虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/23(月)02:20:28 この大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)02:20:28 No.673466805

この大妖怪ずーっと可愛いな…

1 20/03/23(月)02:21:32 No.673466934

超あざといよね…

2 20/03/23(月)02:22:36 No.673467050

けっこうなおじいちゃんのくせに可愛いすぎる…

3 20/03/23(月)02:24:21 No.673467285

最初から最後まで存在感抜群だった いいキャラだった

4 20/03/23(月)02:24:55 No.673467352

>超あざといよね… 相棒とマスコットと知恵袋と色々兼ねてるしな…

5 20/03/23(月)02:26:11 No.673467499

ホムンクルスのおうち辺りでこのバケモノうしおのこと大好きすぎる…ってなった

6 20/03/23(月)02:26:51 No.673467583

稲妻もっと効いてないイメージだったけどわりとちゃんと効いてた 無効化する奴等が目立つだけか…

7 20/03/23(月)02:27:20 No.673467637

おっとりの子とめっちゃキテル…

8 20/03/23(月)02:27:42 No.673467676

死んじゃったのかな…最後の復活を信じたい

9 20/03/23(月)02:28:10 No.673467721

>ホムンクルスのおうち辺りでこのバケモノうしおのこと大好きすぎる…ってなった わしはおめーなんざでぇきれえなのによ!!

10 20/03/23(月)02:28:58 No.673467809

でもまあ人食うことはしてただろうし光になるしかねえな…

11 20/03/23(月)02:29:07 No.673467835

どうして消えちゃうんですか…どうして…

12 20/03/23(月)02:29:29 No.673467877

外伝ポチってきたぞ なんかいきなり噛ませ悪役やってる…

13 20/03/23(月)02:30:01 No.673467932

「だから弱っちくてキレエなんだよ…人間は…」ってセリフいいよね…

14 20/03/23(月)02:30:33 No.673467994

デフォルメ顔が完全にマスコットのそれで吹いた

15 20/03/23(月)02:31:14 No.673468090

>「だから弱っちくてキレエなんだよ…人間は…」ってセリフいいよね… ググったら綺麗とかけてるんじゃって考察が出てきてこれは…つらい…

16 20/03/23(月)02:31:43 No.673468154

序盤~中盤こいつが敵妖怪の解説やらされてて面白かった

17 20/03/23(月)02:32:23 No.673468244

>>ホムンクルスのおうち辺りでこのバケモノうしおのこと大好きすぎる…ってなった >わしはおめーなんざでぇきれえなのによ!! いい…

18 20/03/23(月)02:32:42 No.673468280

やられちゃうようおうおうおうおう

19 20/03/23(月)02:32:45 No.673468286

けっなんだこいつは知らねえ顔だなぁ~~~ 齢100年を重ねたこの大妖「」様を知らぬかぁ~~~!!

20 20/03/23(月)02:33:18 No.673468355

ラストバトルの前に蔵の底で一話の再現やるところめっちゃお茶目でいい…

21 20/03/23(月)02:33:42 No.673468399

人気キャラなのは知ってたけどそりゃ人気出るわこれ

22 20/03/23(月)02:34:26 No.673468492

うしおから「めちゃくちゃな奴だけどあいつが来て何とかならなかったことなんてないんだよ」って言われてるのキテル…

23 20/03/23(月)02:34:29 No.673468499

人間捨ててもなお討てなかった宿敵に真っ直ぐすぎる人の心で立ち向かうだなんてそりゃ妖怪だって誰だって落ちる

24 20/03/23(月)02:35:14 No.673468596

おっとノロマなジジイ発見伝

25 20/03/23(月)02:35:40 No.673468646

だがよ あいつ(潮)は大丈夫だと抜かしたんだぜ 最もあのバカはそれ以外の言葉は知らんがな… ってとら→うしお評が良い

26 20/03/23(月)02:36:43 No.673468760

>序盤~中盤こいつが敵妖怪の解説やらされてて面白かった とらぺディア便利だな…ってなった そこら辺の妖怪の特性とか弱点とかよく知ってる…

27 20/03/23(月)02:37:02 No.673468795

>けっなんだこいつは知らねえ顔だなぁ~~~ >齢100年を重ねたこの大妖「」様を知らぬかぁ~~~!! 本当にこういう奴が出てきて吹いてしまった

28 20/03/23(月)02:37:18 No.673468824

>おっとノロマなジジイ発見伝 こいつの末路ひどすぎる…

29 20/03/23(月)02:37:41 No.673468871

一話も持たなかった大妖怪の風格 抜いたばかりの獣の槍が目の前にあったから仕方ないね

30 20/03/23(月)02:38:02 No.673468913

>外伝ポチってきたぞ >なんかいきなり噛ませ悪役やってる… 騙されて働かされて符で追っ払われるとら不憫すぎ問題

31 20/03/23(月)02:38:20 No.673468943

>外伝ポチってきたぞ >なんかいきなり噛ませ悪役やってる… 作者の短編集も買おうねえ

32 20/03/23(月)02:38:32 No.673468972

スピードイーターに吐いたセリフがかっこいいよね

33 20/03/23(月)02:38:41 No.673468989

>死んじゃったのかな…最後の復活を信じたい どっちでも好きな方に解釈してくれって作者が言ってたから好きな方を選んで良いんだ

34 20/03/23(月)02:38:48 No.673469000

>でもまあ人食うことはしてただろうし光になるしかねえな… ジュビロはとらは過去に人食べてたんですかって質問にとらが強がって言ってただけでしょうと答えてはいるけど それはそれで何か違うなってなる

35 20/03/23(月)02:39:19 No.673469062

>一話も持たなかった大妖怪の風格 >抜いたばかりの獣の槍が目の前にあったから仕方ないね 速攻マスコット化した…と思ったらその後わりと大妖怪ちゃんとやってて良かった

36 20/03/23(月)02:40:10 No.673469165

悪行はニセモンもやってただろうけど

37 20/03/23(月)02:40:16 No.673469170

>>でもまあ人食うことはしてただろうし光になるしかねえな… >ジュビロはとらは過去に人食べてたんですかって質問にとらが強がって言ってただけでしょうと答えてはいるけど >それはそれで何か違うなってなる 別の時には向かってきた奴らはまず食ってたとも答えてたけどその辺はね…

38 20/03/23(月)02:40:26 No.673469186

>>でもまあ人食うことはしてただろうし光になるしかねえな… >ジュビロはとらは過去に人食べてたんですかって質問にとらが強がって言ってただけでしょうと答えてはいるけど >それはそれで何か違うなってなる 人を食った会話はしてると思うぞ!

39 20/03/23(月)02:40:46 No.673469232

>おっとノロマなジジイ発見伝 速さで負けてボロボロになって槍にズドンはひどい

40 20/03/23(月)02:41:20 No.673469284

>それはそれで何か違うなってなる 人食いの業含めてのキャラだと俺も思う

41 20/03/23(月)02:41:28 No.673469299

シャガクシャだった頃に言われた「お口の中に隠れていれば良かった」が無意識に残ってるので 「口に入れてしまえば大切なものは誰にも傷付けさせない」と思っている だから彼の「お前を食う」は最大級の親愛の言葉だそうな

42 20/03/23(月)02:41:51 No.673469348

真由子ちゃんこれとらのお嫁さんやん…と思ってたら本当に結婚式やってくれて死んだわ

43 20/03/23(月)02:42:36 No.673469432

妖怪今昔物語の悪の妖怪ぶりもとらってキャラの自由さが出てて好き

44 20/03/23(月)02:42:51 No.673469468

>スピードイーターに吐いたセリフがかっこいいよね ノロマの老いぼれ言われたからな…

45 20/03/23(月)02:43:29 No.673469548

とらまゆ良いよね…

46 20/03/23(月)02:43:33 No.673469555

うしおの肩の肉くちゃくちゃ喰ってうめぇなァおめぇの肉はよォ……してるとこいいよね

47 20/03/23(月)02:44:16 No.673469635

さっきのスレで腕ぶっとくなったとら真由子でおちんちん硬くなった「」がいた

48 20/03/23(月)02:44:42 No.673469682

潮が何かしらの理由でダメになってる時はこいつが何とかしてくれる感じで安心感すごい ただ何とかするまでにめちゃくちゃやられるよね なんかジジイと蛇の合体したキモい神様にまっぷたつにされたのはビビった

49 20/03/23(月)02:44:52 No.673469700

>さっきのスレで腕ぶっとくなったとら真由子でおちんちん硬くなった「」がいた ちょっとわかる…

50 20/03/23(月)02:44:57 No.673469710

>とらまゆ良いよね… いい…

51 20/03/23(月)02:45:27 No.673469756

>さっきのスレで腕ぶっとくなったとら真由子でおちんちん硬くなった「」がいた とら真由子がやたらエロいのは同意せざるを得ない

52 20/03/23(月)02:45:29 No.673469761

>さっきのスレで腕ぶっとくなったとら真由子でおちんちん硬くなった「」がいた 人間よ 満足するシコとはなんだ

53 20/03/23(月)02:45:40 No.673469781

外伝みたいにシャカグシャとしての記憶あった頃は喰ってないんじゃないかなとは思う

54 20/03/23(月)02:45:53 No.673469806

>真由子ちゃんこれとらのお嫁さんやん…と思ってたら本当に結婚式やってくれて死んだわ 19巻の表紙が尊いすぎる…

55 20/03/23(月)02:46:11 No.673469840

人外相棒っていいよね…って最初になったキャラだ

56 20/03/23(月)02:46:31 No.673469862

まゆこが櫛ですいてあげるシーンで涙腺が決壊する

57 20/03/23(月)02:46:43 No.673469884

>だがよ あいつ(潮)は大丈夫だと抜かしたんだぜ >最もあのバカはそれ以外の言葉は知らんがな… >ってとら→うしお評が良い お互いに相手のことを陰でめちゃくちゃ信頼してるのいい…

58 20/03/23(月)02:47:20 No.673469938

>なんかジジイと蛇の合体したキモい神様にまっぷたつにされたのはビビった 槍も欠けさせるしあいつマジで強かったな…

59 20/03/23(月)02:47:40 No.673469979

不死身すぎる…と思ってたらその不死身さに理由があったのは唸ったわ

60 20/03/23(月)02:47:52 No.673469992

藤田の初期案だと「退魔槍戦記」とかだったけど 担当に「この少年と妖怪が主人公なら、コンビものだという点を全面に出しましょう」と言われて 「うしおととら」になった 担当有能すぎる

61 20/03/23(月)02:48:03 No.673470015

うさぎの垂れ耳みたいなの可愛かったのに気づいたら消えとる!!!

62 20/03/23(月)02:48:13 No.673470036

>人間よ >満足するシコとはなんだ 性癖なんてなんだい、よ!

63 20/03/23(月)02:48:24 No.673470056

>藤田の初期案だと「退魔槍戦記」とかだったけど >担当に「この少年と妖怪が主人公なら、コンビものだという点を全面に出しましょう」と言われて >「うしおととら」になった >担当有能すぎる 本当に有能じゃないか…

64 20/03/23(月)02:48:47 No.673470091

山魚に拘束されてるときも妙にかわいい 衾のときにジャンボジェットを抱えてダバダバブレーキかけるところもかわいい

65 20/03/23(月)02:49:05 No.673470122

三千歳ってマジで老妖怪なんだな…ってなるけどやんちゃだよね

66 20/03/23(月)02:49:16 No.673470140

黒博物館の件といいジュビロは編集に恵まれてるな

67 20/03/23(月)02:49:23 No.673470155

読み終えたあとならうしおととらはうしおととらという題名以外あり得ないと思えるから担当に感謝だな

68 20/03/23(月)02:49:32 No.673470175

>けっなんだこいつは知らねえ顔だなぁ~~~ >齢100年を重ねたこの大妖「」様を知らぬかぁ~~~!! 最初に出てきたムカデお化けがこんなこと言ってて笑っちゃったよ

69 20/03/23(月)02:49:40 No.673470194

当初石喰いまでの短編予定だったなんて信じられん

70 20/03/23(月)02:50:05 No.673470234

>衾のときにジャンボジェットを抱えてダバダバブレーキかけるところもかわいい 馬鹿力すぎない? ラストバトルで白面おもいっきりぶん殴ってるし

71 20/03/23(月)02:50:47 No.673470302

担当のこの漫画はこいつら2人の物語でしょってうしとらになったんだよな

72 20/03/23(月)02:50:51 No.673470307

半分になるわ手足引きちぎれるわ体しょっちゅう損壊するわしてるのにあんまり気にしてないなこいつ…

73 20/03/23(月)02:51:16 No.673470342

>藤田の初期案だと「退魔槍戦記」とかだったけど >担当に「この少年と妖怪が主人公なら、コンビものだという点を全面に出しましょう」と言われて >「うしおととら」になった >担当有能すぎる すげえ…

74 20/03/23(月)02:51:26 No.673470364

元タイトルそんなんなの!?

75 20/03/23(月)02:51:28 ID:Nit0.D1g Nit0.D1g No.673470370

>藤田の初期案だと「退魔槍戦記」とかだったけど >担当に「この少年と妖怪が主人公なら、コンビものだという点を全面に出しましょう」と言われて >「うしおととら」になった >担当有能すぎる そんな誰でも知ってる今更過ぎる話題を意気揚々と語られても…

76 20/03/23(月)02:51:34 No.673470382

当初のあの家を壊せ!から双亡亭壊すべしになった経緯はどうだっけ

77 20/03/23(月)02:52:03 No.673470428

絵もノリも古き良きって感じだなと思ってたら平成のマンガで御座った とらの可愛さは現代でも通用するな

78 20/03/23(月)02:52:13 No.673470441

>まゆこが櫛ですいてあげるシーンで涙腺が決壊する あそこめちゃくちゃつらい…

79 20/03/23(月)02:52:17 No.673470448

>そんな誰でも知ってる今更過ぎる話題を意気揚々と語られても… 無粋妖怪が出た

80 20/03/23(月)02:53:14 No.673470535

>そんな誰でも知ってる今更過ぎる話題を意気揚々と語られても… 今回の無料で初めて読んだんでタイトルの件は初めて知ったよ これ以外ないって感じのタイトルなのに変更されてこれなんだな…

81 20/03/23(月)02:53:14 No.673470536

>そんな誰でも知ってる今更過ぎる話題を意気揚々と語られても… 俺は初めて知ったしそんなイキらなくてもいいじゃない

82 20/03/23(月)02:53:26 No.673470558

双亡亭3巻まで読んで続き気になるんだが一気買いしようかな…

83 20/03/23(月)02:53:35 No.673470576

>そんな誰でも知ってる今更過ぎる話題を意気揚々と語られても… え…なんかごめん…

84 20/03/23(月)02:53:56 No.673470606

おい!俺は知らなかったぜ!

85 20/03/23(月)02:54:05 No.673470626

>まゆこが櫛ですいてあげるシーンで涙腺が決壊する 戻らないの知っててデートする話を嬉しそうに話すところが悲しい…

86 20/03/23(月)02:54:12 No.673470635

連載会議何本も通らなくてとらが悪役の話からこの妖怪主役にしましょうってなったんだっけ

87 20/03/23(月)02:54:13 No.673470637

>半分になるわ手足引きちぎれるわ体しょっちゅう損壊するわしてるのにあんまり気にしてないなこいつ… バケモノは死なないからな… 処でこの弱っちい人間なんだが…

88 20/03/23(月)02:54:28 No.673470662

ん~ なんだっけなあ… の余裕っぷりよ

89 20/03/23(月)02:54:52 No.673470698

うしおととら2人の掛け合いは漫才が元になってる

90 20/03/23(月)02:54:53 No.673470699

真由子と麻子でうしおを取り合うのかと思ったら真由子はうしお×麻子で気ぶりガールでとらのお嫁さんで最終的にショタを落としてる…

91 20/03/23(月)02:55:19 No.673470749

うしとらの方角は偶然だっけか

92 20/03/23(月)02:55:25 No.673470763

>ん~ >なんだっけなあ… >の余裕っぷりよ 私あそこ好き!!

93 20/03/23(月)02:56:02 No.673470824

>ん~ >なんだっけなあ… >の余裕っぷりよ イヌガミみたいなやつと戦う時のセリフだよね あんなことまで知ってるのかってなったわ

94 20/03/23(月)02:56:19 No.673470850

昔日に縹々とすすき野に啼く … だったなぁ

95 20/03/23(月)02:56:29 No.673470869

名作なのは知ってたけど実は読んでなかったんでありがたい…外伝は買うことにする

96 20/03/23(月)02:56:33 No.673470878

戻らないね… うん… わかってた……よ… それでもねえ…

97 20/03/23(月)02:56:57 No.673470910

>>半分になるわ手足引きちぎれるわ体しょっちゅう損壊するわしてるのにあんまり気にしてないなこいつ… >バケモノは死なないからな… >処でこの弱っちい人間なんだが… キレェだ…

98 20/03/23(月)02:56:58 No.673470913

無料って単行本版?

99 20/03/23(月)02:57:11 No.673470934

まずとらがあそこに封印された経緯がなんか思ってたよりずっといい話だったのが印象深い

100 20/03/23(月)02:57:30 No.673470968

色々と台無しにする巻末も込みでいいんだ

101 20/03/23(月)02:57:53 No.673470997

>>まゆこが櫛ですいてあげるシーンで涙腺が決壊する >あそこめちゃくちゃつらい… 戻らないね…それでもね…で年甲斐もなくぼろっと涙が出てきた

102 20/03/23(月)02:58:03 No.673471012

>色々と台無しにする巻末も込みでいいんだ 秋葉流!好きすぎる…

103 20/03/23(月)02:58:07 No.673471023

>戻らないね… >うん… >わかってた……よ… >それでもねえ… やめろ やめてくれ

104 20/03/23(月)02:58:20 No.673471038

うしおととらで丑寅!この二人の名前は鬼門で更に白面の者の潜む方角ををかけているんですね!

105 20/03/23(月)02:58:26 No.673471051

真由子置いて消えていきやがってふざけんなこのバカ妖怪

106 20/03/23(月)02:58:46 No.673471066

>名作なのは知ってたけど実は読んでなかったんでありがたい…外伝は買うことにする 短編集&他の連載も あと吼えろペン

107 20/03/23(月)02:58:56 No.673471084

>うしおととらで丑寅!この二人の名前は鬼門で更に白面の者の潜む方角ををかけているんですね! うわ~そうなんだ知らなかった!

108 20/03/23(月)02:59:16 No.673471120

>昔日に縹々とすすき野に啼く … >だったなぁ お外道さんの反応がこれここでよく見たやつだ!!ってなって吹いちゃったじゃねえか!

109 20/03/23(月)02:59:28 No.673471134

真由子が良い子すぎる…

110 20/03/23(月)02:59:30 No.673471142

今回巻末は流石に入ってない?

111 20/03/23(月)02:59:36 No.673471148

秋葉流!

112 20/03/23(月)02:59:39 No.673471156

「」は雑魚妖怪エミュがやたらうまいからな…

113 <a href="mailto:藤田">20/03/23(月)02:59:42</a> [藤田] No.673471165

>>うしおととらで丑寅!この二人の名前は鬼門で更に白面の者の潜む方角ををかけているんですね! >うわ~そうなんだ知らなかった!

114 20/03/23(月)03:00:16 No.673471208

ライダースーツ着た妹キャラがデレ経緯含めてめっちゃかわいいじゃねえか!

115 20/03/23(月)03:00:30 No.673471229

>秋葉流! あれも好きだけど西の大将の全部避けた!も好きなんだよな…

116 20/03/23(月)03:00:31 No.673471231

読み返すと白面があまりにもエグ過ぎて凹む 正直ネタにでもしないと飲み込めないんじゃないかって思ってる

117 20/03/23(月)03:00:41 No.673471250

>>うしおととらで丑寅!この二人の名前は鬼門で更に白面の者の潜む方角ををかけているんですね! >うわ~そうなんだ知らなかった! 作者は知っとけや!!

118 20/03/23(月)03:00:53 No.673471267

「」人気第1位関守日輪!

119 20/03/23(月)03:01:25 No.673471310

うしおの名前の由来も1話から考えてたんだろうなあ

120 20/03/23(月)03:01:48 No.673471339

>双亡亭3巻まで読んで続き気になるんだが一気買いしようかな… 癖はめちゃくちゃ強いが三巻までで面白がれたならおそらく楽しめる 一番激烈なキャラが出てくるのもその先だし

121 20/03/23(月)03:02:14 No.673471388

>真由子と麻子でうしおを取り合うのかと思ったら真由子はうしお×麻子で気ぶりガールでとらのお嫁さんで最終的にショタを落としてる… キリオが妬ましいよ俺は

122 20/03/23(月)03:02:50 No.673471448

獣の槍打ち始めたギリョウさんに声かけようとする潮をとらちゃんが止めるとこ好き

123 20/03/23(月)03:03:15 No.673471493

まだ序盤だけどとら結構負けるんだな

124 20/03/23(月)03:03:44 No.673471546

一応本人曰くうしおととらで丑寅は上でも出てるタイトル変更の時に担当から指摘されて気づいてはいるよ! 縮めたらうしとらで鬼門だし語呂もいいじゃん!って言われたのもタイトル変えたきっかけだと言ってた

125 20/03/23(月)03:03:49 No.673471554

>「」人気第1位関守日輪! 精通前だったけど日輪っぱいは何度も見て世話になったので 義理がある手前ジュビロ画乳首をいじることはできないんだ

126 20/03/23(月)03:04:24 No.673471612

>まだ序盤だけどとら結構負けるんだな 基本ボコられたりズタズタにされてから逆転か相性の悪い相手には逃げも選ぶ

127 20/03/23(月)03:04:50 No.673471648

いつだったか雑魚妖怪を「」がエミュりまくるスレが立ってて笑いまくった覚えがある

128 20/03/23(月)03:04:53 No.673471653

藤田はパンツ描き練習しろ 年齢別で もちろんババアのもだ

129 20/03/23(月)03:04:57 No.673471660

>読み返すと白面があまりにもエグ過ぎて凹む 思いの外真性の腐れ外道でビビった

130 20/03/23(月)03:05:18 No.673471689

>藤田は乳首描き練習しろ >年齢別で >もちろんババアのもだ

131 20/03/23(月)03:05:35 No.673471713

今宵のことはしっぺいたろうに知らせるな…

132 20/03/23(月)03:05:40 No.673471724

ゲーム化してたりOVA化してたりするので 勝手に後から評価上がったイメージ持ってたけど当時から普通に人気あったんだなぁって

133 20/03/23(月)03:05:44 No.673471732

記憶消されたのは辛かったな 何度読み返してもあそこは辛い そこから覚えてるとらの流れがまたいいんだけどさ

134 20/03/23(月)03:05:44 No.673471733

スレ画の前身の過去編がなかなかにキツかった 慕ってくれたショタの最期の顔がおつらい

135 20/03/23(月)03:05:44 No.673471734

1位関守日輪 2位水乃緒さん 3位メイ・ホー

136 20/03/23(月)03:05:47 No.673471735

>「」人気第1位関守日輪! ちょっと待てよ! シコりようがねえだろ!!

137 20/03/23(月)03:05:53 No.673471744

>読み返すと白面があまりにもエグ過ぎて凹む >正直ネタにでもしないと飲み込めないんじゃないかって思ってる 白面は太古からいる悪の権化だけあって情報操作の有効さ知ってるのが怖い… 直接対決になってもめちゃくちゃ強いのにさあ

138 20/03/23(月)03:05:53 No.673471746

>>「」人気第1位関守日輪! >精通前だったけど日輪っぱいは何度も見て世話になったので >義理がある手前ジュビロ画乳首をいじることはできないんだ 俺は妹の滝行に御恩奉公せねばならん もしや伝承者候補は軒並みエロなのでは?

139 20/03/23(月)03:06:11 No.673471781

>作者は知っとけや!! 何故ファンの勝手な妄想を作者が知っていなければならないのですか? おかしいのではないですか?

140 20/03/23(月)03:06:18 No.673471789

>>読み返すと白面があまりにもエグ過ぎて凹む >思いの外真性の腐れ外道でビビった アホみたいに強い癖に尋常じゃなく小賢しい上に性格が悪すぎる いくらうしおでも心折れるわ

141 20/03/23(月)03:06:28 No.673471805

とらは雷も炎もぶっぱすれば勝てるシチュエーション多いけどだいたい人質いたり施設内とかで二次災害のリスクで撃てないこと多いな やろうとするとちくーされる

142 20/03/23(月)03:06:42 No.673471821

>今宵のことはしっぺいたろうに知らせるな… これ好き 何かいきなり出てきた猿どもがクソつええ!?ってなったけどキリオくんは正直この話あったからかめっちゃ応援できた

143 20/03/23(月)03:06:51 No.673471832

今見るとはんばっかとか随分あざといなこいつ…ってなる

144 20/03/23(月)03:06:53 No.673471836

>白面は太古からいる悪の権化だけあって情報操作の有効さ知ってるのが怖い… >直接対決になってもめちゃくちゃ強いのにさあ パワーで押し勝つのもできるのにひたすら時間かけて搦手で勝率上げにくるの強すぎる

145 20/03/23(月)03:06:57 No.673471840

はあ純さんでシコらないとかウソだろ?

146 20/03/23(月)03:07:10 No.673471853

でも日輪はアニメで声がナイチチさん…

147 20/03/23(月)03:07:16 No.673471861

うしとらはあんまりエロい目で見れないけどからくりサーカスはかなりチンと来る子多かった

148 20/03/23(月)03:07:21 No.673471864

不幸な子供 子供を脅かすゲス妖怪 カッコよく出てくるとら ゲス妖怪威張りちらす とら余裕でぶちのめし げぇ~~~なぜだ~~~とかいって子供狙う うしおブチギレ八つ裂き&とら雷 これで映画何本でも作れるやつ

149 20/03/23(月)03:07:37 No.673471893

何よ!私の方がもっとうしお君の事‥! →かなわないなァ‥あの二人には‥ にうしお好き好きガールズが勝手になる麻子の正妻力がちょっと強すぎる

150 20/03/23(月)03:08:02 No.673471918

>記憶消されたのは辛かったな >何度読み返してもあそこは辛い >そこから覚えてるとらの流れがまたいいんだけどさ 単行本派だったけどあそこは連載で読んだらもっときつかっただろうな けどその分しけた面してんなぁでうしおみたいにガッツポーズしてたと思う

151 20/03/23(月)03:08:04 No.673471922

サトリのとき病室前で立ちはだかるうしおがまた格好いいんだ

152 20/03/23(月)03:08:29 No.673471954

>ゲーム化してたりOVA化してたりするので >勝手に後から評価上がったイメージ持ってたけど当時から普通に人気あったんだなぁって 当時2500万部売れてその後も文庫やら何やらで根強く売れ続けて累計3000万部だからな…

153 20/03/23(月)03:08:29 No.673471956

>>「」人気第1位関守日輪! >ちょっと待てよ! >シコりようがねえだろ!! 屋上行こうか… 巻末クイズ対決しようぜ…

154 20/03/23(月)03:08:45 No.673471978

ふーんうしおととらが活躍してるから皆ビビらなくなってるじゃん… 記憶消しちゃお

155 20/03/23(月)03:08:49 No.673471986

けはぁ~~~ッッ……美味そうな匂いがすんなぁ…… こんな真夜中に人間が何してんのか知らねえけどよォ……この大妖怪「」サマの縄張りにわざわざ来るなんてなァ!!!

156 20/03/23(月)03:08:59 No.673472007

読み直すと真由子のヒロイン力が高過ぎる…

157 20/03/23(月)03:09:13 No.673472026

サブエピソードが短編仕立てみたいになってるのが読みやすかったかな なまはげの話・吸血鬼の話・しっぺい太郎の話が特に良かった

158 20/03/23(月)03:09:23 No.673472039

俺は設楽さんかなぁ… いきなりスケスケ見せたかと思ったらハイグレになってさらに学ラン上着がプラスされるとか俺の性癖ネジ曲がった原因

159 20/03/23(月)03:09:36 No.673472054

サトリ編読むとクリームパン食べたくなるよね

160 20/03/23(月)03:09:39 No.673472056

>>>「」人気第1位関守日輪! >>ちょっと待てよ! >>シコりようがねえだろ!! >屋上行こうか… >簡単な問いに答えてくれるだけでよいのだ…

161 20/03/23(月)03:10:07 No.673472106

子供の頃読んだときははまはげは怖かったな

162 20/03/23(月)03:10:17 No.673472116

普段優しくてまぶしいうしおだからこそおまえはそこでかわいてゆけのインパクトが凄い

163 20/03/23(月)03:10:31 No.673472133

>サトリ編読むとクリームパン食べたくなるよね だんごではなく?

164 20/03/23(月)03:10:37 No.673472140

なんかジュビロ先生はシコれないと聞いてたんですがキリオは正直めちゃくちゃすけべだと思うんですけど あの一人で放浪してるところのボロボロ野宿とかエロマンガかよ…ってなってすまない…

165 20/03/23(月)03:10:39 No.673472143

>サトリ編読むと丸いものが食べたくなくなるよね

166 20/03/23(月)03:10:51 No.673472162

>サトリ編読むとクリームパン食べたくなるよね 当たり前だろ!

167 20/03/23(月)03:11:07 No.673472182

>>サトリ編読むとクリームパン食べたくなるよね >だんごではなく? 硝子体がねばりついてる団子食わせようとすんなや!!!

168 20/03/23(月)03:11:12 No.673472189

>俺は設楽さんかなぁ… >いきなりスケスケ見せたかと思ったらハイグレになってさらに学ラン上着がプラスされるとか俺の性癖ネジ曲がった原因 しかも褐色

169 20/03/23(月)03:11:17 No.673472199

マヨイガの無限おにぎり欲しい

170 20/03/23(月)03:11:26 No.673472214

(なんか急に死ぬ九印)

171 20/03/23(月)03:11:32 No.673472232

肌にスクリーントーンが貼ってある方言っ子で白スク水だったからまあエロいよね…

172 20/03/23(月)03:11:45 No.673472246

成り行き上一緒にいただけのあんちゃん達がイケメンすぎる…

173 20/03/23(月)03:11:49 No.673472253

連載で読んでたらマジで心折れたと思う

174 20/03/23(月)03:12:04 No.673472279

>けはぁ~~~ッッ……美味そうな匂いがすんなぁ…… >こんな真夜中に人間が何してんのか知らねえけどよォ……この大妖怪「」サマの縄張りにわざわざ来るなんてなァ!!! 今回本編読んで初めてたまにここで見かけた雑魚バケモノ大会が正確に本編のノリを再現してたことを知って本当に駄目だった

175 20/03/23(月)03:12:06 No.673472281

でもジュビロの乳首じゃシコれねぇよ…

176 20/03/23(月)03:12:18 No.673472313

藤田漫画の女キャラで誰が一番シコれるかっていうスレを 「食べられる野草コンテスト」って評した「」は許さないよ……

177 20/03/23(月)03:12:22 No.673472317

>肌にスクリーントーンが貼ってある方言っ子で白スク水だったからまあエロいよね… さらに洗脳された保険医とかもいてこれは…

178 20/03/23(月)03:12:29 No.673472324

>連載で読んでたらマジで心折れたと思う リアル年月でほんの半年耐えるだけです

179 20/03/23(月)03:12:39 No.673472338

>成り行き上一緒にいただけのあんちゃん達がイケメンすぎる… あの大学生兄ちゃんズと潜水艦乗り二人すげぇ好きだわ

180 20/03/23(月)03:12:41 No.673472342

>「食べられる野草コンテスト」 ダメだった

181 20/03/23(月)03:12:51 No.673472360

・衾とのジャンボジェット機での戦闘→とらの着陸シークェンス ・山魚との列車での戦闘 ・ガマ&ヘビとのビル施設内での攻防 とかああいう場所とシチュエーションをしっかり利用してのアクションの運びとか漫画力が半端ない さすが映画を一日1本見る人だなあと思う

182 20/03/23(月)03:13:03 No.673472373

白面の者の最後が好き 邪悪の塊だけど本当は名前を呼んでもらいたかっただけだったんだなって

183 20/03/23(月)03:13:30 No.673472401

>成り行き上一緒にいただけのあんちゃん達がイケメンすぎる… 香上のモデル亡くなっちゃった…

184 20/03/23(月)03:13:35 No.673472409

>白面の者の最後が好き >邪悪の塊だけど本当は名前を呼んでもらいたかっただけだったんだなって 問題はその邪悪の塊なとこが常軌を逸してるとこ…

185 20/03/23(月)03:13:49 No.673472431

>何よ!私の方がもっとうしお君の事‥! >→かなわないなァ‥あの二人には‥ >にうしお好き好きガールズが勝手になる麻子の正妻力がちょっと強すぎる あの白い髪の子とかこんなんメインヒロインだろ…ってくらい可愛いのに幼馴染みが潮の心の根底にぶっ刺さりすぎてて隙が全くないのひどくないです!?

186 20/03/23(月)03:14:21 No.673472483

>問題はその邪悪の塊なとこが常軌を逸してるとこ… なんで我はああじゃない?

187 20/03/23(月)03:14:24 No.673472486

なのでこうしてビンタさせて溶鉱炉にぶちこむ

188 20/03/23(月)03:14:30 No.673472495

>成り行き上一緒にいただけのあんちゃん達がイケメンすぎる… 香上の兄ちゃんのモデルってエロ漫画家の深紫72(鏡佳人)なんだよね 残念ながら少し前に急逝してしまった……

189 20/03/23(月)03:14:44 No.673472527

うしとらヒロインズをそれぞれ属性だけ書き出すとそこらのギャルゲエロゲが裸足で逃げ出すバリエーションと濃さだと思う

190 20/03/23(月)03:14:44 No.673472528

>サブエピソードが短編仕立てみたいになってるのが読みやすかったかな >なまはげの話・吸血鬼の話・しっぺい太郎の話が特に良かった 俺もしっぺい太郎の話が好きだな うしおととら出さなくてもあんだけ綺麗に話まとめられるのは凄い

191 20/03/23(月)03:14:49 No.673472534

白面とケストラーが俺の中のヤベェラスボストップ2だわ

192 20/03/23(月)03:15:12 No.673472566

ジュビロのエロさは裸じゃなくて艶のある女性にあるから服着てる方がエロいんだよ いまの帰黒なんてまさにそう

193 20/03/23(月)03:15:14 No.673472573

>問題はその邪悪の塊なとこが常軌を逸してるとこ… 最初から邪悪に生まれついてしまったってのが物悲しさがあると思う だから純粋な赤ちゃんになりたかったんだなって

194 20/03/23(月)03:15:46 No.673472628

白面相手に憎しみ捨てるってめちゃくちゃ難しいと思うの 本当に

195 20/03/23(月)03:15:57 No.673472644

>藤田漫画の女キャラで誰が一番シコれるかっていうスレを >「食べられる野草コンテスト」って評した「」は許さないよ…… 上手い例えだ

196 20/03/23(月)03:16:18 No.673472676

香上さん死の数日前まで元気だったのにな…

197 20/03/23(月)03:16:33 No.673472705

老犬と放浪するキリオの境遇を重ねる→立ち向かう老犬に奮起するキリオ→ラストで「ううん太郎の瞳には空が映ってたもん」でタイトル回収いいよね…

198 20/03/23(月)03:16:34 No.673472706

色んな人から忘れられて絶望に苛まれるうしおをたった一言で救うとらはやっぱすげぇよ…

199 20/03/23(月)03:16:37 No.673472711

最終決戦で須磨子さんのピンチに登場する親父いいよね…

200 20/03/23(月)03:16:55 No.673472733

一番エロいシチュは女字伏だよ あれがとらだったらとんだおねショタ漫画になってたよ

201 20/03/23(月)03:16:58 No.673472739

>>成り行き上一緒にいただけのあんちゃん達がイケメンすぎる… >香上の兄ちゃんのモデルってエロ漫画家の深紫72(鏡佳人)なんだよね >残念ながら少し前に急逝してしまった…… 知らなかったそんなの…

202 20/03/23(月)03:17:19 No.673472769

あの気のいい兄ちゃんたちモデルいたのか…

203 20/03/23(月)03:17:30 No.673472789

外伝よんでシグレはいくらなんでも丸くなりすぎだろってなったわ

204 20/03/23(月)03:17:44 No.673472809

名シーン多いけど一番を挙げろと言われたら 俺は最終巻の真由子がとらの髪をとかすシーンを推す

205 20/03/23(月)03:17:46 No.673472814

>香上の兄ちゃんのモデルってエロ漫画家の深紫72(鏡佳人)なんだよね >残念ながら少し前に急逝してしまった…… まじか… 商業誌や薄い本で何度かお世話になったから悲しい…

206 20/03/23(月)03:17:51 No.673472821

白面は北上しながら都市を破壊していく絵が悪夢すぎる…

207 20/03/23(月)03:17:54 No.673472828

はんばーがーは美味いからな……

208 20/03/23(月)03:18:02 No.673472835

なんで俺だけこんな目にあうんだよぉ みたいなとこでホントに辛すぎて見ていられなくなった

209 20/03/23(月)03:18:18 No.673472857

戦宝輪最終奥義ギシリの強いんだか弱いんだか 頼れるんだか頼れないんだかの微妙な感じ

210 20/03/23(月)03:18:31 No.673472877

>あの気のいい兄ちゃんたちモデルいたのか… 二人とも当時のアシスタントだよ

211 20/03/23(月)03:18:35 No.673472882

>戻らないね… >うん… >わかってた……よ… >それでもねえ… 真由子を置いてかないでやってくれ…

212 20/03/23(月)03:18:48 No.673472897

慎重で丁寧に一つでなく複数の外道な策を何百年も前から展開する悪役

213 20/03/23(月)03:18:59 No.673472916

恥ずかしながらジュビロ作品読んだことなかったけどうしおととら読んでから作者がグレンラガンの最終回でブチ切れたって話の理由が何となく分かったよ…

214 20/03/23(月)03:19:10 No.673472934

>色んな人から忘れられて絶望に苛まれるうしおをたった一言で救うとらはやっぱすげぇよ… しけた顔してんなぁの見開きの安心感すごい…

215 20/03/23(月)03:19:14 No.673472938

おぎゃああああああああああ

216 20/03/23(月)03:19:15 No.673472942

白面が本土を攻撃しようとした時の必死だけど口汚い脅し言葉がそんなに出せないうしおの人の好さも好き

217 20/03/23(月)03:19:28 No.673472961

とんでもねえや あの大妖怪長飛丸に逆らおうなんて 俺みてえな名無しの妖怪は大人しく従うよォ

218 20/03/23(月)03:19:35 No.673472976

日輪はあんまり才能無くて弱っちくて刺々してるけど 内に熱いものを秘めてる感じが結構好きなんよ

219 20/03/23(月)03:19:37 No.673472979

でも想い極まって抑えきれない時の女の子達は凄く可愛いと思う

220 20/03/23(月)03:19:56 No.673473003

>恥ずかしながらジュビロ作品読んだことなかったけどうしおととら読んでから作者がグレンラガンの最終回でブチ切れたって話の理由が何となく分かったよ… マッチ売りの少女ってかわいそうだよなぁ…って人だから

221 20/03/23(月)03:20:12 No.673473028

旅の中でうしおととら勝利の黄金パターンみたいなの出来ていってだんだん水戸黄門的にそれを楽しみにするようになってたから終盤でお約束が全部ぶっ壊されるのはぞくぞくした

222 20/03/23(月)03:20:15 No.673473033

お前たちの旅は無駄ではなかったがすごいいいシーンだよね

223 20/03/23(月)03:20:18 No.673473039

真由子があのままだと未婚の未亡人になっちまうからキリオ何とかしろ

224 20/03/23(月)03:20:19 No.673473042

>恥ずかしながらジュビロ作品読んだことなかったけどうしおととら読んでから作者がグレンラガンの最終回でブチ切れたって話の理由が何となく分かったよ… うしおととらはとらが消える グレンラガンはニアが消える そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

225 20/03/23(月)03:20:30 No.673473056

白面の印象的な目線がどうしてそうなのかって触れるシーンとかも好きだよ

226 20/03/23(月)03:21:10 No.673473119

>>恥ずかしながらジュビロ作品読んだことなかったけどうしおととら読んでから作者がグレンラガンの最終回でブチ切れたって話の理由が何となく分かったよ… >マッチ売りの少女ってかわいそうだよなぁ…って人だから えっジュビロって最高の絶望を与えてあげるんだよーん!って人じゃないの?

227 20/03/23(月)03:21:12 No.673473122

字伏の最期が地味にすげえ好き ここに関してはアニメの演技込みでさらに好き

228 20/03/23(月)03:21:14 No.673473128

>不幸な子供 >子供を脅かすゲス妖怪 >カッコよく出てくるとら >ゲス妖怪威張りちらす >とら余裕でぶちのめし >げぇ~~~なぜだ~~~とかいって子供狙う >うしおブチギレ八つ裂き&とら雷 >これで映画何本でも作れるやつ 今回読んでてもこれうしおととらがどっかに現れてそこに曰くつきの妖怪がいるだけで無限にお話が作れるやつだ…ってちょっとニヤニヤした

229 20/03/23(月)03:21:25 No.673473145

>マッチ売りの少女ってかわいそうだよなぁ…って人だから そこから助けたくてうしとら描いて 少女自身も強くならなきゃってからくり描いたからな それ踏まえての月光条例の流れはすごいすきなんだ

230 20/03/23(月)03:22:08 No.673473210

>サトリのとき病室前で立ちはだかるうしおがまた格好いいんだ 全編読んだけどあそこの潮が一番かっこいいと思う ここは通せねえ!

231 20/03/23(月)03:22:18 No.673473230

月光条例のトショイインはシコれる これだけははっきり言っておく

232 20/03/23(月)03:22:29 No.673473244

凶羅は最高の退場シーン貰ったけど 結構持て余し気味だよね全編

233 20/03/23(月)03:22:34 No.673473248

日常回というかうしおのクリスマスの話も好き

234 20/03/23(月)03:22:47 No.673473267

>とんでもねえや >あの大妖怪長飛丸に逆らおうなんて >俺みてえな名無しの妖怪は大人しく従うよォ イズナかカッパかおんじパターンかな…

235 20/03/23(月)03:23:10 No.673473298

昔はそうでもなかったけど正直今なら麻子は抜ける

236 20/03/23(月)03:23:15 No.673473305

>>サトリのとき病室前で立ちはだかるうしおがまた格好いいんだ >全編読んだけどあそこの潮が一番かっこいいと思う >ここは通せねえ! それで初めてついた嘘があれなんだぜ

237 20/03/23(月)03:23:25 No.673473316

>凶羅は最高の退場シーン貰ったけど >結構持て余し気味だよね全編 でも俺あの列車の妖怪の話でのあのおっさん好きだよ うしおととらにも手に余る台風ぶりが

238 20/03/23(月)03:23:27 No.673473318

もう何度も読み返してるから無料公開スルーしてたのにこのスレのせいでまた読み返し始めてしまった… せっかくだから太陽と一緒に闘っている!までは読むか…

239 20/03/23(月)03:23:36 No.673473323

アニメは畠中くんのあのかすれた声がうしおにぴったりなんだ

240 20/03/23(月)03:24:14 No.673473379

>とんでもねえや >あの大妖怪長飛丸に逆らおうなんて >俺みてえな名無しの妖怪は大人しく従うよォ このガキの肉はあんたにやるよぉ

241 20/03/23(月)03:24:17 No.673473381

>>マッチ売りの少女ってかわいそうだよなぁ…って人だから >えっジュビロって最高の絶望を与えてあげるんだよーん!って人じゃないの? 一生残る夢と希望を見せつけるために一生忘れられない恐怖と絶望を与えるだけだ 救われるものは救われないと嫌なんだあのハゲは

242 20/03/23(月)03:24:21 No.673473385

月光なら露がいいな ああいう目に弱いんだ

243 20/03/23(月)03:24:24 No.673473389

>サトリのとき病室前で立ちはだかるうしおがまた格好いいんだ さとり編のラストの うしおと二人っきりで会うから無茶苦茶女の子な格好する麻子(全然似合ってない) すごくいいと思います

244 20/03/23(月)03:24:27 No.673473391

グレンラガンは最高に楽しかっただけに最後で俺の見たい答えをくれなかった わがままなのはわかってると話してたな

245 20/03/23(月)03:25:11 No.673473459

>おぎゃああああああああああ 上がってないけどこれが赤ん坊の泣き声だって言われた時が一番あああー!!ってなった

246 20/03/23(月)03:25:39 No.673473503

>もう何度も読み返してるから無料公開スルーしてたのにこのスレのせいでまた読み返し始めてしまった… >せっかくだから太陽と一緒に闘っている!までは読むか… 全部じゃねえか!!!

247 20/03/23(月)03:25:42 No.673473510

雪女とかシュムナとか山魚とか ゲスト参戦の一般人がキーマンやる話が特に好き やり遂げるか未来に一歩踏み出すか人の光を感じる

248 20/03/23(月)03:25:54 No.673473536

>うしおと二人っきりで会うから無茶苦茶女の子な格好する麻子>(全然似合ってない) これめちゃくちゃわかる…

249 20/03/23(月)03:26:16 No.673473565

マッドサイエンティスト連中の最後も好き!

250 20/03/23(月)03:26:23 No.673473574

劇中で白面の目つきが見上げてるって言われてハッとなったな 強い奴は見下すもんだって

251 20/03/23(月)03:27:03 No.673473623

>とんでもねえや >あの大妖怪長飛丸に逆らおうなんて >俺みてえな名無しの妖怪は大人しく従うよォ けきゃきゃきゃきゃきゃ! まんまと引っ掛かりやがったなぁ長飛丸! おめえみてえな時代遅れが今更デカイ面すんじゃあねえや! そこで俺があのガキ共を美味しくいただくのをゆっくり見ときな!

252 20/03/23(月)03:27:25 No.673473660

烈火の炎の作者の安西氏との猥談で、巨大な女体にスカイダイビングするとしたらどこに飛び込む!?って話になって 安西氏はおっぱい!って答えて、ジュビロが股にある足と足と股間の隙間の三角州!って衝突死する話がいまだにすげえなと思う

253 20/03/23(月)03:27:28 No.673473668

みんなが駆けつけてくれるシーンであの雪女も一緒に戦ってくれるのがすげぇ好きなんだ…

254 20/03/23(月)03:28:04 No.673473723

正直序盤はとらのキャラの良さと獣の槍アクションかっこいいなくらいでノリも古めかしいしけっこうツラいな…と思ってたが連絡船の話とか吸血鬼とかいい感じの脇エピソードが挟まってきて槍の過去編辺りから個人的にエンジンかかった感じだった というか面白さの八割くらいをそれまでのを全部拾いながらのラストバトルが占めてる感じだったわ個人的に

255 20/03/23(月)03:28:24 No.673473753

>けきゃきゃきゃきゃきゃ! >まんまと引っ掛かりやがったなぁ長飛丸! >おめえみてえな時代遅れが今更デカイ面すんじゃあねえや! >そこで俺があのガキ共を美味しくいただくのをゆっくり見ときな! わしは「とら」よ!で電撃食らうのは分かる

256 20/03/23(月)03:28:31 No.673473757

お役目様に再封印される寸前に 大物っぽい余裕見せて捨て台詞残して 最後に思いっきり暴れるの見苦しくていいよねよくない

257 20/03/23(月)03:28:38 No.673473767

>まんまと引っ掛かりやがったなぁ長飛丸! >おめえみてえな時代遅れが今更デカイ面すんじゃあねえや! >そこで俺があのガキ共を美味しくいただくのをゆっくり見ときな! オオオ イイイ

258 20/03/23(月)03:28:38 No.673473768

後になって判明する妖怪が何匹かいるけど 白面の尾の妖怪は基本的に滅茶苦茶強いよね…

259 20/03/23(月)03:29:28 No.673473828

>お前たちの旅は無駄ではなかったがすごいいいシーンだよね 33巻読むの体力めちゃくちゃ使ったけどあそこであー読んで良かったなってなった あの稲川淳二みたいな顔の神様とかまで助けに来るのいいよね…

260 20/03/23(月)03:29:32 No.673473833

>けきゃきゃきゃきゃきゃ! >まんまと引っ掛かりやがったなぁ長飛丸! >おめえみてえな時代遅れが今更デカイ面すんじゃあねえや! >そこで俺があのガキ共を美味しくいただくのをゆっくり見ときな! げひいぃいああああああ!! 何で!何で!!あそこまでやられて何で動けるうううう!!

261 20/03/23(月)03:29:43 No.673473850

あのタイミングでようやく会えた母親のまえでどうしようもなく子供になってしまううしおがまたいいんだ…

262 20/03/23(月)03:30:00 No.673473873

とらと真由子が良すぎて急激なとらロスに陥ってるんですがなんとかしてくれませんか

263 20/03/23(月)03:30:11 No.673473889

>劇中で白面の目つきが見上げてるって言われてハッとなったな >強い奴は見下すもんだって YZF-R6のモデル

264 20/03/23(月)03:30:27 No.673473903

>あのタイミングでようやく会えた母親のまえでどうしようもなく子供になってしまううしおがまたいいんだ… (バシィ

265 20/03/23(月)03:30:43 No.673473928

シグレおじさんがツボだった… ああいう普段のらくらした親父が実はめちゃくちゃ強いの好き!!

266 20/03/23(月)03:30:44 No.673473929

獣の槍が砕け散ったときの絶望感といったらね

267 20/03/23(月)03:30:48 No.673473938

>>あのタイミングでようやく会えた母親のまえでどうしようもなく子供になってしまううしおがまたいいんだ… >(バシィ やめろや!

268 20/03/23(月)03:30:54 No.673473945

何で「」は三下妖怪になるんだよ! 少しは味方につけや!

269 20/03/23(月)03:31:11 No.673473963

誰だ稲川淳二

270 20/03/23(月)03:31:22 No.673473975

各回毎にうしおやとらが傷付きまくりながら戦うのが基本

271 20/03/23(月)03:31:25 No.673473978

>何で「」は三下妖怪になるんだよ! >少しは味方につけや! わかりました 味方になって記憶を奪われうしおととらを襲います

272 20/03/23(月)03:31:37 No.673473996

半分くらい読んで続きは明日と思ってたけど後半特に終わり辺りに入ると止め時が全くないなこれ 結局全部読んでしまった

273 20/03/23(月)03:31:38 No.673473997

14歳の中学生が物心ついて初めて母親に会えたんだぜ?ビンタ!!

274 20/03/23(月)03:31:52 No.673474019

>とらと真由子が良すぎて急激なとらロスに陥ってるんですがなんとかしてくれませんか 喧しい最終ページは想い出じゃなくリアルタイム音声だと思え

275 20/03/23(月)03:32:21 No.673474050

紫暮があれでまだ40代だっけ…?

276 20/03/23(月)03:32:39 No.673474072

>というか面白さの八割くらいをそれまでのを全部拾いながらのラストバトルが占めてる感じだったわ個人的に 序盤のわりと退屈に感じた話も最後で拾われるとじーんと来た

277 20/03/23(月)03:33:27 No.673474127

「」は美人の嫁が雪女だってわかったらどうする?

278 20/03/23(月)03:33:29 No.673474128

ま、待ってくれ!オイラおめぇみてな大妖とやりあう気なんてこれっぽっちもねぇよ! それにその槍…怖すぎるから近づけないでくれよぉ…

279 20/03/23(月)03:33:30 No.673474129

飛行機襲う妖怪はあっこれなんかネットで画像見たやつ!!ってなった というか劇中でも一、二を争うクソ外道じゃねえかあれ!

280 20/03/23(月)03:33:46 No.673474147

ヒョウさん好きだわ ちゃんと仇討って逝けたのはジュビロも飯抜きにされた甲斐があったな

281 20/03/23(月)03:33:53 No.673474156

>>あのタイミングでようやく会えた母親のまえでどうしようもなく子供になってしまううしおがまたいいんだ… >(バシィ (色々我慢や堪えていた物がガラガラと崩れていく)

282 20/03/23(月)03:33:59 No.673474163

この鎧をうしおが付けたら鬼に金棒だぞー!はやくあげたいなー!

283 20/03/23(月)03:34:05 No.673474177

>紫暮があれでまだ40代だっけ…? そんなバカな…

284 20/03/23(月)03:34:16 No.673474191

とら真由いいよね…

285 20/03/23(月)03:34:19 No.673474199

>というか劇中でも一、二を争うクソ外道じゃねえかあれ! 一位はダントツで白面だから争えないだろ

286 20/03/23(月)03:34:21 No.673474201

>「」は美人の嫁が雪女だってわかったらどうする? ひぇぇ!ばっ化け物ぉ~!する

287 20/03/23(月)03:34:26 No.673474206

海座頭が好きなんだ 誤解があってうしおのかーちゃん憎んでたけど最終決戦のときに駆けつけて守ってやってて かーちゃんに「誰より憎んでたはずでは?」と問われて「海では潮の流れが変わることなどまっことよくあることぞ」って謝るでもなくフォローするのが

288 20/03/23(月)03:34:38 No.673474220

>「」は美人の嫁が雪女だってわかったらどうする? なんか問題あんの?

289 20/03/23(月)03:34:38 No.673474222

>飛行機襲う妖怪はあっこれなんかネットで画像見たやつ!!ってなった >というか劇中でも一、二を争うクソ外道じゃねえかあれ! みんな大好き衾(ふすま)

290 20/03/23(月)03:35:03 No.673474250

ボクシングでお相手するよ

291 20/03/23(月)03:35:22 No.673474269

>ま、待ってくれ!オイラおめぇみてな大妖とやりあう気なんてこれっぽっちもねぇよ! >それにその槍…怖すぎるから近づけないでくれよぉ… こんな感じのマスコット妖怪出てきたけどめっちゃ勇気のあるかっこいい奴だった でもソバの卵かきまぜてたのでゆるさん

292 20/03/23(月)03:35:37 No.673474286

衾はアニメでCV高木になって恐怖がナーフされるとは思いもしなかった

293 20/03/23(月)03:35:40 No.673474294

(このかたいやつのなか おいしいのいっぱい うれしい)

294 20/03/23(月)03:35:41 No.673474297

>「」は美人の嫁が雪女だってわかったらどうする? うわあああああああい!

295 20/03/23(月)03:35:44 No.673474298

>>というか劇中でも一、二を争うクソ外道じゃねえかあれ! >一位はダントツで白面だから争えないだろ 二位は紅蓮だろ

296 20/03/23(月)03:35:55 No.673474311

>この鎧をうしおが付けたら鬼に金棒だぞー!はやくあげたいなー! 作画が大変!

297 20/03/23(月)03:35:56 No.673474312

>後になって判明する妖怪が何匹かいるけど >白面の尾の妖怪は基本的に滅茶苦茶強いよね… 霧のやつとかクソゲーがすぎるだろ…と思ってたからわりと納得してしまったわ

298 20/03/23(月)03:36:21 No.673474352

序盤で最初に戦った石にするムカデの鎧をラストで引っ張ってきたのが燃えたわ

299 20/03/23(月)03:36:31 No.673474369

でもさ石喰の鎧はいいよね

300 20/03/23(月)03:36:43 No.673474382

>(このかたいやつのなか おいしいのいっぱい うれしい) (はらいたい すあな すあな はらいたい いたい ゆるさない)

301 20/03/23(月)03:36:53 No.673474400

>ボクシングでお相手するよ かっこ良かったよ博士…

302 20/03/23(月)03:36:53 No.673474401

アニメのopもいいよね… 曲げるな危険

303 20/03/23(月)03:36:59 No.673474408

徳野さん推しだったけど血涙流したアニメ監督

304 20/03/23(月)03:37:08 No.673474422

>海座頭が好きなんだ わかる

305 20/03/23(月)03:37:35 No.673474461

さっきから「」エミュレベルが高くて読んだことある気がしてきた

306 20/03/23(月)03:37:36 No.673474464

>>(このかたいやつのなか おいしいのいっぱい うれしい) >(はらいたい すあな すあな はらいたい いたい ゆるさない) お前読者の応募妖怪なのに怖すぎるんだよ!

307 20/03/23(月)03:37:51 No.673474484

>徳野さん推しだったけど血涙流したアニメ監督 誰だっけ?と思ったらまっすぐ立ってるか聞いてくるヤクザのおっさんか

308 20/03/23(月)03:38:22 No.673474520

>かーちゃんに「誰より憎んでたはずでは?」と問われて「海では潮の流れが変わることなどまっことよくあることぞ」って謝るでもなくフォローするのが あいつもちゃんと拾ってくれたの嬉しかった あいつがカーチャン守ってくれるのすごくいい…

309 20/03/23(月)03:38:32 No.673474542

カットされてる部分が好きでまだアニメ見てないんだが見た方がいいかい?

310 20/03/23(月)03:38:50 No.673474565

うれしいなぁ…こうして「」たちとうしとらの話が出来てうれしいなぁ…

311 20/03/23(月)03:39:00 No.673474578

本人もめっちゃわかってたとは思うけどうしおの母ちゃんのビンタはいくらなんでもひでぇよ…ってなった そりゃ壊れるよあれ

312 20/03/23(月)03:39:13 No.673474597

>>とらと真由子が良すぎて急激なとらロスに陥ってるんですがなんとかしてくれませんか >喧しい最終ページは想い出じゃなくリアルタイム音声だと思え そうする…

313 20/03/23(月)03:39:17 No.673474602

俺バンプレベルのファンだけどみんな詳しいな

314 20/03/23(月)03:39:45 No.673474640

>徳野さん推しだったけど血涙流したアニメ監督 それでカットさせるのは断腸だわ

315 20/03/23(月)03:40:31 No.673474691

>>喧しい最終ページは想い出じゃなくリアルタイム音声だと思え >そうする… むしろそうとしか思ってなかったぞ俺

316 20/03/23(月)03:40:42 No.673474702

うしおのかーちゃんはちょっと顔も中身も男前すぎる…

317 20/03/23(月)03:40:43 No.673474703

尻上がりに面白くなってったからか思ったよりは長さを感じなかった というか最初の十巻くらいが長かった

318 20/03/23(月)03:40:44 No.673474704

>カットされてる部分が好きでまだアニメ見てないんだが見た方がいいかい? 原作踏まえてアレはアレで悪いものではなかったと思う BGMとか演出とかは合っているので各シーンごとでも見る価値はある特に白面の演技

319 20/03/23(月)03:40:57 No.673474726

十郎との初戦はかがりの薬が無かったら死んでたなうしお…

320 20/03/23(月)03:41:11 No.673474743

>何で「」は三下妖怪になるんだよ! >少しは味方につけや! ヒーローに憧れると助けたいというより倒されたいという欲求が湧いてくるのだ

321 20/03/23(月)03:41:52 No.673474783

>ヒーローに憧れると助けたいというより倒されたいという欲求が湧いてくるのだ めんどくさい系のヴィランかよ

322 20/03/23(月)03:42:01 No.673474797

読み返してて思ったけどジュビロってでかい物が動くの描くの上手すぎない?

323 20/03/23(月)03:42:05 No.673474802

読み返すとうしおが獣になるのが結構早くてびっくりする

324 20/03/23(月)03:42:09 No.673474810

>うしおのかーちゃんはちょっと顔も中身も男前すぎる… 好きな男の為に頑張って全く分からん最先端のおしゃれするような乙女やぞ!?

325 20/03/23(月)03:42:11 No.673474812

うしおのお母さんあれ途中だけなんかえらい男前な顔で泣いててすげえ…こんな男みたいな顔の母ちゃんキャラとか…って思ってたら再登場時普通に可愛くなっててこの野郎ってシコった

326 20/03/23(月)03:42:13 No.673474813

>みんな大好き衾(ふすま) あいつの顔見るたびに漫★画太郎が頭をよぎってすまない…

327 20/03/23(月)03:42:31 No.673474826

>>>サトリのとき病室前で立ちはだかるうしおがまた格好いいんだ >>全編読んだけどあそこの潮が一番かっこいいと思う >>ここは通せねえ! >それで初めてついた嘘があれなんだぜ 辛い…

328 20/03/23(月)03:42:56 No.673474857

あったかい太陽に照らされて消滅し隊が拗らせて生まれるのが「」妖だ

329 20/03/23(月)03:43:02 No.673474862

初めて嘘をついた時の何とも言えない顔してるうしおいいよね…

330 20/03/23(月)03:43:14 No.673474876

日輪が潮の家に泊まりに来て鬼泪六条棍を振り回して暴れる外伝の話をOVAでいいから見たかった

331 20/03/23(月)03:43:20 No.673474882

また…嘘なんだね…

332 20/03/23(月)03:43:36 No.673474900

山魚が読者応募妖怪だったのを今回の無料公開で読み返して初めて知った 紙の本だとワイド版しか読んでなかったから

333 20/03/23(月)03:43:41 No.673474905

母ちゃんの泣くシーンは海苔みたいな眉毛のせいで男前すぎるのが難点だよな

334 20/03/23(月)03:43:49 No.673474915

お色気担当!日輪!

335 20/03/23(月)03:43:59 No.673474922

合体技獣の槍サンダーがカッコ良過ぎる

336 20/03/23(月)03:43:59 No.673474924

でもこの漫画は新入りアシスタントにメイン作家を「ハゲ!」って呼び捨てさせる儀式をするようなパワハラ環境で生まれたんだぜ!

337 20/03/23(月)03:44:22 No.673474945

>カットされてる部分が好きでまだアニメ見てないんだが見た方がいいかい? 出番カットされた妖怪も最終決戦の背景に映り込んでたりするので スタッフも出来る限りのことはしたかったんだなって伝わってくるアニメだよ

338 20/03/23(月)03:44:31 No.673474954

白面の情報工作破壊工作と各個撃破に扇動でめちゃめちゃにしていく手並みは鮮やかすぎて気持ち良かったわ

339 20/03/23(月)03:44:45 No.673474966

正直うしおの置かれた状況が苛酷すぎて吐きそうになるレベル

340 20/03/23(月)03:44:59 No.673474983

>母ちゃんの泣くシーンは海苔みたいな眉毛のせいで男前すぎるのが難点だよな キルラキルにいたよね

341 20/03/23(月)03:45:18 No.673475007

>でもこの漫画は新入りアシスタントにメイン作家を「ハゲ!」って呼び捨てさせる儀式をするようなパワハラ環境で生まれたんだぜ! なので巻末でアシ一同でフヂタ割りやりまーす!

342 20/03/23(月)03:45:38 No.673475030

>合体技獣の槍サンダーがカッコ良過ぎる 冷静に考えると原理がよくわからんけど絵面のカッコよさでどうでもよくなる

343 20/03/23(月)03:46:40 No.673475097

この頃は同期の仲間たちと温泉旅行いったりしてたね 島本先生とのプロレスも面白いんだけどさ

344 20/03/23(月)03:47:06 No.673475131

合体技ってあれかスレ画が大きい分には底無しよ!って言ってうしおがじゃあそいつを槍に落としたらどうなるってやってからのなるほどそんな手が…あったかよ!!で広域拡散攻撃やるやつだよね いいよね…

345 20/03/23(月)03:47:30 No.673475164

>>うしおのかーちゃんはちょっと顔も中身も男前すぎる… >好きな男の為に頑張って全く分からん最先端のおしゃれするような乙女やぞ!? いい…

346 20/03/23(月)03:48:00 No.673475204

出てくる奴等がコンプレックスとか背景の闇とかを解決して清算して終わるのが気持ちいい

347 20/03/23(月)03:48:45 No.673475252

>>でもこの漫画は新入りアシスタントにメイン作家を「ハゲ!」って呼び捨てさせる儀式をするようなパワハラ環境で生まれたんだぜ! >なので巻末でアシ一同でフヂタ割りやりまーす! アシに敵の人形デザインさせといてあるるかんで瞬殺したりするからな

348 20/03/23(月)03:49:03 No.673475275

ラスボスが本気の調略してくる漫画

349 20/03/23(月)03:49:25 No.673475291

獣の槍が読む前に思ってた以上に呪いの武器だった うしおすら平然と削りきるのは闇の武器すぎません…?

350 20/03/23(月)03:50:06 No.673475339

>合体技獣の槍サンダーがカッコ良過ぎる あの終盤で黒とらモドキの群れにぶっぱなすところの見開きがすごい迫力だった

351 20/03/23(月)03:50:20 No.673475352

槍の封印もすっごい念入りだったしな まあそこから復活するギリョウさんもギリョウさんなんだけど

352 20/03/23(月)03:51:20 No.673475412

気になってはいたけど読んでなかった枠の一つだったから読めて良かったけどうおおおおおおってなった巻の終わりに大体余韻台無しの駄コラが出てきまくって吹いた

353 20/03/23(月)03:51:28 No.673475419

とらまゆ過激派の漫画家がいたような…誰だっけ…

354 20/03/23(月)03:51:35 No.673475435

>出てくる奴等がコンプレックスとか背景の闇とかを解決して清算して終わるのが気持ちいい うしおが駆け引きなしの陽(アホ)だからね…踏み出せない状況なのをずかずか入ってきて引っ張り上げてくれる あの目でまっすぐ見てきてな…

355 20/03/23(月)03:51:39 No.673475439

>獣の槍が読む前に思ってた以上に呪いの武器だった >うしおすら平然と削りきるのは闇の武器すぎません…? そりゃあ製作者が白面憎しでクソコテになって作ってたら自分が槍になってたとかいうトンデモウェポンだからな…

356 20/03/23(月)03:51:48 No.673475451

ヒーローババーン

357 20/03/23(月)03:52:20 No.673475492

キスフライ

358 20/03/23(月)03:52:31 No.673475505

前に流の色紙が三枚つづりで完成してるのみてすげーやってなったな

359 20/03/23(月)03:52:34 No.673475512

妖怪滅ぼすべしの一念で作った槍なのでマジで暗黒武器

360 20/03/23(月)03:52:53 No.673475535

白面の者の存在規模がデカすぎる上にほとんど怪獣映画みたいなスペックだからあんな事前にちまちま工作して敵連合ズタズタにしなくてもお前なら真っ向から壊滅できるんじゃ…ってなった まあそれをせずに策を練るから白面なんだろうけど

361 20/03/23(月)03:53:09 No.673475557

>気になってはいたけど読んでなかった枠の一つだったから読めて良かったけどうおおおおおおってなった巻の終わりに大体余韻台無しの駄コラが出てきまくって吹いた あれ?巻末クイズコーナーってうぇぶりではなかったよね?

362 20/03/23(月)03:53:23 No.673475575

>とらまゆ過激派の漫画家がいたような…誰だっけ… 多分魔法使いの嫁の作者だな

363 20/03/23(月)03:53:24 No.673475576

とらちゃん…私を食べてね…

364 20/03/23(月)03:54:26 No.673475639

獣の槍が魂削りきった人間は白面絶対殺すビーストになって戦ってくれるからあんしん!って明かされたところで何やこの槍……ってなってすまない……

365 20/03/23(月)03:54:28 No.673475641

>まあそれをせずに策を練るから白面なんだろうけど からサーの自動人形もそうだけど人間の恐怖や憎しみオイチーって敵だから手間をかける事惜しまないんだよね…

366 20/03/23(月)03:55:12 No.673475697

>>気になってはいたけど読んでなかった枠の一つだったから読めて良かったけどうおおおおおおってなった巻の終わりに大体余韻台無しの駄コラが出てきまくって吹いた >あれ?巻末クイズコーナーってうぇぶりではなかったよね? あの何か本編のコマとか台詞とかコラしまくってるやつなら付いてたぞ 秋葉流!のあれって落ちじゃないんだね…

367 20/03/23(月)03:55:56 No.673475751

>獣の槍が魂削りきった人間は白面絶対殺すビーストになって戦ってくれるからあんしん!って明かされたところで何やこの槍……ってなってすまない…… 憎みすぎて白面ミサイルになって吶喊してく字伏にはびっくりしたね

368 20/03/23(月)03:56:51 No.673475803

>あれ?巻末クイズコーナーってうぇぶりではなかったよね? 今回の無料のやつなら付いてた 真由子の顔に斧でえい!するのがひどすぎる

369 20/03/23(月)03:57:38 No.673475853

>獣の槍が魂削りきった人間は白面絶対殺すビーストになって戦ってくれるからあんしん!って明かされたところで何やこの槍……ってなってすまない…… マジもんのヤバい槍だよなあれ…

370 20/03/23(月)03:58:03 No.673475882

>とらちゃん…私を食べてね… でざといいよねよくないつらい

371 20/03/23(月)03:58:16 No.673475891

>>とらまゆ過激派の漫画家がいたような…誰だっけ… >多分魔法使いの嫁の作者だな あー…

372 20/03/23(月)03:58:31 No.673475909

>とらちゃん…私を食べてね… ここのやり取りが一番泣いた

373 20/03/23(月)03:59:09 No.673475953

>お色気担当!日輪! あの水メイドさん呑まされてるところは普通にエロかった

374 20/03/23(月)03:59:22 No.673475969

>多分魔法使いの嫁の作者だな その人だ…ああ…

375 20/03/23(月)03:59:36 No.673475987

真由子が「それでもねぇ…」って泣き出すシーンは何回読んでも泣く

376 20/03/23(月)04:00:08 No.673476017

>獣の槍が読む前に思ってた以上に呪いの武器だった けっこうな数の悲劇の運命生み出してるしそもそもが無差別妖怪ジェノサイド兵器だしで真っ黒すぎる…

377 20/03/23(月)04:01:04 No.673476075

牛さんのとら好きとかヒラコーのひょうさん好きとか色々楽しい

378 20/03/23(月)04:01:45 No.673476114

>>あれ?巻末クイズコーナーってうぇぶりではなかったよね? >今回の無料のやつなら付いてた >真由子の顔に斧でえい!するのがひどすぎる こちら飛行機でうしおくんと…でふすまを引っ張り出すやつもひどかった

379 20/03/23(月)04:01:53 No.673476127

ハマーをご存知ですね?

380 20/03/23(月)04:02:09 No.673476144

うしとらを人外×少女物のバイブルとする勢力が いるのを知ったのは読んで随分経ってからだった

381 20/03/23(月)04:02:12 No.673476148

>キスフライ バイクにキスしてたりなんなの…

382 20/03/23(月)04:02:16 No.673476152

桃の精いいよね

383 20/03/23(月)04:02:30 No.673476163

>ハマーをご存知ですね? 知らないや

384 20/03/23(月)04:03:45 No.673476244

su3742918.jpg

385 20/03/23(月)04:03:56 No.673476253

何度聞いてもホワイトで厚みのできた原稿用紙初めて見たってアシスタントのセリフが酷い

386 20/03/23(月)04:04:02 No.673476259

>ハマーをご存知ですね? ひっでえ顔しやがって…

387 20/03/23(月)04:04:24 No.673476289

昔日に飄々とすすきのに鳴く…だったかなァ…とか画像が言い出すシーンマジでわくわくした 引き出しの多さが良いよね…

388 20/03/23(月)04:05:09 No.673476346

そういう威厳ある姿は大抵うしおがいない時なんだよね

389 20/03/23(月)04:05:14 No.673476348

>とらちゃん…私を食べてね… 食ってやるようしおの次にな!って答えるとらとそれで全てを察してボロボロ泣きながら話し続ける真由子がつらい

390 20/03/23(月)04:05:40 No.673476371

>su3742918.jpg 過激派のオーラだ…

391 20/03/23(月)04:05:56 No.673476389

俺は当時から麻子の魅力に気付いてたし…

392 20/03/23(月)04:05:56 No.673476390

TV出た時にゴースト&レディのコマをどんどん描き直してるシーンでヒで漫画家たちが戦慄してたな

393 20/03/23(月)04:06:29 No.673476420

真由子は失恋してばっかりだな…

394 20/03/23(月)04:06:31 No.673476425

うしおのとらへの信頼がすごいだけにあばよバケモンがきっつい…

395 20/03/23(月)04:06:38 No.673476434

とらの呪言の歌は槍の使い手になぞらえた詞なのがめっちゃテンション上がる

396 20/03/23(月)04:06:40 No.673476438

「永夜黎明」いいよね この槍を抜きな…小僧!

397 20/03/23(月)04:06:59 No.673476457

>うれしいなぁ…こうして「」たちとうしとらの話が出来てうれしいなぁ… よく考えたらからくりサーカスの台詞じゃねーか!!

398 20/03/23(月)04:07:07 No.673476473

石喰いの石化から解ける時のシーンの乳首は安西だっけ

399 20/03/23(月)04:07:28 No.673476494

だってワシの胸には穴が…

400 20/03/23(月)04:07:32 No.673476498

どうして外伝は対象外なんですか…どうして…

401 20/03/23(月)04:07:36 No.673476506

>「永夜黎明」いいよね >この槍を抜きな…小僧! これ一巻に戻っちゃうんですけど!また最初から読んじゃうんだけど!

402 20/03/23(月)04:08:06 No.673476539

>俺は当時から麻子の魅力に気付いてたし… 潮と麻子はお互いへの思いやりが凄すぎるよ あれは恋心とかじゃなくて愛のレベル

403 20/03/23(月)04:08:29 No.673476559

雨風を具して参れ 風を巻き、重ねて来たれ 肉を食み甘を吸い忘るる事なかれ 昔日に縹々とすすき野に啼く 彼の時を想えい汝よ 時は流れ逝きて留まること能はずとも、なお 侍髪長くして長柄は隠形の型 汝を幾重にも責め刻む 曰く、これより汝が棲まふのは小さき箱 以て現に出ること能はず

404 20/03/23(月)04:08:52 No.673476590

とらと潮が互いのいないところでアイツバカでめちゃくちゃだけどなー来たら大体なんとかしちまうんだよなーってニヤニヤしてるのがたまらない

405 20/03/23(月)04:09:20 No.673476623

小説版も語りたい 病院とか刀の所持者とか人形が大挙して下りてくる電車とかのホラー描写いいよね

406 20/03/23(月)04:09:35 No.673476641

>だってワシの胸には穴が… とらちゃんの胸にもう……穴なんて空いてないよ!!

407 20/03/23(月)04:09:49 No.673476661

アニメの1話でとらがフラッシュバックした侍の姿がきちんと草太郎なのいいよね…

408 20/03/23(月)04:10:08 No.673476678

>雨風を具して参れ >風を巻き、重ねて来たれ >肉を食み甘を吸い忘るる事なかれ >昔日に縹々とすすき野に啼く >彼の時を想えい汝よ >時は流れ逝きて留まること能はずとも、なお >侍髪長くして長柄は隠形の型 >汝を幾重にも責め刻む >曰く、これより汝が棲まふのは小さき箱 >以て現に出ること能はず かっこいいよなこれ…

409 20/03/23(月)04:10:25 No.673476698

とらVS流の緊張感はそうそうお目にかかれない うしおととらという傑作の中でも珠玉だと思う

410 20/03/23(月)04:10:43 No.673476721

今どこかで無料やってるのかな?

411 20/03/23(月)04:10:51 No.673476733

>su3742918.jpg (あえてとらちゃんと呼ぶ)で駄目だった

412 20/03/23(月)04:11:00 No.673476738

序盤が天地無用となんかかぶるんだよな… どっちも好きだけどさあ

413 20/03/23(月)04:11:16 No.673476752

ひょうさんVS吸血鬼も詩的である

414 20/03/23(月)04:11:20 No.673476756

>どうして外伝は対象外なんですか…どうして… 喧しい!お布施がわりに一冊くらい買え

415 20/03/23(月)04:11:26 No.673476763

>この槍を抜きな…小僧! su3742921.jpg

416 20/03/23(月)04:11:34 No.673476772

>小説版も語りたい >病院とか刀の所持者とか人形が大挙して下りてくる電車とかのホラー描写いいよね 遊園地でさりげなくもどんどん人が消えていくシーンとかもぞわぞわさせられる

417 20/03/23(月)04:11:39 No.673476777

ヒで案の定とらが可愛いって話題になってて笑う

418 20/03/23(月)04:12:12 No.673476814

>小説版も語りたい >病院とか刀の所持者とか人形が大挙して下りてくる電車とかのホラー描写いいよね 一巻は特にホラー感凄かったな 乗っ取られた人の連鎖がやべえ

419 20/03/23(月)04:12:22 No.673476823

短編集「夜の歌」もいいぞ 表紙がちょっとエッチだが

420 20/03/23(月)04:12:48 No.673476850

咳をする…母さん

421 20/03/23(月)04:13:28 No.673476890

「」とうしとらごっこやってるだけで無限に遊べる気がしてきた

422 20/03/23(月)04:13:28 No.673476891

高橋葉介の描いた怪奇!うしおととらと 諸星大二郎の描いたゆるゆるなうしおととらが両者のテイスト出まくってて吹く

423 20/03/23(月)04:13:34 No.673476897

とらは小説版でも気球つついてうっかり墜落させしたり救急車のランプ頭にのっけてたりお茶目なとこは健在なのいいよね

424 20/03/23(月)04:13:58 No.673476928

うしおととら読んで外伝読んでない人はだいぶ損してると思う

425 20/03/23(月)04:14:22 No.673476950

>雨風を具して参れ >風を巻き、重ねて来たれ >肉を食み甘を吸い忘るる事なかれ >昔日に縹々とすすき野に啼く >彼の時を想えい汝よ >時は流れ逝きて留まること能はずとも、なお >侍髪長くして長柄は隠形の型 >汝を幾重にも責め刻む >曰く、これより汝が棲まふのは小さき箱 >以て現に出ること能はず 槍の使い手がお外堂封じの始まりに関わってるっぽい詞なのがいい

426 20/03/23(月)04:14:35 No.673476970

うしとら外伝はとらにフューチャー多いからキャラの掘り下げすごい出来るぞ

427 20/03/23(月)04:14:39 No.673476973

親子そろって高橋葉介だいすきなのいいよね ガチガチになって花束わたしにいくジュビロ

428 20/03/23(月)04:15:05 No.673476995

外伝読んだ ひょうさんの外伝で泣いて最後のとらの外伝で泣いた

429 20/03/23(月)04:15:08 No.673476998

>小説版も語りたい >病院とか刀の所持者とか人形が大挙して下りてくる電車とかのホラー描写いいよね それ以外でも廃村に迷い込んだバカップルのくだりとか本当に怖くていい…

430 20/03/23(月)04:15:20 No.673477011

巴御前いい

431 20/03/23(月)04:15:40 No.673477034

>咳をする…母さん 風を巻いてへばりついた犬のとほぼえが…

432 20/03/23(月)04:15:41 No.673477035

本編で「巴御前みたいな女だな…」って台詞言ってたけどとらお前実際に会ってたのかよ!ってなった外伝

433 20/03/23(月)04:16:30 No.673477081

小説は日輪がかわいい

434 20/03/23(月)04:16:46 No.673477101

>一巻は特にホラー感凄かったな >乗っ取られた人の連鎖がやべえ お坊さん→ショタだと思ってたけど大分ぞっとしたぞあれは あと遊園地から逃げきれずに肉塊にされるくだりの胸糞さがすごい

435 20/03/23(月)04:16:56 No.673477113

最終回まで読んだ後に読み直すと前半からもう泣いちゃう

436 20/03/23(月)04:17:00 No.673477117

とらの稲妻エフェクトすげえ…ってなってる アウグスト博士の稲妻もこの辺からの流れなんだな

437 20/03/23(月)04:17:14 No.673477129

日輪さんは年取るとよさがわかる

438 20/03/23(月)04:17:34 No.673477145

小説もあるのか…よし…!

439 20/03/23(月)04:18:04 No.673477174

稲妻エフェクト担当してた雷句がその後ガッシュ描くんだから凄い

440 20/03/23(月)04:18:23 No.673477196

白面とは全然関係ないんだけど俺は時限鉄道が好きなんだ

441 20/03/23(月)04:18:27 No.673477201

かまいたち末っ子ガールがめっちゃ健気可愛いのに報われない恋でつらい メイン可愛い回が本当に可愛くてつらい

442 20/03/23(月)04:18:33 No.673477202

完全版がぜんぜん完全版じゃないのがサンデークオリティ ちゃんと真完全版はいつになったら出るんだろうな

443 20/03/23(月)04:18:38 No.673477212

火担当が後の烈火の人じゃなかった?

444 20/03/23(月)04:18:46 No.673477218

お互いにすべてを尽くしていたうえで白面があと一手、何か手をうっていれば、あるいは人間側・妖怪側があと一手足りなければ人間妖怪連合は白面に負けていたよねってくらいの薄氷の勝利なのがいい

445 20/03/23(月)04:20:07 No.673477308

潮のセーラー服買いに行く話いいよね…

446 20/03/23(月)04:20:17 No.673477319

>白面とは全然関係ないんだけど俺は時限鉄道が好きなんだ 紫暮に惚れる惚れた あとただの一般人の先生とかおばちゃんががんばるところの台詞が上手いというか ひたすらかっこいいとかじゃなくて普通の人が震えながら勇気振り絞るところの台詞がリアルというか

447 20/03/23(月)04:20:38 No.673477346

6巻まで読んで思い出したけど誰も小夜ちゃんの話してない…!?

448 20/03/23(月)04:21:53 No.673477413

小夜ちゃんはうしおガールズの中で一番えっちなので禁止です

449 20/03/23(月)04:21:54 No.673477416

>火担当が後の烈火の人じゃなかった? 正確にはアシスタントみんなどの効果や背景もできるようにしてるけど 雷のエフェクトが大得意だったのが雷句誠で 炎のエフェクトが得意&在籍中は獣の槍を一手に作画してたのが安西信行

450 20/03/23(月)04:22:29 No.673477444

>紫暮に惚れる惚れた >あとただの一般人の先生とかおばちゃんががんばるところの台詞が上手いというか >ひたすらかっこいいとかじゃなくて普通の人が震えながら勇気振り絞るところの台詞がリアルというか そうそうそういうとこ 最初助けてくれとしか言わなかった人たちが勇気振り絞って生き残るために戦うのがいいんだ

451 20/03/23(月)04:22:29 No.673477446

>6巻まで読んで思い出したけど誰も小夜ちゃんの話してない…!? 上の方で白い髪の子くそ可愛いのに勝ち目がなくてつらいって…

452 20/03/23(月)04:23:24 No.673477492

>雷のエフェクトが大得意だったのが雷句誠で >炎のエフェクトが得意&在籍中は獣の槍を一手に作画してたのが安西信行 あらためてスタッフが豪華すぎる…

453 20/03/23(月)04:23:43 No.673477504

野村くんの担任の先生いいよな 怖がりながらも野村にお前にえらそうなことなんて言えないよな でも不思議だなぁ生徒の前では先生でいたいんだよって話すところとか

454 20/03/23(月)04:24:31 No.673477558

うしおガールズの中で最も不人気は勇ちゃんかな…

455 20/03/23(月)04:24:38 No.673477569

小夜さんはめっちゃ襲いた……可愛い

456 20/03/23(月)04:25:10 No.673477604

>最初助けてくれとしか言わなかった人たちが勇気振り絞って生き残るために戦うのがいいんだ マッチ売りの少女を助けるために始めたはずの物語だったけどどんなにしんどくてもそいつ自身が立ち上がらなければ本当に助かるわけないよな って作者の最終巻のコメントが素晴らしい

457 20/03/23(月)04:25:47 No.673477643

あやかし編は最後のただのトランシーバーさにグッとくる

458 20/03/23(月)04:25:58 No.673477661

>上の方で白い髪の子くそ可愛いのに勝ち目がなくてつらいって… ちゃんとスレ読んでなくてすまねえ…だからそのおっかねえ槍をこっちに向けねえでくれ…

459 20/03/23(月)04:26:25 No.673477680

>小説もあるのか…よし…! 上でも出てるけどホラーパートギャグ有り日常パートバトルパートどれもしっかりしてるから買って損はないぞ!

460 20/03/23(月)04:26:50 No.673477705

>6巻まで読んで思い出したけど誰も小夜ちゃんの話してない…!? 俺がうしおならあの状況で覚えててくれてしかも膝枕してくれてたところで泣きむせびながらうおおおおおおお小夜さんんんんんって抱きついて全力でむしゃぶりつくと思う

461 20/03/23(月)04:26:51 No.673477706

ガガガ文庫で3巻くらい出てた気がする

462 20/03/23(月)04:27:16 No.673477739

さんでーうぇぶりってやつか

463 20/03/23(月)04:27:36 No.673477756

>うしおガールズの中で最も不人気は勇ちゃんかな… 麻子と仲良くなってるのはわんだ

464 20/03/23(月)04:28:01 No.673477771

>俺がうしおならあの状況で覚えててくれてしかも膝枕してくれてたところで泣きむせびながらうおおおおおおお小夜さんんんんんって抱きついて全力でむしゃぶりつくと思う だからよ おめぇは潮になれねぇのさ

465 20/03/23(月)04:28:04 No.673477776

>潮のセーラー服買いに行く話いいよね… こっこれじゃ帰れねえよおおおおお!!!

466 20/03/23(月)04:28:54 No.673477825

「」しおは髪が伸びるって情報無かったらそもそも槍抜かないだろうな…

467 20/03/23(月)04:29:39 No.673477862

槍とは凶羅戦で契約したのな

468 20/03/23(月)04:30:08 No.673477900

小夜が開いた門のおかげでラーマとお姉ちゃんがとらをお迎えに来たけど決着つけるまで2000年以上ずっと待ってたの凄いなあの姉弟…

469 20/03/23(月)04:30:09 No.673477901

「」が使う育毛剤はらんまに出てきた方がお似合いだよ

470 20/03/23(月)04:30:15 No.673477906

安西先生の烈火の炎から作家さんの関連を辿るような形でこの作品に出逢ったから擬音の描き入れ方とかに技術の経脈みたいなものを見出せて感動したのを覚えている カ°みたいな独特の半濁音使うのが好きだった

471 20/03/23(月)04:30:31 No.673477925

同業者からめちゃめちゃ評価されてるのもわかる完成度だった

472 20/03/23(月)04:31:22 No.673477962

>>俺がうしおならあの状況で覚えててくれてしかも膝枕してくれてたところで泣きむせびながらうおおおおおおお小夜さんんんんんって抱きついて全力でむしゃぶりつくと思う >だからよ >おめぇは潮になれねぇのさ ごもっともで…

473 20/03/23(月)04:31:50 No.673477993

鎌鼬はどいつも鎌の出し方がカッコ良すぎる

474 20/03/23(月)04:32:00 No.673478000

>槍とは凶羅戦で契約したのな というか契約自体は最初に抜いた時点で完了して それ以降はどんどん潮専用になっていった感じ 途中からもう他の人に使われたくない!ってなってたし

475 20/03/23(月)04:33:02 No.673478056

日輪に使われて(誰こいつ…ツァンユエどこ…)ってなってる槍かわいいよね

476 20/03/23(月)04:33:47 No.673478088

うしおの子供はジュメイさんとギリョウさんに似るんだろうか

↑Top