20/03/23(月)06:48:00 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/23(月)06:48:00 No.673484796
この程度で良いからスターホースが欲しい
1 20/03/23(月)06:48:56 No.673484855
JRAのレス
2 20/03/23(月)06:49:43 No.673484906
JRAはいつまでオグリキャップの幻影を追うんだ
3 20/03/23(月)06:50:57 No.673484986
スレ画に比肩するスターホースはハイセイコーぐらいだろ…
4 20/03/23(月)06:51:17 No.673485007
なんもかんも最強すぎたな オグリ以前だとハイセイコーやシンザンとかそんなレベル
5 20/03/23(月)06:51:58 No.673485057
失礼な第二第三のハイセイコーとディープインパクトの幻影も追ってる
6 20/03/23(月)06:52:40 No.673485101
案外シンボリルドルフは追いかけないんだね
7 20/03/23(月)06:54:25 No.673485207
ぶっちゃけコイツ以前コイツ以後で 競馬のイメージがガラッと変わったレベルだもの
8 20/03/23(月)06:54:51 No.673485233
ヤンジャンのスピンオフ漫画楽しみね
9 20/03/23(月)06:54:53 No.673485237
強いけど派手なレース展開するわけでもなく面白味がないタイプだったからルドルフ…
10 20/03/23(月)06:58:49 No.673485490
オグリは結構負けるのがすごい主人公向き
11 20/03/23(月)06:59:29 No.673485543
障害競走だと今の時代に最強馬が都合よく居るんだが競馬ファン以外で目立たないな…オジュウチョウサン
12 20/03/23(月)06:59:30 No.673485546
>ヤンジャンのスピンオフ漫画楽しみね タマちゃんとのコント期待してる
13 20/03/23(月)07:00:45 No.673485630
>案外シンボリルドルフは追いかけないんだね ディープインパクトがいるしな
14 20/03/23(月)07:01:14 No.673485665
>オグリは結構負けるのがすごい主人公向き そういう意味ではスペちゃんは主役でいいんだよ 問題はラストランが…
15 20/03/23(月)07:01:46 No.673485709
マスコミが煽ってはじめて世間的流行になるからウララちゃんみたく
16 20/03/23(月)07:02:02 No.673485722
オグリおかげで笠松がいまだに存続できてるふしもある
17 20/03/23(月)07:02:48 No.673485775
シンボリルドルフと「優駿」で地ならしされた上に 地方からやってきたオグリと若き天才武豊がはまったんだ
18 20/03/23(月)07:03:19 No.673485812
>問題はラストランが… グラスワンダー!(バシィ
19 20/03/23(月)07:03:32 No.673485825
>オグリおかげで笠松がいまだに存続できてるふしもある 廃止騒動あったな
20 20/03/23(月)07:04:59 No.673485923
ワ イ ド
21 20/03/23(月)07:05:28 No.673485959
>>オグリは結構負けるのがすごい主人公向き >そういう意味ではスペちゃんは主役でいいんだよ >問題はラストランが… スポーツモノはオグリに任せてスペちゃんはギャグ世界だし
22 20/03/23(月)07:05:56 No.673486000
スターホースもいいけど第2の武豊を探せよ… いつまでも現役じゃないんだぞ
23 20/03/23(月)07:06:14 No.673486016
>ディープインパクトがいるしな そのディープも呆気なく逝ってしまった…産駒はそれなりに走ってるとはいえ
24 20/03/23(月)07:06:28 No.673486033
アニメのようにスペちゃんの最後の見せ場は日本総大将だから…
25 20/03/23(月)07:06:49 No.673486067
>そのディープも呆気なく逝ってしまった…産駒はそれなりに走ってるとはいえ それなり!?
26 20/03/23(月)07:07:22 No.673486096
>スターホースもいいけど第2の武豊を探せよ… >いつまでも現役じゃないんだぞ 弟の武幸四郎があんな状態ですからな
27 20/03/23(月)07:07:58 No.673486152
ディープは競走成績以上に産駒成績が与えた影響がでかすぎる
28 20/03/23(月)07:08:33 No.673486196
作者のヒ見たら位置情報が笠松になっててダメだった 既に仕込みが細かすぎる
29 20/03/23(月)07:09:44 No.673486281
近年の三冠馬の産駒成績を見ると本人の資質以上に育成環境の向上を感じる
30 20/03/23(月)07:09:54 No.673486301
ところでゲームもそろそろ…
31 20/03/23(月)07:10:43 No.673486347
親子三冠馬って出そうでなかなか出ないもんだね
32 20/03/23(月)07:10:43 No.673486348
JRA君去年もスペちゃんの孫をスターホースに祭り上げようとしてやらかしの血筋で失敗してた
33 20/03/23(月)07:12:01 No.673486437
>JRA君去年もスペちゃんの孫をスターホースに祭り上げようとしてやらかしの血筋で失敗してた サトル君はなぁ…凄い馬なのは間違いないんだが…
34 20/03/23(月)07:13:02 No.673486511
新キャラの元ネタの競走馬は特定できたんです?
35 20/03/23(月)07:13:17 No.673486528
>JRA君去年もスペちゃんの孫をスターホースに祭り上げようとしてやらかしの血筋で失敗してた スターホースになるにはちょっと東京嫌いすぎるよあの子
36 20/03/23(月)07:14:26 No.673486633
孫は何なら今の無観客府中でも落ち着かない可能性さえある
37 20/03/23(月)07:17:17 No.673486852
あれ新キャラいるの?
38 20/03/23(月)07:17:23 No.673486862
>親子三冠馬って出そうでなかなか出ないもんだね 惜しかったのトウカイテイオーしかいなくない?
39 20/03/23(月)07:19:36 No.673487015
タマモに負けるとこどう料理すんのか楽しみ タマモにとってはやっとつかんだ栄光だし(ただしおっちゃんはいない)
40 20/03/23(月)07:20:21 No.673487076
今やってるJRAのCMみたく 若い女の子にも人気があった頃だからな もしやあのCMはあの時の幻想を追っている…?
41 20/03/23(月)07:21:51 No.673487204
>あれ新キャラいるの? ・牝馬 ・栗毛(多分) ・Bもしくは8の髪飾り のヒントで想像つかない子が
42 20/03/23(月)07:23:29 No.673487354
世代トップが主要レース以外出なかったり海外行っちゃう今の情勢じゃ もう愛されスターホースなんて無理だ
43 20/03/23(月)07:24:31 No.673487446
>あれ新キャラいるの? su3741865.jpg ヤンジャンの新連載で新ウマ娘と新トレーナーが
44 20/03/23(月)07:25:52 No.673487556
>>あれ新キャラいるの? >・牝馬 >・栗毛(多分) >・Bもしくは8の髪飾り >のヒントで想像つかない子が 来るか…sunBisor
45 20/03/23(月)07:26:50 No.673487637
タマさんには最後の有馬まで何戦もして負けまくりやろがい オグリ陣営がタマモクロスに勝ちたいと固執して同じレースにぶつけまくってたし
46 20/03/23(月)07:27:00 No.673487651
タマちゃんは多分アニメと性格変えてくるんだろう
47 20/03/23(月)07:27:07 No.673487655
とりあえず凱旋門はあきらめよう!
48 20/03/23(月)07:27:52 No.673487729
>タマさんには最後の有馬まで何戦もして負けまくりやろがい >オグリ陣営がタマモクロスに勝ちたいと固執して同じレースにぶつけまくってたし 芦毛の馬は走らないんじゃなかったんですかー!やだー!!
49 20/03/23(月)07:28:39 No.673487802
ユキノビジンとかどマイナーかね?
50 20/03/23(月)07:28:49 No.673487814
オグリタマモのお陰で霞んでしまったクラシック路線馬たちに悲しき過去…!
51 20/03/23(月)07:30:15 No.673487957
>ユキノビジンとかどマイナーかね? 既にウマ娘化はしている
52 20/03/23(月)07:30:18 No.673487962
タマちゃんに負けるまではマーチトウショウにしか負けてないのもドラマ性あるよね
53 20/03/23(月)07:30:26 No.673487968
>ユキノビジンとかどマイナーかね? もういる
54 20/03/23(月)07:31:10 No.673488052
そういや既に居たよねユキノビジン
55 20/03/23(月)07:31:12 No.673488053
サッカーボーイはまだウマ娘化してない?
56 20/03/23(月)07:31:21 No.673488062
>芦毛の馬は走らないんじゃなかったんですかー!やだー!! この2頭が現れるまで人はそう言っていた
57 20/03/23(月)07:32:44 No.673488177
勝負服じゃないと情報が足りないな
58 20/03/23(月)07:32:55 No.673488191
ヤエノムテキはなんだかんだで最後までオグリのライバルだったし…
59 20/03/23(月)07:33:21 No.673488230
>サッカーボーイはまだウマ娘化してない? 今度の新キャラの候補に入ってる でもガチ社台ッコなので無理くさいよね
60 20/03/23(月)07:33:58 No.673488284
新キャラは元ネタ牝馬なのが難易度跳ね上げてる
61 20/03/23(月)07:34:02 No.673488288
タカラハニー… 小柄とはいえ多分無いな
62 20/03/23(月)07:34:35 No.673488330
その頃の世代なのかな
63 20/03/23(月)07:35:12 No.673488378
>その頃の世代なのかな 世代で行けばユキノビジンだがもう居るしな…
64 20/03/23(月)07:35:16 No.673488384
てことは右のおっさんはアンカツ?
65 20/03/23(月)07:35:31 No.673488408
ウマ娘よりむしろトレーナーがこれ金k…
66 20/03/23(月)07:36:05 No.673488449
タマモって晩成イメージしか無かったけど 平気で5,6歳まで現役でいる今からしたらあの成績で4歳一杯での引退は早すぎるな…
67 20/03/23(月)07:39:18 No.673488728
>平気で5,6歳まで現役でいる今からしたらあの成績で4歳一杯での引退は早すぎるな… あの頃全般的にそうだけどレースに出しすぎ 今の子たちは二年で18戦もしない
68 20/03/23(月)07:39:19 No.673488734
芦毛つながりでホクトビーナスとか
69 20/03/23(月)07:42:40 No.673489050
オグリの場合、酷使ローテの弊害引退だから 連闘G1とか頭おかしいって
70 20/03/23(月)07:43:25 No.673489101
それでアプリは?
71 20/03/23(月)07:44:42 No.673489224
タマモの場合は馬主さんがタマモの産駒を見てから死にたいってんで早期引退だったような
72 20/03/23(月)07:45:41 No.673489328
一般人に名前が通じるスターホースってなると本当にな
73 20/03/23(月)07:48:14 No.673489570
競馬場に女性を呼んだスターホースだしな 笠松から成り上がり、先輩ライバルに同じ芦毛とかドラマ性ありすぎて
74 20/03/23(月)07:49:09 No.673489656
最近の動き的にはアプリ今年中に出したい気概は感じられる 出るかはしらない
75 20/03/23(月)07:49:17 No.673489668
タマさん食細くてガリガリだし輸送あるたびに痩せるしラストの直線でもめっちゃ苦しそうに走るしあんまり長く活躍するタイプでもなかったような気がする
76 20/03/23(月)07:49:58 No.673489728
アニメと違ってタマモの性格が相当キツくなっていると予想
77 20/03/23(月)07:50:21 No.673489771
タマモクロスの方に感情移入しちゃいそうで楽しみ
78 20/03/23(月)07:51:09 No.673489843
いつの時代も中央を盛り上げたのはちほーからきた怪物 コスモバルクも騎手がもうちょっと上手かったら…
79 20/03/23(月)07:52:49 No.673489994
オグリとライデンとアンカツを生み出した笠松 よく馬が脱走する笠松 この間中央からお古のゲートもらって喜んでた笠松
80 20/03/23(月)07:53:07 No.673490022
一切競馬興味なさそうなその辺のお姉さんすらスレ画目当てに人形買ったり現地のレース見に行くってレベルはさすがに未だ無いからなあ 時代が時代だったと言うのもあるし
81 20/03/23(月)07:54:15 No.673490133
馬が走ってない競馬場にわんさか人が来るようになったのもオグリのおかげだし 超えるスターをだすのは無理だろうな
82 20/03/23(月)07:54:35 No.673490170
>惜しかったのトウカイテイオーしかいなくない? ミホシンザンをご存知でない?
83 20/03/23(月)07:58:53 No.673490569
笠松でイベントやんねえかな いやオグリキャップ杯はずっとやってるけど
84 20/03/23(月)08:01:58 No.673490870
キタサンブラックはよくテレビで名前見た
85 20/03/23(月)08:03:09 No.673490981
ディープとかルドルフにも負け続けても一番最後の重要レースで勝っちゃうようなスター性がある
86 20/03/23(月)08:03:40 No.673491044
競馬場に女子トイレができたのがオグリのおかげとかなんとか それまでもゼロじゃなかっただろうけど
87 20/03/23(月)08:04:18 No.673491107
笠松わりとイベントやっなかったかな 去年和田さんのトークショーやってたし
88 20/03/23(月)08:07:24 No.673491424
キタサンは見た目も脚質も戦績も馬主も血統も燻銀すぎた
89 20/03/23(月)08:09:44 No.673491656
調べたら密かにリプレイの特許とか出してたみたいで…これ1から作り直してない?
90 20/03/23(月)08:10:09 No.673491698
誰もが知ってる馬ってオグリウララディープ武豊くらいですからねぇ
91 20/03/23(月)08:11:06 No.673491779
武豊は馬じゃねえ 馬もいるけど!
92 20/03/23(月)08:11:14 No.673491788
ンモーすぐハイセイコーを省く
93 20/03/23(月)08:11:39 No.673491837
成績以上の愛されポイントって大事だ 人間パーフェクトな奴ほど好感薄れる難儀なものだからな…
94 20/03/23(月)08:12:06 No.673491870
失礼な!マキバオーも知ってるわ!
95 20/03/23(月)08:12:21 No.673491898
年配ならテンポイントも知名度は高そう
96 20/03/23(月)08:19:44 No.673492739
カイチョーは関係者の湿度が高い
97 20/03/23(月)08:20:51 No.673492858
八冠を阻んでるのはカイチョーの呪いかも知れない
98 20/03/23(月)08:27:33 No.673493559
>成績以上の愛されポイントって大事だ >人間パーフェクトな奴ほど好感薄れる難儀なものだからな… 白大福『得意の宝塚記念で120億飛ばしたぞ!』
99 20/03/23(月)08:29:10 No.673493754
>成績以上の愛されポイントって大事だ >人間パーフェクトな奴ほど好感薄れる難儀なものだからな… 現役時のカイチョーとかオージとかみたいなのか
100 20/03/23(月)08:30:55 No.673493946
>惜しかったのトウカイテイオーしかいなくない? ミホシンザン
101 20/03/23(月)08:31:35 No.673494016
>成績以上の愛されポイントって大事だ >人間パーフェクトな奴ほど好感薄れる難儀なものだからな… そういう意味では素晴らしい能力以上のモノを持ってくるスペ一家は優秀だな
102 20/03/23(月)08:32:05 No.673494049
>ミホシンザン 皐月勝ってダービー回避の時点で可能性無くなってるんだから惜しくないでしょう
103 20/03/23(月)08:33:32 No.673494194
勝ってばっかの馬は馬券がまずいって理不尽な理由で嫌われたりする
104 20/03/23(月)08:36:05 No.673494460
完璧すぎたアイちゃんですら有馬で9着しちゃいましたからね
105 20/03/23(月)08:40:29 No.673494924
>完璧すぎたアイちゃんですら有馬で9着しちゃいましたからね やめろ!思い出させるんじゃあないッ!
106 20/03/23(月)08:43:30 No.673495267
そういやドバイ組はどうすんだろ
107 <a href="mailto:オルフェーヴル">20/03/23(月)08:44:34</a> [オルフェーヴル] No.673495369
勝ったり負けたりします
108 20/03/23(月)08:47:04 No.673495633
舎弟は大笑点前後で完全に競馬ファンからの扱い変わったな…
109 20/03/23(月)08:47:21 No.673495665
>完璧すぎたアイちゃんですら有馬で9着しちゃいましたからね 今となっては怪我しなくて良かったって思える
110 20/03/23(月)08:47:48 No.673495735
ステゴ主役にしたら後半盛り上がるだろうな 絶対無理だけど
111 20/03/23(月)08:49:38 No.673495933
>そういやドバイ組はどうすんだろ もう現地にはいるんでしたっけ
112 20/03/23(月)08:50:14 No.673495997
ドバイ組は最短で帰ってくる方法模索中とのことです