ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/23(月)01:07:22 No.673453587
裁定の変化がよくわからん
1 20/03/23(月)01:08:21 No.673453840
バウンスが強くなったのくらい覚えとけばいいよ クロウはあんま出番ないんじゃない?
2 20/03/23(月)01:13:10 No.673454983
発動する前に本来発動するべき場所から離れてると発動しなくなる 発動した後にどう動こうが無効になるわけではないのは今までと同じ
3 20/03/23(月)01:13:50 No.673455152
罠モンスターが一番影響ある気がする
4 20/03/23(月)01:14:35 No.673455315
公式の説明を読んだ上でわからないなら買おう!次出るパーフェクトルールブック!
5 20/03/23(月)01:15:53 No.673455622
やり方次第で効果の発動をクロウで未然に防げるっていうのはクロウにとっては強化だけど まあ対象できるカードはごくごく一部だよね
6 20/03/23(月)01:16:06 No.673455673
裁定は関係ないけど話題になってから改めて効果見直すと普通に強いわDDクロウ
7 20/03/23(月)01:17:24 [ロスト] No.673455997
ロスト
8 20/03/23(月)01:17:34 No.673456035
今回の公式の例文って別に分かりにくい説明というわけでもないから よく読んでも分からないなら多分基本的なルールから間違えてる可能性がある 死デッキ発動~コストでリリースしたクリッターの効果発動 までの流れとか
9 20/03/23(月)01:17:51 No.673456096
>やり方次第で効果の発動をクロウで未然に防げるっていうのはクロウにとっては強化だけど >まあ対象できるカードはごくごく一部だよね 彼岸くらいしかテーマ単位で被害受けるの思いつかん…
10 20/03/23(月)01:19:43 No.673456513
か...海皇水鱗精...
11 20/03/23(月)01:20:51 No.673456755
霊獣とか
12 20/03/23(月)01:21:05 No.673456807
墓地に送られたことで発動する連中が発動前にクロウされると不発になる?
13 20/03/23(月)01:21:23 No.673456874
クローラーが酷いことになるって聞いた
14 20/03/23(月)01:21:35 No.673456911
リバーステーマがボロボロになりかねない
15 20/03/23(月)01:23:22 No.673457366
リバースのってエイリンだけじゃなくてドリルロイドでも発動しなくなるのかな
16 20/03/23(月)01:23:37 No.673457428
リバーステーマならシャドールやティンダングルも受けるかな?
17 20/03/23(月)01:26:14 No.673458033
リバースの変更が一番よくわからない!
18 20/03/23(月)01:27:29 No.673458288
シャドールも除去に合わせて堕ち影使ってもリバース効果使えなくなるか フリチェだからって温存しないで打てるときに打った方がいいのかな…
19 20/03/23(月)01:27:39 No.673458325
ダメステの順番がね 覚えられないんだ
20 20/03/23(月)01:28:23 No.673458483
>リバースの変更が一番よくわからない! 別に戦闘破壊の場合リバースの効果→破壊されて墓地へってのがエイリンとかで効果前に戻されたら効果使えないよって話では
21 20/03/23(月)01:29:36 No.673458740
リバースは結構影響大きそうなんだよね
22 20/03/23(月)01:30:03 No.673458844
>ダメステの順番がね >覚えられないんだ ダメステ開始時! 計算前! 計算時! 計算後! ダメステ終了時! 各々で何が行われるかはともかく順番自体は字面で覚えやすいぞ!
23 20/03/23(月)01:30:15 No.673458895
>リバースの変更が一番よくわからない! 除去に対してリバースしても墓地に移動したらリバース効果使えなくなるってことだと思う まあクローラーとかシャドールは墓地効果有るから全く何も出来ないことは無いだろうけどデッキバウンスとかされると辛いか
24 20/03/23(月)01:33:05 No.673459428
前はもっとダメステ多くてオネストが地獄だった
25 20/03/23(月)01:34:52 No.673459748
書き込みをした人によって削除されました
26 20/03/23(月)01:35:27 No.673459873
リンクスの説明読んだほうが早い
27 20/03/23(月)01:35:31 No.673459882
>ミラフォにサイクロンが有効になったってことか 発動前に打てばな! 今までと同じだけどな!
28 20/03/23(月)01:35:51 No.673459937
>リンクスの説明読んだほうが早い 一番わかりやすくてダメだった
29 20/03/23(月)01:36:54 No.673460128
>リンクスの説明読んだほうが早い リバースしたのを元に戻せば発動しないのは分かったけどリバースしたのが発動前に墓地に送られた時の例が無いのがもどかしい 他の例からして多分発動できないんだろうけど
30 20/03/23(月)01:37:04 No.673460162
リンクスの説明の方が分かりやすいのはまあそうなんだけど OCG公式の説明読んで分からない人がリンクスの説明読めば分かるかと言われると微妙なところだと思う
31 20/03/23(月)01:38:27 No.673460403
リバースしたのが発動前にすぐ死ぬことなんてそんなにある?
32 20/03/23(月)01:38:29 No.673460410
>リンクスの説明の方が分かりやすいのはまあそうなんだけど >OCG公式の説明読んで分からない人がリンクスの説明読めば分かるかと言われると微妙なところだと思う リンクスは詳しく説明してるというより例が多いだけだよね
33 20/03/23(月)01:38:49 No.673460489
非公開情報云々は天声の服従以降本当に面倒臭くなったなぁ
34 20/03/23(月)01:38:53 No.673460506
クローラーが可哀想なのはリバースの方じゃなくてリンクの方だと思うんだ… 交心でただ戻すだけになっちゃったよ…
35 20/03/23(月)01:38:59 No.673460521
>墓地に送られたことで発動する連中が発動前にクロウされると不発になる? そうだけどそれが出来る状況がかなり限定的
36 20/03/23(月)01:39:19 No.673460575
>リバースしたのが発動前にすぐ死ぬことなんてそんなにある? それこそ能動的にリバースする天照が…
37 20/03/23(月)01:39:45 No.673460660
>リバースしたのが発動前にすぐ死ぬことなんてそんなにある? 表にしてから殺すなんて効果あんまりないからな 硫酸のたまった落とし穴はうん
38 20/03/23(月)01:40:00 No.673460696
>リバースしたのが発動前にすぐ死ぬことなんてそんなにある? 除去撃たれて慌てて傀儡でひっくり返すとか...
39 20/03/23(月)01:41:34 No.673460972
もう5年くらいは使われたことないぞ硫酸のたまった落とし穴…
40 20/03/23(月)01:42:54 No.673461203
発動前に移動した場合だから裏側のリビデにサイク→チェーンリビデとかは発動は破壊前にしてるから今まで通りリビデのssはされるんだよね?
41 20/03/23(月)01:43:47 No.673461356
>発動前に移動した場合だから裏側のリビデにサイク→チェーンリビデとかは発動は破壊前にしてるから今まで通りリビデのssはされるんだよね? される ただリビデの効果でssしたモンスターのss時効果は使えない
42 20/03/23(月)01:43:52 No.673461372
デッキ破壊なんかだと効果発動にチェーン月の書とか使う事があるからその類に遭遇もあり得たりするかな?
43 20/03/23(月)01:44:17 No.673461454
>発動前に移動した場合だから裏側のリビデにサイク→チェーンリビデとかは発動は破壊前にしてるから今まで通りリビデのssはされるんだよね? その辺は別に変わらんから普通にできるね 蘇生したやつの特殊召喚時の効果は使えんけど
44 20/03/23(月)01:45:05 No.673461594
レモンでリバースモンスター殴るとリバース効果発動しなくなるのかな
45 20/03/23(月)01:47:06 No.673461938
天照は死んだよ いや元々今一つだったけど
46 20/03/23(月)01:49:04 No.673462262
>レモンでリバースモンスター殴るとリバース効果発動しなくなるのかな どっちもタイミングがダメージ計算後だからチェーン組む感じになるんじゃない?
47 20/03/23(月)01:49:49 No.673462386
やっぱ強ぇぜ…エイリン!
48 20/03/23(月)01:50:20 No.673462479
>どっちもタイミングがダメージ計算後だからチェーン組む感じになるんじゃない? Q:(1)の効果で破壊されたモンスターが墓地に送られるタイミングはいつですか? A:戦闘によって表側表示になったリバースモンスターの効果が発動するよりも前のタイミングとなります。(13/02/06) この裁定だとリバース効果発動前に破壊されるっぽい
49 20/03/23(月)01:50:42 No.673462541
チェーン1で除去 チェーン2で発動条件満たす行動 発動コストで墓地へ チェーン2で墓地から除外 だいたいこの2つかな?
50 20/03/23(月)01:50:49 No.673462565
レモンの効果もリバース効果も発動するのはダメージ計算後 同一チェーン上でチェーンを組んで処理することになるから今回のルール変更は関係無し
51 20/03/23(月)01:53:15 No.673462979
フェイズやステップが発動条件の効果はダメージ計算時以外はチェーンブロックを別個に組んで処理するんだっけか ちょいうろ覚え
52 20/03/23(月)01:57:44 No.673463697
みんながダメステダメステ言うからバトルステップの事がちゃんと覚えられてない気がするんだ
53 20/03/23(月)01:57:45 No.673463700
>A:戦闘によって表側表示になったリバースモンスターの効果が発動するよりも前のタイミングとなります。(13/02/06) 何!?発動タイミングがダメージ計算後なら同時に発動するのではないのか!?
54 20/03/23(月)01:59:33 No.673463974
正直リンクスで挙動確認できる物が増えて助かってる EXのカードはまだまだ足りないけど
55 20/03/23(月)02:00:14 No.673464093
流石にレモンの裁定は変わってそうだけどな… 誰か訊いてきて
56 20/03/23(月)02:00:15 No.673464095
自分の効果と相手の効果でタイミング変わるとかそういう話?
57 20/03/23(月)02:00:37 No.673464153
マスタールール2ではダメージ計算後の後にリバース効果が発動するタイミングがあったけどマスタールール3で無くなった マスタールール3への移行は2014年3月21日だからその裁定は古いルールでの話だね