ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/22(日)02:06:38 ID:MTLa5r5c MTLa5r5c No.673116326
韓国の外務大臣英語ペラペラだ
1 20/03/22(日)02:14:54 No.673118043
このくらい喋れるようになりたい
2 20/03/22(日)02:16:48 No.673118421
訓練だよ
3 20/03/22(日)02:17:55 No.673118671
河野太郎もそれなりに喋れるはず
4 20/03/22(日)02:19:34 No.673119074
抑揚は大事だよね
5 20/03/22(日)02:20:54 No.673119343
>韓国の外務大臣英語ペラペラだ 元々通訳だよ!
6 20/03/22(日)02:21:02 No.673119370
そりゃ本職が通訳だし英語喋れないとダメだろ むしろなんで通訳が外務大臣やってんだろな
7 20/03/22(日)02:22:49 No.673119713
何故かイギリス国民からの評価が凄く高い人
8 20/03/22(日)02:24:18 No.673120002
かなり話せる人を置いちゃうと必要の無いことまで言葉にしてしまって 後々不利な言質取られることもあるのでちゃんと通訳介した方が いい場合もある
9 20/03/22(日)02:26:37 No.673120412
向こうで仁王立ちブチギレ画像でコラされまくってる人だ
10 20/03/22(日)02:27:56 No.673120655
えらい聞きやすい英語だべ
11 20/03/22(日)02:28:02 No.673120682
>何故かイギリス国民からの評価が凄く高い人 イギリス国民からうちの大臣と変えてくれってメッチャ評価されたのに 韓国国民からはあんなの欲しがるなんて異常だよ!!と言われたんだよね…
12 20/03/22(日)02:28:20 No.673120734
この人は上手いというかネイティブに聞こえる
13 20/03/22(日)02:30:40 No.673121139
それなりに訛ってるよ BBCのキャスターとは流石に違う
14 20/03/22(日)02:31:36 No.673121301
でもなんかイントネーションがハングルに近い訛りのような感覚じゃない? そうでもない? 日本でももっと英語の教育きちんとしないかな…
15 20/03/22(日)02:32:24 No.673121422
なあにかえって免疫がつく!宣言してオールインした英政治家見たらそりゃ不安になるかもしれんが…
16 20/03/22(日)02:33:39 No.673121617
GSOMIA破棄騒動をテレビで知ったおばさん
17 20/03/22(日)02:34:11 No.673121699
おっさんの方が癖があるな
18 20/03/22(日)02:34:41 No.673121781
>中央日報によると、ソウル地下鉄4号線の車両で流れる音声案内の英語アナウンスを担当していた[27]。 電車の英語アナウンスってネイティブ使うもんじゃないのか
19 20/03/22(日)02:35:55 No.673121980
>日本でももっと英語の教育きちんとしないかな… 通訳並に話せとは無茶を仰る
20 20/03/22(日)02:37:26 No.673122207
康京和さん辞書登録するくらいには好きだよ
21 20/03/22(日)02:37:45 No.673122249
この人はマジで英語が堪能なことだけで成り上がってるからな… それだけで政治家に気に入られて国連で働いて全然外交官のお仕事知らないのにそのトップに立ってる
22 20/03/22(日)02:38:06 No.673122315
>>日本でももっと英語の教育きちんとしないかな… >通訳並に話せとは無茶を仰る スレ画レベルとは言わないけど義務教育の段階で水準高いそうだし…
23 20/03/22(日)02:38:13 No.673122330
>おっさんの方が癖があるな BBC英語は上流階級のものだから映画とかドラマの発音とは違う
24 20/03/22(日)02:38:23 No.673122359
各国の外務大臣集まった飲み会なんかの自撮りで初めて笑ってる顔見た
25 20/03/22(日)02:38:31 No.673122378
>それなりに訛ってるよ >BBCのキャスターとは流石に違う いやかなりニュートラルなアメリカ英語じゃないかな というかネイティブだっていろんななまりがあるんだ BBCの人はイギリス訛りだし
26 20/03/22(日)02:39:11 No.673122484
外交官に必要なのは流暢な言語じゃなく 相手国の立場や国際情勢見極めて自国の利益得る能力なので… むしろ話すの何か専門家任せで何も問題ない
27 20/03/22(日)02:39:16 No.673122495
韓国英語ってコングリッシュなんて言葉があるくらい特徴的なイメージがあったが凄いな
28 20/03/22(日)02:39:23 No.673122508
BBCってpoweeeeeeeeeer!!!って叫ぶんでしょ
29 20/03/22(日)02:40:14 No.673122628
日本はなんか正しい発音で英語話すと恥ずかしいみたいな風潮変えないといかんね
30 20/03/22(日)02:41:04 No.673122768
でも政治家が外交で滅茶苦茶の英語話してると恥ずかしいよ 森本とかさ…
31 20/03/22(日)02:41:08 No.673122783
自分の国の言葉で喋られると親近感沸くのは誰でも一緒だからなー 外務が英語ペラペラって英語圏に味方いっぱいできそうで有利かな
32 20/03/22(日)02:42:09 No.673122926
文ちゃんが英語全くできない人だからこの人が代わりに喋らないと…
33 20/03/22(日)02:44:03 No.673123170
自国の言語が国際公用語の国が羨ましい
34 20/03/22(日)02:44:12 No.673123191
>スレ画レベルとは言わないけど義務教育の段階で水準高いそうだし… とは言うけど実際の韓国人の理解度ってダニングクルーガー効果のピークのあたりだよ 言うほどできてるわけじゃない
35 20/03/22(日)02:45:01 No.673123303
>自国の言語が国際公用語の国が羨ましい 世界中の陰キャたちとレスポンチバトルがしたかった
36 20/03/22(日)02:45:18 No.673123353
隣の芝生が青く見えているだけ
37 20/03/22(日)02:46:56 No.673123568
>かなり話せる人を置いちゃうと必要の無いことまで言葉にしてしまって >後々不利な言質取られることもあるのでちゃんと通訳介した方が >いい場合もある 今上天皇でそんな話なかったっけ 通訳差し置いて話してて制止させられたこと
38 20/03/22(日)02:47:16 No.673123610
辞任した法相とレスポンチバトルした人?
39 20/03/22(日)02:47:30 No.673123644
今は大統領も首相も外務大臣も英語しゃべれないと 国際舞台で一人ぽつんとぼっちでたたずむいじめられっ子みたいになるから怖い
40 20/03/22(日)02:47:45 No.673123670
おれtransparentyだけ分かった!!
41 20/03/22(日)02:48:17 No.673123745
パブリックな場でシャラップドントラフと叫び出すレベルと比べると流石に羨ましくなる
42 20/03/22(日)02:49:05 No.673123861
>おっさんの方が癖があるな コテコテのブリテン英語だこの移民語があぁぁぁ!
43 20/03/22(日)02:50:22 No.673124033
通訳介してれば湿原を翻訳ミスのせいに出来るしな
44 20/03/22(日)02:51:31 No.673124184
この人はたぶん女性政治家ってトロフィーを推したかった上におだてられて 今の地位に立って専門外なことやってるんだろうけど絶対英語の先生や通訳が天職だったよ…
45 20/03/22(日)02:51:48 No.673124222
英国人とかトランプは英語ペラペラじゃない奴を露骨に無視しそう
46 20/03/22(日)02:53:42 No.673124488
>この人はたぶん女性政治家ってトロフィーを推したかった上におだてられて >今の地位に立って専門外なことやってるんだろうけど絶対英語の先生や通訳が天職だったよ… というか韓国は今の大統領がライバルを蹴落とすのが得意な人だったせいでまともな政治家がいなくてな…
47 20/03/22(日)02:53:49 No.673124503
ピザをピッツァって言ったら笑われる国だし英語教育のレベル上げるのは難しいよ そもそも英語上手に使えるように指導すると有用な人材が外国に行くし…
48 20/03/22(日)02:53:59 No.673124521
>英国人とかトランプは英語ペラペラじゃない奴を露骨に無視しそう いいですよねリバプール訛り
49 20/03/22(日)02:54:13 No.673124549
>BBCの人はイギリス訛りだし イングリッシュって言うんだからそれが英語の標準だろ!?
50 20/03/22(日)02:54:37 No.673124604
日本だって宮澤喜一みたいに通訳の英語間違い指摘するような人がいたし…
51 20/03/22(日)02:54:50 No.673124643
>自国の言語が国際公用語の国が羨ましい アメリカは乞食でも英語ペラペラだからな
52 20/03/22(日)02:55:17 No.673124707
イギリス英語は世界標準のアメリカ英語とちょっと掛け離れてるとは聞くけど イギリス英語なんてキリングフロアーくらいでしか聞いた事ないからわからん
53 20/03/22(日)02:55:23 No.673124719
でも日本語が多言語だったら絶対覚えられなかったと思うから日本でいいや…
54 20/03/22(日)02:55:39 No.673124753
国際機関って大体英語しか喋れない英語圏のやつらとフランス語中国語含めて公用語ペラペラな連中で壁があるイメージ
55 20/03/22(日)02:56:00 No.673124799
英語ならむしろピッツァはおかしいのでは?
56 20/03/22(日)02:56:36 No.673124878
麻生太郎はイギリス仕込みのキングスイングリッシュを身に着けていたはず
57 20/03/22(日)02:56:42 No.673124885
ピッツァは笑うわ 馬鹿すぎだろ
58 20/03/22(日)02:56:58 No.673124923
>イングリッシュって言うんだからそれが英語の標準だろ!? 残念ながら植民地英語が世界の標準です
59 20/03/22(日)02:58:03 No.673125089
イギリス人はholidayをオリダイって読むしproblemをプロブラムって読むよ
60 20/03/22(日)02:58:08 No.673125100
英語は世界一下手くそが使う言語だから発音クソでも堂々としてれば大丈夫よ みんな堂々と日本語発音で英語使えばインド人の使う英語みたいにそういう特徴の英語扱いされるようになる
61 20/03/22(日)02:59:54 No.673125342
>みんな堂々と日本語発音で英語使えばインド人の使う英語みたいにそういう特徴の英語扱いされるようになる ジャップリッシュとか言われそう
62 20/03/22(日)03:00:05 No.673125365
>英語ならむしろピッツァはおかしいのでは? 発音聞きに行ったらマジでピザでこれは…嫌でも発音記号ピヅァになってないこれ? どう読むんだ
63 20/03/22(日)03:00:06 No.673125368
オウアイムソーリートゥーヒアザット!アイキャンノットスピークイングリッシュアットオール!
64 20/03/22(日)03:00:12 No.673125382
そもそも日本語の発音自体怪しいし…
65 20/03/22(日)03:01:01 No.673125467
ネトゲ英語なら堪能だぞ lol
66 20/03/22(日)03:01:28 No.673125515
出川を見ろ!日本語も下手くそなのに完璧なコミュニケーションだぞ!
67 20/03/22(日)03:01:37 No.673125535
>オウアイムソーリートゥーヒアザット!アイキャンノットスピークイングリッシュアットオール! 喋れてんじゃねーか…すぞ…ってなるらしいなこれ
68 20/03/22(日)03:01:49 No.673125562
ピッツァなのはイタリア語だな
69 20/03/22(日)03:01:52 No.673125568
英語なんてポッポでも話せるが 話した結果を見てると言語の流暢さより話す内容だってよくわかる
70 20/03/22(日)03:02:52 No.673125683
ぽっぽがまさはる的な意味ならガチインテリじゃないかあの人
71 20/03/22(日)03:03:01 No.673125697
>英語なんてポッポでも話せるが 「」なんて比較にならん高学歴エリートやし
72 20/03/22(日)03:03:07 No.673125714
東大の教授とかの英語の公演みると すごいカタコトの発音で堂々と話していてこういう姿勢なんだよな…と思う
73 20/03/22(日)03:03:14 No.673125728
>英語なんてポッポでも話せるが >話した結果を見てると言語の流暢さより話す内容だってよくわかる そこまで言うなら英語で話してみて?
74 20/03/22(日)03:03:24 No.673125750
ムンムンは英語喋れない 安倍は喋れるから良かった
75 20/03/22(日)03:03:29 No.673125764
ネトゲとかチャットの方が純粋にいくつ単語覚えてるかのパワー勝負になって困る
76 20/03/22(日)03:03:29 No.673125765
>出川を見ろ!日本語も下手くそなのに完璧なコミュニケーションだぞ! 母国語の日本語で日本人とコミュニケーションとるのがまず無理だし…
77 20/03/22(日)03:03:53 No.673125805
掘った芋弄るな!
78 20/03/22(日)03:04:38 No.673125884
>>英語なんてポッポでも話せるが >「」なんて比較にならん高学歴エリートやし スタンフォード大で博士号とれる人を引き合いに出すのはなんだろうね…
79 20/03/22(日)03:04:44 No.673125901
>英語なんてポッポでも話せるが >話した結果を見てると言語の流暢さより話す内容だってよくわかる 右翼おじさんはその英語すら話せないじゃん
80 20/03/22(日)03:04:50 No.673125916
>ぽっぽがまさはる的な意味ならガチインテリじゃないかあの人 インテリで言語に堪能なことと政治家としての資質が全く関係ないことが一目瞭然だろう?
81 20/03/22(日)03:04:54 No.673125930
動画の人ネイティブは言い過ぎた よく聞いてるとちょっとおかしいところあるな Quicklyとか気になる まぁすごい上手いんだけど
82 20/03/22(日)03:04:58 No.673125936
>英語なんてポッポでも話せるが >話した結果を見てると言語の流暢さより話す内容だってよくわかる スタンフォードでドクター取った超秀才を引き合いにしても~~でもなんて一般化できるわけがねえ
83 20/03/22(日)03:05:33 No.673125998
でも話せるというかそりゃ話せるだろう…
84 20/03/22(日)03:05:35 No.673126003
>イギリス人はholidayをオリダイ イギリス人さんが大嫌いなフランス人の影響受けてない?
85 20/03/22(日)03:06:09 No.673126062
知り合いがルイジアナに2年ぐらい住んだら現地人の訛りキツすぎて変なクセがついたって言ってた 俺英語わかんないからどんな感じなのか知らないけど
86 20/03/22(日)03:06:38 No.673126111
英語を公の場で話すなら発音よりその場に相応しい言葉選びが一番大事だ 少なくともオフィシャルな場でガキが使うような単語や言い回しすると当たり前のように失笑買う
87 20/03/22(日)03:06:49 No.673126136
「」は鳩山のこと大好きだから気を付けろよ
88 20/03/22(日)03:07:14 No.673126190
俺の知り合いも福井県に住んでたらなぜか大阪弁をうつされたって言ってたから似たようなもんだろう
89 20/03/22(日)03:07:20 No.673126209
なぜ笑うんだい?
90 20/03/22(日)03:07:51 No.673126275
Can I~? がCould I~? になることでへり下る意味がわからん…
91 20/03/22(日)03:08:12 No.673126318
この人元通訳でしょ
92 20/03/22(日)03:09:00 No.673126415
>Can I~? がCould I~? になることでへり下る意味がわからん… その辺りはそういうもんだと覚えてやり過ごせ
93 20/03/22(日)03:09:24 No.673126456
俺はwould you pleaseとcould you please のニュアンスがわからん
94 20/03/22(日)03:10:24 No.673126599
レオンの最期のシーンのゲイリー・オールドマンのshit…がこの世で一番美しい英語だよ
95 20/03/22(日)03:10:33 No.673126621
渋とかだと英語と日本語使える韓国の人多くてびびる
96 20/03/22(日)03:11:06 No.673126693
>ジャップリッシュとか言われそう engrishuとかengrishuって呼ばれてるよ
97 20/03/22(日)03:11:28 No.673126737
一人称二人称は種類ないのに牛はやたら多い英語
98 20/03/22(日)03:11:32 No.673126747
>俺はwould you pleaseとcould you please のニュアンスがわからん couldはcanの過去形で物理的に可能かどうか wouldはwillの過去形でそれをやる意思があるかどうか
99 20/03/22(日)03:11:42 No.673126772
アッポー
100 20/03/22(日)03:11:43 No.673126774
白髪が似合うおばちゃんいいよね
101 20/03/22(日)03:11:49 No.673126790
>>何故かイギリス国民からの評価が凄く高い人 >イギリス国民からうちの大臣と変えてくれってメッチャ評価されたのに >韓国国民からはあんなの欲しがるなんて異常だよ!!と言われたんだよね… 皮肉通じないのか韓国人は
102 20/03/22(日)03:13:27 No.673126971
元英語准教授元通訳が道を踏み外して外交部長官に…
103 20/03/22(日)03:14:13 No.673127066
転載禁止
104 20/03/22(日)03:14:33 No.673127110
>元英語准教授元通訳 韓国でその地位まで登りつめるって相当すごそうなのになぜ…
105 20/03/22(日)03:14:58 No.673127164
イギリス人に褒められるとか京都人に褒められるより酷い
106 20/03/22(日)03:14:58 No.673127165
>渋とかだと英語と日本語使える韓国の人多くてびびる そもそも韓国だと仕事するために英語はかなり重視されるとかは聞くな 追加で日本語頑張ってんな
107 20/03/22(日)03:15:14 No.673127199
>電車の英語アナウンスってネイティブ使うもんじゃないのか 翻訳まとめサイト眺めていたら新幹線の英語アナウンスをしている外国人の母親が 日本の新幹線で娘の声聴いて大喜びなのあったな
108 20/03/22(日)03:15:58 No.673127293
>「」は鳩山のこと大好きだから気を付けろよ 歴代総理の中で最高の名君だからな あまりにも素晴らしくて先進的過ぎて馬鹿で愚かな国民がついていけなかったけど
109 20/03/22(日)03:15:59 No.673127295
ショットガン→シャッガン アサルトライフル→アソートライフル トリガー→トゥリガー マガジン→マガズィン コンバット→コンバァット コンバットマガジン→コンバァットマガズィン これでキミも明日からネイティブスピカァーなんじゃよ
110 20/03/22(日)03:16:21 No.673127339
>翻訳まとめサイト眺めていたら新幹線の英語アナウンスをしている外国人の母親が >日本の新幹線で娘の声聴いて大喜びなのあったな たしかメタルギアソリッドの曲歌ってる人だったなそれ ピースウォーカーのテーマ曲の歌手
111 20/03/22(日)03:16:41 No.673127389
ヘビーマシンガン→エビマスィンガン
112 20/03/22(日)03:16:45 No.673127395
>No.673127295 ジョン万次郎は正しかった…
113 20/03/22(日)03:17:12 No.673127450
>あまりにも素晴らしくて先進的過ぎて馬鹿で愚かな国民がついていけなかったけど 香川県のアレに対してクソまともな事言ってて盛大に驚かれてたな…
114 20/03/22(日)03:17:21 No.673127467
トマト→トメィトゥ たまご→タメィゴゥ
115 20/03/22(日)03:17:57 No.673127536
ポティトゥ
116 20/03/22(日)03:18:08 No.673127550
>>渋とかだと英語と日本語使える韓国の人多くてびびる >そもそも韓国だと仕事するために英語はかなり重視されるとかは聞くな 日本は内需がやたら高いけど韓国は低いからな 外向きの仕事しないとお金が回らない
117 20/03/22(日)03:18:11 No.673127556
香川県のアレやWHOのアレは比べたらポッポに失礼なレベル
118 20/03/22(日)03:18:16 No.673127568
たまごはエッグだろ!
119 20/03/22(日)03:18:34 No.673127598
ドントラフ!ワイユーアーラフィング!シャラップ! を聞いたネイティブの感想が知りたい
120 20/03/22(日)03:18:47 No.673127618
愛宕→エイタゴー
121 20/03/22(日)03:18:50 No.673127626
日本語使いたがるかんこくじんマジ日本大好きだから