虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)09:30:04 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)09:30:04 No.673165180

>男子ってこういうヒロイン好きなんでしょ

1 20/03/22(日)09:31:04 No.673165440

クク…

2 20/03/22(日)09:31:31 No.673165557

>童貞ってこういうヒロイン好きなんでしょ

3 20/03/22(日)09:31:54 No.673165642

>怪男子ってこういうの好きなんでしょ

4 20/03/22(日)09:32:27 No.673165761

>巨人ってこういうヒロイン好きなんでしょ

5 20/03/22(日)09:33:01 No.673165879

この子だけは可愛いよね

6 20/03/22(日)09:33:40 No.673166060

詳細を聞いてもいいかしら?

7 20/03/22(日)09:35:04 No.673166452

巨人の自演スレ

8 20/03/22(日)09:35:08 No.673166464

>後輩はこういうヒロインとお茶会する必要は感じないんでしょうね…

9 20/03/22(日)09:36:24 No.673166799

消えろ炎の怪男児

10 20/03/22(日)09:37:06 No.673166998

もっと可愛いところ見たかったよ

11 20/03/22(日)09:40:19 No.673168061

この子本当デザインいいし中身もめっちゃいい子だけに不快男子てめえ!って思ってる

12 20/03/22(日)09:40:43 No.673168182

クリプターの外伝漫画でもかわいいオフェリアちゃんだ

13 20/03/22(日)09:41:24 No.673168406

そういう目をした!

14 20/03/22(日)09:43:14 No.673169062

死んだ上に埋葬されてるからどうしようもない

15 20/03/22(日)09:43:35 No.673169216

二章で死ぬオフェリア

16 20/03/22(日)09:45:01 No.673169656

キリシュタリアに惚れてる設定必要だったのかと思うけどそれがなきゃカルデアに敵対する理由ないくらいには根が善良すぎる

17 20/03/22(日)09:47:29 No.673170342

キリ様の後方理解者面かと思ったら割と本当に理解者していたかもしれない娘

18 20/03/22(日)09:48:18 No.673170535

シグルド召喚した時のリアクションが本当に可愛い

19 20/03/22(日)09:48:41 No.673170630

魔術師として生きづらい程度の普通人な感性

20 20/03/22(日)09:50:05 No.673170927

死んだせいもあるだろうけど現状のクリプター内だとパイセンと並んで内面が描写されてる子だと思う 日曜日が嫌いってのは理解できる人とできない人に分かれそうだけど

21 20/03/22(日)09:50:14 No.673170971

真っ当にいい子だったというのがあまりに悲劇

22 20/03/22(日)09:50:17 No.673170980

どうせマシュは私に興味ないし…

23 20/03/22(日)09:51:22 No.673171233

皇帝陛下はどう思う?

24 20/03/22(日)09:51:57 No.673171389

ケッあんたなんかとするお茶なんてありませんよ(脳内マシュ)

25 20/03/22(日)09:52:02 No.673171410

かわいそうなのは抜けないを体現したキャラ パイセンはあんなに玩具にされてるのに

26 20/03/22(日)09:52:18 No.673171475

好きな相手以外にはモテる

27 20/03/22(日)09:52:42 No.673171579

善良な人のもとには善良なサーヴァントがくるんじゃないんですかー!やだー!

28 20/03/22(日)09:53:16 No.673171725

ナポレオンが敵じゃなかったらどうすんの?って聞かれてどうしよう……ってなるところがすんごく可愛い

29 20/03/22(日)09:53:17 No.673171726

>どうせマシュは私に興味ないし… 実際初期も初期のマシュはそこまで興味なさそう オフェリアに限った話ではないが

30 20/03/22(日)09:53:38 No.673171812

>魔術師として生きづらい程度の普通人な感性 両親の期待に応えなきゃ!のプレッシャーに潰されてる以上 本人の問題点って別に魔術関係無いよね OLとか別の仕事してても同じ理由で潰れそう…

31 20/03/22(日)09:53:52 No.673171865

>善良な人のもとには善良なサーヴァントがくるんじゃないんですかー!やだー! 善良なのが来たけどちょっと強引に割り込んできたのもいたっていうか…

32 20/03/22(日)09:54:21 No.673172014

>善良な人のもとには善良なサーヴァントがくるんじゃないんですかー!やだー! 器の方は善良に相応しい英雄だったんだけど ねえ

33 20/03/22(日)09:54:52 No.673172249

キリ様に惚れてる部分ないといい子でしかなくてちょっと薄味になると思う

34 20/03/22(日)09:55:07 No.673172316

>善良な人のもとには善良なサーヴァントがくるんじゃないんですかー!やだー! メンタルイケメンしか集まってこないパイセンの男運の良さよ

35 20/03/22(日)09:55:43 No.673172464

魔眼という絶対の才能と他者は全て敵で当然という魔術師世界の風潮がより追い詰めたから真っ当に優等生してられればどこかに逃げ道を見つけられるかもしれない あまりに糞真面目過ぎてダメな気もするけど

36 20/03/22(日)09:55:45 No.673172473

目と目があったその日から誰呼んでも中の人怪男児

37 20/03/22(日)09:56:14 No.673172668

シグルドは世界平和のためならマスターにも背くから クリプター鯖としては相性悪いと思う

38 20/03/22(日)09:56:57 No.673172844

真面目だけど不器用すぎて生きていくのがやっとな魔術師って書くとバゼットさんと同類

39 20/03/22(日)09:57:14 No.673172903

>実際初期も初期のマシュはそこまで興味なさそう 殺しマシュよとか言うからな…

40 20/03/22(日)09:57:47 No.673173109

>魔眼という絶対の才能と他者は全て敵で当然という魔術師世界の風潮がより追い詰めたから真っ当に優等生してられればどこかに逃げ道を見つけられるかもしれない >あまりに糞真面目過ぎてダメな気もするけど 大学の研究室に引き籠もるのがお似合いなのかな

41 20/03/22(日)09:58:04 No.673173175

現パロでも学パロでもいいから好きな人と結ばれる未来を…

42 20/03/22(日)09:58:08 No.673173191

>シグルドは世界平和のためならマスターにも背くから >クリプター鯖としては相性悪いと思う 異聞帯のために戦うってのはシグルドの正義には反するのかな

43 20/03/22(日)09:58:16 No.673173226

他作品で言うとお姉ちゃんよりマシだけどカウレス君ほどは魔術師に向いてないメンタルな気がする

44 20/03/22(日)09:58:17 No.673173228

全うに先輩がくるとおもってワクワクしたものです そして三章

45 20/03/22(日)09:58:31 No.673173284

割と真面目にナポレオンの求愛に応えるのが1番幸せになる近道だったと思う

46 20/03/22(日)09:58:34 No.673173293

>真面目だけど不器用すぎて生きていくのがやっとな魔術師って書くとバゼットさんと同類 まともな英霊達に好かれるタイプの性格! だけどそういう人のところに限ってまともな英霊は来ない!

47 20/03/22(日)09:58:46 No.673173339

>全うに先輩がくるとおもってワクワクしたものです >そして三章 なによ後輩

48 20/03/22(日)09:58:59 No.673173386

>>実際初期も初期のマシュはそこまで興味なさそう >殺しマシュよとか言うからな… それはロマン譲りの冗談であって その時点ではロマンの教育で他人に興味深々だよ!

49 20/03/22(日)09:59:13 No.673173444

>目と目があったその日から誰呼んでも中の人怪男児 すまないさんの中に入ったif漫画でちょっと謙虚になっちゃってるの面白かった

50 20/03/22(日)09:59:18 No.673173458

Apoの強い姉は魔術刻印弟に譲って逃げられたけど 魔眼摘出は魔眼列車にでも行かないとだからどうしようもねえ

51 20/03/22(日)09:59:53 No.673173568

>>真面目だけど不器用すぎて生きていくのがやっとな魔術師って書くとバゼットさんと同類 >まともな英霊達に好かれるタイプの性格! >だけどそういう人のところに限ってまともな英霊は来ない! クーフーリンはまともな英霊だろ!?

52 20/03/22(日)10:00:01 No.673173596

>割と真面目にナポレオンの求愛に応えるのが1番幸せになる近道だったと思う 母はそう言ったであろう! 結婚は妥協点が肝心だというのに!

53 20/03/22(日)10:00:30 No.673173694

キリ様は死ぬだろうからあの世で幸せになって

54 20/03/22(日)10:00:47 No.673173745

妥協せずに本命狙って全部ラグナロクした女神の言うことは違うねぇ

55 20/03/22(日)10:01:11 No.673173830

強い姉はやりたくないことはやらなくていいということに気づけるけど この子か弱いからやりたくないことには耐えなきゃいけないと思ってるからそういう意味でも無理

56 20/03/22(日)10:01:18 No.673173859

>>全うに先輩がくるとおもってワクワクしたものです >>そして三章 >なによ後輩 まあ真っ当以上の大先輩だったので大満足してるんですけどね 最高ですよ先輩

57 20/03/22(日)10:01:35 No.673173923

キリシュタリアもスレ画への対応から噛ませ扱いが無くなっていった気がする

58 20/03/22(日)10:02:17 No.673174092

モテ女なのも納得の可愛さだよね…

59 20/03/22(日)10:02:30 No.673174145

外伝作品で生きてるルートが描かれる可能性もあるしそっちに期待したい っていうかロードエルメロイの冒険の方でクリプターに触れそうな予感がある

60 20/03/22(日)10:02:44 No.673174191

なんで悪の女幹部みたいになってたんだろう

61 20/03/22(日)10:03:00 No.673174256

>キリシュタリアもスレ画への対応から噛ませ扱いが無くなっていった気がする 同時によく予想外してるなこの人って印象も強くなったよ…

62 20/03/22(日)10:03:02 No.673174267

シグルドそのままだったら和解して生存してキリ様の真意を知る重要な立ち位置になったと思う

63 20/03/22(日)10:03:45 No.673174452

期待しているよオフェリア(本当に期待しているキリ様)

64 20/03/22(日)10:03:48 No.673174474

>なんで悪の女幹部みたいになってたんだろう 本人があまりに真っ当なのでキリ様キリ様言ってないと耐えられなかった

65 20/03/22(日)10:03:56 No.673174514

>なんで悪の女幹部みたいになってたんだろう キリシュタリア様の役に立つ為って言ってるだろ!

66 20/03/22(日)10:04:03 No.673174542

❌ だけどそういう人のところに限ってまともな英霊は来ない ⭕ まともな英霊が来るけどすぐNTRされる

67 20/03/22(日)10:04:04 No.673174546

オフェリアちゃんの魔術師として凄まじく生きづらそうな性格で苦しんでた様子を見ると 案外ゴルドルフ所長の下だったら凄い落ち着いた生活出来たんじゃないかなって… あの人も魔術師らしくないし

68 20/03/22(日)10:04:48 No.673174729

もし人理修復の旅をクリプターが行えていたら相当に活躍したよねオフェシグのコンビ

69 20/03/22(日)10:05:01 No.673174779

>期待しているよオフェリア(本当に期待しているキリ様) 流石キリシュタリア様です(洗脳されたとか打算ではなく本気で称賛するオフェリア)

70 20/03/22(日)10:05:15 No.673174821

>オフェリアちゃんの魔術師として凄まじく生きづらそうな性格で苦しんでた様子を見ると >案外ゴルドルフ所長の下だったら凄い落ち着いた生活出来たんじゃないかなって… >あの人も魔術師らしくないし 感性が普通の女の子だからぐだとか新所長とは間違いなく仲良くなれたと思う

71 20/03/22(日)10:05:29 No.673174876

>>シグルドは世界平和のためならマスターにも背くから >>クリプター鯖としては相性悪いと思う >異聞帯のために戦うってのはシグルドの正義には反するのかな 汎人類史の鯖は前提として汎人類史のために戦うからな 個人的な事情で敵対する人たち以外

72 20/03/22(日)10:05:32 No.673174887

>>オフェリアちゃんの魔術師として凄まじく生きづらそうな性格で苦しんでた様子を見ると >>案外ゴルドルフ所長の下だったら凄い落ち着いた生活出来たんじゃないかなって… >>あの人も魔術師らしくないし >感性が普通の女の子だからぐだとか新所長とは間違いなく仲良くなれたと思う だから殺した

73 20/03/22(日)10:05:56 No.673174984

眼鏡の先輩の方が可愛い

74 20/03/22(日)10:06:07 No.673175034

幹部ムーヴでキリ様に壁作って二人とも孤独になるの可愛いよね

75 20/03/22(日)10:06:16 No.673175071

君から見た私はそんなに立派だったのかい…?

76 20/03/22(日)10:06:19 No.673175084

>もし人理修復の旅をクリプターが行えていたら相当に活躍したよねオフェシグのコンビ 6章まではストレートに突破できると思う 獅子王すら龍特攻対象の鴨だし…

77 20/03/22(日)10:06:27 No.673175117

ダメだよ...所長のもと来たら高カロリー料理でプクプク太っちゃうよオヘーちゃん...

78 20/03/22(日)10:06:29 No.673175126

>>期待しているよオフェリア(本当に期待しているキリ様) >流石キリシュタリア様です(洗脳されたとか打算ではなく本気で称賛するオフェリア) もう付き合えよ…

79 20/03/22(日)10:06:37 No.673175163

>だから殺した つらい…

80 20/03/22(日)10:07:02 No.673175248

大令呪使って死んだのが一人だけというかクリプターで普通に死んだ唯一だからなんというか…

81 20/03/22(日)10:07:24 No.673175325

>君から見た私はそんなに立派だったのかい…? このモノローグずるい 好きになっちゃう

82 20/03/22(日)10:07:40 No.673175399

所長のカルボナーラでひまわり色の表情を浮かべるオフェリアだって?

83 20/03/22(日)10:07:40 No.673175405

>>だから殺した >つらい… これは所長をおへーちゃんに取られまいとしたぐだ子の策

84 20/03/22(日)10:07:43 No.673175415

過大評価して能力以上を期待する男 能力以上のノルマの自覚はあるけど引き下がれない女 向かう先は崖からの転落しかない…

85 20/03/22(日)10:07:54 No.673175460

死ぬためだけに産まれたみためだししょうがない

86 20/03/22(日)10:08:29 No.673175584

>大令呪使って死んだのが一人だけというかクリプターで普通に死んだ唯一だからなんというか… そういやパイセンの大令呪無駄になったんだな…

87 20/03/22(日)10:08:36 No.673175617

クク 日曜日だぞオフェリア

88 20/03/22(日)10:09:04 No.673175718

星の週末を見よう…

89 20/03/22(日)10:10:00 No.673175963

スルオフェ派筆頭がキリ様

90 20/03/22(日)10:10:15 No.673176024

ちゃんと東方呼べてたら未来変わった?

91 20/03/22(日)10:10:38 No.673176148

まあ戦乙女だから悲劇になってなんぼだよね……

92 20/03/22(日)10:11:06 No.673176256

クリプターの設定明かされる度に そりゃカドックも劣等感覚えるわってなる おへーちゃんも志貴と同じ虹の魔眼持ちだし

93 20/03/22(日)10:11:12 No.673176277

>ちゃんと東方呼べてたら未来変わった? おへーちゃんがおへーちゃんな限り無理だと思う

94 20/03/22(日)10:11:20 No.673176306

キャラデザが「悲劇のヒロイン」「死んだとき美しいキャラ」なのほんとにさぁ…

95 20/03/22(日)10:11:40 No.673176382

現代ではリーブできなかったか

96 20/03/22(日)10:11:52 No.673176440

そんな…いつものように何していいか分からなくて暇そうにしてたら新所長から料理と車のレースの 楽しさ教えられてどはまりしちゃうオフェリアなんて…

97 20/03/22(日)10:12:02 No.673176490

ククク…俺を見たな?

98 20/03/22(日)10:12:45 No.673176666

>クリプターの設定明かされる度に >そりゃカドックも劣等感覚えるわってなる >おへーちゃんも志貴と同じ虹の魔眼持ちだし むしろこれに劣等感覚えた上負けたくないと思ったカドック凄いよ 俺ならあいつらは世界が違う人間じゃねえで諦めるわ

99 20/03/22(日)10:13:13 No.673176793

スルトは見られて救われたのに見た方は

100 20/03/22(日)10:13:18 No.673176820

su3740247.jpg

101 20/03/22(日)10:13:22 No.673176844

>キャラデザが「悲劇のヒロイン」「死んだとき美しいキャラ」なのほんとにさぁ… 最期が決まってて逆引きでデザインされたようなキャラってひどいけどそれでこんだけ印象に残るんだからやっぱり設定の勝利な気もする

102 20/03/22(日)10:13:30 No.673176870

>むしろこれに劣等感覚えた上負けたくないと思ったカドック凄いよ >俺ならあいつらは世界が違う人間じゃねえで諦めるわ だからかわいい人なんだろうなぁ…

103 20/03/22(日)10:13:37 No.673176905

いろいろ考えちゃうけど結局北欧異聞帯に未来はないってところに行き着いちゃう

104 20/03/22(日)10:13:37 No.673176910

ククク酷い言われようだな…まあ事実だからしょうがないけど

105 20/03/22(日)10:13:43 No.673176937

キリシュタリアはOPでなんかすごいかませっぽい笑顔浮かべてたのに オフェリアへの反応とかで本当がらっと印象変わったしなんかこう…生きててほしかったなぁ…

106 20/03/22(日)10:13:55 No.673176982

当方って結婚しろ言わないまでもナポレオンと似たようなアプローチするだろうし おへーちゃんは相手から寄って来ても自分から距離作るからあんま仲良くならなそう

107 20/03/22(日)10:14:09 No.673177039

まぁおへーちゃんは割と幸せに死ねたから… 変に生きながらえるよりもマシだったまである

108 20/03/22(日)10:14:42 No.673177167

>まぁおへーちゃんは割と幸せに死ねたから… 変に生きながらえるよりもマシだったまである カドックどうなるんだろう……

109 20/03/22(日)10:14:53 No.673177213

まあカドックの場合は才能も実力も覚悟も並以下って言われてるからなあ 決して魔術師として悪いわけじゃなく平凡なだけって作中評価のエルメロイ二世より下なわけで 二世以上に拗らせてても無理は無い

110 20/03/22(日)10:15:00 No.673177254

>いろいろ考えちゃうけど結局北欧異聞帯に未来はないってところに行き着いちゃう ぐだ達が来てスルト倒して未来が見えかけたのもまたひどい

111 20/03/22(日)10:15:09 No.673177288

>su3740247.jpg マシュはさぁ...

112 20/03/22(日)10:15:21 No.673177339

カドックが劣っているというより他が規格外なだけなんだよなぁ… しかも現状判明してる限りだと魔術師にしては人間味もあって性格もいい パイセン以外

113 20/03/22(日)10:16:00 No.673177482

レフ爆弾されなかったクリプターってどうなるんだろうな… 二部は絶対来るんだろうが下手したら今より悲惨になったりして

114 20/03/22(日)10:16:02 No.673177488

カドックって100年くらいの魔術家系だっけ?

115 20/03/22(日)10:16:40 No.673177635

>カドックが劣っているというより他が規格外なだけなんだよなぁ… >しかも現状判明してる限りだと魔術師にしては人間味もあって性格もいい >パイセン以外 パイセンだってスペックは凄いだろ!

116 20/03/22(日)10:16:49 No.673177672

>カドックが劣っているというより他が規格外なだけなんだよなぁ… マスターとしては優秀な方だからな 魔術師としてはゴルちゃん曰く平均以下だけど

117 20/03/22(日)10:16:58 No.673177702

いいよね……ナポレオンへの嘘つき 短絡的には硫黄臭さへの文句なんだけど話の構造的にはどれだけナポレオンが未来を見せようとそれは北欧とオフェリアには届かない

118 20/03/22(日)10:17:02 No.673177721

漫画でマシュに断られるところが全部オフェちゃんの妄想なのはひどい…

119 20/03/22(日)10:17:39 No.673177880

パイセンはあれで3回カルデアに勝ってるからな

120 20/03/22(日)10:17:44 No.673177907

>パイセンだってスペックは凄いだろ! パイセンはすごいよ…生き物としては…

121 20/03/22(日)10:18:05 No.673177993

スルトと協力するルートじゃないと北欧に未来は無いから…

122 20/03/22(日)10:18:09 No.673178020

>カドックって100年くらいの魔術家系だっけ? 200年だったはず魔術師としては500位で一流で1000年位で魔術回路が退化し始めるらしいんでまあまだ浅い扱いでもわかる

123 20/03/22(日)10:18:11 No.673178027

>いいよね……ナポレオンへの嘘つき >短絡的には硫黄臭さへの文句なんだけど話の構造的にはどれだけナポレオンが未来を見せようとそれは北欧とオフェリアには届かない あの時点でスルト止めるにはどうしてもああなるしかなあったしね…

124 20/03/22(日)10:18:46 No.673178189

>漫画でマシュに断られるところが全部オフェちゃんの妄想なのはひどい… アニメ0話見ると むしろ平気でほいほいついてく性格なのにね リアクションは薄いけど

125 20/03/22(日)10:19:04 No.673178265

いやでもおふぇーちゃんの境遇でキリ様に助けてもらえた一連の流れに気づいたらそりゃ惚れるよ…

126 20/03/22(日)10:19:18 No.673178338

カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる

127 20/03/22(日)10:19:30 No.673178414

エルメロイ教室に通える世界線とかあればハッピーエンドを迎えられそうだけどFGOの世界ではそうならなかったのがつらいね

128 20/03/22(日)10:19:50 No.673178505

スルトが実質の北欧異聞帯の王っていうか 王と力が分離してるような異聞帯っていうか…

129 20/03/22(日)10:19:51 No.673178510

エルメロイ二世は教師として一流だっただけで魔術だけなら歯牙にもかけられんしな

130 20/03/22(日)10:19:56 No.673178530

おふぇちゃんは言ってしまえば実力ある陰キャよね…

131 20/03/22(日)10:19:56 No.673178533

>スルトと協力するルートじゃないと北欧に未来は無いから… スルトは存在が破壊みたいなもんだから どうあっても北欧ぶっ壊して他の異聞帯に侵攻かけるだけなのがひどい

132 20/03/22(日)10:20:15 No.673178627

>漫画でマシュに断られるところが全部オフェちゃんの妄想なのはひどい… 何の漫画?

133 20/03/22(日)10:20:29 No.673178695

今空いてる(リーヴスラシルにいない)ワルキューレでも引っ張ってきて擬似サーヴァントにでもなれば…

134 20/03/22(日)10:20:30 No.673178698

>カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる 比べるのが失礼なくらいカドックが上

135 20/03/22(日)10:20:38 No.673178735

>カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる 間違いなくカドックだよウェイバーは祖母の代からだからまだ始まったばかりだし

136 20/03/22(日)10:20:50 No.673178776

>カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる あのへっぴり魔弾見ると純粋に魔術の取り扱いだけだと 2世になった時点でもカドック君の方がマシそうな雰囲気

137 20/03/22(日)10:20:56 No.673178799

>カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる あじぱー時代は魔術師として3流ですらないから流石にカドックのがだいぶ上だろう Ⅱ世時点ですら怪しい

138 20/03/22(日)10:21:06 No.673178842

>カドック君とZERO時代のウェイバーはどっちの方が実力上なのかちょっと気になる 流石にカドックじゃねえかな… ウェイバー君時代って控え目に言ってかなり酷いというか…

139 20/03/22(日)10:21:12 No.673178865

スルオフェいいよね… それはそれとしておへーちゃん凌辱絵でシコるけど

140 20/03/22(日)10:21:23 No.673178910

>>su3740247.jpg イマジナリーマシュに傷付けられる おへーちゃんのよわよわコミュ力

141 20/03/22(日)10:21:27 No.673178925

あのレベルでマテリアルでは魔術苦手……とか言い出すスカスカ様いいよね

142 20/03/22(日)10:21:50 No.673179030

>>漫画でマシュに断られるところが全部オフェちゃんの妄想なのはひどい… >何の漫画? フロムロストベルト かわいいカドック君もいいぞ!

143 20/03/22(日)10:22:00 No.673179079

魔術師は家系や才能も大事だけど本人の努力も大事なわけで その辺は三流のままの魔眼使いと 才能三流だけど努力で二流にはなったあじばーくんの対比で描かれていた でもカドックもダヴィンチちゃん曰く誰より努力はしてたはずなんだけど…

144 20/03/22(日)10:22:03 No.673179096

>あのレベルでマテリアルでは魔術苦手……とか言い出すスカスカ様いいよね 羊のお兄さんといい謙遜が過ぎる

145 20/03/22(日)10:22:16 No.673179163

>>漫画でマシュに断られるところが全部オフェちゃんの妄想なのはひどい… >何の漫画? 読もう!フロムロストベルト!かわいいあの人もいるよ!

146 20/03/22(日)10:22:26 No.673179205

ウェイバー怒涛の五連続否定でダメだった

147 20/03/22(日)10:22:35 No.673179257

魔術師としてウェイバーが勝てるのって誰だで考えた方が良い気がするぞ

148 20/03/22(日)10:23:05 No.673179387

自己評価低いから自力で魔力捻出できるキャスタークラス欲しい...って言ってるだけ身の程わかってるよな あじぱーくんはさぁ...

149 20/03/22(日)10:23:33 No.673179541

素のスペックに置いてはぐだと大差ないが本人の主張だからな

150 20/03/22(日)10:23:59 No.673179637

クリプター漫画次回はパイセンだろうか

151 20/03/22(日)10:24:02 No.673179650

カドック君は劣等感抱いてるだけの男だから能力的にはあのメンバーに入れてる時点で結構悪くないからな…

152 20/03/22(日)10:24:15 No.673179723

>読もう!フロムロストベルト!かわいいあの人もいるよ! カルデアスクラップもそうだったけどあの作者さんは不穏な少女漫画描かせるとめちゃくちゃうまいよな…

153 20/03/22(日)10:24:54 No.673179879

書き込みをした人によって削除されました

154 20/03/22(日)10:25:12 No.673179956

>魔術師としてウェイバーが勝てるのって誰だで考えた方が良い気がするぞ まず龍之介だろ あと慎二だろ それと玲霞さんだろ

155 20/03/22(日)10:25:22 No.673180009

カドックのスペック差を作戦で埋めるやり方は好きよ

156 20/03/22(日)10:25:43 No.673180093

>魔術師としてウェイバーが勝てるのって誰だで考えた方が良い気がするぞ 士郎かと思ったけどあいつ物語序盤でも強化はちゃんと使えるしな…

157 20/03/22(日)10:25:54 No.673180140

カドックはエリートと比べたら平凡ってだけだから 普通にダメな劣等生とは格が違うよ ウェイバーはらぐだとタイマンしてもフィジカル差で負けかねないのに

158 20/03/22(日)10:26:02 No.673180171

>>魔術師としてウェイバーが勝てるのって誰だで考えた方が良い気がするぞ >まず龍之介だろ >あと慎二だろ >それと玲霞さんだろ 一人として魔術師じゃない!

159 20/03/22(日)10:26:38 No.673180294

>フロムロストベルト サンキュー神様!

↑Top