ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/22(日)20:28:50 No.673346360
ほどよい田舎いいよね
1 20/03/22(日)20:29:39 No.673346844
>.gif
2 20/03/22(日)20:30:05 No.673347052
工業も農業も漁業も一定水準あるとか完璧だな!
3 20/03/22(日)20:30:59 No.673347536
ミエじゃねーか
4 20/03/22(日)20:31:06 No.673347582
か・・・観光・・・
5 20/03/22(日)20:31:46 No.673347957
今ならコロナ貰える!
6 20/03/22(日)20:31:49 No.673347988
>か・・・観光・・・ ナガシマがあるし…
7 20/03/22(日)20:31:57 No.673348060
岐阜?
8 20/03/22(日)20:33:02 No.673348630
>か・・・観光・・・ >ナガシマがあるし… 伊勢神宮も白川郷もあるしいいよね
9 20/03/22(日)20:34:17 No.673349333
>>か・・・観光・・・ >>ナガシマがあるし… >伊勢神宮も白川郷もあるしいいよね 白川郷は遠すぎるよ!
10 20/03/22(日)20:34:35 No.673349479
日本2位の農産物がたくさんあった気がする
11 20/03/22(日)20:35:01 No.673349714
銀杏!
12 20/03/22(日)20:35:10 No.673349816
>日本2位の農産物がたくさんあった気がする キャベツかな…
13 20/03/22(日)20:36:00 No.673350320
いつ見てもR-TYPE2面の敵思い出す
14 20/03/22(日)20:36:03 No.673350354
渥美半島マジ何にも無い…
15 20/03/22(日)20:36:34 No.673350608
産業から何から観光地なんかのレジャースポットまでスレ画と植民地だけで完結するのいいよね
16 20/03/22(日)20:36:35 No.673350618
静岡は浜松以外よくわからない
17 20/03/22(日)20:37:24 No.673351094
>日本2位の農産物がたくさんあった気がする いちじくかな…
18 20/03/22(日)20:38:03 No.673351490
右の方は田舎通り越して秘境
19 20/03/22(日)20:38:08 No.673351535
名古屋の人こわい…
20 20/03/22(日)20:38:20 No.673351613
ディズニー!USJ!LEGOランド!
21 20/03/22(日)20:38:23 No.673351632
コロナが全国2位で蔓延してるという実感が全然ない いまやあどこもそうだとは思うが
22 20/03/22(日)20:38:47 No.673351847
地元が人気漫画に出てきたから聖地巡礼とかで旅行者増えるかなと思ったら変わらず
23 20/03/22(日)20:39:41 No.673352353
冷やし中華には絶対マヨネーズは必要だと思ってたから東京に就職したらびっくりした
24 20/03/22(日)20:40:10 No.673352582
>銀杏! 俺の地元じゃん 市は観光資源にしてるけど後継者いないからどんどん生産量減ってる… うちの近所の人も全部切り倒して更地にして土地ごと手放したし
25 20/03/22(日)20:40:29 No.673352797
>地元が人気漫画に出てきたから聖地巡礼とかで旅行者増えるかなと思ったら変わらず 八十亀ちゃん買ってる7割が愛知県出身だった気がする
26 20/03/22(日)20:40:36 No.673352872
>おでんには味噌煮込みおでんが当たり前だと思ってたから東京に就職したらびっくりした
27 20/03/22(日)20:40:36 No.673352875
名古屋の場所をいってみろ
28 20/03/22(日)20:40:38 No.673352892
>ディズニー! ネズミも河一つ挟んで千葉だし長島で良いよね
29 20/03/22(日)20:41:20 No.673353246
>名古屋の場所をいってみろ 名古屋県!
30 20/03/22(日)20:41:46 No.673353512
レゴラもいっちょ前に休園してたんだな
31 20/03/22(日)20:42:12 No.673353730
何となく左上にあるのは知ってる名古屋
32 20/03/22(日)20:42:42 No.673353968
>>おでんには味噌煮込みおでんが当たり前だと思ってたから東京に就職したらびっくりした 味噌煮込みおでんは地方食だって知ってたけど味噌塗って食べるのまで奇異の目で見られるとは思わなんだ どっちも美味いのに…
33 20/03/22(日)20:43:13 No.673354239
コロナのおかげで市長と知事がズッ友になってくれた
34 20/03/22(日)20:43:14 No.673354251
ケッタで5分で羽島につくけど名古屋市民です!
35 20/03/22(日)20:43:50 No.673354517
>八十亀ちゃん買ってる7割が愛知県出身だった気がする 舞台がローカルな場所ってだけならともかくネタまでどローカルだとそりゃその地方に縁がある人しか買わねぇよな…とは思う
36 20/03/22(日)20:44:15 No.673354736
>日本2位の農産物がたくさんあった気がする 食用菊かな…
37 20/03/22(日)20:44:26 No.673354798
>ディズニー!USJ!LEGOランド! ナガシマじゃないのそこは
38 20/03/22(日)20:44:32 No.673354830
大学は結構東京や京都に行く人多いけど なんだかんだでUターンして戻ってくる奴多いよね
39 20/03/22(日)20:44:41 No.673354908
>八十亀ちゃん買ってる7割が愛知県出身だった気がする 5等分だよ!
40 20/03/22(日)20:45:05 No.673355077
名古屋だけ発展してる
41 20/03/22(日)20:45:22 No.673355173
名古屋よりも犬山のが観光名所多い 犬山城とかリトルワールドとか明治村とか
42 20/03/22(日)20:45:27 No.673355217
すごいカンガルーの形してるから覚えやすい
43 20/03/22(日)20:46:18 No.673355537
日本第三の都市を田舎って呼ぶのはいかがなものか
44 20/03/22(日)20:46:29 No.673355622
>コロナが全国2位で蔓延してるという実感が全然ない >いまやあどこもそうだとは思うが うちの市で2人も感染者が出たんで割と今実感してきてる
45 20/03/22(日)20:47:09 No.673355865
>>ディズニー!USJ!LEGOランド! >ナガシマじゃないのそこは ハイウェイオアシスだよ
46 20/03/22(日)20:47:41 No.673356082
>ハイウェイオアシスだよ あそこすごいらしいね 子供できたら行ってみたい
47 20/03/22(日)20:47:55 No.673356189
どうしても知多と渥美の間に名古屋があるような錯覚をする
48 20/03/22(日)20:48:05 No.673356251
歴史好きだと意外と観光できる
49 20/03/22(日)20:48:17 No.673356313
>八十亀ちゃん買ってる7割が愛知県出身だった気がする >5等分だよ! 最近名古屋舞台の漫画が増えてうれしいよ 9年前はうさぎドロップだったし
50 20/03/22(日)20:49:07 No.673356670
>ケッタで5分で羽島につくけど名古屋市民です! 一宮市って意外に有名人多いよね
51 20/03/22(日)20:49:08 No.673356685
鳳来山東照宮とか湯谷温泉行った時は田舎だなーって感じた
52 20/03/22(日)20:49:19 No.673356761
>どうしても知多と渥美の間に名古屋があるような錯覚をする 岡崎を名古屋にしてしまえ
53 20/03/22(日)20:49:27 No.673356816
>>八十亀ちゃん買ってる7割が愛知県出身だった気がする >>5等分だよ! >最近名古屋舞台の漫画が増えてうれしいよ >9年前はうさぎドロップだったし 五等分もうさぎドロップも名古屋だったのか 電波女も名古屋だったよね
54 20/03/22(日)20:49:46 No.673356948
観光拠点にするには便利
55 20/03/22(日)20:50:36 No.673357288
>>どうしても知多と渥美の間に名古屋があるような錯覚をする >岡崎を名古屋にしてしまえ 額田県だった時の県庁が岡崎城だったしな
56 20/03/22(日)20:50:45 No.673357350
誰も言わないだけで日本を影で牛耳ってるのは愛知県だと県民は思ってるよ
57 20/03/22(日)20:51:00 No.673357446
>最近名古屋舞台の漫画が増えてうれしいよ >9年前はうさぎドロップだったし 後はすべてがFになるとか… あれは原作小説だけど
58 20/03/22(日)20:51:07 No.673357497
観光じゃなくて住むのに便利な県 東西どっちにも出やすいし
59 20/03/22(日)20:51:18 No.673357583
>観光拠点にするには便利 関西にも関東にも行くのに便利だけど東北と九州にはほとんど縁が無いよね…
60 20/03/22(日)20:51:22 No.673357610
武装少女マキャベリズムもその前作のしなこいも名古屋だ
61 20/03/22(日)20:51:47 No.673357795
>武装少女マキャベリズムもその前作のしなこいも名古屋だ まさか母校の外観をアニメで見ることになるとは思わなんだ
62 20/03/22(日)20:51:54 No.673357843
八十亀ちゃん見てたら妖怪ウォッチのケイタがナレーションして八十亀に突っ込まれてたけど同じ声優だったのか
63 20/03/22(日)20:52:02 No.673357886
>誰も言わないだけで日本を影で牛耳ってるのは愛知県だと県民は思ってるよ 東京はー まーあかん
64 20/03/22(日)20:52:09 No.673357933
幸田町単独スレはさすがに無謀だったと学んだよ…
65 20/03/22(日)20:52:21 No.673358019
愛知なのか三重なのか岐阜なのかどれなんだ 岐阜じゃないのはわかるぞ
66 20/03/22(日)20:52:23 No.673358027
>犬山城とかリトルワールドとか明治村とか 犬山の観光施設の充実は名鉄が観光開発したおかげだけど 結局犬山城と城下町が一番強いのちょっと皮肉だ
67 20/03/22(日)20:52:57 No.673358233
東海三県は名古屋の植民地らしいな
68 20/03/22(日)20:53:05 No.673358282
名古屋はログインボーナスでコロナ貰えて楽しいぞ楽しくない
69 20/03/22(日)20:53:15 No.673358360
>幸田町単独スレはさすがに無謀だったと学んだよ… マジでどういうレスしたらいいかわからなかったわ…
70 20/03/22(日)20:53:21 No.673358406
平針が駐車場工事全然終わらない間に免許更新きちゃって 車で行けないのめんどくせえなってなったから 豊川のほういってきたよ ・・・空いててよかったぜ
71 20/03/22(日)20:53:36 No.673358506
>誰も言わないだけで日本を影で牛耳ってるのは愛知県だと県民は思ってるよ 他県には名古屋にはいいところ無いよというけど 地元愛強いから割とみんなそう思ってる
72 20/03/22(日)20:53:51 No.673358599
>>武装少女マキャベリズムもその前作のしなこいも名古屋だ >まさか母校の外観をアニメで見ることになるとは思わなんだ 愛知高校だっけ
73 20/03/22(日)20:53:51 No.673358604
人間入間はgifに入れてあげてください…
74 20/03/22(日)20:54:14 No.673358761
>愛知高校だっけ うn
75 20/03/22(日)20:55:08 No.673359130
平針はチャリやバイクで行ける人は今まで通りだけどそれ以外はしんどいよね
76 20/03/22(日)20:55:36 No.673359314
もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい?
77 20/03/22(日)20:55:36 No.673359318
大須くらいのオタクタウンが丁度いい
78 20/03/22(日)20:55:38 No.673359332
>誰も言わないだけで日本を影で牛耳ってるのは愛知県だと県民は思ってるよ 自動車関連が目に見えて減衰しているのが感じられて戦慄している それでも他所の県に比べれば全然マシなんだけど
79 20/03/22(日)20:55:42 No.673359361
平針の近く住んでるけどやけくそで車で行ってる
80 20/03/22(日)20:55:42 No.673359363
>俺の地元じゃん >市は観光資源にしてるけど後継者いないからどんどん生産量減ってる… >うちの近所の人も全部切り倒して更地にして土地ごと手放したし 祖父江「」なんて俺以外にいたのか…
81 20/03/22(日)20:55:58 No.673359475
仕事あるから実家出て暮らしてても県内に居るってパターンが多い
82 20/03/22(日)20:56:05 No.673359526
全ての田舎は愛知の右上に勝てないと思う 田舎っぷりに
83 20/03/22(日)20:56:06 No.673359532
モリコロパークがジブリパークに進化する
84 20/03/22(日)20:56:10 No.673359555
熱田神宮あるだけでも十分だろ その上東山動物園に名古屋港水族館だけじゃなくて 豊橋のんほいパークまであるし 市科学館は竜巻発生装置とかあってずるいし 明治村だってあるじゃねえか 日間賀島に島流しにでもされたいのかって思うよね
85 20/03/22(日)20:56:12 No.673359569
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? 空港が近い
86 20/03/22(日)20:56:19 No.673359599
平針の工事まだ終わってないのか… まあ次の更新2年後だしその頃には流石に大丈夫だろう
87 20/03/22(日)20:56:22 No.673359620
>一宮市って意外に有名人多いよね 俺の近所の高校出身の有名人は鳥山明と山内一弘だと聞いて驚いたよ
88 20/03/22(日)20:56:34 No.673359695
右上っていうか新城あたりがヤバい
89 20/03/22(日)20:56:42 No.673359742
蟹
90 20/03/22(日)20:56:49 No.673359799
愛知の右上は田舎というより山間部だしなぁ…
91 20/03/22(日)20:56:52 No.673359824
>平針はチャリやバイクで行ける人は今まで通りだけどそれ以外はしんどいよね 県外から一回平針に更新に行ったときバス乗って一本道だけどあんな遠いのはふざけてんなと思ったよ…
92 20/03/22(日)20:56:55 No.673359839
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? 大アサリがうまい というか魚介はうまい
93 20/03/22(日)20:56:59 No.673359881
一宮出身の有名人と言えば! そう!つボイノリオですよね!
94 20/03/22(日)20:57:16 No.673360005
>全ての田舎は愛知の右上に勝てないと思う >田舎っぷりに あそこは田舎じゃない 人類の生息域ではない場所を田舎とは言わない
95 20/03/22(日)20:57:25 No.673360060
神話が生きてるところがある
96 20/03/22(日)20:57:30 No.673360098
>平針はチャリやバイクで行ける人は今まで通りだけどそれ以外はしんどいよね 平針駅から続く地獄みたいな坂で歩く気消えた
97 20/03/22(日)20:57:32 No.673360122
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? 南知多ビーチランドは県民の知名度高いぞ多分
98 20/03/22(日)20:57:33 No.673360128
>大須くらいのオタクタウンが丁度いい 通りによって陰陽別れてるのなかなかいいよね...
99 20/03/22(日)20:57:33 No.673360133
何故かこの前ほっさんがライブやった一宮
100 20/03/22(日)20:57:49 No.673360243
正直埼玉や千葉と有名人出身対決したら余裕で勝てると思う
101 20/03/22(日)20:57:52 No.673360266
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? 南の方は自然以外の娯楽が少ないから街に近い上の方でよかったね
102 20/03/22(日)20:57:57 No.673360301
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? とーことことことこ とこなめ! なんかでっかい招き猫がある!
103 20/03/22(日)20:58:03 No.673360336
平針まだ工事してるのか…
104 20/03/22(日)20:58:10 No.673360383
>正直埼玉や千葉と有名人出身対決したら余裕で勝てると思う 市原悦子に勝てるのかよ
105 20/03/22(日)20:58:24 No.673360477
>>全ての田舎は愛知の右上に勝てないと思う >>田舎っぷりに >あそこは田舎じゃない >人類の生息域ではない場所を田舎とは言わない さすが飯田線が通ってるだけはあるなと言わざるを得ない
106 20/03/22(日)20:58:39 No.673360595
ダンシングヒーローで盆踊りをする一宮市民
107 20/03/22(日)20:58:45 No.673360630
>正直埼玉や千葉と有名人出身対決したら余裕で勝てると思う 愛知の有名人ぱっと思い浮かばない
108 20/03/22(日)20:58:53 No.673360675
>愛知の右上は田舎というより山間部だしなぁ… 愛知県民にとっても未知の場所すぎて…
109 20/03/22(日)20:58:55 No.673360696
>市原悦子に勝てるのかよ 鈴木一郎
110 20/03/22(日)20:58:57 No.673360713
>もうすぐ静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所あるかい? まるは食堂本店に行けるぞ!
111 20/03/22(日)20:59:09 No.673360801
どうして一宮の駅前でコスプレオフを開くのですか?
112 20/03/22(日)20:59:21 No.673360887
平針はあの団地の坂の上の方でパトカーが速度取締りよくやってたのが愛知県らしさ滲み出てた
113 20/03/22(日)20:59:26 No.673360926
>鈴木一郎 強い…
114 20/03/22(日)20:59:27 No.673360931
豊川の免許更新はビル5階を階段で上り下りするのがお辛いすぎた… エレベータ作ってくだち…
115 20/03/22(日)20:59:30 No.673360956
設楽町の辺りは行ったことないな
116 20/03/22(日)20:59:51 No.673361105
か…海部俊樹…
117 20/03/22(日)21:00:00 No.673361174
愛知が軽んじられてるのは単にメディアが弱いせいだと思ってる 明治村とかリトルワールドとか名古屋市科学館あたりはちゃんとでっかく宣伝したら人気スポットになるよ よりによって推すのが何故レゴランド
118 20/03/22(日)21:00:13 No.673361284
>>愛知の右上は田舎というより山間部だしなぁ… >愛知県民にとっても未知の場所すぎて… 足助から設楽に抜ける県道33号が秘境感あって好き
119 20/03/22(日)21:00:13 No.673361289
>大須くらいのオタクタウンが丁度いい 昔行った時中華料理のビルあったけど今もあるかな?
120 20/03/22(日)21:00:15 No.673361302
>ダンシングヒーローで盆踊りをする一宮市民 一宮じゃないけど踊る
121 20/03/22(日)21:00:37 No.673361470
県の面積とか主要幹線道路とか人口に対する車所有率とか相対的に見たら 自動車事故発生率が愛知県より高いところいっぱいあるよね
122 20/03/22(日)21:00:41 No.673361500
>俺の近所の高校出身の有名人は鳥山明と山内一弘だと聞いて驚いたよ 俺の母校じゃん!
123 20/03/22(日)21:00:42 No.673361506
五輪会場でも作る気なのかってくらい平針は時間かけてんな
124 20/03/22(日)21:00:54 No.673361575
>>鈴木一郎 >強い… 全米でも知名度高い有名人ってそうそう居ないもんな
125 20/03/22(日)21:01:11 No.673361716
田原市出身の光浦靖子
126 20/03/22(日)21:01:20 No.673361785
200勝200セーブ2000本安打を全て排出してる県は結構あるが400勝400セーブ4000本安打を輩出してるのは愛知だけ!
127 20/03/22(日)21:01:24 No.673361805
>幸田町単独スレはさすがに無謀だったと学んだよ… 「こうだ」じゃなくて「こうた」だと初めて知ったよ…
128 20/03/22(日)21:01:25 No.673361812
>大須くらいのオタクタウンが丁度いい 一日で回れる広さなのもいいよね…
129 20/03/22(日)21:01:28 No.673361834
>明治村とかリトルワールドとか名古屋市科学館あたりはちゃんとでっかく宣伝したら人気スポットになるよ 名古屋市科学館は大繁盛過ぎて一時期ずっと満員御礼レベルだったじゃん!
130 20/03/22(日)21:01:31 No.673361865
>明治村とかリトルワールドとか名古屋市科学館あたりはちゃんとでっかく宣伝したら人気スポットになるよ リトルワールドも明治村もできた当初はめっちゃ宣伝してただろ スペイン村も あと科学館が人気スポットじゃなかったらどうなるんだってくらい人いっぱい居るだろ
131 20/03/22(日)21:01:36 No.673361901
>静岡から知多に引っ越すけどなんかアピールできる所ある西尾市にある岩瀬文庫とか 江戸期の古書マニアの聖地みたいなところはある
132 20/03/22(日)21:01:43 No.673361963
>全米でも知名度高い有名人ってそうそう居ないもんな 鳥山明とか!イチローとか!浅田真央とか!
133 20/03/22(日)21:01:44 No.673361971
同級生が仮面ライダーになってたのはマジでビビった…
134 20/03/22(日)21:01:50 No.673362019
>明治村とかリトルワールドとか名古屋市科学館あたりはちゃんとでっかく宣伝したら人気スポットになるよ モンキーセンター… モンキーセンターへ合いの手を! あそこ楽しいのに客こなさすぎて潰れそうなんだ
135 20/03/22(日)21:01:51 No.673362024
驚け! 三英傑が全部出身だぞ!
136 20/03/22(日)21:01:55 No.673362053
>鈴木一郎 名古屋との対決だったらおめー豊山じゃねーか!が通じるけど 愛知だとさすがに入るな…
137 20/03/22(日)21:02:16 No.673362190
>ダンシングヒーローで盆踊りをする一宮市民 >一宮じゃないけど踊る 一宮の七夕祭りでダンシングヒーローで盆踊りを最初に踊ったと言われていて 何故か荻野目洋子を呼んで盆踊りをしたことがある
138 20/03/22(日)21:02:17 No.673362203
唯一甲子園を3連覇してる高校があるから…
139 20/03/22(日)21:02:27 No.673362284
浅間町ってこの辺の人間でないと読めないよね…
140 20/03/22(日)21:02:32 No.673362327
ふふふ… コージー冨田と同じ出身校の俺に勝てるかな?
141 20/03/22(日)21:02:35 No.673362349
>県の面積とか主要幹線道路とか人口に対する車所有率とか相対的に見たら >自動車事故発生率が愛知県より高いところいっぱいあるよね だからって安全な場所って事にもならないから危機意識持つ方がいいと思うぞ
142 20/03/22(日)21:02:43 No.673362402
のんほいパーク! のんほいパークもよろしくおねがいします!
143 20/03/22(日)21:02:45 No.673362423
元々4月からトヨタが減産予定だったのに コロナで海外がヤバイ事になってるから仕事大分減りそう 3.11や愛知製鋼どころじゃなくなるなーこれ
144 20/03/22(日)21:02:51 No.673362467
なばなの里らへんにある持ち上がる円盤みたいなのいいよね
145 20/03/22(日)21:03:23 No.673362725
>俺の母校じゃん! 起工業「」がいるなんて・・
146 20/03/22(日)21:03:28 No.673362771
前愛知は寺社数日本一って事を知らない愛知県民の風上にも置けない不届き者な「」がいたのでしっかり教育していきたいと思ってる
147 20/03/22(日)21:03:35 No.673362814
愛知県民はよそ者が増えるから観光に力なんか入れんでいいのにくらいに思ってる人が多そう
148 20/03/22(日)21:03:40 No.673362851
>モンキーセンター… >モンキーセンターへ合いの手を! >あそこ楽しいのに客こなさすぎて潰れそうなんだ 子供の頃はでっかいゴリラの人形が怖かったなー 今はもう無いらしいね
149 20/03/22(日)21:03:55 No.673362937
>前愛知は寺社数日本一って事を知らない愛知県民の風上にも置けない不届き者な「」がいたのでしっかり教育していきたいと思ってる しら そん
150 20/03/22(日)21:03:55 No.673362942
神社仏閣好きだと割といいよね愛知 色々あって
151 20/03/22(日)21:04:13 No.673363079
>三英傑が全部出身だぞ! 麒麟が来るが毎回なかなか感慨深い
152 20/03/22(日)21:04:26 No.673363190
モンキーセンターとモンキーパークの違いが分からん
153 20/03/22(日)21:04:34 No.673363243
>ふふふ… >コージー冨田と同じ出身校の俺に勝てるかな? 俺の母校!俺の母校じゃないか!
154 20/03/22(日)21:04:49 No.673363349
名古屋市内のビジネス街に神社がポツンポツンとあるのとか中々いいよ 巡ると楽しい
155 20/03/22(日)21:04:52 No.673363376
>子供の頃はでっかいゴリラの人形が怖かったなー >今はもう無いらしいね それはモンキーパーク! モンキーセンターは猿動物園の方だ
156 20/03/22(日)21:04:59 No.673363417
>前愛知は寺社数日本一って事を知らない愛知県民の風上にも置けない不届き者な「」がいたのでしっかり教育していきたいと思ってる 喫茶店レベルで見かけると思ってたけどマジで日本一なのか
157 20/03/22(日)21:05:01 No.673363426
俺の市なんて一番の有名人が 薬師寺保栄だぜ! あと井戸田潤…
158 20/03/22(日)21:05:10 No.673363494
>正直埼玉や千葉と有名人出身対決したら余裕で勝てると思う >鳥山明とか!イチローとか!浅田真央とか! >三英傑が全部出身だぞ! 東京にも勝てるんじゃないか?
159 20/03/22(日)21:05:15 No.673363543
ていうか愛知県って単純に広いんだよ… 静岡とか岐阜とか長野とか なんかこの辺の自治体面積やたら広いんだよ 一言で何県は!って言われても困るよ…
160 20/03/22(日)21:05:17 No.673363557
>昔行った時中華料理のビルあったけど今もあるかな? http://www.osu301.com/index.html ビルはあるけど中華料理屋は1軒だけになった まあ並べても仕方ないとはいえ
161 20/03/22(日)21:05:18 No.673363574
>モンキーセンターとモンキーパークの違いが分からん 猿園とおまけの遊園地って認識してる
162 20/03/22(日)21:05:23 No.673363609
結局名古屋駅に壁みたいなのができるのはいつになるのか
163 20/03/22(日)21:05:28 No.673363651
>しら >そん 教育だな…
164 20/03/22(日)21:05:37 No.673363720
>浅間町ってこの辺の人間でないと読めないよね… 読み方自体はよくある読み方だよ 基本は二択だから知らないと迷う程度
165 20/03/22(日)21:05:41 No.673363750
>ふふふ… >コージー冨田と同じ出身校の俺に勝てるかな? 同じ母校の「」初めて見た
166 20/03/22(日)21:05:42 No.673363756
犬山の若い太陽の塔好き
167 20/03/22(日)21:05:46 No.673363782
そうか…祭りでダンシングヒーローは全国区じゃないのか…
168 20/03/22(日)21:05:46 No.673363784
>コージー冨田と同じ出身校の俺に勝てるかな? 俺の母校でもあるな 最近共学になっててビックリした
169 20/03/22(日)21:06:08 No.673363922
田舎のランド好きなんだよね モンキーリトルワールドや昭和村やデンパーク
170 20/03/22(日)21:06:11 No.673363955
一宮から犬山方面はサイクリングロードあるから気軽に行けてありがたい…
171 20/03/22(日)21:06:14 No.673363969
大須は時間空けて行くと知ってる店が消えてる 射撃場なくなったの知らんかった
172 20/03/22(日)21:06:14 No.673363974
>>子供の頃はでっかいゴリラの人形が怖かったなー >>今はもう無いらしいね >それはモンキーパーク! >モンキーセンターは猿動物園の方だ そんなもん子供にとったら同じやねん 東山の遊園地にあたるとこがモンキーパークくらいの認識だ ていうかゴリラもうないの…息子に見せてびびらせたかったのに…
173 20/03/22(日)21:06:34 No.673364112
杜若「」多くね…?
174 20/03/22(日)21:06:37 No.673364135
明治村も今いくと人多くてびっくりするよ
175 20/03/22(日)21:06:39 No.673364152
>神社仏閣好きだと割といいよね愛知 >色々あって 三河国の方も結構色々あって楽しいんだよね
176 20/03/22(日)21:06:47 No.673364213
>前愛知は寺社数日本一って事を知らない愛知県民の風上にも置けない不届き者な「」がいたのでしっかり教育していきたいと思ってる 古い寺社がそこらにあるよね 物部氏所縁の神社あったりしてびっくりする
177 20/03/22(日)21:06:52 No.673364255
パルパルも愛知と見なしてよい
178 20/03/22(日)21:06:54 No.673364264
林修とか高須とか海江田さんが母校の出身有名人だ 放課後はとらのあなに寄るやつ多いくせに
179 20/03/22(日)21:06:57 No.673364278
なんであんな田舎の高校卒が最低4人もいるんだよ! 学校前の坂がまじ辛かったです
180 20/03/22(日)21:06:58 No.673364289
>犬山の若い太陽の塔好き 旧尾張パークウェイ通るとちらっと見えるよねアレ
181 20/03/22(日)21:06:59 No.673364297
>大須は時間空けて行くと知ってる店が消えてる >射撃場なくなったの知らんかった ぐっさん家で見た事有るけど無くなったんだ…
182 20/03/22(日)21:07:11 No.673364378
>射撃場なくなったの知らんかった まじか もう昔の話だけどミリタリ放出品の店潰れて悲しかった
183 20/03/22(日)21:07:12 No.673364388
>モンキーリトルワールドや昭和村やデンパーク ぜひ大正村にも来てくれよな!
184 20/03/22(日)21:07:24 No.673364473
>杜若「」多くね…? 4人はいるな
185 20/03/22(日)21:07:28 No.673364508
>ていうか愛知県って単純に広いんだよ… >静岡とか岐阜とか長野とか >なんかこの辺の自治体面積やたら広いんだよ >一言で何県は!って言われても困るよ… ウチの市は面積拡張しすぎて県境になった 車で1本なので酒買いによく走るけど
186 20/03/22(日)21:07:36 No.673364557
名古屋「」は地味に多い
187 20/03/22(日)21:07:42 No.673364594
犬山だの一宮だの岩倉田の稲沢だの西の方にI市が多い
188 20/03/22(日)21:07:49 No.673364624
今は時期が悪い
189 20/03/22(日)21:07:53 No.673364658
>>モンキーリトルワールドや昭和村やデンパーク >ぜひ大正村にも来てくれよな! 明治村…はまあいいかレイヤーの聖地らしいし
190 20/03/22(日)21:07:56 No.673364676
鳥山明がいるんだぞ!
191 20/03/22(日)21:07:59 No.673364697
>ぜひ大正村にも来てくれよな! ただの古い街並みの住宅地だったよ…
192 20/03/22(日)21:08:01 No.673364718
>明治村も今いくと人多くてびっくりするよ コラボとかイベント頑張ってるよね るろうに剣心とか大逆転裁判とかもやってた そういや今日サザエさんのOPにも出てきてた
193 20/03/22(日)21:08:04 No.673364739
杜若で被るのはどうかと思うぞ
194 20/03/22(日)21:08:06 No.673364758
美味しいけどそこまで需要のある食べ物だったかと疑問に思うくらい大須に唐揚げ屋が乱立してる
195 20/03/22(日)21:08:15 No.673364812
>大須は時間空けて行くと知ってる店が消えてる 入れ替わり激しいよな大須 新しめの文化が定着しづらいのこういうのもあるんだろうなってなる
196 20/03/22(日)21:08:17 No.673364833
>林修とか高須とか海江田さんが母校の出身有名人だ >放課後はとらのあなに寄るやつ多いくせに 超進学校じゃねえか… なんで医学部排出数日本一なのに灘とか開成よりマイナーなんだろ
197 20/03/22(日)21:08:20 No.673364854
>なんかこの辺の自治体面積やたら広いんだよ 新幹線で三河とサイレントヒル全部を突破できる気がしなくなるのいいよね…
198 20/03/22(日)21:08:38 No.673364969
都会っぽいイメージあるけど東の方は奈良レベルの山
199 20/03/22(日)21:08:51 No.673365048
大須は気がつくと新しいカードショップが生まれて消えていく
200 20/03/22(日)21:08:54 No.673365067
>物部氏所縁の神社あったりしてびっくりする 俺は式内社の物部神社巡ってるけど 車道駅近くにポツンとあったりして面白いなと思ったよ
201 20/03/22(日)21:09:10 No.673365176
林先生って名古屋出身だったのか…
202 20/03/22(日)21:09:13 No.673365191
ちょうど今日大須行ってきたけど さすがに全体空いてたな…
203 20/03/22(日)21:09:27 No.673365285
>なんであんな田舎の高校卒が最低4人もいるんだよ! >学校前の坂がまじ辛かったです 友達が帰る時ケッタで坂降っててカーブ曲がりきれず 下に落ちた話聞いた時は申し訳ないけど笑った
204 20/03/22(日)21:09:32 No.673365314
小牧も犬山もうちの町と比べたら貧乏な癖に調子乗ってるの見るとムカつく
205 20/03/22(日)21:09:38 No.673365351
一応聞くけど知多半島在住「」いたりするのかな
206 20/03/22(日)21:09:40 No.673365375
>都会っぽいイメージあるけど東の方は奈良レベルの山 シカがイノシシになってると思えば概ねそのとおりだ
207 20/03/22(日)21:09:41 No.673365380
大須は時代に合わせて変化していくからな... 変わらないところもあるけど
208 20/03/22(日)21:09:42 No.673365393
愛知出身の有名人はたまにとんでもない天才が出てくるけどマイペースな人が多いイメージ
209 20/03/22(日)21:09:43 No.673365397
地元愛とか無いと思ってたけど暮らす分には不自由しない恵まれたところだったんだなと仕事で県外の勤務地に飛ばされて実感したあの頃
210 20/03/22(日)21:09:47 No.673365424
東海出身で「」って マジかよすごい転落人生だな
211 20/03/22(日)21:09:50 No.673365441
PC買い替え終わったからしばらく大須に行くことも無さそうだ
212 20/03/22(日)21:10:08 No.673365580
なんだよ春日井ナンバーと一宮ナンバーはよ! そんなに嫌か!
213 20/03/22(日)21:10:11 No.673365598
>小牧も犬山もうちの町と比べたら貧乏な癖に調子乗ってるの見るとムカつく 春日井?
214 20/03/22(日)21:10:15 No.673365632
大須は中京マイコンがあるうちは通い続けると思う
215 20/03/22(日)21:10:22 No.673365686
>小牧も犬山もうちの町と比べたら貧乏な癖に調子乗ってるの見るとムカつく 地域に金があるからって精神性まで豊かになるかは別の話なんだな
216 20/03/22(日)21:10:37 No.673365779
>春日井? 町だよ!
217 20/03/22(日)21:10:39 No.673365799
>一応聞くけど知多半島在住「」いたりするのかな 出身「」ならいる ごんぎつねがネタになるたびに複雑な気持ちになってるよ
218 20/03/22(日)21:10:39 No.673365801
東京や大阪は都会過ぎてちょっと…な人に丁度いい
219 20/03/22(日)21:10:43 No.673365834
>なんだよ春日井ナンバーと一宮ナンバーはよ! >そんなに嫌か! 尾張小牧って噂されたくないし…
220 20/03/22(日)21:10:49 No.673365890
>友達が帰る時ケッタで坂降っててカーブ曲がりきれず >下に落ちた話聞いた時は申し訳ないけど笑った 下には落ちなかったが途中のマンホールでジャンプしてこけた時には酷いことになったな
221 20/03/22(日)21:10:55 No.673365933
>町だよ! 豊山町かな?
222 20/03/22(日)21:10:56 No.673365941
蟹江の本屋が少ねえの…
223 20/03/22(日)21:11:01 No.673365984
>>物部氏所縁の神社あったりしてびっくりする >俺は式内社の物部神社巡ってるけど >車道駅近くにポツンとあったりして面白いなと思ったよ 巨石信仰あったからかでかい岩が祀られてる神社多くて見応えあるよね
224 20/03/22(日)21:11:03 No.673365995
>一応聞くけど知多半島在住「」いたりするのかな 大学生の頃住んでた まともな本屋が青山まで行かないと無いでやんの
225 20/03/22(日)21:11:03 No.673365997
正直他に遊びに行くところ無いから名古屋に行くけど 名古屋で十分すぎるから名古屋があってよかったなって思う中央線沿いの田舎者です
226 20/03/22(日)21:11:04 No.673366003
リトルワールドは一応博物館ってことを行ってみて初めて知った てっきりテーマパークか何かの類いかと
227 20/03/22(日)21:11:04 No.673366004
まぁ県自体の人口が比率的に多いからそりゃ「」も見つかるよなとは思うが
228 20/03/22(日)21:11:05 No.673366008
愛知は確か県民満足度ランキング上位なんだよな… 地元愛ないといいつつ不自由もしないのであんまり離れようとしない
229 20/03/22(日)21:11:08 No.673366020
ははア さては扶桑「」だな
230 20/03/22(日)21:11:11 No.673366047
サボテンの町あるよね 行ってみたい
231 20/03/22(日)21:11:24 No.673366134
>ていうか愛知県って単純に広いんだよ… 広いけど縦長だったり横長だったりするわけじゃないからそんなに広さの実感がないな 名古屋から豊橋まで下道でも1時間半くらいで行けるし 周辺県なんか端の主要都市から反対側の主要都市まで2時間とか3時間くらい掛かるし…
232 20/03/22(日)21:11:26 No.673366144
>町だよ! 飛島村より金ある?
233 20/03/22(日)21:11:27 No.673366152
その内日進に戻ろうと思ってる
234 20/03/22(日)21:11:31 No.673366173
尾張地方で括られてもど真ん中で名古屋が分断してるお陰で一体感がまるでゼロ
235 20/03/22(日)21:11:34 No.673366195
割と観光的におすすめしたいのがノリタケの森と豊田産業記念会館 名駅から近いのもいい
236 20/03/22(日)21:11:51 No.673366309
大須ジョーシンが最近ウォーハンマー扱ってくれるようになったので重宝してる たまに上に行って銃や刀剣眺めてる
237 20/03/22(日)21:11:53 No.673366326
大阪とか東京に行ったら名古屋の地下鉄すげぇ分かりやすいなってなった
238 20/03/22(日)21:11:53 No.673366327
>超進学校じゃねえか… >なんで医学部排出数日本一なのに灘とか開成よりマイナーなんだろ 医学部といっても私立医学部行くやつも多いからその二校に比べたら流石にレベルは下だと思うよ
239 20/03/22(日)21:12:01 No.673366381
大口だよ! 知名度全くないから悲しい… あれだけ合併の時はどこも取り合ったくせに…
240 20/03/22(日)21:12:13 No.673366469
>大須は時代に合わせて変化していくからな... >変わらないところもあるけど イラン人とかエロゲショップ懐かしいよね…
241 20/03/22(日)21:12:38 No.673366633
>大口だよ! >知名度全くないから悲しい… マジで知らなかった
242 20/03/22(日)21:12:39 No.673366639
>大口だよ! あそこ犬山と何処が違うのみたいなイメージ
243 20/03/22(日)21:12:43 No.673366668
>さては扶桑「」だな 扶桑って金あるの?
244 20/03/22(日)21:12:59 No.673366789
>地元愛ないといいつつ不自由もしないのであんまり離れようとしない 東京みたいな遊び場はないけど何もない訳じゃないからぼんやり過ごすには十分なんだよな…
245 20/03/22(日)21:13:23 No.673366930
>さては扶桑「」だな スク水穿いてズボンって言い張る人種なの?
246 20/03/22(日)21:13:33 No.673366999
>大口だよ! 東海理化に用事があって玉に行く程度だな
247 20/03/22(日)21:13:35 No.673367013
大口ってそんな金あるの… 村田機械があるから?
248 20/03/22(日)21:13:45 No.673367091
>まともな本屋が青山まで行かないと無いでやんの それ聞くだけでどこらへんに住んでたかわかっちまうぜ…
249 20/03/22(日)21:14:02 No.673367194
>まともな本屋が青山まで行かないと無いでやんの 滝書店か名和書店で我慢したってくれんか…
250 20/03/22(日)21:14:11 No.673367260
東京にも大阪にもほどよい近さで旅行出来るし生活するなら名古屋圏内で全く不自由ないしまあ住みやすいよ実際
251 20/03/22(日)21:14:13 No.673367276
名古屋西口のスラム街みたいな雰囲気いいよね...
252 20/03/22(日)21:14:15 No.673367292
>>地元愛ないといいつつ不自由もしないのであんまり離れようとしない >東京みたいな遊び場はないけど何もない訳じゃないからぼんやり過ごすには十分なんだよな… 仕事も割と豊富で不満といえば飛行機の便がいまいちなのとイベントの名古屋飛ばしくらいだ
253 20/03/22(日)21:14:21 No.673367328
豊田も本屋本当にない… あるけど街の規模に対してそれでいいのってなる…
254 20/03/22(日)21:14:25 No.673367354
>割と観光的におすすめしたいのがノリタケの森と豊田産業記念会館 >名駅から近いのもいい 八草方面になるけどトヨタ博物館もオススメしたい じっくり回ると1日潰せる
255 20/03/22(日)21:14:35 No.673367415
>東海出身で「」って >マジかよすごい転落人生だな 美宝堂の倅も東海出身らしいな
256 20/03/22(日)21:14:37 No.673367429
>東海出身で「」って >マジかよすごい転落人生だな 卒業後二年間駿台に通って岐大工学部の落ちこぼれおちんぽだよ
257 20/03/22(日)21:14:38 No.673367436
>大口ってそんな金あるの… >村田機械があるから? マザックとオークマが殴り合ってる町だぞ
258 20/03/22(日)21:14:38 No.673367441
バーチャルおばあちゃんが長久手在住なんだっけ…
259 20/03/22(日)21:14:40 No.673367453
愛知のほぼ中心にあって土地開発しやすい平地も多いのに全く発展する気配のない安城はどうなってるんだ
260 20/03/22(日)21:14:43 No.673367477
名古屋県民以外ででかい顔できるのはTOYOTA市民くらいだろう
261 20/03/22(日)21:14:45 No.673367501
>大口ってそんな金あるの… >村田機械があるから? オークマとマザックと東海理科の本社がある
262 20/03/22(日)21:15:22 No.673367735
豊田も一時期住んでたけどあそこは本当に不思議というかトヨ城下というか 北のほうはかなりの山だし
263 20/03/22(日)21:15:34 No.673367819
>仕事も割と豊富で不満といえば飛行機の便がいまいちなのとイベントの名古屋飛ばしくらいだ 飛ばされても大阪くらいならすぐ行けるからそこまで気にしなくなってきた
264 20/03/22(日)21:15:41 No.673367860
>豊田も本屋本当にない… >あるけど街の規模に対してそれでいいのってなる… 一番でかいのはイオン前の本屋だろうか
265 20/03/22(日)21:15:42 No.673367863
>愛知のほぼ中心にあって土地開発しやすい平地も多いのに全く発展する気配のない安城はどうなってるんだ あの辺りは何か情熱失った感あるよね
266 20/03/22(日)21:15:42 No.673367865
>豊田も本屋本当にない… >あるけど街の規模に対してそれでいいのってなる… 精文館と三洋堂で十分だろう 梅坪の三洋堂なんか朝早くから夜遅くまで空いてるし便利だぞ なんならアニメイトもあるじゃないか
267 20/03/22(日)21:15:48 No.673367906
駅の利便性と住みやすさのバランスにおいて本山が最強だと思ってるんだ
268 20/03/22(日)21:15:50 No.673367913
>名古屋県民以外ででかい顔できるのはTOYOTA市民くらいだろう 遊ぶところなんにもないんですけど!? 本当にトヨタ関連企業がワッと集まってるだけでなんか面白味が全然ないんですけど!
269 20/03/22(日)21:15:59 No.673367982
>豊田も本屋本当にない… >あるけど街の規模に対してそれでいいのってなる… 248の精文館と梅坪の三洋堂くらい? 駅周辺は車で行きづらいから除外
270 20/03/22(日)21:16:02 No.673368014
「」が以前日本人には名古屋出身と言って外国人には豊田出身って言えば大体通じるから便利って言っててなるほど~と思った
271 20/03/22(日)21:16:17 No.673368122
>愛知のほぼ中心にあって土地開発しやすい平地も多いのに全く発展する気配のない安城はどうなってるんだ 人がいないのだ… 仕事で通る度に店が潰れていって悲しくなる
272 20/03/22(日)21:16:17 No.673368123
>名古屋県民以外ででかい顔できるのはTOYOTA市民くらいだろう 上流TOYOTA社員ほど市外に住んでるような…
273 20/03/22(日)21:16:24 No.673368169
>巨石信仰あったからかでかい岩が祀られてる神社多くて見応えあるよね ちょっと離れるけど猿投神社というか猿投山も巨石あって楽しい…
274 20/03/22(日)21:16:26 No.673368190
いいですよねコロナワールド
275 20/03/22(日)21:16:29 No.673368209
豊田って豊田以外何かあるの?
276 20/03/22(日)21:16:30 No.673368213
>愛知のほぼ中心にあって土地開発しやすい平地も多いのに全く発展する気配のない安城はどうなってるんだ 頼れる道路が23号だけで高速も絶妙に遠いのが多分ネック
277 20/03/22(日)21:16:41 No.673368297
>一番でかいのはイオン前の本屋だろうか 多分精文館だよね… あと元町のツタヤとか…三洋堂か…
278 20/03/22(日)21:16:45 No.673368328
村田機械! は犬山か…
279 20/03/22(日)21:17:00 No.673368421
>豊田って豊田以外何かあるの? トヨスタ
280 20/03/22(日)21:17:09 No.673368475
きまぐれクックとフィッシャーズのせいで有名Youtuberが集まってる印象ある
281 20/03/22(日)21:17:11 No.673368491
>駅の利便性と住みやすさのバランスにおいて本山が最強だと思ってるんだ あの辺り高いし…
282 20/03/22(日)21:17:13 No.673368507
>いいですよねコロナワールド 映画観て温泉入ってと1日過ごせるよね
283 20/03/22(日)21:17:19 No.673368548
>豊田って豊田以外何かあるの? トヨタ関連会社があるぞ!
284 20/03/22(日)21:17:19 No.673368555
>愛知のほぼ中心にあって土地開発しやすい平地も多いのに全く発展する気配のない安城はどうなってるんだ 安城は23号を境に人口密度が違い過ぎる…
285 20/03/22(日)21:17:24 No.673368588
家賃安くて名駅や栄まで15分くらい 災害にも異様に強い北名古屋
286 20/03/22(日)21:17:26 No.673368619
>なんならアニメイトもあるじゃないか 豊田のアニメイトは発売日に店頭に並ばないのであまり存在価値はないのだ…
287 20/03/22(日)21:17:27 No.673368626
安城のユーファクトリーも死んでしまった…
288 20/03/22(日)21:17:31 No.673368659
豊田は規模に対して宿泊施設が全くないことが凄い
289 20/03/22(日)21:17:53 No.673368787
>映画観て温泉入ってと1日過ごせるよね 安城しか映画館がねぇ!
290 20/03/22(日)21:17:59 No.673368827
トヨタ系なくても工業は日本一だったはずだけどトヨタばかり言われるのは悲しい
291 20/03/22(日)21:18:06 No.673368865
どうして名古屋駅はビックカメラも三省堂も2つに分裂してるんですか?
292 20/03/22(日)21:18:12 No.673368912
豊田はなんかジビエのうまいラーメン屋があるのがいい あと美術館が立派だ
293 20/03/22(日)21:18:23 No.673368990
中心にあると発展されて交通量増えられても邪魔でしかないんだよ
294 20/03/22(日)21:18:23 No.673368993
本来安城が受け持つ役割を刈谷が持っていってる気がしている
295 20/03/22(日)21:18:26 No.673369013
岡崎在住だけどこの前ヒ見てたら女子高生が卒業旅行で岡崎に行ったって言っててビビったよ すごいねYouTuber
296 20/03/22(日)21:18:27 No.673369021
トヨタは虎玄って担々麺屋さんが美味しいよ… 市駅近くにもあるよ…
297 20/03/22(日)21:18:27 No.673369024
>豊田って豊田以外何かあるの? マジで何にもない…
298 20/03/22(日)21:18:36 No.673369086
>仕事も割と豊富で不満といえば飛行機の便がいまいちなのとイベントの名古屋飛ばしくらいだ カービィカフェがショップだけは残念だったが じゃあ場所ある?って言われても思い付かねえ…
299 20/03/22(日)21:18:41 No.673369119
小牧は工業地帯だけどデカい会社の本社無いからな コモパンくらい?
300 20/03/22(日)21:19:14 No.673369346
中村区最強!
301 20/03/22(日)21:19:16 No.673369362
中川のコロナは割と貴重な4DXシアターだったと思うが
302 20/03/22(日)21:19:18 No.673369378
>豊田はなんかジビエのうまいラーメン屋があるのがいい 警察署裏のとこか >あと美術館が立派だ ジブリ展やってたときの混みかたにとても困った
303 20/03/22(日)21:19:27 No.673369452
>コモパンくらい? コモって小牧だったんだ
304 20/03/22(日)21:19:28 No.673369457
>コロナが全国2位で蔓延してるという実感が全然ない >いまやあどこもそうだとは思うが トヨタ工場内で発生したのはわりと衝撃だったな そういうの滅茶苦茶対策してそうだし
305 20/03/22(日)21:19:29 No.673369467
豊田にはキューピー工場あるし…
306 20/03/22(日)21:19:31 No.673369482
前女の知り合いが県外からわざわざお菓子の城行っててビックリした そんな話題なのか?
307 20/03/22(日)21:19:39 No.673369544
https://www.youtube.com/watch?v=D3CZoUbtqZ8 懐かしすぎて泣けてきそう
308 20/03/22(日)21:19:48 No.673369611
>家賃安くて名駅や栄まで15分くらい >災害にも異様に強い北名古屋 駅近くなので家賃はそこそこだけど駐車場代が高くて辛い でも駅まであんま歩きたくない…
309 20/03/22(日)21:19:49 No.673369619
名古屋すら飛ばされる様なイベントだと他にコメントが
310 20/03/22(日)21:19:55 No.673369663
>>豊田はなんかジビエのうまいラーメン屋があるのがいい >警察署裏のとこか なにそれ・・・
311 20/03/22(日)21:20:01 No.673369715
ななやだっけいいよね 虎玄もたまに行く…貴様見ているな…?
312 20/03/22(日)21:20:06 No.673369741
>248の精文館と梅坪の三洋堂くらい? >駅周辺は車で行きづらいから除外 あとちょっと外れるけど153高速手前の三洋堂
313 20/03/22(日)21:20:06 No.673369743
我が田原市が最近元気が無い気がする 駅前の再開発市はどう思ってるんだろ
314 20/03/22(日)21:20:17 No.673369817
安城は西友潰れるが何ができるんだ…
315 20/03/22(日)21:20:22 No.673369852
>トヨタは虎玄って担々麺屋さんが美味しいよ… >市駅近くにもあるよ… メグリア本店裏のところに週1くらいで行ってるな
316 20/03/22(日)21:20:24 No.673369866
>前女の知り合いが県外からわざわざお菓子の城行っててビックリした >そんな話題なのか? 女性同士で行くなら割と鉄板な場所
317 20/03/22(日)21:20:27 No.673369883
このスレ八十亀ちゃんかんさつにっき買ってる「」多そう
318 20/03/22(日)21:21:04 No.673370137
近藤産興のCMいい加減にバブリーなアレやめない? いまだに深夜帯で流れるから耳について離れないんだ…
319 20/03/22(日)21:21:08 No.673370161
>コロナが全国2位で蔓延してるという実感が全然ない >いまやあどこもそうだとは思うが 愛知の病院勤務だけどピリピリしてるよ…
320 20/03/22(日)21:21:09 No.673370173
田原って住みやすさランキング1位じゃなかったっけ?
321 20/03/22(日)21:21:12 No.673370198
>トヨタ工場内で発生したのはわりと衝撃だったな >そういうの滅茶苦茶対策してそうだし あれのせいで月曜日は高岡にいかねばならん 正直めんどうだわ
322 20/03/22(日)21:21:26 No.673370288
>メグリア本店裏のところに週1くらいで行ってるな お前は俺か
323 20/03/22(日)21:21:40 No.673370398
>このスレ八十亀ちゃんかんさつにっき買ってる「」多そう アニメは見てる この間出てきた大阪ちゃんにイラッとした
324 20/03/22(日)21:21:44 No.673370425
でも田原ってなんか 臭いよな!
325 20/03/22(日)21:21:44 No.673370427
>田原って住みやすさランキング1位じゃなかったっけ? どこかの村じゃないか
326 20/03/22(日)21:21:50 No.673370465
>このスレ八十亀ちゃんかんさつにっき買ってる「」多そう 逆に買ってないの?
327 20/03/22(日)21:21:58 No.673370516
>>警察署裏のとこか >なにそれ・・・ ななや
328 20/03/22(日)21:22:01 No.673370543
高岡工場はちょっと消毒して半日で作業復旧したらしいな… こわ…
329 20/03/22(日)21:22:03 No.673370557
安城はなんか知らんがタワマン建てまくってるな
330 20/03/22(日)21:22:06 No.673370581
>懐かしすぎて泣けてきそう ユーファクトリーのCMを最初に見たのTPぼんのアニメのときだった記憶を思い出した 30年か…
331 20/03/22(日)21:22:08 No.673370595
>前女の知り合いが県外からわざわざお菓子の城行っててビックリした >そんな話題なのか? ドレス着て写真とか撮れるよ!コスプレイベントにも貸し出してるよ! それはともかくメインのお菓子のオブジェとかボロボロになってるのに修繕なしのままだったりしてて不安になる場所
332 20/03/22(日)21:22:08 No.673370596
>コモパンくらい? コロナのおかげで特需だよ 今日3週間ぶりに休みだった明日からまた仕事
333 20/03/22(日)21:22:25 No.673370704
しってる田原って刑務所があるところでしょ
334 20/03/22(日)21:22:28 No.673370731
お菓子の城って何か有名なお菓子作ってた気がするけどなんだったけ ありがとうって聞かせまくっておいしくしてるやつ
335 20/03/22(日)21:22:29 No.673370738
23号バイパス早く豊川まで繋いでくだしあ… 蒲郡街道の渋滞酷すぎなんですけお…
336 20/03/22(日)21:22:35 No.673370790
>ななや なるほど…来週あたり行ってみよ…
337 20/03/22(日)21:22:40 No.673370815
書き込みをした人によって削除されました
338 20/03/22(日)21:22:40 No.673370820
>今日3週間ぶりに休みだった明日からまた仕事 オオオ イイイ
339 20/03/22(日)21:22:41 No.673370823
>でも田原ってなんか >臭いよな! 牛肥で臭いよな
340 20/03/22(日)21:22:53 No.673370908
>田原って住みやすさランキング1位じゃなかったっけ? ほんとになんもねぇし工場までの道が混みすぎなんすよあそこ
341 20/03/22(日)21:23:08 No.673371023
お菓子の城のCMなんか好きだった 行った事は無いけど
342 20/03/22(日)21:23:14 No.673371060
コモパンってあの自販機に入ってる異様に賞味期限の長いパン?
343 20/03/22(日)21:23:14 No.673371062
>お菓子の城って何か有名なお菓子作ってた気がするけどなんだったけ >ありがとうって聞かせまくっておいしくしてるやつ たしか名物はスイートポテトだってCMやってたよね
344 20/03/22(日)21:23:23 No.673371130
地元でコロナどうなってるかなーとこの前調べたら110人とかでてそんなにってなった
345 20/03/22(日)21:23:25 No.673371139
>前女の知り合いが県外からわざわざお菓子の城行っててビックリした >そんな話題なのか? あそこコスプレ貸し出しがあるのと撮影用建造物もある
346 20/03/22(日)21:23:26 No.673371149
>でも田原ってなんか >臭いよな! なんなら渥美半島の付け根にある豊橋技科大のあたりでも臭い
347 20/03/22(日)21:23:33 No.673371194
>コロナのおかげで特需だよ >今日3週間ぶりに休みだった明日からまた仕事 なそ にん
348 20/03/22(日)21:23:37 No.673371232
>逆に買ってないの? うちは何故か両親が買っとって読み回しとる
349 20/03/22(日)21:23:38 No.673371238
>愛知の病院勤務だけどピリピリしてるよ… 面会できないせいで入院少なくて楽でいい ベッドガラガラ
350 20/03/22(日)21:23:39 No.673371257
>ドレス着て写真とか撮れるよ!コスプレイベントにも貸し出してるよ! まさにドレス着てた
351 20/03/22(日)21:23:41 No.673371267
>>前女の知り合いが県外からわざわざお菓子の城行っててビックリした >ドレス着て写真とか撮れるよ!コスプレイベントにも貸し出してるよ! むしろ今名前見るまで忘れてたけどそんなことしてるのか…
352 20/03/22(日)21:23:44 No.673371296
一回だけ行ったなお菓子の城 クッキー作ったのは覚えてる
353 20/03/22(日)21:23:45 No.673371301
>近藤産興のCMいい加減にバブリーなアレやめない? >いまだに深夜帯で流れるから耳について離れないんだ… あれが何でも貸しますと聞こえない地区があるって探偵ナイトスクープで見たの思い出した
354 20/03/22(日)21:24:03 No.673371440
足助は所々にあるハム屋のソーセージがどこも美味かった
355 20/03/22(日)21:24:20 No.673371586
>コロナのおかげで特需だよ >今日3週間ぶりに休みだった明日からまた仕事 オオオ イイイ
356 20/03/22(日)21:24:27 No.673371658
田原って住みやすいの? 海あって田舎でいいなあってだけじゃないの?
357 20/03/22(日)21:24:33 No.673371693
ぽぽぽいのぽい
358 20/03/22(日)21:24:35 No.673371703
>ほんとになんもねぇし工場までの道が混みすぎなんすよあそこ 豊橋港インター降りてからずっと混んでるよねあそこ 夕方豊橋方面に行こうとすると全く動かねえ…
359 20/03/22(日)21:24:36 No.673371709
コモパン マクドナルドが潰れて まことおもてが広くなり申した
360 20/03/22(日)21:24:41 No.673371755
>あれが何でも貸しますと聞こえない地区があるって探偵ナイトスクープで見たの思い出した なんでも貸します以外にどう聞こえるの!?
361 20/03/22(日)21:24:45 No.673371782
思い出した 麦ふぁ~だ
362 20/03/22(日)21:24:52 No.673371826
そろそろナゴヤドーム周辺の交通事情を何とかしてあげて欲しい イベントがある度に大変そうに思う
363 20/03/22(日)21:24:58 No.673371866
あせてもだっけ
364 20/03/22(日)21:25:14 No.673371979
やさしい~森には~神話が~生きてる~
365 20/03/22(日)21:25:16 No.673371988
>>ななや >なるほど…来週あたり行ってみよ… 駐車場があんまり広くなくて入りづらいので注意なー となりに停めるとそっちの店の店主がすっ飛んでくる来た
366 20/03/22(日)21:25:24 No.673372044
>田原って住みやすいの? 財源が豊富だからなのかな でも皆豊橋に出かけちゃう
367 20/03/22(日)21:25:30 No.673372101
>そろそろナゴヤドーム周辺の交通事情を何とかしてあげて欲しい >イベントがある度に大変そうに思う 大曽根からえぐい列できてて笑う
368 20/03/22(日)21:25:33 No.673372127
お菓子の城はあれでしょ? お菓子にありがとうありがとうって従業員がささやきかけてるんでしょう?
369 20/03/22(日)21:25:34 No.673372130
>お前は俺か 仕方がないね会社から家までの帰り道にあるんだ
370 20/03/22(日)21:25:41 No.673372204
最近春日井から津島まで車で通勤してるけどだるい
371 20/03/22(日)21:25:46 No.673372238
地元の人間からするとこの県の本当の強味は交通面だと思う 少なくとも他県へ行こうとした時に交通の便に困るという事は余程ないその分事故と渋滞に悩まされるわけだが
372 20/03/22(日)21:25:49 No.673372261
>となりに停めるとそっちの店の店主がすっ飛んでくる来た 分かったドンキに止めてくわ
373 20/03/22(日)21:25:56 No.673372321
ななや行くときはイオンに車止めてちょっと歩くね…
374 20/03/22(日)21:26:00 No.673372344
>お菓子の城はあれでしょ? >お菓子にありがとうありがとうって従業員がささやきかけてるんでしょう? それはタマゴボーロだ
375 20/03/22(日)21:26:07 No.673372386
イベント自粛しないよねぇ名古屋
376 20/03/22(日)21:26:09 No.673372407
>そろそろナゴヤドーム周辺の交通事情を何とかしてあげて欲しい >イベントがある度に大変そうに思う 東京ドームの立地が異常なだけでナゴドは結構マシな方だぞ!
377 20/03/22(日)21:26:17 No.673372464
市駅の近くにあじ仙が出来たが別に行こうとは思わない…
378 20/03/22(日)21:26:26 No.673372525
>>愛知の病院勤務だけどピリピリしてるよ… >面会できないせいで入院少なくて楽でいい >ベッドガラガラ こっちも外来は少なくて楽なんだけどね…
379 20/03/22(日)21:26:35 No.673372591
>最近春日井から津島まで車で通勤してるけどだるい 155ずっと走る感じ? 全く進んでる気しないよなあの道
380 20/03/22(日)21:26:43 No.673372646
>そろそろナゴヤドーム周辺の交通事情を何とかしてあげて欲しい >イベントがある度に大変そうに思う >大曽根からえぐい列できてて笑う でもナゴド行ったことない人には大曽根で降りて人の流れに身を任せれば着きますよと言えるから便利なんだよね
381 20/03/22(日)21:26:46 No.673372663
>東京ドームの立地が異常なだけでナゴドは結構マシな方だぞ! 何その略し方初めて見た…
382 20/03/22(日)21:26:55 No.673372713
>市駅の近くにあじ仙が出来たが別に行こうとは思わない… 辛すぎて足繁くとは流石に