ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/22(日)14:15:07 No.673230639
この中に一人だけアホみたいな格好してるやつがいる
1 20/03/22(日)14:16:08 No.673230854
1人だけ…?
2 20/03/22(日)14:16:29 No.673230918
なんじゃ
3 20/03/22(日)14:16:37 No.673230936
キリンがなんだっていうんですか!!
4 20/03/22(日)14:17:01 No.673231028
やっぱり気にしてたんだ…
5 20/03/22(日)14:18:29 No.673231327
ゾオン系じゃないのに頑張って腕で角を表現してる人もいるんですよ!
6 20/03/22(日)14:19:01 No.673231429
あの角って腕だったんだ…
7 20/03/22(日)14:19:13 No.673231464
モデルニワトリの能力者いたかな…ってなった
8 20/03/22(日)14:19:48 No.673231588
よく考えたらブルーノだけ突っ立ってるだけでダメだった
9 20/03/22(日)14:19:56 No.673231613
一番右カリファか…
10 20/03/22(日)14:20:17 No.673231676
そういう当てこすり見たいな良い方はワシは好かん!!
11 20/03/22(日)14:20:49 No.673231806
ちゃんとキリンしろ
12 20/03/22(日)14:21:22 No.673231935
ブルーノ可哀想じゃない?
13 20/03/22(日)14:21:27 No.673231942
カリファさんはもしかして馬鹿なのでは?
14 20/03/22(日)14:22:40 No.673232212
殺し屋クビになってもちゃんと動物園に再就職できそう
15 20/03/22(日)14:22:44 No.673232230
動物で統一させたいのはわかるけど羊はアホだとおもう
16 20/03/22(日)14:22:57 No.673232282
今更だけどカリファの角部分って何で作られてるの?
17 20/03/22(日)14:23:14 No.673232354
なんで決戦前に実食わすんだろ ルフィだって馴染むのに十年くらいかかってなかった?
18 20/03/22(日)14:23:26 No.673232396
>カリファさんはもしかして馬鹿なのでは? 馬鹿だよ? 能力に固執してなければナミ瞬殺できてたしも
19 20/03/22(日)14:24:07 No.673232556
>今更だけどカリファの角部分って何で作られてるの? 手
20 20/03/22(日)14:24:12 No.673232580
>なんで決戦前に実食わすんだろ >ルフィだって馴染むのに十年くらいかかってなかった? 食わせてる時点では決戦になるなんて思ってなかったし…
21 20/03/22(日)14:24:38 No.673232667
待てよアホは一番右だろ!?
22 20/03/22(日)14:24:40 No.673232681
>ルフィだって馴染むのに十年くらいかかってなかった? 半獣形態なら特に能力使わなくても筋力自体強化されるし悪かないと思う
23 20/03/22(日)14:24:58 No.673232755
>>今更だけどカリファの角部分って何で作られてるの? >手 >カリファさんはもしかして馬鹿なのでは?
24 20/03/22(日)14:25:00 No.673232762
>そういう当てこすり見たいな良い方はワシは好かん!! カクのことじゃないと思うよ多分
25 20/03/22(日)14:25:15 No.673232813
だってルッチが食えっていったんだもん…
26 20/03/22(日)14:25:31 No.673232874
フクロウってこうしてみるとちゃんとフクロウなんだな 歌舞伎役者はなんなの?
27 20/03/22(日)14:26:03 No.673232979
二足だちしてるキリンは正直怖いよ
28 20/03/22(日)14:26:17 No.673233023
… パスタマシン!
29 20/03/22(日)14:26:30 No.673233071
>歌舞伎役者はなんなの? 獅子
30 20/03/22(日)14:26:48 No.673233155
熊? 熊じゃねえな… もののけ姫にでてくる怪物みたいだな…
31 20/03/22(日)14:27:04 No.673233216
>フクロウってこうしてみるとちゃんとフクロウなんだな >歌舞伎役者はなんなの? あいつは獅子だよ 技名にも獅子ついてるし ナミさんにはタコって言われたけど
32 20/03/22(日)14:27:07 No.673233228
歌舞伎の奴はもうカン十郎とごっちゃになって顔が思い出せない
33 20/03/22(日)14:27:08 No.673233231
>フクロウってこうしてみるとちゃんとフクロウなんだな >歌舞伎役者はなんなの? 生命帰還で髪増やしてるだけだから アホなポーズとってるのはカリファだけ
34 20/03/22(日)14:27:17 No.673233263
使いこなす難しいなら使わなきゃいいだけだし基本マイナスにはならんから直前に食わせるのは別におかしくない
35 20/03/22(日)14:27:33 No.673233311
シルエットにすると羊のアホっぽさが目立たないのずるい
36 20/03/22(日)14:27:46 No.673233368
だ…だって全員で怖い動物の格好しようって…
37 20/03/22(日)14:27:48 No.673233375
カリファは手でツノ作ってると分かると一気にアホアホに…
38 20/03/22(日)14:28:01 No.673233425
というか食った時点では大規模な戦闘になることなんて予想してなかったのでは
39 20/03/22(日)14:28:13 No.673233465
>使いこなす難しいなら使わなきゃいいだけだし基本マイナスにはならんから直前に食わせるのは別におかしくない 月歩き出来たら海に落ちる心配もかなり少ないしな…
40 20/03/22(日)14:28:21 No.673233495
>だ…だって全員で怖い動物の格好しようって… ブルーノはそれでいいの?
41 20/03/22(日)14:28:31 No.673233542
カリファさんは右が見切れてるのもいい 一見四足歩行してる羊っぽく見せるためやたら背面をモコモコさせてる二足歩行の間抜けな姿であることを見られずに済んでいる
42 20/03/22(日)14:28:37 No.673233565
見た目が人外のが3人 ゾオン系が3人 羊が1匹
43 20/03/22(日)14:28:52 No.673233639
ブルーノのウシ感が弱い
44 20/03/22(日)14:29:15 No.673233733
鳩もいるぞ!
45 20/03/22(日)14:29:18 No.673233749
牛 獅子 麒麟 豹 狼 梟 アホ
46 20/03/22(日)14:29:19 No.673233753
酒場のブルーノはコスプレいらずだな…
47 20/03/22(日)14:29:26 No.673233785
>シルエットにすると羊のアホっぽさが目立たないのずるい いやだいぶはみ出てるよアホさが!
48 20/03/22(日)14:29:26 No.673233789
歌舞伎マンがライオン枠だったことに一番ビックリしたよこの扉絵
49 20/03/22(日)14:29:34 No.673233820
「死に至る病」
50 20/03/22(日)14:29:47 No.673233871
私がバカみたいですって!!?? セクハラですよ長官!!!!
51 20/03/22(日)14:29:59 No.673233911
やり手の色っぺぇ秘書みたいな人がこんなことするのいいですよね
52 20/03/22(日)14:30:16 No.673233968
クマドリは作中でも獅子だって自称してた気がする
53 20/03/22(日)14:30:28 No.673234006
カク好きだったな
54 20/03/22(日)14:30:31 No.673234020
歌舞伎と獅子が一応つながってるからいいとして体が丸いだけのフクロウが一番アレだと思う
55 20/03/22(日)14:30:54 No.673234115
カブキマンはワノ国関係者なんだろうか それにしては弱すぎるけど
56 20/03/22(日)14:31:11 No.673234166
でもまあトータルでいうとかっこいいと思うこの構図
57 20/03/22(日)14:31:17 No.673234185
>歌舞伎と獅子が一応つながってるからいいとして体が丸いだけのフクロウが一番アレだと思う 音無しのフクロウって二つ名があるくらい音を立てずに戦闘できるし…
58 20/03/22(日)14:31:21 No.673234205
>歌舞伎と獅子が一応つながってるからいいとして体が丸いだけのフクロウが一番アレだと思う 剃の名人で音もなく忍び寄れるし…
59 20/03/22(日)14:31:59 No.673234361
梟がCV渡辺久美子なのめっちゃ驚いたわ
60 20/03/22(日)14:32:18 No.673234436
>というか食った時点では大規模な戦闘になることなんて予想してなかったのでは あくまでロビンとフランキー争奪のご褒美で渡したわけだしな
61 20/03/22(日)14:32:46 No.673234546
カりファもまあおかしいんだけどキリンのつもりなら棒立ちするなや!
62 20/03/22(日)14:33:01 No.673234595
カリファとナミのソーププレイはエロかったでしょ
63 20/03/22(日)14:33:37 No.673234735
あの僅かな時間にあれだけの技と技名を考えつくのはすごい
64 20/03/22(日)14:33:39 No.673234748
>カりファもまあおかしいんだけどキリンのつもりなら棒立ちするなや! 狼と豹も二足歩行してるのに今更じゃん!
65 20/03/22(日)14:33:56 No.673234814
構図に悩んだ感じがある…
66 20/03/22(日)14:33:58 No.673234823
アホっぽい羊は六式中心で戦ったほうが強いのでは?
67 20/03/22(日)14:34:45 No.673235003
>アホっぽい羊は六式中心で戦ったほうが強いのでは? 六式中心だとこんなかで最弱だし…
68 20/03/22(日)14:34:47 No.673235010
見た目に惑わされないことね
69 20/03/22(日)14:34:48 No.673235012
>梟がCV渡辺久美子なのめっちゃ驚いたわ アニメは見てないけどケロロ軍曹みたいな感じを想像すればいいのかな
70 20/03/22(日)14:34:57 No.673235040
>「死に至る病」 これ恋はハリケーンのだっけ?
71 20/03/22(日)14:35:26 No.673235140
そんなキリンいねえ
72 20/03/22(日)14:35:49 No.673235217
>アホっぽい羊は六式中心で戦ったほうが強いのでは? 自分で雨作り出せるナミと相性悪かっただけでアワアワ自体は普通に強いと思うよ ナミ戦で六式中心で戦ってたら勝ってただろってのはうn
73 20/03/22(日)14:36:00 No.673235252
パッと見だとかっこいいよ…シルエットの裏側知ってるからあれだけど
74 20/03/22(日)14:36:10 No.673235298
>狼と豹も二足歩行してるのに今更じゃん! ここのシルエットだけで言うならルッチは豹感0だからな…
75 20/03/22(日)14:37:13 No.673235543
フクロウがヒヨコに見えてしまう
76 20/03/22(日)14:37:24 No.673235578
>ここのシルエットだけで言うならルッチは豹感0だからな… 獣形態は普通に豹だからわりとかっこいいんだけどね ルフィ戦の噛みつきとか
77 20/03/22(日)14:37:31 No.673235608
この世界のクールな女はアホ ロビンちゃんもネーミングセンスとかアホ
78 20/03/22(日)14:37:50 No.673235687
アワアワなしだとナミにも負けてた場面あるからまあ難しいと思うよそこらへんの判断
79 20/03/22(日)14:37:58 No.673235718
カリファの角表現は頑張ってるけどアホだな…
80 20/03/22(日)14:38:32 No.673235840
カクは見た目アホなのに能力即使いこなしてて駄目だった
81 20/03/22(日)14:39:03 No.673235954
ドアドアの実強いよね
82 20/03/22(日)14:39:21 No.673236037
まあ生命帰還とかで 割とこいつら変わるからな体型
83 20/03/22(日)14:39:24 No.673236050
わしゃキリン大好きじゃ
84 20/03/22(日)14:39:29 No.673236072
カリファは諜報部員のくせに能力秘密にしてるつもりが性質看破されただけでタジタジになるくらい動揺するからな
85 20/03/22(日)14:39:31 No.673236079
ジャブラやっぱ当たりだなこれ
86 20/03/22(日)14:39:49 No.673236152
>歌舞伎の奴はもうカン十郎とごっちゃになって顔が思い出せない 元ネタが舞台上で殺されたほうがカン十郎
87 20/03/22(日)14:40:38 No.673236353
キリンジャーじゃ
88 20/03/22(日)14:40:56 No.673236434
>カクは見た目アホなのに能力即使いこなしてて駄目だった 他のゾオンに比べてキリンモデルが自由すぎるのも酷い
89 20/03/22(日)14:41:06 No.673236475
カリファは鍛えた身体能力が素面のサンジ以下なのが痛い
90 20/03/22(日)14:41:10 No.673236489
カン十郎は間者で クマドリがスパイだ
91 20/03/22(日)14:41:19 No.673236533
そもそも直前も何も食ってる時点では麦わらが襲撃かけに来たなんて知らないからな…
92 20/03/22(日)14:41:34 No.673236586
>カりファもまあおかしいんだけどキリンのつもりなら棒立ちするなや! 鼻が真四角だから獣人形態だぞ
93 20/03/22(日)14:41:35 No.673236594
CP0の仮面のやつって未だに正体出さないけどスレ画のメンバー以外のやつなんだろうか
94 20/03/22(日)14:42:11 No.673236738
>CP0の仮面のやつって未だに正体出さないけどスレ画のメンバー以外のやつなんだろうか スレ画のやつはだいたい顔出してるから別人じゃろう
95 20/03/22(日)14:42:20 No.673236778
手どうなってんの…
96 20/03/22(日)14:42:58 No.673236905
ステューシーちゃんいいよね…
97 20/03/22(日)14:43:47 No.673237098
シルエットだと羊になるの面白いな この扉絵シリーズも結構面白かったよね
98 20/03/22(日)14:45:13 No.673237464
思ったんだけどハナハナの実と六式の相性エグくね?
99 20/03/22(日)14:45:23 No.673237496
カリファはあの中で一番事務仕事が出来るから…
100 20/03/22(日)14:46:46 No.673237853
今更ブルーノのデザインの理由を知った
101 20/03/22(日)14:48:12 No.673238176
カクのキリンだけ他の全ゾオンと比べてなんかおかしい キリンじゃないだろあれ
102 20/03/22(日)14:48:40 No.673238289
牛じゃなかった?
103 20/03/22(日)14:48:56 No.673238336
>思ったんだけどハナハナの実と六式の相性エグくね? ビッグマムとかカイドウみたいな覇気使えるフィジカルモンスターが食べたらとんでもないと思う
104 20/03/22(日)14:49:43 No.673238507
ウシウシの実モデルゼブラのキリン人間
105 20/03/22(日)14:49:44 No.673238519
駄目だった su3740815.jpg
106 20/03/22(日)14:49:47 No.673238526
やっぱり動物園じゃん!
107 20/03/22(日)14:50:19 No.673238652
一度泡抜きでそのポーズ見せて欲しい
108 20/03/22(日)14:50:57 No.673238788
>駄目だった >su3740815.jpg やっぱりアホみたいだよこの手!
109 20/03/22(日)14:51:40 No.673238967
カリファのポーズって腕あげてるだけじゃなく相当な猫背になってるよね
110 20/03/22(日)14:52:27 No.673239134
牛なのか酒屋のブルーノ
111 20/03/22(日)14:53:08 No.673239264
シルエットがくま
112 20/03/22(日)14:53:17 No.673239290
>ウシウシの実モデルゼブラのキリン人間 ファイア・ゼブラ!
113 20/03/22(日)14:54:50 No.673239614
>ウシウシの実モデルゼブラのキリン人間 おかげで小学生の頃はキリンは牛の一種だと思ってた
114 20/03/22(日)14:55:14 No.673239717
>駄目だった >su3740815.jpg 泡なしで見たいポーズ
115 20/03/22(日)14:56:53 No.673240092
実は幻獣種だったりしない?
116 20/03/22(日)14:58:59 No.673240545
su3740829.jpg こっちのキリンかもしれないし…
117 20/03/22(日)14:59:08 No.673240583
ジャブラにおめえその手なんだよカリファって笑われてそう
118 20/03/22(日)14:59:30 No.673240661
この手のフニャリ感は紙絵の応用なんだろうか…
119 20/03/22(日)14:59:53 No.673240745
ブルだからブルーノって滅茶苦茶安直な名前なのに…
120 20/03/22(日)15:00:06 No.673240811
なんでスパンダムコイツらの上司やれたんだ…
121 20/03/22(日)15:00:35 No.673240935
>この手のフニャリ感は紙絵の応用なんだろうか… アワアワ食らうとこうなるしそういう能力っぽい
122 20/03/22(日)15:00:39 No.673240955
真ん中3人だけで圧がヤバそうな図
123 20/03/22(日)15:00:48 No.673240995
>なんでスパンダムコイツらの上司やれたんだ… やれてない!
124 20/03/22(日)15:00:49 No.673241000
カリファもカクも食ったばっかの実にしてはすごい使いこなしてると思う
125 20/03/22(日)15:00:59 No.673241049
>ジャブラやっぱ当たりだなこれ とはいえ言うほど狼特性あるように見えない
126 20/03/22(日)15:01:20 No.673241145
アワアワも相手泡立てるとああなるってまず理解できねぇよ…
127 20/03/22(日)15:01:32 No.673241198
ジャブラの人狼やっぱかっこいいなぁ
128 20/03/22(日)15:02:13 No.673241352
SBSであったカリファがキリンの実食ってたらって想像図がひどかった覚えがある
129 20/03/22(日)15:02:14 No.673241353
>アワアワも相手泡立てるとああなるってまず理解できねぇよ… 多分サンジで能力試してて楽しくなっちゃったんだと思う
130 20/03/22(日)15:03:00 No.673241542
ジャブラは変なヒゲとウソップ以下のウソがなければ
131 20/03/22(日)15:03:01 No.673241544
ヤギヤギの実モデルシープの方がよかったのかカリファ
132 20/03/22(日)15:03:26 No.673241658
>ヤギヤギの実モデルシープの方がよかったのかカリファ 一人だけパラミシアだから…
133 20/03/22(日)15:03:56 No.673241773
>多分サンジで能力試してて楽しくなっちゃったんだと思う サンジ相手だと身体能力で完敗してたからな
134 20/03/22(日)15:04:02 [尾田] No.673241800
これはこれで悪くないと思いますsu3740842.jpg
135 20/03/22(日)15:05:06 No.673242062
アワアワのカクは…アワアワのカクは無いんですか!
136 20/03/22(日)15:05:07 No.673242067
>一人だけパラミシアだから… ブルーノ「………」
137 20/03/22(日)15:05:24 No.673242152
>これはこれで悪くないと思いますsu3740842.jpg こういうミンク族いる
138 20/03/22(日)15:05:38 No.673242213
歌舞伎役者はワノ国の人じゃないのかな…
139 20/03/22(日)15:05:48 No.673242250
>アワアワのカクは…アワアワのカクは無いんですか! お風呂大好きじゃ!
140 20/03/22(日)15:05:48 No.673242254
>ブルーノ「………」 突っ立ってるだけだこいつ!
141 20/03/22(日)15:05:53 No.673242272
ジャブラは技がかっこいいし…群狼連星(ルーバスフォール)が特に好き
142 20/03/22(日)15:07:11 No.673242578
ジャブラは鉄塊拳法考えるより空木だかを覚えた方がよかったんじゃ
143 20/03/22(日)15:07:13 No.673242584
系統的には牛に近いけどわざわざ他のと分けてキリン上科って分類グループが作られるぐらいにはキリンは牛と遠縁 オッシコーンは牛の角とは伸び方違うし
144 20/03/22(日)15:07:58 No.673242764
わざわざ手を羽みたいに広げてるフクロウ可愛い
145 20/03/22(日)15:08:13 No.673242833
>ジャブラは鉄塊拳法考えるより空木だかを覚えた方がよかったんじゃ 格ゲーに例えるとスパアマ付いてるのとジャスガが凄いって感じで方向が違う
146 20/03/22(日)15:08:16 No.673242843
十中八九弱くはならん!てルッチが言ったせいだよね
147 20/03/22(日)15:08:17 No.673242847
>とはいえ言うほど狼特性あるように見えない キリン砲台が出来るついでに手足も伸ばせるキリンはやはり当たりじゃ
148 20/03/22(日)15:08:48 No.673242984
>十中八九弱くはならん!てルッチが言ったせいだよね 実際悪魔の実で弱くなったのいなくない?
149 20/03/22(日)15:09:26 No.673243133
>十中八九弱くはならん!てルッチが言ったせいだよね 弱くはなってないよ弱くは 頭は弱くなったかもしれない
150 20/03/22(日)15:09:26 No.673243134
>歌舞伎役者はワノ国の人じゃないのかな… サウスブルー出身という設定はついてるけど それはそれとしてカン十郎一家と一緒に歌舞伎やってたけど迫害を受けて国外に脱出しサウスブルーで政府に拾われた黒炭一族とかそういう妄想はできる
151 20/03/22(日)15:09:47 No.673243209
というかカクはともかくなんでカリファなんだろう 道力低いよね
152 20/03/22(日)15:10:09 No.673243293
>実際悪魔の実で弱くなったのいなくない? ゴムゴムは制御にだいぶかかったから土壇場で食うのはやばい
153 20/03/22(日)15:10:15 No.673243314
ジャックは魚人として致命的な欠陥では?
154 20/03/22(日)15:10:24 No.673243353
>ジャブラは技がかっこいいし…群狼連星(ルーバスフォール)が特に好き でも狼狩エリアネットワークはどうかと思うよ
155 20/03/22(日)15:10:32 No.673243386
>迫害を受けて国外に脱出しイーストブルーでバギーに拾われた黒炭一族とかそういう妄想はできる
156 20/03/22(日)15:11:00 No.673243515
>というかカクはともかくなんでカリファなんだろう >道力低いよね ブルーノとルッチはもう食ってるから喰ってない潜入捜査組へのご褒美的な
157 20/03/22(日)15:11:04 No.673243529
>というかカクはともかくなんでカリファなんだろう >道力低いよね 五年潜入任務の追加報酬
158 20/03/22(日)15:11:32 No.673243651
>ジャックは魚人として致命的な欠陥では? デッケンもそうだし…
159 20/03/22(日)15:11:43 No.673243691
あそこのスパンダロビンとフランキー捕まえてうきうきだからな
160 20/03/22(日)15:11:49 No.673243712
>>迫害を受けて国外に脱出しイーストブルーでバギーに拾われた黒炭一族とかそういう妄想はできる カバジワノ国出身説の一番面白いところは予想が当たってても誰も得しないところ
161 20/03/22(日)15:12:07 No.673243785
デッケンははまず手を洗えよ…