虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うしお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/22(日)19:55:58 No.673330224

    うしおととら公開されてたから1日費やして読んじゃった… とらロスが物凄い…つらい…

    1 20/03/22(日)19:56:45 No.673330582

    わかる…

    2 20/03/22(日)19:57:03 No.673330715

    口の中に入りてぇ~

    3 20/03/22(日)19:57:34 No.673330950

    無料公開されてるのか!?

    4 20/03/22(日)19:58:00 No.673331159

    このおじいちゃんいいキャラしすぎてる…

    5 20/03/22(日)19:58:24 No.673331338

    いつまでだ?

    6 20/03/22(日)19:58:29 No.673331385

    おめぇはでざーとよ!

    7 20/03/22(日)19:58:32 No.673331401

    GS美神とうしとらとリベロ革命だよ

    8 20/03/22(日)19:58:37 No.673331443

    >口の中に入りてぇ~ 意味がわかったとき泣きそうになったよ…

    9 20/03/22(日)19:59:00 No.673331647

    もうとらに会えないの辛すぎる… ラストのコマでちょっと救われた…

    10 20/03/22(日)19:59:23 No.673331853

    外伝は読んだかな?

    11 20/03/22(日)19:59:24 No.673331854

    うぇぶりのってweb版じゃ見れないやつ?

    12 20/03/22(日)20:00:08 No.673332222

    ヒーローズカムバックいいよね

    13 20/03/22(日)20:00:21 No.673332318

    俺も全巻一気に読んじゃった 十巻台くらいの時は先なげえなーって思ったのに25巻くらいから先がノンストップすぎた…

    14 20/03/22(日)20:00:31 No.673332412

    とらがいいキャラすぎる…

    15 20/03/22(日)20:01:03 No.673332671

    白面がえげつなさすぎてちょっとビビったわ

    16 20/03/22(日)20:01:17 No.673332793

    GS美神って39巻しか無いんだな もっと長いと思ってた

    17 20/03/22(日)20:01:34 No.673332938

    ヒョウさんがかっこよくてね…アニメ見返すか…

    18 20/03/22(日)20:01:40 No.673332987

    双亡亭壊すべしに出てくる組織の名前が出てきてふふってなった 世界観は繋がってはないんだよねこれ

    19 20/03/22(日)20:02:38 No.673333379

    >俺も全巻一気に読んじゃった >十巻台くらいの時は先なげえなーって思ったのに25巻くらいから先がノンストップすぎた… 念 最終決戦入ってから時間が消し飛ぶかと思うくらい面白さが跳ねあがってビビるわ

    20 20/03/22(日)20:03:08 No.673333641

    >十巻台くらいの時は先なげえなーって思ったのに25巻くらいから先がノンストップすぎた… 振り返ってみるとハマー編はもう終わりに向かって突き進んでいるところだった

    21 20/03/22(日)20:03:09 No.673333649

    >このおじいちゃんいいキャラしすぎてる… 可愛いしかっこいいしお馬鹿で賢くて強い…

    22 20/03/22(日)20:03:35 No.673333853

    ラストバトルの密度が凄い そりゃ語り継がれるわ

    23 20/03/22(日)20:04:12 No.673334118

    今うしおたちが皆から忘れ去られたところだ… いくらなんでもあんまりすぎる…

    24 20/03/22(日)20:04:28 No.673334227

    su3741634.jpg

    25 20/03/22(日)20:04:31 No.673334256

    さとり編いいよね うしおが嘘ついちゃうんだぜ

    26 20/03/22(日)20:04:45 No.673334358

    >外伝は読んだかな? 無料にないけどポチるわ ひょうさんの外伝あるとか読むしかない

    27 20/03/22(日)20:05:11 No.673334548

    僧が破裂した

    28 20/03/22(日)20:05:15 No.673334579

    ブランコをこいだ日の完成度がやばい

    29 20/03/22(日)20:05:18 No.673334609

    久々に読み返してるけど旅の意味がわかるところめっちゃいいな…

    30 20/03/22(日)20:05:33 No.673334729

    >ひょうさんの外伝あるとか読むしかない とても哀しいけどヒョウさんらしい良い話だぜ!

    31 20/03/22(日)20:05:46 No.673334841

    とらが消えちゃうのが悲しすぎる 最後でうしおと掛け合いしてたから帰ってきたんだと思いたい

    32 20/03/22(日)20:05:53 No.673334911

    おじいちゃんの病気が治った

    33 20/03/22(日)20:06:04 No.673335007

    アニメも惜しいと言われるが場面ごとの声と演技は間違いなくいいよね

    34 20/03/22(日)20:06:05 No.673335017

    >世界観は繋がってはないんだよねこれ ジュビロ漫画は取り返しのつかない大崩壊ちょくちょくあるから世界観はつながらないんだよな… ある意味月光条例ではつながるけど

    35 20/03/22(日)20:06:10 No.673335052

    ちょくちょく短編描くのうめーって思わせる話がある

    36 20/03/22(日)20:06:11 No.673335058

    石食いの鎧の鎧がない部分速攻で狙われててバリアとかないの…てなった

    37 20/03/22(日)20:06:22 No.673335125

    ピカピカの方の鎧もったいないよね

    38 20/03/22(日)20:06:32 No.673335203

    >su3741634.jpg 本誌のアオリこんなんなの!?テンション高すぎる…

    39 20/03/22(日)20:06:39 No.673335257

    最終決戦が間延びせずにギッチリまとまってるのすごいよね

    40 20/03/22(日)20:06:50 No.673335336

    あなた誰?からうしおうしおうしおまでは止め所が無い

    41 20/03/22(日)20:06:53 No.673335363

    とらの鎧は編集止めなかったんですか?ってなった

    42 20/03/22(日)20:06:59 No.673335402

    とらはこれ当時人気出ただろうなあってあざとさだった

    43 20/03/22(日)20:07:16 No.673335518

    口笛吹くおじいちゃんズ

    44 20/03/22(日)20:07:36 No.673335665

    妖怪は不滅だからな

    45 20/03/22(日)20:08:19 No.673335986

    >とらの鎧は編集止めなかったんですか?ってなった めちゃくちゃ面白かったし正直年甲斐もなく涙と鼻水が出てきたんだけどとらちゃんのアーマーは蛇足というかクソダサすぎると思ったごめん…… でも最後に特攻するアザフセたちはいいよね…

    46 20/03/22(日)20:08:32 No.673336081

    なんだかんだでアニメの最終決戦は良かった てか白面のCV考えた人天才だと思った

    47 20/03/22(日)20:09:00 No.673336294

    >su3741634.jpg 編集の興奮が伝わってくるな…

    48 20/03/22(日)20:09:38 No.673336580

    アオリすぎて絵が見えない漫画初めて見た

    49 20/03/22(日)20:10:00 No.673336762

    正直序盤はからくりとか双亡亭のが面白いなって感じだったけど主役コンビのお約束が決まってきてから楽しくなってラストバトルはめちゃくちゃ面白かった ヒョウさんいいよね…

    50 20/03/22(日)20:10:29 No.673337006

    こんなにも名作なのに不意にコラがちらついてひどい…てなる

    51 20/03/22(日)20:10:35 No.673337046

    >とらの鎧は編集止めなかったんですか?ってなった 妖怪のデザインは原稿でぶっつけでやってたので 鎧もネーム段階では曖昧だったんじゃないかな…

    52 20/03/22(日)20:10:59 No.673337218

    最終回の密度高すぎて倍くらいのページで見せてほしかったのはある とらが消えたことへの皆の反応とかもっと見たかった…

    53 20/03/22(日)20:11:02 No.673337236

    何が凄いって これが初連載なんだよな

    54 20/03/22(日)20:11:16 No.673337354

    やっぱ青函トンネル編はいいなって

    55 20/03/22(日)20:11:20 No.673337396

    うしおこれどんだけぐちゃぐちゃにされてんだよ…

    56 20/03/22(日)20:11:56 No.673337644

    とらめちゃくちゃいいキャラだよね… 真由子との絡みで悶え死にそうになる…

    57 20/03/22(日)20:12:04 No.673337706

    読み返すと潮の年齢にビビる

    58 20/03/22(日)20:12:21 No.673337840

    >口笛吹くおじいちゃんズ 博士たち第一印象最悪なのにかっこよすぎる…

    59 20/03/22(日)20:12:54 No.673338093

    >読み返すと潮の年齢にビビる あんな目で見つめられたらそりゃ眩しくて耐えられない…ってなる

    60 20/03/22(日)20:13:15 No.673338255

    >博士たち第一印象最悪なのにかっこよすぎる… 記憶やられてた時は1番頼もしかったし博士たち…

    61 20/03/22(日)20:13:26 No.673338321

    >こんなにも名作なのに不意にコラがちらついてひどい…てなる (こぼされるホワイト)

    62 20/03/22(日)20:13:38 No.673338391

    なんだよ…

    63 20/03/22(日)20:13:42 No.673338413

    旅の途中で死んだヤクザのおっちゃんのチャカ握った手がうしおを守るように背後からぬっと伸びるところでボロボロ泣いてしまったんだけどわかってもらえるだろうか…

    64 20/03/22(日)20:14:02 No.673338561

    ジュビロ世界の政府組織の絶妙な役に立たなさはこの時からすでにだなって

    65 20/03/22(日)20:14:03 No.673338563

    悪意の塊のような妖怪たちもちゃんとみんな最終決戦に参加したのだろうか

    66 20/03/22(日)20:14:04 No.673338576

    一時期文庫版で15巻辺りから最後まで読み直してたな 具体的に言うと記憶喪失辺りから

    67 20/03/22(日)20:14:06 No.673338602

    コンビものとしての完成度めちゃくちゃ高いよね…

    68 20/03/22(日)20:14:25 No.673338751

    秋葉流!

    69 20/03/22(日)20:14:46 No.673338899

    でもシャガクシャ様が頑張っても侵略は止められなかっただろうし 姉弟を連れて逃げるって選択肢は間違ってなかったよね

    70 20/03/22(日)20:14:47 No.673338905

    黒コートの復讐おじさんがびっくりするくらいMVPだった…

    71 20/03/22(日)20:14:54 No.673338970

    秋 葉 流 ! がどんなコラをも凌駕する公式コラなのがひどい

    72 20/03/22(日)20:15:12 No.673339108

    人間の陽の力いいよね…なんか一人混ざってるけど…

    73 20/03/22(日)20:15:19 No.673339174

    >黒コートの復讐おじさんがびっくりするくらいMVPだった… 初期からのキャラなんだから名前覚えてあげて!?

    74 20/03/22(日)20:15:22 No.673339205

    >>口笛吹くおじいちゃんズ >博士たち第一印象最悪なのにかっこよすぎる… 科学兵器が予想以上に有能すぎる…

    75 20/03/22(日)20:15:22 No.673339210

    色んな人が助けに来る最終決戦はやっぱりいいなって

    76 20/03/22(日)20:15:53 No.673339407

    >あんな目で見つめられたらそりゃ眩しくて耐えられない…ってなる これ昔はなにがつらいのか全然わからなかったけど しょうもないおっさんになった今すごいわかる…つらい…

    77 20/03/22(日)20:15:55 No.673339416

    せっかく槍ゲットしたのにゲットした瞬間記憶消滅かよと思ったけど シャガクシャの記憶が残ってると絶対に白面倒せないからの処置だったんだなって今回でやっと気づいたわ

    78 20/03/22(日)20:15:56 No.673339424

    2VS1でタイマンは無理があるよとら!

    79 20/03/22(日)20:16:14 No.673339580

    人間の陽の力のとこでうしおはヒョウさん死んだこと知っちゃうんだよな…

    80 20/03/22(日)20:16:19 No.673339635

    科学者編はなんか戦闘力みたいなの出てきた!って笑っちゃったのに科学者のクソババアが内面吐露しながら死ぬところでうるっと来てずるい…

    81 20/03/22(日)20:16:32 No.673339738

    標さん徳野さんさとり流が出てくるとこ好き あと十郎は思い出しても泣ける泣いた

    82 20/03/22(日)20:16:39 No.673339795

    >色んな人が助けに来る最終決戦はやっぱりいいなって OVAの妖怪がいるのいいよね

    83 20/03/22(日)20:16:48 No.673339871

    >2VS1でタイマンは無理があるよとら! 二体で一体の妖!

    84 20/03/22(日)20:16:59 No.673339977

    読み始めたら絶対止まらないからまだ読んでない

    85 20/03/22(日)20:17:25 No.673340219

    白面には一切同情はできないけど それでも念入りに槍と槍使いを潰したのにパワーアップして還ってくるのは笑える

    86 20/03/22(日)20:17:36 No.673340309

    週末にはもう終わってるから気を付けろよな!

    87 20/03/22(日)20:17:42 No.673340351

    初見感想としては中盤けっこう中弛みするなぁって感じだったけどとらのキャラパワーがスゴくて乗りきれた 白面戦の伏線回収の嵐と見事な畳みっぷりは泣くというか感心した

    88 20/03/22(日)20:18:00 No.673340479

    あそこで紅蓮来てたら相当やばかったからね ヒョウさんの家族食ったのが運の尽きだ

    89 20/03/22(日)20:18:10 No.673340592

    黒いとらがアホみたいに強すぎてちょっと卑怯

    90 20/03/22(日)20:18:21 No.673340706

    大陸から来た人膝様はテストに出るから覚えておこうね

    91 20/03/22(日)20:18:21 No.673340710

    ディキシーか

    92 20/03/22(日)20:18:22 No.673340717

    公式が最大手のうしとら駄コラ

    93 20/03/22(日)20:18:30 No.673340799

    妖怪で編んだ布 妹を溶かした刃 伸ばした兄 これでいく

    94 20/03/22(日)20:18:46 No.673340953

    おととしのとら

    95 20/03/22(日)20:18:48 No.673340969

    バンプ来たな…

    96 20/03/22(日)20:18:52 No.673341000

    >2VS1でタイマンは無理があるよとら! あれはうしおととらは二体で一つ=だからタイマンって意味だと解釈したわ

    97 20/03/22(日)20:18:54 No.673341014

    TATARI BREAKERいいよね

    98 20/03/22(日)20:19:01 No.673341087

    獣の槍が本当にかっこよくて溶鉱炉からぶち出てくるところでめっちゃ笑顔になる自分がいる

    99 20/03/22(日)20:19:04 No.673341111

    >おととしのとら おうしととら

    100 20/03/22(日)20:19:25 No.673341278

    うしおととらって言う名前の妖怪だから…

    101 20/03/22(日)20:19:26 No.673341293

    自衛隊はもうちょっと活躍させてもよかったと思う

    102 20/03/22(日)20:19:27 No.673341303

    シカシカ

    103 20/03/22(日)20:19:28 No.673341321

    色紙またぐ流兄ちゃんはアホとしか言えない

    104 20/03/22(日)20:19:35 No.673341409

    とら本当にいいキャラしてるよね…真由子とデパートで戦う回がめちゃくちゃいい…

    105 20/03/22(日)20:19:46 No.673341484

    バイクッ

    106 20/03/22(日)20:19:48 No.673341501

    >黒いとらがアホみたいに強すぎてちょっと卑怯 あいつだけまじでなんかいきなり強いよね…

    107 20/03/22(日)20:19:56 No.673341553

    「お前ならきっと望んだ数だけな」が好きすぎるから こんなこと言える流兄ちゃんが…と毎回泣きそうになる

    108 20/03/22(日)20:20:08 No.673341677

    黒いとらの口どうなってんの

    109 20/03/22(日)20:20:12 No.673341710

    わからないのですか?

    110 20/03/22(日)20:20:23 No.673341780

    石喰いまでの短期連載で終わらなくて本当によかった…

    111 20/03/22(日)20:20:27 No.673341820

    センガクから麻子たち避難させる自衛隊とかうしおを運んでくれた潜水艦コンビとかモブみたいな人たちがかっこいいね…

    112 20/03/22(日)20:20:32 No.673341871

    派手なバトルシーンもかっこ良いんだけど序盤の鏢さんの話で モブが平穏な日常を送ってる中でボコボコにされてる潮のシーンで胸を締め付けられるような気がした

    113 20/03/22(日)20:20:37 No.673341939

    モブ黒炎はむしろ弱すぎてちょっと

    114 20/03/22(日)20:20:58 No.673342133

    砕けた槍の破片がみんなの頭のヒヨウ皆殺しにしながら戻ってくるのいいよね

    115 20/03/22(日)20:21:07 No.673342204

    外マジ寒い!

    116 20/03/22(日)20:21:14 No.673342276

    >モブ黒炎はむしろ弱すぎてちょっと とらと紅蓮が別格すぎるだけで基本あんなもんなんだと思う

    117 20/03/22(日)20:21:21 No.673342343

    紅蓮はゲス顔が似合う

    118 20/03/22(日)20:21:28 No.673342404

    この大風呂敷を信じられないほど綺麗に畳みきったので これが自分の通常パワーだと思ってしまうのは仕方ない

    119 20/03/22(日)20:21:29 No.673342409

    白面は良ラスボスってのはよく聞いたけど島に二度バーストストリーム食らわすところとか本当に腐れ外道すぎて…

    120 20/03/22(日)20:21:34 No.673342437

    プロテニスプレイヤー

    121 20/03/22(日)20:21:39 No.673342477

    なんで槍の破片がとらの中に入ると槍に再生したんです?

    122 20/03/22(日)20:21:57 No.673342636

    >モブ黒炎はむしろ弱すぎてちょっと 無限に生み出せるバケモノが個体でも強くてたまるか

    123 20/03/22(日)20:21:59 No.673342651

    ヒョウさんってこれラストバトルのめちゃくちゃ重要なところ担ってるよね…?

    124 20/03/22(日)20:22:05 No.673342704

    >白面は良ラスボスってのはよく聞いたけど島に二度バーストストリーム食らわすところとか本当に腐れ外道すぎて… お母さん助けようしてた子供いいよね

    125 20/03/22(日)20:22:23 No.673342861

    最強格を一人で殺す元一般人の執念よ…

    126 20/03/22(日)20:22:30 No.673342911

    >>モブ黒炎はむしろ弱すぎてちょっと >とらと紅蓮が別格すぎるだけで基本あんなもんなんだと思う 新型はアホみたいに強かったじゃん!

    127 20/03/22(日)20:22:36 No.673342954

    >黒いとらがアホみたいに強すぎてちょっと卑怯 だから本当に何もかも全部を懸けて復讐するね… 死んでほしくない気持ちと家に帰れて良かったねって気持ちで本当ぐちゃぐちゃになる

    128 20/03/22(日)20:22:40 No.673342982

    ヒョウさんの最後は何度読んでも泣いてしまう

    129 20/03/22(日)20:22:57 No.673343097

    >>>モブ黒炎はむしろ弱すぎてちょっと >>とらと紅蓮が別格すぎるだけで基本あんなもんなんだと思う >新型はアホみたいに強かったじゃん! ああ、あの鼻のでかい奴

    130 20/03/22(日)20:23:07 No.673343168

    さっき読み終わったぞ! 黒博物館と双亡亭しか読んでなかったからこんな長いの初めてだわ とらとバーサーカー坊主とヒョウさんが最高だった

    131 20/03/22(日)20:23:16 No.673343232

    獣の槍を砕いてとらを仕留めて日本人全員絶望させたのにひっくり返される白面

    132 20/03/22(日)20:23:22 No.673343275

    うしおの目からビームを出します

    133 20/03/22(日)20:23:27 No.673343324

    真正面から勝てないとわかってるし 紅蓮ならこうするってわかってるからこその 体内に符を編み込むのと淨眼食わせる相打ち戦法いいよね

    134 20/03/22(日)20:23:28 No.673343328

    とらと真由子のイチャイチャもっと…もっとくれ…

    135 20/03/22(日)20:23:32 No.673343359

    ヒョウさんは最初はほんとにただの中国人のお兄さんだからな 復讐心だけでここまで来た

    136 20/03/22(日)20:23:38 No.673343428

    >なんで槍の破片がとらの中に入ると槍に再生したんです? 字伏作ったのは槍だし同じ組織体で出来てるんじゃないかな

    137 20/03/22(日)20:23:49 No.673343560

    白面が上目遣いなとことかありえんくらい序盤から張られてた伏線を最終盤で回収するとか どんだけ構成上手いんだよあのハゲ

    138 20/03/22(日)20:23:54 No.673343604

    su3741701.jpg

    139 20/03/22(日)20:23:56 No.673343641

    >ヒョウさんってこれラストバトルのめちゃくちゃ重要なところ担ってるよね…? あそこでヒョウさん単体で紅蓮撃破しないと終わりだからね MVPすぎる

    140 20/03/22(日)20:23:57 No.673343649

    槍砕いて破片になっても活動する兄上の執念は最強でしたね…

    141 20/03/22(日)20:23:57 No.673343657

    su3741702.jpg

    142 20/03/22(日)20:24:08 No.673343756

    やってみろよぉいい…

    143 20/03/22(日)20:24:14 No.673343809

    真由子が可愛すぎる…キリオの前で下着で寝ぼけてるところでむらむらした

    144 20/03/22(日)20:24:44 No.673344077

    ヒョウさんの奥さんは美人だし娘さんは可愛いしそれを奪われたらね… 何より骨までおいしいし

    145 20/03/22(日)20:24:49 No.673344111

    憎しみどうこうって話もあるが結局ギリョウさんとヒョウさんの憎悪と執念がMVPだからな…

    146 20/03/22(日)20:25:10 No.673344298

    〇〇…来い!って感じの武器を呼ぶシーンは数多あれども溶鉱炉から無傷の獣の槍が飛び出すシーンはマジで良い…

    147 20/03/22(日)20:25:13 No.673344332

    爆砕符 天地万物の正義をもちて 微塵とせむ

    148 20/03/22(日)20:25:20 No.673344391

    イカれた強いおっさん大好きだから凶羅が好きになったな… なんだかんだ母ちゃん大好きなところとか最後の人知れず戦って拠点を守ってくれたところとかかっこよかったよ

    149 20/03/22(日)20:25:36 No.673344526

    真面目な話と巻末おまけ漫画の話が交錯している

    150 20/03/22(日)20:25:42 No.673344571

    とらロスのあなたに最終回最終ページ

    151 20/03/22(日)20:25:45 No.673344598

    初ジュビロだったがとりあえず邪眼と黒博物館はポチった

    152 20/03/22(日)20:25:46 No.673344610

    >su3741702.jpg このクイズのオチはこれじゃなくて寧ろ寿司詰めぶら下げた酔っ払い兄ちゃんだという

    153 20/03/22(日)20:25:50 No.673344644

    >ブランコをこいだ日の完成度がやばい あったりめえだろ

    154 20/03/22(日)20:25:54 No.673344677

    >なんで槍の破片がとらの中に入ると槍に再生したんです? 初代獣だし白面の妖気の影響受けない空間だからな

    155 20/03/22(日)20:26:02 No.673344754

    最後まで浸食はしていく獣の槍まじ獣の槍

    156 20/03/22(日)20:26:13 No.673344858

    >白面が上目遣いなとことかありえんくらい序盤から張られてた伏線を最終盤で回収するとか >どんだけ構成上手いんだよあのハゲ 多分最初はそんなこと考えてなかったんじゃないかなって

    157 20/03/22(日)20:26:21 No.673344918

    >とらと真由子のイチャイチャもっと…もっとくれ… 正直メイン回ひとつあったけどぜんぜん足りない…もっとほしい…

    158 20/03/22(日)20:26:32 No.673345014

    すげえぜ憎しみの力!って部分もあるけど だからこそうしおは太陽の側にいないと駄目なんだろうきっと

    159 20/03/22(日)20:26:43 No.673345111

    あのオッサン幻で見せられた嫁と娘も殺すからな…

    160 20/03/22(日)20:26:47 No.673345151

    コラで台無しになってスレがちょっと揉める漫画は結構あるがうしとらの場合はコラも公式なので安心

    161 20/03/22(日)20:26:49 No.673345176

    とらちゃんのかわいいお耳どこ行ったの?

    162 20/03/22(日)20:27:19 No.673345449

    つーかこの頃からTATARIに対しての科学パワー凄い作風なんだな…

    163 20/03/22(日)20:27:39 No.673345622

    実際浄眼がないとヒョウさんろくに仙術が使えないし妖怪も見えないしな

    164 20/03/22(日)20:27:40 No.673345639

    ヒョウさんの外伝切ないよね それはそれとして当時中学生の俺は桃娘のヌードでシコってました

    165 20/03/22(日)20:27:56 No.673345812

    めっちゃ熱くていい少年漫画だったけどところどころで出てくるかませ丸出しのセリフ吐きながら死んでいく雑魚化け物とか人膝とかとらのダサいアーマーとか秋葉流!で笑っちゃったのは許してほしい

    166 20/03/22(日)20:27:59 No.673345831

    まともに伏線用意したのは双亡亭なので それ以前のやつはすべてあとづけ

    167 20/03/22(日)20:28:00 No.673345843

    >つーかこの頃からTATARIに対しての科学パワー凄い作風なんだな… 人は超常現象なんかには負けないからな

    168 20/03/22(日)20:28:09 No.673345919

    以前つかめなかったので二回目は溶鉱炉に体全部投げ出す中学生いいよね…

    169 20/03/22(日)20:28:17 No.673346003

    >コラで台無しになってスレがちょっと揉める漫画は結構あるがうしとらの場合はコラも公式なので安心 正直公式より面白いコラ作るの無理だと思うぐらいノッてるよね

    170 20/03/22(日)20:28:18 No.673346009

    >あのオッサン幻で見せられた嫁と娘も殺すからな… 死んだことを完全に受け入れてて復讐に全部捧げてるからこそだよね…

    171 20/03/22(日)20:28:23 No.673346056

    >白面が上目遣いなとことかありえんくらい序盤から張られてた伏線を最終盤で回収するとか >どんだけ構成上手いんだよあのハゲ どんどん風呂敷を広すぎて畳むのに泣きながら苦労してるだけだぞ

    172 20/03/22(日)20:28:29 No.673346124

    >>ブランコをこいだ日の完成度がやばい >あったりめえだろ 潮の言葉のどれが嘘だったかは未だに議論される

    173 20/03/22(日)20:28:34 No.673346179

    このキスフライって奴が好きでよ…

    174 20/03/22(日)20:28:39 No.673346244

    目玉奪う妖怪の話がやるせなさすぎてすごい 許されない化け物なの理解した上でうしおに殺されるの酷すぎる

    175 20/03/22(日)20:28:48 No.673346344

    >まともに伏線用意したのは双亡亭なので >それ以前のやつはすべてあとづけ そんな事やってるから最終章に入って畳みきれない!ってなるんだよ!

    176 20/03/22(日)20:28:48 No.673346348

    >人は超常現象なんかには負けないからな 脳内にカメラ設置できる人は帰ってください

    177 20/03/22(日)20:29:01 No.673346461

    >まともに伏線用意したのは双亡亭なので >それ以前のやつはすべてあとづけ うしおととらというタイトルが別に鬼門の丑寅と何の関係もなくただの偶然だと知ったときはこの人持ってるなと思った

    178 20/03/22(日)20:29:03 No.673346488

    ルシールも大好きだけどお役目様もいいよね 我は二代お役目日崎御角ぞ。のとこ最高にかっこいい

    179 20/03/22(日)20:29:16 No.673346629

    最終決戦性癖オナニーコラはひどかった

    180 20/03/22(日)20:29:17 No.673346638

    げええ~獣の槍ィィ~~!!

    181 20/03/22(日)20:29:36 No.673346808

    >以前つかめなかったので二回目は溶鉱炉に体全部投げ出す中学生いいよね… 正直あの辺はこいつやべえんじゃねえの…くらいまで思っちゃったのでその後年相応にぶっ壊れてよかったよくない

    182 20/03/22(日)20:29:42 No.673346865

    なっ…長飛丸ゥゥ~~!!

    183 20/03/22(日)20:29:43 No.673346868

    残念乳首で有名なへのわだけど囁く者の家のメイドさんの方でちゃんとシコれるので安心して欲しい

    184 20/03/22(日)20:29:56 No.673346982

    Dランクのキャラクターのふろしきからたたみ始めやがった!

    185 20/03/22(日)20:30:01 No.673347023

    ヒョウさんの本当の名前ジュビロは考えてたのか気になる

    186 20/03/22(日)20:30:04 No.673347044

    ハマー機関かっこよすぎる… 小夜さん健気すぎる…

    187 20/03/22(日)20:30:08 No.673347080

    潮が獣の槍使える理由いいよね

    188 20/03/22(日)20:30:13 No.673347119

    こうしてみるとやっぱ全部アニメでみたかったなってなってしまうよ…

    189 20/03/22(日)20:30:34 No.673347303

    >こうしてみるとやっぱ全部アニメでみたかったなってなってしまうよ… お前たちの旅には無駄が無かった

    190 20/03/22(日)20:30:39 No.673347349

    私とトラ

    191 20/03/22(日)20:30:43 No.673347393

    >以前つかめなかったので二回目は溶鉱炉に体全部投げ出す中学生いいよね… いくら獣の槍の治癒効果でも全身火傷で生きてるのが不思議なぐらいなんですけどぉ! てかあの溶鉱炉から最終決戦までろくに休めてないのが過酷すぎる…

    192 20/03/22(日)20:30:53 No.673347481

    >潮が獣の槍使える理由いいよね 槍になんか文字が書いてあるって結構最初の方からある伏線なんだよな…

    193 20/03/22(日)20:30:55 No.673347498

    陽の力が…陽の力が少ないっ

    194 20/03/22(日)20:31:04 No.673347562

    衾が最終決戦に助っ人に来るってデマ流したやつ許さんからな

    195 20/03/22(日)20:31:05 No.673347575

    アニメは妖怪側のパートがことごとく削られてたのが残念だったね

    196 20/03/22(日)20:31:16 No.673347694

    オタマジャクシ

    197 20/03/22(日)20:31:26 No.673347815

    黒髪カラテ幼馴染みがうしおの嫁すぎて微笑ましかった というかうしおがキレたり立ち直るシーンのだいたいがあの子きっかけってどんだけ大事にされてんだと思った

    198 20/03/22(日)20:31:41 No.673347917

    >つーかこの頃からTATARIに対しての科学パワー凄い作風なんだな… 信念持って脅威に立ち向かう人は誰だって強くてかっこいいに決まってんだろ!みたいなジュビロ節を感じる その時はボクシングでお相手するよ。いいよね

    199 20/03/22(日)20:31:53 No.673348020

    敗北者大集合カムイコタンはひどかったね

    200 20/03/22(日)20:31:54 No.673348026

    溶鉱炉に飛び込んで下半身がグズグズになるのがきつい…

    201 20/03/22(日)20:31:58 No.673348072

    >衾が最終決戦に助っ人に来るってデマ流したやつ許さんからな あいつのどこに助っ人になる要素あると思ったのか聞きたい

    202 20/03/22(日)20:32:16 No.673348226

    ヒヨウのデザインすげえと思う

    203 20/03/22(日)20:32:47 No.673348494

    衾は最終決戦でどちらかといえば白面の尻尾になってるほうだろう

    204 20/03/22(日)20:33:01 No.673348625

    とらが可愛すぎて最終決戦入ってからあっこれ…まさか…ああやっぱり…って辛くなった

    205 20/03/22(日)20:33:07 No.673348700

    >その時はボクシングでお相手するよ。いいよね ヒョウさんもだけど約束守れなかったんだよな…

    206 20/03/22(日)20:33:21 No.673348849

    >こうしてみるとやっぱ全部アニメでみたかったなってなってしまうよ… 叩く気持ちも分かるけど作り手側の愛情はめちゃくちゃあったアニメだと思う 獣の槍誕生の回はボロボロに泣いたぞ

    207 20/03/22(日)20:33:32 No.673348950

    お外道さんやメイド妖怪は最終決戦に来てたし…アニメで

    208 20/03/22(日)20:33:34 No.673348971

    櫛使うベリショの強気娘がぽんこつ可愛い

    209 20/03/22(日)20:33:38 No.673349011

    キリオでおねショタなど!

    210 20/03/22(日)20:33:39 No.673349014

    甘言にまんまと騙されて獣の槍封印して量産型エレザールの鎌持ちながらうしお殿ぉ私もあなたと一緒に戦いたかった…言いながら体が崩れたい人生だった

    211 20/03/22(日)20:33:41 No.673349030

    敵の事はけちょんけちょんに煽るくせに煽られてキレてる雷信とかがりを一発で冷ます老獪さにはまいるね

    212 20/03/22(日)20:33:52 No.673349097

    ハマーの博士とか狂羅とか誰にも知られることなく戦って死んでいくのが なんか上手く言えないけど男の子だよなぁ

    213 20/03/22(日)20:34:22 No.673349364

    >溶鉱炉に飛び込んで下半身がグズグズになるのがきつい… 俺を忘れてもいいから笑顔で生きてくれみたいなこと言ううしおがつらい

    214 20/03/22(日)20:34:42 No.673349545

    >櫛使うベリショの強気娘がぽんこつ可愛い お色気担当!

    215 20/03/22(日)20:34:59 No.673349687

    油断してるとお外堂さんの娘とかすごいぶっささる娘をお出しされる

    216 20/03/22(日)20:35:33 No.673350066

    ざしきわらし様にお色気期待してるやつはじめてみた

    217 20/03/22(日)20:35:37 No.673350097

    何からなにまでクソウザくて犯すぞこのと思ってたショタが老犬と一緒に猿たちと戦う回で応援したくなって俺はチョロい というか猿強すぎるだろ…

    218 20/03/22(日)20:35:43 No.673350156

    小夜さん凄まじい美少女だよね

    219 20/03/22(日)20:35:53 No.673350247

    >敵の事はけちょんけちょんに煽るくせに煽られてキレてる雷信とかがりを一発で冷ます老獪さにはまいるね とらって結構絡め手というか知識豊富だよね 外道様の術知ってたり伊達に長く生きてない

    220 20/03/22(日)20:36:09 No.673350423

    >というか猿強すぎるだろ… 神に近いからね

    221 20/03/22(日)20:36:21 No.673350503

    おまもり様すげぇエロかった…無表情和服ロリいい…

    222 20/03/22(日)20:36:23 No.673350528

    >潮の言葉のどれが嘘だったかは未だに議論される さとりに言った時の潮の眼は嘘ついてない眼だと思う

    223 20/03/22(日)20:36:36 No.673350629

    >あのオッサン幻で見せられた嫁と娘も殺すからな… 話のタイトルが業鬼なのに敵は鬼っぽくないなーって思ってた所に「私は鬼さ…」っていうのがすげえ

    224 20/03/22(日)20:36:55 No.673350784

    潮以外の少年主人公がうーんとなってしまうのは何故だろう

    225 20/03/22(日)20:37:05 No.673350906

    呪禁歌や吸血鬼の詩を諳んじている「」は多い

    226 20/03/22(日)20:37:17 No.673351037

    あの猿つよすぎるよね…

    227 20/03/22(日)20:37:26 No.673351112

    一貫した話かと思ったらちょいちょい独立したサブエピソードあるのね ヒョウさんととらで吸血鬼と戦う回がめっちゃダークでかっこいい

    228 20/03/22(日)20:37:37 No.673351218

    su3741751.jpg これまとめ切ったなら天狗になっても仕方ねえなってくらいにはすごい

    229 20/03/22(日)20:37:54 No.673351398

    話題に出て無いけど紫暮さんもすごくいいキャラだと思う 普段のダメ親父が実は超切れ者ってキュンキュン来るわ

    230 20/03/22(日)20:38:06 No.673351513

    スレ画のシーンのセリフだけ知ってたけど本当にマジでめちゃくちゃいいシーンじゃねえか…

    231 20/03/22(日)20:38:08 No.673351532

    科学だって人間の努力なんだから簡単に負けてたまるかという熱い活躍

    232 20/03/22(日)20:38:14 No.673351570

    いやこんなの描いたら天狗になっていいよ…

    233 20/03/22(日)20:38:15 No.673351585

    白面って最初物凄い大口の化け物って思ったよね…

    234 20/03/22(日)20:38:16 No.673351592

    >話題に出て無いけど紫暮さんもすごくいいキャラだと思う >普段のダメ親父が実は超切れ者ってキュンキュン来るわ 馴れ初めいいよね

    235 20/03/22(日)20:38:27 No.673351671

    潮に好意を持つ女の子は結構いるけど潮は一人だけ真摯に愛するんだろうなーという信頼感はある

    236 20/03/22(日)20:38:46 No.673351832

    >話題に出て無いけど紫暮さんもすごくいいキャラだと思う >普段のダメ親父が実は超切れ者ってキュンキュン来るわ 針のお化け退治してうしおととらに正体明かすところでこの親父……!!ってなった

    237 20/03/22(日)20:38:46 No.673351840

    おまもり様のイメージが双亡亭のしのちゃんに浸食されてたわ

    238 20/03/22(日)20:39:04 No.673352006

    衾が最終決戦に集結するデマはなまじあの衾回のライオンヘアーの娘がうしおの髪梳かす役目担ってて そのへんに説得力あったから仕方な… いやそれでも無理あるよ!

    239 20/03/22(日)20:39:23 No.673352184

    とらが真由子抱っこしながら愚か者が!!で〆る回良い…ここだけでもアニメ観ようかな

    240 20/03/22(日)20:39:26 No.673352217

    序盤だけど 飛行機で潮が「次は俺の番さ」するシーンがめっちゃ好き

    241 20/03/22(日)20:39:27 No.673352218

    猿が強いっていうよりキリヲ君もまだ未熟+精神的に立ち直ってないってのもあるわな 登場してた時も鎌のデモンストレーションもあって妖怪側がナメプだったし

    242 20/03/22(日)20:39:34 No.673352289

    …人間か?

    243 20/03/22(日)20:39:51 No.673352416

    愚か者がレーシング

    244 20/03/22(日)20:40:09 No.673352577

    ヒョウさんとBASARAのアゲハが俺のなかでの大好きなサブキャラ二巨塔

    245 20/03/22(日)20:40:13 No.673352617

    お前はそこで乾いていけ

    246 20/03/22(日)20:40:36 No.673352876

    壊すべしの雷撃博士がすごく好きだから 第一印象クソ悪いところからラストバトルで仕事しきって死んでいく博士たちが刺さった キルリアン値って雷撃博士も言ってたから同じ組織とかなのかね?

    247 20/03/22(日)20:40:36 No.673352879

    >一貫した話かと思ったらちょいちょい独立したサブエピソードあるのね >ヒョウさんととらで吸血鬼と戦う回がめっちゃダークでかっこいい 双亡亭の表紙ポエムもだがジュビロの詩才すごいよね

    248 20/03/22(日)20:40:52 No.673352983

    さとりの回の公園のシーン見ると潮にとってのヒロインは麻子じゃないとダメだってなる

    249 20/03/22(日)20:41:07 No.673353117

    おじさまもしかしておばさまに頭が上がらなかったのでは…

    250 20/03/22(日)20:41:18 No.673353234

    >話題に出て無いけど紫暮さんもすごくいいキャラだと思う >普段のダメ親父が実は超切れ者ってキュンキュン来るわ イケオジいいよね…

    251 20/03/22(日)20:41:32 No.673353363

    その時はボクシングでお相手しよう

    252 20/03/22(日)20:41:33 No.673353373

    とらとうしおがいいコンビすぎてラストがマジで切ない…

    253 20/03/22(日)20:41:37 No.673353413

    ジュビロの描くジジイババアはみんなかっこいいし死に様も魂込められてるよね…

    254 20/03/22(日)20:41:52 No.673353553

    須磨子さん… お茶を…

    255 20/03/22(日)20:41:59 No.673353613

    >とらとうしおがいいコンビすぎてラストがマジで切ない… いっくぞー!!とらーー!!!

    256 20/03/22(日)20:42:13 No.673353743

    潮ってとらのこと大好きだよね…

    257 20/03/22(日)20:42:15 No.673353764

    エレザールの鎌いいよね そりゃ僧達も白面倒すために修行してるんだもんね

    258 20/03/22(日)20:42:21 No.673353810

    仲良うせなあかんよ

    259 20/03/22(日)20:42:23 No.673353827

    親父はフケすぎだよね まぁ最初ジジイに描きすぎたのかもしれんけど

    260 20/03/22(日)20:42:27 No.673353857

    離れてた時間が長すぎて 潮くらいの子供がいる夫婦としては初々しすぎる蒼月夫妻いいよね…

    261 20/03/22(日)20:42:29 No.673353878

    約束の夜へ

    262 20/03/22(日)20:42:49 No.673354023

    >壊すべしの雷撃博士がすごく好きだから >第一印象クソ悪いところからラストバトルで仕事しきって死んでいく博士たちが刺さった >キルリアン値って雷撃博士も言ってたから同じ組織とかなのかね? からくりでとらの玩具とか出してたしスターシステムが好きなんじゃないかな

    263 20/03/22(日)20:42:58 No.673354095

    >>とらとうしおがいいコンビすぎてラストがマジで切ない… >いっくぞー!!とらーー!!! うるっせえんだよ!うしおーーっ!!!

    264 20/03/22(日)20:43:12 No.673354229

    >親父はフケすぎだよね >まぁ最初ジジイに描きすぎたのかもしれんけど 御髪が白くなってって言われたしな

    265 20/03/22(日)20:43:21 No.673354310

    まぁでもとらも数千年にも及ぶ旅を終えて満足して消えていったからなぁ… もう休ませてあげてもいいと思う

    266 20/03/22(日)20:43:25 No.673354337

    >潮ってとらのこと大好きだよね… とらだって潮のこと大好きだよ

    267 20/03/22(日)20:43:28 No.673354373

    >エレザールの鎌いいよね >そりゃ僧達も白面倒すために修行してるんだもんね みんな本気だからこそのってしまうのいいよね…いやよくないんだが

    268 20/03/22(日)20:43:31 No.673354391

    俺の中ではとらはあの後帰ってきてうしおをどついたり真由子とイチャイチャしてることになってるんだ

    269 20/03/22(日)20:43:34 No.673354415

    親父は和装もいいけど機関車に乗ってる時のラフな格好もカッコイイんだ

    270 20/03/22(日)20:43:34 No.673354417

    >離れてた時間が長すぎて >潮くらいの子供がいる夫婦としては初々しすぎる蒼月夫妻いいよね… 奥さんは歳取ってないから親父のやる気があればこれから潮に弟妹が生まれる可能性があるんだよな…

    271 20/03/22(日)20:43:49 No.673354504

    ちょうど昨日原画展で買った複製原画が届いたよ いい…これ本当にいい…

    272 20/03/22(日)20:43:55 No.673354564

    最有力候補の杜綱 天才の秋葉流 デザインベビー引狭霧雄 へのわがこの先生きのこるには

    273 20/03/22(日)20:43:59 No.673354597

    >>潮ってとらのこと大好きだよね… >とらだって潮のこと大好きだよ 俺を食うんだろ?とらぁ!!

    274 20/03/22(日)20:44:15 No.673354734

    久々にへのわの乳輪でも見に行くか…

    275 20/03/22(日)20:44:19 No.673354758

    >へのわがこの先生きのこるには えっち!

    276 20/03/22(日)20:44:30 No.673354814

    須磨子さんは話が進むについて可愛らしい顔になっていく 最初に潮が近くに来た時はまさに潮の母!って感じの顔だった

    277 20/03/22(日)20:44:33 No.673354837

    ほとんど序盤から潮食う気なくなってるとらいいよね

    278 20/03/22(日)20:44:37 No.673354870

    >>親父はフケすぎだよね >>まぁ最初ジジイに描きすぎたのかもしれんけど >御髪が白くなってって言われたしな 絶対に妖怪を結界に近づけさせん!ってめっちゃ苦労してきたからな

    279 20/03/22(日)20:44:41 No.673354905

    こういうジャンルだとただの当て馬にされがちな人たちにしっかり活躍の場があるのがジュビロの素敵なところ まぁ最終決戦の仲町サーカスはちょっとやりすぎ感あるとはいえ

    280 20/03/22(日)20:44:50 No.673354966

    >俺を食うんだろ?とらぁ!! もう喰ったさ…

    281 20/03/22(日)20:45:06 No.673355079

    モブというか脇役だけど潜水艦のおっさんと眼鏡がマジでかっこよかった あと鉄道のところで出てきた先生とか協力申し出たおばさんとかかまいたち助ける工事現場のおっちゃんとかモブみたいなキャラがいい人でグッと来る

    282 20/03/22(日)20:45:09 No.673355102

    潮の妹かぁ 太い眉毛で曲がったことが嫌いな元気のいい娘なんだろうなぁ

    283 20/03/22(日)20:45:28 No.673355221

    >最初に潮が近くに来た時はまさに潮の母!って感じの顔だった 男泣きすぎる…アニメだとどうだったんだろう

    284 20/03/22(日)20:45:51 No.673355356

    倒されたとらのところへ真由子が来る回でやられましたよ私は

    285 20/03/22(日)20:45:55 No.673355387

    集結シーンはまじいいシーンなのにどうして限界ニー展覧会にしてしまったんだ

    286 20/03/22(日)20:45:56 No.673355390

    >潮の妹かぁ >太い眉毛で曲がったことが嫌いな元気のいい娘なんだろうなぁ 麻子とめっちゃ意気投合しそう

    287 20/03/22(日)20:45:56 No.673355393

    わりといいキャラだった大学生のにいちゃんたち

    288 20/03/22(日)20:46:01 No.673355432

    今無料で見れるんだっけ

    289 20/03/22(日)20:46:14 No.673355518

    でも鎌があるにしろ槍を壊そうとなるのは意味わかんないよね 戦力は多いほうがいいし

    290 20/03/22(日)20:46:18 No.673355538

    >>最初に潮が近くに来た時はまさに潮の母!って感じの顔だった >男泣きすぎる…アニメだとどうだったんだろう あのまんまだった…

    291 20/03/22(日)20:47:17 No.673355905

    >潮の妹かぁ >太い眉毛で曲がったことが嫌いな元気のいい娘なんだろうなぁ 上目遣いの似合う白い肌に黒い髪の女の子かもしれない

    292 20/03/22(日)20:47:24 No.673355972

    博士たち仲間も見捨てて実験するような奴らだったのにボクシングの約束と口笛吹きながら散っていくところで泣いた

    293 20/03/22(日)20:47:27 No.673355988

    >潮の妹かぁ >太い眉毛で曲がったことが嫌いな元気のいい娘なんだろうなぁ あまり息子を可愛がれなかった反動で娘を溺愛してそうなクソ親父…

    294 20/03/22(日)20:47:29 No.673356004

    早いトコ終わらせて 家に帰ろうや

    295 20/03/22(日)20:47:29 No.673356008

    >でも鎌があるにしろ槍を壊そうとなるのは意味わかんないよね >戦力は多いほうがいいし 槍があると上層部が鎌の量産認めてくれないし…

    296 20/03/22(日)20:48:04 No.673356243

    >倒されたとらのところへ真由子が来る回でやられましたよ私は もどらないのわかってるけど梳るのいいよね…

    297 20/03/22(日)20:48:37 No.673356457

    あの時みたいに… あの時みたいに…

    298 20/03/22(日)20:48:40 No.673356487

    ウンディーネのコンビいいよな… あとただの総集編要員+お邪魔虫かと思ってた記者が逆転の報道かますところが一番燃えたよ

    299 20/03/22(日)20:49:44 No.673356939

    >ウンディーネのコンビいいよな… >あとただの総集編要員+お邪魔虫かと思ってた記者が逆転の報道かますところが一番燃えたよ くそう…なんだか泣けてきやがった…

    300 20/03/22(日)20:49:50 No.673356969

    >ウンディーネのコンビいいよな… >あとただの総集編要員+お邪魔虫かと思ってた記者が逆転の報道かますところが一番燃えたよ まじで最終決戦に向けて無駄なところがないんだよな… よくこんな構成出来たわ

    301 20/03/22(日)20:49:56 No.673357015

    産経新聞が連載中にすげえすげえ言ってた記憶がある

    302 20/03/22(日)20:49:57 No.673357019

    30巻以上一緒に戦って戦って名コンビなところ見せてから最終巻で「お前とわしなら…どんな敵だってやっつけられる…」ってとらに言わせるのずるいよ…

    303 20/03/22(日)20:49:59 No.673357032

    >なんだかんだでアニメの最終決戦は良かった >てか白面のCV考えた人天才だと思った EDの理解度が高過ぎる…

    304 20/03/22(日)20:50:13 No.673357132

    冥界の門から勇雪丸が出てきて なんか艦砲射撃みたいなのかましていくの ちょっとしたコマだけどなんか好き

    305 20/03/22(日)20:50:23 No.673357206

    ひっそりと死んでる凶羅… この後のヴィルマアシハナもそうだったけど過去悪いことしてた奴は絶対に殺さないと気が済まないのかいジュビロは

    306 20/03/22(日)20:51:09 No.673357516

    俺が人と人外のバディ物大好きすぎる要因は確実にこれ 多分世界に同じようなやつめっちゃ居る

    307 20/03/22(日)20:51:23 No.673357613

    設楽サン好き

    308 20/03/22(日)20:51:24 No.673357628

    >ひっそりと死んでる凶羅… >この後のヴィルマアシハナもそうだったけど過去悪いことしてた奴は絶対に殺さないと気が済まないのかいジュビロは 根本に死でドカンと輝かせる感情ありそうだし…

    309 20/03/22(日)20:51:24 No.673357634

    >わりといいキャラだった大学生のにいちゃんたち 壊すべし先に読んでたからなんか見覚えあるな…と思ってたらノリがタコハっぽいなって 時系列的にはこっちのが先なんだけど

    310 20/03/22(日)20:52:01 No.673357881

    主人公がいいヤツで色んなとこで人助けしてたからこそ ラストに活きていくみたいな展開はやっぱり最高だよ

    311 20/03/22(日)20:52:06 No.673357911

    戻らないね…それでも…ねぇ…が辛すぎるわ…

    312 20/03/22(日)20:52:19 No.673358004

    辛いときに思い出す台詞が多い

    313 20/03/22(日)20:52:33 No.673358096

    泥なんてなんだい

    314 20/03/22(日)20:52:47 No.673358184

    >冥界の門から勇雪丸が出てきて >なんか艦砲射撃みたいなのかましていくの >ちょっとしたコマだけどなんか好き わかる…あそこめっちゃ好き…

    315 20/03/22(日)20:52:48 No.673358191

    なぁ…子供は…いいだろう…?