虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/21(土)22:06:21 >ほどほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)22:06:21 No.673031853

>ほどほどに強いのが好き

1 20/03/21(土)22:14:10 No.673035080

これでも人間としては常軌逸してるんだがな…

2 20/03/21(土)22:15:50 No.673035775

この国で私とやりあえるのは朱の雫に1人って言ってたけど クレマンちゃんあのロボ無理だよ…

3 20/03/21(土)22:15:51 No.673035784

もうちょっと弱くても武技使えるだけで人間の中じゃすごいと思ってた

4 20/03/21(土)22:17:05 No.673036286

こいつはまぁイラッとしたので死んでも気にならなかった 双子の妹が居る子とかはちょっとお辛かった…

5 20/03/21(土)22:18:52 No.673037038

人間が本当はとっくに滅んでる弱小種族だからその中で常軌を逸した強さと言ってもね

6 20/03/21(土)22:19:03 No.673037121

>この国で私とやりあえるのは朱の雫に1人って言ってたけど >クレマンちゃんあのロボ無理だよ… あのロボはユグドラシル製だし!ノーカンだし!

7 20/03/21(土)22:19:54 No.673037438

ナザリックの面子に逆立ちしても勝てないのこの人?

8 20/03/21(土)22:21:11 No.673037966

メイドの1人ぐらいならなんとかなりそう?

9 20/03/21(土)22:22:05 No.673038324

セバスに踵落としされた刺青の人より強いの?

10 20/03/21(土)22:22:20 No.673038433

>メイドの1人ぐらいならなんとかなりそう? 1番弱いのなら漆黒装備ならいける 強いのは60だから逆立ちしても無理

11 20/03/21(土)22:22:56 No.673038661

法国にいるのかね?

12 20/03/21(土)22:23:00 No.673038683

人の神経逆撫でする喋り方すごい 声当ててる人すごい

13 20/03/21(土)22:23:42 No.673038983

虫の子あたりなら勝てるのかな

14 20/03/21(土)22:23:51 No.673039034

>セバスに踵落としされた刺青の人より強いの? あの人がレベル20そこそこくらい クレマンちゃんは30半ばくらいだったかな

15 20/03/21(土)22:24:21 No.673039237

>>メイドの1人ぐらいならなんとかなりそう? >1番弱いのなら漆黒装備ならいける >強いのは60だから逆立ちしても無理 ああイケるとは言ったがワンチャンあるくらいね?46だから たぶんメイドが戦闘用装備使ったら99%負ける

16 20/03/21(土)22:26:56 No.673040198

>メイドの1人ぐらいならなんとかなりそう? 一般メイドはレベル1だからスレ画に殺された冒険者でも余裕だな

17 20/03/21(土)22:28:47 No.673040917

>これでも人間としては常軌逸してるんだがな… 自分でも自称してるアレ嘘じゃないんだよね 人外…英雄の領域に足を踏み入れたクレマンティーヌ様ってやつ

18 20/03/21(土)22:33:03 No.673042604

そもそもプレアデスは戦闘力を期待してデザインされてないのでナザリック的にはバトルさせる状況がイレギュラーと思う

19 20/03/21(土)22:34:06 No.673043060

>人の神経逆撫でする喋り方すごい >声当ててる人すごい こんな奴がすごく強くて誰も勝てないくやしい!を楽しんでたらモモンガさんがやってきて運が悪い

20 20/03/21(土)22:34:23 No.673043189

世界基準で言えばあんだけ驕った言動してても驕りにならない程度に強者ではある ある意味かわいそう

21 20/03/21(土)22:34:36 No.673043260

でも人外だと30半ばなんてゴロゴロいるんだけどな ハムスケもそうだがグとかナーガとかもぐらとか アベリオン丘陵の部族長も軒並み全員30以上だろうし 多すぎて人間限定とか意味がない

22 20/03/21(土)22:35:09 No.673043488

誰だよ!女ヒーマンとか言ったやつ!!

23 20/03/21(土)22:35:14 No.673043513

別に現地産でも35くらい普通にいるからな…

24 20/03/21(土)22:36:29 No.673043999

よく人類滅んでないな… やはり法国は正しい

25 20/03/21(土)22:37:13 No.673044294

>誰だよ!女ヒーマンとか言ったやつ!! su3738968.jpg アインズ様が悪い

26 20/03/21(土)22:37:32 No.673044461

負けてんじゃんヒーマン

27 20/03/21(土)22:37:43 No.673044524

英雄の領域って事はガゼフ以上聖王国のアレな団長と同等 但し団長は聖騎士だから同格の戦士よりは直接戦闘だと劣るって感じだっけ まあ後は武装次第か

28 20/03/21(土)22:39:02 No.673045110

命乞いっクスして欲しかった

29 20/03/21(土)22:39:09 No.673045157

アニメの範囲だとこやすくんがかなり強かったんだっけ

30 20/03/21(土)22:39:31 No.673045304

そもそもあの世界の人類は「レッサー」ヒューマンなんだ レベルとか関係なくゲームの「ヒューマン」より潜在スペック型落ちの劣等種なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

31 20/03/21(土)22:40:12 No.673045603

最新刊ブレインと戦えば真っ二つだろうけどな

32 20/03/21(土)22:40:18 No.673045649

やっぱ3系統第6位階まで修めてるジジイは頭おかしいな

33 20/03/21(土)22:41:07 No.673045944

クサマンティーヌちゃんの上司みたいなやつはどうなの?

34 20/03/21(土)22:41:29 No.673046100

でもあの世界の人間は見た目に振ってるから 鈴木さんの3枚目半の顔が5枚目まで落とされる程には

35 20/03/21(土)22:41:31 No.673046115

>そもそもあの世界の人類は「レッサー」ヒューマンなんだ >レベルとか関係なくゲームの「ヒューマン」より潜在スペック型落ちの劣等種なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ まぁ地球人よりは強いけどな クライムだって地球の虎より強いし

36 20/03/21(土)22:42:04 No.673046325

この子まだ出番あんの?

37 20/03/21(土)22:42:06 No.673046333

ラナーだけは全クラス自由に置換できるという プレイヤースペックすら超える突然変異ではある というかツアーとかワイルドマジックなんかよりよほど潜在危険度高い

38 20/03/21(土)22:43:25 No.673046867

エントマには勝てないと思うわ シズならいけるかな

39 20/03/21(土)22:43:36 No.673046934

>アニメの範囲だとこやすくんがかなり強かったんだっけ 現地の基準だと第7位階魔法の入ったクリスタルとかありえないくらいの秘宝だからな ガゼフ殺しに行くくらいならオーバーキルにも程がある念の入れようだった

40 20/03/21(土)22:43:41 No.673046964

ちゃっかり生き返ってるやつ

41 20/03/21(土)22:43:58 No.673047073

>やっぱ3系統第6位階まで修めてるジジイは頭おかしいな アインズは重用してるようだけどあいつ国を裏切った裏切り者だから好きじゃない あり得ないけど超位プラス1魔法とかを使う奴と出会えばまた裏切るってことじゃん

42 20/03/21(土)22:44:08 No.673047137

>ラナーだけは全クラス自由に置換できるという 全クラスじゃないよジーニアスで置換できるのは基本職のみ

43 20/03/21(土)22:45:14 No.673047607

二次創作で大人気クレマンちゃん 主役でお気に入りの奴は疾風走破は鬼畜と踊る

44 20/03/21(土)22:45:30 No.673047715

この子は何ガゼフくらいになるの?

45 20/03/21(土)22:45:30 No.673047718

>ラナーだけは全クラス自由に置換できるという >プレイヤースペックすら超える突然変異ではある >というかツアーとかワイルドマジックなんかよりよほど潜在危険度高い ジーニアスならブレインさんも持ってるのだ まあブレインさんは農民の出だからかファーマーとかでレベル無駄に潰してるけど

46 20/03/21(土)22:46:02 No.673047951

つまりジーニアスってガンパレのスキルの天才みたいなもん?

47 20/03/21(土)22:46:08 No.673048005

実際現地人でナザリックに被害を与えそうなのってどの位いるんだろ

48 20/03/21(土)22:46:12 No.673048037

>アインズは重用してるようだけどあいつ国を裏切った裏切り者だから好きじゃない >あり得ないけど超位プラス1魔法とかを使う奴と出会えばまた裏切るってことじゃん まっやく読んでないな… 10階位だから速攻裏切り決めたのであって 自分より1つ上の7階位止まりだったら帝国裏切ってないよ

49 20/03/21(土)22:46:19 No.673048089

そろそろ異世界かるてっとに出ないかな…

50 20/03/21(土)22:46:19 No.673048091

同じ世界に転生しちゃっても何もアイテムも能力も持ってなければモモンガさんは許してくれるだろうか

51 20/03/21(土)22:46:46 No.673048286

>この子は何ガゼフくらいになるの? 装備次第で0.9ガゼフ~1.2ガゼフくらいだと思う

52 20/03/21(土)22:47:12 No.673048441

>そろそろ異世界かるてっとに出ないかな… アニメ版だと生き返ってはいなかったはず… といってもあの世界ペテルギウスも出てきてるから問題ないか

53 20/03/21(土)22:47:32 No.673048563

>同じ世界に転生しちゃっても何もアイテムも能力も持ってなければモモンガさんは許してくれるだろうか ううん…(デミウルゴスとアルベド見ながら)

54 20/03/21(土)22:47:41 No.673048616

>>そろそろ異世界かるてっとに出ないかな… >アニメ版だと生き返ってはいなかったはず… >といってもあの世界ペテルギウスも出てきてるから問題ないか くれくれくれまんてぃーぬがあるでしょー

55 20/03/21(土)22:47:51 No.673048674

>実際現地人でナザリックに被害を与えそうなのってどの位いるんだろ 現地産(ゲーム関係じゃない)という意味だと もう生き残りのプラチナムドラゴン関係しか驚異にならん 引き籠りの闇のドラゴンはレイドボスっぽいけどアイツはそもそも現地生まれか謎

56 20/03/21(土)22:48:26 No.673048895

ガチの戦闘部隊ならレベル100に80以上の護衛数人つけるからどうしようもないけど戦闘メイド相手ならちらほらくらいでも装備が良すぎる

57 20/03/21(土)22:48:41 No.673048990

>まっやく読んでないな… >10階位だから速攻裏切り決めたのであって >自分より1つ上の7階位止まりだったら帝国裏切ってないよ だからアインズより上の魔法使いが居ればそっちに靡くって話

58 20/03/21(土)22:49:29 No.673049321

>だからアインズより上の魔法使いが居ればそっちに靡くって話 裏切るを靡くに言葉変えて話を逸らしてんじゃねーよ

59 20/03/21(土)22:49:41 No.673049400

どっかの浮いてる島はどうなんだろ もう出て来ないのかな

60 20/03/21(土)22:51:06 No.673049943

一応番外次席もいるよ本人のレベルはどうかは分からないけど この世界で5指に入るようなタレント持ちしいから内容次第では驚異

61 20/03/21(土)22:51:34 No.673050108

どうでもいいけどローブ姿はいいけどその下の鎧姿が何かちょっとコレジャナイというか…

62 20/03/21(土)22:51:49 No.673050183

>裏切るを靡くに言葉変えて話を逸らしてんじゃねーよ 横からだけど超位+1て書いてるんだから12位位階の事でしょ 初めからもっと上の魔法使いが出てくれば裏切るって書いてると思うよ自分+1って読み違えたんだと思うけど

63 20/03/21(土)22:52:45 No.673050549

>どうでもいいけどローブ姿はいいけどその下の鎧姿が何かちょっとコレジャナイというか… 回避型で防具は殺した冒険者のプレートをくっ付けただけの悪趣味なファッションだから

64 20/03/21(土)22:53:11 No.673050709

死んじゃうんじゃにゃいかな~(笑)

65 20/03/21(土)22:53:17 No.673050741

>人外…英雄の領域に足を踏み入れたクレマンティーヌ様ってやつ 足踏み入れただけで先祖返りの人外連中には絶対勝てないの自覚してるの可愛い

66 20/03/21(土)22:53:55 No.673051033

>初めからもっと上の魔法使いが出てくれば裏切るって書いてると思うよ自分+1って読み違えたんだと思うけど 日本語が不自由な方だと思うのでさわらない方がよいかと

67 20/03/21(土)22:54:39 No.673051371

>足踏み入れただけで先祖返りの人外連中には絶対勝てないの自覚してるの可愛い そこがコンプレックスの元でもあるからな

68 20/03/21(土)22:54:52 No.673051454

>でも人外だと30半ばなんてゴロゴロいるんだけどな >ハムスケもそうだがグとかナーガとかもぐらとか >アベリオン丘陵の部族長も軒並み全員30以上だろうし >多すぎて人間限定とか意味がない 単純なレベルの高さだけで強さ測れないから難しい 取得したジョブの内訳で実際の強さ変わるので

69 20/03/21(土)22:55:02 No.673051507

個人的にモモンとナーベのどっちと戦っても勝てなかった現実を見せてから殺して欲しかった

70 20/03/21(土)22:55:05 No.673051520

スレ画はアニメ組に超人気の人の印象 もれなく自分も好き

71 20/03/21(土)22:55:59 No.673051809

劇場版ぷれぷれプレアデスでボッコボコにされてたよねこの子

72 20/03/21(土)22:56:04 No.673051851

スロットだと絶妙な強さ

73 20/03/21(土)22:56:12 No.673051902

アニメ版のコイツの死に際で急にちんちんがふっくらしてきて大変困った記憶がある

74 20/03/21(土)22:56:53 No.673052187

心酔して寝返ったりしたら今以上に人気出たかな? まあ死ぬしかない展開だったが

75 20/03/21(土)22:57:12 No.673052324

>>初めからもっと上の魔法使いが出てくれば裏切るって書いてると思うよ自分+1って読み違えたんだと思うけど >日本語が不自由な方だと思うのでさわらない方がよいかと 8階位まで使えるナーベラル見ても裏切りは決めてないので 本当にちゃんと読んでないんだろうな…

76 20/03/21(土)22:57:46 No.673052539

スレ画にころころされたギルド楽しそうで好きだった

77 20/03/21(土)22:58:02 No.673052631

ナーベラルってステータスみると本当に魔法特化などうしようもない性能してるな 戦闘力ならプレアデスでもトップだろうけど

78 20/03/21(土)22:58:28 No.673052788

凄い羨ましい殺され方してたから同情する気が起きない

79 20/03/21(土)22:58:37 No.673052834

>実際現地人でナザリックに被害を与えそうなのってどの位いるんだろ 純粋に現地生まれだと ツアーの100の次が50台のイビルアイと次点が46のフロストドラゴンのオラサーダルクで 中間がまったくいない

80 20/03/21(土)22:58:43 No.673052877

そういえばコミック版って面白い?小説だけだと読み返す時しんどくて

81 20/03/21(土)22:58:48 No.673052910

>この国で私とやりあえるのは朱の雫に1人って言ってたけど >クレマンちゃんあのロボ無理だよ… 朱の雫のロボじゃなくてメンバーの純戦士の一人と互角とかじゃなかったか?

82 20/03/21(土)22:59:10 No.673053062

モモンガ様に唯一抱きしめられた女

83 20/03/21(土)22:59:12 No.673053077

>スレ画にころころされたギルド楽しそうで好きだった 彼らが生きて冒険者ごっこやってるモモンともう少し長く交流してたらアインズの性格が変わってた可能性も……無理かな

84 20/03/21(土)22:59:19 No.673053121

八欲との戦いで強い連中軒並み死んでるだろうしな

85 20/03/21(土)22:59:20 No.673053131

何ガゼフぐらい?

86 20/03/21(土)22:59:24 No.673053156

フールーダは8のナーベラル見ても裏切るとこまではいってないぞ

87 20/03/21(土)22:59:51 No.673053350

>何ガゼフぐらい? 0.9ガゼフくらい

88 20/03/21(土)22:59:53 No.673053360

新刊で生き返ってなかった?

89 20/03/21(土)23:00:07 No.673053449

>そういえばコミック版って面白い?小説だけだと読み返す時しんどくて デザインのアレンジっていうか改悪がすごく微妙だけど大筋は悪くないよ

90 20/03/21(土)23:00:19 No.673053554

ガゼフもブレがあるからどのガゼフかによる

91 20/03/21(土)23:00:29 No.673053639

>ナーベラルってステータスみると本当に魔法特化などうしようもない性能してるな ステータスだけじゃなくて何度注意しても他人を虫ケラ呼ばわりする癖もどうしようもないぞ!

92 20/03/21(土)23:01:14 No.673053988

>そういえばコミック版って面白い?小説だけだと読み返す時しんどくて トカゲあたりからまあまあしっかりやりだしたし絵も上手いから良いと思う デザインがちょっと柔らかくなって気もするからちょっと読んで合うかどうか確かめてほしい

93 20/03/21(土)23:01:24 No.673054076

>ガゼフもブレがあるからどのガゼフかによる 国宝ガゼフだと漆黒クレマンとほぼ互角だろうね… あと正直六光連斬はクレマンのどんな技より強いと思う

94 20/03/21(土)23:01:33 No.673054152

某同人で血が出るほどシコった子 好き

95 20/03/21(土)23:01:42 No.673054229

フル装備ガゼフは1.4ガゼフくらいあるからな…

96 20/03/21(土)23:01:56 No.673054325

守護者の爪を切れる程の使い手が居るらしい

97 20/03/21(土)23:02:02 No.673054351

ナーベはどうせ雑魚だから全ポイント魔法に振ろうぜ!みたいな感じだからな…

98 20/03/21(土)23:02:15 No.673054433

あと3巻だとラストバトルはやっぱりアルベドチームなんだろうか

99 20/03/21(土)23:02:23 No.673054514

六光連斬あの世界だとマジでチートレベルだよな 最新刊のブレインとかもどうかしてるけど

100 20/03/21(土)23:02:27 No.673054537

しかし設定知れば知るほどイビルアイの50台が謎の強さなんだが 竜王でも46だし

101 20/03/21(土)23:02:41 No.673054630

>>ナーベラルってステータスみると本当に魔法特化などうしようもない性能してるな >ステータスだけじゃなくて何度注意しても他人を虫ケラ呼ばわりする癖もどうしようもないぞ! たぶんフレーバーテキストの部分だろうな ナーベラルの創造者の人は仕事がきつくて人間嫌いにでもなってたのだろうか

102 20/03/21(土)23:03:09 No.673054841

漆黒装備でもクレマンさん本当に六光連斬に勝てんの?ってくらい強いよな

103 20/03/21(土)23:03:21 No.673054945

エントマの創造主は良い趣味してるよ本当

104 20/03/21(土)23:03:28 No.673054982

>ナザリックの面子に逆立ちしても勝てないのこの人? メイド相手でも厳しい

105 20/03/21(土)23:03:31 No.673055001

プレアデス全員時間稼ぎ兼賑やかしのキレイな置物だからな…

106 20/03/21(土)23:03:36 No.673055039

>あと3巻だとラストバトルはやっぱりアルベドチームなんだろうか 完結するの2025年ぐらいか…

107 20/03/21(土)23:03:41 No.673055074

>ナザリックの面子に逆立ちしても勝てないのこの人? スレ画がレイザーエッジ持ってて守護者側が1vs1で何もせず棒立ちで1週間くらい突っ立ってたらワンチャンある

108 20/03/21(土)23:03:46 No.673055108

コキュートスは人のこと特に何か思ってないし武人ならむしろ好きだからテキストが原因な気がする 二人きりだと結構楽しげらしいし

109 20/03/21(土)23:04:00 No.673055215

>しかし設定知れば知るほどイビルアイの50台が謎の強さなんだが 吸血鬼になったことで種族としてレベル上限アップしたんだろう あとあの世界でも特にすごいタレント持ってるみたいだし

110 20/03/21(土)23:04:04 No.673055235

>しかし設定知れば知るほどイビルアイの50台が謎の強さなんだが >竜王でも46だし あいつ一応別格だから...

111 20/03/21(土)23:04:14 No.673055300

竜王は真面目にトレーニングしてないからな 真剣に鍛えてたらもっと強くなってるって作者が言ってた

112 20/03/21(土)23:04:40 No.673055476

ガゼフ強くない?

113 20/03/21(土)23:04:48 No.673055541

レベルはメイドでもトップでドッペルゲンガーなのに変身できない黒髪美人…うーん

114 20/03/21(土)23:05:08 No.673055708

>ガゼフ強くない? 正直宮仕えでレベリングしてないだけだと思う

115 20/03/21(土)23:05:10 No.673055719

>漆黒装備でもクレマンさん本当に六光連斬に勝てんの?ってくらい強いよな クレマンは疾風走破で気づかれる前に殺すって戦法だからどっちが先に仕掛けるかで変わると思う

116 20/03/21(土)23:05:23 No.673055821

>ガゼフ強くない? 法国が重要視するくらいには強い

117 20/03/21(土)23:05:39 No.673055922

>ガゼフ強くない? 装備含めて現地だとかなり

118 20/03/21(土)23:05:58 No.673056051

>>この子は何ガゼフくらいになるの? >装備次第で0.9ガゼフ~1.2ガゼフくらいだと思う 全力ガゼフ何ガゼフなんだよ…

↑Top