虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/22(日)11:22:34 レンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)11:22:34 No.673192505

レンタルして見たけどこいつ強すぎない?

1 20/03/22(日)11:38:49 No.673196452

強いよ

2 20/03/22(日)11:40:41 No.673196866

ロジャーの所に流れ着く前の設定からして強くて重い

3 20/03/22(日)11:41:06 No.673196948

ローが仲間すぎない?

4 20/03/22(日)11:41:33 No.673197029

仲間だよ

5 20/03/22(日)11:42:04 No.673197153

スネイクマン使ってようやくジャブくらいのダメージが入ったようなもんだからな…

6 20/03/22(日)11:43:02 No.673197356

あの7人が揃わなかったらダメージすら与えられなかったくらいには強い …いやバギーはいらないかな

7 20/03/22(日)11:43:48 No.673197512

バギーは巻き込まれた被害者だから…マギー玉も不発だったし…

8 20/03/22(日)11:44:11 No.673197583

能力相性もあるだろうけど当時いい勝負してたらしいワニ

9 20/03/22(日)11:44:59 No.673197746

やろう!って言ったくせに最後までルフィ先輩ワンマンプレーしてるんですけど…

10 20/03/22(日)11:45:20 No.673197806

よくわかんないけど青色の武装色かっこいいよね

11 20/03/22(日)11:45:36 No.673197869

覇気使えないくせに昔のワニはどうなってんだ

12 20/03/22(日)11:46:09 No.673197968

>よくわかんないけど青色の武装色かっこいいよね これもなんかの伏線というか今後の強化の先出しな気がした

13 20/03/22(日)11:47:15 No.673198159

テゾーロもこいつも特典に書かれてる過去が悲しき過去…過ぎる…

14 20/03/22(日)11:47:40 No.673198256

っていうかワニは登場する事すら伏せられてたのに活躍しすぎだろ ルッチよりよほど印象に残るぞ

15 20/03/22(日)11:48:03 No.673198318

四皇と同等くらいだと思ってる

16 20/03/22(日)11:48:46 No.673198452

本人の強さと能力とが合ってない

17 20/03/22(日)11:48:47 No.673198460

>ルッチよりよほど印象に残るぞ こいつバギー助けて火事場泥棒失敗しただけだ…

18 20/03/22(日)11:49:52 No.673198651

どんだけ強さ盛り盛りに盛っても経歴的に根幹が幼稚だから勝てないバランスなのがコイツのキャラ造形上手いと思う

19 20/03/22(日)11:49:58 No.673198668

歳を取る前のレイリーに並ぶとか言われるくらい

20 20/03/22(日)11:50:00 No.673198673

色々言われてたけどケムリンも大分強くなったね…

21 20/03/22(日)11:51:22 No.673198943

散々こいつの強さを描写した後だからハンコックのヤバさが際立つってスンポーよ

22 20/03/22(日)11:52:48 No.673199250

ハンコック様のあの蹴りの威力はなんなの… 本人は「堅い…!」とか言ってたけどきっちりダメージは通ってるし

23 20/03/22(日)11:53:03 No.673199301

何だかんだ総力戦では四皇に負けそう

24 20/03/22(日)11:53:38 No.673199417

え? ハンコック強くない? 強すぎない…ってなったからな

25 20/03/22(日)11:54:14 No.673199552

公開前はついにルッチとも共闘すんのか!って思ったのにほんとこいつ…

26 20/03/22(日)11:54:15 No.673199557

山が動くと言われる蹴りだから…

27 20/03/22(日)11:54:44 No.673199667

欠点は潜水艦と合体したモードがダサ過ぎるくらいだ

28 20/03/22(日)11:54:54 No.673199706

終始麦わら女房役のローといい七武海組がいい仕事しすぎている

29 20/03/22(日)11:54:59 No.673199719

ハンコックはセンゴクが強いぞと言及するくらいで航海一回目で七武海に選ばれるとか経歴もすごい

30 20/03/22(日)11:55:25 No.673199809

ルッチはフェスタの流したロジャーのお宝の情報が本物っていう裏付けとしてワニといっしょに必要なポジションなんで...

31 20/03/22(日)11:55:31 No.673199839

>ハンコック様のあの蹴りの威力はなんなの… >本人は「堅い…!」とか言ってたけどきっちりダメージは通ってるし 圧倒的な質量差をものともしない愛と怒りのキックいいよね…

32 20/03/22(日)11:55:58 No.673199931

>覇気使えないくせに昔のワニはどうなってんだ 昨日印刷所を脅す秋田書店の画像を見たせいで駆動系に砂詰めた姿しか思い浮かばない

33 20/03/22(日)11:56:02 No.673199950

サボとハンコックマジ強え…

34 20/03/22(日)11:56:35 No.673200076

>強すぎない…ってなったからな ハンコックは単純な強さで七武海にのしあがったやつだからな…

35 20/03/22(日)11:56:51 No.673200143

スレ画古代兵器と合体したら最強だよね

36 20/03/22(日)11:56:55 No.673200152

お宝がお宝すぎる

37 20/03/22(日)11:56:55 No.673200153

>っていうかワニは登場する事すら伏せられてたのに活躍しすぎだろ >ルッチよりよほど印象に残るぞ 公式で事前に絵出てたよ

38 20/03/22(日)11:57:19 No.673200235

ギア4でデブになるのあんま好きじゃなかったけど スレ画との最後の殴り合いはサイヤ人同士の肉弾戦って感じですごいよかった

39 20/03/22(日)11:57:27 No.673200260

ワニの水分吸収はルフィが意味不明なやり方で治しただけで普通なら覇気とか無関係に相手を即死させられるやつだろう

40 20/03/22(日)11:57:47 No.673200335

ロビンちゃんとハンコックがエロすぎて映画見て帰ってきてから即抜いたよ

41 20/03/22(日)11:57:52 No.673200346

>本人は「堅い…!」とか言ってたけどきっちりダメージは通ってるし 本当は蹴り砕いたくらいのつもりだったんだろうな…

42 20/03/22(日)11:58:02 No.673200384

ワニやドフラも強いけど献金とかの部分も含めての七武海なのにハンコックとか鷹の目は単純な強さで選ばれてるからな…

43 20/03/22(日)11:58:18 No.673200450

みんなエースをバカにするけど ラストでサボと背中合わせでルフィを見送るエースを見て思わず泣いてしまいましたよ私は

44 20/03/22(日)11:58:35 No.673200503

藤虎なにしにきたんだよ

45 20/03/22(日)11:58:54 No.673200567

ガシャガシャで合体されても間接部に砂潜り込ませればかなり制限できるし相性はいいよねワニ

46 20/03/22(日)11:58:58 No.673200581

学生時代めっちゃ怖かった先輩を町で見かけたみたいなバギーでダメだった

47 20/03/22(日)11:58:59 No.673200585

尾田デザインのロボってなんか微妙な感じの多いんだけど こいつのは比較的良い感じにまとまってた

48 20/03/22(日)11:59:19 No.673200679

ハンコックはなんであんな強いんだろうな…周りみんな覇気使える環境だから練度が違うのか

49 20/03/22(日)11:59:32 No.673200731

こいつ何しに来たんだよはこの手のオールスター映画では禁句だ

50 20/03/22(日)12:00:14 No.673200904

とにかくオールスター映画だった… どこからワンピ入っても知ってるのが高確率でいる

51 20/03/22(日)12:00:24 No.673200946

>みんなエースをバカにするけど >ラストでサボと背中合わせでルフィを見送るエースを見て思わず泣いてしまいましたよ私は あの演出は最高

52 20/03/22(日)12:00:26 No.673200955

忘れがちだけど貴重な覇王色持ってる一人だからハンコック

53 20/03/22(日)12:00:44 No.673201021

それ言い出したらミホークとかハンコックも何しにきたんだよ何で来たんだよってなるから…

54 20/03/22(日)12:01:06 No.673201089

バギーはあの後絶対一緒に戦ったということで持て囃される

55 20/03/22(日)12:01:09 No.673201103

最悪の世代がちゃんと全員出番あって戦ってたのがよかった それを上回ることでスレ画の強さを描写できてるし

56 20/03/22(日)12:01:10 No.673201105

昔はこいつとライバルだったワニはちょっと国盗りに夢中だったとはいえ弱体化しすぎだと思う

57 20/03/22(日)12:01:33 No.673201191

>とにかくオールスター映画だった… >どこからワンピ入っても知ってるのが高確率でいる 序盤はウォーリーを探せみたいなノリで懐かしいキャラめっちゃ仕込んでるね

58 20/03/22(日)12:01:33 No.673201194

最悪の世代を一人で圧倒してるところはマジカッコ良いし因果晒しも効かないし

59 20/03/22(日)12:01:49 No.673201269

>それ言い出したらミホークとかハンコックも何しにきたんだよ何で来たんだよってなるから… 弟子がちゃんと強くなってるのを確認して満足気に同じ隕石を軽々切って娘と一緒に帰っていくパパ

60 20/03/22(日)12:02:02 No.673201317

>ロビンちゃんとハンコックがエロすぎて映画見て帰ってきてから即抜いたよ 一回しか行ってないんでやや記憶が曖昧だけど 後半上着脱いだロビンちゃんが走ってるシーンがなんかやたらエロかったような記憶がある

61 20/03/22(日)12:02:08 No.673201335

ワニのライバルポジ

62 20/03/22(日)12:02:35 No.673201437

お祭り映画だから出せる敵とお宝

63 20/03/22(日)12:02:51 No.673201512

>昔はこいつとライバルだったワニはちょっと国盗りに夢中だったとはいえ弱体化しすぎだと思う 白ヒゲに負けたことで強さでは勝てないと思って鍛えずに知略による国の乗っ取りに全力かけてたんだよ

64 20/03/22(日)12:02:57 No.673201526

ロビンちゃんはストロングワールドでもエロかった…

65 20/03/22(日)12:02:58 No.673201534

>昔はこいつとライバルだったワニはちょっと国盗りに夢中だったとはいえ弱体化しすぎだと思う アーロンもだけど実戦怠ると駄目になるね

66 20/03/22(日)12:03:12 No.673201579

改めて見返して思ったんだけどこの映画ワンピースほとんど知らない人でもちゃんと楽しめるようにできてるよね 専門用語が出てくる度に劇中のキャラがくどくなりすぎない程度にきちんと説明してくれたり 本当よくできてるわ

67 20/03/22(日)12:03:12 No.673201580

フェスタもいいキャラしてるんだよな

68 20/03/22(日)12:03:25 No.673201606

繋がってるってわけじゃないけど マムのところ行く前くらいの状況でいいのかな?

69 20/03/22(日)12:03:52 No.673201703

水に極端に弱いって大きなデメリットはあるけどスナスナの攻撃って覇気で防げるようなものじゃないもんな

70 20/03/22(日)12:04:00 No.673201727

>繋がってるってわけじゃないけど >マムのところ行く前くらいの状況でいいのかな? マムんところ行った後だよ

71 20/03/22(日)12:04:30 No.673201829

負けた原因もロジャーを思い出して一瞬トゥンク…したからってのもいい塩梅

72 20/03/22(日)12:05:14 No.673201975

>ロビンちゃんはストロングワールドでもエロかった… もしかしていつもエロくない?

73 20/03/22(日)12:05:16 No.673201982

勝手に船に乗り込んできて即傷の心配されるトラ男のポジションには笑う

74 20/03/22(日)12:05:32 No.673202037

状況的に不可能だから考えないほうがいい いや本編にバレットの名前とか出てきたら嬉しいけど

75 20/03/22(日)12:05:37 No.673202050

そういや桃と錦えもん消されてる?

76 20/03/22(日)12:06:16 No.673202211

>勝手に船に乗り込んできて即傷の心配されるトラ男のポジションには笑う サンジ以外のみんなからトラ男って呼ばれてる…

77 20/03/22(日)12:06:29 No.673202245

>勝手に船に乗り込んできて即傷の心配されるトラ男のポジションには笑う その後船員の半分を護衛にあてがわれてて 本当麦わら一味に大切にされてるなこいつって…

78 20/03/22(日)12:06:37 No.673202265

>状況的に不可能だから考えないほうがいい >いや本編にバレットの名前とか出てきたら嬉しいけど その辺はドラゴンボール映画で通った道だから大丈夫なはず

79 20/03/22(日)12:06:38 No.673202269

ワニは原作で今何やってるのかちゃんとした話が読みたい

80 20/03/22(日)12:06:41 No.673202283

>そういや桃と錦えもん消されてる? 時系列は気にしない方がいい 溺れたキッドさんを助けるキラーっておつらい光景もあるから

81 20/03/22(日)12:06:49 No.673202302

二年後ドフィのとこまでしか読んでないんだけどスレ画はいつの時系列?

82 20/03/22(日)12:06:52 No.673202311

>フェスタもいいキャラしてるんだよな イベントを興して世界を盛り上げることにアイデンティティ持ってのに ロジャーが今まで自分がやってきたこと全てを合わせても勝てないような一大イベント大海賊時代を興したことに敗北感を抱いてそれを上回ろうとしたってキャラいいよね 単に強さを追い求めてるとか金や権力、海賊王の座を求めてるだけじゃない敵キャラはいい

83 20/03/22(日)12:07:01 No.673202347

ボニーの能力これなにげにクソ強くない?

84 20/03/22(日)12:07:13 No.673202382

>ワニは原作で今何やってるのかちゃんとした話が読みたい ダズと一緒にレベリングしてんのかな

85 20/03/22(日)12:07:15 No.673202387

ルフィの友達!

86 20/03/22(日)12:07:35 No.673202458

ワンピース映画に時系列なんて気にしちゃいけないよ だいたい全部パラレルワールドなんだから

87 20/03/22(日)12:07:53 No.673202522

そういやワニってルフィさん2回も負かしてるんだよな…

88 20/03/22(日)12:08:09 No.673202555

パラレルだけどふわっとマム直前くらいに思えた カポネロボ知らない感じだったから

89 20/03/22(日)12:08:09 No.673202558

>サンジ以外のみんなからトラ男って呼ばれてる… 基本的に麦わらメンバーはローが一緒に居るときはトラ男って呼んで 一緒に居ない時はローって名前で呼んでる

90 20/03/22(日)12:08:10 No.673202561

フェスタとバレットは共犯者であって仲間じゃないから負けるってのもいいよね

91 20/03/22(日)12:08:13 No.673202572

やっぱりガープクソ強かったんだなってなる切欠くらいの放映時期だった映画

92 20/03/22(日)12:08:21 No.673202597

>ボニーの能力これなにげにクソ強くない? 触れたら負けだからまあ案の定真っ先に潰されてたね

93 20/03/22(日)12:08:25 No.673202612

ストロングワールドとフィルムZとゴールドとスレ画がおだっち関わってるんだよね

94 20/03/22(日)12:08:38 No.673202653

>そういやワニってルフィさん2回も負かしてるんだよな… 漫画的に普通2回目は勝つよね…

95 20/03/22(日)12:08:39 No.673202654

サボのW炎上網がオチとして完璧すぎた

96 20/03/22(日)12:09:26 No.673202821

パンクハザード以降どの時系列にもつっけめないよね…目的持って動いてるから

97 20/03/22(日)12:09:27 No.673202827

すごい満足した映画ではあったんだけどルッチだけお前何しに来たの感すごくてダメだった ポスターにもでかでかといるくせによう

98 20/03/22(日)12:09:47 No.673202898

最悪の世代がわちゃわちゃしてるのは見てて面白い

99 20/03/22(日)12:10:05 No.673202967

こいつの出身地って鷹の目が住み着いてるあそこなの? あそこも戦争ばかりしてて滅んだ国だよね

100 20/03/22(日)12:10:17 No.673203002

ただ設定は共有されてるはず ストロングワールドも時系列には組み込めないが0巻は正史みたいだし

101 20/03/22(日)12:10:35 No.673203060

>サボのW炎上網がオチとして完璧すぎた そのためのビジョビジョかぁ~!ってなった

102 20/03/22(日)12:10:55 No.673203120

弟子の活躍見て満足して帰るおじさん

103 20/03/22(日)12:11:20 No.673203203

ルフィやっぱケムリンも仲間だと思ってるところありますよね

104 20/03/22(日)12:11:21 No.673203205

見てないが未来予知はできない頃なのか?

105 20/03/22(日)12:11:40 No.673203265

ラフテルへのエターナルポースは偽物とかの方が良かったと思う…

106 20/03/22(日)12:11:42 No.673203268

隕石両断かーもうちょっと頑張れ 帰るぞゴースト娘

107 20/03/22(日)12:12:08 No.673203353

海王類に飲まれて死んだと思ってたら生きてたってパターンの実例が出来たからヒグマ生存説がより濃くなったのが面白い

108 20/03/22(日)12:12:09 No.673203358

>ただ設定は共有されてるはず >ストロングワールドも時系列には組み込めないが0巻は正史みたいだし ストロングワールドはスリラーバークからシャボンディの間じゃないっけ? あそこなら普通に冒険してて組み込めるはず

109 20/03/22(日)12:12:35 No.673203446

この映画を観た尾田っちが「現時点では最高に面白いけどこの後漫画はこの映画の数倍面白くなるから!よかったー映画に原作を越えられなくて!」とか言ってたらしくやっぱ尾田っちすげぇなって…

110 20/03/22(日)12:12:39 No.673203455

多分ジャンゴいたら勝てた

111 20/03/22(日)12:12:39 No.673203456

ミホークは超ヒマしてるからむしろ来る理由づけある方

112 20/03/22(日)12:12:41 No.673203466

ダグラスバレット(ダグラス部隊の鉄砲玉)って名前が虚無感あるのいいよね…

113 20/03/22(日)12:12:43 No.673203475

敵国の兵士にレイプされて孕まされた女から生まれたバレット

114 20/03/22(日)12:12:46 No.673203490

ルッチは変身後が異様にダサいのどうにかならんかな…

115 20/03/22(日)12:13:20 No.673203607

>最悪の世代がわちゃわちゃしてるのは見てて面白い しかしもう少し技とか出してくれないとこれ以上はアニメで出しようが無さそうとも思った

116 20/03/22(日)12:13:35 No.673203657

必殺技で両断と普通に振って細切れはまだまだ差があるな…ってなった二人

117 20/03/22(日)12:14:13 No.673203786

スレ画以外でおすすめのワンピ映画ってある? ストロングワールド以降は麦わらチェイス以外見てる

118 20/03/22(日)12:14:18 No.673203811

>必殺技で両断と普通に振って細切れはまだまだ差があるな…ってなった二人 今の時点でここまで差があるのはちょっとかわいそう まあミホークは四皇クラスなんだろうけど

119 20/03/22(日)12:14:19 No.673203815

ワポルなにしてんの…

120 20/03/22(日)12:14:41 No.673203905

ワニとロビンの因縁の再会なのに何かお互いあっけらかんとしてて駄目だった 本当にビジネスパートナー以外の何者でも無かったんだな…

121 20/03/22(日)12:15:35 No.673204085

>ワニとロビンの因縁の再会なのに何かお互いあっけらかんとしてて駄目だった >本当にビジネスパートナー以外の何者でも無かったんだな… 全てを許すって言ったし…

122 20/03/22(日)12:15:37 No.673204090

ミホークおじさん本編だと海軍の大部隊に追われて久々に実戦してるからまだまだ研ぎ澄まされる可能性もあるからな…

123 20/03/22(日)12:15:48 No.673204127

あっ久々だねあっはいくらいの反応の2人

124 20/03/22(日)12:16:09 No.673204206

>ワニとロビンの因縁の再会なのに何かお互いあっけらかんとしてて駄目だった >本当にビジネスパートナー以外の何者でも無かったんだな… でも本編で今後再会することなさそうだしあそこ美味しいシーンだったよ

125 20/03/22(日)12:16:20 No.673204243

>あっ久々だねあっはいくらいの反応の2人 何か用?お前じゃなくて隣の奴に

126 20/03/22(日)12:16:24 No.673204257

フォクシーよく新世界のこんなところまでこれたなお前

127 20/03/22(日)12:18:10 No.673204601

>スレ画以外でおすすめのワンピ映画ってある? ストロングワールド以降! >ストロングワールド以降は麦わらチェイス以外見てる それならオマツリ男爵…

128 20/03/22(日)12:18:19 No.673204625

七武海多分召集されて来たんだろうにどっちも一味にしか興味ねえ

129 20/03/22(日)12:19:09 No.673204789

ゴリラとクジラのメカだしゴジラモチーフなんだな

130 20/03/22(日)12:20:38 No.673205093

>ゴリラとクジラのメカだしゴジラモチーフなんだな 最終形態も猫背だしゴジラのイメージあると思う

↑Top