虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)09:38:31 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)09:38:31 No.673167432

わかる

1 20/03/22(日)09:40:47 No.673168202

わからん

2 20/03/22(日)09:41:20 No.673168381

今の時代にこれしてると何も楽しめなくなりそう

3 20/03/22(日)09:44:03 No.673169376

全方位嫌いになるとバランス良いのか?

4 20/03/22(日)09:45:06 No.673169674

わかるけど徹底しすぎると酷いことになるから逆にして嫌いを好きにした方が良さそう

5 20/03/22(日)09:45:21 No.673169733

アンバランスではなくてアンビバレンスでは?

6 20/03/22(日)09:47:22 No.673170297

>全方位嫌いになるとバランス良いのか? ここでもひたすら嫌いな物を憎んでる人居るし悪い方向に精神安定するんじゃない?

7 20/03/22(日)09:47:32 No.673170355

中途半端に好きだとこいつクソだけどいいとこもあるんだよなぁって嫌うに嫌えず好きにもなれず苦しむからな そんな状況に落ちてる人はもう好きになった方があっさり楽しめる

8 20/03/22(日)09:50:10 No.673170956

もやもやした気持ちよりは好きか嫌いかはっきりさせた方が安心するよね

9 20/03/22(日)09:52:03 No.673171418

思考を停止させたほうがいい時もあるということでは

10 20/03/22(日)09:52:23 No.673171493

これもこれで良心が痛むので距離感が近すぎなければまるごと気持ちに蓋して 無関心と言うことにするパターンも多いんじゃないかと思う

11 20/03/22(日)09:52:47 No.673171602

この作者嫌い!だから作品も嫌い!ってなる心理?

12 20/03/22(日)09:52:55 No.673171639

別にイキりファンだけ嫌ってればなんとでもなるよ

13 20/03/22(日)09:53:44 No.673171834

バランスとは思わんけど 好きなタレントにムカつくファンが目立つと不快になるのでタレントも嫌いになっていく感じだろうか

14 20/03/22(日)09:54:23 ID:GrxoyEXQ GrxoyEXQ No.673172032

鬼滅好きだったけどガッと人が増えて頭おかしいの目につくようになってちょっと覚めた

15 20/03/22(日)09:54:31 No.673172137

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

16 20/03/22(日)09:54:41 No.673172195

>全方位嫌いになるとバランス良いのか? 嫌いな人が好きなものを自分も好きだとなんか落ち着かない 嫌いな人が好きなものも嫌いだとしっくりくる って話

17 20/03/22(日)10:01:28 No.673173893

他人に迷惑かけなきゃ心が安定する方でいいと思う 他人に迷惑かけなきゃ

18 20/03/22(日)10:04:56 No.673174761

テレビが猛プッシュしてた時のワンピとか

19 20/03/22(日)10:05:04 No.673174789

作品が好きじゃなくなったからファン同士の付き合いも絶ったけど 2年くらいは辛かったよ

20 20/03/22(日)10:08:29 No.673175586

糞みたいな奴が自分と同じモノを好きだと自分も糞と同類になるからな

21 20/03/22(日)10:08:38 No.673175623

100日後に死んだワニとか

22 20/03/22(日)10:11:16 No.673176285

型月とかそんな感じ

23 20/03/22(日)10:11:34 No.673176361

>テレビが猛プッシュしてた時のワンピとか 今もしてるよ!

24 20/03/22(日)10:13:12 No.673176783

アイマスとかも世界の中心がアイマスになってるようなファンばっかで怖い

25 20/03/22(日)10:14:49 No.673177200

ライブコンテンツはどんだけ嫌な物を遠ざけようとしても結局目に入るからコンテンツごと遠ざかった方が精神衛生上良いしな

26 20/03/22(日)10:16:27 No.673177583

>>テレビが猛プッシュしてた時のワンピとか >今もしてるよ! 紳助が推してたときのワンピとか…

27 20/03/22(日)10:17:09 No.673177745

ラブライブ好きって言いづらい空気の時代もあった

28 20/03/22(日)10:17:39 No.673177881

これが嫌だから好きな作品のスレは見ない

29 20/03/22(日)10:17:53 No.673177945

なんかヘキサゴンファミリーもおすすめ!みたいな売り方してた時期あったよねワンピ

30 20/03/22(日)10:19:12 No.673178301

>中途半端に好きだとこいつクソだけどいいとこもあるんだよなぁって嫌うに嫌えず好きにもなれず苦しむからな ここでボロクソに言われてるけど自分は結構楽しめた作品とかマジ辛いからな

31 20/03/22(日)10:19:17 No.673178335

良いバランスを見つけるにもセンスがいるんだな

32 20/03/22(日)10:19:50 No.673178502

モバマスはやってるけど デレステとかライブに参加して勘違いしちゃってる狂人は怖いので見ない ドールは見る分には好き

33 20/03/22(日)10:20:16 No.673178636

>>中途半端に好きだとこいつクソだけどいいとこもあるんだよなぁって嫌うに嫌えず好きにもなれず苦しむからな >ここでボロクソに言われてるけど自分は結構楽しめた作品とかマジ辛いからな スレを見ない 自分で立てたら管理する

34 20/03/22(日)10:20:22 No.673178661

>これが嫌だから好きな作品のスレは見ない まあ今は仲間うちで語れる場が多いからその方が良いと思う

35 20/03/22(日)10:20:51 No.673178781

ラブライブはオタクが云々ぶち抜いたクソみたいなファンついた時期あったもんな…

36 20/03/22(日)10:21:00 No.673178809

>良いバランスを見つけるにもセンスがいるんだな 精神障害レベルの潔癖症にならない限りはバランスが取れてると思われる 精神障害レベルになるとそれこそヤバイ方のヴィーガンみたいになっちゃうし勝手に生きづらくなる

37 20/03/22(日)10:21:55 No.673179055

>ラブライブはオタクが云々ぶち抜いたクソみたいなファンついた時期あったもんな… 海賊版のグッズで着飾るヤバイのとかいたよね ゲーセンの景品とかだから公式と勘違いしちゃったのだろうけど

38 20/03/22(日)10:22:27 No.673179211

>スレを見ない >自分で立てたら管理する ここでボロクソに言われる作品なんて管理しようとしても権限剥奪されるだろうし…

39 20/03/22(日)10:22:28 No.673179222

イキリファンとあるけどネットだとコミュニティに必ず荒らしが湧くし そいつらに意識割きたくないからこうしたりするなあ

40 20/03/22(日)10:22:44 No.673179287

あんまり度が過ぎると何も楽しめなくなるぞ

41 20/03/22(日)10:22:56 No.673179324

>スレを見ない >自分で立てたら管理する クソみたいなレスを消しただけなのにID出されちゃうんだ…

42 20/03/22(日)10:23:16 No.673179440

でも「」は全員悪い奴だし…

43 20/03/22(日)10:23:18 No.673179452

>>スレを見ない >>自分で立てたら管理する >クソみたいなレスを消しただけなのにID出されちゃうんだ… ああ管理したらそこまで行くくらいの扱いの作品ならもう諦めた方がいいわ

44 20/03/22(日)10:23:31 No.673179529

彼氏が一瞬見せる優しさのせいで分かれられないDV被害女に無駄と分かっていても別れろって警告するようなモンよ

45 20/03/22(日)10:23:32 No.673179537

自己顕示欲ぶっ壊れたファンは善意で異常者になるからこえーんだよ

46 20/03/22(日)10:24:12 No.673179705

>彼氏が一瞬見せる優しさのせいで分かれられないDV被害女に無駄と分かっていても別れろって警告するようなモンよ 全然的外れなたとえ話じゃない?それ

47 20/03/22(日)10:24:55 No.673179883

ぶっちゃけどのジャンルも(一部)ファンはキチガイばっかだから嫌いなのを正当化をするならそれが手っ取り早いだけだよ

48 20/03/22(日)10:25:00 No.673179904

匿名なら積極的にやっていいんじゃないかな… イキってる相手探すので疲れたくないし

49 20/03/22(日)10:25:03 No.673179917

>彼氏が一瞬見せる優しさのせいで分かれられないDV被害女に無駄と分かっていても別れろって警告するようなモンよ だいぶバランスが崩れてきたようだな

50 20/03/22(日)10:25:21 No.673180001

こういう気持ちがわかるからこそ嫌いな作品荒らすのやめらんねーわ

51 20/03/22(日)10:25:42 No.673180079

彼は狂っていた

52 20/03/22(日)10:26:01 No.673180167

知ってた

53 20/03/22(日)10:26:11 No.673180197

>全然的外れなたとえ話じゃない?それ スレ画の イキりファンをDV 彼氏の一瞬のやさしさと置き換えてくれれば分かりやすいかな?

54 20/03/22(日)10:26:36 No.673180282

逆に嫌いな人種が蛇蝎のごとく嫌ってる嫌いな作品をそんなに好きじゃないレベルまで引き上げることがある

55 20/03/22(日)10:26:50 No.673180335

アンチは無視すればいいだけだからイキリファンの方がたち悪い

56 20/03/22(日)10:26:57 No.673180370

まあいくらファンがイキってても株式1単元持ってたら でも俺はお前らの出した金から配当金貰ってるからと思えるから強い みんなも買おう?

57 20/03/22(日)10:27:05 No.673180410

>>全然的外れなたとえ話じゃない?それ >スレ画の >イキりファンをDV >彼氏の一瞬のやさしさと置き換えてくれれば分かりやすいかな? たとえ話する必要あるの? いちいち説明してまで スレ画がそのたとえ話でなにか新しい発見でも起きるの?

58 20/03/22(日)10:27:07 No.673180416

>イキりファンをDV >彼氏の一瞬のやさしさと置き換えてくれれば分かりやすいかな? いや全然わからんけど…

59 20/03/22(日)10:27:20 No.673180468

的外れな発言に対してバランス保つの難しいよね 聞かなかったことにするのが一番良いのかなっていつも迷う……

60 20/03/22(日)10:27:28 No.673180493

なろう系は主人公が男ってだけで荒らすもんな

61 20/03/22(日)10:27:47 No.673180555

>逆に嫌いな人種が蛇蝎のごとく嫌ってる嫌いな作品をそんなに好きじゃないレベルまで引き上げることがある 分かる 「端から見ると俺もアレと同類なのか」と思うと一気に嫌う気が失せる

62 20/03/22(日)10:28:16 No.673180661

黙ってdelするか面倒だからスレから離脱するなあ

63 20/03/22(日)10:28:24 No.673180692

うわっ!なにこのクソスレ!これだからいもげ嫌いだわ!

64 20/03/22(日)10:28:33 No.673180723

つまらない例え話を押し通そうとせずに続きを書かないのが正解

65 20/03/22(日)10:28:56 No.673180804

こんなスレでもバランス保つのが難しいことがお判りいただけただろうか?

66 20/03/22(日)10:29:07 No.673180844

>今の時代にこれしてると何も楽しめなくなりそう むしろコンテンツが大量にある今だから簡単にできることだろう

67 20/03/22(日)10:29:43 No.673180960

このたとえ話した「」は本当につまらないけど こいつがバスエ好きだとしてもなんらバスエの価値は俺の中で毀損されない

68 20/03/22(日)10:29:51 No.673180999

>>逆に嫌いな人種が蛇蝎のごとく嫌ってる嫌いな作品をそんなに好きじゃないレベルまで引き上げることがある >分かる >「端から見ると俺もアレと同類なのか」と思うと一気に嫌う気が失せる けもフレ2が完全にこれだった

69 20/03/22(日)10:29:58 No.673181017

アイドルファンとか特にこれ多いんじゃないだろうか

70 20/03/22(日)10:30:27 No.673181117

>>今の時代にこれしてると何も楽しめなくなりそう >むしろコンテンツが大量にある今だから簡単にできることだろう 嫌うレベルの話だから別に病的なレベルにまで嫌いを引き上げなければいいだけだよね

71 20/03/22(日)10:30:56 No.673181220

>このたとえ話した「」は本当につまらないけど >こいつがバスエ好きだとしてもなんらバスエの価値は俺の中で毀損されない 断ちたいのはあくまで「」との関係だからな

72 20/03/22(日)10:31:06 No.673181255

>なろう系は主人公が男ってだけで荒らすもんな 防御力とか男だったら間違いなく糞アニメ認定だわ

73 20/03/22(日)10:31:11 No.673181273

妹!に見えて何言ってんだと思っちゃった 

74 20/03/22(日)10:31:53 No.673181447

漫画叩いてる人が漫画家自身を攻撃し始めるのもバランス取ろうとしてんだろうか

75 20/03/22(日)10:32:01 No.673181473

>けもフレ2が完全にこれだった 最近だと例のワニだな 見かける度に舌打ちするくらいくだらねえと思ってどファンが裏返ったアンチ見てから内容まで貶めるなよってなった

76 20/03/22(日)10:32:03 No.673181479

基本的には嫌いなやつとそいつが好きなコンテンツは切り分けて考えたいところなんだが 嫌いなやつがするクソみたいな言動がそのコミュニティ内でまかり通ってるっぽい時はあ…あれ?となる

77 20/03/22(日)10:32:26 No.673181573

一番の問題作を無料配信なんかするから

78 20/03/22(日)10:32:34 No.673181601

※たまに好きだったり尊敬したりする有名人が よりによって大嫌いな人と親交を深めている

79 20/03/22(日)10:33:11 No.673181715

キャラなりきり百合妄想とかで埋まってスレを見なくなるのはあるけど 作品嫌いまではいかないなぁ

80 20/03/22(日)10:33:21 No.673181755

作品単体よりファンの質で判断することは割とある

81 20/03/22(日)10:34:06 No.673181911

p-o-x理論は全体の積がプラスになればいいので  イキリファンを好きになるか イキリファンが有名人のことを嫌いになればよろしい

82 20/03/22(日)10:34:28 No.673181969

>最近だと例のワニだな >見かける度に舌打ちするくらいくだらねえと思ってどファンが裏返ったアンチ見てから内容まで貶めるなよってなった アレは裏返りっていうか元からくだらんと思ってた人が大勢いて ほぼステマ確定っていう大義名分を得てそれ見たことかってしてるパターンじゃねえかな

83 20/03/22(日)10:34:39 No.673182018

繊細なやつがいるということにしたい

84 20/03/22(日)10:35:17 No.673182137

ワニは1話の価値は間違いなくあった

85 20/03/22(日)10:35:19 No.673182143

椎名林檎は好きだけどファンは嫌い

86 20/03/22(日)10:35:45 No.673182234

>基本的には嫌いなやつとそいつが好きなコンテンツは切り分けて考えたいところなんだが >嫌いなやつがするクソみたいな言動がそのコミュニティ内でまかり通ってるっぽい時はあ…あれ?となる 荒らしや問題行動して特定のコミュから追放された奴とかをちやほやしてるの見るとうーn…ってなる そういう奴持ち上げるような奴らに好かれる作品なのこれ…って思うとだんだんと…

87 20/03/22(日)10:36:19 No.673182343

思うところがあればじゃあ別の人やモノに付き合うか みんなサッパリしていたらある意味平和なんだけど 現実はモロに人生を左右する

88 20/03/22(日)10:36:22 No.673182350

ちょっと違うけど好きな作品でファンのノリが合わないと辛い

89 20/03/22(日)10:37:24 No.673182577

横を見て俺はこんなファンと同列にいるのか…ってなるよね

90 20/03/22(日)10:37:25 No.673182582

>ちょっと違うけど好きな作品でファンのノリが合わないと辛い 多分そのものだと思う

↑Top