虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/21(土)21:30:31 >ほどほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)21:30:31 No.673018192

>ほどほどに強いのが好き

1 20/03/21(土)21:32:44 No.673019131

脱いだ方が強い…

2 20/03/21(土)21:33:22 No.673019452

1期序盤はもうこいつだけでいいんじゃねぇかな…感あったよね

3 20/03/21(土)21:33:50 No.673019715

良いですよねGNフィールドでディフェンス上げて GNバズーカでの圧倒的殲滅

4 20/03/21(土)21:34:36 No.673020052

>1期序盤はもうこいつだけでいいんじゃねぇかな…感あったよね 他が線と点での制圧なのに対してスレ画は面で制圧するからな…

5 20/03/21(土)21:35:51 No.673020578

太めガンダムは00以前にも色々あったけどこいつのシルエットはなかなかインパクトがあった

6 20/03/21(土)21:36:06 No.673020668

エクシア:近接 デュナメス:中距離 キュリオス:偵察並び高速移動 ヴァーチェ:単機での拠点制圧機 やりすぎだバカ!

7 20/03/21(土)21:36:38 No.673020858

これでナドレの設定後付けなの驚きだよ

8 20/03/21(土)21:37:02 No.673021038

コイツ並べて砲撃で終わりでは?って序盤はなる 中盤から各々強みが出てきてマイスター加味すると最弱かもしれないってなる

9 20/03/21(土)21:37:48 No.673021331

沿岸の艦船の甲板からティエレンが滑空砲をポンポン撃ってくるのに対して GNバズーカで艦船ごと薙ぎ払うメガネには参るね…

10 20/03/21(土)21:38:22 No.673021565

>コイツ並べて砲撃で終わりでは?って序盤はなる まあCBのやりたいこととかGNフィールドへの対策鑑みるとエクシアとかの必要性がわかるのはいい塩梅だと思う

11 20/03/21(土)21:38:56 No.673021779

ただヴァーチェにも欠点はあって圧倒的な制圧型故に近接による 高速移動での戦闘を挑まれるとナドレを晒さずを得ないのがね

12 20/03/21(土)21:39:04 No.673021837

ナドレ解禁してなかったらティエレン軍団に捕まって逆転も無理だったろうし

13 20/03/21(土)21:39:15 No.673021897

スパロボだと微妙になりがちなんだっけ

14 20/03/21(土)21:39:32 No.673022040

ゲロビでヤッターブッパー!が通らない相手への対処が地獄

15 20/03/21(土)21:40:25 No.673022407

私脱いでもスゴいんです

16 20/03/21(土)21:41:52 No.673022963

折角トランザムしても一発撃って即解除はこいつの火力と相性悪いな!ってなる

17 20/03/21(土)21:41:59 No.673023012

トライアルシステムは話の都合上ほぼ役立たずだった

18 20/03/21(土)21:44:06 No.673023815

トライアルシステムはアンチGNドライブみたいなもんだから

19 20/03/21(土)21:46:39 No.673024753

なかなか上手くいかないもんだね

20 20/03/21(土)21:47:30 No.673025081

>脱いだ方が強い… 一部ゲームだけじゃない?

21 20/03/21(土)21:48:10 No.673025313

ヴァーチェでもサーベル使えるのに中の人がティエリアなばかりに上手く使えない

22 20/03/21(土)21:48:42 No.673025528

極太ビームっつったらスレ画だったのに 二期でそこまで圧倒的でもなくなり(というかアルバトーレの時点で) 最終的にどいつもこいつも太いの撃ち始める長期の続き物特有の奴好き

23 20/03/21(土)21:51:36 No.673026493

この足が好き

24 20/03/21(土)21:52:22 No.673026757

>ヴァーチェでもサーベル使えるのに中の人がティエリアなばかりに上手く使えない 賭けてもいい 俺はサーベルを抜かない

25 20/03/21(土)21:52:28 No.673026793

実は細身のガンダムなの!フルアーマーなの!が大好き…

26 20/03/21(土)21:53:45 No.673027227

破廉恥ガンダム

27 20/03/21(土)21:55:53 No.673027915

>ゲロビでヤッターブッパー!が通らない相手への対処が地獄 そもそも疑似太陽炉出るまで通らない相手なんて居なかったし…

28 20/03/21(土)21:57:33 No.673028495

対GNフィールドのこと考えても こいつとエクシアだけでよくね

29 20/03/21(土)21:59:28 No.673029110

ヴァーチェの護衛役にエクシアが有用だったよね

30 20/03/21(土)21:59:51 No.673029248

>対GNフィールドのこと考えても >こいつとエクシアだけでよくね 爆撃と狙撃はやっぱいる

31 20/03/21(土)22:00:11 No.673029367

>対GNフィールドのこと考えても >こいつとエクシアだけでよくね 単騎での作戦行動って意味では むしろ超長距離狙撃のデュナメスと戦闘機運用のキュリオスの方が大事

32 20/03/21(土)22:01:27 No.673029843

トライアルのメタはデュナメスじゃなかったか

33 20/03/21(土)22:03:44 No.673030697

やっぱ4機は少ないんじゃ…

34 20/03/21(土)22:04:39 No.673031111

+で支援機と支援組織もあったし何よりヴェーダがあるからな…

35 20/03/21(土)22:06:00 No.673031719

必要がなくなったら潰せる程度の組織じゃなきゃいけないし…

36 20/03/21(土)22:06:52 No.673032056

>やっぱ4機は少ないんじゃ… 太陽炉がないので…

37 20/03/21(土)22:08:00 No.673032507

>ヴァーチェの護衛役にエクシアが有用だったよね スローネ戦でフォーメーション組むのいいよね…

38 20/03/21(土)22:08:21 No.673032643

中盤あたりからエース相手にゃ劣勢だった

39 20/03/21(土)22:09:13 No.673033019

汎用型の1ガンダム×4でやるのが本来の計画だっけ?

40 20/03/21(土)22:10:50 No.673033720

>汎用型の1ガンダム×4でやるのが本来の計画だっけ? それとGNキャノンでやるのがイノベイドの武力介入計画

41 20/03/21(土)22:12:33 No.673034390

本編で描かれた通り負けるの前提なら4機で十分どころか反逆されたこと考えると多すぎたかも

42 20/03/21(土)22:16:02 No.673035861

>本編で描かれた通り負けるの前提なら4機で十分どころか反逆されたこと考えると多すぎたかも 全員イノベイドならヴェーダが指示だして解散させるだけで終わるが?

43 20/03/21(土)22:17:21 No.673036405

合同軍事演習で真っ先に捕獲されたの凄い印象に残ってる

44 20/03/21(土)22:18:18 No.673036759

>全員イノベイドならヴェーダが指示だして解散させるだけで終わるが? その予定だったリボンズはどうなりましたか…?

45 20/03/21(土)22:20:07 No.673037524

太陽路量産できたらXみたいに横一列たくさん並べて一斉掃射できるかな…

46 20/03/21(土)22:20:59 No.673037878

1/100が保持力皆無のプラプラプラモだったからMGには期待してる …KPSだと二の舞かな

47 20/03/21(土)22:21:53 No.673038252

>太陽路量産できたらXみたいに横一列たくさん並べて一斉掃射できるかな… ライザーソードでなぎ払った方が早くない?

48 20/03/21(土)22:21:54 No.673038255

ナドレ自体はトライアルシステムありきでそんなに特別強くないよね 場面が場面だったしティエレンの群れ相手だったからヴァーチェのGNキャノンで薙ぎ払えたけど あれがジンクスだったら完全に終わってるし 最終決戦もそんなに役に立てなかったし

49 20/03/21(土)22:22:40 No.673038554

>ライザーソードでなぎ払った方が早くない? ツインドライブシステム量産とか無理が過ぎるでしょ… ヴァーチェと言わずGN-XにGNバズーカ持たせるだけで十分だよ

50 20/03/21(土)22:22:53 No.673038641

ティエリア機は出てきた瞬間「もうこいつだけでいいんじゃないかな」を絶対やってくれる

51 20/03/21(土)22:23:22 No.673038817

ナドレのみで外付けのコンデンサがないと武装が貧弱で辛い

52 20/03/21(土)22:25:20 No.673039624

フィジカルヴァーチェはあると厄介なので計画案で潰した

53 20/03/21(土)22:25:45 No.673039754

>最終的にどいつもこいつも太いの撃ち始める 劇場版は役割振る相手が居ないからみんなに分割して上乗せするしかなかった 仮にセラヴィーの後継機作ってたらガデラーザのGNブラスターみたいなの単機で撃つまではいかないにしても なんかヤバい奴にはなってたんじゃないかな

54 20/03/21(土)22:27:23 No.673040383

アストレアが4門同時発射できたから余裕あるだろうがバズーカ二門同時に使っても大丈夫な粒子量ってすごいと思うの

55 20/03/21(土)22:28:08 No.673040653

ナドレ初登場時の手持ちキャノンは最後っ屁だったのかな

↑Top