20/03/23(月)06:49:22 8を横に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/23(月)06:49:22 No.673484883
8を横にすれば∞だってばよ
1 20/03/23(月)06:51:15 No.673485004
ムゲンダイ ○○
2 20/03/23(月)06:55:28 No.673485274
泣いてんじゃんやめてあげなよ
3 20/03/23(月)07:01:20 No.673485670
アシュラマン
4 20/03/23(月)07:03:27 No.673485821
8じゃなかったステまで∞になってるんですけど
5 20/03/23(月)07:03:46 No.673485842
小学生の考えたオリキャラみたいなステータス
6 20/03/23(月)07:04:35 No.673485903
>8じゃなかったステまで∞になってるんですけど 結局一番大事なのは義と勇ってことだろう
7 20/03/23(月)07:04:54 No.673485918
>8じゃなかったステまで∞になってるんですけど 勇が無限になったからって聞いた
8 20/03/23(月)07:05:00 No.673485924
小学生に失礼だろ流石に…
9 20/03/23(月)07:05:43 No.673485976
サムライ8の人気総合してもアシュラマン一人の人気も超えられなさそう
10 20/03/23(月)07:06:08 No.673486012
まさか最後までステータス表推してくとは読めなかった
11 20/03/23(月)07:07:38 No.673486120
ジャンプ漫画の最強キャラは八八ってことでいースか?
12 20/03/23(月)07:11:41 No.673486409
そこはズラさないのかよ
13 20/03/23(月)07:14:00 No.673486598
このステータスなろうで見た!
14 20/03/23(月)07:15:33 No.673486715
売上は!?
15 20/03/23(月)07:15:37 No.673486720
>このステータスなろうで見た! なろうでも∞はなかなかやらんぞ! 周囲が攻撃力100とかで主人公は56000000000000000とかならよくあるけど
16 20/03/23(月)07:16:01 No.673486753
ここのシーンステータス表なくても良くない?
17 20/03/23(月)07:17:09 No.673486839
DV彼氏から受け継がされるんだから泣く
18 20/03/23(月)07:17:37 No.673486874
キーホルダー ― ∞ ってキーホルダーいっぱい持ってるやつみたいで面白いな
19 20/03/23(月)07:21:45 No.673487195
>8じゃなかったステまで∞になってるんですけど 勇のステータスは姫によるバフ倍率で他のステータスを底上げする項目だから… 問題なのはカリスマ0に無限かけて∞になる岸八算数
20 20/03/23(月)07:22:04 No.673487222
勇補正で倍率かかるから勇低いやつはクソ
21 20/03/23(月)07:23:15 No.673487336
>問題なのはカリスマ0に無限かけて∞になる岸八算数 表記は0だったけど本当は小数点以下のカリスマがあったんだろう
22 20/03/23(月)07:23:32 No.673487361
コラじゃないのこれ
23 20/03/23(月)07:23:45 No.673487384
八丸くんみたい!
24 20/03/23(月)07:24:09 No.673487416
なろうだと無限より測定不能とか規格外が好まれるというイメージ
25 20/03/23(月)07:24:10 No.673487419
カリスマは足し算
26 20/03/23(月)07:24:14 No.673487424
今回一番驚いたのはわざわざ能力値∞にして習得した流星剣が一切描かれないで終わるところ …そこズラしちゃうんだ
27 20/03/23(月)07:24:45 No.673487461
じゃあお前も横になれよ
28 20/03/23(月)07:26:02 No.673487565
なろうのステータスってサブキャラや一般人との比較でぱっと見で凄さを表示するためにやるもんだと思うんだが コピ八乗っ取りとこれは何の目的でステ表示してるんだ
29 20/03/23(月)07:26:16 No.673487580
>>このステータスなろうで見た! >なろうでも∞はなかなかやらんぞ! >周囲が攻撃力100とかで主人公は56000000000000000とかならよくあるけど いやステータス∞にした上でMP(∞)の1/3とかそれが国の魔術師何人分のーとか見たことあるぞ ∞が事実なら矛盾の塊過ぎてなんか凄い数値ってくらいに思うしかない状態だった
30 20/03/23(月)07:27:47 No.673487716
忍者から侍ときて次の岸八先生は何を描くのか まず次回作に期待できるのか
31 20/03/23(月)07:27:52 No.673487728
不思議な力で絶対に打ち切られないと思ってたけど今回でおしまいか
32 20/03/23(月)07:28:20 No.673487764
>いやステータス∞にした上でMP(∞)の1/3とかそれが国の魔術師何人分のーとか見たことあるぞ >∞が事実なら矛盾の塊過ぎてなんか凄い数値ってくらいに思うしかない状態だった それはもうなんだ 測定不能って意味で∞をつかってるんじゃないかなうn
33 20/03/23(月)07:28:48 No.673487812
>忍者から侍ときて次の岸八先生は何を描くのか >まず次回作に期待できるのか パンダかな
34 20/03/23(月)07:28:59 No.673487830
無限なら掛けるより足す方が強いんだな
35 20/03/23(月)07:29:59 No.673487921
>それはもうなんだ >測定不能って意味で∞をつかってるんじゃないかなうn 使い切れない量なら有限でも無限と変わらないって型月でもやってたな
36 20/03/23(月)07:31:48 No.673488100
この漫画「」しか読んでないのでは
37 20/03/23(月)07:32:26 No.673488160
今時無限表記は小学生でもやらんだろ せいぜい幼稚園児くらいじゃない?
38 20/03/23(月)07:33:07 No.673488208
予想通りのオチじゃん!
39 20/03/23(月)07:33:27 No.673488239
>忍者から侍ときて次の岸八先生は何を描くのか >まず次回作に期待できるのか 寿司とか
40 20/03/23(月)07:33:46 No.673488263
一番下の「負」は負荷なんだろうけど あれは技側に設定された消費パラメータで 侍側のは鍵ライフ値じゃなかった?
41 20/03/23(月)07:33:47 No.673488267
そこはズラせよ…いやここをズラしたところでなんにもならないか…
42 20/03/23(月)07:34:18 No.673488313
>>測定不能って意味で∞をつかってるんじゃないかなうn >使い切れない量なら有限でも無限と変わらないって型月でもやってたな 1/3使えちゃうなら使い切れる量だよね…
43 20/03/23(月)07:34:46 No.673488344
いざ…!が最高にダサい
44 20/03/23(月)07:35:01 No.673488367
最初から最後まで見どころがないなという感想だったが むしろそれって凄いのではと思えてきたよ…
45 20/03/23(月)07:35:11 No.673488377
メガネ外してからもナヨナヨしててマジでキモかったけどメガネかけてると輪をかけて気持ち悪いなクズ八
46 20/03/23(月)07:35:19 No.673488393
終わりよければすべてよしだったナルトも 改めて馬鹿にしていい対象に戻った気がする これのせいで
47 20/03/23(月)07:35:24 No.673488399
∞をステータス表記に使っているのをなろうで見たのは5作品くらいかな なろうですら稀って感じだと思う
48 20/03/23(月)07:36:06 No.673488452
キン肉マンのとんでも理論を真面目に採用するなんて
49 20/03/23(月)07:38:50 No.673488683
su3743029.jpg まあヨコハチ無限大といえばレイプマンなんだが
50 20/03/23(月)07:44:22 No.673489193
>∞をステータス表記に使っているのをなろうで見たのは5作品くらいかな >なろうですら稀って感じだと思う 客層的に下手に無限大出すと面倒くさい数学徒が襲いかかってくるのかもしれない
51 20/03/23(月)07:46:12 No.673489376
これが無限の住人ですか
52 20/03/23(月)07:46:25 No.673489392
0×∞=∞ ここテストに出ますよー
53 20/03/23(月)07:47:13 No.673489468
むげーんだーいな夢のあとの―
54 20/03/23(月)07:47:16 No.673489474
半分くらい知らない人の鍵侍達必要だった?
55 20/03/23(月)07:48:36 No.673489603
もしかしてまたメガネかけだしたのも∞にかかってる?
56 20/03/23(月)07:48:55 No.673489642
8を横にしたら∞だけどどういう理屈で横になったの
57 20/03/23(月)07:50:07 No.673489746
>8を横にしたら∞だけどどういう理屈で横になったの 企画が倒れたからだろう?
58 20/03/23(月)07:50:23 No.673489774
>8を横にしたら∞だけどどういう理屈で横になったの 君を守る──────
59 20/03/23(月)07:50:28 No.673489781
>8を横にしたら∞だけどどういう理屈で横になったの どう見るかだ
60 20/03/23(月)07:51:13 No.673489849
嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい
61 20/03/23(月)07:51:56 No.673489908
横になったってのはベッドインしたってことだよ
62 20/03/23(月)07:52:32 No.673489972
1の人が横になると項目該当なしになっちゃうの
63 20/03/23(月)07:52:34 No.673489975
い ざ ・ ・ ・
64 20/03/23(月)07:53:22 No.673490048
>0×∞=∞ >ここテストに出ますよー 謎が謎を呼ぶ設定!
65 20/03/23(月)07:53:33 No.673490069
知性無限って一発で発狂するか何か悟っちゃってまともな受け答えしなくなりそう
66 20/03/23(月)07:54:12 No.673490127
>横になったってのはベッドインしたってことだよ >su3743029.jpg >まあヨコハチ無限大といえばレイプマンなんだが
67 20/03/23(月)07:54:32 No.673490164
>嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい 正直この話を短く分かりやすく纏められる人は居ないんじゃないかなぁ
68 20/03/23(月)07:55:16 No.673490233
>嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい 銀河がなんか敵対勢力に侵略されてるからそれを守るための術が入ってる箱とそれを開ける鍵を探す旅に出るんだけど 主人公がその箱で箱化した
69 20/03/23(月)07:55:40 No.673490259
ステータスがスキル習得以外にどんな影響あるかわかんないから無限言われてもさっぱり
70 20/03/23(月)07:56:55 No.673490378
成る程…ありがとう
71 20/03/23(月)07:56:56 No.673490379
無限にしたら続き描けないね
72 20/03/23(月)07:57:05 No.673490399
>嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
73 20/03/23(月)07:57:08 No.673490403
>主人公がその箱で箱化した junくんとこの案件なのかな?
74 20/03/23(月)07:57:45 No.673490462
>嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい サムライは切腹すると不老不死になる SFだからとりあえず宇宙に出たSFだから バトロワと角弾頭とステータスで人気絶頂 爆発して死ぬ 姫はサムライの所有物 8を倒すと∞
75 20/03/23(月)07:57:56 No.673490477
モンスターファームみたいにわかりやすいステータスにして欲しい
76 20/03/23(月)07:58:03 No.673490490
やっぱり眼鏡が悪いよ眼鏡が…
77 20/03/23(月)07:58:47 No.673490564
定型にされてる部分もそうなんだけどなんか終始どっちでもあるみたいな言い切らない言い方が多い漫画だったように思う 何でなんだろう
78 20/03/23(月)07:59:04 No.673490586
>サムライは切腹すると不老不死になる すみませんどう言う事でしょうか…
79 20/03/23(月)07:59:31 No.673490636
>やっぱり眼鏡が悪いよ眼鏡が… キン肉マンみたいなアゴも…
80 20/03/23(月)07:59:45 No.673490657
……かつて武神不動明王に仕える一人の侍がいた。その男…他の流派のどこにも属さず意を唱え新たな流派を立ち上げる… それが――烏枢沙魔流…初代頭首、その名は――カーラ。星々を簡単に消失させるほどの力を持ちこの宇宙のどこかで 今も暗躍し星々を消し続けている。我ら金剛夜叉流はカーラを止め続けてきた……今もなおわが師は何世紀にも渡って奴らを止め続けている。 だが同志の一人だった侍が我々を裏切りカーラの右腕となった…無比力のアタだ。 …アタは強者だった。烏枢沙魔ではさらに力を得……この銀河の星々を破壊して回っている。 拙者は奴らを止めるために我が師より”銀河を救う力”を秘めた「パンドラの箱」とその箱を開けるとされる侍の―7つの鍵集めることを託された。 烏枢沙魔流は対となるもう一方の箱「マンダラの箱」をすでに手に入れているようだ。 ”銀河を滅ぼす力”―を持つという箱だ。もしこの箱を開けられてしまえばカーラの思惑は成就してしまう。 どちらの箱も開けるには選ばれた侍の7つの鍵が必要だが、カーラはそれを人工的に造った鍵で開けようとし失敗したようだ…
81 20/03/23(月)07:59:49 No.673490661
>何でなんだろう シュレディンガーキャッツネタでしょ ビッグバンとシュレディンガーの猫ぐらいしかSFっぽい要素ないけど
82 20/03/23(月)07:59:50 No.673490662
>定型にされてる部分もそうなんだけどなんか終始どっちでもあるみたいな言い切らない言い方が多い漫画だったように思う >何でなんだろう 全てはどう見るか次第自分次第っていうテーマだからでしょ
83 20/03/23(月)08:00:12 No.673490693
>>サムライは切腹すると不老不死になる >すみませんどう言う事でしょうか… >その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
84 20/03/23(月)08:00:33 No.673490727
シュレディンガーの猫がSF…?
85 20/03/23(月)08:00:47 No.673490752
飯を頼んどいて他所で食ってくるのはクソだと思う
86 20/03/23(月)08:00:50 No.673490761
>>サムライは切腹すると不老不死になる >すみませんどう言う事でしょうか… 己の師にくわしく聞くといい
87 20/03/23(月)08:01:18 No.673490812
鬼滅とワンピとネバランが出した利益を食っただけで終わったな 描き8はもったいないからワンピか鬼滅のアシにしてあげなよ
88 20/03/23(月)08:01:30 No.673490822
S(すこし)F(不快)だぞ
89 20/03/23(月)08:01:36 No.673490832
君の描いた漫画だ…
90 20/03/23(月)08:01:39 No.673490841
ジャンプ読者にSFは難しいかもなー!って先に言ってたからノーダメージ
91 20/03/23(月)08:01:50 No.673490856
ワシのせいじゃない
92 20/03/23(月)08:01:56 No.673490865
>S(すごく)F(不快)だぞ
93 20/03/23(月)08:02:09 No.673490890
おあしす大成功で北海道に逃げた
94 20/03/23(月)08:02:18 No.673490903
実際ジャンプ読者には難しかったからな
95 20/03/23(月)08:02:40 No.673490930
>0×∞=∞ >ここテストに出ますよー 解あったっけ?全然覚えてない
96 20/03/23(月)08:02:42 No.673490934
>全てはどう見るか次第自分次第っていうテーマだからでしょ じゃあカーラやアタのいい所とか見せてよ…
97 20/03/23(月)08:03:02 No.673490966
>実際ジャンプ読者には難しかったからな なろう発のコミカライズとかでもこんなに酷いのは滅多に無いぞ
98 20/03/23(月)08:03:09 No.673490978
>飯を頼んどいて他所で食ってくるのはクソだと思う 見た目がどんだけ酷くてもゲロみてえな料理とか言ってたのも好きになれなかったよ
99 20/03/23(月)08:03:22 No.673491001
この漫画は教科書に乗せた方が良いと思う
100 20/03/23(月)08:03:40 No.673491042
なろうコミカライズとは酷さの方向性が全然違うだろ!
101 20/03/23(月)08:03:44 No.673491049
NARUTO世界に転生して無双していいぞ
102 20/03/23(月)08:03:54 No.673491069
腕力無限大は日常生活が無理そう
103 20/03/23(月)08:03:55 No.673491072
彼方のアストラ
104 20/03/23(月)08:04:07 No.673491091
>この漫画は教科書に乗せた方が良いと思う やっちゃいけないこと全部やってるからな
105 20/03/23(月)08:04:25 No.673491124
世の中って意外と∞って数字を全く理解できてない人いるのかな…?
106 20/03/23(月)08:04:30 No.673491128
わがままな子供が自己肯定をひたすら続けるのを見せられるようなもやもやと不快感だけが残った
107 20/03/23(月)08:04:53 No.673491167
>実際ジャンプ読者には難しかったからな 仮に他所で連載するとしたら何処が一番ウケ良かったんだろうか…ヤングジャンプとか?
108 20/03/23(月)08:05:20 No.673491211
∞になったのに流星剣使わなくてびっくらこいた 最後の最後まで意味のわからん漫画だ…
109 20/03/23(月)08:05:22 No.673491215
>今も暗躍し星々を消し続けている。我ら金剛夜叉流はカーラを止め続けてきた……今もなおわが師は何世紀にも渡って奴らを止め続けている。 見る度に止められてない…ってなる名文
110 20/03/23(月)08:05:23 No.673491220
カリスマ0がこの作品で唯一納得出来てた要素なのにそこもズラすのか
111 20/03/23(月)08:05:24 No.673491224
言葉を慎め ∞はかの車田正美先生もサイレントナイト翔で主人公に用いた由緒ある数値だ
112 20/03/23(月)08:05:26 No.673491229
>>実際ジャンプ読者には難しかったからな >仮に他所で連載するとしたら何処が一番ウケ良かったんだろうか…ヤングジャンプとか? 個人サイト
113 20/03/23(月)08:05:38 No.673491247
岸八が言う順当に進んでいれば八八の力受け継いだ姫が2部主人公で 今回出てきた知らない仲間たちを率いる予定だったんだろうな…
114 20/03/23(月)08:05:40 No.673491248
末期のコミックボンボンがお似合いだ
115 20/03/23(月)08:06:00 No.673491282
>腕力無限大は日常生活が無理そう 人が常に全開で腕を振り回してるならそうだが…
116 20/03/23(月)08:06:11 No.673491292
>やっちゃいけないこと全部やってるからな 実写版デビルマンみたいなこというな
117 20/03/23(月)08:06:20 No.673491313
>∞になったのに流星剣使わなくてびっくらこいた >最後の最後まで意味のわからん漫画だ… お前らには見せてやんねー!という悲しい抵抗かも知れない
118 20/03/23(月)08:06:39 No.673491338
>世の中って意外と∞って数字を全く理解できてない人いるのかな…? 世の中には縁のないぼんやりとした存在だしな
119 20/03/23(月)08:06:39 No.673491339
>岸八が言う順当に進んでいれば NARUTOを超えるって言ってたヤツの言葉をまだ信じるのか
120 20/03/23(月)08:06:47 No.673491353
無限という他より凄い数がどこかにあるじゃなくて 無限ってのは一種の普通の数とは全く違う性質を示す記号に過ぎないんだけど 日常会話だと結局のところ「なんか凄い」的な意味でしか無限は使われてないため そこらへん頭悪い齟齬が山みたいに起こっている
121 20/03/23(月)08:07:12 No.673491402
よくここまで続けたよ
122 20/03/23(月)08:07:46 No.673491468
8に縁のある主人公なのは説明されてるけど8が∞になる理由がわからないままだし…
123 20/03/23(月)08:08:13 No.673491514
どうしてもあの頭とかがパカっとなるのが駄目だった…
124 20/03/23(月)08:08:33 No.673491549
>よくここまで続けたよ 10巻構成だぞ口を慎め
125 20/03/23(月)08:09:11 No.673491607
寧ろ∞を完璧に理解できているのは数学者くらいなほどに奥が深い概念だからな…
126 20/03/23(月)08:09:14 No.673491619
なろうはまだ読者が気持ちよくなるような展開にしようとしてるだろ
127 20/03/23(月)08:09:22 No.673491625
最後までパッとしない主人公だった
128 20/03/23(月)08:09:41 No.673491651
新連載を大量に打ち切らせたのでキルレシオは高い
129 20/03/23(月)08:09:42 No.673491652
>どうしてもあの頭とかがパカっとなるのが駄目だった… いぬやしきを思い出しちゃう
130 20/03/23(月)08:09:46 No.673491660
無限大を超えたOOOのオーズには勝てないってことですか?
131 20/03/23(月)08:09:59 No.673491677
>よくここまで続けさせた編集部は何考えてんだ
132 20/03/23(月)08:10:01 No.673491683
街で見かける∞で表されてる∞は本当に∞かどうか疑わしいからな
133 20/03/23(月)08:10:28 No.673491727
∞が数字なのかを語るにはまず0が数なのかどうかから始めなければな…
134 20/03/23(月)08:10:44 No.673491747
猫八は雑魚扱いしたスネ8もやっぱり鍵だしカツ八は鍵じゃなく箱だしアタ八戦ではなんの役にも立たないしなんなんだあいつ
135 20/03/23(月)08:10:46 No.673491750
>どうしてもあの頭とかがパカっとなるのが駄目だった… 最後の最後まであのシーンあったから否定的な意見は届いてなかったんだろうなって
136 20/03/23(月)08:10:47 No.673491752
ぶっちゃけ全部読んだ人ってどれくらい居るんだろうな…
137 20/03/23(月)08:11:04 No.673491772
数字上はジャンプの中でも八が最強って事すか…
138 20/03/23(月)08:11:24 No.673491806
>猫八は雑魚扱いしたスネ8もやっぱり鍵だしカツ八は鍵じゃなく箱だしアタ八戦ではなんの役にも立たないしなんなんだあいつ くっ…眠気が…
139 20/03/23(月)08:11:44 No.673491843
一生懸命頑張って考えた感じが全くしなかった余裕がある人の作品
140 20/03/23(月)08:12:22 No.673491903
>ぶっちゃけ全部読んだ人ってどれくらい居るんだろうな… 読みはしたけど単行本買う気も読み返す気も無い
141 20/03/23(月)08:12:44 No.673491941
全否定されて半分は当たってるとズラしながら逃げる猫
142 20/03/23(月)08:12:48 No.673491947
もしかして岸八箱の中身考えてなかったって事はないよね?
143 20/03/23(月)08:13:01 No.673491970
>一生懸命頑張って考えた感じが全くしなかった余裕がある人の作品 そうかなぁ。
144 20/03/23(月)08:13:25 No.673492018
そら打ち切られるわ
145 20/03/23(月)08:13:47 No.673492057
空箱を裏返せば箱の中に銀河の全てが入っているってやろうとした説を推したい
146 20/03/23(月)08:13:49 No.673492063
最強の返し
147 20/03/23(月)08:13:51 No.673492065
この作品のテーマってごね得だったのかね…
148 20/03/23(月)08:13:56 No.673492073
一応リアルタイムで読み流してはいたけど紙に付いたインクの染み程度の印象しか残ってない
149 20/03/23(月)08:14:04 No.673492088
>くっ…眠気が… ほあもりいたしまーしゅっ!の方がもっとマトモに戦ってるよね…
150 20/03/23(月)08:14:07 No.673492093
これでよくSF名乗ったな
151 20/03/23(月)08:14:55 No.673492182
八八が箱なのは当初の設定通りなのか気になってるよ まあわざわざ変更する意味もないから箱化主人公という路線だったんだろうけど
152 20/03/23(月)08:15:02 No.673492197
今回の件でヒット経験のある作者の扱いも慎重になるのかと思ってたけど 久保帯人先生の新作が連載前にアニメ化決定してて大丈夫か…
153 20/03/23(月)08:15:20 No.673492227
あいたたたたた あいたたたたたたたたた
154 20/03/23(月)08:15:45 No.673492280
宇宙に行ったらSFってウチのぬが言ってた
155 20/03/23(月)08:16:11 No.673492333
>全否定されて半分は当たってるとズラしながら逃げる猫 ステータス無限だからダメージ半減しても無限だぞ
156 20/03/23(月)08:16:45 No.673492401
八がまどかみたいに概念になったとかで合ってる?
157 20/03/23(月)08:17:04 No.673492440
武神出てきた時は本当に面白かったよ まぁ同時にあっこれ死んだなとも思ったけど
158 20/03/23(月)08:17:05 No.673492445
>最後までカパッとしかしない主人公だった
159 20/03/23(月)08:17:30 No.673492492
>八がまどかみたいに概念になったとかで合ってる? どう見えるかだ
160 20/03/23(月)08:17:54 No.673492532
>宇宙に行ったらSFってウチのぬが言ってた つまり花さかにゃんこ…?
161 20/03/23(月)08:18:02 No.673492552
>武神出てきた時は本当に面白かったよ 面白いにも2種類!
162 20/03/23(月)08:18:07 No.673492562
>久保帯人先生の新作が連載前にアニメ化決定してて大丈夫か… 読み切りは好評だったし短期だったら期待出来る
163 20/03/23(月)08:18:10 No.673492567
>これでよくSF名乗ったな Samurai Fantasy
164 20/03/23(月)08:18:16 No.673492582
なんだかんだで10万ぐらいは売れてたボルト島流しにしてこれだからな
165 20/03/23(月)08:18:36 No.673492614
岸八ってなろう系好きなの?
166 20/03/23(月)08:18:44 No.673492633
>どう見えるかだ これズルだな!
167 20/03/23(月)08:18:51 No.673492644
サムライ8を理解しようと頑張るなんて… お前…いいやつだな…
168 20/03/23(月)08:18:56 No.673492653
>>久保帯人先生の新作が連載前にアニメ化決定してて大丈夫か… >読み切りは好評だったし短期だったら期待出来る 最悪失敗しても短期ならまあ
169 20/03/23(月)08:19:33 No.673492716
読み切り見る限り師匠のはまぁ大丈夫だろう
170 20/03/23(月)08:19:57 No.673492767
>サムライ8を理解しようと頑張るなんて… >お前…いいやつだな… まるで八丸くんみたい…
171 20/03/23(月)08:20:11 No.673492786
いわゆるなろう系で酷いって言われるのは読者を気持ちよくすることしか考えてないのが問題でスレ画は読者のこと一切考えてないのが問題だからな
172 20/03/23(月)08:20:13 No.673492789
金剛夜叉流の全てを習得したぞ!はもうちょっと雰囲気のある言い方できなかったの…?
173 20/03/23(月)08:20:29 No.673492817
>まるで八丸くんみたい… 言い過ぎだぞ
174 20/03/23(月)08:20:34 No.673492824
八丸みたいでやんした…
175 20/03/23(月)08:20:39 No.673492833
無限大な夢の後の何もない
176 20/03/23(月)08:20:47 No.673492851
>まるで八丸くんみたい… 取り消せよ……!!!
177 20/03/23(月)08:20:53 No.673492860
オサレの人は漫画上手いなと思ったあの文字は良く無いと思った
178 20/03/23(月)08:21:23 No.673492910
あの…褒めて…
179 20/03/23(月)08:21:35 No.673492929
まともな指導無しで♾なら師匠役に立たないースね
180 20/03/23(月)08:21:35 No.673492930
サムライ8追悼ショップまだ?って意見が結構あってダメだった
181 20/03/23(月)08:22:07 No.673492989
どうでもいいけどコピ八達倒した時点でアタ達の計画完全に破綻してるから今更鍵の仲間集める意味無いのでは
182 20/03/23(月)08:22:19 No.673493011
一応アニメ化の話も出てたのかなぁ
183 20/03/23(月)08:22:56 No.673493079
100話後に死ぬサム八
184 20/03/23(月)08:23:13 No.673493107
ステータス∞だと0.00000001%の力で攻撃しても威力∞になるって理解してんのかな
185 20/03/23(月)08:23:20 No.673493121
アニメ化は知らないけど面白いこと前提ヒットするの大前提で考えてたのはまず間違いない
186 20/03/23(月)08:23:26 No.673493129
師匠の作品はオサレに傾かなければ普通に面白いし…
187 20/03/23(月)08:23:34 No.673493150
ボルトは顔がキモい以外はかなり面白かったからな アクションシーンも鳥山明フォロワーだったけど迫力あるし
188 20/03/23(月)08:23:45 No.673493167
>あの…褒めて… >まるで八丸くんみたい…
189 20/03/23(月)08:23:51 No.673493182
箱2つにした意味何もなかったな
190 20/03/23(月)08:24:00 No.673493196
>アニメ化は知らないけど面白いこと前提ヒットするの大前提で考えてたのはまず間違いない じゃなきゃ連載前の漫画なのにあんな巨大広告やんないよな…
191 20/03/23(月)08:24:30 No.673493246
残りの鍵を探しに行こう!ってラストだけどあと2人しか残ってないースよね?
192 20/03/23(月)08:24:55 No.673493283
ジャンプ読者なんてスペースコブラを嗜むおっさんばかりだからSF楽しめるだろう
193 20/03/23(月)08:25:10 No.673493309
>>あの…褒めて… >>まるで八丸くんみたい… 八丸と見るか「」と見るか 統を失ってるか次第だ
194 20/03/23(月)08:25:19 No.673493331
∞日後に終わるサム8
195 20/03/23(月)08:25:55 No.673493396
>どうでもいいけどコピ八達倒した時点でアタ達の計画完全に破綻してるから今更鍵の仲間集める意味無いのでは カーラが生きてるし止めるための手段の一つとしては鍵集めてパンドラを開けるというのはありだからとか…? というか八八がパンドラの箱とか中に厄災が詰まってそう感すごい
196 20/03/23(月)08:25:55 No.673493397
>ステータス∞だと0.00000001%の力で攻撃しても威力∞になるって理解してんのかな 威力∞になるかどうかはオレが決める事にするよ
197 20/03/23(月)08:26:10 No.673493430
問題はSFぶっておいて そこらの素人の描いたゲーム世界みてーな無限の用法してるのはどうよって話である 散々なんつーか…あれこれ量子力学ぶってたりしてさ
198 20/03/23(月)08:26:11 No.673493433
岸八のネームバリューと広告費ジャブジャブ突っ込めば大ヒット間違いなし!って腹だったのがよく分かるース
199 20/03/23(月)08:26:12 No.673493436
連載開始時に言ってた猫八の師匠がずっとカーラを押さえ込んでるっていうのが思った以上にこじんまりとした応酬でダメだった もっとこう宇宙規模のエネルギーの衝突みたいなのを常に続けてるものかと
200 20/03/23(月)08:27:14 No.673493534
俺も順当に進んでれば石油王だよ
201 20/03/23(月)08:27:34 No.673493562
>威力∞になるかどうかはオレが決める事にするよ 無敵かよ…
202 20/03/23(月)08:28:53 No.673493711
岡と富も無限大でいースか?
203 20/03/23(月)08:29:03 No.673493741
流星剣に対する説明が貧弱すぎてこれ本当に武神しか使えない技?
204 20/03/23(月)08:29:23 No.673493777
>威力∞になるかどうかはオレが決める事にするよ ……まるで八丸くんみたい…
205 20/03/23(月)08:29:46 No.673493830
パンドラの箱って今までどこにあるか不明だったというのがまず驚きだった どこかで説明してたんだろうけどみんな鍵ばっかり探してるからどこかでキープしてるものかと
206 20/03/23(月)08:30:05 No.673493852
>流星剣に対する説明が貧弱すぎてこれ本当に武神しか使えない技? 武神しか使わない技なのかもしれない
207 20/03/23(月)08:31:01 No.673493953
サム八セブン!
208 20/03/23(月)08:31:03 No.673493959
>師匠役に立たないースね 設定が生えたり没ったりする中役立たずの不快な猫なのは一貫してたな
209 20/03/23(月)08:31:09 No.673493969
設定は大袈裟なのにこじんまりしてるし風呂敷畳めないぐらい突き抜けてるわけでも無い虚無みたいな漫画
210 20/03/23(月)08:31:17 No.673493988
>流星剣に対する説明が貧弱すぎてこれ本当に武神しか使えない技? 宇宙のスケール考えたら流星ってしょぼくない? 銀河とか星雲くらいのワード持ってくるべきではってなった
211 20/03/23(月)08:31:24 No.673494000
1話目はなんか知らんが面白そうと思ったよ
212 20/03/23(月)08:31:33 No.673494011
打ち切りで展開早回しすれば面白くなるかもしれないと少しでも考えた俺が馬鹿だった
213 20/03/23(月)08:32:07 No.673494054
>1話目はなんか知らんが面白そうと思ったよ 編集長来たな…
214 20/03/23(月)08:32:07 No.673494055
Sugoku Fuyukai
215 20/03/23(月)08:32:15 No.673494064
>パンドラの箱って今までどこにあるか不明だったというのがまず驚きだった >どこかで説明してたんだろうけどみんな鍵ばっかり探してるからどこかでキープしてるものかと 無能猫が箱なんだろうと思ってた
216 20/03/23(月)08:33:28 No.673494186
明かされない謎すらどうでも良いかな…ってなってる…
217 20/03/23(月)08:33:33 No.673494195
>>やっちゃいけないこと全部やってるからな >実写版デビルマンみたいなこというな うわぁおれサムライになっちゃったよ
218 20/03/23(月)08:33:54 No.673494228
>設定が生えたり没ったりする中役立たずの不快な猫なのは一貫してたな まさか真の姿に戻っても役に立たないとは思わなかった
219 20/03/23(月)08:33:56 No.673494234
ネタスレにあんま近寄らんことにしてたけどやっぱサムライ7だめだったか…
220 20/03/23(月)08:34:13 No.673494266
久保帯人先生みたいに長期休暇挟んで設定練る時間与えたら変わったかもしれない…
221 20/03/23(月)08:34:46 No.673494321
>久保帯人先生みたいに長期休暇挟んで設定練る時間与えたら変わったかもしれない… 打ち切り決定して北海道に逃げるヤツだぞ?
222 20/03/23(月)08:35:12 No.673494367
>ネタスレにあんま近寄らんことにしてたけどやっぱサムライ7だめだったか… 1を失ったな…
223 20/03/23(月)08:35:37 No.673494407
…もしかして足し算なのでは?
224 20/03/23(月)08:35:57 No.673494443
やるならやる!やらないならやらない!ってした方がいいよ
225 20/03/23(月)08:36:05 No.673494459
>打ち切りで展開早回しすれば面白くなるかもしれないと少しでも考えた俺が馬鹿だった ジガってポテンシャルはあったんだなって… 本当に全部つまらないなら圧縮しても先見たくならないし…
226 20/03/23(月)08:36:12 No.673494475
>久保帯人先生みたいに長期休暇挟んで設定練る時間与えたら変わったかもしれない… どう描くかだ
227 20/03/23(月)08:36:37 No.673494523
最終回のコメントは久保八に任せて旅行に行くース
228 20/03/23(月)08:36:40 No.673494529
師匠は長く連載させると駄目だけど短くさせると信頼できる…気がする 最初から短い予定ならだが
229 20/03/23(月)08:37:03 No.673494564
>やるならやる!やらないならやらない!ってした方がいいよ どう見えるかだ
230 20/03/23(月)08:37:19 No.673494585
>最終回のコメントは久保八に任せて旅行に行くース 酷すぎて一周回って好きだよ
231 20/03/23(月)08:37:23 No.673494593
>最終回のコメントは久保八に任せて旅行に行くース だいぶ心折れてるだろうしまあ気持ちはわかる
232 20/03/23(月)08:37:32 No.673494615
坂田銀時でなかったね
233 20/03/23(月)08:37:39 No.673494631
最後のポニテアン八は可能性を感じるース この作品ひょっとして八八と猫八がダメだったんじゃないかな
234 20/03/23(月)08:38:11 No.673494687
オサレ先生は長くやると駄目というよりは設定けっこう凝る性分なのにその見せ方が下手な感じする
235 20/03/23(月)08:38:21 No.673494707
世界のナルトを描いた男原作の集大成の漫画が体調崩すほど面白くないの本当に…
236 20/03/23(月)08:38:29 No.673494723
最終回のコメント岸八がやらんのかーいってなった でもいつかはサム8に対するコメント残さないといかんしそれまで待つわ なかったらそれはそれで面白いが
237 20/03/23(月)08:38:39 No.673494737
令和でムゲンダイが見えるとは思わなかった
238 20/03/23(月)08:38:46 No.673494750
あらゆる拘りを捨てたみたいな事言った直後に 親の仇だって言い出したのは どういうことだってばよ…ってなった
239 20/03/23(月)08:39:31 No.673494832
su3743081.jpg 前に検索した時はサムライ8 トイレットペーパーだったはずだが…
240 20/03/23(月)08:39:34 No.673494837
>最後のポニテアン八は可能性を感じるース >この作品ひょっとして八八と猫八がダメだったんじゃないかな 盲目キャラを捨てて戦闘中は見えてますとかやりだした猫八は本当にダメだった
241 20/03/23(月)08:39:40 No.673494851
>オサレ先生は長くやると駄目というよりは設定けっこう凝る性分なのにその見せ方が下手な感じする 描いてるうちに演出優先になるんだろうな 能力発動シーンとか子供の頃から好きだったに違いない
242 20/03/23(月)08:39:54 No.673494877
>あらゆる拘りを捨てたみたいな事言った直後に >親の仇だって言い出したのは >どういうことだってばよ…ってなった 戦う理由は俺が決めることにするよ…
243 20/03/23(月)08:40:07 No.673494892
>最後のポニテアン八は可能性を感じるース >この作品ひょっとして八八と猫八がダメだったんじゃないかな サムライや散体の設定自体が腐ってるのでアン八メインでも無理だと思うース
244 20/03/23(月)08:40:38 No.673494940
でもなんやかんやで 大ヒット作描いた作者の次回作で1巻あんなに宣伝しまくったのに5巻で打ち切りにしたのは流石だと思う
245 20/03/23(月)08:40:46 No.673494956
しかし10ヶ月もひっでえもん見せられててな…
246 20/03/23(月)08:40:48 No.673494961
何がしたかったのあの猫
247 20/03/23(月)08:40:53 No.673494977
終わったから言うがサム8のスレは定型遊びしにきてるだけでこれつまらんと思いながら読んでた奴頭おかしいんじゃねーの
248 20/03/23(月)08:40:57 No.673494985
>嫌いって程興味持たなかった出来れば軽くどう言うお話なのか教えて欲しい 私のホルダー小結ホルダー こうもあっさり あっさりと その技夜叉様間違いない… 一番弟子にて間違いない… 金剛夜叉流二代目流 狛犬ホルダー連れ侍 流離一匹狼侍 呼び称侍 され侍
249 20/03/23(月)08:41:12 No.673495013
オサレ先生を今持ち上げるのはやめておくわ…
250 20/03/23(月)08:41:39 No.673495046
>終わったから言うがサム8のスレは定型遊びしにきてるだけでこれつまらんと思いながら読んでた奴頭おかしいんじゃねーの そりゃクソつまらんものを放り投げずに付き合い続けてる人ってそんなものである
251 20/03/23(月)08:41:48 No.673495070
頭おかしいかどうかは俺が決める事だ
252 20/03/23(月)08:41:56 No.673495093
まあなんやかんや漫画界にまた戻ってきてほしい 首輪付きでだが
253 20/03/23(月)08:42:11 No.673495128
描いた人が一番つらいのでは
254 20/03/23(月)08:42:14 No.673495133
ここの「」に煽りは効かないぞ
255 20/03/23(月)08:42:14 No.673495135
最後のポニテは俺も好きだよ… 他は知らん
256 20/03/23(月)08:42:17 No.673495137
ジャンプ漫画最強キャラになったね
257 20/03/23(月)08:42:20 No.673495141
どう考えても岸八の方がパワーバランス上だしこれぐらい行ってもバチは当たらなかったんじゃねえかな… https://twitter.com/showshow_jp/status/1100068957883527187
258 20/03/23(月)08:42:45 No.673495184
>>打ち切りで展開早回しすれば面白くなるかもしれないと少しでも考えた俺が馬鹿だった >ジガってポテンシャルはあったんだなって… >本当に全部つまらないなら圧縮しても先見たくならないし… いやそれはちょっと苦しいかな…
259 20/03/23(月)08:43:11 No.673495229
ポテンシャルあろうがなかろうが面白くならなきゃ一緒よ
260 20/03/23(月)08:43:16 No.673495243
>ここの「」に煽りは効かないぞ そうとも言えるしそうでないとも言える
261 20/03/23(月)08:43:31 No.673495270
>ここの「」に煽りは効かないぞ まるで八丸くんみたい
262 20/03/23(月)08:43:37 No.673495277
>終わったから言うがサム8のスレは定型遊びしにきてるだけでこれつまらんと思いながら読んでた奴頭おかしいんじゃねーの 完全に当たっている 耳が痛い
263 20/03/23(月)08:44:04 No.673495313
侍アン八主役でやり直す前に糞設定糞キャラを全削除して原作も変える必要がある
264 20/03/23(月)08:44:15 No.673495337
>>ここの「」に煽りは効かないぞ >まるで八丸くんみたい 言っていいことと悪いことがあるぞテメー!
265 20/03/23(月)08:44:31 No.673495366
>ジガってポテンシャルはあったんだなって… いやあれおもちゃにされてただけだし 掲載順もずとドベだったしな
266 20/03/23(月)08:44:32 No.673495367
>>ここの「」に煽りは効かないぞ >まるで八丸くんみたい あ?言っていい事と悪い事の区別も付かんのかお前は
267 20/03/23(月)08:45:13 No.673495437
完全じゃないからこそ美しいみたいなこと言ってるのに 結局ステータスオール∞とかやるのね
268 20/03/23(月)08:45:15 No.673495438
su3743091.jpg 8人居て俺にはもう理解できねえよ…
269 20/03/23(月)08:45:17 No.673495446
DV八のときは不快すぎて定型すら消えてたな
270 20/03/23(月)08:45:23 No.673495460
> 侍アン八主役でやり直す前に糞設定糞キャラを全削除して原作も変える必要がある 真面目な話早く打ち切って仕切り直してくれとずっと思ってた
271 20/03/23(月)08:45:32 No.673495474
>>ここの「」に煽りは効かないぞ >そうとも言えるしそうでないとも言える >>まるで八丸くんみたい >言っていいことと悪いことがあるぞテメー! 半分は当たっている耳が痛い
272 20/03/23(月)08:45:36 No.673495483
ジガのポテンシャルなんて命令者のデザインだけだよ
273 20/03/23(月)08:46:03 No.673495521
要するに侍らしさって開き直る事なの? そうすれば誰でもステータス無限になれるの?
274 20/03/23(月)08:46:17 No.673495556
>su3743091.jpg ふと思ったんだけど下段左から二番目が銀さん…?
275 20/03/23(月)08:46:31 No.673495577
・SFは設定小難しいけどNARUTOの作者の作品なら皆我慢してくれる ・順当に行けばNARUTOを超える ・構想は10巻…どうせ延びるでしょうけど(笑)
276 20/03/23(月)08:46:49 No.673495604
最強になるに∞の∞乗みたいのが足りなくないースか?
277 20/03/23(月)08:47:20 No.673495663
>DV八のときは不快すぎて定型すら消えてたな アン八ばかりが責められてたのがほんともう
278 20/03/23(月)08:47:24 No.673495674
>半分は当たっている耳が痛い …まるで八丸くんの師匠みたい
279 20/03/23(月)08:47:26 No.673495681
>・SFは設定小難しいけどNARUTOの作者の作品なら皆我慢してくれる >・順当に行けばNARUTOを超える >・構想は10巻…どうせ延びるでしょうけど(笑) それ、ナメてない?
280 20/03/23(月)08:48:02 No.673495754
強制散体剣使われる以外だと一度負けを認めて散体した後「俺が決めることにするよ」と開き直れば 不動明王化なの? 武神無茶振り過ぎない?
281 20/03/23(月)08:48:09 No.673495764
>それ、ナメてない? そうかなぁ
282 20/03/23(月)08:48:10 No.673495767
ストーリー設定と関係ないところで漏れてくる作者の意識みたいなのが不快感だしてたのはちょっと致命的すぎた
283 20/03/23(月)08:48:11 No.673495768
>su3743091.jpg >8人居て俺にはもう理解できねえよ… このしれっといる知らない仲間がたまらない
284 20/03/23(月)08:48:24 No.673495787
むげーんだいなーゆめのあとのー
285 20/03/23(月)08:48:48 No.673495827
岸八と編集はナルトの威光でこの漫画はヒットすると思っていたんだろうな だとしたら読者を馬鹿にしすぎだろ
286 20/03/23(月)08:49:00 No.673495844
割と真面目な話岸八がイキってなかったらここまで叩かれてなかったよね ヒット作の後でコケるなんて例は山ほどあるし
287 20/03/23(月)08:49:01 No.673495845
尾田さん漫画好きだしジャンプ好きだしキレてると思う
288 20/03/23(月)08:49:07 No.673495855
この作品本棚にあったら恥ずかしいね
289 20/03/23(月)08:49:20 No.673495886
クソ漫画でキャリアが終わるとかプライドが許さないだろうし またなんか描くだろう
290 20/03/23(月)08:49:31 No.673495915
そうかなぁが定型になったのがお腹いたい なんでサムライ8に関係ないのに定型化してるんだ…
291 20/03/23(月)08:49:45 No.673495943
>尾田さん漫画好きだしジャンプ好きだしキレてると思う こんなんいちいち読んでキレてられる暇すらないようなイメージがある
292 20/03/23(月)08:49:52 No.673495959
このシーン描きたいってのが先行して どういう流れと台詞で表現したら自然か不自然か区別できてないのかな岸八
293 20/03/23(月)08:50:17 No.673496005
>割と真面目な話岸八がイキってなかったらここまで叩かれてなかったよね >ヒット作の後でコケるなんて例は山ほどあるし そうすると画八が戦犯にされてただろうし結果的にこれで良かったと思う いや良かったのか…?
294 20/03/23(月)08:50:20 No.673496010
おだっちは売れてる漫画しか意識しないよ…
295 20/03/23(月)08:50:29 No.673496031
>そうかなぁが定型になったのがお腹いたい >なんでサムライ8に関係ないのに定型化してるんだ… 返しとしてめちゃ強いからな…
296 20/03/23(月)08:50:59 No.673496085
>割と真面目な話岸八がイキってなかったらここまで叩かれてなかったよね >ヒット作の後でコケるなんて例は山ほどあるし ここまでつまらねぇと岸八のイキり関係ないと思うが