20/03/22(日)00:34:30 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/22(日)00:34:30 No.673092201
https://www.youtube.com/watch?v=MTyxith3NII
1 20/03/22(日)00:34:57 No.673092348
サイド原はえっち
2 20/03/22(日)00:35:13 No.673092432
ヒッ
3 20/03/22(日)00:35:37 No.673092567
1時間くらいって聞いてたけど結構長丁場だな
4 20/03/22(日)00:35:56 No.673092683
マーリーンがラスボスなのかな…
5 20/03/22(日)00:36:04 No.673092728
段々戦う事が目的になってないか
6 20/03/22(日)00:36:27 No.673092842
ホラゲーをこんな平然とプレイしててしかも頼れるとか普通のゲーム実況してても人気出るわ
7 20/03/22(日)00:37:23 No.673093135
鈴原聞き耳の見方未だにちゃんと分かってないな!?
8 20/03/22(日)00:37:47 No.673093262
だから何で冷静なんだよ
9 20/03/22(日)00:37:48 No.673093274
どうやってやっろかな~
10 20/03/22(日)00:38:02 No.673093363
体力1まで削られたのに全く焦ってねえ
11 20/03/22(日)00:38:29 No.673093509
なぜ数え方が1体なんです?
12 20/03/22(日)00:38:37 No.673093540
鈴原の野郎誘ってやがる…
13 20/03/22(日)00:39:16 No.673093729
匹じゃないだけまだ人間扱いしてるほうじゃないかな
14 20/03/22(日)00:39:36 No.673093838
時間を稼げる(殲滅済み)
15 20/03/22(日)00:39:50 No.673093913
鈴原が殲滅してるせいでジョエルが扉封鎖してるのがあんまり意味ない感じになってる
16 20/03/22(日)00:40:04 No.673093972
皆殺しにしてるのに何から時間を稼ぐんだ…
17 20/03/22(日)00:40:13 No.673094014
本来は走り抜けるステージなんだろうか
18 20/03/22(日)00:41:08 No.673094301
無能な割にめんどくさい組織だなファイアフライ やっぱり滅ぼすべきでは?
19 20/03/22(日)00:42:13 No.673094633
何?
20 20/03/22(日)00:43:00 No.673094881
医者を皆殺しにするかどうかもここで選択できるんだよな… 何の意味もないけど
21 20/03/22(日)00:43:05 No.673094912
鈴原が初めて殺しに躊躇を見せたな…
22 20/03/22(日)00:43:10 No.673094936
全員殺すかと思ったら冷静だった
23 20/03/22(日)00:43:17 No.673094971
まわりの医者や看護師も皆殺しできるよね確か
24 20/03/22(日)00:43:31 No.673095044
>鈴原が初めて殺しに躊躇を見せたな… やはりトリガーは敵対行為か…
25 20/03/22(日)00:43:32 No.673095051
殲滅したからもう追手はいないぞ
26 20/03/22(日)00:43:32 No.673095052
>鈴原が初めて殺しに躊躇を見せたな… まあ突きつけるのがメスごときじゃな…
27 20/03/22(日)00:43:49 No.673095135
敵じゃないやつは殺さない
28 20/03/22(日)00:44:02 No.673095198
医者を全員殺さなかった鈴原ますます好きだわ
29 20/03/22(日)00:44:30 No.673095361
書き込みをした人によって削除されました
30 20/03/22(日)00:44:50 No.673095461
もう二度と娘を失いたくないよな
31 20/03/22(日)00:45:10 No.673095570
レイプはされてるんじゃなかったかエリー
32 20/03/22(日)00:46:09 No.673095876
ワクチン作るのにエリーが死ななきゃいけないのって20年の混乱で医療技術が後退してるとこもあるよね
33 20/03/22(日)00:46:32 No.673096005
>敵じゃないやつは殺さない 逆に敵は本当に全員殺したな…
34 20/03/22(日)00:47:46 No.673096386
正直人類のために犠牲になるべきだった
35 20/03/22(日)00:47:52 No.673096424
ファイアフライと食人族を壊滅させた男
36 20/03/22(日)00:47:58 No.673096450
流石にコメも色んな意見があるな
37 20/03/22(日)00:48:01 No.673096471
エリーの傷口が
38 20/03/22(日)00:48:02 No.673096477
この辺の演出がすごい洋ドラマっぽいけど なんで洋ドラマっぽいんだろうな
39 20/03/22(日)00:48:08 No.673096516
ちょっと進行してるよね病状
40 20/03/22(日)00:48:45 No.673096707
水力発電所内に建物を作りまくったのかもともと水力発電所が町染みてたのか
41 20/03/22(日)00:49:00 No.673096792
>流石にコメも色んな意見があるな 鈴原は後悔してなさそう
42 20/03/22(日)00:49:02 No.673096813
どっちにしろこのままじゃ未来なさそう
43 <a href="mailto:ジョエル">20/03/22(日)00:49:08</a> [ジョエル] No.673096845
>正直人類のために犠牲になるべきだった うるせぇ ぶっ殺す
44 20/03/22(日)00:49:13 No.673096867
>この辺の演出がすごい洋ドラマっぽいけど >なんで洋ドラマっぽいんだろうな 脚本がそっちの畑の人なんじゃないかな 実際ドラマ化するし
45 20/03/22(日)00:49:57 No.673097083
タコ...
46 20/03/22(日)00:50:13 No.673097177
鈴原がまたおっさんに共感している…!
47 20/03/22(日)00:50:22 No.673097229
お互いわかってるんだよなあ…
48 20/03/22(日)00:50:47 No.673097349
人類の未来なんて娘の命と天秤にかけられるほど価値ないわ
49 20/03/22(日)00:50:48 No.673097354
>しかし、ジョエルの愛は理解しつつも、自身に決断を委ねてくれなかったことに失望しジョエルからの自立を決意する
50 20/03/22(日)00:50:50 No.673097364
"わかった"なんだよな
51 20/03/22(日)00:50:55 No.673097395
ここで嘘をつくのがなぁ…
52 20/03/22(日)00:50:58 No.673097408
親父に全部押し付けやがった
53 20/03/22(日)00:51:15 No.673097509
はーなるほど いいシナリオだったな…
54 20/03/22(日)00:51:16 No.673097518
神ゲーなんだよな…
55 20/03/22(日)00:51:22 No.673097561
>この辺の演出がすごい洋ドラマっぽいけど >なんで洋ドラマっぽいんだろうな 2クール目がありそうなラストだ
56 20/03/22(日)00:51:26 No.673097583
皆生きるために戦った結果… 誰も助からない…
57 20/03/22(日)00:51:27 No.673097587
>親父に全部押し付けやがった 子供なんてそれでいいんだ…
58 20/03/22(日)00:51:43 No.673097676
病院でジョエルが帰らされそうになった時 鈴原が迷い無くジョエルやるんだとか言っててダメだった
59 20/03/22(日)00:51:44 No.673097677
これエリーは最期を望んでたって事なのか
60 20/03/22(日)00:51:50 No.673097706
なんかエリーの噛まれたところが怪しい感じだったけどあれもしかして発病してる?
61 20/03/22(日)00:51:51 No.673097711
こう言う場合人類を裏切って良いのは巨乳で美人な恋人の時だけだと思う 普通に考えて
62 20/03/22(日)00:52:02 No.673097777
本当かどうか聞いてる時点でね
63 20/03/22(日)00:52:04 No.673097783
>>しかし、ジョエルの愛は理解しつつも、自身に決断を委ねてくれなかったことに失望しジョエルからの自立を決意する 2いらねえんじゃって思うんだよなあ…
64 20/03/22(日)00:52:17 No.673097854
押し付けたっつっても罪悪感抱えて戦い続けるにはまだ若すぎる
65 20/03/22(日)00:52:20 No.673097868
間違ってんのは肉食ロリコンおじさんくらいだからな
66 20/03/22(日)00:52:33 No.673097948
最小限のセリフで見ている人間に明確な将来の別離を感じさせる本当に良いラストだよね…
67 20/03/22(日)00:52:42 No.673097988
ジョエルって男は20年前に娘に死なれた痛みから立ち直れないでいる男って感じだな 半分狂ってる気もする
68 20/03/22(日)00:52:45 No.673098002
>なんかエリーの噛まれたところが怪しい感じだったけどあれもしかして発病してる? 進行はしてない らしい
69 20/03/22(日)00:52:55 No.673098056
DLCやった後だと最後のエリーの待ってるの意味がね とても重いんだ
70 20/03/22(日)00:53:01 No.673098096
>こう言う場合人類を裏切って良いのは巨乳で美人な恋人の時だけだと思う >普通に考えて ジョエルにとってはそれ以上の価値がある人間だったってことだ
71 20/03/22(日)00:53:02 No.673098104
>なんかエリーの噛まれたところが怪しい感じだったけどあれもしかして発病してる? 進行は公式が否定してる
72 20/03/22(日)00:53:19 No.673098188
テス、ヘンリー、トミー…終わったよ
73 20/03/22(日)00:53:24 No.673098206
謎ドッグ!
74 20/03/22(日)00:53:24 No.673098207
かといって2度も娘を失わせるのは酷だよ…
75 20/03/22(日)00:53:28 No.673098228
やっぱ良いゲームだなぁ
76 20/03/22(日)00:53:53 No.673098341
>テス、ヘンリー、トミー…終わったよ だから トミーは 死んでねえって!
77 20/03/22(日)00:53:55 No.673098351
エリーと真摯に向き合うことなく嘘に逃げたジョエルのエゴも理解できるからな
78 20/03/22(日)00:54:18 No.673098450
>>なんかエリーの噛まれたところが怪しい感じだったけどあれもしかして発病してる? >進行は公式が否定してる あそこで意味深に見せるのが悪いよ… 絶対進んでるって解釈するじゃん…
79 20/03/22(日)00:54:19 No.673098459
タイトルがlast of usだからな 別れるさ
80 20/03/22(日)00:54:26 No.673098493
どっちも心情が分かるから辛い
81 20/03/22(日)00:54:28 No.673098500
エリーはここで死ねるんならそれでよかったんだと思うよ ただそれを望まなかったジョエルのことも否定は出来ないだけで だから2では別離になるんだろう
82 20/03/22(日)00:54:30 No.673098508
>トミーは >死んでねえって! だが2ではどうかな!
83 20/03/22(日)00:54:37 No.673098547
ジョエルに100%共感してる鈴原が凄いと思いました
84 20/03/22(日)00:54:46 No.673098607
ノーティードッグって本当に犬が居るの!?
85 20/03/22(日)00:54:49 No.673098618
2はやっぱり出さない方向にならねえかな‥蛇足な匂いがぷんぷんする
86 20/03/22(日)00:54:55 No.673098643
DaysGoneとかやってくれないかな鈴原
87 20/03/22(日)00:55:06 No.673098698
結局当人の身からすりゃなんで俺が人類のために犠牲にならなきゃならねえんだよだからな
88 20/03/22(日)00:55:06 No.673098702
いやでもやっぱ人類の一員なら人類の未来のために犠牲になるべきではないか? 俺はゴメンだが
89 20/03/22(日)00:55:16 No.673098769
エリーの覚悟を考えるとジュエルと生きるのに必要な儀式なんだろうな最後の誓い
90 20/03/22(日)00:55:23 No.673098811
DLCは続けてやるのかな
91 20/03/22(日)00:55:29 No.673098839
親は子供の幸せや生存を無償で望むものだからな… エリーも大きくなればその気持を察することもできるんだろうけどな
92 20/03/22(日)00:55:44 No.673098919
>ジョエルに100%共感してる鈴原が凄いと思いました 医者を殺すときだけは鈴原が戸惑ったてたから99%くらいだと思う
93 20/03/22(日)00:55:50 No.673098946
エリーは自分が死んで世界が救われるなら納得してたんじゃないかな
94 20/03/22(日)00:55:50 No.673098947
流石の鈴原もこの結末には色々と考えを巡らせてしまうけど それはそうと敵対者は打ち倒していく
95 20/03/22(日)00:56:12 No.673099059
>それはそうと敵対者は打ち倒していく 燃やしちゃおっか・・・燃やしちゃお・・・
96 20/03/22(日)00:56:34 No.673099176
お 2やるか
97 20/03/22(日)00:56:36 No.673099185
ワクチンなんか作れてももうこの世界はダメかもしれない
98 20/03/22(日)00:56:41 No.673099213
平和な世なら自分を優先できるだろうが いつ死ぬか分からない世界だからなぁ
99 20/03/22(日)00:56:45 No.673099222
マチェーテホモおじが一番つえー
100 20/03/22(日)00:56:46 No.673099228
冬編以降結局倒せる敵は皆殺しにして終わったな…
101 20/03/22(日)00:57:00 No.673099308
自分が犠牲になるのは耐えられるけど娘は無理
102 20/03/22(日)00:57:13 No.673099371
日本だとやっぱモヒカンになってるんだろうか
103 20/03/22(日)00:57:14 No.673099374
>ワクチンなんか作れてももうこの世界はダメかもしれない 実際感染が抑えられるだけでマーリンがいってたようにクリッカーにバラバラにされたりブローターにぐちゃぐちゃにはされるわけだからな
104 20/03/22(日)00:57:17 No.673099389
>流石の鈴原もこの結末には色々と考えを巡らせてしまうけど >それはそうと敵対者は打ち倒していく 感傷的なことは殺した後に考えればいいからな…
105 20/03/22(日)00:57:29 No.673099459
>自分が犠牲になるのは耐えられるけど娘は無理 死んだら後のことなんか気にしなくていいからな…
106 20/03/22(日)00:57:48 No.673099541
>>ジョエルに100%共感してる鈴原が凄いと思いました >医者を殺すときだけは鈴原が戸惑ったてたから99%くらいだと思う 妄想トーナメントで世界を滅ぼさなそう
107 20/03/22(日)00:57:55 No.673099565
適当に放置した実験用猿を調べればなんか他にもいるんじゃね?とは当時思った
108 20/03/22(日)00:58:04 No.673099609
DLCやってないから楽しみだ
109 20/03/22(日)00:58:07 No.673099624
生きるために戦ってきたのくだりでめっちゃ頷いてたし 鈴原はそういうやつだよな…
110 20/03/22(日)00:58:08 No.673099628
自分の娘は死んだでしょジョエル…
111 20/03/22(日)00:58:29 No.673099721
パンデミック経験して娘失ってその後崩壊した世界で20年も生き伸びて また娘のような存在と出会えたのに今更人類を救える「かも」しれない程度の事でまた失うのはゴメンだ
112 20/03/22(日)00:58:41 No.673099785
>実際感染が抑えられるだけでマーリンがいってたようにクリッカーにバラバラにされたりブローターにぐちゃぐちゃにはされるわけだからな ただ新しく増えなくなるならいつかは絶滅するだろう そのためにジョエルのような人間が何人必要になるかは置いといてな
113 20/03/22(日)00:58:57 No.673099855
ワクチンが出来ても人類が少なすぎるから軍が覇権を握った状況から多少ファイアフライに天秤が傾くだけな気がする
114 20/03/22(日)00:59:34 No.673100023
許可確認中かな
115 20/03/22(日)00:59:38 No.673100046
ワクチン作れたらファイラフライがこの世界支配するよな 多勢人も死にそう
116 20/03/22(日)00:59:39 No.673100047
>生きるために戦ってきたのくだりでめっちゃ頷いてたし >鈴原はそういうやつだよな… いやどんな過去があるんだよこのVtuber
117 20/03/22(日)01:00:03 No.673100169
軍側が認めるかどうかわかったもんじゃねえしな
118 20/03/22(日)01:00:06 No.673100178
権利確認は大事
119 20/03/22(日)01:00:39 No.673100339
こういうしんみりするゲームも楽しめるのがこの子のいいところだな
120 20/03/22(日)01:00:42 No.673100350
最後のほう「サラといい友達になれたはずだ」ってのがまたかなしいよね サラって生きてたらマーリーンくらいの年でしょ まぁ英語だと歳離れてても友達っていうし実際マーリーンは友達ってエリーも言ってたけど
121 20/03/22(日)01:00:52 No.673100403
ただ感染者がこれ以上増えなくなるってのは全世界の生存者全員にワクチン配れたらって話だからなぁ こんななってる状況でそれが果たして出来るのかどうか
122 20/03/22(日)01:00:54 No.673100409
絞殺…?
123 20/03/22(日)01:01:29 No.673100566
サラの話も前だったら絶対ジョエルから話さなかったのにね
124 20/03/22(日)01:01:33 No.673100595
そもそもアメリカ以外がどうなってるのかって作中で全く出てこないよね 作外で言及はされてるのかな
125 20/03/22(日)01:01:34 No.673100601
すごい…!休日なのに鈴原の配信がこんなに早く終わった…!
126 20/03/22(日)01:01:41 No.673100625
ゾンビもので人類大勝利にはなりにくいな
127 20/03/22(日)01:01:48 No.673100659
セフィラ・スゥ みせてくれてありがとう!!
128 20/03/22(日)01:01:54 No.673100688
鈴原ってイコやったっけ
129 20/03/22(日)01:01:57 No.673100698
いい余韻の配信だった…
130 20/03/22(日)01:01:58 No.673100705
ファイアフライがこんるるされたか…
131 20/03/22(日)01:02:00 No.673100717
ちゃんとストーリー理解してきちんと感情移入してくれる最高のラスアス配信だった
132 20/03/22(日)01:02:05 No.673100732
心なしか物悲しげな顔芸だった
133 20/03/22(日)01:02:13 No.673100763
何で変なオーラ出てるんだ
134 20/03/22(日)01:02:24 No.673100802
なにそのオーラ
135 20/03/22(日)01:02:33 No.673100848
なんだその口は
136 20/03/22(日)01:02:41 No.673100877
殺意の波動でダメだった
137 20/03/22(日)01:02:55 No.673100933
早めの終了たすかる
138 20/03/22(日)01:03:07 No.673100973
>ちゃんとストーリー理解してきちんと感情移入してくれる最高のラスアス配信だった まさかジョエルと100%シンクロするとはね…
139 20/03/22(日)01:03:50 No.673101180
主人公とのシンクロ率が高いほどストーリーの理解度が高まるのかな
140 20/03/22(日)01:03:54 No.673101201
>ただ感染者がこれ以上増えなくなるってのは全世界の生存者全員にワクチン配れたらって話だからなぁ >こんななってる状況でそれが果たして出来るのかどうか ワクチン作れたところで軍がワクチン欲しさに戦争が激化するのは目に見えてるからな…
141 20/03/22(日)01:04:19 No.673101293
昨日あのまま続行しなくて結果丁度良かったな…ランボーモードに突入して意外とかかってしまった
142 20/03/22(日)01:04:24 No.673101321
エリーを助けたのはエリーの為じゃなく自分のためって気がした
143 20/03/22(日)01:04:30 No.673101353
お勧めで出てくるにじさんじの動画がみんなどうぶつの森とかマザーとかマイクラなのに 鈴原だけラスアスでダメだった
144 20/03/22(日)01:04:37 No.673101384
>ゾンビもので人類大勝利にはなりにくいな ノリ軽い話じゃないと余韻とか全部ぶっ壊されちゃうからな…
145 20/03/22(日)01:05:02 No.673101490
>すごい…!休日なのに鈴原の配信がこんなに早く終わった…! 数十分後に…みんなあああああああ!ってツイートが出てくるかもしれないので安心できない
146 20/03/22(日)01:05:09 No.673101514
>エリーを助けたのはエリーの為じゃなく自分のためって気がした まさにそうだよ エリーは自分が犠牲になってもいいと思ってたのを自分のエゴだけで助けた
147 20/03/22(日)01:05:29 No.673101614
ダクソ3から逃げるな鈴原
148 20/03/22(日)01:05:40 No.673101668
>ただ感染者がこれ以上増えなくなるってのは全世界の生存者全員にワクチン配れたらって話だからなぁ >こんななってる状況でそれが果たして出来るのかどうか 人口も技術も衰退してく一方だろうし悪あがきに終わりそうな気がするんだよなぁ…
149 20/03/22(日)01:06:09 No.673101776
いちからが返事を返したら今からやる可能性もゼロではない
150 20/03/22(日)01:06:21 No.673101831
死による別離ではなく関係性の破綻によるラストオブアスなのがなんとも切ないよね
151 20/03/22(日)01:06:23 No.673101841
>ダクソ3から逃げるな鈴原 1と2をクリアしてる方が凄いのでは…
152 20/03/22(日)01:06:30 No.673101875
ゾンビもので人類が勝つには早期に街ごと爆破しないといけないからな
153 20/03/22(日)01:06:45 No.673101954
>ダクソ3から逃げるな鈴原 逃げてるんじゃなくて記念配信用に置いといてるんじゃねえかな…
154 20/03/22(日)01:07:01 No.673102012
仁王2やんねーのかな
155 20/03/22(日)01:07:03 No.673102020
ダクソの場合2から逃げてる人がめっちゃ多い
156 20/03/22(日)01:07:07 No.673102039
確かドラマ化決定してるんだっけ
157 20/03/22(日)01:07:08 No.673102047
>ダクソ3から逃げるな鈴原 この定型よくわからないんだけど 逃げるってかもったいないからやらないだけでむしろやりたがってるでしょダクソ
158 20/03/22(日)01:07:19 No.673102095
ダクソ3は終わるとフロムゲーが一段落しちゃうのが寂しいから置いてるだけじゃないかな
159 20/03/22(日)01:07:22 No.673102110
そもそもわざわざデモンズからやってるのに逃げるわけねーだろ
160 20/03/22(日)01:07:26 No.673102133
鈴原は闘争を求めている
161 20/03/22(日)01:07:32 No.673102157
完全に克服するにはワクチンと治療薬どっちも必要になってくるからな…
162 20/03/22(日)01:07:36 No.673102172
ジョエルは何十年も崩壊した世界で生きて危ない事もしてたから汚い部分を知ってるからあんま人類に期待してなさそうだし エリーは抗体があるとは言われてるけど噛まれていつおかしくなるかわからない恐怖に付きまとわれてずっと待ってる状態周りはみんな死んでいく
163 20/03/22(日)01:07:56 No.673102245
また鈴原が人間性を回収してる…
164 20/03/22(日)01:08:10 No.673102298
下のケーキ部分全部食べちゃってるのにいちごだけ残して眺めてる状態だよねダクソ3
165 20/03/22(日)01:08:35 No.673102399
ジョエルも鈴原もエリーを身内認定しちゃったからな…
166 20/03/22(日)01:08:39 No.673102414
最初のころはジョエルが「俺はお前の父親じゃねえんだよ」って態度なのに エンディングではジョエルが「父ちゃんに任せとけ!」になってエリーが「私はジョエルの娘じゃないんだよ…」になってるのが悲しいよね
167 20/03/22(日)01:08:41 No.673102429
やはり鈴原もブラボカート待ちか…
168 20/03/22(日)01:08:43 No.673102434
自分の為に色んな人達が死んでいくのも見てるからなぁ…じゃあ忘れて生きようかとか言われても難しいよね
169 20/03/22(日)01:09:27 No.673102596
>エリーは自分が犠牲になってもいいと思ってたのを自分のエゴだけで助けた でもエリーは少なくともそんなジョエルのエゴを理解出来た だからこその最後
170 20/03/22(日)01:09:36 No.673102629
鈴原はストーリー理解できないって言われるけど大量の文章でやられるとわからないだけで映像であれば理解できるよね
171 20/03/22(日)01:09:58 No.673102711
ダクソ3やったら終わっちゃうのが悲しいからっていうのは前から言ってる
172 20/03/22(日)01:10:02 No.673102735
鈴原は迷い無くエリー助けようとしたな…
173 20/03/22(日)01:10:43 No.673102917
ソウルライクのゲームは沢山あるとは言え 「ライク」でしかないからなあ
174 20/03/22(日)01:11:12 No.673103046
>>ゾンビもので人類大勝利にはなりにくいな >ノリ軽い話じゃないと余韻とか全部ぶっ壊されちゃうからな… デッドライジングはゾンビものとしては抑え込みに成功してゾンビ虐殺ショーとかもしてたし…
175 20/03/22(日)01:11:27 No.673103097
エルデンリングの発売日が確定したら3に手つける気になるかもしれん
176 20/03/22(日)01:11:34 No.673103125
ラスアスって最後ジョエル死ぬんだと思ってた
177 20/03/22(日)01:11:51 No.673103184
鈴原手術室入る直前一瞬燃やし尽くそうとしてませんでしたか
178 20/03/22(日)01:12:32 No.673103354
>鈴原手術室入る直前一瞬燃やし尽くそうとしてませんでしたか はい たぶん医者がメスで殴り掛かってきてたら普通に火炎放射器ぶっぱしてた
179 20/03/22(日)01:13:00 No.673103470
>鈴原手術室入る直前一瞬燃やし尽くそうとしてませんでしたか なんか直前で中にいるエリーのこと思い出してやめたっぽい仕草があった
180 20/03/22(日)01:13:38 No.673103630
無抵抗の医者は殺さなかったのか…
181 20/03/22(日)01:13:49 No.673103675
あの医者は銃殺も出来るしなんなら周りにいた無抵抗の女性も殺せる仕様になってる
182 20/03/22(日)01:14:07 No.673103751
向かってくる敵だけが敵ということだ
183 20/03/22(日)01:14:34 No.673103872
自分に害を為すから殺すというシンプルなロジックだし…
184 20/03/22(日)01:14:49 No.673103931
メス振りかぶってる医者に銃を構えてたから 鈴原だから撃つのかなと思ったら撃たなくて吹いたシーン
185 20/03/22(日)01:16:18 No.673104297
ダクソ3やりやすいから鈴原じゃさくっとクリア出来ちゃう
186 20/03/22(日)01:16:46 No.673104424
>メス振りかぶってる医者に銃を構えてたから >鈴原だから撃つのかなと思ったら撃たなくて吹いたシーン ジョエルとのシンクロ率が1%下がったシーン
187 20/03/22(日)01:17:40 No.673104620
無抵抗の相手にはまず攻撃しないという点は一貫してる マイクラ以外