つ3つ歳上世代がやり過ぎちゃってて争い前に戻すにはかなり時間がかかる

307 20/03/23(月)10:58:36 No.673510857

アスランはアスランの視点で見れば理解できなくもない部分もあるけど側から見ると本当に意味分からん動きしてるからな…

308 20/03/23(月)10:58:37 No.673510859

>スタゲはあんな世界でも手を取り合えるっていうのが良いよね 心に沁みるシーンや台詞が多い

309 20/03/23(月)10:58:51 No.673510882

>種死後はメイリンと恋人関係だけどドラマCDだと愛してるとか言ってもらえないの不満がってたな あの男三人誰も言ってなさそう

310 20/03/23(月)10:58:56 No.673510893

>>パイロットや戦車扱える人間や船員教育するのに幾ら掛けてると思ってるんだ馬鹿野郎 >パイロットが生還したら処刑する木星ってよく考えたら頭おかしいよね 木星に関しては人口を合理的に削減する必要もある時あるからな… ドゥガチ様はそれずっとやってて偉大

311 20/03/23(月)10:59:21 No.673510952

種種死は好きだし好意的に見てる自負もあるんだけどアスランとメイリンくっ付けたのは分からない…本当にわからないんだ…

312 20/03/23(月)10:59:46 No.673511006

CEは見直すと大半のキャラが時勢としてこれは仕方なかったな…ってなるんだけど アスランはひたすらアスランやってる

313 20/03/23(月)11:00:20 No.673511071

>種種死は好きだし好意的に見てる自負もあるんだけどアスランとメイリンくっ付けたのは分からない…本当にわからないんだ… 10代の男女なんて簡単に別れたりくっついたりするもんよ程度に思っている

314 20/03/23(月)11:00:29 No.673511090

>木星に関しては人口を合理的に削減する必要もある時あるからな… >ドゥガチ様はそれずっとやってて偉大 だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね...

315 20/03/23(月)11:00:32 No.673511092

スレ画好きかって言われたらうn…ってなるけど >「作られた天才が最強の機体で苦労せず無双チート!」 苦労してたよね…?めっちゃ曇らされてそれでも頑張ってなかった…?

316 20/03/23(月)11:00:37 No.673511105

カガリじゃないの…?

317 20/03/23(月)11:01:03 No.673511165

>>ドゥガチ様はそれずっとやってて偉大 >だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね... どうせ当て付けのつもりだろえぇーっ!?

318 20/03/23(月)11:01:12 No.673511186

アスランはむしろオーブにおいては火種だから偽名名乗ってるんだぞ 殲滅兵器向けてきた国のトップの息子と恋仲ってスキャンダルすぎる

319 20/03/23(月)11:01:18 No.673511201

>苦労してたよね…?めっちゃ曇らされてそれでも頑張ってなかった…? 心折れかけて種死時点で半分世捨て人みたいになってたよ

320 20/03/23(月)11:01:25 No.673511214

>10代の男女なんて簡単に別れたりくっついたりするもんよ程度に思っている そう言うリアリティやめてよ!

321 20/03/23(月)11:01:31 No.673511233

善悪は置いておいて身内として姉が政略結婚で曇ってるから攫うぜってのは男してるしカガリは今泣いてるんだって言うのも仕方ない

322 20/03/23(月)11:01:33 No.673511234

>>木星に関しては人口を合理的に削減する必要もある時あるからな… >>ドゥガチ様はそれずっとやってて偉大 >だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね... この女美人で性格もいいんですけおぉぉお!!!!

323 20/03/23(月)11:01:40 No.673511248

最近見返したけどキラが過去に言われた言葉にひたすら苦しめられ続けるアニメだった

324 20/03/23(月)11:02:39 No.673511359

デスマンの無印種をキラ視点で考察って動画を見たらうん...その...今まで調子乗ってるなんて言ってすみませんでした...

325 20/03/23(月)11:02:41 No.673511365

>種種死は好きだし好意的に見てる自負もあるんだけどアスランとメイリンくっ付けたのは分からない…本当にわからないんだ… あの2人は流れでそうなったとしか言えない気がする メイリン側が惚れるのは理解できるしアスランが積極的ではないにしろ受け入れるのもそこまで違和感はないし

326 20/03/23(月)11:02:41 No.673511366

>この女美人で性格もいいんですけおぉぉお!!!! 地球の女がそんな清廉潔白なわけないだろ 子供の遺伝子検査するわ

327 20/03/23(月)11:02:45 No.673511380

マルキオ導師という害悪

328 20/03/23(月)11:03:08 No.673511424

まぁ実際ユウナはカガリの権力に預かろうとしてヤバくなったらカガリを切り捨てるとか考えてたようなやつだしな…

329 20/03/23(月)11:03:10 No.673511431

友好の象徴!するにはまだ早すぎるというか オーブの元首長の娘とザラ派の元トップの息子が恋人同士です!は あの時点で発表したら大騒ぎだな

330 20/03/23(月)11:03:16 No.673511441

>>>木星に関しては人口を合理的に削減する必要もある時あるからな… >>>ドゥガチ様はそれずっとやってて偉大 >>だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね... >この女美人で性格もいいんですけおぉぉお!!!! (木星の環境のせいで死亡)

331 20/03/23(月)11:03:25 No.673511455

アレックスとして生きてればアカツキにアスランが乗るとかもあり得たかもしれない

332 20/03/23(月)11:03:59 No.673511529

二人の出会いや馴れ初めを教えてください 偶然サンライズ島に辿り着いて二人でサバイバルしてるうちに…

333 20/03/23(月)11:04:04 No.673511537

種種死はそのキャラが持ってる情報と置かれた状況を追うとだいたいのキャラが意外と精一杯よかれと思うことをやってる

334 20/03/23(月)11:04:16 No.673511553

カガリはジュクジュクの未熟なんだけどもあの情勢下でどーしろっつーんだはそりゃ悩む ヅラは見返すと脱走よりも復隊の流れがお前ーってなる

335 20/03/23(月)11:05:05 No.673511643

>二人の出会いや馴れ初めを教えてください >偶然サンライズ島に辿り着いて二人でサバイバルしてるうちに… クロスアンジュの元ネタだよね

336 20/03/23(月)11:05:13 No.673511664

>善悪は置いておいて身内として姉が政略結婚で曇ってるから攫うぜってのは男してるしカガリは今泣いてるんだって言うのも仕方ない てか本来ズラがやらなアカン仕事をやってんだよなその頃のキラ

337 20/03/23(月)11:05:20 No.673511679

ヅラは権力乱用して原隊復帰してるように見えるのがな

338 20/03/23(月)11:05:28 No.673511694

>>>だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね... >>この女美人で性格もいいんですけおぉぉお!!!! >(木星の環境のせいで死亡) ドゥガチは切れた

339 20/03/23(月)11:05:50 No.673511731

メイリン巻き込んだ責任取らないといけないのはわかる カガリ捨てる責任もちゃんと取れよとは思う

340 20/03/23(月)11:05:59 No.673511751

>>>>だから地球の名家生まれの性格も良い嫁さんあげるね... >>>この女美人で性格もいいんですけおぉぉお!!!! >>(木星の環境のせいで死亡) >ドゥガチは切れた 地球を…滅ぼす!

341 20/03/23(月)11:06:35 No.673511817

>ヅラは見返すと脱走よりも復隊の流れがお前ーってなる 親父がやったことに責任を感じすぎる… まあそれ以上に連合も許せないのがずっとくすぶってたんだろうけど

342 20/03/23(月)11:06:36 No.673511821

>ヅラは権力乱用して原隊復帰してるように見えるのがな 議長がその為の権力くれたし…

343 20/03/23(月)11:07:26 No.673511903

>カガリ捨てる責任もちゃんと取れよとは思う 一方的に捨てられたんですけど…

344 20/03/23(月)11:07:45 No.673511945

>最近見返したけどキラが過去に言われた言葉にひたすら苦しめられ続けるアニメだった 最後の戦いで今まで投げかけられた言葉が全部准将にブッ刺さるシーンいいよね… いや普通そこは投げかけられた言葉で再起するとこだろ!ってなるはずなんだけどあの世界だとマジでそうならないから困る

345 20/03/23(月)11:08:44 No.673512048

>>最近見返したけどキラが過去に言われた言葉にひたすら苦しめられ続けるアニメだった >最後の戦いで今まで投げかけられた言葉が全部准将にブッ刺さるシーンいいよね… >いや普通そこは投げかけられた言葉で再起するとこだろ!ってなるはずなんだけどあの世界だとマジでそうならないから困る お前が何故地球軍にいる!?

↑Top