虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/21(土)19:19:28 過去の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)19:19:28 No.672969994

過去のラスボス復活って安易すぎると思うんだ...

1 20/03/21(土)19:19:49 No.672970096

じゃあ8でスノーク殺さなきゃよかっただろうが ああなった時点でもうどうしようもねえんだよ!

2 20/03/21(土)19:20:22 No.672970223

三作目の人に渡された手札がカスしか無かったんだから仕方ない

3 20/03/21(土)19:20:32 No.672970270

少なくとも気を抜くと過去ボス復活させてファンサービスしてくるジャンルが多い日本人が言っていい言葉じゃない

4 20/03/21(土)19:20:48 No.672970328

死者が蘇った!でなんかもう全部許した

5 20/03/21(土)19:21:22 No.672970489

フリーザも復活してるし 悪魔将軍も復活してるし 日本人もたいがいだな…

6 20/03/21(土)19:21:30 No.672970537

えっ!フリーザ様が復活!?

7 20/03/21(土)19:21:46 No.672970625

ええい年表だ!を初っ端からかまされる9

8 20/03/21(土)19:22:25 No.672970821

スターウォーズだって瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!

9 20/03/21(土)19:22:51 No.672970940

The Dead Speak! の3単語で身も蓋も無く復活

10 20/03/21(土)19:23:10 No.672971028

少なくとも世界レベルの作品でやっちゃダメでしょ まぁシリーズ構成すらまともに作ってなかったとは誰も思ってなかったけど

11 20/03/21(土)19:23:24 No.672971108

7は嫌いじゃない 8と9を作り直して欲しいな

12 20/03/21(土)19:23:32 No.672971143

>少なくとも世界レベルの作品でやっちゃダメでしょ >えっ!フリーザ様が復活!?

13 20/03/21(土)19:24:11 No.672971366

死者の口が開いた!!!!!!

14 20/03/21(土)19:24:20 No.672971409

終わらせたことを褒める作品 じゃあ作るなよと突っ込んではいけない

15 20/03/21(土)19:24:25 No.672971435

急に日本人がどうこう言うのズラしがすごいな

16 20/03/21(土)19:24:31 No.672971459

復活のさせ方ももっとこう…あるだろ!って気持ちはめっちゃ分かるが7と8で皇帝以上に魅力的な敵を作れなかったのが悪い

17 20/03/21(土)19:24:40 No.672971502

ぶっちゃけ面白い所何もないゴミみたいな映画だったと思うけど まあ8の物凄いフラグヘシ折りっぷりからバトン渡されたらこうなるかなっていう想いはある 期待はさせてくれた7から壊滅させた8に比べたらマシって感じ

18 20/03/21(土)19:25:11 No.672971683

ラストバトルが棒切れ持って歩み寄るだけなのは残念だった

19 20/03/21(土)19:26:10 No.672971978

スカイウォーカーの物語じゃなくてパルパティーンの物語になってる

20 20/03/21(土)19:26:40 No.672972132

ハゲにビリビリ浴びせた時以上の大ハッスルだったね

21 20/03/21(土)19:26:52 No.672972199

まだ復活させるのスノークにしてれば 旧作のファンを怒らせることはなかったのに

22 20/03/21(土)19:27:01 No.672972233

パルパティーンがスカイウォーカーになりました おわり

23 20/03/21(土)19:27:05 No.672972249

やることが…やることが多い…!

24 20/03/21(土)19:27:27 No.672972361

ノルマ的にチューすんのやめろ!

25 20/03/21(土)19:27:34 No.672972398

8でスノーク殺してレンラスボス路線は期待してたんだけどな 9でキャラ立てから決戦までやってくれるかと思ったら結局ライトサイド堕ちしちゃった

26 20/03/21(土)19:27:46 No.672972461

なんでリレー方式なんてクソみたいなことしたの

27 20/03/21(土)19:27:49 No.672972482

今更ep3観るとep1、ep2が綺麗に繋がってep4への橋渡しがほんと良くできてると思う なんで素人のリレー小説みたいにしたんだろ

28 20/03/21(土)19:27:59 No.672972524

>まだ復活させるのスノークにしてれば >旧作のファンを怒らせることはなかったのに 別にパルパル復活したことを怒ってるファンはそんなにいないんじゃねぇかな…

29 20/03/21(土)19:28:03 No.672972537

アダムドライバーの無駄遣い

30 20/03/21(土)19:28:12 No.672972589

パルパティーンの嫁さんとか新たな掘り下げネタになる部分もあるっちゃある

31 20/03/21(土)19:28:22 No.672972634

フォースケアルと余サンダーはなんかもう…もう…ってしかならなかったのと 最後のキスシーン完璧に蛇足どころか蛇に脚30本くらい生やしやがってっていう思いと でもまあ8からよく畳んだなって言う同情でうまく評価できない

32 20/03/21(土)19:28:41 No.672972716

>8でスノーク殺してレンラスボス路線は期待してたんだけどな ジュラシックワールドの監督が書いてた脚本だとそういうのだったよ

33 20/03/21(土)19:28:57 No.672972805

>なんでリレー方式なんてクソみたいなことしたの 一作ごとに反応見てよりウケル方向に話作りたかったから 実際8の後の9は旧作オマージュに舵取ったろ?

34 20/03/21(土)19:28:58 No.672972808

馴染む!孫のフォースは馴染むぞぉぉ!

35 20/03/21(土)19:29:16 No.672972907

結局シスに頼るってのが皮肉だと思いました

36 20/03/21(土)19:29:18 No.672972914

ネットに出回ってる初期稿の方が見たかった フォースのバランス云々にも触れてるし

37 20/03/21(土)19:29:26 No.672972947

やっぱディズニーはクソっすね

38 20/03/21(土)19:30:16 No.672973198

世界レベルの作品でってのはもうぶっちゃけ前作でブランド崩壊してるからな…

39 20/03/21(土)19:30:31 No.672973271

ベン君ラスボスの方が物語的にはドラマ出そうだよね あれだけ引っ張って安易に光堕ちしたのが残念だった

40 20/03/21(土)19:30:44 No.672973339

ベン君光堕ちのレイ闇堕ちとか予想されてたよね

41 20/03/21(土)19:31:18 No.672973490

光落ちはいいんだが最後に落ちてしぬ方が良かったかな

42 20/03/21(土)19:31:57 No.672973690

8の監督の別の映画は普通に面白いのがまた…

43 20/03/21(土)19:32:04 No.672973732

EP8で「古いものは滅ぶべき」みたいな話した後に過去の遺物の体現みたいな奴が復活しちゃったよ…

44 20/03/21(土)19:32:42 No.672973946

旧作グッズを出し続ければ売れることははっきりわかっただろうし

45 20/03/21(土)19:32:45 No.672973968

ルーカスが最初に構想してたやつはもっとクソって言われてるけど実際どんな構想なのかよく分からない

46 20/03/21(土)19:32:51 No.672974008

>EP8で「古いものは滅ぶべき」みたいな話した後に過去の遺物の体現みたいな奴が復活しちゃったよ… そのテーマがいいか悪いかじゃなくて 作品間でテーマの整合性がとれてないっていうシリーズとして最低なことになってるの凄いよね 誰が悪いとかいう問題でもなく制作体制が悪い

47 20/03/21(土)19:33:05 No.672974082

新三部作はパルパルが一番好きなので復活自体はまあ嬉しかった >死者の口が開いた!!!!!! ギャグみたいに復活したなとは思う

48 20/03/21(土)19:33:24 No.672974178

パルパル根性ありすぎない…?

49 20/03/21(土)19:33:49 No.672974316

>EP8で「古いものは滅ぶべき」みたいな話した後に過去の遺物の体現みたいな奴が復活しちゃったよ… まあそれ言ってる流れがクソだから全部なかったことにしてもいいかなって…

50 20/03/21(土)19:34:00 No.672974394

8が褒めるほど面白いってはわけではないけど 古いもの捨てないと9みたいなの永久に続けなきゃいけないんだなってのが実感できた

51 20/03/21(土)19:34:29 No.672974549

パルパル復活はどうやるんだ!?なんで復活できたんだ!?誰が!? とか思ってたんだ >>死者の口が開いた!!!!!!

52 20/03/21(土)19:34:30 No.672974553

スノークを操っていたのにスノークがベンとレンの心をつないだことを知らないってどういうことなの…

53 20/03/21(土)19:35:00 No.672974723

>>EP8で「古いものは滅ぶべき」みたいな話した後に過去の遺物の体現みたいな奴が復活しちゃったよ… >まあそれ言ってる流れがクソだから全部なかったことにしてもいいかなって… その結果が結局旧キャラ頼りなうえ整合性ぐちゃぐちゃなのはよくないと思う

54 20/03/21(土)19:35:08 No.672974765

7の時点でこのオチも予測できたよ 8のせいにしてるけど7も無茶苦茶だったからな

55 20/03/21(土)19:35:09 No.672974774

>8の監督の別の映画は普通に面白いのがまた… ナイブズアウトは地味な良作であった

56 20/03/21(土)19:35:27 No.672974911

それよりも最後のジェダイの応援こそ安易すぎると思う

57 20/03/21(土)19:35:57 No.672975088

単体がどうこうよりもシリーズとして本当に最低だったと思う

58 20/03/21(土)19:36:04 No.672975124

EP8は今後出るであろうコンプリート版BD-BOXとかの機会があるごとにどんどん編集して辻褄合わせるべき 良くも悪くもSWというシリーズはそういう事後の改変の伝統があるし

59 20/03/21(土)19:36:07 No.672975155

どうまとめるんだろうと8観た時思ったけど相当に強引な手だったな ぶっちゃけエンタメ映画史に残る黒歴史レベル

60 20/03/21(土)19:36:22 No.672975223

パルパティーン復活はまあスルーするにしても レイが実はパルパティーンの孫で最後はスカイウォーカー名乗りますはいらないんじゃねえかな…

61 20/03/21(土)19:37:12 No.672975518

何も新しい事とを一つとしてやってない9より 新しいことにチャレンジした8のが名作ってやつはどれくらいマジでいってんだろ

62 20/03/21(土)19:37:52 No.672975774

ランドの援軍のとこだけニヤッとなった でもレイスカイウォーカーでまた真顔になった

63 20/03/21(土)19:38:02 No.672975840

あくまで整合性の話であってEP8の内容がいいと思ってる人はいないと思うよ

64 20/03/21(土)19:38:29 No.672976010

>ルーカスが最初に構想してたやつはもっとクソって言われてるけど実際どんな構想なのかよく分からない https://starwarz.org/2017/12/george-lucas-initial-plan-for-sequel-trilogy/ https://starwarz.org/2018/06/george-lucas-sequel-trilogy-went-into-a-microbiotic-world/

65 20/03/21(土)19:38:42 No.672976085

ここだとボコられるけど俺は9より8の方が好きだよ ブスは嫌いだけど

66 20/03/21(土)19:40:07 No.672976619

EP8はマジで展開がダルすぎてちょっとその尺を伏線と謎を生んでは回収するRTA動画みたいな9に分けて欲しい

67 20/03/21(土)19:40:22 No.672976714

なんで幽霊パパに諭されて即光堕ちしたんだっけ

68 20/03/21(土)19:40:28 No.672976748

レイのスカイウォーカー名乗りはルーカスのSWを受け継いだディズニーとダブって逆に象徴的だと思う

69 20/03/21(土)19:40:42 No.672976828

まさかOPクロールで復活してましただなんて

70 20/03/21(土)19:41:36 No.672977160

真説EP7~9を作ってまだまだ稼げるって事だなガハハ

71 20/03/21(土)19:41:37 No.672977167

9がクソだっていうのもわからんではない その前提として8が最低のクソだったってのは譲れん

72 20/03/21(土)19:41:37 No.672977170

ソロのあれはフォースの霊体でもなく ベン君の幻覚なの?

73 20/03/21(土)19:41:52 No.672977241

ぶっちゃけストーリーにそこまで期待もしてないからとにかく派手な戦闘シーンが増えたのは良かった

74 20/03/21(土)19:42:08 No.672977338

まるまるし過ぎてランドって名前聞くまで気がつかねえ

75 20/03/21(土)19:42:33 No.672977495

ポーが弱音吐きマンだったのでちょっとつらい

76 20/03/21(土)19:42:51 No.672977627

7、8でそれこそ伏線があったならまだしも冒頭あらすじで死者の口開くのはちょっと

77 20/03/21(土)19:43:06 No.672977716

例の冒頭スクロールで復活するの面白すぎる

78 20/03/21(土)19:43:07 No.672977729

Ep8が捨てたのは古いものどころじゃないと思う

79 20/03/21(土)19:43:17 No.672977791

隠しきれないほど尺ないんだなってのがビシバシ感じる巻きっぷりで 正直ベンの帰還も死もレイの決意も何も響かなかった

80 20/03/21(土)19:43:34 No.672977883

4~6最高! 1~3はクソ! なんて論調の人はそもそも見てなさそうな出来だよ7~9

81 20/03/21(土)19:43:35 No.672977894

>ソロのあれはフォースの霊体でもなく >ベン君の幻覚なの? うん ハリソンもは?フォースゴーストとか何それって言ってるしな

82 20/03/21(土)19:44:06 No.672978071

8が色々ぶっ壊しすぎたからな 9で8のフォローしなきゃらならんのに尺を使ってしまった

83 20/03/21(土)19:44:08 No.672978081

>EP8は今後出るであろうコンプリート版BD-BOXとかの機会があるごとにどんどん編集して辻褄合わせるべき 全部入りは4月に出る https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1239189.html

84 20/03/21(土)19:44:20 No.672978152

8が下痢便だとは思うが 9はその下痢便ついたケツを拭いただけで終わってしまったのがなんというかこう そこまで堕ちたかって感じが凄い あとやっぱレイは魅力ないとマジで感じた

85 20/03/21(土)19:44:28 No.672978186

>4~6最高! >1~3はクソ! >なんて論調の人はそもそも見てなさそうな出来だよ7~9 オリキャスの名前で客は釣れるだろ

86 20/03/21(土)19:44:57 No.672978333

プリクエル支持派の中でもEP1はやけに風当たりが強いのが納得できない 俺にはポッドレースの何が悪いのか本気で理解できない

87 20/03/21(土)19:45:46 No.672978620

絶対に7・8・9のそれぞれどういう話をするか決めてなかったのは8・9で解った

88 20/03/21(土)19:46:02 No.672978713

ベンは雑にベイダーなぞって死ぬより生きたほうがまだ新しいと思ったな

89 20/03/21(土)19:46:25 No.672978832

>プリクエル支持派の中でもEP1はやけに風当たりが強いのが納得できない >俺にはポッドレースの何が悪いのか本気で理解できない 本筋に特に関係のない部分を長々とやったからじゃないかな それをもっと長々とかつ無意味にやったのが8のブスパートだけどな!

90 20/03/21(土)19:46:48 No.672978970

>9で8のフォローしなきゃらならんのに尺を使ってしまった 9は8のフォローなんかしてないよ 寧ろなかったことにしてる

91 20/03/21(土)19:47:07 No.672979082

スケジュールに余裕のない大作でリレー小説形式は止めましょうって教訓にはなったよ

92 20/03/21(土)19:47:15 No.672979135

天下のスターウォーズが素人リレー小説だったなんて誰も予想できなかった 後世にこの事件は伝えていくべき

93 20/03/21(土)19:47:40 No.672979278

8がマトモな出来で9がケツ拭きする必要なかったとしても筋書きから丸ごと変えなきゃ微妙だったと思うよ 特にあのライトニング反射して倒すまでの流れ

94 20/03/21(土)19:48:00 No.672979378

>>9で8のフォローしなきゃらならんのに尺を使ってしまった >9は8のフォローなんかしてないよ >寧ろなかったことにしてる 8で進まなかった部分のフォローだろう

95 20/03/21(土)19:48:19 No.672979475

>本筋に特に関係のない部分を長々とやったからじゃないかな アナキンが銀河一のパイロットだったってEP4でベンが言ってた事の大事な回収の第一歩なのに!!

96 20/03/21(土)19:48:21 No.672979486

テーマがどうなってもシナリオがどうなってもデカイ奴出してぶっ飛ばして起きてる問題解決して因果応報やればストーリーは完結してくれるというダークサイドの作劇

97 20/03/21(土)19:48:23 No.672979504

>9は8のフォローなんかしてないよ >寧ろなかったことにしてる 無かったことにはしてないだろ 8の後何があったとか無駄に説明させてたぞ

98 20/03/21(土)19:48:39 No.672979616

これから大規模な作戦が!ってときに いつも小規模な行動してる主人公たち

99 20/03/21(土)19:49:07 No.672979767

>8がマトモな出来で9がケツ拭きする必要なかったとしても筋書きから丸ごと変えなきゃ微妙だったと思うよ >特にあのライトニング反射して倒すまでの流れ そもそも8がまともなら9も丸々変わるだろ話

100 20/03/21(土)19:49:24 No.672979849

>8で進まなかった部分のフォローだろう それなら元の9の監督の脚本案の方がまだフォローしてたぞ ってか物語の整合性はあっちの方がまだちゃんとしてた

101 20/03/21(土)19:49:40 No.672979940

8を考慮するなら新制レン君軍団とラストバトルが見たかったな

102 20/03/21(土)19:49:52 No.672979998

どうしようもないとこだけ最低限のフォローして後は全部なかったことにした感じ

103 20/03/21(土)19:50:14 No.672980141

8のやったらゲームのクエストみたいな形式で進んでいくストーリーはなんだったんだ

104 20/03/21(土)19:50:43 No.672980328

ルーク殺さなかったらまだマシなことできたかもな

105 20/03/21(土)19:50:52 No.672980396

正直ストーリーの整合性なんかより制作体制のゴタゴタの方が目立ってしまった時点でフランチャイズとして詰んでた

106 20/03/21(土)19:51:10 No.672980501

銀ピカオバサンがホントに出ないとは…

107 20/03/21(土)19:51:40 No.672980663

>そもそも8がまともなら9も丸々変わるだろ話 エイブラムスがやるなら多少尺に余裕もって話運ぶ以外に変わらんと思うよ コリンがやるならともかく

108 20/03/21(土)19:52:31 No.672980937

ベンとレイのキスもしら~っとした気持ちで観てたけど とにかくEP9なんだから終わらせねえと…!!って必死だったのだけは感じ取れた

109 20/03/21(土)19:52:59 No.672981092

>エイブラムスがやるなら多少尺に余裕もって話運ぶ以外に変わらんと思うよ >コリンがやるならともかく なんで変わらないと思うのかがわからん そもそも8のまともな出来ってどういうの想定してんだ

110 20/03/21(土)19:53:29 No.672981260

>銀ピカオバサンがホントに出ないとは… ホントいいとこ無かったなあのバケツ…

111 20/03/21(土)19:53:43 No.672981350

ベン君とレイがキスしたのスターウォーズ史の中でも最低のシーンの一つだと思うわ そういうのじゃないでしょ

112 20/03/21(土)19:53:49 No.672981392

派生作品は成功してるからこれでSW自体が死ぬとかそういう事は無いとは思うけど 全体的なイメージはかなり違ったものになったな

113 20/03/21(土)19:54:06 No.672981483

古参も新規もつかない暗黒の新シリーズになってしまった 本当に10からのシリーズやるんすかね…

114 20/03/21(土)19:55:28 No.672981975

>ベン君とレイがキスしたのスターウォーズ史の中でも最低のシーンの一つだと思うわ >そういうのじゃないでしょ 違クってああいうシーンに使うんだなと本気で思った 恋愛感情とか男女の関係とかじゃないだろあの二人は

115 20/03/21(土)19:55:50 No.672982106

続編で師匠ヅラして出てくるレイとか正直想像しただけでうーn…ってなるな

116 20/03/21(土)19:56:28 No.672982333

俺もなんかチューしたの見て凄くガッカリした

117 20/03/21(土)19:56:29 No.672982339

>レズカプがキスしたのスターウォーズ史の中でも最低のシーンの一つだと思うわ >そういうのじゃないでしょ

118 20/03/21(土)19:57:03 No.672982564

ルークがライトセーバーポイ捨てするとこでルーカスフィルム内に誰か止めるやつがいなかったのかと思う

119 20/03/21(土)19:57:32 No.672982725

振り返るとよくわからなかったんだけど結局レイは何が新しいジェダイだったんだ 暗黒面ならルークだって知ってるじゃない

120 20/03/21(土)19:57:51 No.672982864

>ルークがライトセーバーポイ捨てするとこでルーカスフィルム内に誰か止めるやつがいなかったのかと思う JJも露骨にキレてるのが9で伝わってきてだめだった

121 20/03/21(土)19:58:17 No.672983032

フィンは結局ブスにレイプされたまま半退場だったな…

122 20/03/21(土)19:58:31 No.672983120

>俺もなんかチューしたの見て凄くガッカリした チューばっか

123 20/03/21(土)19:58:51 No.672983271

>ルークがライトセーバーポイ捨てするとこでルーカスフィルム内に誰か止めるやつがいなかったのかと思う 居ても止められはしない だって監督がそういう脚本書いてルーカスフィルムの代表のケネディが太鼓判押してるんだから

124 20/03/21(土)19:58:59 No.672983339

チューイ殺しちゃった!!!私が!!

125 20/03/21(土)19:59:32 No.672983569

EP8で過去を捨てて新しい事したかった それはいいよご立派だよ でもそれでやりたかったのがルークのあの扱いかよ

126 20/03/21(土)20:00:03 No.672983775

JJは基本的に一話完結のSTの映画を作るのには良かったと思うんだけど 3映画セットのSWには合わない人材だったんじゃないかな… まず7の時点で立ち上げきれてないもん

127 20/03/21(土)20:00:55 No.672984165

>まず7の時点で立ち上げきれてないもん いやいや立ち上げはできてるだろ

128 20/03/21(土)20:01:08 No.672984247

>EP8で過去を捨てて新しい事したかった >それはいいよご立派だよ >でもそれでやりたかったのがルークのあの扱いかよ あれ革新的って評論家連中が持て囃してたけど結局やってることが過去作の逆張りだけで過去作ありきな時点でなんの革新性もないんだよな

129 20/03/21(土)20:01:08 No.672984248

>JJは基本的に一話完結のSTの映画を作るのには良かったと思うんだけど >3映画セットのSWには合わない人材だったんじゃないかな… >まず7の時点で立ち上げきれてないもん ゴミの方のライアンのレス

130 20/03/21(土)20:01:47 No.672984470

>あれ革新的って評論家連中が持て囃してたけど結局やってることが過去作の逆張りだけで過去作ありきな時点でなんの革新性もないんだよな 評論家とやらがペラペラのつまんねえ人間なのが透けて見えたよね

131 20/03/21(土)20:02:05 No.672984583

ここじゃ色々あったけど9で綺麗に終わって良かったって感じだからあんまり大きい声で言えないけど正直9は尻拭い頑張ったなとは思うけど8の全否定ばっかりしてて作品としてはちょっとアレだったと思う いや8を肯定して欲しいわけでもないけどそれにしたってSWシリーズの最後がこれなの?って気持ちでしんどい

132 20/03/21(土)20:02:11 No.672984613

>EP8で過去を捨てて新しい事したかった >それはいいよご立派だよ >でもそれでやりたかったのがルークのあの扱いかよ 旧作を逆張りするのは百歩譲るとして新作すら逆張りするのはどういうことだ 新旧キャラとストーリー何一つ得してないぞ

133 20/03/21(土)20:02:14 No.672984648

レイのどこらへんが新生ジェダイなのかわからんよな ルークができなかったこときみができるの?って思えてならない

134 20/03/21(土)20:02:17 No.672984664

>>まず7の時点で立ち上げきれてないもん >いやいや立ち上げはできてるだろ レイのキャラ付けとかは7でもっとやっときゃ良かったと思うぞ 8でやれって言う人わりというけど主人公なんだし7からやらないとだめだろう

135 20/03/21(土)20:02:42 No.672984812

EP8を革新的っていうのはイデオロギーに毒されすぎてるよなって

136 20/03/21(土)20:03:35 No.672985146

ナイブズアウト普通に面白かったのに なんで8はあんなトンチキな出来になってしまったんだ

137 20/03/21(土)20:03:41 No.672985184

>8でやれって言う人わりというけど主人公なんだし7からやらないとだめだろう じゃあルークって4でそんなキャラ付けあったか?って話になるぞ 孤独を抱えた青年ってのはわかるけどそれ以上あった?

138 20/03/21(土)20:03:42 No.672985191

>旧作を逆張りするのは百歩譲るとして新作すら逆張りするのはどういうことだ >新旧キャラとストーリー何一つ得してないぞ SWシリーズとファンとそれで金儲けしようとするディズニー全てを馬鹿にしたかった

139 20/03/21(土)20:03:58 No.672985304

>ナイブズアウト普通に面白かったのに >なんで8はあんなトンチキな出来になってしまったんだ いるじゃんオリジナルしか作れない人

140 20/03/21(土)20:04:20 No.672985516

>ルークができなかったこときみができるの?って思えてならない ルークが見つけられなかった何か見つけたよ たまたま

141 20/03/21(土)20:04:28 No.672985587

マンダロリアンがどれだけ出来良くても無視したい

142 20/03/21(土)20:04:37 No.672985661

>ナイブズアウト普通に面白かったのに >なんで8はあんなトンチキな出来になってしまったんだ どんな名監督だろうとクソ映画の数本は撮ってしまうと諦めよう

143 20/03/21(土)20:04:42 No.672985712

>いるじゃんオリジナルしか作れない人 そのほうがまだ創作者として上等だよ!

144 20/03/21(土)20:05:09 No.672985916

ローグワンのこういうのでいいんだよ感いいよね

145 20/03/21(土)20:05:13 No.672985939

あれだけ希望にあふれて終わったEP6ルークがこんな悲惨な最期たどるんだからレイもそうなるだろう

146 20/03/21(土)20:05:17 No.672985975

>ナイブズアウト普通に面白かったのに >なんで8はあんなトンチキな出来になってしまったんだ SWとか懐古ファンが内輪で喜んでる感じがムカついたからぶっ壊してやった これはもうセックス以上の快感だ!みたいな感じだと思う

147 20/03/21(土)20:05:54 No.672986260

>じゃあルークって4でそんなキャラ付けあったか?って話になるぞ >孤独を抱えた青年ってのはわかるけどそれ以上あった? いや4でルークは十分主人公としてのキャラ付けあったろ!? 超王道の冒険もの主人公じゃん

148 20/03/21(土)20:06:19 No.672986432

というか監督が誰に決まるかフラフラしてるまま2年で1本撮ること自体相当やばいと思う

149 20/03/21(土)20:07:22 No.672986870

血筋とか関係ねえって言ってるけどまた誰かがSW使ってリレー小説する時 絶対パルパルに憧れて血に目覚めて暗黒面堕ちする子孫出すだろ

150 20/03/21(土)20:07:52 No.672987054

4のルークはキャラというよりも「ここじゃないどこかに憧れてはいるけどどこにも行けない若者」っていう普遍的存在だったからそんなにキャラ付けする必要もなかったというか 5以降はスターウォーズのルークとしてのキャラをつけて行ってた感じ

151 20/03/21(土)20:08:00 No.672987116

>>いるじゃんオリジナルしか作れない人 >そのほうがまだ創作者として上等だよ! じゃあ言い換えるけど他人に敬意を払えない人なんだよライアンジョンソン

152 20/03/21(土)20:09:00 No.672987521

>EP8を革新的っていうのはイデオロギーに毒されすぎてるよなって というか作品を許すことを覚えすぎなんじゃないかな 作品そのものじゃなくて意図を見てそれを褒めることに慣れちゃってるみたいな

153 20/03/21(土)20:09:25 No.672987680

例えガキ臭いと言われようがEP8の謎爆撃や鈍行レースより派手な連続ハイパードライブチェイスや艦隊戦やってくれた分EP9を支持しますよ私は

154 20/03/21(土)20:09:50 No.672987825

まあなんていうかムーンライトにオスカー渡したところから言われてた近年の評論界隈の歪みの結実だと思う

155 20/03/21(土)20:10:42 No.672988150

そもそもライアンジョンソンって別に名監督でもないし有名監督でもなかったのに抜擢されたのがおかしい

156 20/03/21(土)20:11:23 No.672988402

>じゃあ言い換えるけど他人に敬意を払えない人なんだよライアンジョンソン 場外トークは糞だけどスタッフやキャストから難アリとか言われた事あったっけ? 映画継続的に作り続けられてる辺り特に問題ないのかと思うけど

157 20/03/21(土)20:12:00 No.672988625

>血筋とか関係ねえって言ってるけどまた誰かがSW使ってリレー小説する時 >絶対パルパルに憧れて血に目覚めて暗黒面堕ちする子孫出すだろ そのループがフォースのバランスって事で

158 20/03/21(土)20:12:26 No.672988802

>場外トークは糞だけどスタッフやキャストから難アリとか言われた事あったっけ? >映画継続的に作り続けられてる辺り特に問題ないのかと思うけど まずマークハミルがクソだって言ってたな あとはレイ役の人が9はライアンと違う人がやるよって報道された時にみんなで泣いて喜んだってのもあったな

159 20/03/21(土)20:12:39 No.672988899

>そもそもライアンジョンソンって別に名監督でもないし有名監督でもなかったのに抜擢されたのがおかしい キャリア浅いやつ大抜擢ブームこと人材難はこれに限ったことじゃないし… というかキャリア積めば積むほど他人の仕事とかやりたくねえもんな

160 20/03/21(土)20:12:57 No.672989012

そんなにジェダイが過去の遺物で邪魔なもんならもう誰もジェダイ名乗るなよめんどくせえ!

161 20/03/21(土)20:14:00 No.672989382

だいたい遠い昔のはるか彼方の銀河系の話でそんな革新性とか気にされても困るんですよ!

162 20/03/21(土)20:14:23 No.672989489

EP8出したあとにナイブズアウト出して評判回復させるんだからある意味すげー男だよライアン

163 20/03/21(土)20:14:34 No.672989556

>そんなにジェダイが過去の遺物で邪魔なもんならもう誰もジェダイ名乗るなよめんどくせえ! そもそも新シリーズって望まれてたのかなって…

164 20/03/21(土)20:14:58 No.672989695

ポリコレに持て囃されてた割にほぼ人間しか出てこなくて多様性が無くなってた8は最高の皮肉だと思う

165 20/03/21(土)20:16:09 No.672990107

>ポリコレに持て囃されてた割にほぼ人間しか出てこなくて多様性が無くなってた8は最高の皮肉だと思う あのエンタメに喧嘩売ってるようなダルイ作りといいどこまで狙ってやったのかね

166 <a href="mailto:過激派">20/03/21(土)20:17:21</a> [過激派] No.672990514

ダースベイダーがアナキンなのも後付けだからEP4以外全部蛇足だぞ

↑Top