20/03/23(月)03:22:42 人気沸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/23(月)03:22:42 No.673473262
人気沸騰の主人公その名も…八丸!
1 20/03/23(月)03:23:23 No.673473314
もう許してやれよ
2 <a href="mailto:sage">20/03/23(月)03:25:18</a> ID:N71UCjqY N71UCjqY [sage] No.673473472
削除依頼によって隔離されました スレ「」の画像チョイスが切れ味鋭い
3 20/03/23(月)03:25:49 No.673473521
まだ電通がバックにいた頃
4 20/03/23(月)03:27:53 No.673473711
アニメ化も裏で動いてそうな頃
5 20/03/23(月)03:28:21 No.673473748
アプリになぜか8丸アバター居たからな ゲーム化アニメ化の話めっちゃ動いてたと思う
6 20/03/23(月)03:29:21 No.673473817
八丸のハッピーセット欲しかったな
7 20/03/23(月)03:30:36 No.673473917
毎回謎が謎呼んじゃダメだろと思う
8 20/03/23(月)03:31:17 No.673473971
>毎回謎が謎呼んじゃダメだろと思う 謎しか残らなかったな
9 20/03/23(月)03:38:08 No.673474502
⑧を挙げるんならジャンプの発売告知以外の呟きをしろ
10 20/03/23(月)03:39:07 No.673474587
そういえば興を失った考察八たちはどこに行ったの?
11 20/03/23(月)03:41:31 No.673474767
ヒのアカウント見て来たけどほとんど美麗イラスト公開してねぇな…
12 20/03/23(月)03:56:23 No.673475774
煽りのセンスがドラえもんの頃から進歩していない
13 20/03/23(月)03:58:49 No.673475925
八丸の最終形態スレ画の豚とほとんどおんなじじゃん
14 20/03/23(月)04:00:28 No.673476031
初期は期待されてたんだな
15 20/03/23(月)04:01:31 No.673476100
全世界熱中!
16 20/03/23(月)04:01:37 No.673476107
>ヒのアカウント見て来たけどほとんど美麗イラスト公開してねぇな… 巻頭カラーやセンターカラーいっぱい載る予定だったからな…
17 20/03/23(月)04:04:11 No.673476269
連載開始予告のカラー漫画の呟きもそんなにいいねリツイートされてなくてこれは… もしかしてこの漫画って誰も注目してなかったのでは…?
18 20/03/23(月)04:05:26 No.673476357
>圧倒的画力で紡がれる命のやりとり! せめて記事作る前に設定くらいは読んで上げてほしい
19 20/03/23(月)04:06:42 No.673476441
今最もピュア…?
20 20/03/23(月)04:06:56 No.673476456
サムライで手を打とうのミニ宣伝漫画も添えよう
21 20/03/23(月)04:07:00 No.673476458
何度も言われてるだろうけど襲い来る強敵たち!で描かれてる盗賊微塵も強くなかったし侍以外の敵もそいつぐらいだし…
22 20/03/23(月)04:09:33 No.673476639
八丸はこうなる!こうしたい!って完成形のイメージが先走って皆全部分かってると勘違いした感じがある 咀嚼する味も時間も無かった
23 20/03/23(月)04:19:36 No.673477270
まだアニメ化しないと決まったわけじゃないだろ
24 20/03/23(月)04:23:17 No.673477489
>まだアニメ化しないと決まったわけじゃないだろ …お前は物事を焦らなさすぎる
25 20/03/23(月)04:23:27 No.673477493
デンジくんの方がずっとピュアだな…
26 20/03/23(月)04:25:00 No.673477592
死体に鞭打つのはよそう
27 20/03/23(月)04:25:44 No.673477637
散体は死ではなくどうのこうの…まずい…眠気が…
28 20/03/23(月)04:28:37 No.673477808
謎が謎呼んで誰も受け入れられない設定
29 20/03/23(月)04:29:00 No.673477828
原作者以上に編集が舐め腐ってる感がすごい 沢山の乗り物が登場!のあたりとか
30 20/03/23(月)04:30:46 No.673477936
この漫画を魅力的に紹介すんの難しいし
31 20/03/23(月)04:31:28 No.673477968
>原作者以上に編集が舐め腐ってる感がすごい >沢山の乗り物が登場!のあたりとか だってT口だし…編集部の人気者だぞ?
32 20/03/23(月)04:31:32 No.673477974
なんだこりゃって空気が終盤こち亀によくあったひどい出来の話と似てた
33 20/03/23(月)04:32:11 No.673478005
主人公の師匠は悪魔!?
34 20/03/23(月)04:32:23 No.673478019
全世界熱中!とか恥ずかしすぎる
35 20/03/23(月)04:32:53 No.673478044
なめ腐るというか適当に与えられたろくに魅力がない資料の中でべた褒めしなきゃならない広報の身になって欲しい
36 20/03/23(月)04:33:33 No.673478081
しねぇー!
37 20/03/23(月)04:33:54 No.673478092
ワクワクしかねぇーっていざっ!と同様流行らせる予定だったんだな
38 20/03/23(月)04:34:11 No.673478107
>全世界熱中!とか恥ずかしすぎる 新連載によくあるジャンプを担う超新星!!とかそういうアオリのノリよくあるじゃん!すぐ打ち切りにあうけど超新星!
39 20/03/23(月)04:34:47 No.673478135
>なめ腐るというか適当に与えられたろくに魅力がない資料の中でべた褒めしなきゃならない広報の身になって欲しい タイトルに合わせて8つも考えなきゃならないしな…
40 20/03/23(月)04:34:56 No.673478148
謎というか訳解らん漫画だった…
41 20/03/23(月)04:35:34 No.673478177
>まだ電通がバックにいた頃 八八追悼ストアいつオープンースか?
42 20/03/23(月)04:36:13 No.673478212
まだ画八が悪いと言われてた頃
43 20/03/23(月)04:36:58 No.673478251
読んでなかったけど10ヶ月もやってたのかこれ…
44 20/03/23(月)04:37:51 No.673478287
スケバン漫画を生かせば今頃面白いことになっていただろうに…
45 20/03/23(月)04:38:34 No.673478321
T屋といいT口といいTのつく担当にロクなのいないな
46 20/03/23(月)04:38:57 No.673478346
管だらけの痩せっぽちメガネっ子がサムライを夢見る予告短編が一番面白かったし想像力かき立てられたよ
47 20/03/23(月)04:41:28 No.673478461
謎にまったく興味沸かないのが致命的だったと思う
48 20/03/23(月)04:42:01 No.673478484
>T屋といいT口といいTのつく担当にロクなのいないな T屋は立ち上げた作品が2つアニメ化して実写映画化1つしてるやり手だぞ
49 20/03/23(月)04:42:35 No.673478507
しかし全然魅力が紹介出来てないなこれ…
50 20/03/23(月)04:42:38 No.673478509
岸八に責任がないとは絶対に言わないがT口は別の部署に飛ばすべきだと思う
51 20/03/23(月)04:43:13 No.673478540
つまらないだけならまだいいけど 長期連載のノリでだらだらやるのがまずかったと思う
52 20/03/23(月)04:44:54 No.673478616
>T屋は立ち上げた作品が2つアニメ化して実写映画化1つしてるやり手だぞ 比較してみれば成績も見えずちゃんと仕事してるかもわからんT口と雲泥すぎるな…
53 20/03/23(月)04:49:45 No.673478863
>しかし全然魅力が紹介出来てないなこれ… 魅力なんてないからな…
54 20/03/23(月)04:52:17 No.673478981
>現担当作品→「炎炎ノ消防隊」「ランウェイで笑って」「ブルーロック」「アルスラーン戦記」。過去担当作は「七つの大罪」「神さまの言うとおり」 これは強い
55 20/03/23(月)04:53:40 No.673479042
20年前の連載ペースでは今の時代やっていけないことを知らなかったようだ
56 20/03/23(月)04:56:24 No.673479199
有能だからあんな暴挙が許されてるのかそれともやはりあれ込みで炎上狙いのマーケティングなのか
57 20/03/23(月)04:57:17 No.673479248
改めて見るとやっぱ舐めてるわ
58 20/03/23(月)05:01:22 No.673479454
>毎回謎が謎呼んじゃダメだろと思う 謎が謎を呼ぶって普通に言うでしょ...
59 20/03/23(月)05:02:27 No.673479507
このスレを見て終わってたことを初めて知った
60 20/03/23(月)05:04:22 No.673479596
はぐらかし続けるのは謎が謎呼ぶとは言わないだろ…
61 20/03/23(月)05:07:13 No.673479732
>20年前の連載ペースでは今の時代やっていけないことを知らなかったようだ そんな20年前なら通用したみたいなことを
62 20/03/23(月)05:08:31 No.673479803
たまに読んでたけど結局どういう話だったの
63 20/03/23(月)05:18:30 No.673480287
>有能だからあんな暴挙が許されてるのかそれともやはりあれ込みで炎上狙いのマーケティングなのか 巻末漫画内で殺される編集が優れているとは思えない
64 20/03/23(月)05:23:21 No.673480512
設定で謎が謎を呼んじゃいかんでしょ
65 20/03/23(月)05:26:08 No.673480640
ワニよりは面白かった
66 20/03/23(月)05:34:51 No.673481110
ここまで大勢の読者から嫌われた作品なら逆をすれば大人気になるのだろうか
67 20/03/23(月)05:35:41 No.673481151
>たまに読んでたけど結局どういう話だったの オナニー
68 20/03/23(月)05:36:32 No.673481188
>ワクワクしかねぇーっていざっ!と同様流行らせる予定だったんだな ワクワク死かねぇ…?
69 20/03/23(月)05:37:16 No.673481219
よくある打ち切り漫画なのに
70 20/03/23(月)05:40:17 ID:8AThTpGw 8AThTpGw No.673481361
朝スレここかね。
71 20/03/23(月)05:40:19 No.673481366
>よくある打ち切り漫画なのに よくあってたまるかこんなもん
72 20/03/23(月)05:40:42 No.673481387
謎が謎を呼んだな…
73 20/03/23(月)05:40:59 No.673481401
1巻打ち切りならまぁよくある奴
74 20/03/23(月)05:42:15 No.673481457
>朝スレここかね。 ”8”を得たな
75 20/03/23(月)05:42:32 No.673481472
勇って何
76 20/03/23(月)05:42:48 No.673481482
第二部決定確率∞
77 20/03/23(月)05:45:41 ID:8AThTpGw 8AThTpGw No.673481650
>”8”を得たな ∞…
78 20/03/23(月)05:50:07 No.673481840
ピュアとか誠実みたいな言葉の元に倫理観狂った世界とキャラを生み出すんじゃない
79 20/03/23(月)05:50:54 No.673481884
スレ画もT口の仕事だと思うとな
80 20/03/23(月)05:53:59 No.673481994
いつ見ても右上がワクワクしねぇー!に見えるしその通りだと思う
81 20/03/23(月)05:55:13 No.673482039
可愛くも優しくもなくそもそも役に立たない師匠キャラは前代未聞ではあるが…
82 20/03/23(月)06:01:50 No.673482345
うどん物質は超ひも理論でいうひものイメージだったんじゃないかとか 考えてた自分の方が馬鹿に思えてくるクソ漫画だった
83 20/03/23(月)06:03:29 No.673482444
設定語りが本当に意味なかった…
84 20/03/23(月)06:04:24 No.673482493
キャラに魅力なさ過ぎてヤバかった 本当にNARUTOの作者が描いたのかこれ
85 20/03/23(月)06:04:43 No.673482512
>本当にNARUTOの作者が描いたのかこれ そこは両方読めば疑問の余地なくね
86 20/03/23(月)06:05:45 No.673482571
超新星爆発起こしたからあながち間違いでもないな
87 20/03/23(月)06:09:52 No.673482775
>キャラに魅力なさ過ぎてヤバかった >本当にNARUTOの作者が描いたのかこれ 間違いなく岸本の手入ってるでしょ 疑いようがない
88 20/03/23(月)06:09:57 ID:8AThTpGw 8AThTpGw No.673482778
まさかナルトの評価まで地に落とすとは誰が予想し得たか…
89 20/03/23(月)06:10:30 No.673482818
小難しい設定を理解しても面白さに繋がらない…
90 20/03/23(月)06:10:57 No.673482837
最終回だから難しい事言おうとしてる事しか分からなかったぞ たぶん岸八先生の中では完璧な作品なんだろう
91 20/03/23(月)06:11:10 No.673482852
ストーリー自体は完全にナルトの焼き直しだからな 中忍試験編でサバイバルしたりLGBT八が助けにきたり 師匠は短時間でしか戦えないとか
92 20/03/23(月)06:11:30 No.673482871
https://natalie.mu/comic/news/326919 約15年の連載となった「NARUTO」を挙げ、「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。
93 20/03/23(月)06:11:33 No.673482875
まあNARUTOの作者は「描いて」はいないんだが…
94 20/03/23(月)06:11:47 No.673482886
侍漫画は夢だったんだね su3742964.jpg
95 20/03/23(月)06:11:54 No.673482894
ナルトでチンポの話をずっとされたような漫画だった
96 20/03/23(月)06:12:04 No.673482903
このインタビュー読み返すとマジで舐めててビビる
97 20/03/23(月)06:12:16 No.673482915
もうこれはいいとして次に描く作品に反省を活かせるかだよ
98 20/03/23(月)06:12:17 No.673482918
尾田先生何か言ってる?
99 20/03/23(月)06:13:53 No.673482992
>もうこれはいいとして次に描く作品に反省を活かせるかだよ ボルト何とかしろ
100 20/03/23(月)06:14:28 No.673483018
ズズ…とか見てりゃわかるが画八は清書係でほぼ岸八でしょこれ
101 20/03/23(月)06:14:48 No.673483042
忖度かやや長かったけどそれでもきちんと打ち切りにしてくるだけジャンプ編集部は偉いな
102 20/03/23(月)06:14:55 No.673483049
大人気作生み出した作者の次の作品が微妙とかよくあるし中身の伴わないゴリ押しとかもよくあるにはあるとはいえ
103 20/03/23(月)06:15:02 No.673483051
>ID:8AThTpGw 8を得たか…
104 20/03/23(月)06:15:28 No.673483078
>まさかナルトの評価まで地に落とすとは誰が予想し得たか… いやそれは別に
105 20/03/23(月)06:15:31 No.673483081
十巻くらいの予定を半分にまとめてしまったか
106 20/03/23(月)06:16:08 No.673483110
半分で5巻でもまだひどいと思ってしまう
107 20/03/23(月)06:16:44 No.673483149
たぶんアン姫に主人公チェンジして2部開始ってのは打ち切りじゃなかったらやってたと思う
108 20/03/23(月)06:17:02 ID:ENEDCzdE ENEDCzdE No.673483162
∞を得たな…
109 20/03/23(月)06:17:07 No.673483165
>大人気作生み出した作者の次の作品が微妙とかよくあるし中身の伴わないゴリ押しとかもよくあるにはあるとはいえ その2つは両方よくあるけど 合わさることは実は少ないんだなって…
110 20/03/23(月)06:17:31 No.673483185
これまでの経歴に泥を塗るくらいの所業だけど 幸か不幸かそれを知られないくらいには世の中全然注目してないから…
111 20/03/23(月)06:20:22 No.673483329
ご一読をbotが最終話は何て言うかだけちょっと気になる
112 20/03/23(月)06:23:33 No.673483495
>ID:ENEDCzdE ENDを得たな
113 20/03/23(月)06:24:15 No.673483543
ボルトを本誌で連載続けてたほうが良かったのでは
114 20/03/23(月)06:24:18 No.673483547
>侍漫画は夢だったんだね >su3742964.jpg まあ色々込めてたんだろうなー ただそれが読者の方全く向いて無かっただけで
115 20/03/23(月)06:25:31 No.673483621
11月8日産まれで士8のネタバレしようぜ岸八
116 20/03/23(月)06:27:05 No.673483700
なんとなくどういう漫画をやりたいってのは読んでてわかるんだよ ただ完全に読者を見てない漫画になってただけで
117 20/03/23(月)06:28:11 No.673483758
それを有効に使えてたか?面白いか? っての抜きにして設定は沢山あったみたいだからね…
118 20/03/23(月)06:35:28 No.673484130
肝心な1話の最初の一ページ目からゴッソリ読む気無くす設定の羅列はかつての人気連載作家のやることか…?ってなるなった 夢野カケラ先生じゃねえんだからさ
119 20/03/23(月)06:37:29 No.673484234
言うほど設定多くないよ ただ先週と今週で内容違ったりしてるから多く見えるだけで
120 20/03/23(月)06:38:41 No.673484282
ずらしと言うか読者混乱させるだけの設定が多すぎる 犬猫侍だけでしんどい
121 20/03/23(月)06:50:35 No.673484961
死ぬワニに比べたら全然マシな力の入れようだったな…