虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マジか… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/22(日)13:04:08 No.673214270

    マジか…

    1 20/03/22(日)13:05:39 No.673214630

    じゃあナウなヤングは何履くの…

    2 20/03/22(日)13:06:13 No.673214779

    ジャージ

    3 20/03/22(日)13:06:19 No.673214807

    じゃあこれからは何穿けばいいってこの後宣伝してたの?

    4 20/03/22(日)13:06:49 No.673214908

    履かない

    5 20/03/22(日)13:06:50 No.673214911

    おじさんだけど履かないな 長持ちするからボロボロな物を履き続けてる人が多い

    6 20/03/22(日)13:07:18 No.673215014

    普通スカートだよね

    7 20/03/22(日)13:07:35 No.673215081

    >じゃあこれからは何穿けばいいってこの後宣伝してたの? ワニ

    8 20/03/22(日)13:08:35 No.673215306

    オジサンみたいってかオジサンだからな上下ジーパンに革靴を合わせてしまうのも仕方がないんじゃよ

    9 20/03/22(日)13:10:03 No.673215622

    上下ジーパン!?

    10 20/03/22(日)13:10:08 No.673215648

    ジーパン売ろうとしてるアパレル企業はユニクロ含めいくらでもいるのに よくスポンサーが許したな…

    11 20/03/22(日)13:10:09 No.673215650

    つまりジーンズ以外を履くとおじさんが若作りしてる~(Gガンダム)って思われる可能性がある

    12 20/03/22(日)13:11:29 No.673215972

    やっぱユニクロの感動パンツだよねー

    13 20/03/22(日)13:11:46 No.673216024

    企業が放送局にお金回して 「これ売ってください」ってやってるんだよ そんで日本人馬鹿だから雑誌とかメディアでマインドコントロールされるんだ

    14 20/03/22(日)13:12:26 No.673216183

    これからは履かない時代がくる

    15 20/03/22(日)13:13:53 No.673216545

    オタクの服装を排除しながら選べばいいのでは ジーンズとかチェックシャツとかパーカーとか

    16 20/03/22(日)13:14:02 No.673216586

    女両方共に萌えレベルでその辺のおじいちゃんと大差無いのに強気な発言だな ブスは服装が変わろうが変わらないが誤差程度でしかないぞ

    17 20/03/22(日)13:15:16 No.673216852

    >女両方共に萌えレベルでその辺のおじいちゃんと大差無いのに強気な発言だな 文章がわからん

    18 20/03/22(日)13:15:25 No.673216877

    >オタクの服装を排除しながら選べばいいのでは >ジーンズとかチェックシャツとかパーカーとか そのどれも藤原竜也が着れば様になる

    19 20/03/22(日)13:15:47 No.673216966

    >ブスは服装が変わろうが変わらないが誤差程度でしかないぞ 結局これなのよね ブスはブスらしく身の丈にあったファッションを自主的にしてるんだから いちいち口出しするなって話よ

    20 20/03/22(日)13:16:21 No.673217112

    萌えレベルってなんだよ…

    21 20/03/22(日)13:16:50 No.673217240

    チノパンは許して…

    22 20/03/22(日)13:17:40 No.673217441

    今は80年代みたいなダボッとしたのが流行ってるらしいよ…

    23 20/03/22(日)13:17:45 No.673217457

    歳食っておっさんらしいファッションってなに着てればいいかわからなくて困ってたけど このままジーパン履いてりゃいいのか…

    24 20/03/22(日)13:18:09 No.673217551

    人間の良さはファッションで決まるんじゃない 顔で決まるんだ

    25 20/03/22(日)13:18:37 No.673217664

    萌えて…

    26 20/03/22(日)13:18:52 No.673217742

    >>じゃあこれからは何穿けばいいってこの後宣伝してたの? >ワニ ワニが胸についてる奴いいよね

    27 20/03/22(日)13:19:26 No.673217900

    >チノパンは許して… うるさいですね…

    28 20/03/22(日)13:21:31 No.673218446

    ジーンズはまだしもジーパンっていう呼び方は古いかな

    29 20/03/22(日)13:22:14 No.673218641

    ジーンズ離れしてるのか

    30 20/03/22(日)13:22:38 No.673218732

    >ジーンズ離れしてるのか もう10年前くらいから言われてるぞ

    31 20/03/22(日)13:22:52 No.673218787

    そもそも「」はハゲばかりだから おじさんの象徴履いてても問題ないのでは

    32 20/03/22(日)13:23:01 No.673218821

    今はデニムの時代だよ

    33 20/03/22(日)13:23:13 No.673218880

    おしゃれ云々より重いし履きたくない

    34 20/03/22(日)13:23:24 No.673218926

    ジーンズからデニムに替えたら人生変わった

    35 20/03/22(日)13:23:35 No.673218968

    おばさん1人の意見だけで全体を語るな

    36 20/03/22(日)13:24:03 No.673219089

    強い男なのでジャージで戦闘力上げて外出してる

    37 20/03/22(日)13:24:29 No.673219193

    おじさんにおじさんっぽい格好ってベストマッチじゃん

    38 20/03/22(日)13:25:52 No.673219558

    おばさんって…まだ20代っぽくないか?

    39 20/03/22(日)13:26:41 No.673219770

    たぶん数年経ったらまた変わるんじゃね

    40 20/03/22(日)13:26:53 No.673219823

    おじさんなのに若作りした格好の方がよほど痛々しいぞ

    41 20/03/22(日)13:27:06 No.673219873

    逆におじさんが若い格好してる方がキツくない?

    42 20/03/22(日)13:27:06 No.673219874

    そもそもベストジーニストとかやってるメディア側にはこういうの流しても損しかない気がする

    43 20/03/22(日)13:27:08 No.673219882

    >ワニが胸についてる奴いいよね ガオレンジャーにいた

    44 20/03/22(日)13:27:16 No.673219917

    でもジーパン履いてる女はヤレるって……

    45 20/03/22(日)13:27:26 No.673219954

    >逆におじさんが若い格好してる方がキツくない? 格好による

    46 20/03/22(日)13:27:49 No.673220037

    こういうの言われないように上下黒無地で無難に流してる

    47 20/03/22(日)13:28:26 No.673220204

    >こういうの言われないように上下黒無地で無難に流してる 犯人……

    48 20/03/22(日)13:29:12 No.673220433

    そもそも洋服着てるのおじさんだけだよ

    49 20/03/22(日)13:29:30 No.673220500

    サルエルパンツ楽ちんでいいぜ

    50 20/03/22(日)13:29:40 No.673220532

    むしろおじさんはおじさんらしくはいてるべきなのかもしれない

    51 20/03/22(日)13:29:42 No.673220537

    >萌えレベルってなんだよ… >萌えて… 萌えってそんなに古いですか?

    52 20/03/22(日)13:30:14 No.673220659

    >こういうの言われないように上下黒無地で無難に流してる せめて上下で別の色にしろ

    53 20/03/22(日)13:30:17 No.673220665

    そのうちボンタンの時代が来るよ

    54 20/03/22(日)13:30:44 No.673220777

    ジーパン青すぎ!

    55 20/03/22(日)13:31:19 No.673220926

    ジーパン履くとしゃがめないマン

    56 20/03/22(日)13:31:45 No.673221025

    やせろ

    57 20/03/22(日)13:31:53 No.673221065

    >ジーパン履くとしゃがめないマン でぶぅ…

    58 20/03/22(日)13:32:10 No.673221122

    >サルエルパンツ楽ちんでいいぜ あれ履いていいのは10代だけだろ

    59 20/03/22(日)13:32:14 No.673221136

    >萌えってそんなに古いですか? うん

    60 20/03/22(日)13:32:31 No.673221212

    オタクのファッションの基本は80年代のハリウッド映画だと思う

    61 20/03/22(日)13:32:33 No.673221220

    20代前半だけどナウなヤングが時々履いてるジャージ?トラックパンツ?みたいなズボンが分からない…文化が違う…

    62 20/03/22(日)13:32:34 No.673221221

    ジーンズは糞! これからは〇〇! 対立煽りは糞

    63 20/03/22(日)13:32:53 No.673221295

    うそでーオラついた兄ちゃんたちジーンズ履いてるで

    64 20/03/22(日)13:33:27 No.673221419

    カーゴパンツいいよね

    65 20/03/22(日)13:33:59 No.673221544

    ファッション自体が締めて細く見せるかゆるいふわふわファッションのサイクルあるよね 今はゆるいふわふわファッション系の時代

    66 20/03/22(日)13:34:02 No.673221551

    おっさんがおっさんらしい服装してるのはいいんじゃないかな

    67 20/03/22(日)13:34:50 No.673221726

    スレ画の下半身を見たい

    68 20/03/22(日)13:35:11 No.673221802

    スレ画のお姉さんたちの顔立ちが結構昭和っぽい

    69 20/03/22(日)13:36:21 No.673222061

    >ファッション自体が締めて細く見せるかゆるいふわふわファッションのサイクルあるよね >今はゆるいふわふわファッション系の時代 細めの着てようやくちょうどいいってくらいのガリガリには辛い時期だ 試着してみるとブカブカすぎる!が多発する

    70 20/03/22(日)13:36:37 No.673222138

    どうせ10年後にはデニムが流行ってるよ

    71 20/03/22(日)13:36:57 No.673222207

    そういえば最近ジーパン履いてないな

    72 20/03/22(日)13:37:11 No.673222254

    アウター変えれば一年通して使える黒スキニーが楽で良いんだ

    73 20/03/22(日)13:37:32 No.673222327

    ジーンズは伸びないし籠もるしデブには厳しい

    74 20/03/22(日)13:37:46 No.673222377

    >ファッション自体が締めて細く見せるかゆるいふわふわファッションのサイクルあるよね >今はゆるいふわふわファッション系の時代 流行りはそうだけど基本は上ふわ下ピタor下ふわ上ピタなのはいつの時代でも変わらないしね

    75 20/03/22(日)13:38:06 No.673222444

    ファッションなんて十年単位で切り替わるから気にしなくていいよ ちょっと前バブルのときみたいな化粧と髪型流行ったしさ

    76 20/03/22(日)13:38:07 No.673222447

    他を下げないと推しを上げされないって頭の悪いうんこ付き「」みたいな宣伝の仕方だな

    77 20/03/22(日)13:38:22 No.673222493

    逆に俺らの世代がおじいちゃんぽくてちょっと…って思ってたものを着ればいいんだよ!

    78 20/03/22(日)13:39:10 No.673222659

    >逆に俺らの世代がおじいちゃんぽくてちょっと…って思ってたものを着ればいいんだよ! 紐のタイとか?

    79 20/03/22(日)13:39:15 No.673222680

    爺パンだし自慰パンだしロクなことないな

    80 20/03/22(日)13:39:46 No.673222800

    何履けばいいのよ

    81 20/03/22(日)13:39:51 No.673222818

    ジーパンっていってるからお爺ちゃんみたいとか言われるんだと思う

    82 20/03/22(日)13:42:01 No.673223262

    若者3組で世論コントロールできちまうんだ

    83 20/03/22(日)13:42:04 No.673223273

    ファッションが繰り返すというのなら 自分が死ぬ前にもう一度ミニスカ着崩し制服ルーズソックスブームが来るんだろうか

    84 20/03/22(日)13:42:11 No.673223296

    最近はずっと軍パンだなぁ

    85 20/03/22(日)13:42:17 No.673223322

    >企業が放送局にお金回して >「これ売ってください」ってやってるんだよ >そんで日本人馬鹿だから雑誌とかメディアでマインドコントロールされるんだ なに人は賢いの?

    86 20/03/22(日)13:42:22 No.673223338

    >逆に俺らの世代がおじいちゃんぽくてちょっと…って思ってたものを着ればいいんだよ! 夏のスタイルはランニングシャツにステテコに下駄で決まり

    87 20/03/22(日)13:43:04 No.673223516

    人間は愚か

    88 20/03/22(日)13:43:05 No.673223518

    葉っぱ一枚あればいい

    89 20/03/22(日)13:43:08 No.673223531

    デニムは作業着だからかっこいいものではないよな

    90 20/03/22(日)13:43:29 No.673223595

    数年前にラッパズボン流行ってたな

    91 20/03/22(日)13:43:30 No.673223602

    去年ダメージジーンズ履いてる女の子多かったが

    92 20/03/22(日)13:43:30 No.673223603

    逆に10年以上前からあるのに若者が離れてないものって何? 金?

    93 20/03/22(日)13:44:01 No.673223718

    >逆に俺らの世代がおじいちゃんぽくてちょっと…って思ってたものを着ればいいんだよ! 若い子にもんぺが流行ったらしいな

    94 20/03/22(日)13:44:23 No.673223799

    >逆に10年以上前からあるのに若者が離れてないものって何? >金? ネット

    95 20/03/22(日)13:44:45 No.673223884

    学園祭もジーパン多かったなそういや

    96 20/03/22(日)13:44:46 No.673223889

    普段ジーパンばっかだから他になにがあるんだ?と素で思ってしまう

    97 20/03/22(日)13:44:46 No.673223891

    >逆に10年以上前からあるのに若者が離れてないものって何? >金? Google

    98 20/03/22(日)13:45:13 No.673224000

    流行は売る側が作り出すってのは陰謀論じゃなくて売る側がはっきりそう言ってるんだよね

    99 20/03/22(日)13:45:25 No.673224028

    流行りものには全部裏があるんだ! なんて言ってたらなにもやらないアホにしかならないよ

    100 20/03/22(日)13:45:37 No.673224076

    >去年ダメージジーンズ履いてる女の子多かったが 去年流行ったものとか一番ダサく感じる年頃じゃん

    101 20/03/22(日)13:46:29 No.673224274

    ジーパンマジで減ったよね びっくりするぐらい減った

    102 20/03/22(日)13:46:37 No.673224296

    ファッションに関しては色もアイテムも業界で相談して決めてるし発表してるよ 「流行りますよ」という予言というより「メーカーみんなでこういう服を売りますよ」って意味

    103 20/03/22(日)13:46:54 No.673224352

    スーツ一つとっても売り手側の仕掛けは毎年あるよね

    104 20/03/22(日)13:47:24 No.673224466

    着流し良いなあとは思うけれど全然似合わないんだよね…

    105 20/03/22(日)13:47:39 No.673224515

    自分の中に確固たるかっこいいファッション像みたいなのないの?

    106 20/03/22(日)13:47:42 No.673224528

    スキニージーンズはいてる女性はよく見る

    107 20/03/22(日)13:47:43 No.673224534

    ジーンズなんてもう流行とか関係ない位置にある存在すぎて 廃れたとか離れたとか言われても わざわざ離れてる奴のほうがおかしいようにしか思えない

    108 20/03/22(日)13:48:02 No.673224596

    作為のない流行となると反社会的な活動がファッションになる感じのやつか

    109 20/03/22(日)13:48:04 No.673224605

    >ファッションに関しては色もアイテムも業界で相談して決めてるし発表してるよ >「流行りますよ」という予言というより「メーカーみんなでこういう服を売りますよ」って意味 これに乗る馬鹿が多いこと

    110 20/03/22(日)13:48:07 No.673224614

    廃れてみんなが履いてないなら履きどきだな

    111 20/03/22(日)13:48:38 No.673224706

    ジーンズも年によって流行りの型とか模様とかあるんだろうか

    112 20/03/22(日)13:48:43 No.673224728

    定番ファッションでも着方とかの細かいところは絶えずかわってるのだ

    113 20/03/22(日)13:48:47 No.673224746

    >これに乗る馬鹿が多いこと いや別に乗る乗らないとかバカとかじゃないんですけど…

    114 20/03/22(日)13:48:47 No.673224748

    今の子は501育てたりしないの?

    115 20/03/22(日)13:48:51 No.673224762

    >流行りものには全部裏があるんだ! >なんて言ってたらなにもやらないアホにしかならないよ 俺は賢いから鬼滅なんて読まないし 自分が中学生の頃に楽しんだものを永遠にリピートし続けるんだ

    116 20/03/22(日)13:48:53 No.673224774

    ブルージーンズはダサいわ

    117 20/03/22(日)13:48:55 No.673224779

    スラックスとジーパン以外のズボン持ってない…

    118 20/03/22(日)13:48:57 No.673224783

    ブルマが流行ればいい

    119 20/03/22(日)13:49:24 No.673224873

    ジョガーパンツはすぐ廃れると思ってたわ

    120 20/03/22(日)13:49:29 No.673224890

    ここ最近はファストファッション業界もセットアップ推してるしジーンズ否定はスポンサー的にもいいんじゃないかな

    121 20/03/22(日)13:49:38 No.673224925

    今はやってる寝間着みたいなジャージやスウェットで外出る勇気ないわ

    122 20/03/22(日)13:49:45 No.673224954

    おじさんは何履いてもおじさんだから安心して欲しい

    123 20/03/22(日)13:49:53 No.673224994

    >これに乗る馬鹿が多いこと 俺は業界の思惑に流されない!とか考えてるほうがバカっぽいよ

    124 20/03/22(日)13:50:07 No.673225047

    >いや別に乗る乗らないとかバカとかじゃないんですけど… 訂正する、これに乗って他を貶して優位に立ってると勘違いするスレ画の馬鹿が多いこと

    125 20/03/22(日)13:50:17 No.673225079

    左側の女の子は平安時代なら町一番の美女とか言われてそう

    126 20/03/22(日)13:50:45 No.673225182

    >>いや別に乗る乗らないとかバカとかじゃないんですけど… >訂正する、これに乗って他を貶して優位に立ってると勘違いするスレ画の馬鹿が多いこと 人を馬鹿にしたいなら日本語くらいちゃんとしてくれ

    127 20/03/22(日)13:50:46 No.673225184

    言葉足らずすぎる…

    128 20/03/22(日)13:50:48 No.673225192

    パンツは合わせにくくて嫌い

    129 20/03/22(日)13:50:54 No.673225216

    >ジーンズも年によって流行りの型とか模様とかあるんだろうか 昔流行ったけど今はキツいジーンズと言えばベルボトム

    130 20/03/22(日)13:51:13 No.673225292

    >訂正する、これに乗って他を貶して優位に立ってると勘違いするスレ画の馬鹿が多いこと すごく馬鹿っぽくてちょっと好き

    131 20/03/22(日)13:51:17 No.673225309

    >おじさんは何履いてもおじさんだから安心して欲しい でもどうせならファッション頑張ってイケオジとか呼ばれたいなって…

    132 20/03/22(日)13:51:33 No.673225370

    >昔流行ったけど今はキツいジーンズと言えばベルボトム 今年また出てきてなかったっけ?

    133 20/03/22(日)13:51:39 No.673225384

    ファッションに関しては自分に似合う色探せないやつが馬鹿だよ

    134 20/03/22(日)13:51:42 No.673225396

    >自分の中に確固たるかっこいいファッション像みたいなのないの? ブリティッシュのダブルスーツが似合う男になりたい

    135 20/03/22(日)13:51:53 No.673225447

    スポーツミックスはもう完全に終焉の時期を迎えてるので今から取り入れる必要はまあ無いな

    136 20/03/22(日)13:51:55 No.673225454

    ダボダボのパンツ履いてる方がダサいと思うけどなあ

    137 20/03/22(日)13:52:03 No.673225481

    おじさんやオタクのジーンズがボロボロで汚いからでは

    138 20/03/22(日)13:52:23 No.673225547

    襟元ダルダルになったTシャツをこれもファッションになるだろと思って着てそうな子がおる

    139 20/03/22(日)13:52:28 No.673225577

    バキパンツ近年流行ったんだっけ

    140 20/03/22(日)13:52:46 No.673225658

    腰パンとか昔流行ったけどあれも仕掛けられた流行りだったのかな

    141 20/03/22(日)13:52:48 No.673225667

    というか男は私服頑張る前にまずスーツ着こなせるようになっておくべき

    142 20/03/22(日)13:52:50 No.673225675

    ジャニーズでも俳優でも無いんだから機能性重視したズボン履けばいいよ

    143 20/03/22(日)13:53:10 No.673225763

    ていうかデニムって呼ばなくなったの?

    144 20/03/22(日)13:53:27 No.673225833

    流行りとかじゃないけどジーンズは俺も履かないなあ ゴワゴワ感が好きじゃない

    145 20/03/22(日)13:53:40 No.673225885

    90年代のクソダサファッションしてる若者にだせえとか言われたくねえ!

    146 20/03/22(日)13:53:49 No.673225909

    >ジャニーズでも俳優でも無いんだから機能性重視したズボン履けばいいよ 日常生活で衣類の機能性意識する場面そんなにある?

    147 20/03/22(日)13:53:50 No.673225916

    窮屈だしポケットはきついしでいいことない

    148 20/03/22(日)13:54:11 No.673225993

    武井壮みたいのがいいよな

    149 20/03/22(日)13:54:36 No.673226097

    ストレッチジーンズくらいがちょうどいい

    150 20/03/22(日)13:54:48 No.673226153

    マジで今の若い子バブル崩壊前後の格好しててビビる

    151 20/03/22(日)13:54:51 No.673226170

    >流行りとかじゃないけどジーンズは俺も履かないなあ >ゴワゴワ感が好きじゃない 知識古くない? 柔らかいジーンズなんてごまんとあるよ

    152 20/03/22(日)13:55:19 No.673226277

    ストレッチタイプしか履かないな…

    153 20/03/22(日)13:55:35 No.673226326

    >マジで今の若い子バブル崩壊前後の格好しててビビる 時代は巡るんやな そのうちジーンズ渋くてカッコいい!とか言ってそう

    154 20/03/22(日)13:55:36 No.673226336

    流行とかと無関係に骨格や肌の色に応じた自分に合った服の傾向とかはあるはずだから まずはその辺から調べてみたらいいと思う

    155 20/03/22(日)13:55:36 No.673226337

    >マジで今の若い子バブル崩壊前後の格好しててビビる 肩アーマー入ってんの!?

    156 20/03/22(日)13:55:42 No.673226359

    >日常生活で衣類の機能性意識する場面そんなにある? 今の流行のふわふわした服装でキャッチボールとかサッカーやらゲーセンで遊んだりしてみろ ケガするわ

    157 20/03/22(日)13:55:49 No.673226390

    またオタクのファッション謎理論が増えそうだな

    158 20/03/22(日)13:56:02 No.673226430

    >そのうちジーンズ渋くてカッコいい!とか言ってそう ケミカルウォッシュ大ブレイクしねぇかなあ

    159 20/03/22(日)13:56:22 No.673226515

    青シャツに茶色チノパンの方がダサいわ

    160 20/03/22(日)13:56:23 No.673226517

    >ジャニーズでも俳優でも無いんだから機能性重視したズボン履けばいいよ ジーンズって特定のデザインに拘ってるタイプの衣服だと思うぞ 広く普及しきってるからあんまり意識されないけど

    161 20/03/22(日)13:56:23 No.673226520

    柔らかいタイプでもそれなりに硬いぞ ジーンズだし当たり前だが

    162 20/03/22(日)13:56:26 No.673226526

    キャッチボールやサッカーやゲーセンで遊ぶのがもう若者じゃない…

    163 20/03/22(日)13:56:27 No.673226534

    チェック柄の長シャツサイコー!

    164 20/03/22(日)13:56:31 No.673226548

    確かに今の大学生はチノパンかスラックスだな デニムは80年代風を意識する時だけのテクニックになってる

    165 20/03/22(日)13:56:46 No.673226612

    >>流行りとかじゃないけどジーンズは俺も履かないなあ >>ゴワゴワ感が好きじゃない >知識古くない? >柔らかいジーンズなんてごまんとあるよ そうなのか… こんなところでも新しい知識を得ようとしないという老いを感じてしまうなあ…

    166 20/03/22(日)13:57:12 No.673226702

    >今の流行のふわふわした服装でキャッチボールとかサッカーやらゲーセンで遊んだりしてみろ >ケガするわ 普段そんなにアクティブな活動しないから街中を歩くときのことしか考えてなかったわ

    167 20/03/22(日)13:57:16 No.673226717

    今wear見たらTOP10の半数がデニムだったんだけど 黒スキニーもデニムだろ

    168 20/03/22(日)13:57:19 No.673226736

    今はジーンズってオッサンや年寄りがよく穿いてるもんな

    169 20/03/22(日)13:57:28 No.673226771

    >>日常生活で衣類の機能性意識する場面そんなにある? >今の流行のふわふわした服装でキャッチボールとかサッカーやらゲーセンで遊んだりしてみろ >ケガするわ 小学生のレス

    170 20/03/22(日)13:57:34 No.673226788

    パリパリのパンツの方が硬いのもあるしな

    171 20/03/22(日)13:57:35 No.673226789

    もう全部ジャージで良いかなって

    172 20/03/22(日)13:58:02 No.673226901

    最近はずっとジャージだわ 楽

    173 20/03/22(日)13:58:03 No.673226912

    GUのマネキンが着ている服が今の若者のトレンド というのは乱暴すぎるだろうか

    174 20/03/22(日)13:58:05 No.673226915

    ちょっと前に「」が少子高齢化で流行の中心は若者じゃなくなったと言ってたけど 結構いいところ突いてるなと思った

    175 20/03/22(日)13:58:36 No.673227025

    昔のジーンズは野暮ったくてダサいけど 今のジーンズはフォルムも綺麗だと思う

    176 20/03/22(日)13:58:53 No.673227100

    >もう全部ジャージで良いかなって 後期高齢者になったらもうそれでいいかなと思ってる

    177 20/03/22(日)13:58:56 No.673227116

    もんぺが流行ってるらしいな

    178 20/03/22(日)13:58:59 No.673227127

    >小学生のレス 小学生なら半ズボンで転んでズル向けにしとるわ

    179 20/03/22(日)13:59:08 No.673227163

    >ケミカルウォッシュ大ブレイクしねぇかなあ 大ブレイクではないけど数年前に結構店頭に出てた

    180 20/03/22(日)13:59:12 No.673227173

    >普段そんなにアクティブな活動しないから街中を歩くときのことしか考えてなかったわ 悪い今付き合ってるアクティブな彼女と遊ぶ想定だったわ コロナで外で遊ぶの多い

    181 20/03/22(日)13:59:19 No.673227193

    デニムとジーンズが同じ物って実は若い子でも知らない子いたりする

    182 20/03/22(日)13:59:30 No.673227231

    着物流行らねえなあ…

    183 20/03/22(日)13:59:36 No.673227260

    ワインが飲みたくてね

    184 20/03/22(日)13:59:42 No.673227277

    >悪い今付き合ってるアクティブな彼女と遊ぶ想定だったわ なんかだめだった

    185 20/03/22(日)14:00:14 No.673227393

    赤くなってから急に面白いレスするんじゃありませんっ!

    186 20/03/22(日)14:00:16 No.673227405

    SNSもそうだけど オッサンのたまり場になると若い子は逃げてくんだよな…

    187 20/03/22(日)14:00:21 No.673227424

    >悪い今付き合ってるアクティブな彼女と遊ぶ想定だったわ >コロナで外で遊ぶの多い >小学生のレス

    188 20/03/22(日)14:00:36 No.673227481

    >悪い今付き合ってるアクティブな彼女と遊ぶ想定だったわ >コロナで外で遊ぶの多い 小学生のレスから大学生のレスぐらいには成長したな

    189 20/03/22(日)14:00:53 No.673227542

    >オッサンのたまり場になると若い子は逃げてくんだよな… おっさんはダサいからな…

    190 20/03/22(日)14:00:54 No.673227543

    もっと弄りたいレスなんだけど時間がない…!

    191 20/03/22(日)14:00:56 No.673227556

    まだ36なのにおっさん扱いされるといっぱい悲しい

    192 20/03/22(日)14:01:15 No.673227620

    どっちも持ってるし使うけどチノパンとジーンズの違いが分からねえ ズボンという認識しか持ってねえ

    193 20/03/22(日)14:01:24 No.673227649

    みんな誰しもおっさんになるんやで

    194 20/03/22(日)14:01:25 No.673227653

    >まだ36なのにおっさん扱いされるといっぱい悲しい 人生100年時代だろうが36はおっさんだ

    195 20/03/22(日)14:01:30 No.673227665

    いやマジだって、田舎じゃ土手で20代の女とキャッチボールするのが熱いんだよ

    196 20/03/22(日)14:01:31 No.673227670

    >おっさんはダサいからな… これがジジイになってくると逆にまたカッコよくなる

    197 20/03/22(日)14:01:39 No.673227701

    おっさんというだけならまだしも若い頃と同じ行動を繰り返してるおっさんの溜まり場だからなここ…

    198 20/03/22(日)14:01:41 No.673227715

    25以上は正直おっさんと言われても否定できない

    199 20/03/22(日)14:01:42 No.673227719

    >どっちも持ってるし使うけどチノパンとジーンズの違いが分からねえ 素材が違う!

    200 20/03/22(日)14:01:50 No.673227745

    >デニムとジーンズが同じ物って実は若い子でも知らない子いたりする 確かにデニムジャケットはよく見かけるし別物と思われてるのかな

    201 20/03/22(日)14:01:53 No.673227755

    若いのも普通にジーンズ履いてるだろ いちいちテレビに影響されんな

    202 20/03/22(日)14:01:53 No.673227756

    30半ばなんて少年誌ならもう一番年上みたいなもんだよ