虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)01:00:04 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)01:00:04 No.673451663

なんか楽しそうだなこいつら

1 20/03/23(月)01:01:22 No.673451993

いきなりバウンドマン出すのは本気度高いな

2 20/03/23(月)01:02:10 No.673452220

ハァ…ハァ…敗者…?

3 20/03/23(月)01:02:27 No.673452309

つーかマジで雑魚はローでいいからな…

4 20/03/23(月)01:02:28 No.673452310

なんか勢いでそこまで必要ない大技出してる気がする…

5 20/03/23(月)01:02:45 No.673452399

以前このメンツで共闘した時も初手ギア3だったしな

6 20/03/23(月)01:03:30 No.673452611

まだ先は長いのにいきなり全力とか軒並みIQ下がってるな

7 20/03/23(月)01:03:41 No.673452661

ローはともかく上2人は他の奴より大技出そうとするだろうしね

8 20/03/23(月)01:03:53 No.673452715

まぁ一応早めに片付けないと船沈められちゃうし大技出すのも分かるよ

9 20/03/23(月)01:04:32 No.673452875

映画のスタンピードで楽しかったからこういうやりとり原作でもきたの嬉しい

10 20/03/23(月)01:04:42 No.673452914

タイマンではスネイクマンのほうが強そうだけど雑魚散らしではバウンドマンでいいのかな そもそもギア3でも十分というかルフィが戦うまでもないんだけど

11 20/03/23(月)01:05:09 No.673453027

2年前もリスクありのギアサード使ってたし

12 20/03/23(月)01:05:13 No.673453040

過去編長かったから久々の出番で鬱憤溜まってたのかな

13 20/03/23(月)01:05:15 No.673453050

雑魚関係は本当にロー1人でいいからな…

14 20/03/23(月)01:05:44 No.673453180

ルームの性能やっぱおかしいだろ

15 20/03/23(月)01:05:56 No.673453233

>雑魚関係は本当にロー1人でいいからな… ずるい…ずりーよ能力!

16 20/03/23(月)01:05:57 No.673453236

移動もスマートでオペオペはずるいな というかキッドそんな飛べたんだ

17 20/03/23(月)01:06:44 No.673453423

>移動もスマートでオペオペはずるいな >というかキッドそんな飛べたんだ 磁力操れるなら余裕だと思う

18 20/03/23(月)01:06:49 No.673453451

たぶん敵船の金属部品に磁力を浴びせて自分が引き寄せられるかたちで飛んでるんだろうな

19 20/03/23(月)01:08:04 No.673453776

雑魚の皆さん相手にバウンドマン必要?

20 20/03/23(月)01:08:34 No.673453890

>雑魚の皆さん相手にバウンドマン必要? 舐められたくないから

21 20/03/23(月)01:08:50 No.673453947

なんかこうテンション上がってるし勢いで…

22 20/03/23(月)01:09:23 No.673454063

一応四皇の船だしさ

23 20/03/23(月)01:09:28 No.673454084

シャボンディからの因縁の3人だからな

24 20/03/23(月)01:09:33 No.673454106

キッドはジキジキの実の磁気人間?

25 20/03/23(月)01:09:43 No.673454145

ローさんだけ基本技でずるい

26 20/03/23(月)01:09:45 No.673454150

一応こいつら雑魚でも半分くらいはスマイルで打たれ強い雑魚だからある程度の大技はいる

27 20/03/23(月)01:09:45 No.673454154

というかルームで船に穴開ければそれで終わるんじゃねえかな

28 20/03/23(月)01:10:15 No.673454276

ルフィ流桜会得したのかな

29 20/03/23(月)01:10:49 No.673454410

ローのこういうライバルっぽいやりとり久しぶりなんじゃ

30 20/03/23(月)01:10:52 No.673454423

確かにバウンドマンで船に穴開ければ一発だな

31 20/03/23(月)01:11:05 No.673454477

というか単純に相手の船がデカいし一撃で沈めるにはそれなりの威力がいるんじゃない?

32 20/03/23(月)01:11:11 No.673454498

この三人だと意地の張り合いになるわな

33 20/03/23(月)01:11:37 No.673454609

>ローさんだけ基本技でずるい 消耗も激しいからなあ

34 20/03/23(月)01:11:40 No.673454622

>ローのこういうライバルっぽいやりとり久しぶりなんじゃ ライバル…ライバル?

35 20/03/23(月)01:12:09 No.673454740

新しい○○マン出すためにさっさと消化しとく

36 20/03/23(月)01:12:14 No.673454774

ルフィさんの覇王色でもどうにかできないこともなさそう

37 20/03/23(月)01:12:57 No.673454935

キッドさんのライバルっぽいやりとりの方が久しぶりだよ

38 20/03/23(月)01:13:05 No.673454960

シャンクスに教えてもらった覇王化出るかな…

39 20/03/23(月)01:13:08 No.673454976

シャボンディのオークション会場を思い出して グッとくるというかジンとくるというか とにかく良いシーンだ…

40 20/03/23(月)01:13:50 No.673455154

>なんか勢いでそこまで必要ない大技出してる気がする… 3人とも鬱憤溜まってメチャクチャ怒ってるからな…

41 20/03/23(月)01:14:09 No.673455223

>キッドさんのライバルっぽいやりとりの方が久しぶりだよ いやそっちは仲良く投獄されてたからさ… ローは長らく友達してたしさ…!

42 20/03/23(月)01:14:44 No.673455346

一瞬でロー来てて笑う便利だな

43 20/03/23(月)01:15:00 No.673455416

ワノ国来てから痛い目にあってる3人だからな…

44 20/03/23(月)01:15:14 No.673455476

セックスピストルズなのかキッドは

45 20/03/23(月)01:15:31 No.673455544

ひょっとしてロー相手に実力勝ちしたドフラミンゴって強かったのでは…?

46 20/03/23(月)01:15:47 No.673455596

ローの移動スマートでずるいな!

47 20/03/23(月)01:16:27 No.673455742

最悪の世代の残りのメンツは今何してんだ…

48 20/03/23(月)01:16:32 No.673455757

>ひょっとしてロー相手に実力勝ちしたドフラミンゴって強かったのでは…? 鳥籠とアホ耐久がつまんねえだけで普通にクソ強いよ!

49 20/03/23(月)01:16:42 No.673455818

覇気ガードできない相手はローのルームに全く対抗できないのはそうだけど それをいったらルフィだって覇王色の覇気でザコは一発無力化のはずじゃあ…

50 20/03/23(月)01:16:56 No.673455881

オペオペはルームシャンブルズだけで一能力として強いくらいずるい

51 20/03/23(月)01:17:06 No.673455925

ルームはやろうと思えば船ひっくり返せるのがやばい

52 20/03/23(月)01:17:06 No.673455926

ローは完全にもうルフィの友達だからなぁ

53 20/03/23(月)01:17:13 No.673455953

なんかギア4出したけど流桜会得したからデメリット克服したとかになるのかね

54 20/03/23(月)01:17:28 No.673456014

覇王色使えばいいけど味方まで巻き沿いにしたらヤバいから突貫するのは分かる でも一人一隻いけや!

55 20/03/23(月)01:17:33 No.673456033

ルフィとキッド言葉がハモりがちだな…

56 20/03/23(月)01:17:40 No.673456053

宣言してしまった以上一撃で終わるのが重要なので 一撃で終わる技を出したまでの事

57 20/03/23(月)01:17:58 No.673456128

ルフィって「ナメやがって!」とか普段言うっけ

58 20/03/23(月)01:18:02 No.673456138

相手は能力者の群れだからパンクハザードでやったみたいに戦艦をひっくり返せばそれで終わりだからマジでロー一人でかたがつくんだよな

59 20/03/23(月)01:18:25 No.673456218

もうバウンドマンが基本技なのかな

60 20/03/23(月)01:18:44 No.673456283

>ルフィって「ナメやがって!」とか普段言うっけ 「にゃろ!あいつナメやがって!」みたいな台詞はわりとある気がする

61 20/03/23(月)01:18:54 No.673456315

青キジ相手に逃げたりしたけど本気で戦うなら大将ともかなりやりあえると思うよ若は あの時は他に優先事項あったわけだし

62 20/03/23(月)01:19:03 No.673456347

キッドの技がバレットの下位互換っぽく感じる

63 20/03/23(月)01:19:23 No.673456431

ローもなんだかルフィの友達らしく感情まかせになってきて鼻が高いよ…

64 20/03/23(月)01:19:39 No.673456499

>キッドの技がバレットの下位互換っぽく感じる ロジャー海賊団No.3と比べるのは酷だ

65 20/03/23(月)01:19:45 No.673456522

あと出そうなのはホーキンスドレークアプーか

66 20/03/23(月)01:20:00 No.673456579

ふざけやがって!

67 20/03/23(月)01:20:11 No.673456620

ローは普通に七武海になれる程度には強いからな それこそ鰐や他の連中と比べて見劣りしない程度には

68 20/03/23(月)01:20:20 No.673456655

ローが本当にいいキャラすぎてな…ワノ国終わってもなんだかんだで一緒にいてほしい…

69 20/03/23(月)01:20:23 No.673456662

ルフィは反動があるのがなぁ

70 20/03/23(月)01:20:28 No.673456682

>ローもなんだかルフィの友達らしく感情まかせになってきて鼻が高いよ… 笑顔で宴に参加してるからもう仲間みたいなものだからな

71 20/03/23(月)01:20:48 No.673456744

>あと出そうなのはホーキンスドレークアプーか アプーはとんと見かけないがどうなってるんだろうな

72 20/03/23(月)01:20:59 No.673456779

交流あった後だから3人とも仲良く喧嘩しな状態だな シャボンディのときとはまた雰囲気違って面白い

73 20/03/23(月)01:21:00 No.673456782

>ローが本当にいいキャラすぎてな…ワノ国終わってもなんだかんだで一緒にいてほしい… ラフテルまでの腐れ縁になるよ だってコイツもうやること無い

74 20/03/23(月)01:21:15 No.673456835

劇場版の20周年お祭り騒ぎもいいよね!でだした超強敵と比べるのは無理がある

75 20/03/23(月)01:21:46 No.673456955

まだ見てないんだけど錦さんから行先聞いてたルフィと作戦知らないキッドはいいとして 判事絵部下から聞いてるであろうローはなんでトカゲ港に来てるの?

76 20/03/23(月)01:21:50 No.673456967

>アプーはとんと見かけないがどうなってるんだろうな あいつは三災厄の一個下くらいの精鋭幹部みたいなやつと一緒に鬼ヶ島に行ってる

77 20/03/23(月)01:21:58 No.673456999

カイドウ配下のようでいて実はさらに他のスパイでしたもまあなくはないかな楽器人間

78 20/03/23(月)01:22:01 No.673457013

ホーキンスもそろそろ見せ場…

79 20/03/23(月)01:22:13 No.673457066

ルームズルすぎる…

80 20/03/23(月)01:22:18 No.673457086

>だってコイツもうやること無い 強いて言うならD絡みくらいだしな 尚更ルフィと離れる理由ないな

81 20/03/23(月)01:22:20 No.673457095

>ルフィは反動があるのがなぁ 流石に四皇相手にするにはほぼ必須だろうし慣れてリスクはなくなった!とかなんとかやるんじゃないかな…

82 20/03/23(月)01:22:37 No.673457159

ローはいろいろと便利すぎる…

83 20/03/23(月)01:22:39 No.673457167

アプーはこのまま敵役として終わりそう ドレークは海軍に戻るだろうし

84 20/03/23(月)01:22:44 No.673457189

リスクつってもバウンドマンの欠点が出るのは1回で仕留められない相手だけで確実に倒せるならちょっと休憩すればいいだけだし

85 20/03/23(月)01:23:05 No.673457288

>まだ見てないんだけど錦さんから行先聞いてたルフィと作戦知らないキッドはいいとして >判事絵部下から聞いてるであろうローはなんでトカゲ港に来てるの? ルフィさんと先に合流して行動共にしたんじゃね? どうせルフィさんがいると大嵐が出来るからその目にいたほうがまだ楽じゃん

86 20/03/23(月)01:23:08 No.673457303

>ルフィは反動があるのがなぁ 流桜会得したのそのデメリットなくすためじゃねえのか

87 20/03/23(月)01:23:19 No.673457353

>リスクつってもバウンドマンの欠点が出るのは1回で仕留められない相手だけで確実に倒せるならちょっと休憩すればいいだけだし お兄ちゃんのときもちょっと逃げ回って復帰してたしな

88 20/03/23(月)01:23:32 No.673457413

オペオペの実って馬鹿が食ったらひどい宝の持ち腐れになりそう

89 20/03/23(月)01:23:38 No.673457433

>キッドの技がバレットの下位互換っぽく感じる ガチャガチャはたぶん覚醒抜きだと自分と接した分だけだから下位ってわけでもないと思う 磁力の能力なら非生物限定のガチャガチャと違って生物引き寄せたりできるかもしれないし

90 20/03/23(月)01:23:56 No.673457509

まあギア3もリスク消えてたしな

91 20/03/23(月)01:23:56 No.673457512

>笑顔で宴に参加してるからもう仲間みたいなものだからな 宴でゾロが笑顔で肩組んでるの見てもうこれズッ友以外にならないな…と思った

92 20/03/23(月)01:23:58 No.673457517

バウンドマンの反動って肉体ダメージや疲労じゃなくて一時的に技使えなくなるだけだし強敵とのタイマン以外じゃ特に問題はないのは

93 20/03/23(月)01:24:31 No.673457643

>お兄ちゃんのときもちょっと逃げ回って復帰してたしな アレブリュレ拉致って能力なかったら逃げ切れずに死んでるっての というか今のところどの戦いも時間切れ後手助け無かったら詰んでるのしかねえ

94 20/03/23(月)01:24:41 No.673457680

流桜も覇気のコントロールだしデメリット消しも出来そうだよね

95 20/03/23(月)01:24:52 No.673457721

ルフィとキッドが張り合うのはわかる ローは仲良くなりすぎてもうそういうキャラ無理があるよ!

96 20/03/23(月)01:25:06 No.673457774

若相手の時も辛勝の辛勝だしな

97 20/03/23(月)01:25:08 No.673457782

刀振るうだけで船両断できる傳ジロー見てると やっぱ斬撃出せる剣士って便利だな

98 20/03/23(月)01:25:12 No.673457802

どのみち短時間なら肉食えば済むだろうし

99 20/03/23(月)01:25:17 No.673457820

バウンドマンの欠点克服してればいいな

100 20/03/23(月)01:25:35 No.673457893

ボケ倒しでIQ下げたがる麦わら一味に頭脳役任される苦労人が続いた反動か おれは正当な読者と今回でIQ下げまくってるなロー

101 20/03/23(月)01:25:40 No.673457911

ローは若関係なくなったらただのお人好しだから一生一緒についていくことになるよな

102 20/03/23(月)01:25:55 No.673457972

覇気使えなくて逃げるパートあんま面白くないからな

103 20/03/23(月)01:26:15 No.673458038

というかローの能力チート過ぎるよな…

104 20/03/23(月)01:26:18 No.673458050

シャンブルズとタクトで大概なんとかなるからな…

105 20/03/23(月)01:26:26 No.673458074

人生かけて果たす復讐を麦わらのおかげで完遂しちゃったからな…

106 20/03/23(月)01:26:30 No.673458090

ほっといたら敵に襲われそうな土地に定住してもらうみたいな別れ方になるんじゃないかと思ってる

107 20/03/23(月)01:26:43 No.673458138

>ボケ倒しでIQ下げたがる麦わら一味に頭脳役任される苦労人が続いた反動か >おれは正当な読者と今回でIQ下げまくってるなロー 何たって新しくツッコミしてくれる友達(キッド)出来たからな アイツはまだ麦わらの理不尽味わってねえから丁度いいだろ

108 20/03/23(月)01:26:49 No.673458161

>というかローの能力チート過ぎるよな… 世界政府が50億出すだけはある

109 20/03/23(月)01:26:52 No.673458170

でもこういう如何にも無双ってシーン好きだよ

110 20/03/23(月)01:26:57 No.673458186

ローさんが思い出したかの様にライバルムーブしてるの可愛い

111 20/03/23(月)01:27:03 No.673458205

海の上だと適当にシャンブルズしてるだけで全滅しそう

112 20/03/23(月)01:27:07 No.673458219

磁力操作って聞くとマーベルの彼が思い浮かぶ あれは頂点だから比べるのは酷だけども

113 20/03/23(月)01:27:20 No.673458259

キッドの磁気もめちゃめちゃ強いよなぁ… ゴムで頑張ってるルフィさんは偉いよ

114 20/03/23(月)01:27:22 No.673458270

>ほっといたら敵に襲われそうな土地に定住してもらうみたいな別れ方になるんじゃないかと思ってる でもローいないと麦わらの一味に船医が足りないからなあ

115 20/03/23(月)01:27:26 No.673458281

楽しいんだろうなロー…

116 20/03/23(月)01:27:28 No.673458284

>ボケ倒しでIQ下げたがる麦わら一味に頭脳役任される苦労人が続いた反動か >おれは正当な読者と今回でIQ下げまくってるなロー うまく行ってるなお前らの同盟は…

117 20/03/23(月)01:27:32 No.673458300

なんでこんな強能力持ちが仲間になってるんだってくらいに酷いオペオペ

118 20/03/23(月)01:27:52 No.673458368

>まだ見てないんだけど錦さんから行先聞いてたルフィと作戦知らないキッドはいいとして >判事絵部下から聞いてるであろうローはなんでトカゲ港に来てるの? ローの部下たちは渡しただけで意味までわかってないから普通に錦えもん達に聞いたんだろう

119 20/03/23(月)01:27:57 No.673458389

>>というかローの能力チート過ぎるよな… >世界政府が50億出すだけはある ロジャーの懸賞金額と変わんねぇもんな…

120 20/03/23(月)01:28:09 No.673458439

ローってなんだかんだもう8年くらい一緒にいる?

121 20/03/23(月)01:28:13 No.673458449

>アイツはまだ麦わらの理不尽味わってねえから丁度いいだろ 目の前で天竜人殴られたせいで一緒に実行犯扱いは理不尽のうちに入らないですかそうですか

122 20/03/23(月)01:28:25 No.673458486

そんなローが海賊団結成するまでのスピンオフが4月に発売だ

123 20/03/23(月)01:28:36 No.673458527

>キッドの磁気もめちゃめちゃ強いよなぁ… >ゴムで頑張ってるルフィさんは偉いよ 今回で電磁浮遊もしくは船に磁力かけて飛べる事判明したのでだいぶ応用が利くんだな

124 20/03/23(月)01:28:46 No.673458572

>目の前で天竜人殴られたせいで一緒に実行犯扱いは理不尽のうちに入らないですかそうですか まあ一緒に暴れてたし…

125 20/03/23(月)01:29:02 No.673458626

ロギアが最上級みたいに言われるがオマケ付きのパラミシアが最強な気がする ホビホビとか便利すぎるけどシュガーってずっと寝てないのか

126 20/03/23(月)01:29:03 No.673458630

ローはもう趣味入ってる気がする

127 20/03/23(月)01:29:09 No.673458651

>ローってなんだかんだもう8年くらい一緒にいる? 錦さんが7年目くらいだから7年目じゃね?

128 20/03/23(月)01:29:10 No.673458657

ローはほんと良いキャラになったよな…まさかここまで付いて来るとは

129 20/03/23(月)01:29:13 No.673458665

ローは覇王色持ってないんだっけ?

130 20/03/23(月)01:29:25 No.673458700

自前マグネットパワー持ちが弱い訳はないな…

131 20/03/23(月)01:29:30 No.673458717

シャボンティでも下がってろ!いやお前らが下がってろってやりとりしてたよね

132 20/03/23(月)01:29:36 No.673458743

無条件で人格入れ替える謎能力

133 20/03/23(月)01:29:39 No.673458758

キッドはボコられまくった事よりキラーの件の方がキレてるだろうし

134 20/03/23(月)01:30:04 No.673458846

>そんなローが海賊団結成するまでのスピンオフが4月に発売だ ハートの海賊団の名前の由来エモすぎてこんなん絶対ここから敵対しないじゃん!ってなる なった

135 20/03/23(月)01:30:09 No.673458870

>ロギアが最上級みたいに言われるがオマケ付きのパラミシアが最強な気がする >ホビホビとか便利すぎるけどシュガーってずっと寝てないのか 覚醒込みなら上限無し常識無し屁理屈だらけのパラミシアが最強だと 各面々が言っているよ

136 20/03/23(月)01:30:15 No.673458901

>シャボンティでも下がってろ!いやお前らが下がってろってやりとりしてたよね まずてめえらは俺が守ってやるからよ!ってキッドに言われてキレたローとルフィさんが暴れ出したのがこの三人のスタートだ

137 20/03/23(月)01:30:18 No.673458914

キッドとキラー以外のクルー普通に生きてたのな 拷問で皆殺しされたと思ってた

138 20/03/23(月)01:30:29 No.673458952

>ローは覇王色持ってないんだっけ? 多分ない

139 20/03/23(月)01:30:31 No.673458956

おーおー初手から飛ばしなさる…

140 20/03/23(月)01:30:32 No.673458962

風邪気味だった初登場時にはローがこんなキャラになるとは思わなんだ…

141 20/03/23(月)01:30:37 No.673458983

相手の船クソデカいな…サニー号も結構デカい筈なのに

142 20/03/23(月)01:31:14 No.673459100

さらっとカチーン…!が再現されてるけどシャボンディの時は結構紙面使ってたな

143 20/03/23(月)01:31:19 No.673459112

>ロギアが最上級みたいに言われるがオマケ付きのパラミシアが最強な気がする >ホビホビとか便利すぎるけどシュガーってずっと寝てないのか 気絶がアウトなだけで普通に寝るぶんにはセーフだったような…

144 20/03/23(月)01:31:23 No.673459127

キッドは磁力なんて強力な能力をただ鉄を纏って殴るだけって頭の悪い使いかたしてるのが悪い 今の使い方だとガシャガシャの下位互換でしかないし

145 20/03/23(月)01:31:26 No.673459136

>風邪気味だった初登場時にはローがこんなキャラになるとは思わなんだ… この先恐いフォントで話すことあるのかな…

146 20/03/23(月)01:31:31 No.673459150

>キッドとキラー以外のクルー普通に生きてたのな >拷問で皆殺しされたと思ってた キッド解放をチラつかせてパシリにされてるって言われてたよ

147 20/03/23(月)01:31:36 No.673459164

>無条件で人格入れ替える謎能力 これ真面目に強いよなあ 自分の体じゃないから調子狂うし他人の悪魔の実の能力なんて使いこなせるわけないし

148 20/03/23(月)01:31:37 No.673459168

おでん様の話も面白かったけどやっぱ回想明けはワクワクする展開が一番だな

149 20/03/23(月)01:31:38 No.673459174

とりあえずキラー以外のキッドの仲間は無事なようで何よりだった

150 20/03/23(月)01:31:41 No.673459184

>キッドとキラー以外のクルー普通に生きてたのな >拷問で皆殺しされたと思ってた キッドの心を折るためにカイドウがコキ使ってたって兎丼で言ってたはず

151 20/03/23(月)01:31:41 No.673459185

雑魚のくせに船だけでけぇぜ!

152 20/03/23(月)01:31:58 No.673459232

むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか

153 20/03/23(月)01:32:11 No.673459271

ローはこういうとこで暴れてやるぜ!ってキャラじゃなかった気がするけど スレ画の流れがかっこよかったからまあいっか!

154 20/03/23(月)01:32:13 No.673459275

>この先恐いフォントで話すことあるのかな… 麦わらがやらかした時などに…

155 20/03/23(月)01:32:14 No.673459284

バレットのガチャガチャの実は本人の凄まじい覇気があって初めてあそこまでになるから そういえばバレットもローがいないと詰むんだよな…オペオペチートすぎる

156 20/03/23(月)01:32:42 No.673459361

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか 凶悪な奴はいまだに最強格だからなんとも 結局本人の使い方次第だよね

157 20/03/23(月)01:32:44 No.673459369

凄い久しぶりにサニー号に一味全員揃っててちょっとウルッてきた やっと全員揃ったな……

158 20/03/23(月)01:32:49 No.673459382

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか 攻撃範囲の広さは圧巻だし流体避けあるし モクモクは座ってろ

159 20/03/23(月)01:33:20 No.673459484

マジで長かったな全員集合まで…

160 20/03/23(月)01:33:30 No.673459504

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか 単純に大規模破壊が消費なさそうに出せるタイプのロギアはやっぱり強いよ 覇気使いの攻撃も変形して避けられるし

161 20/03/23(月)01:33:44 No.673459545

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか つってもヒエヒエマグマグピカピカがハズレかって言われたら違うし…

162 20/03/23(月)01:33:49 No.673459563

>そういえばバレットもローがいないと詰むんだよな…オペオペチートすぎる アレに関しては以前引き分けてて対処法知ってるワニがいないとそもそも対策できてないから… いやなんでアレに引き分けられたんだワニ…

163 20/03/23(月)01:33:51 No.673459568

覇気も別に当たったら実体をとらえられるようになっただけで 流体化して高速移動されたら当たらないのには変わりないし自然の性質での攻撃も普通に脅威だからな…

164 20/03/23(月)01:33:51 No.673459569

モクモクはマジでよくあの能力で大佐やれてたな…

165 20/03/23(月)01:34:00 No.673459591

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか 能力にかまけた奴がダメなだけでロギアの中で覇気鍛えてる奴はちゃんと強いし…

166 20/03/23(月)01:34:03 No.673459598

>むしろロギアは覇気辺りから逆にハズレの部類になってないか 読者評価でいうと最初の段階だとロギア>ゾオン=パラミシアって感じだった 覇気込みの話になるとロギア≧ゾオン>パラミシアくらいじゃね?って感じになって 覚醒が出始めたあたりでパラミシア≧ロギア>ゾオンって感じになった気がする

167 20/03/23(月)01:34:10 No.673459625

ゾウでもサンジいなかったから全員揃ってなかったしなあ… あとはジンベエだけか

168 20/03/23(月)01:34:13 No.673459630

生半可な能力だと通用しないのはロギアせよパラミシアにせよゾオンにせよ同じさ というかロギアの覚醒は今のところ不明だけど一体どうなるんだろう パンクハザードの天候変わったのとかあれもロギア覚醒の一種なのかな

169 20/03/23(月)01:34:18 No.673459646

肉球とか魂とかなんかふわっとしてる概念のやつは強い

170 20/03/23(月)01:34:22 No.673459666

全員揃うの何年ぶり?

171 20/03/23(月)01:34:26 No.673459671

ロギアはこれ以上ちょっとでも盛ったら強すぎて困るから据え置きって感じ モクモクはまぁ…

172 20/03/23(月)01:35:10 No.673459821

>全員揃うの何年ぶり? ドレスローザ上陸前以来だから6年くらい?

173 20/03/23(月)01:35:19 No.673459841

部下相手にオーバーキル過ぎる

174 20/03/23(月)01:35:20 No.673459846

>パンクハザードの天候変わったのとかあれもロギア覚醒の一種なのかな ロギア系は天候がその場に残るんじゃね?っては言われてるね

175 20/03/23(月)01:35:23 No.673459855

>凄い久しぶりにサニー号に一味全員揃っててちょっとウルッてきた >やっと全員揃ったな…… およそ6年ぶりくらいですね

176 20/03/23(月)01:35:26 No.673459869

(兜被ってるナミの下僕)

177 20/03/23(月)01:35:39 No.673459902

>モクモクはマジでよくあの能力で大佐やれてたな… ロギアってだけで十分だろう より上の覇気使いには負けるってだけだし

178 20/03/23(月)01:35:41 No.673459908

前の全員集合はドレスローザ前だからざっと7年くらい前か

179 20/03/23(月)01:35:45 No.673459923

>全員揃うの何年ぶり? パンクハザードのときだから7年ぶり

180 20/03/23(月)01:35:45 No.673459924

>>凄い久しぶりにサニー号に一味全員揃っててちょっとウルッてきた >>やっと全員揃ったな…… >およそ6年ぶりくらいですね なそ にん

181 20/03/23(月)01:35:50 No.673459931

ゾオンは古代種とか幻獣種とかが出てきたから 同じゾオン内ですか格差が強く出てて悲しい

182 20/03/23(月)01:35:51 No.673459935

覇気を考えるとパラミシアがいいよな 特異な能力多いから

183 20/03/23(月)01:36:06 No.673459984

ゾオンにももう少しこう…華を…

184 20/03/23(月)01:36:25 No.673460040

パラミシアはイトイトの覚醒辺りからこれヤバくね…?ってなって クラッカーあたりの常識無視理屈でやべえ…ってなった印象

185 20/03/23(月)01:36:30 No.673460062

>(兜被ってるナミの下僕) なんか段々馴染んできてるなこの一味のペット2号 映画でも一瞬だけ出てきて笑った

186 20/03/23(月)01:36:30 No.673460063

ゼウスってマムがやられたら消えちゃうのかな

187 20/03/23(月)01:36:30 No.673460064

>ゾオンは古代種とか幻獣種とかが出てきたから >同じゾオン内ですか格差が強く出てて悲しい 動物パワーに特殊能力乗るのはずるいよなぁ

188 20/03/23(月)01:36:35 No.673460077

>ゾオンにももう少しこう…華を… リュウリュウかっこいいだろ?

189 20/03/23(月)01:36:38 No.673460087

モクモクはあれでも初期はエースにやめとけ俺とお前じゃ決着つかねえとか言わせてた実やぞ

190 20/03/23(月)01:37:03 No.673460159

もうキッドさんはルフィさん的にはお友達認定されちゃうかな

191 20/03/23(月)01:37:03 No.673460160

アニメでスネイクマンの超速全方位攻撃ヒットする瞬間に未来予知と餅化して全弾避けてたモチモチ見てるとマジでアレインチキくせえなって…

192 20/03/23(月)01:37:06 No.673460166

ヒトヒトは覚醒ないのかな

193 20/03/23(月)01:37:09 No.673460178

>ゾオンにももう少しこう…華を… リュウリュウ(古代種)はカッコいいの多いし・・・

194 20/03/23(月)01:37:09 No.673460179

ゾオンの強さはそれこそカイドウとかでやってるし…

195 20/03/23(月)01:37:12 No.673460185

ゾオンといえば三災厄はまだ獣人形態見せてないんだっけ?

196 20/03/23(月)01:37:17 No.673460196

>>(兜被ってるナミの下僕) >なんか段々馴染んできてるなこの一味のペット2号 >映画でも一瞬だけ出てきて笑った いたんだ…

197 20/03/23(月)01:37:25 No.673460215

>ゾオンにももう少しこう…華を… トリトリのフェニックスとか最高じゃん 自分の命に残機あるのとリジェネ撒けるんだぜ?

198 20/03/23(月)01:37:32 No.673460240

>もうキッドさんはルフィさん的にはお友達認定されちゃうかな 珍しく会うたびに噛みつく喧嘩みたいなる相手だからどうだろう

199 20/03/23(月)01:37:39 No.673460256

ゾオンはやたらタフだぞ

200 20/03/23(月)01:37:46 No.673460271

>いたんだ… たしか古参ファンかフォクシーあたりが巻き込まれてた気がする

201 20/03/23(月)01:37:50 No.673460294

ゾオンの幻獣種はゾオン+パラミシアみたいなもんだからお得だぞ!

202 20/03/23(月)01:37:54 No.673460306

>ロギア系は天候がその場に残るんじゃね?っては言われてるね じゃあファーザーが以前遭遇したずっと落雷してる島は過去のゴロゴロ使用者がやったのかな

203 20/03/23(月)01:38:06 No.673460336

ヒトヒトの実(モデル:キリスト)とかやれば最強だろ

204 20/03/23(月)01:38:26 No.673460396

>ヒトヒトは覚醒ないのかな ゾオン系だから理性が無くなってタフになるはず ……ヒトヒトだから逆に理知的になるのかな?

205 20/03/23(月)01:38:33 No.673460425

原作に出てる幻獣種ってフェニックスと九尾の狐くらいだっけ

206 20/03/23(月)01:38:35 No.673460432

不死鳥のほうがメラメラと上下関係になりそうな感はある

207 20/03/23(月)01:38:43 No.673460467

ゾオンは空飛べれば違うけど強みが薄いし覚醒したらアホ面晒すとか酷いよ…

208 20/03/23(月)01:39:06 No.673460542

まぁ強い実は強い奴が使えば強いって話よな 実の力に振り回される雑魚とかあまりみないし

209 20/03/23(月)01:39:08 No.673460546

ライジン島は触れないままかね

210 20/03/23(月)01:39:19 No.673460576

>ヒトヒトの実(モデル:キリスト)とかやれば最強だろ パンを連射してくる

211 20/03/23(月)01:39:31 No.673460616

>>ロギア系は天候がその場に残るんじゃね?っては言われてるね >じゃあファーザーが以前遭遇したずっと落雷してる島は過去のゴロゴロ使用者がやったのかな というかグランドライン新世界の異常天候は全部ロギア覚醒の名残じゃないかな?

212 20/03/23(月)01:39:38 No.673460639

アホ面は覚醒に失敗した奴の末路じゃないかと思ってる

213 20/03/23(月)01:39:40 No.673460645

>不死鳥のほうがメラメラと上下関係になりそうな感はある 不死鳥の炎はリジェネのほのとだから攻撃力ないっていうかヒーラー能力なんだあいつ

214 20/03/23(月)01:40:08 No.673460715

幻獣種は大仏とドラゴンもいる

215 20/03/23(月)01:40:11 No.673460720

基本パラミシアしかいないマムのところの人材がヤバすぎるというかモチビスケットアメの三将星の能力の鍛え方がエグすぎる

216 20/03/23(月)01:40:14 No.673460727

>原作に出てる幻獣種ってフェニックスと九尾の狐くらいだっけ ガンフォールのペガサスは特に関係ないんだっけ

217 20/03/23(月)01:40:30 No.673460769

ここから12年43冊ぶりか… su3742752.jpg

218 20/03/23(月)01:40:30 No.673460770

磁力で浮けるのかキッド そりゃ強いな

219 20/03/23(月)01:40:30 No.673460774

まだまだ援軍来るよね

220 20/03/23(月)01:40:37 No.673460794

チョッパーのあの暴走モードはあれ覚醒状態だろ

221 20/03/23(月)01:40:41 No.673460807

正直今の所ゾオン弱くね 現状ゾオン最強のカイドウも竜に変身するより生身で戦った方が強いみたいだし

222 20/03/23(月)01:40:44 No.673460817

>>じゃあファーザーが以前遭遇したずっと落雷してる島は過去のゴロゴロ使用者がやったのかな >というかグランドライン新世界の異常天候は全部ロギア覚醒の名残じゃないかな? なるほどなー

223 20/03/23(月)01:40:48 No.673460829

>というかグランドライン新世界の異常天候は全部ロギア覚醒の名残じゃないかな? あー… 青キジと赤犬で殺し合ったら気象変わるあたりありえるな…

224 20/03/23(月)01:40:52 No.673460844

初登場時のロー見ると確かに今の苦労人っぷりは想像つかない そもそもパンクハザードで同盟組むってなった時もかなり意外だったし

225 20/03/23(月)01:40:52 No.673460845

>ガンフォールのペガサスは特に関係ないんだっけ あれは鳥がうウマウマの実食っただけだから・・・

226 20/03/23(月)01:41:04 No.673460881

>ガンフォールのペガサスは特に関係ないんだっけ あいつは鳥がウマウマ食べたから中間形態がペガサスなだけ

227 20/03/23(月)01:41:13 No.673460906

ファーザーじゃなくてウルージさんじゃなかったっけ雷島

228 20/03/23(月)01:41:13 No.673460908

まあゾオンはカイドウ勢力が今から魅せてくれるだろう そこで大したことなかったらうn…

229 20/03/23(月)01:41:25 No.673460943

>チョッパーのあの暴走モードはあれ覚醒状態だろ ランブルボールすごいな

230 20/03/23(月)01:41:30 No.673460961

ウマウマの実(ユニコーン)喰ったら処女厨になるんかな・・・

231 20/03/23(月)01:41:31 No.673460964

>初登場時のロー見ると確かに今の苦労人っぷりは想像つかない >そもそもパンクハザードで同盟組むってなった時もかなり意外だったし 再登場やたら早かったもんなロー

232 20/03/23(月)01:41:49 No.673461018

最初マルコの炎に攻撃力ないのはガッカリしたがよくよく考えると能力に攻撃力ない上で黄猿とやり合ってたの考えるとマルコ自身のフィジカルで戦ってたんだよなって気がついた あと復活の炎が他人にも使えるのが判明してヒーラーとしても便利だなってなった

233 20/03/23(月)01:41:57 No.673461040

ヤマタノオロチも幻獣種

234 20/03/23(月)01:42:03 No.673461048

>まだまだ援軍来るよね あと来そうなキャストは 離反したホーキンス組 ワノクニのピンチに与する白ひげ残党 共闘するドレイク率いる海軍組あたりかな?

235 20/03/23(月)01:42:03 No.673461051

カクのキリンがゾオンの限界だと思う

236 20/03/23(月)01:42:15 No.673461085

例えばゾロみたいな能力なしでもクソ強い奴が食うならゾオンが無難って感じではある

237 20/03/23(月)01:42:29 No.673461120

>あと復活の炎が他人にも使えるのが判明してヒーラーとしても便利だなってなった 改めるとアイツやべえなってなるから流石No.2だよな… 船医なのに…

238 20/03/23(月)01:42:32 No.673461132

>カクのキリンがゾオンの限界だと思う そんな キリンは いねぇ

239 20/03/23(月)01:42:36 No.673461144

>あと来そうなキャストは >離反したホーキンス組 >ワノクニのピンチに与する白ひげ残党 >共闘するドレイク率いる海軍組あたりかな? アプーがいる

240 20/03/23(月)01:42:37 No.673461147

ゾオンというと覚醒したモモの助に乗ってカイドウと戦うルフィとか絵になって良さそう

241 20/03/23(月)01:42:47 No.673461178

>最初マルコの炎に攻撃力ないのはガッカリしたがよくよく考えると能力に攻撃力ない上で黄猿とやり合ってたの考えるとマルコ自身のフィジカルで戦ってたんだよなって気がついた >あと復活の炎が他人にも使えるのが判明してヒーラーとしても便利だなってなった というかアイツ船医だかんな! そんな戦うことメインじゃないから!

242 20/03/23(月)01:42:54 No.673461206

八岐大蛇の特殊能力ってなんだろ 首全部同時に落とすまで死なないのかな

243 20/03/23(月)01:43:21 No.673461283

一番隊隊長やってて戦闘メインじゃないは嘘だろ!

244 20/03/23(月)01:43:28 No.673461306

>ゾオンというと覚醒したモモの助に乗ってカイドウと戦うルフィとか絵になって良さそう 対するはコレ su3742770.jpg

245 20/03/23(月)01:43:46 No.673461354

船医判明したの随分後だからな…

246 20/03/23(月)01:43:47 No.673461359

休載つれーわ

247 20/03/23(月)01:43:51 No.673461366

白ひげ残党は今来なかったらもう出番ないだろ特にイゾウ

248 20/03/23(月)01:43:52 No.673461378

純粋に身体能力が強さになるのがゾオンってのはCP9見てると分かる まあ能力持ちの幻獣種とかもいるんだが

249 20/03/23(月)01:44:08 No.673461418

>対するはコレ >su3742770.jpg じ、ジャイアントキリングは日本昔話の基本だし…

250 20/03/23(月)01:44:18 No.673461457

>対するはコレ >su3742770.jpg これが現実化しそうで怖いわ…

251 20/03/23(月)01:44:19 No.673461460

>アプーがいる 敵でいいよアプーは

252 20/03/23(月)01:44:20 No.673461464

親父のフォローやりつつ各部隊の指揮系統まとめやって一番槍やってるからめちゃくちゃ優秀だよなマルコ…

253 20/03/23(月)01:44:29 No.673461494

能力は使い方次第と言いながらゾオン系は着実に強いやつが強い実喰ってるのずるい

254 20/03/23(月)01:44:29 No.673461496

>一番隊隊長やってて戦闘メインじゃないは嘘だろ! でも白ひげが病気だから船医が一番の側近っていうのは納得なんだけどね

255 20/03/23(月)01:44:32 No.673461505

ケムリンは覇気と相性悪すぎというか…

256 20/03/23(月)01:44:40 No.673461524

>対するはコレ >su3742770.jpg どうにかなる気がしねぇ…

257 20/03/23(月)01:44:43 No.673461534

都に強いサムライまだ捕まってなかった?

258 20/03/23(月)01:45:04 No.673461592

>都に強いサムライまだ捕まってなかった? 全員錦ジローが引っ張ってきてる

259 20/03/23(月)01:45:08 No.673461606

ゾロは剣士同士マムと戦ってほしいな いい加減ゾロに強敵を与えて欲しい

260 20/03/23(月)01:45:22 No.673461643

ていうかわざわざ回想でも登場したんだしおでん絡みで因縁なんて十分あるんだしイゾウは最低でも来てくれないと

261 20/03/23(月)01:45:31 No.673461672

>全員錦ジローが引っ張ってきてる そうなのかありがとう

262 20/03/23(月)01:45:42 No.673461697

>カクのキリンがゾオンの限界だと思う 寧ろ食った直後であれだしまだまだ伸びしろはありそうじゃないか

263 20/03/23(月)01:45:59 No.673461757

ワンピースの最強クラスがゾオン食べなくてもみんな身体能力がアホみたいに高いからゾオンの強いみが薄れてるんだよな…

264 20/03/23(月)01:46:03 No.673461769

ホーキンス離反したっけ 思い出せない

265 20/03/23(月)01:46:07 No.673461774

ゾオンは幻獣系の特殊能力が強いから えっそれゾオンじゃなくていい?

266 20/03/23(月)01:46:10 No.673461782

>ゾロは剣士同士マムと戦ってほしいな >いい加減ゾロに強敵を与えて欲しい カイドウ斬る役目あるでしょう

267 20/03/23(月)01:46:12 No.673461789

このままだと相手の規模が規模だけに海軍の新兵器は来そうなんだよなあ

268 20/03/23(月)01:46:39 No.673461857

マムはステージギミックすぎてどうすればいいんだろうな…

269 20/03/23(月)01:46:45 No.673461877

>ホーキンス離反したっけ >思い出せない ホーキンスはローにぶっ飛ばされてそれっきりじゃない

270 20/03/23(月)01:46:50 No.673461890

そろそろ中ボスのジャックあたり倒して欲しい

271 20/03/23(月)01:46:54 No.673461905

>ゾロは剣士同士マムと戦ってほしいな >いい加減ゾロに強敵を与えて欲しい ゾロはオロチじゃねえかな… シモツキ村のことも触れてたし師匠親娘関係で絶対になんか因縁あるでしょ

272 20/03/23(月)01:46:57 No.673461912

ドレークから報告行ってるだろうし海軍も乱入しねえかな…

273 20/03/23(月)01:47:05 No.673461936

20年前くらいはまだ新入りだったんだよなマルコって まだ今ほど大御所じゃなかったのかもしれんがロジャー戦でも前線に出てたしメキメキと頭角現していってたんだな

274 20/03/23(月)01:47:19 No.673461979

カイドウも一応獣人形態の方が強いはずだよね? まだ獣形態と人形態しか出してないけど

275 20/03/23(月)01:47:27 No.673462015

海賊無双のPV知って見たけどマム化け物すぎて笑った https://www.youtube.com/watch?v=s-cx_f4ke8s

276 20/03/23(月)01:47:42 No.673462046

ホーキンスはどうしようもないからカイドウに下ってるって感じだからなんかあれば共闘できそうな雰囲気ある

277 20/03/23(月)01:48:16 No.673462123

オロチはそれこそ赤鞘とモモ達でケリつけるべきでは それにワノ国自体の背景的にただぶっ飛ばして終わるタイプの悪役でもないし

278 20/03/23(月)01:49:19 No.673462295

とはいえ麦わら組につく理由もないしなぁホーキンス

279 20/03/23(月)01:49:31 No.673462332

ゾロはトノヤスの仇は取る発言とか閻魔貰ったり日和とフラグ立てたり どれ回収するのやら

280 20/03/23(月)01:49:33 No.673462338

ロブ・ルッチ氏はあんなところであの段階のルフィに負けていい器ではなかった

281 20/03/23(月)01:50:06 No.673462442

>オロチはそれこそ赤鞘とモモ達でケリつけるべきでは >それにワノ国自体の背景的にただぶっ飛ばして終わるタイプの悪役でもないし カン十郎抜けたからモモ+赤鞘7人+ゾロじゃね?

282 20/03/23(月)01:50:07 No.673462447

>ロブ・ルッチ氏はあんなところであの段階のルフィに負けていい器ではなかった まあクロコとかエネルとかそういうやつは多いし…

283 20/03/23(月)01:50:12 No.673462459

>ホーキンスはどうしようもないからカイドウに下ってるって感じだからなんかあれば共闘できそうな雰囲気ある アプーがキッドにボコボコにされてルーキー脱落すると仮定すると ローの相手が欲しくない?

284 20/03/23(月)01:50:18 No.673462473

>ドレークから報告行ってるだろうし海軍も乱入しねえかな… 七武海討伐に向かってたけど回せる戦力あるかな… 同盟潰しの方が重要と判断して向こうが中止になってれば来そう

285 20/03/23(月)01:50:18 No.673462476

ホーキンスは運気が下がるからって理由があるとはいえシャボンディのレストランで部下に斬られそうになった店員を庇って脅かして悪かったなって謝罪してたのが印象的だった

286 20/03/23(月)01:50:20 No.673462480

>とはいえ麦わら組につく理由もないしなぁホーキンス つってもこのままだとどっちつかずで死ぬだけだし占うか占いじゃなくて直感信じてこっち側みたいな感じじゃねえかな

287 20/03/23(月)01:50:23 No.673462497

>ホーキンスはどうしようもないからカイドウに下ってるって感じだからなんかあれば共闘できそうな雰囲気ある でもあいつ確率厨だし・・・ 味方側にいて「勝てる確率……80%」とか戦う前に言われたら緊張感なくなるというか

288 20/03/23(月)01:50:24 No.673462498

あいつ占いの結果が全てだから理由なんかいらないと思う

289 20/03/23(月)01:50:35 No.673462522

>ドレークから報告行ってるだろうし海軍も乱入しねえかな… 元七武海捕まえるのに各地散らばってるからそれどこじゃないと思う

290 20/03/23(月)01:50:52 No.673462583

>ローの相手が欲しくない? ますます戦う理由がない

291 20/03/23(月)01:50:54 No.673462587

>ゾロはトノヤスの仇は取る発言とか閻魔貰ったり日和とフラグ立てたり >どれ回収するのやら トノヤスの仇と閻魔(オデンの無念)だったらオロチじゃね?

292 20/03/23(月)01:51:01 No.673462609

ホーキンスは占い次第だからな

293 20/03/23(月)01:51:02 No.673462614

オロチ本人はそこまで強そうじゃないし

294 20/03/23(月)01:51:13 No.673462647

ホーキンスはローに心臓握られてる気がする

295 20/03/23(月)01:51:22 No.673462675

>アプーがキッドにボコボコにされてルーキー脱落すると仮定すると >ローの相手が欲しくない? ホーキンス倒したからええやろ

296 20/03/23(月)01:51:56 No.673462761

ホーキンス…2年前当時は懸賞金No.3だったのに…

297 20/03/23(月)01:51:59 No.673462774

まあオロチに期待されるのはタチの悪さだし

298 20/03/23(月)01:52:24 No.673462831

まあ勝ち目ゼロでも死亡率もゼロだから試しにやってみるかってくらいのノリは持ってる

299 20/03/23(月)01:52:37 No.673462866

マムの子供たちいないから強いの三幹部だけかカイドウ

300 20/03/23(月)01:52:51 No.673462909

ホーキンスすでにローにやられてるからな…

301 20/03/23(月)01:52:52 No.673462911

海軍来るとしても同じ部隊のコビーあたり?

302 20/03/23(月)01:53:00 No.673462936

コビーが当初の予定通り加勢はなしですとか言ってたが糞同盟の件で変わったかな

303 20/03/23(月)01:53:19 No.673462992

カイドウは麦わらの一味(ゾロ抜き)+ロー+キッドでレイドバトルでリンリンは残りの連中で オロチが赤鞘+ゾロとかじゃないかな?

304 20/03/23(月)01:53:21 No.673463001

>ホーキンス…2年前当時は懸賞金No.3だったのに… ルフィキッドローホーキンスドレークだっけか当時の話題になってた最悪の世代五強

305 20/03/23(月)01:53:32 No.673463029

そろそろ元帥さんが過労死するレベル

306 20/03/23(月)01:53:33 No.673463032

>海軍来るとしても同じ部隊のコビーあたり? 七武海討伐に行ったよ

307 20/03/23(月)01:54:08 No.673463125

>ルフィキッドローホーキンスドレークだっけか当時の話題になってた最悪の世代五強 おーおー好き勝手言いなさる

308 20/03/23(月)01:54:14 No.673463144

>海軍来るとしても同じ部隊のコビーあたり? コビーが来ないと共闘フラグが立たないぞ ドレイクはルフィと初対面だし性格も合わなそうだし

309 20/03/23(月)01:54:17 No.673463153

>マムの子供たちいないから強いの三幹部だけかカイドウ 出たのがだいぶ前だから忘れられがちだが鬼のシルエットの奴らがまだいる

310 20/03/23(月)01:54:23 No.673463164

ジンベイ早く来い

311 20/03/23(月)01:54:27 No.673463174

>>ルフィキッドローホーキンスドレークだっけか当時の話題になってた最悪の世代五強 >おーおー好き勝手言いなさる ジャッキーの台詞なんだからそこは認めて座ってろや!!

312 20/03/23(月)01:54:46 No.673463217

>出たのがだいぶ前だから忘れられがちだが鬼のシルエットの奴らがまだいる あーいたわ

313 20/03/23(月)01:54:59 No.673463252

>出たのがだいぶ前だから忘れられがちだが鬼のシルエットの奴らがまだいる そっちはサムライ有象無象でなんとかするんじゃねえかな

314 20/03/23(月)01:55:05 No.673463265

とはいえあのシルエットのアイツらなんなんだろうな…

315 20/03/23(月)01:55:14 No.673463290

>出たのがだいぶ前だから忘れられがちだが鬼のシルエットの奴らがまだいる ゾオンの覚醒者かなんかかね

316 20/03/23(月)01:55:15 No.673463291

のんびりしてるマムの海賊船はなにしてるのやら

317 20/03/23(月)01:55:55 No.673463401

>とはいえあのシルエットのアイツらなんなんだろうな… オーズの親戚じゃね? というか鬼ヶ島なんだから鬼なんだろうし

↑Top