虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/21(土)20:09:23 >ほどほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)20:09:23 No.672987670

>ほどほどに強いのが好き

1 20/03/21(土)20:10:25 No.672988054

ハードパンチャー

2 20/03/21(土)20:10:46 No.672988173

ホクト

3 20/03/21(土)20:10:49 No.672988194

まあまあ可愛い

4 20/03/21(土)20:11:23 No.672988404

親キノコは目があるのに子キノコが目がないのが不気味

5 20/03/21(土)20:13:07 No.672989072

エリザベスの末裔なのかな…

6 20/03/21(土)20:13:12 No.672989113

初見でナメて殺される 次からは油断せずに殺す 忘れたころに殺される ちょうど良いな

7 20/03/21(土)20:13:57 No.672989368

>エリザベスの末裔なのかな… エリザベスが特殊な個体なのか 時代を経て知性が失われたのか…

8 20/03/21(土)20:14:47 No.672989623

亡者化したキノコ族って考えればあるいは…

9 20/03/21(土)20:15:49 No.672989991

動き遅いし殴り放題だぜーっ!みたいな油断をすると場合によってはワンパンされる 動き遅いのは事実なのでしっかり警戒して戦えば問題なく処理できる ほどほどだな

10 20/03/21(土)20:16:20 No.672990176

>親キノコは目があるのに子キノコが目がないのが不気味 目に見えるだけで目ではないのでは

11 20/03/21(土)20:17:34 No.672990588

他の敵も舐めてかかると割と殺されるから特別こいつがやばいって感じはあんまりしなかった

12 20/03/21(土)20:18:23 No.672990867

森でヒットアンドアウェイで楽勝だぜー とかやってると大樹の個体が閉所で焦る

13 20/03/21(土)20:18:59 No.672991047

赤黒いきのこさんの攻撃力  ちょっと信じられないんですけど

14 20/03/21(土)20:20:30 No.672991572

はじめてエリンギパンチ食らったときはビックリしたわ ミミックの次にビックリした

15 20/03/21(土)20:22:00 No.672992113

このへんないきものは まだ森にいるのです。たぶん。

16 20/03/21(土)20:22:29 No.672992287

カタinfected mushroom

17 20/03/21(土)20:23:15 No.672992533

>このへんないきものは まだ森にいるのです。たぶん。 ファランの城砦で死んでるのはちょっと無情

18 20/03/21(土)20:23:39 No.672992717

威力もさることながら信じられないくらいパンチが伸びてくるのも脅威

19 20/03/21(土)20:25:01 No.672993270

大樹は一旦距離を取ろうとして下がると行列作られるのが本当に困る スルーしちゃえばいいだけなんだけど

20 20/03/21(土)20:25:06 No.672993301

あのgifは最早芸術的

21 20/03/21(土)20:25:14 No.672993348

毒とか使わず素手で殺そうとしてくるのは中々ないタイプのキノコだと思う

22 20/03/21(土)20:25:28 No.672993439

露骨にヤバさが出ていて油断はしなかったな

23 20/03/21(土)20:25:41 No.672993506

>とかやってると大樹の個体が閉所で焦る カエルも一緒にいてやべえってなるなった

24 20/03/21(土)20:26:17 No.672993710

こいつがよっぽどトラウマだったのかエリザベスに話しかける間もなく切り付けてたGAIJINが居た

25 20/03/21(土)20:26:27 No.672993760

割と沢山いるのがこわい

26 20/03/21(土)20:27:10 No.672994009

すげえ大振りなパンチだけどボスでも即死はなかったから平気だろちょっと当たってみよ ……え?

27 20/03/21(土)20:28:15 No.672994370

>毒とか使わず素手で殺そうとしてくるのは中々ないタイプのキノコだと思う 殺しに来るキノコで想像するならだいたい食べるか毒胞子とかだからな…

28 20/03/21(土)20:28:30 No.672994460

>ファランの城砦で死んでるのはちょっと無情 絶滅したっぽいよねあれ…

29 20/03/21(土)20:28:55 No.672994609

警戒するに越したことはないと思って大盾で受けたらごっそり持って行った時の衝撃

30 20/03/21(土)20:30:16 No.672995055

エリザベスが元のキノコ達の姿だとして会話も出来ないぐらいに変異し長い時間が経ってしまったって考えると割と悲しい あの世界でも数少ない理知的な人だったのにエリザベス

31 20/03/21(土)20:30:19 No.672995068

この先生きのこるには su3738545.gif

32 20/03/21(土)20:30:53 No.672995287

子がとことこ走ってるのは可愛い

33 20/03/21(土)20:31:52 No.672995688

こいつより車輪骸骨の方が嫌い 死ね車輪骸骨

34 20/03/21(土)20:31:53 No.672995693

そういや無印の時はジェスチャーキャンセルできなかったっけ…

35 20/03/21(土)20:31:56 No.672995717

車輪骸骨とかやばいの多すぎ

36 20/03/21(土)20:32:01 No.672995757

STR極振りきのこ

37 20/03/21(土)20:32:45 No.672996058

>>ファランの城砦で死んでるのはちょっと無情 >絶滅したっぽいよねあれ… 実はエリザベスの亡骸もあるんだよね城砦…

38 20/03/21(土)20:32:53 No.672996127

これがわしじゃドングリじゃってなるのはなんでなんだぜ?

39 20/03/21(土)20:33:01 No.672996194

>こいつより車輪骸骨の方が嫌い >死ね車輪骸骨 2では見る影もないベルに弱体化した かわりにDLCでハリネズミが出てきた

40 20/03/21(土)20:33:04 No.672996209

ハードパンチャーきのことか脚線美ミミックとかフロムはさぁ……

41 20/03/21(土)20:33:12 No.672996265

わからん・・・Dark Soulsが好きなんだろう

42 20/03/21(土)20:33:19 No.672996322

バジリスクは3でも変わらず元気なのにこっちは狩られるだけの存在になってるっぽいのが切ない

43 20/03/21(土)20:33:50 No.672996530

グッドデザイン賞をあげたい

44 20/03/21(土)20:34:05 No.672996613

>実はエリザベスの亡骸もあるんだよね城砦… え!?いたの!?

45 20/03/21(土)20:34:28 No.672996770

>>>ファランの城砦で死んでるのはちょっと無情 >>絶滅したっぽいよねあれ… >実はエリザベスの亡骸もあるんだよね城砦… あれ初見のときすごいなんとも言えない感情になったわ

46 20/03/21(土)20:34:55 No.672996936

ミミックは初見で笑った 面白いからとかじゃなくて異様すぎて

47 20/03/21(土)20:35:27 No.672997131

ザベっさんって無印の時代のさらに過去の人だよね 朽ち果てないってどういう事だ…

48 20/03/21(土)20:35:38 No.672997205

ダクソのミミックはインパクトあり過ぎてすき

49 20/03/21(土)20:36:44 No.672997620

2だとブリッジしてくるしな…

50 20/03/21(土)20:36:48 No.672997644

>>実はエリザベスの亡骸もあるんだよね城砦… >え!?いたの!? 黄金のスクロール拾える所の壁にひっそりと

51 20/03/21(土)20:36:57 No.672997714

まぁ俊敏な上に呪い巻き散らしてくるバジリスクに比べたら こっちは一撃は強力とは言えノロいからな… 優秀なバリスタ隊とか弓矢隊相手だと乱獲されまくるのが目に見える

52 20/03/21(土)20:37:50 No.672998076

下層のバジリスクの配置は悪意ありすぎだろ

53 20/03/21(土)20:39:48 No.672998872

>ザベっさんって無印の時代のさらに過去の人だよね >朽ち果てないってどういう事だ… ダクソの世界は時の流れが変な感じだから…

54 20/03/21(土)20:41:39 No.672999701

エリンギに衝撃を植え付けられたからエリザベスを初めて見たときはめちゃくちゃ焦った

55 20/03/21(土)20:41:49 No.672999770

3は特に色々ごちゃ混ぜだから時間の流れは気にしてもね… dlcで土の塔見つけた時は思わず溶鉄城が上にないか探したけど

56 20/03/21(土)20:42:39 No.673000079

>下層のバジリスクの配置は悪意ありすぎだろ 落とし穴で混乱してるところに石像っぽい何か 鳴き声 目玉 俺は叫んだ

57 20/03/21(土)20:43:47 No.673000565

カークくん侵入してくるところが卑怯すぎて単体だとかなり弱くて笑う

58 20/03/21(土)20:45:39 No.673001255

>カークくん侵入してくるところが卑怯すぎて単体だとかなり弱くて笑う 闇霊やってると基本こっちは人数的に不利を強いられるからいかに裏をかいて奇襲するかを考えるようになった カークの事あんまり悪く言えない…

59 20/03/21(土)20:45:42 No.673001280

バジリスクはシリーズ通して元気だね 巨大なのがいた2が最盛期かな

60 20/03/21(土)20:47:12 No.673001783

一体どこにそんなパワーが…

61 20/03/21(土)20:47:38 No.673001951

慣れた頃に見た目より伸びるリーチでボゴォされる

62 20/03/21(土)20:49:42 No.673002704

>落とし穴で混乱してるところに石像っぽい何か なんか石像がいたるところにあるな…と思いながら進むと怪異の正体を知るのいいよね…(体力を減らしながら)

63 20/03/21(土)20:50:32 No.673002983

即死級のパンチ放ってくるとは言え動きは遅いからいくらでも隙はあるわ逃げられるわだけど 初見だと見た目や可愛いく動き回る子供で完全に油断して昇天しがち

64 20/03/21(土)20:51:42 No.673003410

バジリスクの目玉目じゃないのがキモすぎる…

65 20/03/21(土)20:51:59 No.673003510

筋力すなわち菌力

66 20/03/21(土)20:53:35 No.673004101

初見はリーチとか把握してないしまあ一撃位なら大丈夫かって食らう グエー

67 20/03/21(土)20:55:00 No.673004604

あいつらの筋肉=菌糸だからソテーにしたら歯応えあってうまそうだな…

68 20/03/21(土)20:55:31 No.673004770

こいつと大回転黒ぬとかは面白くて好き

69 20/03/21(土)21:01:00 No.673006719

ミミックは良くも悪くもドラクエのイメージが定着してたところに 手足長っ! キモっ! しかも格闘タイプかよ! 旋風脚!? 強! あ 食われた… と何かアクション起こす度に突っ込まざるを得ない優秀なデザイン

70 20/03/21(土)21:01:02 No.673006732

>あいつらの筋肉=菌糸だからソテーにしたら歯応えあってうまそうだな… こいつらの目の前でそれやったら二度と近寄ってこなくなりそう エリザベスには怒られる

71 20/03/21(土)21:01:54 No.673007047

>あいつらの筋肉=菌糸だからソテーにしたら歯応えあってうまそうだな… 輪切りにしたら噛み切れない気がする

72 20/03/21(土)21:02:12 No.673007152

ランダマイザMOD入れてこいつが頻出するようになるとかなり非常にとてもウザい

73 20/03/21(土)21:03:49 No.673007880

初ミミックは罠エレベータも設置してあるのが殺意似溢れてる

74 20/03/21(土)21:05:21 No.673008466

とりあえず箱開けて食われて死んだから攻撃すれば倒せるかな… なんだコイツ!?

75 20/03/21(土)21:05:42 No.673008612

>輪切りにしたら噛み切れない気がする だからこうして裂けるチーズみたいにして食べる

76 20/03/21(土)21:07:24 No.673009316

ミミックとバジリスクはいつまでも元気すぎる

↑Top