虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)09:32:44 ザイア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)09:32:44 No.673165817

ザイアは相変わらず糞だけどラッパーも普通に危険すぎてなんか反応に困る

1 20/03/22(日)09:33:29 ID:/L63EeeY /L63EeeY No.673166010

スレッドを立てた人によって削除されました このくろんぼ応援しなきゃいけないの…?

2 20/03/22(日)09:34:28 No.673166259

どっちにも感情移入できないつくりにしたのかな…

3 20/03/22(日)09:34:46 No.673166337

ラップは反体制側だから進んで悪をラーニングしたようなものだよ

4 20/03/22(日)09:35:00 No.673166431

>どっちにも感情移入できないつくりにしたのかな… これは全滅エンド…

5 20/03/22(日)09:35:31 ID:/L63EeeY /L63EeeY No.673166570

スレッドを立てた人によって削除されました このくろんぼを応援しよう!ってして欲しくないけどヘボワンの雑脚本じゃやりそうだな…

6 20/03/22(日)09:36:17 No.673166764

今回のはヒューマギアの大概だよね

7 20/03/22(日)09:36:44 No.673166899

ID野郎がヘイトスピーチしてる…

8 20/03/22(日)09:37:39 No.673167110

あまりにも突然キレた感じに見えて作戦か裏があるのかと思った 普通に危険な存在だった…

9 20/03/22(日)09:37:43 ID:/L63EeeY /L63EeeY No.673167121

スレッドを立てた人によって削除されました >ID野郎がヘイトスピーチしてる… して当然だろ このくろんぼは破壊されて当然な危険思想だぞ

10 20/03/22(日)09:39:30 No.673167841

ラッパーチェケラは絶版だぁ…

11 20/03/22(日)09:39:44 No.673167904

コイツ実際危険な側のヒューマギアだよね…

12 20/03/22(日)09:42:10 No.673168614

ザイアの仕向けたやつとかハッキングされてたとか仮に言われても 結局飛電のセキュリティガバガバじゃねえかってなる

13 20/03/22(日)09:42:15 No.673168653

突然意味不明な暴走するから何かの作戦か敵の仕業かと思うじゃんあんなの どうなってんのこの脚本

14 20/03/22(日)09:45:29 No.673169789

バンクだからか変身シーンの素体は赤目だったけどギリギリまで青目だったから暴走とは言えないのどう着地させるのやら 実況に書かれていたけど自我を持ったらウマの合わない個体もいるよなそりゃ

15 20/03/22(日)09:54:36 ID:Bx.L8rZ2 Bx.L8rZ2 No.673172172

削除依頼によって隔離されました なんていうか いつものヘボワンって感じだった

16 20/03/22(日)09:55:52 No.673172502

>ザイアの仕向けたやつとかハッキングされてたとか仮に言われても >結局飛電のセキュリティガバガバじゃねえかってなる ハッキングの方法にもよるけど物理的にやられるとセキュリティ的にはどーしようもない

17 20/03/22(日)09:57:59 No.673173143

>なんていうか >いつものヘボワンって感じだった 造語症マンまで来たぞ!

18 20/03/22(日)09:58:49 No.673173347

こいつシンギュラリティーした個体なの?

19 20/03/22(日)10:00:09 No.673173628

何でお仕事五番勝負のラストを飾るのが普通に処分した方が良さそうなヒューマギアなんだよ…

20 20/03/22(日)10:00:43 No.673173731

そもそもなんで演説対決にラッパーなんだよ

21 20/03/22(日)10:01:14 No.673173844

赤くなって悪意を検知…とかしてないからなこいつ それも洗脳誘導の内だとしたらそれはそれでガバセキュリティの極みになるし

22 20/03/22(日)10:01:24 No.673173881

>そもそもなんで演説対決にラッパーなんだよ ラップバトルってそういうことでしょ?

23 20/03/22(日)10:01:44 No.673173975

青いから暴走じゃないんだよなー

24 20/03/22(日)10:02:23 No.673174115

素の状態で人間皆殺しとか言ってる時点でおかしい そりゃヒューマギア駄目だわ

25 20/03/22(日)10:02:32 No.673174150

まず汚職してる政治家と汚い真似やってる45歳捕まえろよ… なんで討論で勝負つけようとしたんだ

26 20/03/22(日)10:02:43 No.673174184

>青いから暴走じゃないんだよなー この状態でめちゃくちゃけおってるしコイツだけは特別危険なヒューマギアだと思うの

27 20/03/22(日)10:03:16 No.673174323

ラップで若い子中心にブレイクとか山吹色のお菓子とか 逆にお話のネタがいちいち古臭い!

28 20/03/22(日)10:03:20 No.673174344

メタルクラスタでヒューマギアと社長の絆描いて 消防士で人間とヒューマギアの絆描いて 何でここでナチュラルに人殺すって言ってるやつお出しするの

29 20/03/22(日)10:03:47 No.673174467

>>青いから暴走じゃないんだよなー >この状態でめちゃくちゃけおってるしコイツだけは特別危険なヒューマギアだと思うの ラッパーなのを突き詰めたせいで反体制思想こじらせてるっぽいね

30 20/03/22(日)10:04:00 No.673174531

ザイア関係ない部分で普通に人間に反抗してるからこれで危険じゃないっていうのはかなり厳しい

31 20/03/22(日)10:04:17 No.673174598

>逆にお話のネタがいちいち古臭い! そこまではむしろベタベタで好感触だったんだよ 極上の材料でクソ以下の料理を作りすぎる

32 20/03/22(日)10:04:45 No.673174718

>ラップで若い子中心にブレイクとか山吹色のお菓子とか >逆にお話のネタがいちいち古臭い! 本当に令和かよ…ってなった

33 20/03/22(日)10:04:52 No.673174744

>>逆にお話のネタがいちいち古臭い! >そこまではむしろベタベタで好感触だったんだよ >極上の材料でクソ以下の料理を作りすぎる ゴメンちょっと気恥ずかしいレベルで俺は好感触にはならない

34 20/03/22(日)10:05:11 No.673174812

>ラッパーなのを突き詰めたせいで反体制思想こじらせてるっぽいね すぐ絶交とか言って拒絶するのよくないと思う

35 20/03/22(日)10:05:20 No.673174853

悪用されない限り暴走はしないんです!信じてください!

36 20/03/22(日)10:06:10 No.673175048

>悪用されない限り暴走はしないんです!信じてください! 今回悪用してないのに暴走してましたが

37 20/03/22(日)10:06:45 No.673175190

チェケラは悪くない!

38 20/03/22(日)10:06:46 No.673175195

>本当に令和かよ…ってなった キラメイジャー何か言ってやれ

39 20/03/22(日)10:06:51 No.673175210

ギャル型ヒューマギアのお仕事風景が見たいんですけお!

40 20/03/22(日)10:07:16 No.673175292

或人に関わったヒューマギア殆ど感受性豊かになってるし或人自体に秘密がありそう

41 20/03/22(日)10:07:26 No.673175336

>>本当に令和かよ…ってなった >キラメイジャー何か言ってやれ 変だよねー

42 20/03/22(日)10:07:38 No.673175394

ラッパーじゃなくてスピーチ講師ヒューマギアとか用意しろや

43 20/03/22(日)10:07:45 No.673175429

クレーム対応をヒューマギアにやらせたいけどこれ無理だな…

44 20/03/22(日)10:07:47 No.673175435

>チェケラは悪くない! 悪いと思います…

45 20/03/22(日)10:08:04 No.673175497

相手に偽映像用意されただけでけおり出すとか沸点低すぎだろ

46 20/03/22(日)10:08:13 No.673175526

政治家を責めたてるシーンはなんか嫌な意味でゾワッとした… まさはるであれこれ言えるようなストーリーじゃなかっただろ!

47 20/03/22(日)10:08:15 No.673175531

>チェケラは悪くない! あいつ危険思考すぎてさっさと廃棄するべきだわ…

48 20/03/22(日)10:08:19 No.673175547

>>本当に令和かよ…ってなった >キラメイジャー何か言ってやれ あっちは仲間の曲げたくない部分尊重して輝けるように受け入れるスタンスがもう3話目にしてハッキリしていていいな アルト君いまだによくわかんない…

49 20/03/22(日)10:08:39 No.673175624

演説原稿とか考えるのは別に政治家じゃないしな

50 20/03/22(日)10:09:06 No.673175725

ラッパー自体が人間に対してあんまり信頼感が無いようでなんともはや…

51 20/03/22(日)10:09:16 No.673175770

お仕事紹介で政治家はクソ野郎です!みたいな話にするのはいいのか…? それとも本気で政治家はそういう職業だと紹介したいのか…?

52 20/03/22(日)10:10:22 No.673176062

>お仕事紹介で政治家はクソ野郎です!みたいな話にするのはいいのか…? >それとも本気で政治家はそういう職業だと紹介したいのか…? テレ朝だぜ?

53 20/03/22(日)10:10:23 No.673176066

回避できたこと ・フワさんと社長で1000%が証拠隠滅するのを阻止する→ザイア終了 ・会合で警察呼ぶ→警察終了

54 20/03/22(日)10:10:24 No.673176071

今までの回で一番IQ下がった感じだと思う 政治家でやるな 政治家題材でやるな!

55 20/03/22(日)10:10:37 No.673176138

じゅんじゅんをこんなくだらない仕事に起用しないでほしい

56 20/03/22(日)10:10:39 No.673176157

なんでお仕事紹介でネガティブキャンペーンするのか不思議でしょうがない

57 20/03/22(日)10:10:55 No.673176207

ザイアvs飛電の構造が終わってもお仕事紹介は続くよどこまでも

58 20/03/22(日)10:11:24 No.673176318

>ラッパー自体が人間に対してあんまり信頼感が無いようでなんともはや… まあそうだよなあ たったあれだけで人類滅亡ってセリフいってるってことはオーディエンスの大衆すら信頼してないってことだし ラッパーですらねえよ

59 20/03/22(日)10:11:32 No.673176354

お仕事愚弄紹介じゃないかもう…

60 20/03/22(日)10:11:33 No.673176357

これ観てる子供は政治家って醜いなってならない?

61 20/03/22(日)10:11:36 No.673176366

まさはるとか一番面倒くさいのをわざわざ題材にしてこれか…

62 20/03/22(日)10:11:49 No.673176420

>お仕事紹介で政治家はクソ野郎です!みたいな話にするのはいいのか…? ラッパーもクソ野郎だからバランス取れてる

63 20/03/22(日)10:11:59 No.673176470

政治家とラッパー…やっぱクソっすね

64 20/03/22(日)10:12:03 No.673176492

ラーニングで良くも悪くもなっちゃダメでしょ…

65 20/03/22(日)10:12:06 No.673176503

ラッパーだからこくじんにしよう!って軽い気持ちで選んだんだろうけど このご時世めんどくさいところに噛みつかれね?ってなる

66 20/03/22(日)10:12:13 No.673176530

>これ観てる子供は政治家って醜いなってならない? 或人のセリフでフォローはしたし…

67 20/03/22(日)10:12:17 No.673176552

お仕事紹介、初期の頃にやってたやつならいい感じだったんけどなぁ

68 20/03/22(日)10:12:17 No.673176554

子供向けって言うよりお子ちゃまの考えた世界観みたいになってきた

69 20/03/22(日)10:12:37 No.673176633

>ラッパーだからこくじんにしよう!って軽い気持ちで選んだんだろうけど >このご時世めんどくさいところに噛みつかれね?ってなる こくじんにしなかったら文化の剽窃って言われるかもだし…

70 20/03/22(日)10:12:58 No.673176725

お仕事勝負を見てると人間もクソでヒューマギアもクソというそんな感想になる 最初はヒューマギアに仕事を取られる不安を描きたいのかと思ったけどなんか微妙に違う

71 20/03/22(日)10:13:08 No.673176763

正直ラップだとヒューマギアの良さとかさっぱりわからねえ 政治家側も雑なネガキャンばっかだし どっちも嫌だ

72 20/03/22(日)10:13:10 No.673176771

>お仕事紹介、初期の頃にやってたやつならいい感じだったんけどなぁ 今よりはマシだったけど初期も初期で漫画家回なんかはなぁ…

73 20/03/22(日)10:13:24 No.673176853

黒人が人間に奉仕するロボット役ですか… あーそういうのですかなるほどなるほどー

74 20/03/22(日)10:14:21 No.673177077

この番組45歳主役のなろうだよ 45%すごいしか考えちゃ駄目だよ

75 20/03/22(日)10:14:35 No.673177143

>ラッパーだからこくじんにしよう!って軽い気持ちで選んだんだろうけど 役者さんは純日本人だそうで

76 20/03/22(日)10:14:46 No.673177187

クリエイターはとりあえず体制批判しとかなきゃだろ!?

77 20/03/22(日)10:14:55 No.673177227

>この番組45歳主役のなろうだよ >45%すごいしか考えちゃ駄目だよ 質が良い濃厚なサウザーの戦闘シーン

78 20/03/22(日)10:15:01 No.673177258

大人しく警察とか消防とかスポーツ選手とかカッコいい職だけ紹介してりゃ良かったんだよ

79 20/03/22(日)10:15:03 No.673177270

映像は頑張ってたと思う

80 20/03/22(日)10:15:04 No.673177271

>この番組45歳主役のなろうだよ >45%すごいしか考えちゃ駄目だよ なろうの割には持ち上げヒロインがイビられてる社員ひとりだけだな…

81 20/03/22(日)10:15:04 No.673177272

裁判と消防士で人間とヒューマギアは共存できるみたいな方向に話書けてたと思うのになぁ…

82 20/03/22(日)10:15:45 No.673177423

>役者さんは純日本人だそうで 普通にハーフだよ どこ情報だよそれ

83 20/03/22(日)10:15:50 No.673177443

ドライブやビルドでさえもうちょいマシだったぞ 政治家とかなんとか雰囲気だけのエッセンス程度だったが

84 20/03/22(日)10:15:52 No.673177448

大島さん社長にした方がいいと思いました

85 20/03/22(日)10:17:00 No.673177708

正直ZAIAスペックとヒューマギア自体は対立でなく並立するべき技術だと思うんだけど 方や支社長がカスで方やラーニングミスるとクソコテ化するし 他の企業に任せよう

86 20/03/22(日)10:17:01 No.673177715

或人君ヒューマギアは悪くないという夢主張マシーンであって社長にするとヤバい人材だわ

87 20/03/22(日)10:17:11 No.673177758

お前もあいつらと同じってのはある意味では本質を捕らえてはいたが そもそもそんな発言するような危険人物であるという事も示していたな… そもそも今まで人間ディスるヒューマギアは大体おかしくなってからだったし…

88 20/03/22(日)10:17:31 No.673177843

どうしても何も養護できる要素なかったからなチェケラ…

89 20/03/22(日)10:17:33 No.673177862

キン肉マン以外のゆで漫画見てる気分だ

90 20/03/22(日)10:17:41 No.673177893

>自身の出生時に両親が籍を入れておらず、父親の顔を見ずに育った。自身は父親の顔と名前が未だにわからないという。 >また幼少期からハーフである事を理由に様々なイジメや差別を経験したという。 哀しき過去…

91 20/03/22(日)10:18:05 No.673177991

1000%の株を上げるにはどうしたらいいだろう→ヒューマギアの株を下げればいいのでは? というナイスアイデア

92 20/03/22(日)10:18:12 No.673178045

>猿漫画見てる気分だ

93 20/03/22(日)10:18:18 No.673178071

つーかヒューマギアがまさはるできない法律知らないうえで勝負受けたのかよ…って

94 20/03/22(日)10:18:33 No.673178133

>>本当に令和かよ…ってなった >キラメイジャー何か言ってやれ 俺に質問するな!

95 20/03/22(日)10:18:58 No.673178241

アルト君導いてくれる人誰もいないからな まあそれがこの上なくリアルだけど

96 20/03/22(日)10:19:10 No.673178287

>つーかヒューマギアがまさはるできない法律知らないうえで勝負受けたのかよ…って そこは社長がバカだって事で説明がつくし些細なことだ

97 20/03/22(日)10:19:31 No.673178422

やっぱりラッパーを代表にしたのがまずかったんだって

98 20/03/22(日)10:19:44 No.673178480

今後チェケラみたいなヒューマギアがいっぱい出てきて迅のところに行くのかな

99 20/03/22(日)10:19:57 No.673178538

構成員同士の意思疎通ができなかったり当初の理念に固執したせいで どんどんおかしくなっていって潰れた大企業の逸話とかたまに聞くけどさ なんかそれっぽい

100 20/03/22(日)10:19:57 No.673178539

>そこは社長がバカだって事で説明がつくし些細なことだ トップがバカな戦闘要員の企業って醜くないか?

101 20/03/22(日)10:20:04 No.673178560

>猿漫画見てる気分だ つまり唐突にロボより強い犬ロボが現れる…それがジャッカルレイダー!?

102 20/03/22(日)10:20:29 No.673178691

>>猿漫画見てる気分だ >つまり唐突にロボより強い犬ロボが現れる…それがジャッカルレイダー!? レイダー自体がある意味ではD-51ポジションなのは確かに

103 20/03/22(日)10:21:02 No.673178822

>やっぱりラッパーを代表にしたのがまずかったんだって 次回でお仕事勝負に負けました展開になるのがほぼ確定してるのが本当にヤバいよ

104 20/03/22(日)10:21:05 No.673178838

或人社長はもう社長やめた方がいいんじゃないかな… いやアンチ的な意見ではなく…

105 20/03/22(日)10:21:28 No.673178931

お仕事勝負の何が辛いって1000%も或人も特に掘り下げがないまま2人のしょうもない勝負見せられて1クールここまで来てしまったこと

106 20/03/22(日)10:21:56 No.673179059

社長は相変わらずどう夢なのかとかその辺いわねえしなんなんもう

107 20/03/22(日)10:21:59 No.673179074

>或人社長はもう社長やめた方がいいんじゃないかな… >いやアンチ的な意見ではなく… 夢のマシーンが自分の意志でゼツメライズしちゃったからな…

108 20/03/22(日)10:22:06 No.673179108

>これ観てる子供はラッパーって醜いなってならない?

109 20/03/22(日)10:22:16 No.673179164

ため回なんだけどつらい

110 20/03/22(日)10:22:18 No.673179175

こいつのグッズプレバンで売るの告知されてるけど 腹筋の切り身より売れないと思うの

111 20/03/22(日)10:22:46 No.673179291

消防士回でこれからヒューマギアとザイアスペックの共闘が見れる展開かと思ってたのに 汚職政治家と暴走こくじんギアをお出しするセンスには参るね

112 20/03/22(日)10:22:54 No.673179318

精神攻撃的なのにメチャクチャ弱い乗るなエース! な気質がヒューマギアにあるとなるとこれは…

113 20/03/22(日)10:22:54 No.673179319

脇で振り回されつつたまにツッコミも行う副社長が自然とまともな人間に見えてくるじゃねえか…

114 20/03/22(日)10:23:01 No.673179363

加速度的に面白くなるべき地点なのに失速させすぎる… 滅はかっこよかったです

115 20/03/22(日)10:23:04 No.673179384

>次回でお仕事勝負に負けました展開になるのがほぼ確定してるのが本当にヤバいよ クソみたいな汚職してる政治家が勝つんだ…

116 20/03/22(日)10:23:26 No.673179492

いやまあ副社長も充分アレすぎるほどアレなんだけど まあ最低限まともな反応はたまにするからな…

117 20/03/22(日)10:23:35 No.673179558

映画版の副社長はもう忘れる事にした

118 20/03/22(日)10:23:47 No.673179591

滅のバトルシーンは良かったね うん

119 20/03/22(日)10:23:47 No.673179594

>ため回なんだけどつらい su3740253.jpg 溜め回どころかそのまま敗北エンドだよ…

120 20/03/22(日)10:23:56 No.673179622

>お仕事勝負の何が辛いって1000%も或人も特に掘り下げがないまま2人のしょうもない勝負見せられて1クールここまで来てしまったこと 思えばずっと「早く不破さんと滅映らねえかな」なんて考えながら観てた

121 20/03/22(日)10:24:00 No.673179645

>脇で振り回されつつたまにツッコミも行う副社長が自然とまともな人間に見えてくるじゃねえか… 本来社長がやる業務引き受けてる設定もあるし大分まともじゃねえかな

122 20/03/22(日)10:24:13 No.673179715

ヒューマギアが欠陥品にしか見えないせいで 飛電側応援する気にもならないのどうにかして

123 20/03/22(日)10:24:27 No.673179774

>>次回でお仕事勝負に負けました展開になるのがほぼ確定してるのが本当にヤバいよ >クソみたいな汚職してる政治家が勝つんだ… これだけはやっちゃダメだろ…

124 20/03/22(日)10:25:01 No.673179910

リュウソウVSルパパトでヒルトップだけハブったり ラッパーをこくじんにして急に人類完殺と叫ばせたり東映はヘイト企業!道徳的優位にある視聴者に賠償の詫び石を配れ!

125 20/03/22(日)10:25:15 No.673179970

いっそ飛電追い出された方がいい動き出来るようになる気はする

126 20/03/22(日)10:25:20 No.673179995

自治都市構想を飛電と政府が進めてたとか言ってたし副社長いろいろやってたんだろな…

127 20/03/22(日)10:25:35 No.673180063

>su3740253.jpg >溜め回どころかそのまま敗北エンドだよ… サイアクダゼ…

128 20/03/22(日)10:25:41 No.673180077

まずそもそも何でお仕事紹介したいのに政治家はクソですみたいな話にしてるんだよ…

129 20/03/22(日)10:26:09 No.673180193

裏献金はさすがに警察いけや!

130 20/03/22(日)10:26:17 No.673180215

ラッパーも政治家もけなしに行くよね…

131 20/03/22(日)10:26:20 No.673180226

といつか最初から悪の1000%に乗っ取られた祖父の会社と戦う芸人ライダーくらいのが話作りやすかったと思う

132 20/03/22(日)10:26:31 No.673180265

>まずそもそも何でお仕事紹介したいのに政治家はクソですみたいな話にしてるんだよ… 「テレ朝だから」って感想が出たのが酷すぎた

133 20/03/22(日)10:26:37 No.673180285

話の都合で色んな奴がどんどん無能になっていく! なんだったらやりたい放題のZAIAでさえ無能すぎる…!

134 20/03/22(日)10:26:47 No.673180322

カメラの前で暴れだして人つい滅亡しろー!って所まではZAIAの仕込みとかじゃないからな…こいつがマジで危険なだけ

135 20/03/22(日)10:26:52 No.673180349

>>脇で振り回されつつたまにツッコミも行う副社長が自然とまともな人間に見えてくるじゃねえか… >本来社長がやる業務引き受けてる設定もあるし大分まともじゃねえかな まぁ明確にアレなのは飛電に都合の悪い事は隠蔽しようとする事くらいだよな

136 20/03/22(日)10:26:56 No.673180366

本当にこのまま負けたらちょっと笑えない

137 20/03/22(日)10:27:07 No.673180420

巻き込まれてピンチになるだけではあったけど火災訓練の副社長も良かったじゃん

138 20/03/22(日)10:27:21 No.673180470

何だったんだこの1クール

139 20/03/22(日)10:27:29 No.673180494

飛電追い出された方がいいよはマジだよね 社長でいてもできることなんて何にもないから立場捨ててマギア絡みの解決策追う方がいい

140 20/03/22(日)10:27:55 No.673180580

>自治都市構想を飛電と政府が進めてたとか言ってたし副社長いろいろやってたんだろな… というか急に降って沸いた話すぎる…

141 20/03/22(日)10:28:00 No.673180597

爺さんの遺言で強制的に社長やらされて その結果追い出されるとかアルトの人生って何だったんだ…

142 20/03/22(日)10:28:24 No.673180691

キレたチェキラにゼツメライザー渡して挑発乗って暴走する流れは最高にゼロワンしてたよ

143 20/03/22(日)10:28:30 No.673180704

まさかアルト社長も脳にチップ埋め込まれているんじゃないだろうな…

144 20/03/22(日)10:28:41 No.673180758

>何だったんだこの1クール フフッ…わかんねえだろ! 俺もわかんない!

145 20/03/22(日)10:29:47 No.673180979

広大なアーカイブアクセスして検索したってこんなもんかよ

146 20/03/22(日)10:30:01 No.673181022

まぁ或人社長の心を一度折るには持って来いだよアークに接続無しで人襲うヒューマギア

147 20/03/22(日)10:30:07 No.673181040

この状況で自治都市だの何だのの話が進められてたのはともかく やるかどうかの段階まで行ってるのは狂気すぎる…

148 20/03/22(日)10:31:01 No.673181236

人間の悪意が全部悪いという第2章のテーマを 締めの話で潰すスタイル

↑Top