虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)22:22:40 猛烈に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)22:22:40 No.673397983

猛烈に肉食いてえって思うことはよくあるけど猛烈に野菜食いてえってなることは皆無だよね なんでだろう

1 20/03/22(日)22:23:13 No.673398216

えっ無いの

2 20/03/22(日)22:23:14 No.673398225

俺はあるよ

3 20/03/22(日)22:23:35 No.673398361

あるでしょ

4 20/03/22(日)22:24:02 No.673398553

茹でブロッコリーにマヨつけてボリボリ食いてえ

5 20/03/22(日)22:24:43 No.673398848

根菜はたまに食いたくなる時が来る

6 20/03/22(日)22:25:18 No.673399099

ポテトチップスやフライドポテト食いてえとかは野菜食いてえに入るのかな

7 20/03/22(日)22:25:33 No.673399195

たまに思うけどうまく満たせる飯屋がないから野菜スティックで満たしてる

8 20/03/22(日)22:26:00 No.673399371

猛烈に野菜食いたいよ

9 20/03/22(日)22:26:09 No.673399459

体が野菜求める瞬間てあるよ しゃぶ葉とかで鎮める

10 20/03/22(日)22:26:42 No.673399672

野菜ラーメンがあると無条件で野菜ラーメン頼んじゃう

11 20/03/22(日)22:26:47 No.673399708

野菜嫌い

12 20/03/22(日)22:27:12 No.673399864

メリ…モニュ…

13 20/03/22(日)22:27:46 No.673400124

野菜炒めは定期的に食いたくなる

14 20/03/22(日)22:27:56 No.673400205

みなさん聞きましたか これが肉食主義の凶暴性ですよ

15 20/03/22(日)22:29:03 No.673400636

そもそも肉食いてえって思って肉食っても大体セットで野菜食ってるだろ

16 20/03/22(日)22:30:11 No.673401042

サラダバーでむしゃむしゃ野菜食べたくなる

17 20/03/22(日)22:30:49 No.673401300

突然しいたけをたくさん食べたくなる

18 20/03/22(日)22:31:05 No.673401396

金がないから買わないけど猛烈にフルーツが食いてぇ イチゴもバナナもブドウもみかんも梨もりんごもキウイもブルーベリーも食いてぇ 金がないから買わないけど

19 20/03/22(日)22:32:32 No.673401967

日常的に野菜摂ってるつもりだからそんなに食いてえ感じにならないけど 大葉とかパクチーバジルニンニクとか香りの強い物が欲しくなるときあるなあ

20 20/03/22(日)22:32:40 No.673402019

ステーキ喰いてえ焼き肉喰いてえとはなるけどサラダバー喰いてえとはなったことないなあ

21 20/03/22(日)22:32:51 No.673402095

焼肉屋だと野菜2肉1ぐらいのペースで食ってるな…

22 20/03/22(日)22:33:18 No.673402280

>突然しいたけをたくさん食べたくなる ああキノコはなんかあるかも

23 20/03/22(日)22:33:37 No.673402410

ああ~芽キャベツの天ぷら食いて~とかなるよ

24 20/03/22(日)22:33:38 No.673402416

フルーツは出来ることなら毎日食べたい 特に梨

25 20/03/22(日)22:34:32 No.673402743

葉っぱ系の野菜は猛烈に食べたくなる

26 20/03/22(日)22:34:33 No.673402747

確かに日常的に食ってるから食いてえ!とはならないかな 酢の物とかフルーツは無性に食べたくなる時あるけど

27 20/03/22(日)22:35:44 No.673403248

暖かくなってきたのでいろいろな野菜が安くなってくる時期

28 20/03/22(日)22:36:04 No.673403373

猛烈にちゅーる食べたくなったんぬ

29 20/03/22(日)22:37:38 No.673403908

たまーにシャキシャキのレタスが山ほど食いたくなる

30 20/03/22(日)22:37:47 No.673403961

新鮮な野菜常にキープする生活ってエンゲル係数跳ね上がるんだよなあ

31 20/03/22(日)22:38:05 No.673404069

よくある そのとき俺は歯ごたえを楽しんでいる…!

32 20/03/22(日)22:38:05 No.673404070

もう今日は絶対サブウェイって日ならあるわ

33 20/03/22(日)22:38:06 No.673404077

モツ鍋のニラとキャベツは最高なんじゃよ

34 20/03/22(日)22:38:31 No.673404220

野菜が食べたいのかドレッシングを食べたいのかわからなくなる時もある

35 20/03/22(日)22:38:52 ID:0zlilfFA 0zlilfFA No.673404356

>茹でブロッコリーにマヨつけてボリボリ食いてえ たまにこう言う事いうやついるけどブロッコリーほんと嫌い 味覚疑うレベル

36 20/03/22(日)22:39:33 No.673404621

気づいたら1ヶ月くらい野菜食ってねえ!とかザラにあるデブゥ…

37 20/03/22(日)22:39:52 No.673404742

>もう今日は絶対サブウェイって日ならあるわ あーなんかわかる シャキシャキしたサンドガッツリ食べたい時あるんだ

38 20/03/22(日)22:40:23 No.673404944

>野菜が食べたいのかドレッシングを食べたいのかわからなくなる時もある でも肉の時もステーキソースや焼肉のたれ求めてる部分もあるし…

39 20/03/22(日)22:41:01 No.673405145

とんかつ食いに行ってキャベツおかわり自由だとそっちが本命になるまである

40 20/03/22(日)22:41:06 No.673405185

ハンバーグについてくる焼きブロッコリーめっちゃうまい

41 20/03/22(日)22:41:42 No.673405391

ラーメンの名店は聞くけどタンメンの名店って聞かないな…あるのかな

42 20/03/22(日)22:42:27 No.673405633

猛烈にネギ食いたくて買ってきました 明日はネギ鍋です su3742232.jpg

43 20/03/22(日)22:42:30 No.673405654

最近はキャベツとか玉ねぎとかうれしい

44 20/03/22(日)22:43:06 No.673405887

めっちゃごぼう食べたくなることある 大量に食べる 大量の屁がでる

45 20/03/22(日)22:43:33 No.673406052

袋に一杯入ってる泥ねぎいいよね

46 20/03/22(日)22:43:54 No.673406180

キャベとの千切りがないトンカツなんて考えられない

47 20/03/22(日)22:44:27 No.673406393

野菜って結構甘いよね

48 20/03/22(日)22:44:45 No.673406505

健康のために無理して食ってるわけじゃないけど野菜進んで食べた結果快便だとやっぱり気持ちいい

49 20/03/22(日)22:44:59 No.673406582

ゴボウ好きは蓮根も好きという俺の調査結果が

50 20/03/22(日)22:45:18 No.673406714

筑前煮とかしみじみ美味いときあるなあ 肉も入ってはいるけれど

51 20/03/22(日)22:45:24 No.673406753

>ゴボウ好きは蓮根も好きという俺の調査結果が は?大好きですが?

52 20/03/22(日)22:45:40 No.673406873

たいていの野菜はおみそしるにすればおいしい

53 20/03/22(日)22:45:42 No.673406885

この季節は山菜が猛烈に食べたくなりますね

54 20/03/22(日)22:45:51 No.673406943

野菜で一番食いたい衝動が起こるのはハクサイ

55 20/03/22(日)22:46:06 No.673407029

野菜スープで満腹になると満足度が高い 胃腸の調子もいい気がする

56 20/03/22(日)22:47:07 No.673407420

もうすぐタケノコの季節だぞ 米のとぎ汁の準備はいいか

57 20/03/22(日)22:47:37 No.673407629

>たいていの野菜は中華にすればおいしい

58 20/03/22(日)22:47:53 No.673407742

年中トマト食ってるわトマト美味すぎ祭毎日開催してるわ

59 20/03/22(日)22:48:01 No.673407795

創味シャンタンでやみつきキャベツ作るだけで ほんと延々食ってられる

60 20/03/22(日)22:48:16 No.673407899

>野菜って結構甘いよね 煮込んだりする時は結構野菜の甘味でとてもおいしいってなる

61 20/03/22(日)22:48:34 No.673408007

>米のとぎ汁の準備はいいか 迷信らしいな

62 20/03/22(日)22:48:43 No.673408065

里芋の煮っ転がし食べたいんだけど飲食店には中々無くて困ってる

63 20/03/22(日)22:48:56 No.673408138

レンコンフライの美味さに最近気がついたよ…

64 20/03/22(日)22:48:59 No.673408157

実家に帰って親が居ないタイミングを見計らって 俺は草食獣だ!俺は草食獣だ!って脳内で叫びながら冷蔵庫内の野菜を洗わずにそのままバクバク食べるってのをやってるけどストレスが一気に吹き飛ぶ

65 20/03/22(日)22:49:36 No.673408398

今の時期なら新玉ねぎのサラダ ジャガイモもうまい

66 20/03/22(日)22:49:43 No.673408435

この時期は株のグリルが美味しい

67 20/03/22(日)22:49:55 No.673408504

大根は米のとぎ汁で下茹ですると美味く煮れるぞ!

68 20/03/22(日)22:50:09 No.673408597

タケノコの生産量ベスト3はなぜか九州が独占してるという

69 20/03/22(日)22:50:19 No.673408652

肉と野菜は歯応え感じたい時に無償に喰らい付きたくなる

70 20/03/22(日)22:50:24 No.673408683

美味しいドレッシングがあるとゴキゲンなサラダになる

71 20/03/22(日)22:50:28 No.673408711

>俺は草食獣だ!俺は草食獣だ!って脳内で叫びながら冷蔵庫内の野菜を洗わずにそのままバクバク食べるってのをやってるけどストレスが一気に吹き飛ぶ ベジタリアン通り越して獣になる「」初めてみた

72 20/03/22(日)22:51:08 No.673408989

>美味しいドレッシングがあるとゴキゲンなサラダになる うnうnさぁピエトロドレッシングかけようね…

73 20/03/22(日)22:51:12 No.673409016

たまにセロリ食いたくなる セブンのスティックセロリ万歳

74 20/03/22(日)22:51:16 No.673409049

春キャベツより冬キャベツの方が好きなんだけどこれからしばらく春キャベツに支配されるから少し辛い…

75 20/03/22(日)22:51:26 No.673409106

パクチーとか無性に食べたい

76 20/03/22(日)22:51:40 No.673409207

生野菜嫌いだから生野菜は食いたくならないけど お鍋やスープの出汁がしみた野菜食いてぇってなる事はあるよ

77 20/03/22(日)22:53:21 No.673409916

きゅうりとにんじんをスライサーで千切りにして上に茹でた豚しゃぶ肉をのっけるのをたまに食べたくなる

78 20/03/22(日)22:53:52 No.673410127

腹が減って大根の浅漬けが無性に食べたくなって 大根の半分ぐらいを浅漬けにして食ったら胃が大変なことになった 消化酵素すげぇ!

79 20/03/22(日)22:55:28 No.673410736

千切りが好きだけど俺が切ると五百~五十切りくらいになる

80 20/03/22(日)22:55:54 No.673410876

塩トマトは無償に食べたくなるので月2で買ってる

81 20/03/22(日)22:56:30 No.673411109

無性に壺漬けが食べたくなってきた…

82 20/03/22(日)22:56:51 No.673411227

トマトといえば卵と炒める中華料理あるけどうまいのかな? 気になって作ろうとしてるけどちと躊躇う

83 20/03/22(日)22:57:11 No.673411359

>きゅうりとにんじんをスライサーで千切りにして上に茹でた豚しゃぶ肉をのっけるのをたまに食べたくなる それいいな真似する

84 20/03/22(日)22:57:54 No.673411645

>トマトといえば卵と炒める中華料理あるけどうまいのかな? オムレツにトマトケチャップ掛けて美味いんだ 合わないはずがない

85 20/03/22(日)22:58:14 No.673411766

>トマトといえば卵と炒める中華料理あるけどうまいのかな? うまいよ

86 20/03/22(日)22:58:17 No.673411785

トマトを使った料理は数あれど トマトの味噌汁を作る勇気は無い…

87 20/03/22(日)22:58:40 No.673411927

ニラは肉くらい満足感ある

88 20/03/22(日)22:58:58 No.673412061

体調悪いときは野菜食いてーなってなるから 人参や大根の皮剥いてぼりぼり食ってる

89 20/03/22(日)22:59:53 No.673412370

青汁がぶ飲み

90 20/03/22(日)23:00:03 No.673412432

ゴボウは汁ものに入れると全体的にゴボウ臭くなるのがなぁ

91 20/03/22(日)23:00:16 No.673412508

トマトって汁系に合うよね

92 20/03/22(日)23:01:32 No.673413024

根菜類を蒸し焼きにして食べるとおいしい

93 20/03/22(日)23:02:30 No.673413389

でも豚汁にゴボウが入ってないとちょっと寂しい

94 20/03/22(日)23:02:34 No.673413409

大根を調理失敗してミイラみたいになった時はクソまずかった 多分そこからもうひと手間加えればおいしくなったんだろうけど諦めた

95 20/03/22(日)23:02:45 No.673413486

突如サラダが食いたくなるので水菜千切って酢かけて食う

96 20/03/22(日)23:03:13 No.673413660

余り物野菜大量にぶちこんでドロドロに煮たスープ飲みてえよ今まさに

97 20/03/22(日)23:04:05 No.673413969

ポトフいいよね…

98 20/03/22(日)23:04:39 No.673414178

青菜系は茹でたそばから即無くなる 無限に食べてしまう

99 20/03/22(日)23:04:45 No.673414213

>大根を調理失敗してミイラみたいになった時はクソまずかった あれは調理方法で救済できないって別れた嫁が教えてくれたよ

100 20/03/22(日)23:04:56 No.673414277

ハーバード野菜スープダイエット一時期頑張ってた 久しぶり作るか

101 20/03/22(日)23:05:02 No.673414323

>猛烈に野菜食いてえ su3742304.jpg

102 20/03/22(日)23:06:09 No.673414706

>あれは調理方法で救済できないって別れた嫁が教えてくれたよ ダメだったのか… 教えてくれてありがとう「」と別れた嫁

103 20/03/22(日)23:07:54 No.673415362

白菜食いてーてなって鍋にする 欲張ってミルフィーユにしようかなって思っても途中から普通の鍋に代わる

104 20/03/22(日)23:08:00 No.673415405

疲れてる時はやけに野菜がうまい

105 20/03/22(日)23:10:16 No.673416189

大根は焼く調理とあまり相性よくない気はする プロはともかく素人がやると大抵ひどいことになる

106 20/03/22(日)23:11:14 No.673416528

肉と野菜両方好きだし両方ないとつらい しかし魚はご飯さえあれば良い

107 20/03/22(日)23:13:27 No.673417325

たまに無性に塩だれキャベツ食べたくなる

108 20/03/22(日)23:15:12 No.673417960

今の季節は小松菜をにんにくで中華炒めにしたのが好き 酒を振って蒸し焼きにすると早くできる

109 20/03/22(日)23:16:10 No.673418310

大根は最近になってカレーに入れるのを知ったけど美味いねアレ 普通に単体で食っても美味いし肉と一緒に食うと脂身の油抜けたとこみたいに錯覚する

↑Top