20/03/22(日)17:44:43 K―1、自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/22(日)17:44:43 No.673284394
K―1、自粛要請も開催 埼玉県知事「残念」 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、埼玉県と国が開催自粛を求めていた大規模格闘技イベント「K―1 WORLD GP」が22日、さいたま市で予定通り行われた。大野元裕知事は同日、会場前で報道陣の取材に応じ「要請に強制力はなく、あくまでお願いだったが、聞き入れていただけなかったのは残念」と話した。
1 20/03/22(日)17:48:08 No.673285282
んむー、背に腹は代えられぬ という場合は仕方無いのか K-1潰れてしまっても困るもんね
2 20/03/22(日)17:51:24 No.673286111
残念じゃねえよ そんなにやめて欲しいなら強制しろや
3 20/03/22(日)17:52:12 No.673286294
むしろ感染者出したら二度と開催できなくない?大丈夫?
4 20/03/22(日)17:52:46 No.673286438
突然キレだす「」
5 20/03/22(日)17:52:55 No.673286471
埼玉県民にはそこら辺のウイルスでも感染させとけ!
6 20/03/22(日)17:53:07 No.673286529
この知事は上田清司と結託して無駄な選挙やって20億円使った張本人 こんなやつの無責任な自粛要請誰が聞くか
7 20/03/22(日)17:53:10 No.673286539
>むしろ感染者出したら二度と開催できなくない?大丈夫? 危ないよな
8 20/03/22(日)17:53:52 No.673286732
強制力のある法が整備されてないのが悪い そりゃ「お願い」じゃ言う事聞かないのもいるだろ
9 20/03/22(日)17:54:46 No.673286969
まあ立場上ポーズとして俺は反対なんだけどってやっとく必要があるのは分かるよ
10 20/03/22(日)17:54:53 No.673287001
そろそろコロナも落ち着いたかなって気分になってるよねみんな
11 20/03/22(日)17:56:45 No.673287485
やらないと潰れるしやって感染しても潰れるとしたらどうするか…やる!
12 20/03/22(日)17:57:19 No.673287630
さてどうなるか
13 20/03/22(日)17:57:24 No.673287653
損失分を県が何とかしてくださるなら従ってくれたのになんてひどい自治体なんだ…!
14 20/03/22(日)17:57:51 No.673287770
アマプラで見たけど面白かった
15 20/03/22(日)17:58:02 No.673287820
>やらないと潰れるしやって感染しても潰れるとしたらどうするか…やる! 格闘技イベントはいつもギリギリな印象
16 20/03/22(日)17:59:40 No.673288272
開催費用分の損失補填してくれるならしゃーないかってなるかもだけど そういうった事もせずに自粛してくれって通達だけなら金の方が惜しくなるよね
17 20/03/22(日)17:59:42 No.673288275
きちんと命令しないとね… 責任取りたくないならほら来たって騒ぐしかない
18 20/03/22(日)17:59:51 No.673288314
>そろそろコロナも落ち着いたかなって気分になってるよねみんな ぶっちゃけこれから感染増えると思う
19 20/03/22(日)18:00:32 No.673288523
サイタマラリヤが蔓延している県じゃコロナ自粛あんまり関係ないしな…
20 20/03/22(日)18:00:35 No.673288536
自粛も限界だろう
21 20/03/22(日)18:01:11 No.673288699
>>そろそろコロナも落ち着いたかなって気分になってるよねみんな >ぶっちゃけこれから感染増えると思う 何で皆まだ序盤なのにピーク過ぎた感出してるんだろ…
22 20/03/22(日)18:01:42 ID:kYL1lWDU kYL1lWDU No.673288846
ダンダンダン ダダンダン
23 20/03/22(日)18:01:49 No.673288879
>自粛も限界だろう むしろはっきり禁止しないとダメだな 自粛とか甘ったるい
24 20/03/22(日)18:01:51 No.673288888
言い出しっぺは西村 22日のイベントを21日に中止しろってできるわけねえじゃん
25 20/03/22(日)18:02:06 No.673288954
落ち着いたって言えるのは感染者の数が回復した人の数より減ってからかなあ
26 20/03/22(日)18:02:26 No.673289062
テレビでやってたけどフランスとかじゃ補填するってやってからの外出んなよ!だからちゃんと従ってる
27 20/03/22(日)18:02:39 No.673289138
その展開も含めて「プロレス」なんだろ?魅せるじゃねえか
28 20/03/22(日)18:02:42 No.673289156
>何で皆まだ序盤なのにピーク過ぎた感出してるんだろ… 自粛飽きたー!
29 20/03/22(日)18:03:08 No.673289294
飲食店まで閉鎖する諸外国と比べると ウイルスには強いので 是非オリンピックも来て欲しい
30 20/03/22(日)18:03:12 No.673289306
だって退屈だし…
31 <a href="mailto:なー">20/03/22(日)18:03:18</a> ID:kYL1lWDU kYL1lWDU [なー] No.673289333
なー
32 20/03/22(日)18:03:24 No.673289362
落ちついたってのは新規の感染者が海外からくる人間以外でいなくなったらかな…
33 20/03/22(日)18:03:45 No.673289446
キャンセルしたらマジでK1潰れるかもしれん
34 20/03/22(日)18:04:12 No.673289567
K-1はヤクザが運営してるもんな
35 20/03/22(日)18:04:16 No.673289585
イベント業ってなんで自転車操業ばっかしてんの 日頃は儲からない訳でもないでしょうに
36 20/03/22(日)18:04:26 No.673289615
自粛してていいんだけど娯楽はほしい
37 20/03/22(日)18:04:28 No.673289624
>俺だけは危機感を持っている!世間は甘すぎ!ダメダメェ!!!1111 >ってずーーーっと主張してる「」ってかわいいね >中学生みたい(笑) わざわざこんな底辺に来て「俺はそんなやつらと違って大丈夫」て主張せずにいられない大人の人って‥
38 20/03/22(日)18:05:15 No.673289818
感染者出して潰れるのも イベント自粛して潰れるのも一緒よ
39 20/03/22(日)18:05:17 No.673289827
>俺だけは危機感を持っている!世間は甘すぎ!ダメダメェ!!!1111 >ってずーーーっと主張してる「」ってかわいいね >中学生みたい(笑) つーか経路不明の感染者出ててこれから感染爆発の可能性があると言われて危機感ないほうがヤバくね?
40 20/03/22(日)18:05:35 No.673289916
中止→死ぬ やる→ボコボコに叩かれるけど今は死なない
41 20/03/22(日)18:05:58 No.673290024
中止したら潰れる やって感染者出ても潰れるけど出なければラッキー
42 20/03/22(日)18:06:17 No.673290112
埼玉県民は草でも食えばコロナは治るから大丈夫なんだよ 他県から来たやつはしらん
43 20/03/22(日)18:06:22 No.673290141
>俺だけは危機感を持っている!世間は甘すぎ!ダメダメェ!!!1111 >ってずーーーっと主張してる「」ってかわいいね >中学生みたい(笑) どこから来たんだ
44 20/03/22(日)18:06:23 No.673290144
>つーか経路不明の感染者出ててこれから感染爆発の可能性があると言われて危機感ないほうがヤバくね? 経路不明の感染者云々は一か月前の話じゃないか
45 20/03/22(日)18:06:39 No.673290231
これでK1が原因で大量に感染しました!ってなったら本格的にアカンよね…
46 20/03/22(日)18:06:47 No.673290266
感染しなきゃ逆になにが自粛じゃいと開き直られる
47 20/03/22(日)18:06:54 No.673290301
>俺だけは危機感を持っている!世間は甘すぎ!ダメダメェ!!!1111 >ってずーーーっと主張してる「」ってかわいいね >中学生みたい(笑) 巣に帰れ
48 20/03/22(日)18:07:20 No.673290413
責任取らず補償もしないけどお願いして聞かなければ文句は言いますとか生活かかってる側からすればふざけんな案件では?
49 20/03/22(日)18:07:24 No.673290427
>むしろ感染者出したら二度と開催できなくない?大丈夫? 運営がヤクザだから平気
50 20/03/22(日)18:07:30 No.673290459
>言い出しっぺは西村 >22日のイベントを21日に中止しろってできるわけねえじゃん そりゃひでえな…
51 20/03/22(日)18:07:31 No.673290464
>俺だけは危機感を持っている!世間は甘すぎ!ダメダメェ!!!1111 >ってずーーーっと主張してる「」ってかわいいね >中学生みたい(笑) そんだけイキリワード使える君は小学生かな?
52 20/03/22(日)18:07:38 No.673290488
昨日の東京の新感染者は7名のうち6名が経路不明です…
53 20/03/22(日)18:07:47 No.673290526
>ぶっちゃけこれから感染増えると思う やっぱそうなのかな
54 20/03/22(日)18:08:08 No.673290613
まあこれで感染拡大するかどうかバクチみたいなもんだからなあ
55 20/03/22(日)18:08:13 No.673290641
さいたマラリアより怖いのか?
56 20/03/22(日)18:08:18 No.673290659
>責任取らず補償もしないけどお願いして聞かなければ文句は言いますとか生活かかってる側からすればふざけんな案件では? ヤクザのシノギに関してはその言い分は通らないと思う
57 20/03/22(日)18:08:20 No.673290668
>>何で皆まだ序盤なのにピーク過ぎた感出してるんだろ… >自粛飽きたー! 自粛期間が長すぎる上にその間に画期的な対策が始まったわけでもなく…
58 20/03/22(日)18:08:21 No.673290675
>新感染者 響きだけ聞くと新幹線ヒューマンみたいでかっこいい
59 20/03/22(日)18:08:42 No.673290769
SSAは県の持ち物だし止めようと思えば止められたんじゃないの
60 20/03/22(日)18:09:03 No.673290874
お金絡んでるのにお願いではどうもなんねえですよ
61 20/03/22(日)18:09:12 No.673290911
まあもしかしたらここには感染して死んだやつの近親者もいるのかもしれない
62 20/03/22(日)18:09:25 No.673290960
>経路不明の感染者云々は一か月前の話じゃないか 東京で出たばかりだぞしっかりしろ
63 20/03/22(日)18:09:35 No.673291002
貴様!生まれは何処だ!
64 20/03/22(日)18:09:42 No.673291034
経路不明なのは患者数が少なすぎて分からないだけだから気にするな
65 20/03/22(日)18:09:44 No.673291043
危機感で飯は食えんのだ
66 20/03/22(日)18:09:53 No.673291088
>お金絡んでるのにお願いではどうもなんねえですよ 金は命より重いからな
67 20/03/22(日)18:09:56 No.673291110
4月になったら新学期も始めなきゃならんし野球も4月には再開予定だしなぁ 感染抑えるのは大事だけどもう完全封鎖もできっこないわけだしぶっちゃけいつまでも自粛自粛でやってたら健康面よりも経済の方で死人が出る
68 20/03/22(日)18:09:59 No.673291129
まあこのテの興行はなあ…止めたら誰か沈められるかもしれんしなあ…
69 20/03/22(日)18:10:05 No.673291146
間違いなくこの三連休で遊びに行った家庭とかから感染増えるでしょ
70 20/03/22(日)18:10:06 No.673291147
>SSAは県の持ち物だし止めようと思えば止められたんじゃないの 止めたら補償しなきゃならないので自主的にやめるようお願いだけする 強行された 文句言いにSSAまで行った
71 20/03/22(日)18:10:06 No.673291149
感染者は増え続けてるって現状を理解できないと収束していってるように見えるのかねえ
72 20/03/22(日)18:10:21 No.673291212
強制したら責任とらないといけないからお願いだけしてる国や自治体がおかしい 損害を相手に押しつけてるだけなんだ
73 20/03/22(日)18:10:30 No.673291252
>さいたマラリアより怖いのか? さいたマラリアは埼玉県民なら祈祷師で治るみたいだし
74 20/03/22(日)18:10:37 No.673291281
>経路不明なのは患者数が少なすぎて分からないだけだから気にするな それは流石にバカみたいなことを言い過ぎだろ…
75 20/03/22(日)18:10:37 No.673291287
開催したらそんな不味いなら自粛要請なんて甘いこと言ってる上が悪いってことだし
76 20/03/22(日)18:10:49 No.673291328
政府が金出さねえのが悪いし 自粛自粛で大人しく潰れろってか
77 20/03/22(日)18:10:54 No.673291350
空気読んでよ~補償はしないけどって最悪の匂わせムーヴ
78 20/03/22(日)18:11:11 No.673291429
政府もコロナによる企業の赤字をちゃっと補填してやろうって方針になってきたから もう自粛要請でそれぞれ自腹で損してもらおうって段階ではなくなってきてんだよな…
79 20/03/22(日)18:11:11 No.673291430
補填してくれるなら中止するんじゃない
80 20/03/22(日)18:11:14 No.673291444
>金は命より重いからな 大金は生活に関わるんで命の問題です…
81 20/03/22(日)18:11:16 No.673291458
これもしかして四月になったらめっちゃ感染者増えるのでは?
82 20/03/22(日)18:11:19 No.673291470
不謹慎なこと言えば死ぬのは老人がメインだから経済錆び付かせて老人以外が死ぬより100倍いい
83 20/03/22(日)18:11:24 No.673291496
だからこのように公式ヒでお気持ち表明はしておく
84 20/03/22(日)18:11:25 No.673291499
まあK-1は別に潰れてもいいかな…
85 20/03/22(日)18:11:26 No.673291503
埼玉県民だけならいいけど全国から来るんだよなぁK1
86 20/03/22(日)18:11:31 No.673291522
日本だけ大したことになってないのはまさに自粛効果だと思うけど 他国が収まるどころかますます酷くなってる中で自粛飽きたムードになりつつあるのは危険な気がするな 配信するとかそういう方向に向かえば良いと思うんだが
87 20/03/22(日)18:11:34 No.673291535
つーか感染爆発の危険あるよって言ったばかりでしょ
88 20/03/22(日)18:12:06 No.673291712
失業者に向かってでも感染は起きなかったからよかったじゃん!なんていったらぶん殴られると思う
89 20/03/22(日)18:12:10 No.673291736
非常シフトになると4連夜勤になるから3月末までは耐えて欲しい 4月からは異動なんでどうとでもなれー
90 20/03/22(日)18:12:18 No.673291764
外出禁止や都市封鎖まではされてないのだから それほど自粛感はないけどな…
91 20/03/22(日)18:12:21 No.673291775
若いアメリカじんはどうせ死ぬのは老人だからってお外でお酒飲んでるぞ
92 20/03/22(日)18:12:28 No.673291807
県「会場貸し出しは自粛しないで金もらうけど開催は自粛しろ」
93 20/03/22(日)18:12:51 No.673291918
>補填してくれるなら中止するんじゃない 損失補償してくれるのならどこも迷わず中止してくれるよ
94 20/03/22(日)18:13:05 No.673291991
嫌なら強制しろや 出かけるなっていう癖に出勤時の満員電車の解消や仕事は止める気ゼロじゃねえか 感染爆発してる国は一律外出禁止にしてるだろアホか
95 20/03/22(日)18:13:10 No.673292014
>補填してくれるなら中止するんじゃない そんなのする気無いから分かってるよね?やめてね?ばかりどこも言ってる だから限界は早い まあ補填しろってのが無茶な話なだけなんだけど
96 20/03/22(日)18:13:12 No.673292028
明日のご飯代は大事だからなぁ…
97 20/03/22(日)18:13:20 No.673292074
今の日本政府がろくにほちんしてくれるイメージ無いのが悪いと思いまーす っていうかほちんされる前に潰れたらどうもこうもねえよ
98 20/03/22(日)18:13:26 No.673292099
>若いアメリカじんはどうせ死ぬのは老人だからってお外でお酒飲んでるぞ アジア人を見かけたらとりあえずリンチするぞ
99 20/03/22(日)18:13:33 No.673292127
>他国が収まるどころかますます酷くなってる中で自粛飽きたムードになりつつあるのは危険な気がするな もともと二週間我慢してって話だったし それも19日で終わったし 今は政府の御用学者たちもテレビに出てきて 過剰な自粛はもう意味ないぜって必死にアピールしてる段階だから ビミョーなところだ
100 20/03/22(日)18:13:41 No.673292171
>県「会場貸し出しは自粛しないで金もらうけど開催は自粛しろ」 喧嘩売ってるわこれ
101 20/03/22(日)18:13:49 No.673292203
マラソンのころから参加費すらかえさねえ!ってやってたからな
102 20/03/22(日)18:13:52 No.673292215
同調圧力で自粛してもらうにも限界が来る時期だから強行するとこ増えるよ
103 20/03/22(日)18:13:58 No.673292245
これからどんどん増えて欧米に追い付きそうだよね
104 20/03/22(日)18:14:11 No.673292318
中止したら興行主が逃亡の末に全身めった刺しにされて自殺しかねないからな
105 20/03/22(日)18:14:13 No.673292330
知り合いのバレンシア在住の人の話によるとここぞとばかり海に集結してるけど海は閉鎖中なんでみんな酒飲んで遊んでるって
106 20/03/22(日)18:14:19 No.673292360
>アジア人を見かけたらとりあえずリンチするぞ 銃弾が最高に売れてる国は違うな!
107 20/03/22(日)18:14:19 No.673292361
>若いアメリカじんはどうせ死ぬのは老人だからってお外でお酒飲んでるぞ まあ若くても死ぬし重症になるし それにそういう連中は年寄りになったら老害の中の老害だな
108 20/03/22(日)18:14:23 No.673292376
>マラソンのころから参加費すらかえさねえ!ってやってたからな それは関係ない
109 20/03/22(日)18:14:33 No.673292422
どかーんと財政出動させてほちんしてくだち!
110 20/03/22(日)18:14:35 No.673292430
補填は無理でも会場を自治体が持ってるとか自治体が株主ならキャンセル料は無料にしろよとは思うな
111 20/03/22(日)18:14:44 No.673292478
補填保証って言っても今の所損失分に応じて低金利でお金貸すよって話ばっかじゃね 日当に対する休業手当とかはまた別だろうし
112 20/03/22(日)18:14:50 No.673292509
東京には通行手形が無いと入れないぞ
113 20/03/22(日)18:14:55 No.673292540
>今の日本政府がろくにほちんしてくれるイメージ無いのが悪いと思いまーす 補填(ほちん)
114 20/03/22(日)18:14:56 No.673292545
>今の日本政府がろくにほちんしてくれるイメージ無いのが悪いと思いまーす >っていうかほちんされる前に潰れたらどうもこうもねえよ (ほてんって読むのよ!)
115 20/03/22(日)18:14:59 No.673292564
>残念じゃねえよ >そんなにやめて欲しいなら強制しろや めっちゃキレててうける
116 20/03/22(日)18:15:00 No.673292571
実際一番危険な湿度低い時期なんとか抑えるってのが自粛の目的だったし… そっから先は自粛する明確な理由よくわからないけど自粛って世界だからそりゃイヤになるとこも出るさ
117 20/03/22(日)18:15:03 No.673292583
>知り合いのバレンシア在住の人の話によるとここぞとばかり海に集結してるけど海は閉鎖中なんでみんな酒飲んで遊んでるって なぜ海に…?
118 20/03/22(日)18:15:03 No.673292584
格闘技なんてヤクザの興行なんだからお上の言う事なんぞ聞かないでしょ
119 20/03/22(日)18:15:04 No.673292585
ほちんちん
120 20/03/22(日)18:15:12 No.673292624
補填するにしてもその金どこから出るの? また消費税でも上げる?
121 20/03/22(日)18:15:16 No.673292640
>マラソンのころから参加費すらかえさねえ!ってやってたからな それは規約に書いてあったとかだったはずだから騒ぐ方がバカ
122 20/03/22(日)18:15:21 No.673292656
ほちんちん…
123 20/03/22(日)18:15:25 No.673292682
要請はするけどお金はそっち持ちねと言われてもバーカッ!されても仕方なくはない
124 20/03/22(日)18:15:27 No.673292690
この3連休外でめっちゃ親子連れ見たわ 感染ピークはむしろこれからなのになんかもう危機は去ったみたいな雰囲気あるよね
125 20/03/22(日)18:15:32 No.673292725
だいたいどこの契約書でも災害や疫病だと返金しないよ的なこと書いてあるだろうから仕方ない
126 20/03/22(日)18:15:35 No.673292736
>今の日本政府がろくにほちんしてくれるイメージ無いのが悪いと思いまーす >っていうかほちんされる前に潰れたらどうもこうもねえよ ほちんちん
127 20/03/22(日)18:15:38 No.673292741
ここだとほちんってネタがあるけどそれかマジかはわからんな
128 20/03/22(日)18:15:39 No.673292743
ほちんちんランド…
129 20/03/22(日)18:15:39 No.673292747
店なんかもバンバンつぶれてるしな…年寄りへの配慮要らんよ 合法的な姥捨て山というか自然にもたらされた機会だと思った方がいい
130 20/03/22(日)18:15:49 No.673292800
破産したら意味がないからな
131 20/03/22(日)18:15:51 No.673292815
ついでにこれが昨日の上野公園だ su3741295.jpg
132 20/03/22(日)18:15:52 No.673292819
感染拡大を懸念した自粛要請と格闘技イベントっていうのはもう最悪レベルで相性が悪い この手のイベントで中止なんて事態過去に思い浮かばない
133 20/03/22(日)18:16:01 No.673292867
>格闘技なんてヤクザの興行なんだからお上の言う事なんぞ聞かないでしょ 認識古すぎない?
134 20/03/22(日)18:16:11 No.673292906
金が無限にあるならそりゃ好き勝手できるけど そんなわけ無いからね
135 20/03/22(日)18:16:26 No.673292992
政府も自粛は3月いっぱいpがせいぜいって思ってるんじゃないかなあ
136 20/03/22(日)18:16:26 No.673292993
>日本だけ大したことになってないのはまさに自粛効果だと思うけど >他国が収まるどころかますます酷くなってる中で自粛飽きたムードになりつつあるのは危険な気がするな 自粛効果のおかげでイタリアみたいになっていないと何となく考えてるが本当かどうかも分からない 自粛中の何が効果的だったか細かいことが分かればなあ
137 20/03/22(日)18:16:28 No.673293003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
138 20/03/22(日)18:16:34 No.673293025
じゃあオリンピックも中止にしようか?
139 20/03/22(日)18:16:34 No.673293027
ちんちんって書き込むだけで話飛ぶから「」はすごいな おまんまん
140 20/03/22(日)18:16:36 No.673293036
>>マラソンのころから参加費すらかえさねえ!ってやってたからな >それは規約に書いてあったとかだったはずだから騒ぐ方がバカ 果たしてその要件に合致するのかってのは議論されてたぞ
141 20/03/22(日)18:16:38 No.673293047
さいたまスーパーアリーナの中にいる連中を二週間閉じ込めておけば良い
142 20/03/22(日)18:16:42 No.673293072
言うても感染者増えてるってニュースも無いしヤバイのは大阪と神戸と愛知だけかもしれない
143 20/03/22(日)18:16:58 No.673293180
>店なんかもバンバンつぶれてるしな…年寄りへの配慮要らんよ >合法的な姥捨て山というか自然にもたらされた機会だと思った方がいい 配慮しないと若い世代の首も締めるからダメなのだ
144 20/03/22(日)18:17:14 No.673293286
>ついでにこれが昨日の上野公園だ >su3741295.jpg 上野公園でこれかよ 少ないな…
145 20/03/22(日)18:17:19 No.673293322
>(ほてんって読むのよ!) ほちんにマジレスするやつ初めて見た…
146 20/03/22(日)18:17:21 No.673293331
損益出て潰されても誰も救ってくれんしな 酸素ボンベも何もないけど20分間息止めててと言われても誰もせんよ
147 20/03/22(日)18:17:22 ID:kYL1lWDU kYL1lWDU No.673293342
パンデミックを憂える国士ちゃん、ばかにしてゴメンチャイ
148 20/03/22(日)18:17:40 No.673293441
どうでもいいけど飛んで埼玉プライム来てるね
149 20/03/22(日)18:17:52 No.673293501
感染者が増えるのはこれからでしょ 3連休で広がらないわけないし
150 20/03/22(日)18:17:57 No.673293533
>今の日本政府がろくにほちんしてくれるイメージ無いのが悪いと思いまーす イメージ無いというか実際に潰れるんなら勝手に潰れろって方針なのは見たらわかる
151 20/03/22(日)18:18:03 No.673293569
学校もこれ以上自粛してたら滅茶苦茶になるしな… もう就職関係は無茶苦茶になってるか…
152 20/03/22(日)18:18:05 No.673293578
>配慮しないと若い世代の首も締めるからダメなのだ 自粛は経済への影響の方が深刻だって言われてるのに…
153 20/03/22(日)18:18:14 No.673293621
イベントやろうとするの憂う気持ち自体はわからなくもないけど よくわかってないけど喚くってのはそっちのがよほどダメだと思うよ
154 20/03/22(日)18:18:20 No.673293659
>じゃあオリンピックも中止にしようか? 楽しみですね来年のオリンピック
155 20/03/22(日)18:18:30 No.673293711
>パンデミックを憂える国士ちゃん、ばかにしてゴメンチャイ 感染者がでたか…
156 20/03/22(日)18:18:50 No.673293827
パチンコ屋は逆に凄い景気いいよ あそこだけ駐車場パンパンだ
157 20/03/22(日)18:18:52 No.673293845
>ID:kYL1lWDU うんこついてますよ
158 20/03/22(日)18:19:09 No.673293945
上野の桜なんて普段はこういう写真なら首から上しか見えないぐらい人いるよね
159 20/03/22(日)18:19:20 No.673294003
>自粛中の何が効果的だったか細かいことが分かればなあ 要は中規模大規模のクラスター発生してその地域の病院パンクして周りの地域にも拡大して…ってのが武漢やイタリアの例だから まさにお互いお喋りするような集会の中止だよ
160 20/03/22(日)18:19:32 No.673294056
老害駆逐ウイルスとか言うとアメリカになるし…
161 20/03/22(日)18:19:41 No.673294105
命がかかってるとかいうが自粛要求に従って潰れて経済的に死んだら物理的に死ぬ人たちだって山ほどいるんだ
162 20/03/22(日)18:19:47 No.673294129
国が自粛したいなら自分たちはオリンピックやめとけ 一般企業やなんかにはしれっとお願いすんな
163 20/03/22(日)18:19:54 No.673294165
強制的に中止させたらさせたで鬼の首取ったように独裁って煽るんでしょ
164 20/03/22(日)18:20:03 No.673294211
ほぺにす…
165 20/03/22(日)18:20:06 No.673294237
強行してそのことを周囲に批判されたとしても口出しするのは概ね金出さないやつばかりだし具体的な損益が出るわけでもないしなぁ
166 20/03/22(日)18:20:15 No.673294289
ほちんちんって欲しいオチンチンを簡潔に表していて評価に値すると思う
167 20/03/22(日)18:20:16 No.673294292
>命がかかってるとかいうが自粛要求に従って潰れて経済的に死んだら物理的に死ぬ人たちだって山ほどいるんだ そろそろ限界だよね
168 20/03/22(日)18:20:20 No.673294311
経営にタッチしてない人らは病気の方が怖いよな 関わってる人らはもう真っ青になってるけど…
169 20/03/22(日)18:20:29 No.673294365
急に全部かいきーん!ってなる話でもないのなんて目に見えてるんだからある程度ずつ緩和させてくんだ
170 20/03/22(日)18:20:34 No.673294388
ほちんちん…
171 20/03/22(日)18:20:37 No.673294400
>ほちんちんって欲しいオチンチンを簡潔に表していて評価に値すると思う ほも?
172 20/03/22(日)18:20:39 No.673294419
>強制的に中止させたらさせたで鬼の首取ったように独裁って煽るんでしょ 強制するなら補償しないとね!
173 20/03/22(日)18:20:46 No.673294457
オリンピックは延期した方がオリンピック景気保てていいんじゃないかという気がしなくもない
174 20/03/22(日)18:20:52 No.673294498
>自粛は経済への影響の方が深刻だって言われてるのに… 自粛しないで感染拡大したらいずれ禁止になって医療崩壊して物流も崩壊だぞ? イタリアより病床や医療はマシだけどけっして対岸の火事ではない
175 20/03/22(日)18:21:04 No.673294548
これでクラスターの前例できちゃったらコミケも強めに中止要請されちゃいそうで怖いね
176 20/03/22(日)18:21:36 No.673294747
自粛しなかったらそれはそれで欧州みたいになるだけでは
177 20/03/22(日)18:21:41 No.673294769
東京の桜満開が突然過ぎて上野に人が集まらなかったのかもしれない
178 20/03/22(日)18:21:42 No.673294773
イタリアみたいになって全経済潰れるか 自粛続けて一部の業界潰れるか もうどっちのリスクを取るかだよ皆ハッピーな展開は無理だ イベント系でも配信とかにシフト出来る所なら生き残れるだろうしやり方を変えれるかだろうな どうせ自粛終わってもしばらく閑古鳥だろうし
179 20/03/22(日)18:21:43 No.673294788
こんだけ潰れるとか潰れたって話が出まくってんのに全くなんの補償もしないってそれはそれですごいよな よっぽど自民党への献金が少なかったのかなイベント関係は
180 20/03/22(日)18:21:49 No.673294823
>自粛は経済への影響の方が深刻だって言われてるのに… 自粛しなかった国は結局経済にもっと深刻な打撃が来てるんだけどね
181 20/03/22(日)18:21:50 No.673294830
もうそろそろ自粛開始からひと月になるけどイベント関連の会社はどこも干からびてそう ひと口にイベント関連の会社っても設営に運営にグッズにとかなり多岐に渡るし
182 20/03/22(日)18:21:51 No.673294833
おかねというか円は無限にあるかないかでいえば出そうと思えば刷るか刷らないかな話だから出せるんだろうよ 価値が下がるかもしれないけど
183 20/03/22(日)18:22:03 No.673294907
お上がどうこう言いたいんなら法律に基づいてやれ!って話だしまだ非常事態宣言出てるわけでもないし
184 20/03/22(日)18:22:03 No.673294910
>自粛しないで感染拡大したらいずれ禁止になって医療崩壊して物流も崩壊だぞ? >イタリアより病床や医療はマシだけどけっして対岸の火事ではない うるせえ 自粛したら今俺が死ぬんだ 感染拡大しても罹らなかったら俺が死なない可能性のが高い
185 20/03/22(日)18:22:05 No.673294927
仙台の聖火見に5万人とかフラグみたいな油断の仕方しててダメだった
186 20/03/22(日)18:22:15 No.673295003
東京マラソンだの聖火見学だのがセーフなのに…
187 20/03/22(日)18:22:25 No.673295069
イベント業に関わってる身としてはそりゃ中止延期になるわ・・と会社持たねえな・・が半々 経営側が後者に寄るのは仕方ないよ
188 20/03/22(日)18:22:28 No.673295092
>強制的に中止させたらさせたで鬼の首取ったように独裁って煽るんでしょ そりゃそうだろう そもそも毎年真冬のインフル全盛期に対策なしでイベントやりまくってるのに 感染者も重症者も少ない新型コロナを理由に中止させるなんて 何か不安だからという根拠ない独裁的な判断以外に無い
189 20/03/22(日)18:22:32 No.673295109
>自粛しないで感染拡大したらいずれ禁止になって医療崩壊して物流も崩壊だぞ? 経済も止まるとまた失われた10年か20年が始まるわけだが…
190 20/03/22(日)18:22:49 No.673295200
イタリアは生活必需品以外の生産ストップとか怖いな しんじゃうぞ?
191 20/03/22(日)18:22:52 No.673295218
中止命令出して...察してって主催者側 中止命令出すとめんどくせえから察してって行政側
192 <a href="mailto:自己責任でお願いします">20/03/22(日)18:23:01</a> [自己責任でお願いします] No.673295268
自己責任でお願いします
193 20/03/22(日)18:23:05 No.673295280
>何か不安だからという根拠ない独裁的な判断以外に無い 他国の状況が十分な根拠になってるじゃん
194 20/03/22(日)18:23:10 No.673295311
物流周りで感染起きたらみんな止まるからね 今のご時世どこもストック無いからすぐ詰む こういう時のためにストック保たせられる仲卸が必要ないよねなんて言葉まるっとみんな信じちゃってバンバン死んじゃったから仕方ないね
195 20/03/22(日)18:23:11 No.673295316
自粛して知らないお国の為に死んでねされても 納得しかねる人は居るだろうな
196 20/03/22(日)18:23:13 No.673295327
>東京マラソンだの聖火見学だのがセーフなのに… 新駅の開通もセーフ
197 20/03/22(日)18:23:36 No.673295446
なんか自粛限界で経済が死ぬって言ってるけどしなきゃそれ以上に死ぬ可能性が大なだけだものな 欧州が目の前で実演してくれてるのに
198 20/03/22(日)18:23:47 No.673295490
>これでクラスターの前例できちゃったらコミケも強めに中止要請されちゃいそうで怖いね 東方の例大祭も自粛延長で強い要請が飛んできたしなあ
199 20/03/22(日)18:23:52 No.673295524
観光やイベントはもう打撃受けまくってるけど外資もやべえ
200 20/03/22(日)18:24:05 No.673295581
全イベント自粛はまあ無理だろ できるのは自粛した方がいいけどみんな体力あるわけじゃないし
201 20/03/22(日)18:24:10 No.673295610
>自粛して知らないお国の為に死んでねされても >納得しかねる人は居るだろうな まあそもそも言うほど致死率高くないしな… たぶん自粛続けた場合の自殺者数の増加の方が…
202 20/03/22(日)18:24:14 No.673295631
ヤクザの興行だからコロナだろうがお金回収できませんでしたでは通らないんだろうな…
203 20/03/22(日)18:24:16 No.673295644
屋外ならセーフだから外で試合したらいいのよ
204 20/03/22(日)18:24:20 No.673295667
>自粛したら今俺が死ぬんだ >感染拡大しても罹らなかったら俺が死なない可能性のが高い しかし三日後…
205 20/03/22(日)18:24:34 No.673295746
何の補償も無いままに強制力のない『お願い』を聞いてもらおうなんて考えが甘い
206 20/03/22(日)18:24:37 No.673295789
>オリンピックは延期した方がオリンピック景気保てていいんじゃないかという気がしなくもない 日本が大丈夫だとしても他の国々が今年やりたくないってムードになってるしもう来年するのがベストだろう
207 20/03/22(日)18:24:41 No.673295812
>経済も止まるとまた失われた10年か20年が始まるわけだが… 今回自粛影響があるのはあくまでも一部だからどう考えるかは難しい所だ 娯楽は家で出来る系のに牌が移るだけだし 観光はもう日本人の自粛とか関係ない
208 20/03/22(日)18:24:53 No.673295870
下手なイベントなんかよりもディズニーとUSJ開演のがずっとヤバいと思う
209 20/03/22(日)18:24:57 No.673295903
こういう非常事態に責任を取るのが一番上の日本を動かしてる立場の連中だろ それを放棄するんなら今すぐやめちまえ二度と政治家なんぞやろうと思い上がるな
210 20/03/22(日)18:25:08 No.673295953
経済への影響とかもっともらしいこと言ってるけど要はもうコロナコロナ騒ぐのに飽きてきたんだよ 危機感持ってじっとしてられるのも1ヶ月が限界だって
211 20/03/22(日)18:25:15 No.673295978
コロナ自粛になってからも毎週のように遊びに行ってるけどジジイもババアも普通にその辺に外出してるしバカバカしいよ どこも安いし今むしろ出かけやすいから遊びに行こ?
212 20/03/22(日)18:25:26 No.673296034
>しかし三日後… おれのところからじゃない あっちのイベントがあやしい しらない すで消毒だ!
213 20/03/22(日)18:25:26 No.673296036
オリンピックなんてお偉いさんの冥途の土産だしもう意地でもやるだろう
214 20/03/22(日)18:25:27 No.673296040
>屋外ならセーフだから外で試合したらいいのよ 屋外だって観客密集する形式ならアウトだよ
215 20/03/22(日)18:25:35 No.673296084
ヨーロッパの皆さんが自粛しなかった結果今何やってるか前例見せてくれてるからな
216 20/03/22(日)18:25:44 No.673296130
>欧州が目の前で実演してくれてるのに 結局あっちも強い自粛を後からかけてこいつら死ぬ気か…?ってなってるだけでは… 必需品以外ストップとか
217 20/03/22(日)18:25:51 No.673296154
野球とか相撲は無観客だが格闘技は客入れるのか
218 20/03/22(日)18:25:56 No.673296183
もうネガティブな話はたくさんってのは大いにある
219 20/03/22(日)18:25:56 No.673296184
補償する気が無いんだからどんどんやってクラスター作りまくればいいんだよ どうせ死ぬのは老人と致命的に免疫弱る程不摂生な生活してるバカだけなんだから
220 20/03/22(日)18:26:19 No.673296302
>経済も止まるとまた失われた10年か20年が始まるわけだが… しなきゃしないで経済へのダメージが深まるだけなのがキツい もう傷を負う前提なのだ
221 20/03/22(日)18:26:25 No.673296339
>今回自粛影響があるのはあくまでも一部だからどう考えるかは難しい所だ >娯楽は家で出来る系のに牌が移るだけだし >観光はもう日本人の自粛とか関係ない そんな目の前の小さい商売の話じゃなくて リーマンクラスの世界規模の金融危機の話ね
222 20/03/22(日)18:26:31 No.673296363
>こういう非常事態に責任を取るのが一番上の日本を動かしてる立場の連中だろ >それを放棄するんなら今すぐやめちまえ二度と政治家なんぞやろうと思い上がるな なんの責任もないやつは言うことが違うぜ
223 20/03/22(日)18:26:37 No.673296390
>補償する気が無いんだからどんどんやってクラスター作りまくればいいんだよ >どうせ死ぬのは老人と致命的に免疫弱る程不摂生な生活してるバカだけなんだから 自分が不摂生な生活してるバカでない自信あるのか
224 20/03/22(日)18:26:44 No.673296427
上が中止や延期してほしい気持ちは重々承知できるけどそれはそれとして自分たちが潰されてたまるかって話とは別問題だしな
225 20/03/22(日)18:26:45 No.673296434
ヨーロッパみたいになるか一部の業界が死ぬか
226 20/03/22(日)18:26:46 No.673296437
>野球とか相撲は無観客だが格闘技は客入れるのか 儲からんやろがい!
227 20/03/22(日)18:26:47 No.673296449
無観客でやるんじゃダメだったのかな
228 20/03/22(日)18:26:49 No.673296466
イベント開催者よりそれに行く参加者の方にも非があるよね だからこれは痛み分けです
229 20/03/22(日)18:26:59 No.673296515
>まあそもそも言うほど致死率高くないしな… >たぶん自粛続けた場合の自殺者数の増加の方が… しかも死ぬのは9割老人だから自粛しなくて観戦爆発しても そこまで経済死ななさそうな気もするんだよな そのためには死者が爆発的に増加しても自粛しません!という強い気持ちが必要になって現実的にそれは無理なんだろうけど
230 20/03/22(日)18:27:04 No.673296530
>リーマンクラスの世界規模の金融危機の話ね それこそ自粛関係ないわ
231 20/03/22(日)18:27:05 No.673296539
>ヨーロッパの皆さんが自粛しなかった結果今何やってるか前例見せてくれてるからな それ魔法の言葉みたいに使ってるけど結局自粛で国民を兵糧攻めにしてるだけだからな
232 20/03/22(日)18:27:37 No.673296685
>どうせ死ぬのは老人と致命的に免疫弱る程不摂生な生活してるバカだけなんだから 若くて健康でも重症化するしまあ死ぬ可能性は低いけど医療崩壊してたらグッバイ
233 20/03/22(日)18:27:42 No.673296712
>自分が不摂生な生活してるバカでない自信あるのか 致命的に免疫弱ってるかどうかなんて健康診断受けてりゃわかるだろアホか
234 20/03/22(日)18:27:42 No.673296714
大丈夫だよマスクしてりゃしなねーよ
235 20/03/22(日)18:27:44 No.673296722
ジムもライブもバスツアーも無断エジプト帰りも 全部老人だし老人超元気だ
236 20/03/22(日)18:27:51 No.673296759
>何の補償も無いままに強制力のない『お願い』を聞いてもらおうなんて考えが甘い もしクラスターなったらイベント会社が責任問われるんだけどね
237 20/03/22(日)18:27:53 No.673296769
イベント業からしたらこっちに自粛を言うなら他の業種にも言えって気持ちだろうしなぁ
238 20/03/22(日)18:27:53 No.673296770
むしろここらでどこかで爆発してくれた方が気を引き締められていい
239 20/03/22(日)18:27:59 No.673296797
>>リーマンクラスの世界規模の金融危機の話ね >それこそ自粛関係ないわ めっちゃ関係あるよー つかもう株価に影響出てるよー
240 20/03/22(日)18:28:01 No.673296806
今は世界中で一歩遅れて感染爆発してるから ニュース追ってる人は怖っ…まだ注意しとこって持続してるけど それ無かったらもう完全に普段通りに戻ってたと思う
241 20/03/22(日)18:28:01 No.673296812
感染してもダメージないって欧州見ろよ みんな人不足でストップしてるぜ
242 20/03/22(日)18:28:10 No.673296857
>野球とか相撲は無観客だが格闘技は客入れるのか 野球とか近年は球場収入で稼ぐ方式に切り替えてるから無観客試合するたびに赤字になっちゃう
243 20/03/22(日)18:28:11 No.673296859
ヨーロッパの感染拡大と自粛の因果関係は証明されたのか ソースを出してくれ
244 20/03/22(日)18:28:16 No.673296884
むしろ老人が自粛しろ
245 20/03/22(日)18:28:30 No.673296958
むしろ増税による景気の悪さをコロナに転化するチャンスなのでは?
246 20/03/22(日)18:29:01 No.673297090
自粛してください 強制ではないので補償はしません 中止した時の損失は知りません 自粛した結果会社が倒産しても知りません
247 20/03/22(日)18:29:01 No.673297091
>感染してもダメージないって欧州見ろよ >みんな人不足でストップしてるぜ 傷は必ず負わなければいけないがなにを優先するかって話だよ
248 20/03/22(日)18:29:06 No.673297104
>みんな人不足でストップしてるぜ 人手はあるけど死者の数みてビビってストップしてるだけだと思う 強い気持ちをもって普段通りの生活すれば老人は死ぬけど経済は回る
249 20/03/22(日)18:29:14 No.673297148
消費税ゼロにしよう
250 20/03/22(日)18:29:14 No.673297151
自粛しろと言うけどじゃあいつまで自粛してろって話でもある
251 20/03/22(日)18:29:19 No.673297176
みんな死ぬかもしれないけど一部を助けるか みんな死なないかもしれないけど一部を切り捨てるか
252 20/03/22(日)18:29:44 No.673297287
>自粛しろと言うけどじゃあいつまで自粛してろって話でもある そんなの分かるわけないじゃん
253 20/03/22(日)18:29:52 No.673297327
地震の時もスマホギュイギュイ鳴らしながら余震の中普通に生活してたもんな 精神的な慣れは怖いのう
254 <a href="mailto:老人">20/03/22(日)18:29:53</a> [老人] No.673297332
不健康な老人ほどやられるってマジかよ…ジム行こ…
255 20/03/22(日)18:29:59 No.673297360
まぁこれで感染拡大したら運営側の責任なんだしそう判断したんだからしょうがないね
256 20/03/22(日)18:30:05 No.673297391
>>みんな人不足でストップしてるぜ >人手はあるけど死者の数みてビビってストップしてるだけだと思う 後から厳しい自粛かけ始めただけだしね みんな寝込んでて動けないなんて話じゃないんだよな…
257 20/03/22(日)18:30:08 No.673297413
こんだけ世界で流行ってるんだから日本人もかかっとくべきだよ
258 20/03/22(日)18:30:32 No.673297548
>それ魔法の言葉みたいに使ってるけど結局自粛で国民を兵糧攻めにしてるだけだからな 何が結局なのか分からん…コロナで全滅しちゃった事を問題にしてるのに その後の国のダメな対応は関係ないだろう
259 20/03/22(日)18:30:43 No.673297607
感染対策って単純に 人と物の動き止める事だからね ちょっと前に経済がブロック化してすわ世界大戦か?って話してたけど それが国レベルどころか地域レベルで起こるわけで…
260 20/03/22(日)18:30:49 No.673297642
>それ魔法の言葉みたいに使ってるけど結局自粛で国民を兵糧攻めにしてるだけだからな やらなきゃやらないでいずれ軽い兵糧攻めか厳しい兵糧攻めになるだけでは?
261 20/03/22(日)18:30:58 No.673297679
>>何の補償も無いままに強制力のない『お願い』を聞いてもらおうなんて考えが甘い >もしクラスターなったらイベント会社が責任問われるんだけどね 幸か不幸か責任取らせる法律も整ってないのでやったもん勝ちなんですよ
262 20/03/22(日)18:30:59 No.673297682
>自粛してください >強制ではないので補償はしません >中止した時の損失は知りません >自粛した結果会社が倒産しても知りません そんなのはまっぴらごめんでぇ!って開催するんだから 運営は何かあったら責任取らされるよ
263 20/03/22(日)18:31:11 No.673297737
イベントが悪い訳じゃない ウィルス持ってるのにイベントに来るヤツが悪いのでそいつを隔離しろ
264 20/03/22(日)18:31:15 No.673297764
>めっちゃ関係あるよー >つかもう株価に影響出てるよー 日本人の自粛で?
265 20/03/22(日)18:31:22 No.673297804
今相手にしてるウィルスはインフルとかと違って特効薬もないのに罹ると死ぬ可能性があるって漫画みたいなやつだから 致死率とか以前の段階でヤバい敵なんだと市民を教育しないといけないけどまあ難しいよね…
266 20/03/22(日)18:31:22 No.673297806
わからない… 俺たちは雰囲気で自粛している…
267 20/03/22(日)18:31:47 No.673297939
逆にこれで二週間後特に何もなくて問題無いんじゃね?ってなれば医療崩壊まで秒読みだぜ
268 20/03/22(日)18:31:48 No.673297944
>やらなきゃやらないでいずれ軽い兵糧攻めか厳しい兵糧攻めになるだけでは? その厳しいってあとからビビって自粛強めただけでみんなぶっ倒れてるって話じゃないぞあっち
269 20/03/22(日)18:31:54 No.673297969
兵糧攻めを受けるか城の中が疫病で死ぬかの違いだし城主が判断すればよい
270 20/03/22(日)18:32:08 No.673298039
責任ってどう取るのこんなの
271 20/03/22(日)18:32:08 No.673298040
まあ責任なんざとる必要はないんだけどね というかあなたのいう責任ってなんなんですか
272 20/03/22(日)18:32:19 No.673298095
イベンターはありがとうで生きられるんです お金は入りません
273 20/03/22(日)18:32:21 No.673298106
まあ俺はこれから飲み会に行くわけなんだが…
274 20/03/22(日)18:32:29 No.673298154
運営が取らされる責任って法的責任なんかしら
275 20/03/22(日)18:32:29 No.673298157
ディズニーは全世界で休園してて経営ヤバそう
276 20/03/22(日)18:32:46 No.673298253
コミケもそうだけど収益厳しいとこだと補填ないから強行します!ってとこ多そう
277 20/03/22(日)18:32:48 No.673298259
経済を動かす=感染機会を確実に増やす というジレンマ
278 20/03/22(日)18:32:55 No.673298300
>自粛しろと言うけどじゃあいつまで自粛してろって話でもある ワクチンできるか特効薬できるまでかな ワクチンはアメリカは臨床に入って日本はあと半年で実際に使えるのは一年後か一年半後の予定
279 20/03/22(日)18:33:09 No.673298370
>運営が取らされる責任って法的責任なんかしら ただのお願いだからその後病気が流行ろうが法的責任なんてあるわけないじゃん
280 20/03/22(日)18:33:13 No.673298395
>イベンターはありがとうで生きられるんです >お金は入りません ワタミの社長ですら現金ないと会社しぬって断言したのにそんなファンタジー言う奴はいねえよ!
281 20/03/22(日)18:33:14 No.673298403
責任取った事もなさそうなのが責任責任と!
282 20/03/22(日)18:33:26 No.673298458
自粛したら何も得ずに死ぬが開催すれば多少の金を稼いでから死ぬからお得!
283 20/03/22(日)18:33:27 No.673298463
>>めっちゃ関係あるよー >>つかもう株価に影響出てるよー >日本人の自粛で? 世界金融危機ってのは今までのもそうだけど どこで引き金ひかさるかはわからない ただもう条件は整ってるからあとは何がきっかけでそれが起こる待ってる状態だった それがコロナっていう世界中で引き金を押し込む自体になった
284 20/03/22(日)18:33:36 No.673298493
>責任ってどう取るのこんなの 興行主には衛生管理の義務がある 公衆衛生に害を及ぼす恐れは排除しなきゃならない
285 20/03/22(日)18:33:37 No.673298503
>ワクチンはアメリカは臨床に入って日本はあと半年で実際に使えるのは一年後か一年半後の予定 死ぬだろこれ
286 20/03/22(日)18:33:52 No.673298562
>コミケもそうだけど収益厳しいとこだと補填ないから強行します!ってとこ多そう コロナになるかはわからんがイベントやらなかったら確実に負債で死ぬならやるしかないわそら
287 20/03/22(日)18:34:18 No.673298687
>ワクチンはアメリカは臨床に入って日本はあと半年で実際に使えるのは一年後か一年半後の予定 まぁワクチンが実際手に入る段階だとそれぐらいになるんだろうけどそれまで自粛は無茶だわ…
288 20/03/22(日)18:34:19 No.673298694
>興行主には衛生管理の義務がある マスク配りましたー!イエー
289 20/03/22(日)18:34:20 No.673298702
ゲームだと何人死のうがワクチン出来た時点で人類の勝ちだけど現実は経済が死んだら人も緩やかに死ぬという
290 20/03/22(日)18:34:24 No.673298724
>コミケもそうだけど収益厳しいとこだと補填ないから強行します!ってとこ多そう というか普通に考えてそういう判断する所は増えてくと思うよ 行政からのお願いという名の圧力とか日本人お得意の同調圧力でなんとか抑え込んでるけどそろそろ限界だろ
291 20/03/22(日)18:34:33 No.673298764
>>自粛してください >>強制ではないので補償はしません >>中止した時の損失は知りません >>自粛した結果会社が倒産しても知りません >そんなのはまっぴらごめんでぇ!って開催するんだから >運営は何かあったら責任取らされるよ 何もしなくてもどのみち死ぬならやるでしょ K-1がじゃなくて興行界隈がもう限界なんだよ
292 20/03/22(日)18:34:36 No.673298787
K-1サイド擁護してる人は当然オリンピックに関して国と都を擁護してるんだよね?
293 20/03/22(日)18:34:37 No.673298789
>マスク配りましたー!イエー 配るマスク用意してないと思う
294 20/03/22(日)18:35:05 No.673298941
>ヤクザの興行だからコロナだろうがお金回収できませんでしたでは通らないんだろうな… まあ今K-1のトップって総連の関係者なんで日本がどうなったって問題ないんだろう
295 20/03/22(日)18:35:06 No.673298949
それはそれとしてイベントで感染者が出たら叩きます
296 20/03/22(日)18:35:11 No.673298979
検疫結果出るまで待っててね!したのに勝手に地元県に帰られたりするしお上は舐められ過ぎである
297 20/03/22(日)18:35:17 No.673299015
皆で死ぬかもしれない道を進むか一部だけ犠牲にする道を進むか選ぶ段階でイタリアの例がある以上後者は取れないだろうな現実として イベント系に勤めてる人は配信とかに切り替えるフットワークの軽さが経営陣に無いなら別の仕事探した方がいいかもな 自粛でイベント潰れた代わりに特需になってる業界も探せばあるだろ何でもかんでもダメってなってる訳じゃないんだから
298 20/03/22(日)18:35:21 No.673299040
責任というならこれでイベント屋が潰れたらどこが責任取ってくれるというんだ すくなくとも外野は不運な出来事と言ってどこも責任なんて取らんだろう
299 20/03/22(日)18:35:24 No.673299053
総理大臣が直々に自粛解除してええよって言って聖火式やったのになんてK1はダメなん?
300 20/03/22(日)18:35:30 No.673299087
オリンピック開催強行しようとしてる政府が何言おうが片腹ビッグペインなんだよね
301 20/03/22(日)18:35:30 No.673299090
>K-1がじゃなくて興行界隈がもう限界なんだよ 前の戦争もこんな感じの理屈で進めていったんだろうな…
302 20/03/22(日)18:35:32 No.673299098
>ワタミの社長ですら現金ないと会社しぬって断言したのにそんなファンタジー言う奴はいねえよ! でもみんなイベント会社は自粛して収入なくなっても大丈夫だって...
303 20/03/22(日)18:35:34 No.673299113
損失補償無いしそらやるよね
304 20/03/22(日)18:35:35 No.673299117
>興行主には衛生管理の義務がある >公衆衛生に害を及ぼす恐れは排除しなきゃならない そういうのじゃなく、K-1なんかはやった後なんだからどうにも出来ないだろ なんかやんの?
305 20/03/22(日)18:35:35 No.673299119
マスクでコロナは防げないが 朝に並ぶ人は無くならない
306 20/03/22(日)18:35:57 No.673299226
春日部には祈祷師が居るからコロナも怖くないしな
307 20/03/22(日)18:36:07 No.673299271
>自粛でイベント潰れた代わりに特需になってる業界も探せばあるだろ何でもかんでもダメってなってる訳じゃないんだから 安全圏からだと気軽なことが言えていいねえ 羨ましい
308 20/03/22(日)18:36:21 No.673299346
>責任というならこれでイベント屋が潰れたらどこが責任取ってくれるというんだ >すくなくとも外野は不運な出来事と言ってどこも責任なんて取らんだろう 勿論誰も取らないよ? だけどイベントやるなら興行主が責任取ることになるってだけ
309 20/03/22(日)18:36:28 No.673299393
要請から1か月くらいよくもったほうだ 期間もゴールも補償も何も決めない無責任な要請だけでみんな動いてくれるのは 緊急だから仕方ないと思える最初の方だけ
310 20/03/22(日)18:36:29 No.673299395
>K-1サイド擁護してる人は当然オリンピックに関して国と都を擁護してるんだよね? 正直オリンピックは日本だけが頑張って大丈夫ですってしても 世界情勢的にもう無理だろって思ってる
311 20/03/22(日)18:36:32 No.673299415
>何もしなくてもどのみち死ぬならやるでしょ >K-1がじゃなくて興行界隈がもう限界なんだよ もう一か月くらいこんな状態続いたら 貸付してる銀行も潰れるところが出てくるかもしれんね…
312 20/03/22(日)18:36:32 No.673299417
>K-1サイド擁護してる人は当然オリンピックに関して国と都を擁護してるんだよね? いいえ 自粛しろって言うやつは自分のルール守って自粛してください(国とオリンピック) 企業やなんかの判断は別ですって考えです
313 20/03/22(日)18:36:35 No.673299429
>総理大臣が直々に自粛解除してええよって言って聖火式やったのになんてK1はダメなん? 聖火式はお外に変更した K1は室内のまま
314 20/03/22(日)18:36:47 No.673299494
>だけどイベントやるなら興行主が責任取ることになるってだけ なってないよ誰が言ってたの?
315 20/03/22(日)18:36:49 No.673299508
具体的な補償も曖昧にしたお願い 具体的な内容も運営の取り方次第の責任 どっちも曖昧で空気感で何かさせようって言葉の多いこと多いこと
316 20/03/22(日)18:36:54 No.673299542
もし全国の案件に補填全部入れるってやったら今までの分だけでも軽く2桁兆は飛ぶだろうし難しいよね
317 20/03/22(日)18:36:59 No.673299565
>K-1がじゃなくて興行界隈がもう限界なんだよ まあ感染拡大したら強制で禁止になって全滅するだけだから…
318 20/03/22(日)18:37:03 No.673299586
補償が無いんじゃやるしかないだろって当たり前の意見に そんなもん知るかお前らの責任だろとしか返せないんだから笑うしかない
319 20/03/22(日)18:37:18 No.673299659
>>K-1がじゃなくて興行界隈がもう限界なんだよ >前の戦争もこんな感じの理屈で進めていったんだろうな… 「」は働いたことないから分からないんだろうけど人は働いてお金稼がないと生活できなくなって死ぬんだよ
320 20/03/22(日)18:37:25 No.673299695
でもイベント強行してみんなで地獄見ようぜという気持ちはちょっとある
321 20/03/22(日)18:37:29 No.673299723
>貸付してる銀行も潰れるところが出てくるかもしれんね… 大丈夫だ…はやかれおそかれつぶれるってもともときけんしされてる
322 20/03/22(日)18:37:33 No.673299735
>安全圏からだと気軽なことが言えていいねえ >羨ましい そりゃ知らん人のことまで心配しないよ普通 危ないと思うのなら掲示板で愚痴ってないで動けよ
323 20/03/22(日)18:37:39 No.673299768
金も出さずに同調圧力で押さえつけるのはもう限界だよ
324 20/03/22(日)18:37:45 No.673299795
世の中「」が思ってる以上にカツカツのギリギリで回ってるのよ
325 20/03/22(日)18:37:46 No.673299804
補填補填って簡単に言ってくれるなぁ
326 20/03/22(日)18:37:49 No.673299827
どうせ強行してもネットでなんか言われたり、嫌がらせの電話程度だろうしみんなやり出すだろうな
327 20/03/22(日)18:37:53 No.673299858
どの道オリンピックで海外の不特定多数の人間がやってきて全ての努力が水泡と消えるんだから無駄無駄 日本もイタリアを超えるぐらい死者を出していこうぜ!
328 20/03/22(日)18:38:00 No.673299894
>自粛しろって言うやつは自分のルール守って自粛してください(国とオリンピック) 言ってる奴は自分は守れよってだけだよねぇ
329 20/03/22(日)18:38:08 No.673299930
>野球とか相撲は無観客だが格闘技は客入れるのか 野球は母体が強いからダメージ受けてもある程度は耐えられるっつーだけだ 当たり前だけどチケット収入や球場での飲食やグッズ販売の収入がなくなるから赤字垂れ流してるよ
330 20/03/22(日)18:38:10 No.673299938
>>総理大臣が直々に自粛解除してええよって言って聖火式やったのになんてK1はダメなん? >聖火式はお外に変更した >K1は室内のまま でも自粛は解除なんでしょ?
331 20/03/22(日)18:38:16 No.673299976
伸びて消滅が近づくほど雑になるのやめよ?
332 20/03/22(日)18:38:21 No.673299992
>まあ感染拡大したら強制で禁止になって全滅するだけだから… 強制なら政府が金払う羽目になるだろうから滅びないだろ
333 20/03/22(日)18:38:38 No.673300085
>正直オリンピックは日本だけが頑張って大丈夫ですってしても >世界情勢的にもう無理だろって思ってる 日本が中止って言い出したら全責任被るから言えないのよ ちなみに日本に中止できる権限はありません
334 20/03/22(日)18:38:41 No.673300112
>どうせ強行してもネットでなんか言われたり、嫌がらせの電話程度だろうしみんなやり出すだろうな 文句言うやつはそこにお金出さないやつだし批判も馬耳東風って感じなるよなぁ
335 20/03/22(日)18:38:41 No.673300115
>そういうのじゃなく、K-1なんかはやった後なんだからどうにも出来ないだろ >なんかやんの? 運営会社に行政指導入るんじゃないかな その間は活動停止させられる あと感染者が民事で訴えるかも
336 20/03/22(日)18:38:47 No.673300145
>世の中「」が思ってる以上にカツカツのギリギリで回ってるのよ 飯屋だって仕入れ無駄になっただけで気軽にしぬんだよな
337 20/03/22(日)18:39:07 No.673300272
>金も出さずに同調圧力で押さえつけるのはもう限界だよ まあ禁止したほうが早いな
338 20/03/22(日)18:39:37 No.673300426
>運営会社に行政指導入るんじゃないかな >その間は活動停止させられる >あと感染者が民事で訴えるかも それ全部自分の妄想やん
339 20/03/22(日)18:39:39 No.673300440
どっちも言ってることは間違ってないと思う どっちかを選択するしか無いのが困りもので
340 20/03/22(日)18:39:48 No.673300487
金出せば解決するし大半の国は実際出してる 日本は復興増税するような国なので出さないだけ
341 20/03/22(日)18:39:53 No.673300508
>あと感染者が民事で訴えるかも かもですか…
342 20/03/22(日)18:39:57 No.673300527
ほちんちん!
343 20/03/22(日)18:39:57 No.673300530
>>前の戦争もこんな感じの理屈で進めていったんだろうな… >「」は働いたことないから分からないんだろうけど人は働いてお金稼がないと生活できなくなって死ぬんだよ 言えば言うほど
344 20/03/22(日)18:40:03 No.673300551
>なってないよ誰が言ってたの? 保健所
345 20/03/22(日)18:40:04 No.673300557
イギリス陸連とアメリカ陸連が今日立て続けに延期要請出したからさすがにもう通常開催は厳しいかと
346 20/03/22(日)18:40:10 No.673300587
>ワタミの社長ですら現金ないと会社しぬって断言したのにそんなファンタジー言う奴はいねえよ! ワタミくんはありがとうでも食ってそのまま死ねばいいのに…
347 20/03/22(日)18:40:12 No.673300605
>まあ禁止したほうが早いな 禁止って言ったら補填したり責任とらないといけないけど嫌だし…ってのが国や自治体
348 20/03/22(日)18:40:13 No.673300607
>保健所 どこの?
349 20/03/22(日)18:40:13 No.673300617
>どっちも言ってることは間違ってないと思う >どっちかを選択するしか無いのが困りもので 国が知らん顔してるからな
350 20/03/22(日)18:40:16 No.673300632
腹くくって非常事態宣言して金ばらまくしかねえよ 誰かが責任とらないといけないんだから
351 20/03/22(日)18:40:39 No.673300762
>それ全部自分の妄想やん 興行法
352 20/03/22(日)18:40:48 No.673300816
じゃあ何ですか貴方達! オリンピック中止になったら誰が我々にほち…補填してくれるんですか! 消費税100%に引き上げますよいいんですか!
353 20/03/22(日)18:41:07 No.673300903
なんだっけ オーバードライブがやはいんだっけ
354 20/03/22(日)18:41:17 No.673300964
非常事態宣言するとオリンピックできないから出さない 頼りになる政府だぜ
355 20/03/22(日)18:41:18 No.673300972
>どこの? それぞれの自治体 この場合さいたま市かな
356 20/03/22(日)18:41:23 No.673300997
>言えば言うほど 悔しそう
357 20/03/22(日)18:41:29 No.673301027
>禁止って言ったら補填したり責任とらないといけないけど嫌だし…ってのが国や自治体 控えめに言ってクソ
358 20/03/22(日)18:41:33 No.673301050
どうせどっかが大規模クラスターやらかして自粛要請でなく本格的に禁止の建前出来るよ イベント屋からしたらどこがやらかすかチキンレース続けた方がまだマシ
359 20/03/22(日)18:41:40 No.673301081
>運営会社に行政指導入るんじゃないかな 自粛のお願い聞かなかったら行政指導って前代未聞すぎる…
360 20/03/22(日)18:41:45 No.673301105
>興行法 それのどの部分が適応されてどんなふうに行政指導されるか説明してくれる?
361 20/03/22(日)18:41:52 No.673301139
お金払いたくないから自己責任マンと正義マンファンネルで同調圧力かけます!
362 20/03/22(日)18:41:53 No.673301144
K-1の主催者が行政指導食らって活動停止になったらまた来てね
363 20/03/22(日)18:42:05 No.673301208
>総理大臣が直々に自粛解除してええよって言って聖火式やったのになんてK1はダメなん? まあ聖火式やるためだろうな… 強行した結果が聖火も五輪マークも暴風でかき消されるという痛烈な皮肉だが
364 20/03/22(日)18:42:13 No.673301242
>腹くくって非常事態宣言して金ばらまくしかねえよ >誰かが責任とらないといけないんだから 絶対に責任とることのない立場の「」が言ってもね
365 20/03/22(日)18:42:13 No.673301245
公僕のくせに公に尽くす気が全く無い
366 20/03/22(日)18:42:25 No.673301308
>自粛のお願い聞かなかったら行政指導って前代未聞すぎる… 感染爆発が起きたらだよ インフルだって食中毒だってそうなる
367 20/03/22(日)18:42:25 No.673301313
>悔しそう ほら定形に逃げた
368 20/03/22(日)18:42:38 No.673301374
>イギリス陸連とアメリカ陸連が今日立て続けに延期要請出したからさすがにもう通常開催は厳しいかと 来年延期が濃厚だな来年の夏だとワクチンができるころだからちょうど良さそうな
369 20/03/22(日)18:42:39 No.673301381
タイではムエタイの大会で観客100人以上が感染した事例が先日あった 向こうとは環境が異なるけど果たして今回のK-1はどうなるかな
370 20/03/22(日)18:42:45 No.673301420
>控えめに言ってクソ 政権批判はやめときなよ スレの最初からずっとイベント自粛は当然興行主は政権の言うことを聞いて首を吊れって言いつづけてるランサーズにdelされちゃうぞ
371 20/03/22(日)18:43:01 No.673301490
>それのどの部分が適応されてどんなふうに行政指導されるか説明してくれる? 運営は公衆衛生に害を及ぼさないように最大限の努力をする義務がある それを怠ってることになる