虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)02:16:39 >女子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)02:16:39 No.673118389

>女子ってこういうキャラ好きなんでしょ

1 20/03/22(日)02:18:25 No.673118784

男でも好きだぞ 氷帝の雑用一年になりてぇ

2 20/03/22(日)02:19:14 No.673118999

これで才能ない努力タイプとか好きになるしかないし…

3 20/03/22(日)02:21:15 No.673119416

景吾の事はみんな好きでしょ…

4 20/03/22(日)02:24:42 No.673120080

なるほどSundayじゃねーの

5 20/03/22(日)02:26:50 No.673120449

ギャグも出来る俺様系努力キャラ

6 20/03/22(日)02:26:52 No.673120460

要素を抜き出すと本当に人気が出る所しかない

7 20/03/22(日)02:28:31 No.673120764

ハングリーだよね跡部様

8 20/03/22(日)02:31:41 No.673121321

納得の人気投票ベスト3

9 20/03/22(日)02:32:42 No.673121472

テニプリのキャラは大体熱い漢なので男子も好きだよ

10 20/03/22(日)02:33:49 No.673121642

気を失ってなお君臨する男

11 20/03/22(日)02:36:52 No.673122117

最近の出場入れ替わりトリックでダメだった

12 20/03/22(日)02:38:04 No.673122309

男でも好きな人多いんだから女だったらもうまんこビショビショだろうな

13 20/03/22(日)02:40:22 No.673122652

海堂よりスタミナある無慈悲な設定

14 20/03/22(日)02:41:33 No.673122837

帝王みたいな口振りなのにテニス自体は超泥臭い戦い方するからね…

15 20/03/22(日)02:41:36 No.673122843

人気投票で周助に負けててちょっとショックだった

16 20/03/22(日)02:42:19 No.673122937

なんか馴れ馴れしい奴多くない?

17 20/03/22(日)02:44:10 No.673123186

>なんか馴れ馴れしい奴多くない? うん…ごめんね…

18 20/03/22(日)02:44:29 No.673123228

あんたまさか…

19 20/03/22(日)02:44:43 No.673123259

実は俺短髪跡部も好きなんだ…

20 20/03/22(日)02:45:10 No.673123328

不二先輩が初恋の女も多かろうな

21 20/03/22(日)02:45:16 No.673123347

>男でも好きな人多いんだから女だったらもうまんこビショビショだろうな 男でもビショビショだよ

22 20/03/22(日)02:45:24 No.673123363

>これで才能ない努力タイプとか好きになるしかないし… そうなの!?

23 20/03/22(日)02:45:52 No.673123431

圭吾いい…

24 20/03/22(日)02:47:09 No.673123593

第一印象はイヤな奴 手塚戦のこの一戦は俺にとって大事なものになる…って辺りではもうビショビショになってた

25 20/03/22(日)02:47:53 No.673123694

>圭吾いい… 景吾だよぉ!

26 20/03/22(日)02:48:10 No.673123733

努力を怠らない熱いハートを持った美男子とか誰でも好きだよこんなの

27 20/03/22(日)02:48:38 No.673123800

テニスに対して不真面目なキャラがいないのいいよね…一話とか最終話にチンピラがいた気がするけど見なかったことにしておく

28 20/03/22(日)02:52:11 No.673124275

こんな顔した俺様キャラが凄い地味な戦い方をする…

29 20/03/22(日)02:52:28 No.673124323

>そうなの!? 日本人としては恵まれてるけど欧米のプレイヤーと比べると圧倒的に才能が足りない それを現地で痛感したので血の滲むような努力でスタミナと持久力をつけて粘り勝ちするようになったのが跡部様だ

30 20/03/22(日)02:54:08 No.673124538

カッコつけてるけど裏で一番努力してるとかあざとい

31 20/03/22(日)02:54:22 No.673124572

跡部仁王ペア良いよね…

32 20/03/22(日)02:56:43 No.673124888

「跡部が坊主に!」ってなった時に何か騒ぎになったのはぼんやり覚えてる

33 20/03/22(日)02:57:20 No.673124971

スケスケだぜ

34 20/03/22(日)02:57:57 No.673125072

最近は思わないけど絵柄が変わる作者だったと思う

35 20/03/22(日)03:00:06 No.673125372

>日本人としては恵まれてるけど欧米のプレイヤーと比べると圧倒的に才能が足りない >それを現地で痛感したので血の滲むような努力でスタミナと持久力をつけて粘り勝ちするようになったのが跡部様だ 才能というと運動センスとか技術的なセンスとか感覚の印象だったけど シンプルに筋肉とか身体能力のポテンシャルの格差的な面がメインなのかな 人種的な身体能力って持って生まれてくる才能だもんな

36 20/03/22(日)03:01:02 No.673125468

オーラ出せないのにトップとやりあってる…

37 20/03/22(日)03:03:21 No.673125741

新で地元?留学先?にライバルいたけど片付いたんだっけ…?

38 20/03/22(日)03:04:10 No.673125836

跡部キングダムって骨透けるやつがそれだっけ?

39 20/03/22(日)03:08:28 No.673126348

跡部の技ってエフェクトが派手なだけでやってることはずっと相手をよく見て嫌な所に打ち込むだけなんだね

40 20/03/22(日)03:16:16 No.673127327

俺様キャラなのに才能はないので努力で埋めてるのかっこいいよね

41 20/03/22(日)03:24:24 No.673128198

天性的な才能面で言えば確かに皆無だなぁ跡部様

42 20/03/22(日)03:25:42 No.673128336

>跡部の技ってエフェクトが派手なだけでやってることはずっと相手をよく見て嫌な所に打ち込むだけなんだね なんだっけあのタンホイザーサーブだっけ あれもなのかな

43 20/03/22(日)03:35:26 No.673129318

>なんだっけあのタンホイザーサーブだっけ あれはボールに回転かけて跳ねないようにしたサーブ

↑Top