20/03/21(土)21:55:07 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)21:55:07 No.673027671
今日の土曜プレミアムは 映画「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」 地上波初
1 20/03/21(土)21:56:59 No.673028304
初めて見るけど…
2 20/03/21(土)21:59:07 No.673028988
うおー楽しみすぎる
3 20/03/21(土)21:59:22 No.673029077
始めて見るわ
4 20/03/21(土)21:59:29 No.673029118
>初めて見るけど… 前作に思い入れ薄くてタダならまあ許せる内容
5 20/03/21(土)22:00:09 No.673029358
監督:ローランド・一生スターゲイト作ってればよかったのに・エメリッヒ
6 20/03/21(土)22:00:23 No.673029447
DEATH!
7 20/03/21(土)22:00:45 No.673029580
まいったなあ…
8 20/03/21(土)22:00:49 No.673029613
吹き替えがクズなんだっけこれ
9 20/03/21(土)22:00:50 No.673029614
無理やりだな!
10 20/03/21(土)22:00:52 No.673029632
びっくりするぐらい話題にならない 「」と実況しないと辛い人も多いと思う
11 20/03/21(土)22:00:54 No.673029648
繋げ方無理やりすぎるだろ
12 20/03/21(土)22:00:54 No.673029653
ほんとフジはさぁ…
13 20/03/21(土)22:01:00 No.673029688
地上波初DEATH
14 20/03/21(土)22:01:01 No.673029692
何の関係もねえ!
15 20/03/21(土)22:01:14 No.673029765
ひどい予告でネタバレ
16 20/03/21(土)22:01:17 No.673029784
テレビで見る分には結構楽しいと思うよ!
17 20/03/21(土)22:01:20 No.673029800
予告がほぼEDFだったな
18 20/03/21(土)22:01:20 No.673029802
アバンで女王見せちゃったよ
19 20/03/21(土)22:01:23 No.673029817
さて…
20 20/03/21(土)22:01:24 No.673029827
USA!USA!はあるんかな
21 20/03/21(土)22:01:34 No.673029886
フジはさぁ
22 20/03/21(土)22:01:36 No.673029897
ウィル・スミスは!?
23 20/03/21(土)22:01:37 No.673029899
入りが宇宙戦争と同じ
24 20/03/21(土)22:01:39 No.673029907
フジの宣伝担当イカれてるよな
25 20/03/21(土)22:01:45 No.673029952
面白いシーンが前作キャラ絡みのところばかりで 新キャラや新設定が全然魅力的じゃないのがおつらい
26 20/03/21(土)22:01:46 No.673029956
さあお楽しみの続編ものだ
27 20/03/21(土)22:01:48 No.673029983
なるほど
28 20/03/21(土)22:01:52 No.673030010
なんで日本の映画ってこういう過剰な演技?ばっかなんだろうね
29 20/03/21(土)22:01:53 No.673030015
>ウィル・スミスは!? いない
30 20/03/21(土)22:01:53 No.673030018
メガヒットした「有名作品の新章」ではなく 「メガヒットした有名作品」の新章
31 20/03/21(土)22:01:54 No.673030025
割と期待して劇場で観た僕もいるんですよ!
32 20/03/21(土)22:01:54 No.673030026
>吹き替えがクズなんだっけこれ そう クズさんの吹き替えは良い感じだぜ
33 20/03/21(土)22:01:57 No.673030047
>入りが宇宙戦争と同じ 宇宙戦争見たくなってきた
34 20/03/21(土)22:01:58 No.673030053
>USA!USA!はあるんかな もうUSAいうほどUSAじゃないからな 半分地球連邦だから
35 20/03/21(土)22:02:06 No.673030102
この大統領の声優 俺の一番好きな吹き替え版のやつだ 帰ってきたぜえええええタコ野郎のやつ
36 20/03/21(土)22:02:15 No.673030152
エイリアンの通訳で使われた博士が生きてるやつだっけ
37 20/03/21(土)22:02:22 No.673030184
>なんで日本の映画ってこういう過剰な演技?ばっかなんだろうね 洋画見てても日本人には過剰な演技かどうか分からないから
38 20/03/21(土)22:02:25 No.673030207
ビール飲みながらでちょうどいい映画かな?
39 20/03/21(土)22:02:31 No.673030241
何がそんなに辛いのか気になる 前作面白かったし
40 20/03/21(土)22:02:36 No.673030273
大統領!
41 20/03/21(土)22:02:37 No.673030283
続編なの?
42 20/03/21(土)22:02:46 No.673030338
何度目だID4 えっ!?初放送!? リサージェンヌついてるのに気づかなかった…そんなの
43 20/03/21(土)22:02:47 No.673030342
名言きたな
44 20/03/21(土)22:02:49 No.673030355
>なんで日本の映画ってこういう過剰な演技?ばっかなんだろうね これ邦画なn!?
45 20/03/21(土)22:02:49 No.673030362
エメリッヒってあのゴジラ作った監督か…
46 20/03/21(土)22:02:54 No.673030385
誰このおっさん
47 20/03/21(土)22:02:57 No.673030394
えっ!?これ大統領なの?
48 20/03/21(土)22:02:58 No.673030397
エイリアンその演説映像どこで盗撮してたんだよ
49 20/03/21(土)22:02:59 No.673030399
>続編なの? 20年後の話
50 20/03/21(土)22:03:01 No.673030417
>ビール飲みながらでちょうどいい映画かな? むしろシラフで観ないほうが…
51 20/03/21(土)22:03:02 No.673030419
めっちゃ老けたよな大統領
52 20/03/21(土)22:03:03 No.673030428
うなされておられる
53 20/03/21(土)22:03:07 No.673030440
老いてるー
54 20/03/21(土)22:03:10 No.673030458
大統領こんなになったの?
55 20/03/21(土)22:03:10 No.673030461
なぜかガンダムのコラボCMやってたやつかこれ?
56 20/03/21(土)22:03:12 No.673030475
老いてるー!?てか誰このおっさん
57 20/03/21(土)22:03:22 No.673030541
すごいクソ映画だってことを聞いてるから見るの楽しみでしょうがない
58 20/03/21(土)22:03:22 No.673030545
前作は革新的な映像表現とか含めて素晴らしかったけど今作はどうだろう
59 20/03/21(土)22:03:25 No.673030561
凄い発展してる
60 20/03/21(土)22:03:33 No.673030614
初めて見る人へ 実写版マクロスだと思え
61 20/03/21(土)22:03:34 No.673030617
うわー!!超発展してるー!!
62 20/03/21(土)22:03:34 No.673030622
>えっ!?これ大統領なの? あの大統領やで そのまま続投やで
63 20/03/21(土)22:03:38 No.673030655
なんか技術も凄いことになってる!?
64 20/03/21(土)22:03:38 No.673030656
めっちゃ技術が進んでる…
65 20/03/21(土)22:03:40 No.673030666
>エメリッヒってあのゴジラ作った監督か… あのインデペンデンスデイ作った監督だよ
66 20/03/21(土)22:03:41 No.673030675
めっちゃ発展したな…
67 20/03/21(土)22:03:42 No.673030686
フワー
68 20/03/21(土)22:03:44 No.673030696
この映画一番嘘くさい瞬間はこのときですね