20/03/22(日)01:26:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/22(日)01:26:08 No.673106661
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/22(日)01:26:52 No.673106807
ネオジオ
2 20/03/22(日)01:27:15 No.673106892
NEO GEO
3 20/03/22(日)01:28:09 No.673107091
100ワニグッズなら100円で回させて欲しい
4 20/03/22(日)01:30:23 No.673107614
ハイグレワニが入ってないぞ
5 20/03/22(日)01:30:35 No.673107666
御臨終です
6 20/03/22(日)01:32:56 No.673108210
グッズもそうだけどどれもこれも高くて笑う
7 20/03/22(日)01:33:19 No.673108305
今のガチャポンって300円もするの…?
8 20/03/22(日)01:34:39 No.673108575
>今のガチャポンって300円もするの…? 下手したら500円とかそれ以上もあるぞ
9 20/03/22(日)01:34:52 No.673108629
三か月ちょっとですごいあちこちの琴線に触れたんだな
10 20/03/22(日)01:35:18 No.673108730
>>今のガチャポンって300円もするの…? >下手したら500円とかそれ以上もあるぞ なそ
11 20/03/22(日)01:36:32 No.673108990
筐体の色まで整えちゃって
12 20/03/22(日)01:37:04 No.673109108
ヤツらは本気だ
13 20/03/22(日)01:37:39 No.673109249
値段が上がる分出来がいいんだよ su3739539.jpg こういうのつい回しちゃう
14 20/03/22(日)01:37:47 No.673109286
501円以上のガチャガチャはみたことねえな 1千円自販機はあれガチャガチャなのかな
15 20/03/22(日)01:39:36 No.673109724
今度メダロットの800円ガチャ出るよ 流石に硬貨入れるタイプじゃなくて電子決済式ベンダーマシンだけど
16 20/03/22(日)01:40:26 No.673109962
300円のガチャは今は普通だよ 100円とかもうほぼ無い
17 20/03/22(日)01:40:57 No.673110085
グッズ作るにしてもラバーマスコットとかいらねえよ やるなら遺影とか卒塔婆とかそういう方向性だろ
18 20/03/22(日)01:41:01 No.673110102
メダロットのガチャガチャが800円って聞いた
19 20/03/22(日)01:41:11 No.673110142
今のガチャガチャって300円くらいだよな ソシャゲ一回高えって思ってたけどガチャガチャもそう変わらなかった
20 20/03/22(日)01:41:15 No.673110160
売れ残ったらどうなるんだ
21 20/03/22(日)01:41:17 No.673110166
ラバーマスコット程度なら200円でも出せるがまあ知名度的にこれでしか採算取れないという判断だろう
22 20/03/22(日)01:41:37 No.673110244
高額ガチャというとエログッズ屋の前にある奴かな…
23 20/03/22(日)01:41:41 No.673110260
>今のガチャガチャって300円くらいだよな >ソシャゲ一回高えって思ってたけどガチャガチャもそう変わらなかった いやいやいや
24 20/03/22(日)01:41:58 No.673110335
>売れ残ったらどうなるんだ 廃棄
25 20/03/22(日)01:42:34 No.673110499
>売れ残ったらどうなるんだ 売れるまで置き続けるか何が出るかわからないガチャガチャにぶちこまれそう
26 20/03/22(日)01:42:37 No.673110514
商品タグにメイド・イン・チャイナってしっかり書いてあって駄目だった コロナ騒動の最中に急な仕事引き受けてくれて中国さんにはほんとに頭が上がらない
27 20/03/22(日)01:43:02 No.673110601
大阪とか行くとたまに10数年前のガチャポンとか置かれてて驚く アニメ放送時のメダロットのガチャとか電童のガチャとか
28 20/03/22(日)01:43:58 No.673110815
これ仕入れた問屋と小売大打撃受けるのでは
29 20/03/22(日)01:44:09 No.673110871
>廃棄 田舎のドラックストアなんかだとそのままのこってるよ 555のカードダスが去年の夏まであったぜ!売り切れシールがはられてるときにちょっとおどろいたぜ!
30 20/03/22(日)01:44:19 No.673110915
>大阪とか行くとたまに10数年前のガチャポンとか置かれてて驚く >アニメ放送時のメダロットのガチャとか電童のガチャとか マジか
31 20/03/22(日)01:44:29 No.673110948
大量に売れ残っちゃわない?大丈夫?
32 20/03/22(日)01:44:39 No.673110989
書き込みをした人によって削除されました
33 20/03/22(日)01:45:21 No.673111130
>これ仕入れた問屋と小売大打撃受けるのでは 割りを食わせすぎないぐらいにはなんらかの形で電通が補填してくれるんじゃない?
34 20/03/22(日)01:45:22 No.673111137
作者泣いてるからステマじゃないって子普通にいるんだよなぁ
35 20/03/22(日)01:45:28 No.673111167
>これ仕入れた問屋と小売大打撃受けるのでは 荒ぶってる人もいるけど大半はお布施しなきゃ!って心理だから問題ない
36 20/03/22(日)01:46:03 No.673111298
>商品タグにメイド・イン・チャイナってしっかり書いてあって駄目だった >コロナ騒動の最中に急な仕事引き受けてくれて中国さんにはほんとに頭が上がらない 人気出てから発注間に合うわけなさ過ぎる…
37 20/03/22(日)01:46:11 No.673111341
ていうかステマで騒いでるのなんて極一部だぞ
38 20/03/22(日)01:46:41 No.673111446
>ていうかステマで騒いでるのなんて極一部だぞ うに
39 20/03/22(日)01:47:21 No.673111620
作者のベンチャー会社が仕掛けてるのは間違いではないんだが 商売しちゃいかんのかね
40 20/03/22(日)01:47:39 No.673111709
ガンダムのガチャが何十円単位になってるんだけど あれ十円玉も用意しないと駄目なの
41 20/03/22(日)01:47:44 No.673111734
儲け出ればそれでいいんだよ 生活掛かってるんだし
42 20/03/22(日)01:47:53 No.673111784
かなり前の話だけど地元のゲーセンでΖガンダム放送当時に出てたプラモのガチャを見かけたな 何十年前のだよ
43 20/03/22(日)01:47:55 No.673111791
日テレで取り上げられたのは24時間TV内定決まってるかららしいな
44 20/03/22(日)01:48:07 No.673111844
嬉しくてあれもこれもしたんだろうなってのが分かる怒濤のグッズ量
45 20/03/22(日)01:48:14 No.673111894
100日後在庫を抱えるネズミ
46 20/03/22(日)01:48:27 No.673111975
外はともかくここの論調は「下手くそかもっと上手くやれや」くらいのもんじゃん
47 20/03/22(日)01:48:36 No.673112005
ヴィレヴァンとかそういうサブカル系のとこで流通して消費されてくから「」達が心配する必要ないぞ
48 20/03/22(日)01:48:48 No.673112045
>大阪とか行くとたまに10数年前のガチャポンとか置かれてて驚く >アニメ放送時のメダロットのガチャとか電童のガチャとか 電童って種より前だから20年前じゃねーか!
49 20/03/22(日)01:48:48 No.673112046
https://www.a-muzu.com/ ガチャで儲けようぜ
50 20/03/22(日)01:48:52 No.673112065
グッズ買った?
51 20/03/22(日)01:48:58 No.673112092
まだ
52 20/03/22(日)01:49:14 No.673112159
追悼ガチャ
53 20/03/22(日)01:49:17 No.673112165
>ガンダムのガチャが何十円単位になってるんだけど >あれ十円玉も用意しないと駄目なの 多分電子決済のやつじゃない?
54 20/03/22(日)01:49:17 No.673112166
>>大阪とか行くとたまに10数年前のガチャポンとか置かれてて驚く >>アニメ放送時のメダロットのガチャとか電童のガチャとか >マジか 岡山のでっかいリサイクルショップだとガチャコーナーでガンダムの武者○伝だかのガチャあったり古いアニメのガチャあったりしてたから問屋かおもちゃ屋の倉庫かどっかから買い取って出してたりするのかも…
55 20/03/22(日)01:49:21 No.673112182
>日テレで取り上げられたのは24時間TV内定決まってるかららしいな 映画が日テレ系なんじゃろ
56 20/03/22(日)01:49:28 No.673112207
>日テレで取り上げられたのは24時間TV内定決まってるかららしいな いくら何でも電通早漏すぎる…
57 20/03/22(日)01:49:41 No.673112253
>作者のベンチャー会社が仕掛けてるのは間違いではないんだが >商売しちゃいかんのかね 誰も商売するなとは言ってない
58 20/03/22(日)01:50:08 No.673112370
>>大阪とか行くとたまに10数年前のガチャポンとか置かれてて驚く >>アニメ放送時のメダロットのガチャとか電童のガチャとか >電童って種より前だから20年前じゃねーか! たまに行くスーパーのガチャガチャにはクロノクロスのスイングガチャがずっとおかれてる かれこれ5年はそのまんまだ
59 20/03/22(日)01:50:26 No.673112449
パーフェクトヒューマンの次は100ワニ
60 20/03/22(日)01:50:29 No.673112458
>ガンダムのガチャが何十円単位になってるんだけど >あれ十円玉も用意しないと駄目なの レジ通す箱売で消費税かかるやつでしょう
61 20/03/22(日)01:51:03 No.673112586
あんまり気にしてない層が買うだろうし大丈夫
62 20/03/22(日)01:51:09 No.673112622
グッズ欲しくなるようなキャラか?
63 20/03/22(日)01:51:30 No.673112702
>これ仕入れた問屋と小売大打撃受けるのでは 結局怒ってるのはどうせ金使わない層だし なんなら金の匂いを嗅ぎつけたテンバイヤーが買い込む
64 20/03/22(日)01:52:18 No.673112866
実のところスレ画の中身がなんなのか全く知らない
65 20/03/22(日)01:52:20 No.673112879
>なんなら金の匂いを嗅ぎつけたテンバイヤーが買い込む 101日目にメルカリで即売られるロフトワニグッズ
66 20/03/22(日)01:52:47 No.673112988
顧客うまいこと騙してお金儲けるのが仕事だろうに騙すの失敗したら客のせいにできるのいいな
67 20/03/22(日)01:52:47 No.673112989
一般の人がどれくらい買うのかはほんと未知数だけど 宣伝しまくれば売れるのかもなぁ
68 20/03/22(日)01:53:10 No.673113098
話題性がなきゃ誰も欲しがらんよな そこらに転がってる子供向け絵本みたいな絵柄だし
69 20/03/22(日)01:53:22 No.673113147
死をテーマにして客集めるなら他にもやり方あったでしょ
70 20/03/22(日)01:53:31 No.673113177
そんなことより見てくれよこのネオジオ看板!
71 20/03/22(日)01:53:35 No.673113196
>一般の人がどれくらい買うのかはほんと未知数だけど >宣伝しまくれば売れるのかもなぁ ヒで検索すれば分かるけど普通に好評
72 20/03/22(日)01:54:07 No.673113335
一発ネタのラバーストラップで300円はかなり良心的じゃないかな… 全国展開して完売してる現場猫と同じ価格だし
73 20/03/22(日)01:54:27 No.673113420
>そんなことより見てくれよこのネオジオ看板! なにもかもみな懐かしい
74 20/03/22(日)01:54:33 No.673113444
わざわざ普通に好評とか言い出すってことはヒでも叩かれてるのか…