虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/22(日)01:18:19 >ほどほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)01:18:19 No.673104780

>ほどほどに強いのが好き

1 20/03/22(日)01:22:44 No.673105845

最後まで読み終わるとほどほどに強いレベルだけど登場時は最強クラスじゃないですか…

2 20/03/22(日)01:23:26 No.673106013

>ほどほどに鍛えたい

3 20/03/22(日)01:23:27 No.673106022

頑張った 愛が重かった

4 20/03/22(日)01:24:58 No.673106405

一人で仙界滅ぼすレベルじゃないですか

5 20/03/22(日)01:26:12 No.673106675

超宝貝どうしなら死にかけるからほどほど

6 20/03/22(日)01:26:33 No.673106750

全体で見ると中の上くらい

7 20/03/22(日)01:26:51 No.673106805

努力で努力で努力な人

8 20/03/22(日)01:29:29 No.673107407

人間の極限まで鍛えたら骨が変形して仙人骨になった男来たな…

9 20/03/22(日)01:30:25 No.673107620

原作というか翻訳版ではそんなに強くないのがなんか衝撃だった

10 20/03/22(日)01:30:55 No.673107753

原型が人間の妖怪仙人

11 20/03/22(日)01:31:32 No.673107913

宇宙人二人がトップで 申公豹気合い妲己太上老君の次くらい?

12 20/03/22(日)01:31:38 No.673107935

力もさることながら性格も攻撃方法も融通きかないのが厄介極まりない

13 20/03/22(日)01:32:11 No.673108054

十二仙がほどほどに弱かったのが悪い

14 20/03/22(日)01:33:49 No.673108404

強みも弱みもはっきりしてるから王天君はやりやすかったろうな…

15 20/03/22(日)01:34:19 No.673108502

強いけどそれ以上に弱みが多すぎる

16 20/03/22(日)01:36:37 No.673109002

真正面からやるとクソめんどくさい 策謀家からしたらカモ

17 20/03/22(日)01:39:26 No.673109679

本人視点だと妲己ちゃんにも太公望にもひたすら好き放題されてるんだよな

18 20/03/22(日)01:39:28 No.673109690

>宇宙人二人がトップで >申公豹気合い妲己太上老君の次くらい? 最終話の時点なら張圭や??の方が上だし楊?や燃燈はさらに上だからもうちょい下がる

19 20/03/22(日)01:41:33 No.673110233

部下が地味で弱そうに見えるけど普通に強い…

20 20/03/22(日)01:41:54 No.673110318

重力万倍とかでも耐えてなかったこの人

21 20/03/22(日)01:44:21 No.673110918

禁鞭もようはすごく長い鞭だからな

22 20/03/22(日)01:44:52 No.673111036

シンプルな武器いいよね…

23 20/03/22(日)01:45:54 No.673111266

>原作というか翻訳版では宝貝がだいたい頭かち割る道具なのがなんか衝撃だった

24 20/03/22(日)01:47:23 No.673111633

弟子が文仲以上とか評されてるの気に食わねえ~

25 20/03/22(日)01:48:51 No.673112058

まぁインフレするのは仕方ない どっちかと言うとなんでナタクがインフレについていってるのかよくわからなかった

26 20/03/22(日)01:50:01 No.673112341

>弟子が文仲以上とか評されてるの気に食わねえ~ そもそも仙人骨がある時点でほぼ全員が聞仲より才能は上なんだ… それが壊れる寸前まで鍛えるっていう聞仲がやった修行を圧縮してやらされたんだからまぁそうなる

27 20/03/22(日)01:50:07 No.673112365

>宇宙人二人がトップで >申公豹気合い妲己太上老君の次くらい? 終盤まで含めると最強格(女カ戦スーパー宝貝メンバー)には一歩届かないくらい なんだけどこいつは本人の意志の強さが一番厄介だと作中でも言われてる

28 20/03/22(日)01:52:12 No.673112841

終盤の強キャラのが強いんだろうけど それでも一番強そうなイメージのまま完結した

29 20/03/22(日)01:52:36 No.673112944

>まぁインフレするのは仕方ない >どっちかと言うとなんでナタクがインフレについていってるのかよくわからなかった 毘沙門天の子供で中国神話にちょいちょい出てる戦神なので…

30 20/03/22(日)01:53:02 No.673113056

スープーが特攻ユニットだったから勝てたけど趙公明のが強いんじゃないか 火力上だし原型もあるし

31 20/03/22(日)01:54:03 No.673113318

仙界大戦以降はエピローグ感あるし仕方ない

32 20/03/22(日)01:54:31 No.673113436

張奎はデザインが強そうでないから…

33 20/03/22(日)01:55:04 No.673113546

結局まともな方法だとこいつに勝てなかったからな

34 20/03/22(日)01:55:11 No.673113570

紂王様が女?の像を見て我がものにしたい…とか詩を残す脳ミソチンポだから始まった話

35 20/03/22(日)01:55:39 No.673113693

原始天尊ならいい勝負だったし聞仲戦は十二仙が雑魚すぎたのが悪いよ

36 20/03/22(日)01:56:45 No.673113928

原作の張奎に倒されたやつビッグネーム多すぎる

37 20/03/22(日)01:57:02 No.673113994

>仙界大戦以降はエピローグ感あるし仕方ない あっちが封神計画の本命なのに…

38 20/03/22(日)01:57:21 No.673114069

趙公明は多分そのまま女カ戦最終メンバー入り出来るレベルの強さだったから… スープ―が特攻かつ趙公明が結構な舐めプや縛りプレイしてても総力尽くしギリ勝利

39 20/03/22(日)01:57:21 No.673114070

全員が命がけで隙を作ってやっと与えたダメージがひたいから血を流す程度である つーか至近距離から生身で自爆くらってこれは酷い

40 20/03/22(日)01:58:10 No.673114243

>原始天尊ならいい勝負だったし聞仲戦は十二仙が雑魚すぎたのが悪いよ その元始天尊も十二仙の特攻でダメージや消耗がある状態に不意打ち仕掛けたのに負けたけどな

41 20/03/22(日)01:58:58 No.673114431

いいよねカッコよく真正面から向かって全滅

42 20/03/22(日)02:00:08 No.673114718

> その元始天尊も十二仙の特攻でダメージや消耗がある状態に不意打ち仕掛けたのに負けたけどな 聞仲から乗り込んできたんじゃなかったっけ…?

43 20/03/22(日)02:02:30 No.673115299

>> その元始天尊も十二仙の特攻でダメージや消耗がある状態に不意打ち仕掛けたのに負けたけどな >聞仲から乗り込んできたんじゃなかったっけ…? 聞仲から乗り込んできたけど聞仲との会話中に盤古幡発動してた

44 20/03/22(日)02:02:54 No.673115406

仙人界潰した後そのまま女禍に直行しようとしてた人

45 20/03/22(日)02:03:20 No.673115506

不意打ちって言っても奇襲とかじゃなく宝貝初披露っていう情報てきな不意打ちか

46 20/03/22(日)02:03:22 No.673115513

>> その元始天尊も十二仙の特攻でダメージや消耗がある状態に不意打ち仕掛けたのに負けたけどな >聞仲から乗り込んできたんじゃなかったっけ…? 先制攻撃してきたのは聞仲だけど十二仙が迎え撃って 最終的に特攻して傷受けた所に元始天尊様が満を持して登場よ

47 20/03/22(日)02:04:29 No.673115757

傷(少し出血した程度)

48 20/03/22(日)02:05:10 No.673115905

シンプルかつ使い難いけど鍛えれば鍛えるほど強くなる伝説の武器いいよね

49 20/03/22(日)02:05:37 No.673116021

攻撃力はともかく防御力はなんなの? 黄親父とのやり取りで初めてやおいを意識したんだけど

50 20/03/22(日)02:05:56 No.673116110

このおっさんが勝ったら歴史リセットだから王天君ナイスアシストすぎる

51 20/03/22(日)02:06:30 No.673116259

傷なら黄飛虎から致命傷喰らったから…

52 20/03/22(日)02:06:36 No.673116285

>不意打ちって言っても奇襲とかじゃなく宝貝初披露っていう情報てきな不意打ちか いや会話中に発動しておいて戦い始まった時点で禁鞭使用不可からの出力最大で押しつぶそうとした 気合で反撃を受けて危うく死ぬところだった

53 20/03/22(日)02:06:44 No.673116319

飛虎ぶつけるのが本当に唯一の有効打すぎてスースも考えはするよな

54 20/03/22(日)02:06:45 No.673116321

防御力は精神的に追い詰められてバフかかってたとしか…

55 20/03/22(日)02:07:42 No.673116526

>いや会話中に発動しておいて戦い始まった時点で禁鞭使用不可からの出力最大で押しつぶそうとした あー「む?禁鞭の動きが鈍い?」みたいな発言あったね

56 20/03/22(日)02:08:33 No.673116705

禁鞭の攻撃範囲が数kmとか書かれててどうするんだよこれ…ってなった

57 20/03/22(日)02:08:39 No.673116721

は?武成王は殷を裏切った敵なんだが?

58 20/03/22(日)02:08:39 No.673116724

趙公明は物理オンリーだと潰しきれなさそうな気はする

59 20/03/22(日)02:08:43 No.673116734

名前忘れたけどカマドウマみたいな乗り物も強かったのよね

60 20/03/22(日)02:10:12 No.673117040

元始天尊は封神フィールドを全土に張ってたから全力じゃないし…

61 20/03/22(日)02:11:06 No.673117237

>名前忘れたけどカマドウマみたいな乗り物も強かったのよね 仙界最硬度を持つ霊獣だからな 霊獣の中で最硬度じゃなくて仙界の中で最硬度なので下手すりゃ怠惰スーツ並みの硬さ

62 20/03/22(日)02:11:43 No.673117374

書き込みをした人によって削除されました

63 20/03/22(日)02:12:23 No.673117521

>名前忘れたけどカマドウマみたいな乗り物も強かったのよね 忠犬黒麒麟好き

64 20/03/22(日)02:14:51 No.673118028

よくよく考えると始祖の遺伝で仙骨できるのに自力で進化して始祖に近づいてる意味わからん存在

65 20/03/22(日)02:14:52 No.673118035

つまり聞仲の強さはほどほど?

↑Top