虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)23:19:36 ID:cawuXvXE 第二次... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)23:19:36 ID:cawuXvXE cawuXvXE No.673419434

第二次世界大戦以来の危機らしいなイタリア

1 20/03/22(日)23:20:40 No.673419792

前みたいに早めに降伏したら?

2 20/03/22(日)23:21:01 No.673419920

EUが全然助けてくれないのはさすがに笑う通り越して真顔になる 何のための共同体やねん

3 20/03/22(日)23:21:06 No.673419951

降伏してどうにかなるんですか?

4 20/03/22(日)23:22:49 No.673420553

手を差し伸べても待ってるのは共倒れの危機じゃそりゃあね…

5 20/03/22(日)23:23:34 No.673420809

バカにしてた中国人にマウントされるようになってるのは笑う

6 <a href="mailto:ドイツ">20/03/22(日)23:24:33</a> [ドイツ] No.673421132

次はイタリア抜きでやろうぜ

7 20/03/22(日)23:25:03 No.673421308

割りと真面目に戦後最大の危機な感じするんだけどどうするのイタリア

8 20/03/22(日)23:25:37 ID:cawuXvXE cawuXvXE No.673421492

短期間で5000人近く死ぬとか葬儀屋大変だな

9 20/03/22(日)23:26:25 No.673421783

周りも結構大変な状態なんで…やっぱり地中海的な濃厚接触は危険 と思ったら北部からってなんだったん…

10 20/03/22(日)23:27:26 No.673422118

コロナ連合軍の仲間入りして戦勝国に!

11 20/03/22(日)23:27:43 No.673422193

一日で700人も感染者が増えると大変だなぁと思ったら死者だった 一日6000人感染者が増えてて笑うしかなかった

12 20/03/22(日)23:27:46 No.673422208

>次はイタリア抜きでやろうぜ 孤軍奮闘してろ

13 20/03/22(日)23:27:48 No.673422222

>降伏してどうにかなるんですか? 連合国になれるじゃん

14 20/03/22(日)23:28:19 No.673422402

>EUが全然助けてくれないのはさすがに笑う通り越して真顔になる むしろこういう時は移動制限する方が賢明だよ

15 20/03/22(日)23:29:10 No.673422669

緊急で財政政策しようと思ってもユーロだから勝手にお金発行できないよね これ詰んでないか

16 20/03/22(日)23:29:11 No.673422680

コロナはきっかけで元々脆弱な国体だったとしか思えない

17 20/03/22(日)23:29:58 No.673422923

>次はイタリア抜きでやろうぜ このジョーク言うの日本人だけで 向こうはこっちをチノちゃんコロナ扱いだよ

18 20/03/22(日)23:30:33 No.673423109

ちょっと前まで死者0だったドイツも今じゃ…

19 20/03/22(日)23:30:40 No.673423155

>緊急で財政政策しようと思ってもユーロだから勝手にお金発行できないよね >これ詰んでないか 言いたいことはなんとなく分かるけど別に通貨発行権と財政政策はダイレクトリンクしてるわけではない

20 20/03/22(日)23:31:10 No.673423329

>緊急で財政政策しようと思ってもユーロだから勝手にお金発行できないよね 間違ってるよ 財政政策は政府が国債や税金から国民にお金出すもの 中央銀行がお金を刷って市場に流すのは金融政策

21 20/03/22(日)23:31:21 No.673423376

自国の安全優先して周囲からぶっ叩かれるドイツかわいそう

22 20/03/22(日)23:32:45 No.673423833

>前みたいに早めに降伏したら? 講和交渉誰としたらいいんです?

23 20/03/22(日)23:33:07 No.673423967

素人考えであれだけども流石にここまでの状況になったらノーガードで集団免疫目指すのが一番マシな策じゃない?

24 20/03/22(日)23:33:35 No.673424118

>>前みたいに早めに降伏したら? >講和交渉誰としたらいいんです? 皮肉だよ

25 20/03/22(日)23:34:10 No.673424313

降伏というか中国を讃えてウイルスの中国起源説を否定すれば中国から援助を受け取れる なんならイタリアがここまでになった背後に中国の工作がって陰謀論もあるけど

26 20/03/22(日)23:34:52 No.673424539

今のところ北イタリアの一部の地域に被害が集中しているそうだが・・・

27 20/03/22(日)23:35:06 No.673424600

>降伏というか中国を讃えてウイルスの中国起源説を否定すれば中国から援助を受け取れる >なんならイタリアがここまでになった背後に中国の工作がって陰謀論もあるけど 中国にメリットの無い決死の陰謀過ぎる…

28 20/03/22(日)23:35:07 No.673424605

>短期間で5000人近く死ぬとか葬儀屋大変だな 大変どころの騒ぎじゃなくて死体の始末がつかないって疫病の原因にしかならないんだぞ

29 20/03/22(日)23:36:00 No.673424912

案外国レベルじゃなくて人類レベルだったりしてな

30 20/03/22(日)23:36:11 No.673424976

>素人考えであれだけども流石にここまでの状況になったらノーガードで集団免疫目指すのが一番マシな策じゃない? それやるには数年間イベントや旅行自粛しないといけないんだよ あるいはバタバタ倒れて入院もできない地獄絵図を許容するか

31 20/03/22(日)23:36:51 No.673425206

>>短期間で5000人近く死ぬとか葬儀屋大変だな >大変どころの騒ぎじゃなくて死体の始末がつかないって疫病の原因にしかならないんだぞ 中世や世界大戦期じゃなくて今は夢と希望に溢れた筈の21世紀なんだぞ!

32 20/03/22(日)23:36:57 No.673425237

>間違ってるよ >財政政策は政府が国債や税金から国民にお金出すもの >中央銀行がお金を刷って市場に流すのは金融政策 いやそれは分かるが中央銀行が全然お金流してくれないのに 大規模な財政政策なんかできるわけないだろう こんな状況で流動性なしで誰がイタリア国債買ってくれるというんだ

33 20/03/22(日)23:36:58 No.673425239

全く他人事じゃないから笑えない 全部終わってからの検証じゃないとなんであんな大惨事になってるのかはっきりしないんだし 気を抜けばこっちだって同じ轍を踏みかねんぞ

34 20/03/22(日)23:37:14 No.673425331

EUは結束はしてるんだが 意思決定がおせえっ!所詮寄り合い所帯かって各国がイライラしてる

35 20/03/22(日)23:37:28 No.673425418

これはもうすでに降伏してる状態じゃないのか

36 20/03/22(日)23:37:38 No.673425473

>素人考えであれだけども流石にここまでの状況になったらノーガードで集団免疫目指すのが一番マシな策じゃない? 抗体できてもぶり返すウイルス相手にその戦法が通用するとは思えない

37 20/03/22(日)23:37:55 No.673425590

人の本質が変わるわけじゃないから大体同じ行動取ることになる

38 20/03/22(日)23:38:00 No.673425616

日本は大地震が起きれば2万人ぐらい死ぬけど別に経済崩壊とかならないのに  やっぱり過剰反応し過ぎのような・・・

39 20/03/22(日)23:38:34 No.673425800

削除依頼によって隔離されました >>>前みたいに早めに降伏したら? >>講和交渉誰としたらいいんです? >皮肉だよ 降伏せずピカドン喰らったアホが言うのは確かに皮肉だな

40 20/03/22(日)23:39:11 No.673426021

油断して初期対応緩かった所ほど今痛い目見てるから 私も油断したイタリア叩きはしないでおきます

41 20/03/22(日)23:39:21 No.673426084

感染源と目されてる中国人コミュニティでは大して死者は出ないけど イタリア人が死にまくってるからこの騒動が終わった後は酷い事になりそうだ

42 20/03/22(日)23:39:24 No.673426108

日本も自粛疲れとか言って外出まくってるし来週からやばそう

43 20/03/22(日)23:39:45 No.673426245

みんなで助け合いましょードイツに医療リソース集中しましょー とかやっていざ非常事態になったお前らこっちくんなしねとか エスコン世界なら戦争が始まるレベルの不義理をリアルでかます国が出てきた

44 20/03/22(日)23:39:50 No.673426261

ミラノ在住デザイナーのイキリっぷりが弱くなってきたのが残念

45 20/03/22(日)23:39:50 No.673426262

>>皮肉だよ >降伏せずピカドン喰らったアホが言うのは確かに皮肉だな どんな思想かよく分かるレス

46 20/03/22(日)23:40:14 No.673426372

>いやそれは分かるが中央銀行が全然お金流してくれないのに >大規模な財政政策なんかできるわけないだろう >こんな状況で流動性なしで誰がイタリア国債買ってくれるというんだ ECBがアホほど債券買い入れしてるのは

47 20/03/22(日)23:40:33 No.673426504

>日本も自粛疲れとか言って外出まくってるし来週からやばそう 桜狂い民族だから花見シーズンが絶対にまずい

48 20/03/22(日)23:40:38 No.673426537

俺はマスクが切れたのでこれからが勝負だ…

49 20/03/22(日)23:40:43 No.673426565

日本はイタリアよりは病床や呼吸器揃えてるけど イタリア以上の高齢社会なんだよな他人事じゃない

50 20/03/22(日)23:40:59 No.673426676

>みんなで助け合いましょードイツに医療リソース集中しましょー >とかやっていざ非常事態になったお前らこっちくんなしねとか >エスコン世界なら戦争が始まるレベルの不義理をリアルでかます国が出てきた ドイツとか医療従事者が足りねぇから!って言ってフィリピンから呼んでるらしいぞ んでフィリピンだと死にに行くようなもんだって事で反対運動起きてるとか

51 20/03/22(日)23:41:02 No.673426689

花見しよーぜ! 上野公園辺り地獄絵図になるな

52 20/03/22(日)23:41:13 No.673426753

>日本も自粛疲れとか言って外出まくってるし来週からやばそう 年度末で卒業旅行帰りの帰還 自粛疲れからの花見モード 新年度からの休校終わり あたりで4月中旬に第二波が来そう

53 20/03/22(日)23:41:23 No.673426815

>みんなで助け合いましょードイツに医療リソース集中しましょー >とかやっていざ非常事態になったお前らこっちくんなしねとか >エスコン世界なら戦争が始まるレベルの不義理をリアルでかます国が出てきた ヒのアルファツイッタラーネット論客のバズツイートを有難くいいねしたりリツイートしてそうだ

54 20/03/22(日)23:41:52 No.673426974

>日本も自粛疲れとか言って外出まくってるし来週からやばそう 店とか観光とかエンタメとかが自粛辛くて悲鳴上げるのはよくわかるけど遊びに行けなくて悲鳴上げてる感覚は全然わからねぇ… みんなそんなにアクティブだったの…?

55 20/03/22(日)23:42:01 No.673427021

>花見しよーぜ! >上野公園辺り地獄絵図になるな 地獄絵図になるって突然死するわけじゃないだろうに 花見なんかするべきじゃないけど

56 20/03/22(日)23:42:19 No.673427119

自粛疲れとか言ってる場合かー!

57 20/03/22(日)23:42:27 No.673427157

アッラーアクバール

58 20/03/22(日)23:42:37 No.673427208

>花見しよーぜ! >上野公園辺り地獄絵図になるな ピクニック行ったフランス人笑えなくなる事態はやめろ やるんだろうな…

59 20/03/22(日)23:42:52 No.673427294

キスハグ握手土足土葬文化で役満

60 20/03/22(日)23:42:58 No.673427334

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000092-mai-int 連携組むよ!

61 20/03/22(日)23:42:59 No.673427346

大丈夫大丈夫 抗体付いてるから

62 20/03/22(日)23:43:08 No.673427391

>アッラーアクバール あらあら…

63 20/03/22(日)23:43:27 No.673427505

自粛疲れは今のところ感染者数の伸びが収まってきてるからで 悪化の兆候が出たらまたすぐ自粛モードに切り替わるよ 兆候出てからじゃ遅いって指摘もあるが

64 20/03/22(日)23:43:52 No.673427622

コロナには葱が効く

65 20/03/22(日)23:44:00 No.673427670

>キスハグ握手土足土葬文化で役満 冠婚葬祭は盛大だしな

66 20/03/22(日)23:44:03 No.673427683

三連休に公園いったら普通に人いっぱいいてヤバい予感しかしないぜ!

67 20/03/22(日)23:44:29 No.673427838

外でないと死ぬ人が思ったより多かった

68 20/03/22(日)23:44:54 No.673427960

第二波とかいうけど日本も右肩上がりの傾向だからな?まだ第一波の最中だぞ イタリアが酷すぎて日本が安全に思えてるならそれは勘違いだ https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/#infection-status

69 20/03/22(日)23:45:01 No.673428000

>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000092-mai-int >連携組むよ! 感染者と死者が激増してるスペインも加えよう

70 20/03/22(日)23:45:13 No.673428061

病院行って強毒もらって死んだ奴の葬儀で集まって強毒もらって死ぬという無限ループがあるような気がする

71 20/03/22(日)23:45:25 No.673428114

ちなみに日本も今日だけで五人死んでる 中国や韓国は勢いが落ちてるけど日本は加速し続けてる

72 20/03/22(日)23:45:28 No.673428140

>外でないと死ぬ人が思ったより多かった それでコロナ掛かって死んだら世話ないわ

73 20/03/22(日)23:45:33 No.673428177

>いやそれは分かるが中央銀行が全然お金流してくれないのに >大規模な財政政策なんかできるわけないだろう >こんな状況で流動性なしで誰がイタリア国債買ってくれるというんだ 中央銀行が通貨増発して引き受けること前提で国債発行したら財政ファイナンスになっちゃうんじゃないの?

74 20/03/22(日)23:45:39 No.673428202

>日本は大地震が起きれば2万人ぐらい死ぬけど別に経済崩壊とかならないのに  >やっぱり過剰反応し過ぎのような・・・ 助かる命を見捨てられないから経済活動縮小して世界中鎖国してる 経済的には世界中に蔓延させてさっさと収束させたほうがいいかもしれんが

75 20/03/22(日)23:46:05 No.673428334

実際問題国民に金は給付するけど感染拡大に繋がる行動はするなってどうすりゃいいのよとは思う

76 20/03/22(日)23:46:06 No.673428336

公園は換気的にまだいいが近接で食事はヤバそう 忽那先生の友達は舌の受容体を懸念してるらしいし

77 20/03/22(日)23:46:15 No.673428382

検査キット足りなくなれば感染者数は減るよ

78 20/03/22(日)23:46:24 No.673428440

>店とか観光とかエンタメとかが自粛辛くて悲鳴上げるのはよくわかるけど遊びに行けなくて悲鳴上げてる感覚は全然わからねぇ… >みんなそんなにアクティブだったの…? 怪談とかでよくある朝まで出てはいけない部屋系のヤツで 外からダイジョウブダヨデテオイデって新型コロナが言ってるヤツだよそれ

79 20/03/22(日)23:46:36 No.673428501

>中央銀行が通貨増発して引き受けること前提で国債発行したら財政ファイナンスになっちゃうんじゃないの? 何か問題でも?

80 20/03/22(日)23:46:39 No.673428518

>ちなみに日本も今日だけで五人死んでる >中国や韓国は勢いが落ちてるけど日本は加速し続けてる 出羽守「」初めて見た

81 20/03/22(日)23:47:02 No.673428657

今のところ日本人は清潔にしてるから抗体があるからとか半信半疑で安心してるけどワクチンが待ち遠しい

82 20/03/22(日)23:47:15 No.673428735

キリスト教ってマジで未だに土葬してんの? 埋葬する場所足りなくない?

83 20/03/22(日)23:47:29 ID:DQWvQlhw DQWvQlhw No.673428811

>ちなみに日本も今日だけで五人死んでる >中国や韓国は勢いが落ちてるけど日本は加速し続けてる 中国の死亡者4000人にすぐ追いつくだろうね

84 20/03/22(日)23:47:40 No.673428876

>出羽守「」初めて見た 一人早まっただけで赤字になったらいっぱい出てくるから安心して欲しい

85 20/03/22(日)23:48:01 No.673428995

>>中央銀行が通貨増発して引き受けること前提で国債発行したら財政ファイナンスになっちゃうんじゃないの? >何か問題でも? 申し訳ないけど財政ファイナンス全面肯定してる人とは見てる世界が違うので会話ができそうにない

86 20/03/22(日)23:48:04 No.673429024

>次はイタリア抜きでやろうぜ 今はイタリアは軍事頑張ってるけど ドイツは戦闘機も潜水艦も稼働率0%じゃん 制空権も制海権もドイツには無い

87 20/03/22(日)23:48:11 No.673429075

>実際問題国民に金は給付するけど感染拡大に繋がる行動はするなってどうすりゃいいのよとは思う 金渡すのは遊ぶ金じゃなくて不満抑えつけるためだから 見ろよフランスの政府への不満爆発っぷりを

88 20/03/22(日)23:48:24 No.673429149

>キリスト教ってマジで未だに土葬してんの? >埋葬する場所足りなくない? ボスニアではサッカースタジアムが土葬場所になった

89 20/03/22(日)23:48:24 No.673429151

安心には文字通り死ぬほど早い タイも大型クラスターで一気に3桁だ

90 20/03/22(日)23:48:30 No.673429188

イタリアの今の政権って協調性皆無のポピュリズム政党だろ そりゃEUからもハブられるさ

91 20/03/22(日)23:48:48 No.673429279

あからさまなレスで叩かれ役用意し始めたな

92 20/03/22(日)23:49:26 No.673429495

>中央銀行が通貨増発して引き受けること前提で国債発行したら財政ファイナンスになっちゃうんじゃないの? そりゃ一応は直接引き受けはせずに通貨供給した銀行とか金融機関が国債を買うだろうよ

93 20/03/22(日)23:49:35 No.673429544

中国でスマホ1440万台がネット解約されていて そのスマホが火葬場で山になって捨てられているのが ショッキングなニュース つまり1440万人が… https://twitter.com/SolomonYue/status/1241166393673801728

94 20/03/22(日)23:49:35 No.673429546

医療はドイツに任せてお前らは削減しろってやっといて 医療関係の物は渡さねーってやりだすドイツはやっぱドイツだなってなった

95 20/03/22(日)23:49:37 No.673429557

>次はイタリア抜きでやろうぜ これいつもイギリスと組んでた時の方が良かったよな…って思う

96 20/03/22(日)23:49:52 No.673429633

>申し訳ないけど財政ファイナンス全面肯定してる人とは見てる世界が違うので会話ができそうにない じゃぁ疑問形でレスしなければいいのでは

97 20/03/22(日)23:49:59 No.673429667

パイナップルピザが売れ残ったってのを見たけど一度食べてみたい

98 20/03/22(日)23:50:18 No.673429754

政治は結果責任だから一段落した後医療費削った責任巡って殴り合いが始まってそこからが本番だろと思うが まずこの前哨戦が終わらねえ

99 20/03/22(日)23:50:18 No.673429757

>イタリアの今の政権って協調性皆無のポピュリズム政党だろ >そりゃEUからもハブられるさ 協調したらしたで難民移民受け入れなきゃだったし…

100 20/03/22(日)23:50:20 No.673429768

マスクを製造してる会社以外でコロナ関連の不況に強い会社や業種ってなんだろう

101 20/03/22(日)23:51:02 No.673429982

>つまり1440万人が… それ以上言う当局に目を付けられるぞ

102 20/03/22(日)23:51:06 No.673430005

>そりゃ一応は直接引き受けはせずに通貨供給した銀行とか金融機関が国債を買うだろうよ 悪いけどお前とは会話はできない

103 20/03/22(日)23:51:26 No.673430099

>マスクを製造してる会社以外でコロナ関連の不況に強い会社や業種ってなんだろう 公務員

104 20/03/22(日)23:51:29 No.673430117

>マスクを製造してる会社以外でコロナ関連の不況に強い会社や業種ってなんだろう ゴミみたいなまとめサイトの管理人

105 20/03/22(日)23:52:11 No.673430347

日本では意識してれば防げると思うんだよな

106 20/03/22(日)23:52:12 No.673430352

>マスクを製造してる会社以外でコロナ関連の不況に強い会社や業種ってなんだろう 報道・出版

107 20/03/22(日)23:52:17 No.673430372

話題性のある今がチャンスだと考えたのか知らんけどフェミやら何やらが集会開いて大感染を繰り返すとか欧州ってすげぇなってなった

108 20/03/22(日)23:52:38 No.673430504

その日EU各国は思い出した… 国境の存在を…

109 20/03/22(日)23:52:40 No.673430515

長い長いウイルスからの防衛線の多分序盤だからなぁ 欧州が後から攻められたのにひと月で陥落したからと言ってこっちの状況が良くなった訳じゃない 比較で楽観したらあかんよまだまだ

110 20/03/22(日)23:52:53 No.673430581

>EUが全然助けてくれないのはさすがに笑う通り越して真顔になる >何のための共同体やねん EUに協調生は無いってどっかの国の偉い人が言ってた イギリスはマジでナイスタイミングで一抜けしたね

111 20/03/22(日)23:53:04 No.673430638

日本はなんだかんだ2ヶ月くらい今のペースだから言われてるようなオーバーシュートは無さそう だけど医療機関への負担がかかり続けてるのが心配だ

112 20/03/22(日)23:53:19 No.673430717

>日本では意識してれば防げると思うんだよな その考えは「日本で感染した人は意識が低かった」による個人攻撃に直結するから危険だ 個人の心構えならともかく

113 20/03/22(日)23:53:30 No.673430773

>マスクを製造してる会社以外でコロナ関連の不況に強い会社や業種ってなんだろう 情報・通信

114 20/03/22(日)23:53:31 No.673430779

>>つまり1440万人が… >それ以上言う当局に目を付けられるぞ たまたま1440万人がネット断捨離したんだな

115 20/03/22(日)23:53:33 No.673430790

アメリカやドイツの年寄淘汰しろみたいな若者やべえなってなった 自分や家族友人が感染するリスク全く考慮してない

116 20/03/22(日)23:53:55 No.673430912

既存のクラスターはだいたい目処ついたのに欧州からのコロナ土産多過ぎ問題

117 20/03/22(日)23:53:57 No.673430915

>話題性のある今がチャンスだと考えたのか知らんけどフェミやら何やらが集会開いて大感染を繰り返すとか欧州ってすげぇなってなった >ヒのアルファツイッタラーネット論客のバズツイートを有難くいいねしたりリツイートしてそうだ

118 20/03/22(日)23:54:06 No.673430965

なんだかんだ言って医療マスク付ける習慣が有る無しはデカイ気がする

119 20/03/22(日)23:54:26 No.673431078

>日本はなんだかんだ2ヶ月くらい今のペースだから言われてるようなオーバーシュートは無さそう >だけど医療機関への負担がかかり続けてるのが心配だ そんな感じでみんなの気が緩んだところで起きそうなのが怖い

120 20/03/22(日)23:54:38 No.673431138

医療崩壊とか言ってるけど葬儀崩壊もあると思うわ

121 20/03/22(日)23:54:41 No.673431157

>日本では意識してれば防げると思うんだよな 去年末から武漢で流行ってたらしいから無理

122 20/03/22(日)23:54:52 No.673431209

日本での実害で言うなら、マスクはともかくティッシュやトイレットペーパーの品薄がこんな続くとは思わなかった 実家が心配して送ってくれて、最初は心配しすぎって笑ったけど正直今助かってる

123 20/03/22(日)23:54:55 No.673431233

>その考えは「日本で感染した人は意識が低かった」による個人攻撃に直結するから危険だ コロナを認識してから海外旅行に行ってた感染者は意識低かったんじゃねぇかな

124 20/03/22(日)23:54:59 No.673431250

分断と離間に便利なウィルスだな

125 20/03/22(日)23:55:03 No.673431273

>だけど医療機関への負担がかかり続けてるのが心配だ 愛知県は現場の医師が悲鳴上げてるよ… 医師会がホテル接収して臨時病院にしろよ!って県に提言する事態になってる

126 20/03/22(日)23:55:09 No.673431321

>アメリカやドイツの年寄淘汰しろみたいな若者やべえなってなった >自分や家族友人が感染するリスク全く考慮してない 中年層が多いであろうここでもなぜか見かける意見来たな…

127 20/03/22(日)23:55:15 No.673431359

>既存のクラスターはだいたい目処ついたのに欧州からのコロナ土産多過ぎ問題 岡山のコロナもスペイン帰りだったよ 死ねクソババァ

128 20/03/22(日)23:55:18 No.673431372

そもそもこのぐらいの季節は何にもなくても花粉症でみんなマスクつけとるやろがい

129 20/03/22(日)23:55:36 No.673431477

イエス的儀式をやめられない止まらないで神父様がすごい勢いで感染とか意味が分からん

130 20/03/22(日)23:55:56 ID:DQWvQlhw DQWvQlhw No.673431587

>中国でスマホ1440万台がネット解約されていて >そのスマホが火葬場で山になって捨てられているのが >ショッキングなニュース >つまり1440万人が… >https://twitter.com/SolomonYue/status/1241166393673801728 たったの人口の1%くらいじゃん

131 20/03/22(日)23:55:58 No.673431593

マスクもそろそろ切らす人多くなるだろうし日本も色々厳しい

132 20/03/22(日)23:56:33 No.673431786

>イエス的儀式をやめられない止まらないで神父様がすごい勢いで感染とか意味が分からん 聖職者がバタバタ倒れてるってなんかで読んだ

133 20/03/22(日)23:56:52 No.673431869

>そもそもこのぐらいの季節は何にもなくても花粉症でみんなマスクつけとるやろがい 今年の花粉症弱いからマスク手に入りにくいし無くても大丈夫だろ…みたいになる人は居ると思う

134 20/03/22(日)23:56:59 No.673431903

韓国の偽キリスト教がやらかしたと思ったら本家までしっかりやらかしててだめだった

135 20/03/22(日)23:57:03 No.673431927

>コロナを認識してから海外旅行に行ってた感染者は意識低かったんじゃねぇかな 春節で中国人行き来が激しい日本でこれなら大丈夫だろとか考えてたんかな

136 20/03/22(日)23:57:06 No.673431946

満員電車はウイルス培養器だ!とか一時期よく聞いたけど向き合って会話しないので ウイルス蔓延の条件を満たしてないとか

137 20/03/22(日)23:57:12 No.673431975

愛知は知事がクソバカだからもうしょうがない

138 20/03/22(日)23:57:43 No.673432140

>マスクもそろそろ切らす人多くなるだろうし日本も色々厳しい 86°で死ぬからとりあえず熱湯で洗って再利用か・・・

139 20/03/22(日)23:57:49 No.673432163

>韓国の偽キリスト教がやらかしたと思ったら本家までしっかりやらかしててだめだった メリケンも50人以上の集会は駄目!でも教会のミサはOK!ってやってるので…

140 20/03/22(日)23:57:51 No.673432181

言葉が強くなり始めてるぞ

141 20/03/22(日)23:57:55 No.673432211

>去年末から武漢で流行ってたらしいから無理 CTだらけの日本でおかしな肺炎を見逃す可能性は低いのはその通りだと思うけど 騒がれ始める前に入ってた分ってどうなってたんだろう

142 20/03/22(日)23:58:02 No.673432257

>マスクもそろそろ切らす人多くなるだろうし日本も色々厳しい 楽天市場見るとマスク売ってる所有る 100枚入り7000円送料無料ならそりゃ売れるわな

143 20/03/22(日)23:58:09 No.673432280

イタリア一日800人死んでんのかよ…

144 20/03/22(日)23:58:23 No.673432352

中国様に献上だ私も負けてられない献上だってやりまくって案の定物資不足に陥ってるとかほんま…すぎる

145 20/03/22(日)23:58:38 No.673432429

>アメリカやドイツの年寄淘汰しろみたいな若者やべえなってなった >自分や家族友人が感染するリスク全く考慮してない 見てるだけならロックだぜって面白いけど現実にやってんだからすげえ バーに並ぶしバー閉められたら野外パーティやり出すし

146 20/03/22(日)23:58:43 No.673432463

>マスクもそろそろ切らす人多くなるだろうし日本も色々厳しい どこも自粛続けられなくなってから皆マスク切れになって そこら中でゴホゴホ言いながら電車通勤って最悪なパターンになりそう 何とかならないものか

147 20/03/22(日)23:58:51 No.673432502

>そのスマホが火葬場で山になって捨てられているのが ひと月くらい前に別の画像で同じデマを聞いたぞ

148 20/03/22(日)23:58:54 No.673432515

>楽天市場見るとマスク売ってる所有る >100枚入り7000円送料無料ならそりゃ売れるわな 本来2000円とか何だけどね…

149 20/03/22(日)23:59:01 No.673432557

宗教の神聖な作法と悪い意味で相性がバッチリなのよねウイルス…

150 20/03/22(日)23:59:02 No.673432562

>イタリア一日800人死んでんのかよ… ちゃんと死因はコロナに起因してるのか調べてるかはあやしい

151 20/03/22(日)23:59:21 No.673432651

2fコロナで死なないかなー

152 20/03/22(日)23:59:31 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673432708

こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア

153 20/03/22(日)23:59:56 No.673432861

>どこも自粛続けられなくなってから皆マスク切れになって >そこら中でゴホゴホ言いながら電車通勤って最悪なパターンになりそう >何とかならないものか 老人が朝から並んで買い占めまくってるからな… 流石にウソかと思ったけど本当にドラッグストアが開く前から並んでてびっくりしたわ

154 20/03/23(月)00:00:03 No.673432913

>満員電車はウイルス培養器だ!とか一時期よく聞いたけど向き合って会話しないので 最近は窓も開け始めたらしく実際爆発してないところを見ると大丈夫なのかもしれん… なるべく避けるべきなのは変わらんけど

155 20/03/23(月)00:00:03 No.673432916

イタリアは土葬って聞いたけど大丈夫なの? 余計に悪化しない?

156 20/03/23(月)00:00:09 No.673432969

消毒用アルコールがついに医療現場でも切れてきて 石鹸手洗いやイソジン消毒が必要になってきてるのは兵糧攻めの雰囲気を感じる

157 20/03/23(月)00:00:11 No.673432985

マスク100万枚中国に送ったら今病院でもマスク足りなくなってる兵庫

158 20/03/23(月)00:00:12 No.673432989

またEU離脱の流れ来るだろうな ハードブレグジットになるとヤバいヤバい言われてたけど 今よりはマシだったろう

159 20/03/23(月)00:00:23 No.673433054

>見てるだけならロックだぜって面白いけど現実にやってんだからすげえ >バーに並ぶしバー閉められたら野外パーティやり出すし 世界は想像以上に楽天的というか なんだこれ…

160 20/03/23(月)00:00:25 No.673433067

普段は見かけないような親中派が一斉に支援支援と猛烈にやりだして異様な光景すぎた

161 20/03/23(月)00:00:33 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673433102

>2fコロナで死なないかなー 二連撃でイタリア人が壊滅したら爆笑する自信ある

162 20/03/23(月)00:00:36 No.673433116

>メリケンも50人以上の集会は駄目!でも教会のミサはOK!ってやってるので… どこ情報か知らんけど教区や教派によってはミサも禁止されてるよ

163 20/03/23(月)00:00:45 No.673433172

みんな余裕無くなってるんだろうなーってドラッグストア前のマスク販売方法についての張り紙に 補足が増えたり攻撃的な文面になってるの見て思う

164 20/03/23(月)00:00:49 No.673433202

>マスク100万枚中国に送ったら今病院でもマスク足りなくなってる兵庫 馬鹿わはー

165 20/03/23(月)00:01:05 No.673433289

>こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア すごくあたまわるそう

166 20/03/23(月)00:01:13 No.673433337

イタリアは今がピークなのかい… そろそろ収まってくれないと恐ろしすぎるよ

167 20/03/23(月)00:01:25 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673433399

>普段は見かけないような親中派が一斉に支援支援と猛烈にやりだして異様な光景すぎた あれで誰が日本の敵か視覚化された感ある

168 20/03/23(月)00:01:43 No.673433509

>>見てるだけならロックだぜって面白いけど現実にやってんだからすげえ >>バーに並ぶしバー閉められたら野外パーティやり出すし >世界は想像以上に楽天的というか >なんだこれ… Plague.incイージーモード

169 20/03/23(月)00:01:44 No.673433511

>消毒用アルコールがついに医療現場でも切れてきて >石鹸手洗いやイソジン消毒が必要になってきてるのは兵糧攻めの雰囲気を感じる こないだベイシアでアルコール消毒液が一人一本だったところを 食い下がってまとめ買いしようとしてた奴が居た 普通の生活なら石鹸液で十分なのにね

170 20/03/23(月)00:01:49 No.673433536

朝からジム行って運動して昼から馴染みの店でビール飲むのがご機嫌な休日の過ごし方だったからストレスめちゃたまる

171 20/03/23(月)00:01:51 No.673433551

>どこ情報か知らんけど教区や教派によってはミサも禁止されてるよ アーミッシュの人達が生き残ったら面白いな

172 20/03/23(月)00:02:00 No.673433607

>消毒用アルコールがついに医療現場でも切れてきて 民間でも見かけないのにいったいどこに消えてんだ… あとキッチン除菌スプレーとか半端な濃度で無駄遣いすんなや!って思う

173 20/03/23(月)00:02:04 No.673433635

来た?

174 20/03/23(月)00:02:04 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673433638

>>こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア >すごくあたまわるそう もう何言ってももうイタリア擁護する人いないよ?

175 20/03/23(月)00:02:28 No.673433758

病院・ライブハウス・ジム・老人介護施設とまあ流行るだろってとこでは実際クラスター起きてるのに満員電車でバタバタ出てないって事は意外に大丈夫なんだなぁ

176 20/03/23(月)00:02:31 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673433769

>>こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア >すごくあたまわるそう 自己紹介?

177 20/03/23(月)00:02:51 No.673433884

>イタリアは今がピークなのかい… >そろそろ収まってくれないと恐ろしすぎるよ 前例がないからピークいつ迎えるかもわからん 中国は無理矢理封じ込めた上に情報も封じてるから 我々はイタリアのクライマックスを注視すべき

178 20/03/23(月)00:02:52 No.673433887

擁護とかじゃなくて自分は安全圏にいると思ってそう

179 20/03/23(月)00:03:00 No.673433930

>もう何言ってももうイタリア擁護する人いないよ? 頭悪そうじゃなくてほんとに悪かった

180 20/03/23(月)00:03:06 No.673433949

>普通の生活なら石鹸液で十分なのにね 物の消毒に薄めハイター強すぎるから食器用洗剤にしようと思ってるけど 成分的にジョイでいいんかねこれ

181 20/03/23(月)00:03:12 No.673433994

>どこ情報か知らんけど教区や教派によってはミサも禁止されてるよ https://www.detroitnews.com/story/news/politics/2020/03/21/whitmer-no-penalty-churches-dont-follow-50-plus-person-ban/2891435001/ ミシガン州です

182 20/03/23(月)00:03:22 No.673434058

>>2fコロナで死なないかなー >二連撃でイタリア人が壊滅したら爆笑する自信ある なんというか小学校低学年向け作品でももうちょっと捻るだろうってくらいシンプルな世界観で生きてそうだ

183 20/03/23(月)00:03:27 No.673434084

削除依頼によって隔離されました 日本だけくたばるよ 楽しみだね

184 20/03/23(月)00:03:31 No.673434100

マクロンがフランス人は全然人の言うこと聞かねえって怒ってた

185 20/03/23(月)00:03:38 No.673434133

外に出たら顔を触らないし手洗いを続けてるしマックや寿司を食いに行くのも我慢してるからそろそろ終息して

186 20/03/23(月)00:03:42 No.673434154

>こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア イタリアイタリアコウモリ野郎!

187 20/03/23(月)00:03:56 No.673434243

>マクロンがフランス人は全然人の言うこと聞かねえって怒ってた 知ってた

188 20/03/23(月)00:04:04 No.673434280

いい感じに盛り上がってきたな

189 20/03/23(月)00:04:14 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673434326

日本人はww2でのイタリアの裏切りを忘れてないし... 正直天罰だと思ってる

190 20/03/23(月)00:04:21 No.673434373

>マクロンがフランス人は全然人の言うこと聞かねえって怒ってた >知らなかったのか

191 20/03/23(月)00:04:32 No.673434441

暖かくなって普通の風邪やインフルエンザが減れば見つけやすくはなるだろうから日本は乗り越えられると信じてるよ

192 20/03/23(月)00:04:46 No.673434527

>日本だけくたばるよ >楽しみだね すでに世界中でがくたばってるから無理なんだよなあ

193 20/03/23(月)00:04:57 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673434575

>>>2fコロナで死なないかなー >>二連撃でイタリア人が壊滅したら爆笑する自信ある >なんというか小学校低学年向け作品でももうちょっと捻るだろうってくらいシンプルな世界観で生きてそうだ けおっても現実で死んでるのはイタリア人だけなんだから落ち着きなさい

194 20/03/23(月)00:05:03 No.673434609

>日本だけくたばるよ >楽しみだね すごいな日本以外は生き返るのか

195 20/03/23(月)00:05:09 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673434634

>日本以外くたばるよ >楽しみだね

196 20/03/23(月)00:05:26 No.673434743

>次はイタリア抜きでやろうぜ イタリア抜きどころかカナダを加えて日独伊加の四か国で連携強化して戦っていこうぜ!って声明出してなかったっけ

197 20/03/23(月)00:05:32 No.673434790

啓蒙すると逆張り始めて それで感染すると政府は何やってんだって集まって暴れる性質がウィルスにメタられすぎている

198 20/03/23(月)00:05:33 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673434795

>マクロンがフランス人は全然人の言うこと聞かねえって怒ってた まあ革命で賢い人はみんな死んじゃったし

199 20/03/23(月)00:05:34 No.673434802

EUは有事の備えを金の無駄だと削減したから有事に弱いという当たり前のことが起こってる

200 20/03/23(月)00:05:37 No.673434819

世界はコウモリを食っただけで滅びる

201 20/03/23(月)00:05:45 No.673434862

>暖かくなって普通の風邪やインフルエンザが減れば見つけやすくはなるだろうから日本は乗り越えられると信じてるよ 検査しない方針だとどっちにしろ見つからないのでは? コロナも減ってくれるなら楽になるけどさあ

202 20/03/23(月)00:05:45 No.673434863

イタリアが超突出ってイメージだったが 今改めて見ると欧州全体で大分来てるな

203 20/03/23(月)00:05:48 No.673434878

>日本だけくたばるよ おまえの国は既にくたばってるじゃねぇか!

204 20/03/23(月)00:05:54 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673434918

>>こういうクソ国家だから連合に裏切って戦勝国ヅラしてんだろうなイタリア >イタリアイタリアコウモリ野郎! しかも中国と関係深めてたとか愚かすぎてな

205 20/03/23(月)00:05:59 No.673434950

>日独伊加 ひどいか…

206 20/03/23(月)00:06:07 No.673434988

>日本人はww2でのイタリアの裏切りを忘れてないし... >正直天罰だと思ってる 自分が20年位前に壺でそういうこと言ってたの思い出してつらいからやめて

207 20/03/23(月)00:06:28 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673435110

>>次はイタリア抜きでやろうぜ >イタリア抜きどころかカナダを加えて日独伊加の四か国で連携強化して戦っていこうぜ!って声明出してなかったっけ 日本を巻き込むな

208 20/03/23(月)00:06:28 No.673435112

検査しないさんまだいるのか そっちの方がビックリだよ

209 20/03/23(月)00:06:36 No.673435159

>ちゃんと死因はコロナに起因してるのか調べてるかはあやしい 本来は死ななくて済んだ人を勘定してるみたいだし間接的か直接的かの違いで 事実上コロナが原因だと思っていいんじゃないかな

210 20/03/23(月)00:06:59 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673435290

>>日本人はww2でのイタリアの裏切りを忘れてないし... >>正直天罰だと思ってる >自分が20年位前に壺でそういうこと言ってたの思い出してつらいからやめて 壷とか言い出す子は大抵

211 20/03/23(月)00:07:05 No.673435308

コロナって季節性があるのか調べてもよく分かんないな わかんないっていうかまだ未知だから誰も答え持ってないってことなのか

212 20/03/23(月)00:07:15 No.673435366

反ワクチン界隈のおとなしい事

213 20/03/23(月)00:07:19 No.673435383

>イタリアが超突出ってイメージだったが >今改めて見ると欧州全体で大分来てるな ここからは中国ではなくヨーロッパで流行するってテドロスの発言今考えると先見の明があっあなって

214 20/03/23(月)00:07:30 No.673435447

>日本人はww2でのイタリアの裏切りを忘れてないし... >正直天罰だと思ってる 天罰とは思わないけどさんざん上からコロナの対応批判してた国々がBUZAMA晒してるのであんまりデカいクチ叩くといけねぇなと思ってニュース見てる

215 20/03/23(月)00:07:39 No.673435501

イランも正しい数字をカウントする余裕すらないみたいだから そんなことに人員を割いてもな感はある

216 20/03/23(月)00:08:04 No.673435638

>反ワクチン界隈のおとなしい事 これ以上ないやらかしだからもう無理なんじゃないかな

217 20/03/23(月)00:08:15 No.673435691

イスラムはアウトな習慣多すぎるのと原則土葬だからちょっと感染するとヤヴァイ

218 20/03/23(月)00:08:21 No.673435730

ようつべで日本に奥さんと子供残してロンバルディアに帰国してるイタリアの人がいろいろ発信してるけどここ何日間かは悲壮感がすごい

219 20/03/23(月)00:08:30 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673435776

>>日本人はww2でのイタリアの裏切りを忘れてないし... >>正直天罰だと思ってる >天罰とは思わないけどさんざん上からコロナの対応批判してた国々がBUZAMA晒してるのであんまりデカいクチ叩くといけねぇなと思ってニュース見てる なんか思ったより無能しかいねえな海外!ってなったよ俺

220 20/03/23(月)00:08:50 No.673435880

>検査しない方針だとどっちにしろ見つからないのでは? 無駄な検査はしないが必要な検査はあらかたできている 死者数だって2桁から死者見逃しはそうそう無かろうしな クラスタ早期発見についてはよくわからんけどそこが肝だし専門家方は考えてんじゃないかな…

221 20/03/23(月)00:09:07 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673435950

>ようつべで日本に奥さんと子供残してロンバルディアに帰国してるイタリアの人がいろいろ発信してるけどここ何日間かは悲壮感がすごい 帰国する時点で馬鹿すぎて同情不可って感じ

222 20/03/23(月)00:09:16 No.673436003

>検査しない方針だとどっちにしろ見つからないのでは? 暖かくなって風邪やインフルエンザが減ってる中ゴホゴホいってる奴は目立つやろ

223 20/03/23(月)00:09:16 No.673436004

>イタリアが超突出ってイメージだったが >今改めて見ると欧州全体で大分来てるな アジアで集団感染起きたとき欧州全体で馬鹿にして笑ってて イタリアスペインで集団感染起きたとき英仏独は相変わらず馬鹿にして笑ってて いざ自分たちの番が来たら何もできずパニックになってる…

224 20/03/23(月)00:09:18 No.673436019

ホモレイプがしっかり帰ってきてたのは笑った逮捕しろよ

225 20/03/23(月)00:09:34 No.673436117

>メリケンも50人以上の集会は駄目!でも教会のミサはOK!ってやってるので… 国家権力でミサ禁止!宗教的集会全部ダメ!ってやるのはそれはそれで歴史に爪痕残しすぎるので…

226 20/03/23(月)00:09:35 No.673436126

>ここからは中国ではなくヨーロッパで流行するってテドロスの発言今考えると先見の明があっあなって 先見の明と言うかもっと邪悪な何かと言うか…

227 20/03/23(月)00:10:04 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673436281

>>次はイタリア抜きでやろうぜ >このジョーク言うの日本人だけで >向こうはこっちをチノちゃんコロナ扱いだよ つまりいたりあじんは馬鹿なのでは?

228 20/03/23(月)00:10:51 No.673436560

人種差別やらなんやらいろいろグローバル社会の底が見えた気がする

229 20/03/23(月)00:10:56 No.673436582

なにげにオーストラリアもひどい

230 20/03/23(月)00:10:59 No.673436602

混乱で情報錯綜してる中で最適解出し続けろとかみたいな無理ゲー強いられてるからミスる国が出てくるのも仕方ないしいま時点で比較的マシな状況からいつ転落するかもわからん

231 20/03/23(月)00:11:01 No.673436614

普通に重症者も検査断ってたのはちょっと前に判明したけどね https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031801012&g=soc まあ保健所噛んでた間で保険適用後は減ってると思うけど

232 20/03/23(月)00:11:06 No.673436639

>ホモレイプがしっかり帰ってきてたのは笑った逮捕しろよ 今裁判されると国外に逃げられないので100%負けるんだよな

233 20/03/23(月)00:11:27 No.673436755

イランの惨状はIS戦士もビビってテロ自粛指示が出るくらいだし…

234 20/03/23(月)00:11:37 No.673436798

日本なんか上手く押さえ込めただけで全く沈静化してないのにコロナ明け気分ちらほら見られるよね

235 20/03/23(月)00:11:41 No.673436823

>天罰とは思わないけどさんざん上からコロナの対応批判してた国々がBUZAMA晒してるのであんまりデカいクチ叩くといけねぇなと思ってニュース見てる 非人道的だのなんだの言ってたけど客船に隔離っていま思えばだいぶ温情というか

236 20/03/23(月)00:11:41 No.673436825

なんだかんだ言って日本は先進国なんだなって実感 清潔な土地も医療も国民性も…いやこれはまばらか…

237 20/03/23(月)00:11:50 No.673436885

>なにげにオーストラリアもひどい 火事に干魃に疫病… 呪われてんのか

238 20/03/23(月)00:11:56 No.673436940

重症認定のハードルが割と高い気がする ホイホイ受け入れできないんだろうけど

239 20/03/23(月)00:11:56 No.673436944

>なにげにオーストラリアもひどい 森林火災終わって即これはかなりお辛い事になってそう

240 20/03/23(月)00:12:06 No.673437009

>普通に重症者も検査断ってたのはちょっと前に判明したけどね >https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031801012&g=soc >まあ保健所噛んでた間で保険適用後は減ってると思うけど しっかり原因書いてるやん… >日医は、地域によって検査能力に限界があり、対応が難しかった状況があったとみている。

241 20/03/23(月)00:12:13 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673437064

>人種差別やらなんやらいろいろグローバル社会の底が見えた気がする 結局一民族国家の日本だけが勝者になるのが決定したってことだと思う

242 20/03/23(月)00:12:15 No.673437077

オーストラリアは中国からの感染はしっかり防いでたんだけどな ノーマークだったイタリア路線でやられた

243 20/03/23(月)00:12:27 No.673437144

相手のスペックわからんことにはどうしようもないからみんな解析に参加しようね

244 20/03/23(月)00:12:46 No.673437250

正直コロナかかるかどうかより不況の方が怖い

245 20/03/23(月)00:13:04 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673437355

>なんだかんだ言って日本は先進国なんだなって実感 >清潔な土地も医療も国民性も…いやこれはまばらか… 日本人の民度は間違いなく世界一だと思う というか他の国がマジで中世レベル過ぎて

246 20/03/23(月)00:13:20 No.673437447

>日本なんか上手く押さえ込めただけで全く沈静化してないのにコロナ明け気分ちらほら見られるよね 今日日海外も沈静化しないと意味ないよね外国人渡航者なんて珍しく無い

247 20/03/23(月)00:13:34 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673437520

>>人種差別やらなんやらいろいろグローバル社会の底が見えた気がする >結局一民族国家の日本だけが勝者になるのが決定したってことだと思う ここに来て移民をシャットアウトしてきた自民の政策が正しかったことが証明されたなって

248 20/03/23(月)00:13:34 No.673437526

ガチで調べたら結核患者山ほど出てくるの怖いから何もやらないどっかの自治体とかもあるしな

249 20/03/23(月)00:13:38 No.673437547

>重症認定のハードルが割と高い気がする >ホイホイ受け入れできないんだろうけど 重症でもやれることは対症療法しかない上に 人工呼吸器を使うのは専門医が数人付きっ切りで 操作する必要があるから相応にハードルが高いんだ なので本当にヤバイ状態じゃないと対応しないし対応も出来ない

250 20/03/23(月)00:13:49 No.673437606

なんだかんだ経済的な体力も外貨準備もある国は大丈夫だろうがきっと倒れる国も出てくるんだろうなぁ

251 20/03/23(月)00:14:12 No.673437759

カナダじんは夫人が陽性だった件以来毎日トルドーもさっさと感染してくたばれって言ってて どんだけ嫌われてんだトルドーってなる

252 20/03/23(月)00:14:18 No.673437798

>正直コロナかかるかどうかより不況の方が怖い 12000円配るし無利子で貸し付けやるから大丈夫!…らしいよ

253 20/03/23(月)00:14:31 No.673437873

>>人種差別やらなんやらいろいろグローバル社会の底が見えた気がする >結局一民族国家の日本だけが勝者になるのが決定したってことだと思う そうだね あと民族浄化で一民族になろうとしている中国の正しさが証明されたね

254 20/03/23(月)00:14:33 No.673437886

第三次世界大戦がこんな形とは

255 20/03/23(月)00:14:35 No.673437900

アメリカは移民層が感染の温床になりそうで すぐには収まらんだろ

256 20/03/23(月)00:14:44 No.673437943

>重症認定のハードルが割と高い気がする そもそも重症者が検査できるわけでもないけどね 濃厚接触者である重症者と軽症者が優先なんで

257 20/03/23(月)00:14:45 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673437950

>>日本なんか上手く押さえ込めただけで全く沈静化してないのにコロナ明け気分ちらほら見られるよね >今日日海外も沈静化しないと意味ないよね外国人渡航者なんて珍しく無い 手洗いうがいもしない海外と比べて日本の環境はめっちゃ清潔だからまた違っては来る

258 20/03/23(月)00:14:50 No.673437974

>人工呼吸器を使うのは専門医が数人付きっ切りで >操作する必要があるから相応にハードルが高いんだ いや…一度設定したら看護師に観察任せて状態急変する時だけ面倒見る感じだが?

259 20/03/23(月)00:14:55 No.673437996

>ガチで調べたら結核患者山ほど出てくるの怖いから何もやらないどっかの自治体とかもあるしな 結核は治せる薬あるからいいよ…コロナは弱毒変異すらまだしてないからな…

260 20/03/23(月)00:14:59 No.673438015

対応の良し悪しなんてもはや結果論でしか語れねえ こわい

261 20/03/23(月)00:15:08 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673438070

>>>人種差別やらなんやらいろいろグローバル社会の底が見えた気がする >>結局一民族国家の日本だけが勝者になるのが決定したってことだと思う >そうだね >あと民族浄化で一民族になろうとしている中国の正しさが証明されたね 黙ってろ五毛

262 20/03/23(月)00:15:16 No.673438112

>なので本当にヤバイ状態じゃないと対応しないし対応も出来ない コロナなったこと無いからわからんのだけど ウィルスは殺せないながらも症状を和らげるお薬とかは貰えるんだろうか 今日NHKで見たけど喘息のお薬とか

263 20/03/23(月)00:15:17 No.673438118

ふぁい

264 20/03/23(月)00:15:18 No.673438123

>第三次世界大戦がこんな形とは まあある意味戦争みたいなもんかもしれん

265 20/03/23(月)00:15:24 No.673438163

ホモレ帰ってきてたのか…クソだせえな

266 20/03/23(月)00:15:25 No.673438168

>カナダじんは夫人が陽性だった件以来毎日トルドーもさっさと感染してくたばれって言ってて >どんだけ嫌われてんだトルドーってなる ケツ舐めやろうだから

267 20/03/23(月)00:15:27 No.673438176

>ガチで調べたら結核患者山ほど出てくるの怖いから何もやらないどっかの自治体とかもあるしな 結核は第二種伝染病なので何もやらないなんて無いです もしそうだったら裁判起こせば余裕で勝てる位

268 20/03/23(月)00:15:31 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673438211

まあイタリア人が一人でも多くくたばるように祈るよ

269 20/03/23(月)00:15:39 No.673438250

>第三次世界大戦がこんな形とは 大戦起こす元気ないだろ

270 20/03/23(月)00:15:45 No.673438286

日本でのマスクの生産量ってそんなに少ないのかなってくらい店に並ばないな

271 20/03/23(月)00:15:48 No.673438300

>アメリカは移民層が感染の温床になりそうで アメリカは富裕層もたいした衛生観念無いし集会大好きだから大丈夫だよ

272 20/03/23(月)00:16:06 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673438405

>まあイタリア人が一人でも多くくたばるように祈るよ 割と日本とドイツを裏切った天罰感ある

273 20/03/23(月)00:16:17 No.673438454

>いや…一度設定したら看護師に観察任せて状態急変する時だけ面倒見る感じだが? 現役の医者が言ってるんだけど…

274 20/03/23(月)00:16:17 No.673438457

薬ー!!なんでもいいから早く効いてくれーっ!!ってかんじ とりあえず薬飲んで寝てろ!で済ませられる数が増えれば…

275 20/03/23(月)00:16:19 No.673438461

見えたぜ……原因を日本の初動対応に求める英仏伊の姿がよォ!

276 20/03/23(月)00:16:28 No.673438506

自分で自分にレスするのいい加減にやめよ?

277 20/03/23(月)00:16:30 No.673438519

>人工呼吸器を使うのは専門医が数人付きっ切りで >操作する必要があるから相応にハードルが高いんだ 医者や看護士なら誰でも人工呼吸器取り扱えると思ってたがかなり専門的な技術いる器具だと初めて知ったよ…

278 20/03/23(月)00:16:31 No.673438527

>日本でのマスクの生産量ってそんなに少ないのかなってくらい店に並ばないな 衛生用品はだいたいベトナムとインドネシアに作ってもらってる

279 20/03/23(月)00:16:37 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673438558

>まあイタリア人が一人でも多くくたばるように祈るよ そもそも古代ローマと人種が全然違うただのスラブ人だからねあいつら

280 20/03/23(月)00:16:46 No.673438599

>人工呼吸器を使うのは専門医が数人付きっ切りで >操作する必要がある 多分あなたは人工心肺と人工呼吸器を混同してますね

281 20/03/23(月)00:17:07 No.673438693

まぁそりゃそうだよなってのが赤くなった

282 20/03/23(月)00:17:12 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673438724

>見えたぜ……原因を日本の初動対応に求める英仏伊の姿がよォ! ほい国交断絶 英仏伊「ぎゃああああああああ!」

283 20/03/23(月)00:17:16 No.673438743

>ID:c2HPhoYQ >そもそも古代ローマと人種が全然違うただのスラブ人だからねあいつら ナチおじは自分の世界に帰って

284 20/03/23(月)00:17:27 No.673438811

>多分あなたは人工心肺と人工呼吸器を混同してますね してないよ ヒのツイートでも貼ろうかと思うけどここじゃ馴染まないからやらん 探して読んでみてくれ

285 20/03/23(月)00:17:28 No.673438816

マスクは国内の機械が一昔前の物ばかりだからな 超最新の中国で作ったほうがめっっっっちゃ早いんだ…その末路

286 20/03/23(月)00:17:35 No.673438848

落ちる前にID出てヨカッタネ

287 20/03/23(月)00:17:36 No.673438851

>今日NHKで見たけど喘息のお薬とか オルベスコは抗ウイルス活性はあるらしいけど基本的にステロイドなんで タイミング間違えたらどうなるかわからん

288 20/03/23(月)00:17:43 No.673438890

おめでとうんこ!

289 20/03/23(月)00:18:26 No.673439116

一方トランプは日本に振ってきた

290 20/03/23(月)00:18:31 No.673439135

>>人工呼吸器を使うのは専門医が数人付きっ切りで >>操作する必要がある >多分あなたは人工心肺と人工呼吸器を混同してますね 挿管するやつは看護士が見張ってないと寝返りうつ患者がいたりして怖いよ 気管が傷つくから

291 20/03/23(月)00:18:32 ID:c2HPhoYQ c2HPhoYQ No.673439139

イタリアのバカさがよくわかる話だった

292 20/03/23(月)00:18:32 No.673439140

ハードル高いっつったら ちゃんと検査できる訓練受けた人間だけ確保するハードルも高いらしいな

293 20/03/23(月)00:18:39 No.673439178

>しっかり原因書いてるやん… 重症者だけは検査するって主張されてるのに他の要因あったら検査しなくてもいいんですか へー

294 20/03/23(月)00:18:44 No.673439215

重症者で検査断るのはダメだわ 検査やる意味あんの?

↑Top