虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/22(日)00:21:34 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/22(日)00:21:34 No.673087631

>男子ってこういうの好きなんでしょ

1 20/03/22(日)00:21:46 No.673087684

だいすき…

2 20/03/22(日)00:22:40 No.673088009

いいよね…

3 20/03/22(日)00:22:52 No.673088083

いい…

4 20/03/22(日)00:23:13 No.673088226

好きだが何故その頭を…? あとFERのⅡとかボツったタロウが出る映画のやつも好きよ

5 20/03/22(日)00:23:23 No.673088274

合体怪獣としてこいつ程デザイン完成されてるのいないと思う あとはなんだかんだツギハギ感がある

6 20/03/22(日)00:23:36 No.673088360

やっぱり顔にシーゴラス要素無いな!

7 20/03/22(日)00:24:35 No.673088809

>好きだが何故その頭を…? イカルス星人の耳のおかげで元ネタあんまり連想させないのは上手いと思う

8 20/03/22(日)00:24:46 No.673088885

こいつの合体チョイスは合体後のまとまり前提でやってるイメージ

9 20/03/22(日)00:25:02 No.673088963

なんかゲームだったかで冷気攻撃使ってた気がするんだけど 冷静に考えるとどの怪獣のパーツにも冷気属性無いよな…

10 20/03/22(日)00:25:04 No.673088975

EXの方も骨の方も好き

11 20/03/22(日)00:25:11 No.673089018

初の合体怪獣いい…

12 20/03/22(日)00:25:40 No.673089213

ジャンボキングも好き?

13 20/03/22(日)00:26:23 No.673089467

歴代ウルトラマンを次々撃破していくってのが男の子心にキュンキュンくる

14 20/03/22(日)00:26:25 No.673089488

>合体怪獣としてこいつ程デザイン完成されてるのいないと思う >あとはなんだかんだツギハギ感がある イズマエルは完成度高いと思うけどあいつイケメン顔だけレギュレーション違反だしな

15 20/03/22(日)00:27:32 No.673089893

su3739341.jpg 平成版の顔愛嬌あって好き

16 20/03/22(日)00:28:10 No.673090098

>ジャンボキングも好き? 超大好き

17 20/03/22(日)00:28:44 No.673090277

いざタロウ戦になると割と普通に倒されたな…

18 20/03/22(日)00:29:23 No.673090483

>いざタロウ戦になると割と普通に倒されたな… 連戦してたってのもあるからな… まあ実際には尺の都合上だろうけど

19 20/03/22(日)00:29:28 No.673090509

ジャンボキング タイラント グランドキング キングオブモンス イズマエル ギガキマイラ ベリュドラ

20 20/03/22(日)00:30:21 No.673090806

>連戦してたってのもあるからな… 疲れ要素は割と致命的だからな…

21 20/03/22(日)00:31:13 No.673091111

タイラントの口からバキシムの頭が飛び出してるグランドタイラントってのを知った時は思わずグロっ!ってなった

22 20/03/22(日)00:32:02 No.673091426

タイラントとかバードンとかムルロアとかエンペラー星人とか強敵多かったよねタロウの敵

23 20/03/22(日)00:32:47 No.673091658

書き込みをした人によって削除されました

24 20/03/22(日)00:33:18 No.673091829

>タイラントとかバードンとかムルロアとかエンペラー星人とか強敵多かったよねタロウの敵 >エンペラー星人 テンペラー星人でしょ?あんたまさか…!

25 20/03/22(日)00:33:20 No.673091835

>疲れ要素は割と致命的だからな… それこそタロウでゾフィー兄さんが往復しまくった疲れてバードンに負けるしな…

26 20/03/22(日)00:33:44 No.673091956

グランドタイラントは素材のデザイン変えずにぶち込んでるからスレ画ほどのまとまりはあんまりねぇ

27 20/03/22(日)00:34:02 No.673092058

グランドキングは言われても合体感なさすぎる

28 20/03/22(日)00:34:10 No.673092107

>合体怪獣としてこいつ程デザイン完成されてるのいないと思う >あとはなんだかんだツギハギ感がある なんか他に比べて繋ぎ方がすごい自然だよね 言われるまで合体怪獣って知らなかった

29 20/03/22(日)00:34:20 No.673092154

ジャックの勝利だ!

30 20/03/22(日)00:35:00 No.673092365

>ジャックの勝利だ! セコセコ削り続けると勝てるのいいよね

31 20/03/22(日)00:35:07 No.673092397

ゾフィーと戦った後は普通に休憩していた エースのメタリウム光線光撃はちょっとダメージ受けてた

32 20/03/22(日)00:35:42 No.673092602

EXタイラントはこりゃ強いって説得力がすごかった

33 20/03/22(日)00:36:05 No.673092731

>ジャンボキング >タイラント >グランドキング >キングオブモンス >イズマエル >ギガキマイラ >ベリュドラ ファイブキング

34 20/03/22(日)00:36:17 No.673092800

>グランドキングは言われても合体感なさすぎる あいつは設定だけ合体怪獣って感じだからな…

35 20/03/22(日)00:36:59 No.673093019

>EXタイラントはこりゃ強いって説得力がすごかった ジェロニモンはずるいよ!!

36 20/03/22(日)00:37:32 No.673093182

実際強い

37 20/03/22(日)00:37:37 No.673093213

こいつの回はこいつというか展開に突っ込みたくなる せっかくのウルトラサイン見落とすタロウとか怪獣来てるのに呑気に自転車練習してる少年とか

38 20/03/22(日)00:38:13 No.673093425

>>EXタイラントはこりゃ強いって説得力がすごかった >ジェロニモンはずるいよ!! (特に怪獣蘇生は使わない)

39 20/03/22(日)00:39:00 No.673093651

ギンガの時に出たウルトラ怪獣DXが出来と値段すごいよね

40 20/03/22(日)00:39:47 No.673093895

イズマエルは普通にイケメンで好き

41 20/03/22(日)00:42:37 No.673094753

>>>EXタイラントはこりゃ強いって説得力がすごかった >>ジェロニモンはずるいよ!! >(特に怪獣蘇生は使わない) 幽霊で攻撃しなかったっけ?と思ったらあれ骨の方だったな...

42 20/03/22(日)00:43:44 No.673095098

尻尾キングクラブっぽくなくない?

43 20/03/22(日)00:44:10 No.673095242

>超大好き グロ兄久しぶりに見た

44 20/03/22(日)00:45:18 No.673095617

腹にべムスターの六角形つけたのはナイス判断 だけど両腕はそれなんで選んだ

45 20/03/22(日)00:45:51 No.673095791

>いざタロウ戦になると割と普通に倒されたな… 歴代ウルトラマンを片っ端から撃破するとか2週使っても余裕で間が持つインパクトなのにな…

46 20/03/22(日)00:46:07 No.673095863

腹につけたベムスター役に立ってないよね そもそも外装がめっちゃ堅いっぽいけど

47 20/03/22(日)00:47:38 No.673096337

>腹にべムスターの六角形つけたのはナイス判断 >だけど両腕はそれなんで選んだ かっこいいだろう!!!(ギャキィ

48 20/03/22(日)00:48:38 No.673096672

めちゃくちゃ強いはずなのにアッサリ死ぬ

49 20/03/22(日)00:49:26 No.673096938

>めちゃくちゃ強いはずなのにアッサリ死ぬ 流石に連戦は無理があったよ…って事なのかな

50 20/03/22(日)00:50:27 No.673097247

>めちゃくちゃ強いはずなのにアッサリ死ぬ 列伝かなんかで紹介されたときは相手のパワーを利用して勝てたって感じで一応フォロー入れてたね

51 20/03/22(日)00:51:53 No.673097725

パーツの配置が巧いよねスレ画

52 20/03/22(日)00:52:43 No.673097993

ジャンボキングとかは構成要素聞くと誰だこいつー!誰―!?の連続だけど スレ画の構成要素はどれも比較的知名度高いと思う

53 20/03/22(日)00:54:17 No.673098446

>なんか他に比べて繋ぎ方がすごい自然だよね パーツごと程度は違うけどそこそこ手を加えてるおかげで馴染んでるのはあると思う あとカラーリング

54 20/03/22(日)00:54:19 No.673098456

>タイラントとかバードンとかムルロアとかエンペラー星人とか強敵多かったよねタロウの敵 ムルロアのデザイン好き 不気味で良いよね

55 20/03/22(日)00:55:04 No.673098691

おかしい・・・ ウルトラ戦士を倒したって意味じゃエースのやつらだって頑張ってるはずなのに…

56 20/03/22(日)00:55:58 No.673098986

>おかしい・・・ >ウルトラ戦士を倒したって意味じゃエースのやつらだって頑張ってるはずなのに… エースキラーは尺的にバラバの方が強そうに見えるし....

57 20/03/22(日)00:56:03 No.673099013

>エンペラー星人 テンペラーだよ! エンペラはメビウスで初顔見せだよ!

58 20/03/22(日)00:56:55 No.673099278

エースキラーはエースロボットに負けたのもマイナスだ

59 20/03/22(日)00:58:28 No.673099718

まあエンペラーも一応設定上はタロウの時にできたやつだからタロウの敵と言えなくもない・・・

60 20/03/22(日)00:58:34 No.673099743

タロウの大怪獣はライブキングとかデッパラスとか なんかやたら生命力高い奴の印象強い

61 20/03/22(日)00:58:59 No.673099867

タイラントっていうネーミングセンスもなかなかだと思う

62 20/03/22(日)00:59:29 No.673100001

異次元からやってきた怪獣を超える超獣を普通に超えるそこらへんにいた大怪獣

63 20/03/22(日)00:59:34 No.673100022

>列伝かなんかで紹介されたときは相手のパワーを利用して勝てたって感じで一応フォロー入れてたね (レオキックで倒されるスフィア合成獣タイラント)

64 20/03/22(日)01:00:27 No.673100275

両武器腕なのが個人的残念

65 20/03/22(日)01:00:44 No.673100362

バードンも瞬殺する現在のゾフィー隊長が帰マンと二人がかりでも抑えるのが精いっぱいなやつ

66 20/03/22(日)01:04:46 No.673101427

エースキラーは図鑑を見てエースのライバル的な強敵なんだと思っていたらバラバの前座だった

67 20/03/22(日)01:05:25 No.673101596

>疲れ要素は割と致命的だからな… 父もあなたは夜空の星になるのですされるしそもそもマン兄さんも疲れからかハヤタに追突してしまうし 太陽系内は大丈夫っぽいのに火星から地球までで何かしら疲れ溜める要素が存在する…?

68 20/03/22(日)01:08:43 No.673102435

昔はまたゾフィーが負けてる…みたいな扱いだったけど 最近は万全のタイラントに善戦して体力削った形で評価されている気がする

69 20/03/22(日)01:08:50 No.673102458

怨念がおんねん状態な怪獣墓場なんかやばいから抹消したほうがいいんじゃない? M87光線なら余裕でしょ

70 20/03/22(日)01:10:07 No.673102758

オーブファイトでも相変わらず強敵だったけど失礼だがレオとセブンとか初代の組み合わせなら倒せていたような気がするんだ・・・ いやもちろん近年の補正受けやすい組のね?

71 20/03/22(日)01:13:23 No.673103572

太陽系はなんかエネルギー少ないし…

72 20/03/22(日)01:14:23 No.673103824

今からでも遅くないからデスボーンの改造タイラントをDXソフビで出して欲しい 大怪獣バトルで惚れて以降ずっと大好きなんだあいつ

73 20/03/22(日)01:16:56 No.673104456

>エースキラーは図鑑を見てエースのライバル的な強敵なんだと思っていたらバラバの前座だった スペースQの威力がやべーんだよ

74 20/03/22(日)01:17:31 No.673104594

逆に超弱そうな怪獣を集めたダメタイラントを見てみたい

75 20/03/22(日)01:18:56 No.673104905

>逆に超弱そうな怪獣を集めたダメタイラントを見てみたい まずウルトラマンからダダ

↑Top