虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日始... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/22(日)13:39:02 No.673222634

    昨日始めたけどめっちゃ楽しい! 画像はサイクロプスの残骸なかなか見つからね~って思ってる俺の表情

    1 20/03/22(日)13:41:13 No.673223089

    食べるね…

    2 20/03/22(日)13:41:23 No.673223131

    お前うまそうだな…

    3 20/03/22(日)13:42:50 No.673223453

    ずっとやりたかったゲームだからCSに来てくれて嬉しい 思ってたのと違った!!

    4 20/03/22(日)13:42:51 No.673223459

    遠くの残骸探して無いなぁって思ってたらめっちゃ近くに落ちてたりね

    5 20/03/22(日)13:43:01 No.673223504

    夜に海中探索したくないんだけど時間飛ばす方法ないのかな

    6 20/03/22(日)13:43:33 No.673223614

    >思ってたのと違った!! ホラーゲームとは思わなかった…

    7 20/03/22(日)13:47:41 No.673224523

    深海探索ゲーって思ってたら陸にあがったり未知の建物踏み込んだり

    8 20/03/22(日)13:52:44 No.673225649

    基本捕食者倒す方法が無いから静岡みたいなホラゲーだよねこれ

    9 20/03/22(日)13:53:33 No.673225855

    さっき別のデータで始めたんだけどこれってもしかして毎回ワールドランダム生成だったりする…?

    10 20/03/22(日)13:53:56 No.673225933

    >基本捕食者倒す方法が無いから静岡みたいなホラゲーだよねこれ 静岡みたいに神様視点とかじゃないから深海の恐怖をこれでもかと叩きつけてくる

    11 20/03/22(日)13:54:12 No.673226000

    ナイフでちまちま切ってやるぜー!

    12 20/03/22(日)13:54:38 No.673226108

    VRで海中探索しようぜ!

    13 20/03/22(日)13:55:48 No.673226389

    リヴァイアサンぐらいは倒させて下さいよォー!!ってなる

    14 20/03/22(日)13:56:40 ID:eA4XKeCs eA4XKeCs No.673226589

    倒せるけどたおしてもうまあじない

    15 20/03/22(日)13:56:42 No.673226600

    いいよねちょっと冒険したら急に暗くなって底が見えない海中 奥のほうでなんか見えるエグいシルエット

    16 20/03/22(日)13:59:13 No.673227178

    >夜に海中探索したくないんだけど時間飛ばす方法ないのかな 寝る

    17 20/03/22(日)13:59:40 No.673227270

    救難信号が全然入ってこなくなってから何をしていいのか分からない…

    18 20/03/22(日)14:00:05 No.673227360

    >さっき別のデータで始めたんだけどこれってもしかして毎回ワールドランダム生成だったりする…? 細かいアイテムは分からないけどバイオームの位置とかは固定

    19 20/03/22(日)14:00:14 No.673227394

    つーか数百メートル潜るだけで真っ暗になるからそのうち夜もクソもなくなるぞ

    20 20/03/22(日)14:00:25 No.673227440

    なんの説明もなく放り出されるけどなんかこれやればいいのかなはわかりやすく用意されてるから案外慣れるねこれ 知ってる海域の安心感が凄い

    21 20/03/22(日)14:01:28 No.673227659

    3000円て安いな

    22 20/03/22(日)14:01:36 No.673227687

    この辺知ってる!の安心感よ

    23 20/03/22(日)14:02:27 No.673227886

    是非ヘッドホンでやって欲しいゲーム リヴァイアサン級の声でビビって欲しい

    24 20/03/22(日)14:02:46 No.673227952

    食料やら水やらビルドの多目的ルームやら 色々できる上での最初期で躓く要素多くない?

    25 20/03/22(日)14:02:59 No.673227997

    食える食えないも危険安全もスキャンすればわかる サバイバル環境においてPDAを読まないやつは死あるのみ…

    26 20/03/22(日)14:03:38 No.673228150

    サンドイッチ関連の通信で吹く

    27 20/03/22(日)14:04:02 No.673228231

    酸素残量に焦がれながらクソ鮫にイラついてほしい

    28 20/03/22(日)14:04:05 No.673228241

    スキャンした説明読んで回るとマジで奇跡的に人間が適応できるちょうどいい環境だったんだなってなる

    29 20/03/22(日)14:04:15 No.673228279

    リバイアサンなんてプラウンスーツが手に入れば! このドリルで! 死なない!

    30 20/03/22(日)14:04:59 No.673228428

    >食料やら水やらビルドの多目的ルームやら >色々できる上での最初期で躓く要素多くない? 最初が1番しんどいのはサバイバルゲーあるあるだから…

    31 20/03/22(日)14:05:14 No.673228487

    サーチルーム作ったけどカメラをビーコン代わりに使える以外の用途あんの?

    32 20/03/22(日)14:05:25 No.673228533

    数ある事故の中でたまたま生存可能な環境だった幸運な一人でしかない! おかわりもあるぞ…

    33 20/03/22(日)14:05:33 No.673228555

    >リバイアサンなんてプラウンスーツが手に入れば! >このドリルで! >死なない! あのスーツの存在価値がわからない…

    34 20/03/22(日)14:05:37 No.673228572

    PC版からPS4来るのに結構期間長かったから何人かのプレイ動画見ちゃった後なんだよなぁ…ラストまで知ってるから買うか迷うな

    35 20/03/22(日)14:05:48 No.673228616

    調理した魚があっという間に腐るんですけど!

    36 20/03/22(日)14:06:10 No.673228693

    >サーチルーム作ったけどカメラをビーコン代わりに使える以外の用途あんの? スキャンした資源の位置をHUDに投影できるチップがある

    37 20/03/22(日)14:06:22 No.673228732

    VRでやったらヤバいくらい酔った

    38 20/03/22(日)14:06:25 No.673228742

    拠点作る準備できたけど一応ポッドから遠いとこに置いたほうがいいかな 例の建物の近くとかだめ?

    39 20/03/22(日)14:06:25 No.673228746

    主人公の脱出ポッドが着水した場所はかなり良い所と探検してると気付く

    40 20/03/22(日)14:06:45 No.673228821

    >調理した魚があっという間に腐るんですけど! 生きたままロッカーに放り込んで必要なときに調理するんだ

    41 20/03/22(日)14:06:46 No.673228827

    明るい海はいいけどくっらい深海でリヴァイアサンみるとヒィってなる

    42 20/03/22(日)14:07:11 No.673228918

    拠点作るならバイオームの境目くらいがいいぞ

    43 20/03/22(日)14:07:44 No.673229035

    浅瀬以外ならどこでもいいよ 浅瀬はダメだ座礁しまくる

    44 20/03/22(日)14:08:35 No.673229209

    >拠点作る準備できたけど一応ポッドから遠いとこに置いたほうがいいかな >例の建物の近くとかだめ? 何箇所か作れるぽいしとりあえず倉庫作りたかったから ポッドそばから開発する事にした

    45 20/03/22(日)14:08:43 No.673229228

    最初はまさか魚から水を作れると思わなくて死ぬ寸前まで行った

    46 20/03/22(日)14:08:51 No.673229259

    だいたい良バランスだけどストレージ関係だけはちょっとキツいのでそこだけmodで増やした

    47 20/03/22(日)14:08:56 No.673229278

    深海の表現とか光が差し込む海面とかアクアノーツホリディ以来の俺がやりたかった探索ゲーでとてもい…なにあのエイリアン!!

    48 20/03/22(日)14:09:09 No.673229320

    拠点は穴になるべく近い位置が良いな すぐ行ける場所というか

    49 20/03/22(日)14:09:18 No.673229355

    銀が…銀が足りない

    50 20/03/22(日)14:09:46 No.673229446

    >銅が…銅が足りない

    51 20/03/22(日)14:09:58 No.673229493

    なんやかんやあってベジタリアンに落ち着くゲーム

    52 20/03/22(日)14:10:18 No.673229561

    最初の墜落地点が全map中央なんでなんだかんだそこにそのまま拠点作るのが楽

    53 20/03/22(日)14:10:22 No.673229574

    重力ボールで捕まえた魚もちゃんと捕まえられない俺はくゴミだよ…

    54 20/03/22(日)14:10:34 No.673229615

    >なんやかんやあってベジタリアンに落ち着くゲーム メロン万能すぎる…

    55 20/03/22(日)14:10:41 No.673229647

    だいたいの敵はリヴァイアサン含めステイシスライフルあれば倒せるぞ特に素材もらえないし楽しくはないけど 電池のある限り動かなくなるからハメ殺し放題だ

    56 20/03/22(日)14:10:43 No.673229651

    わはー su3740745.png

    57 20/03/22(日)14:11:18 No.673229777

    >>銅が…銅が足りない 充電器が最終版まで手に入らなかったから銅だけ常にキツかった

    58 20/03/22(日)14:11:21 No.673229785

    陸地で見つけたフルボッ木が優秀すぎて持って帰りたいこれ!

    59 20/03/22(日)14:11:22 No.673229788

    どんだけ潜るの…もうやだ…怖いってなった

    60 20/03/22(日)14:11:57 No.673229915

    また変な名前付けて…

    61 20/03/22(日)14:12:02 No.673229934

    リバイアサンじゃなくて他の敵対生物も割と面倒なんだよね 素材収集してるんだつっついてくんな!

    62 20/03/22(日)14:12:09 No.673229959

    ブルボツリーって栽培出来なかった?

    63 20/03/22(日)14:12:14 No.673229984

    ちょっとした興味で普段の知ってる海域からずっと奥に進むとリヴァイアサンが理由のない暴力してきてそうそうこういうのだよって思いつつ悲鳴あげる

    64 20/03/22(日)14:12:40 No.673230087

    貴重そうなもの持ち帰ったらそれをどこで拾ったか分からなくなった俺はゴミだよ 次からビーコン持ってこ…

    65 20/03/22(日)14:12:56 No.673230140

    ナイフで切れば種が手に入るよ

    66 20/03/22(日)14:13:29 No.673230273

    ふらっと洞窟に潜るとダメだね…

    67 20/03/22(日)14:13:45 No.673230319

    実際はリヴァイアサンよりサメあたりがたくさん居てうざったい それはそれとしてたまにリヴァイアサンに遭遇して焦る

    68 20/03/22(日)14:13:47 No.673230331

    ワーパーとかいうやつに分からん殺しされたんだけど何コイツ…

    69 20/03/22(日)14:13:50 No.673230339

    何も考えずに墜落船近付いたら濁った水の中でリヴァイアサンに襲われるの本当にひどい

    70 20/03/22(日)14:13:58 No.673230364

    ドリルでガリガリ採掘するのいいよね…

    71 20/03/22(日)14:14:15 No.673230434

    最初のガーみたいなやつはまだ可愛げあったな… ムカデみたいなやつの明確な殺意やばい

    72 20/03/22(日)14:14:36 No.673230508

    ビーコンうまく活用してない人は無駄に迷って無駄にプレイ時間伸びるからな

    73 20/03/22(日)14:14:49 No.673230564

    >何も考えずに墜落船近付いたら濁った水の中でリヴァイアサンに襲われるの本当にひどい あれ入れるのこれ?って思いながら船囲うように泳いでたら底がまったく見えない場所に来たの気付いて 死んだ

    74 20/03/22(日)14:14:54 No.673230582

    初プレイはオーロラ号に近づいて放射能で死にました! 遭難なんてそれでいいんだよ

    75 20/03/22(日)14:14:58 No.673230595

    シーグライドとかもっと強化させてくだち…

    76 20/03/22(日)14:15:15 No.673230669

    ワーパーは ワープで他の生物ワープ 自分がワープ 主人公を自分のところにワープさせてひっかき みたいなことをしてくるし攻撃力が結構高いからHP減ってる状態だとヤバいぞ

    77 20/03/22(日)14:15:20 No.673230689

    サイクロプスで頑張って深海に降りようとしてガリガリガリってなるよね

    78 20/03/22(日)14:15:56 No.673230813

    どんな時もブルボツリーを鉢植えに植えるんだぞ

    79 20/03/22(日)14:16:10 No.673230857

    海中洞窟のデガシ号の基地見つけた辺りでストーリー止めちゃってるな… 深海とか海中洞窟とか潜るのが怖すぎて

    80 20/03/22(日)14:16:39 No.673230941

    ワニは慣れると可愛い生き物だよ ほーら金属クズあげるよー

    81 20/03/22(日)14:16:44 No.673230969

    プランターの手入れとか水槽の生物のエサやりとかそういう部分は簡略化されてるよね

    82 20/03/22(日)14:16:48 No.673230983

    うわー!タコだー! タコじゃなかった…

    83 20/03/22(日)14:17:11 No.673231065

    墜落船周りは夜でも明るくて探索楽だけど 酸素足りなくなって浮上途中にそこ抜けられないの?ってよく死ぬ

    84 20/03/22(日)14:17:24 No.673231103

    もっと光量多いライトくだち…

    85 20/03/22(日)14:17:36 No.673231153

    俺は水没した船探索してたら上下感覚狂って溺死した雑魚だよ

    86 20/03/22(日)14:18:03 No.673231249

    まだ用途の判らない多種多様の卵がストレージを圧迫する!

    87 20/03/22(日)14:18:09 No.673231271

    マグマ地帯までいくと怖さはなくなるよね

    88 20/03/22(日)14:18:50 No.673231395

    >マグマ地帯までいくと怖さはなくなるよね なんだこの世界…とはなる

    89 20/03/22(日)14:18:57 No.673231417

    乗り物最初に作れたときの心強さよ 試しにあのリヴァイアサンに会いに行ってみるか

    90 20/03/22(日)14:19:03 No.673231437

    あくまで脱出するのが目的とはいえもっといろいろやりたくなるよね

    91 20/03/22(日)14:19:09 No.673231452

    酸素の量が少なすぎるって思うのは操作を効率化できてない証拠だろうか 大容量でも少なすぎる

    92 20/03/22(日)14:19:15 No.673231474

    何も考えずに洞窟潜ったら迷って出れねえ!

    93 20/03/22(日)14:19:30 No.673231522

    >試しにあのリヴァイアサンに会いに行ってみるか (捕縛)

    94 20/03/22(日)14:19:40 No.673231560

    プラウンスーツで殴りまくればリバイアサン死ぬかな?

    95 20/03/22(日)14:19:41 No.673231568

    カドルフィッシュの乳首エッチだよね…

    96 20/03/22(日)14:19:51 No.673231597

    深海フィルター作ったけど放射能ヘルメットと交換か…

    97 20/03/22(日)14:20:22 No.673231693

    とにかくまずはシーモスだ シーモスを作るんだ

    98 20/03/22(日)14:20:29 No.673231727

    >酸素の量が少なすぎるって思うのは操作を効率化できてない証拠だろうか >大容量でも少なすぎる 軽量酸素ボンベ2個持ちで行こう

    99 20/03/22(日)14:21:00 No.673231851

    >マグマ地帯までいくと怖さはなくなるよね なんかでっかいのがミサイル飛ばしてくるんですけお!

    100 20/03/22(日)14:21:00 No.673231855

    ポッドの下が散乱した水中ロッカーだらけで整理したい

    101 20/03/22(日)14:21:13 No.673231901

    シーモスいいよね 世界が変わる そして深度制限でクソァ!ってなる

    102 20/03/22(日)14:21:42 No.673232005

    普通の攻撃してくるリヴァイアサンは倒せるしリポップしないはず

    103 20/03/22(日)14:21:49 No.673232023

    >プラウンスーツで殴りまくればリバイアサン死ぬかな? グラップリングアームでチバイアサンにくっつきながらドリルしまくってたら倒せた

    104 20/03/22(日)14:22:14 No.673232107

    異星人の技術しゅごい…

    105 20/03/22(日)14:22:17 No.673232124

    死亡してもあまりアイテム没収されないから裸で奥突っ走ってビーコン置いてデスルーラしてる それでも深海怖すぎる

    106 20/03/22(日)14:22:38 No.673232202

    すいません私も星に不時着したものなのですが 最初に拾いすぎたマッシュルームが倉庫と手持ちを圧迫して食べも捨てれもせず助けてほしいのですが

    107 20/03/22(日)14:22:47 No.673232248

    呼吸問題はシーモスとか乗り物作るとそれに乗り込んだ時に回復するようになるからそれを水中の拠点にする感じ

    108 20/03/22(日)14:22:50 No.673232261

    VRしてぇな・・・

    109 20/03/22(日)14:22:58 No.673232286

    >ポッドの下が散乱した水中ロッカーだらけで整理したい (潮流で何個か流されている水中ロッカー)

    110 20/03/22(日)14:23:12 No.673232344

    オーロラ号超えて更に端の方行ったらゴーストリバイアサンが山ほど出てきて死ぬ

    111 20/03/22(日)14:23:16 No.673232363

    >すいません私も星に不時着したものなのですが >最初に拾いすぎたマッシュルームが倉庫と手持ちを圧迫して食べも捨てれもせず助けてほしいのですが どこにでもあるし育てられるものだから捨てちゃってもいいよ

    112 20/03/22(日)14:23:35 No.673232427

    >オーロラ号超えて更に端の方行ったらゴーストリバイアサンが山ほど出てきて死ぬ 説明されたでしょ!

    113 20/03/22(日)14:23:42 No.673232451

    リペアツール作るとこまでやったけど ケイブなんとかが最後までみつからなくてググった…

    114 20/03/22(日)14:24:19 No.673232604

    >>すいません私も星に不時着したものなのですが >>最初に拾いすぎたマッシュルームが倉庫と手持ちを圧迫して食べも捨てれもせず助けてほしいのですが >どこにでもあるし育てられるものだから捨てちゃってもいいよ 捨てるコマンドがわからない…

    115 20/03/22(日)14:24:41 No.673232684

    steamからPS4にタイムカプセル送れるかな?

    116 20/03/22(日)14:24:47 No.673232701

    R2じゃなかったかな?

    117 20/03/22(日)14:24:49 No.673232714

    魚雷が使い辛すぎる…

    118 20/03/22(日)14:25:21 No.673232844

    酸素足りない言ってる「」は活動限界深度超えて潜ってて 減りが速くなるのに気がついてないんじゃないかと思ってる

    119 20/03/22(日)14:25:24 No.673232849

    わかめ育てる明かりにもなっていい まぶしっ

    120 20/03/22(日)14:25:30 No.673232869

    ゴーストリヴァイアサンがたくさん出てくるところはもうその先なにもないよって警告というか ゲーム中の設定舞台を離れてなにもない海に行ってる

    121 20/03/22(日)14:25:54 No.673232948

    アイテム装備のやり方がちょっとめんどいよね 良く使うのアイテムが弾かれたりして

    122 20/03/22(日)14:26:20 No.673233030

    >魚雷が使い辛すぎる… 魚雷はまぁうnロマンと割り切ろう

    123 20/03/22(日)14:26:21 No.673233035

    巨大ゴーストリヴァイアサンはあまりにもでかすぎて逆に向こうの攻撃が案外スカるな…ってなる それはそれとして囲まれて死ぬ

    124 20/03/22(日)14:26:35 No.673233094

    アイテム欄からR2で捨てられる! 脱出ポットからはちゃんと出ようね

    125 20/03/22(日)14:27:19 No.673233269

    VRは仕方ないけど操作性がアレなので手慣れてる既プレイ2周目でやる方がおすすめ 何度も殺されてるはずのリヴァイアサンに新鮮な気持ちで殺されるぞ!

    126 20/03/22(日)14:27:22 No.673233280

    アイテムが散らばって見苦しいのが嫌なら水中ロッカーを作って放り込もう

    127 20/03/22(日)14:27:57 No.673233409

    >魚雷が使い辛すぎる… 魚雷はまともに使いたかったらMOD入れるしかない ホーミング核魚雷でリバイアサンも倒せるぞ

    128 20/03/22(日)14:28:00 No.673233423

    ビロウゼロの地上用の花壇見つからないんだけど! とこにあんだよ!

    129 20/03/22(日)14:28:02 No.673233429

    あれでも主人公だいぶ運いいよね

    130 20/03/22(日)14:28:29 No.673233533

    >アイテム装備のやり方がちょっとめんどいよね >良く使うのアイテムが弾かれたりして というかUIが地味に分かりづらくてよく変なもの食べちゃう…

    131 20/03/22(日)14:28:41 No.673233582

    リヴァイアサンはホーミング性能はそこまで高くないから落ち着いて横に逃げればわりと避けながら採掘とかもできる 落ち着けない

    132 20/03/22(日)14:28:49 No.673233625

    >ビロウゼロの地上用の花壇見つからないんだけど! >とこにあんだよ! オメガ基地だったかな…

    133 20/03/22(日)14:28:55 No.673233653

    >脱出ポットからはちゃんと出ようね これのせいだったわ! 船の上から全部捨てたらポッド内に落ちてってるけど

    134 20/03/22(日)14:28:58 No.673233662

    >あれでも主人公だいぶ運いいよね まず超人に生まれたことが恵まれてる

    135 20/03/22(日)14:29:14 No.673233730

    PS4だけかわからないけど字幕が台詞に合わせてスキップされるから音声流れる度にメニューのログ見ないと読めないや

    136 20/03/22(日)14:29:21 No.673233758

    >オメガ基地だったかな… 行ったけどスキャン出来るの無かったよ…

    137 20/03/22(日)14:29:35 No.673233825

    リーパーはうるせえ!

    138 20/03/22(日)14:29:44 No.673233862

    >PS4だけかわからないけど字幕が台詞に合わせてスキップされるから音声流れる度にメニューのログ見ないと読めないや PCもだよ

    139 20/03/22(日)14:30:18 No.673233974

    >PS4だけかわからないけど字幕が台詞に合わせてスキップされるから音声流れる度にメニューのログ見ないと読めないや 音声と字幕の同期とれてないのはPCでもそうなのでログ見返すのは普通よ

    140 20/03/22(日)14:31:02 No.673234140

    >まず超人に生まれたことが恵まれてる 深海1400mでも素潜り出来るのは超人と言う他ない

    141 20/03/22(日)14:31:33 No.673234251

    生物と作れるものが増えるDLCとかあればもっと楽しそう

    142 20/03/22(日)14:31:53 No.673234331

    基本バイオームや残骸は固定だけど落ちてるアイテムやスキャン対象はランダムじゃなかったっけ 大まかなエリア内にはあるはずだけど

    143 20/03/22(日)14:32:34 No.673234501

    ワーパーがクッソウザいんだけどどうにかならないのアイツ

    144 20/03/22(日)14:32:34 No.673234505

    >あれでも主人公だいぶ運いいよね そもそもあんだけポッド落ちててまともにファブリケーター生きててかつ水上に浮かんでたのが主人公だけっぽいからな… …ちょっとあの会社の脱出ポッド脆くない?

    145 20/03/22(日)14:33:25 No.673234687

    >ワーパーがクッソウザいんだけどどうにかならないのアイツ ネタバレになるから言えないが最後の最後でやっと対象にされなくなるよ

    146 20/03/22(日)14:34:18 No.673234908

    >ワーパーがクッソウザいんだけどどうにかならないのアイツ とりあえずステイシスで止めることはできる 斬ったらまたワープしちゃうけど

    147 20/03/22(日)14:34:19 No.673234910

    ナビゲーターが船あと24時間でが爆発しますだの言ってるんだけどこれってマジで時間経過で爆発するの?

    148 20/03/22(日)14:34:31 No.673234954

    これゴールはわかるけど期限ってあるんです? うちの主人公なんかに感染したみたいだけど…

    149 20/03/22(日)14:34:36 No.673234972

    >>オメガ基地だったかな… >行ったけどスキャン出来るの無かったよ… そうか…あと思い当たるのは雪山と沈没船かな… 雪山のひしゃげた大部屋の中にあった気がするけどこれも確かじゃない

    150 20/03/22(日)14:35:09 No.673235088

    >ナビゲーターが船あと24時間でが爆発しますだの言ってるんだけどこれってマジで時間経過で爆発するの? はい

    151 20/03/22(日)14:35:17 No.673235117

    >そうか…あと思い当たるのは雪山と沈没船かな… >雪山のひしゃげた大部屋の中にあった気がするけどこれも確かじゃない どっちも何度も探索したけどスキャン対象出ない…ぐぬぬ

    152 20/03/22(日)14:35:47 No.673235207

    >これゴールはわかるけど期限ってあるんです? >うちの主人公なんかに感染したみたいだけど… 無いよ 進めよう

    153 20/03/22(日)14:35:55 No.673235236

    >…ちょっとあの会社の脱出ポッド脆くない? そもそも主人公のポッドも脱出時に内部の壁面剥がれて主人公に直撃してるし…

    154 20/03/22(日)14:36:08 No.673235286

    >はい マジかよ…はやくレーザーカッター作らなきゃ…

    155 20/03/22(日)14:36:10 No.673235296

    まともに浮上できたのが主人公のともう1機の脱出ポッドだけだしな まあ浮上できても場所しだいではリーパーリバイアサンにやられるし

    156 20/03/22(日)14:36:18 No.673235329

    あの…もしかしてアルテラ社ってブラック企業…

    157 20/03/22(日)14:36:25 No.673235367

    >無いよ >進めよう よかった… 脱出せずにゆっくり楽しむよ…

    158 20/03/22(日)14:37:01 No.673235498

    一応着水時点で生きてるポッドはそこそこあるんだ…