20/03/23(月)00:26:11 市販の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/23(月)00:26:11 No.673441698
市販の冷やし中華は何も具を入れないでふりかけだけかけて喰うのが上手いんだ…
1 20/03/23(月)00:27:37 No.673442113
気力溶けだすの早い…
2 20/03/23(月)00:28:38 No.673442426
気力尽きてるのに錦糸卵自作出来るの!?
3 20/03/23(月)00:30:26 No.673442880
腹減ってる時は逆に気力あるんだけどね... 腹満たされてるとしゅわ...
4 20/03/23(月)00:31:12 No.673443112
気力だいぶ余ってんな…
5 20/03/23(月)00:31:53 No.673443344
きゅうり刻むだけでも満足感が違うぞ
6 20/03/23(月)00:35:09 No.673444451
でも錦糸卵は絶対ほしい
7 20/03/23(月)00:36:20 No.673444899
料理しなきゃ……ってスーパー行っても空腹と疲労で何が作りたいかわからなくなって かごに入れた商品全部戻してカップ麺で済ませたりするよね
8 20/03/23(月)00:36:42 No.673444994
冷やし中華にふりかけ…?
9 20/03/23(月)00:39:32 No.673445856
>料理しなきゃ……ってスーパー行っても空腹と疲労で何が作りたいかわからなくなって >かごに入れた商品全部戻してカップ麺で済ませたりするよね カゴ一杯買って返ってほとんど冷凍庫に突っ込んで半額弁当だけ食うのなら俺
10 20/03/23(月)00:40:46 No.673446236
>冷やし中華にふりかけ…? 市販の冷やし中華買ったことないの…?
11 20/03/23(月)00:41:26 No.673446424
錦糸卵面倒で炒り卵にしちゃうな
12 20/03/23(月)00:41:35 No.673446480
>市販の冷やし中華買ったことないの…? 青いやつなら毎年食べてるけど入ってたっけ…?
13 20/03/23(月)00:42:29 No.673446718
料理する気まんまんで材料買っても最初の一つ切ろうとしたとこでしゅわ…ってなって手を抜く
14 20/03/23(月)00:43:04 No.673446919
>カゴ一杯買って返ってほとんど冷凍庫に突っ込んで半額弁当だけ食うのなら俺 念レス成功
15 20/03/23(月)00:43:45 No.673447176
錦糸卵はラップ敷いた皿に薄く伸ばしてレンチンすれば楽と聞いた
16 20/03/23(月)00:44:45 No.673447493
>>市販の冷やし中華買ったことないの…? >青いやつなら毎年食べてるけど入ってたっけ…? 横からだけどマルちゃんのには入ってた 俺あのスープが口に染みるからあんまり好きじゃないけど
17 20/03/23(月)00:45:00 No.673447554
買うだけ買って帰ってきたら面倒になってお茶漬けで終わらせたりはある
18 20/03/23(月)00:45:20 No.673447645
去年は冷やし中華にサラダチキンを雑にちぎって一緒に入れて食べた お手軽…
19 20/03/23(月)00:46:52 No.673448067
錦糸卵はなくてはならない具だからな 錦糸卵も作れないほど弱ってたらそもそも冷やし中華を作らない
20 20/03/23(月)00:47:25 No.673448205
錦糸卵は面倒なので黄身のみの薄焼き作ってるないつも
21 20/03/23(月)00:47:49 No.673448313
シーズンだと売ってるな錦糸卵
22 20/03/23(月)00:48:15 No.673448437
冷やし中華にするぞ!!! しゅわ しゅわ しゅわ 具用意しなくていいや麺もぬるい状態で…うわ…いや結構食えるな…
23 20/03/23(月)00:48:27 No.673448495
>去年は冷やし中華にサラダチキンを雑にちぎって一緒に入れて食べた おいしそう
24 20/03/23(月)00:49:14 No.673448699
茹でる サッと流す 盛る スープかける おいちい!
25 20/03/23(月)00:49:27 No.673448757
錦糸卵を作るとき片栗粉を少量入れると 細く切ってもボロボロにならないシッカリとしたのが作れるぞ
26 20/03/23(月)00:49:34 No.673448787
ゴマのふりかけのやつないの?
27 20/03/23(月)00:50:01 No.673448923
まず前提として冷やし中華ってそんなギンギンに冷やす料理だったか…
28 20/03/23(月)00:50:07 No.673448949
>錦糸卵を作るとき片栗粉を少量入れると >細く切ってもボロボロにならないシッカリとしたのが作れるぞ シュワってるときにこれやるとだまになるなった
29 20/03/23(月)00:50:29 No.673449052
丸ちゃんの袋の奴買う お高いのは上品すぎてなんか違う
30 20/03/23(月)00:51:22 No.673449339
卵なくてもキュウリトマトハム切って出来合いのクラゲのせれば上等の冷やし中華よ!
31 20/03/23(月)00:51:54 No.673449499
できあいのクラゲってなんだよ!?
32 20/03/23(月)00:52:12 No.673449581
気力0でも食べれて洗い物も出ないサンドイッチとかに逃げがち
33 20/03/23(月)00:53:01 No.673449798
>できあいのクラゲってなんだよ!? スーパーの惣菜で売ってるクラゲだよ! 旨いんだぞ!
34 20/03/23(月)00:53:33 No.673449962
麺をゆでるパートをスキップできる流水麺が実に強い
35 20/03/23(月)00:53:37 No.673449991
>シュワってるときにこれやるとだまになるなった なぜならないと思ったのか
36 20/03/23(月)00:53:41 No.673450006
素材卵のみ工程焼いて切るのみだからしゅわっててもギリいけたのかな錦糸卵… おれにはできないな
37 20/03/23(月)00:53:41 No.673450008
なんかの漫画であったけど耐熱ボウルとかにラップ張ってそこに卵薄く張ってレンジでチンすると錦糸卵が出来るって
38 20/03/23(月)00:54:02 No.673450094
うまいよねクラゲのお惣菜
39 20/03/23(月)00:54:15 No.673450154
しゅわってるとまずフライパンや鍋使いたくないよね
40 20/03/23(月)00:54:28 No.673450225
ハムはちょっと味が強すぎるから 魚肉ソーセージとか鳥ささみとかたんぱくなやつがいい
41 20/03/23(月)00:54:40 No.673450267
いや 冷やし中華は無気力で作れないわ
42 20/03/23(月)00:54:42 No.673450273
>麺をゆでるパートをスキップできる流水麺が実に強い 具材の下ごしらえするからそこはあんまり面倒には感じないんだよな どっちにしろ流水麺のが早いのは確かだが
43 20/03/23(月)00:56:02 No.673450651
冷やし中華にするぞ!!! >しゅわ うどんでいいか…
44 20/03/23(月)00:56:18 No.673450732
冷やし中華食いたい!って気分になってればしゅわっててもどうにか 先にしゅわってて冷やし中華食いたいになるかはわからん
45 20/03/23(月)00:56:20 No.673450743
毎日夕飯当番してるが出かける前にしゅわってるともうテイクアウトか惣菜にするな…
46 20/03/23(月)00:56:25 No.673450767
まず氷作るか(しゅわ
47 20/03/23(月)00:57:47 No.673451088
手間はさほどではなくとも時間がかかる料理は実にしゅわる カレーとかそう
48 20/03/23(月)00:58:35 No.673451281
豆乳+白だし+醤油あたりでスープ 麺は流水麺 具は総菜の中華くらげとかささみほぐしとか何でもいい 夏場どれだけしゅわっててもできるメニューだ!
49 20/03/23(月)00:58:48 No.673451327
書き込みをした人によって削除されました
50 20/03/23(月)00:59:41 No.673451569
>豆乳(しゅわ
51 20/03/23(月)00:59:42 No.673451572
冷やし中華は麺の良し悪しが露骨に出るから安物買うのはあまりおすすめできない 具体的に言うとシマダヤ最強
52 20/03/23(月)01:00:36 No.673451799
まず家にロクな食材が無いことでしゅわる
53 20/03/23(月)01:01:05 No.673451906
冷やし中華!ポン酢!おいしい!おしまい!
54 20/03/23(月)01:02:23 No.673452294
しゅわ…って何?
55 20/03/23(月)01:02:28 No.673452311
シュワってる時はフライパン使いたくないから既製品の卵焼きで妥協する これはこれで美味しい
56 20/03/23(月)01:02:52 No.673452436
>しゅわ…って何? こう…気力が蒸発してく感じの…
57 20/03/23(月)01:03:17 No.673452548
>しゅわ…って何? めんどくせ…だよ 正直分かり過ぎるけどなったことない?
58 20/03/23(月)01:03:18 No.673452561
錦糸卵なんて面倒だから麺と一緒に割り入れた卵を茹でる 一緒に豚コマも茹でる 茹で上がったらキュウリを一本添える
59 20/03/23(月)01:04:50 No.673452951
おっしゃやるぞ!って意気込むも 時間経過とともに気力がしゅわ…しゅわ…って
60 20/03/23(月)01:05:30 No.673453110
店頭でこの野菜安いじゃんってなるけど どう料理するか考えてるうちに しゅわ
61 20/03/23(月)01:07:18 No.673453575
ソーセージがほしい
62 20/03/23(月)01:10:51 No.673454419
卵焼けてる時点で気力充分すぎる…
63 20/03/23(月)01:13:29 No.673455063
しゅわって惣菜に手を出さなかったの偉いよ…
64 20/03/23(月)01:15:06 No.673455440
ナガノ絶対くまみねと同じファットマンだろこれ…
65 20/03/23(月)01:15:15 No.673455481
作るかッ!フレンチトーストッ!ってなったのに途中でしゅわ…して最終的に食パンにチョコソース塗りたくったやつで満足したナガノにしては偉いな…
66 20/03/23(月)01:17:38 No.673456046
>ナガノ絶対くまみねと同じファットマンだろこれ… 実際は食細いらしいよ
67 20/03/23(月)01:21:15 No.673456836
ナガノは山岡屋大好きだからな…
68 20/03/23(月)01:21:56 No.673456992
>ナガノ絶対くまみねと同じファットマンだろこれ… すぐお腹いっぱいになるしレポ見ててもかなり外で歩いてるタイプだぞ