20/03/21(土)18:59:08 ID:60Jht/3o キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)18:59:08 ID:60Jht/3o 60Jht/3o No.672964364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/21(土)18:59:27 No.672964456
アニソン
2 20/03/21(土)19:00:24 No.672964737
アーニソン
3 20/03/21(土)19:00:42 No.672964816
エロゲソン
4 20/03/21(土)19:01:05 No.672964919
意外と言い辛いEnya
5 20/03/21(土)19:01:34 No.672965055
勧めるにも相手の嗜好がわからないと迂闊にお気に入り勧めて微妙な反応されるので耐えられない
6 20/03/21(土)19:01:57 No.672965159
おとめーのプライドゆめーのブライド
7 20/03/21(土)19:02:45 No.672965373
野ばら咲く路
8 20/03/21(土)19:02:46 No.672965381
ゲームサウンドが大半 それもメジャーからは遠く離れてるやつ
9 20/03/21(土)19:03:00 No.672965444
>エロゲソン 色眼鏡で見られるから話さない
10 20/03/21(土)19:03:25 No.672965558
スケベが大好き!
11 20/03/21(土)19:03:35 No.672965606
>勧めるにも相手の嗜好がわからないと迂闊にお気に入り勧めて微妙な反応されるので耐えられない 趣味においてほとんどそういう感じだ
12 20/03/21(土)19:03:49 No.672965671
筋少はー?
13 20/03/21(土)19:04:01 No.672965736
サンホラ
14 20/03/21(土)19:04:01 No.672965737
>エロゲソン 陵辱エロゲの曲いいよね
15 20/03/21(土)19:04:07 No.672965770
平沢進とか勧めにくい
16 20/03/21(土)19:04:26 No.672965843
倖田來未
17 20/03/21(土)19:04:34 No.672965896
会社の全体的な会で歌う曲 会社の男子会で歌う曲 親しい友達と歌う曲 一人カラオケで歌う曲 の4種類ぐらいある
18 20/03/21(土)19:04:52 No.672966006
>筋少はー? アニソンみてーなもんだろもはや
19 20/03/21(土)19:05:38 No.672966253
映画音楽薦めるとそれ聞いてて楽しい?みたいな反応されるから言わないことにしてる
20 20/03/21(土)19:05:50 No.672966302
東方
21 20/03/21(土)19:07:37 No.672966789
アニソンしか歌わないんだが 上司がいつも連れてってくれるキャバとかスナックで毎回 アレ歌えよアレ!ながれながーれーてーってやつ!って急かされる 時の河がアニソンって知らないのかな上司は…歌うけど
22 20/03/21(土)19:08:57 No.672967164
音楽何聴いてるの?って聞いた側が回答一言目聞いただけで急速に興味失うの止めて欲しい
23 20/03/21(土)19:09:03 No.672967184
>東方 原曲かアレンジかボーカルアレンジかでまた変わるやつ来たな…
24 20/03/21(土)19:09:08 No.672967205
B'z 言ったところでオッサン趣味かよと言われるのが見える
25 20/03/21(土)19:09:14 No.672967232
ポストロックが好きなんだけど説明が…説明ができない!
26 20/03/21(土)19:09:14 No.672967233
海援隊好きで作業用BGMにもしてるけどおっさんおっさん言われるからもう言わない
27 20/03/21(土)19:09:40 No.672967333
例のコピペのせいでエミネムって微妙に言いにくい
28 20/03/21(土)19:09:51 No.672967379
オルタナとインダストリアル好きだけど?って思われる…
29 20/03/21(土)19:10:24 No.672967518
特定のアーティストやジャンルを追ってるでもなく雑多に漁って気に入った曲だけ聴いてるから音楽の話振られても全く分からなくて申し訳ない気持ちになる
30 20/03/21(土)19:10:40 No.672967593
>B'z >言ったところでオッサン趣味かよと言われるのが見える それを言ったらBOOWYやヒムロックや布袋だって…
31 20/03/21(土)19:11:07 No.672967699
好きなアニソン! 中身は知らない…
32 20/03/21(土)19:11:13 No.672967723
じゃ、ジャズ…
33 20/03/21(土)19:11:17 No.672967737
インスト聴いてる人自体少ないからね
34 20/03/21(土)19:11:25 No.672967772
マジでアニソン特ソンしか聴かない…
35 20/03/21(土)19:11:49 No.672967875
RADとかボカロの厨二系 おっさんが好きで聞いてるって言ってきたらドン引きするわ
36 20/03/21(土)19:11:50 No.672967877
ここで好きって言うと温度計扱いされて辛い
37 20/03/21(土)19:11:51 No.672967886
お…音ゲー…
38 20/03/21(土)19:12:04 No.672967942
>音楽何聴いてるの?って聞いた側が回答一言目聞いただけで急速に興味失うの止めて欲しい 多分答え返ってくる前に興味失ってると思う
39 20/03/21(土)19:12:09 No.672967961
マジでアニソンかゲーソンか特ソンしか聞かないので音楽の話は出来ないしカラオケにもいかない
40 20/03/21(土)19:12:29 No.672968047
>じゃ、ジャズ… 好きだけど知識人が多すぎて下手に話題に出すと自分の無知がバレそうで怖いジャンル!
41 20/03/21(土)19:12:43 No.672968111
ロック!
42 20/03/21(土)19:12:56 No.672968170
どのジャンルでも相手が知らなかったら話にならなくない?
43 20/03/21(土)19:12:57 No.672968174
>ロック! 幅が広すぎる!
44 20/03/21(土)19:13:00 No.672968191
オアシスとかブラーとかパルプとかクーラシェイカー あとビョーク、スクエアプッシャー アンダーワールドにケミカルブラザーズ、ダフトパンク… ここですらスレ立ってるのも見ないよ…
45 20/03/21(土)19:13:09 No.672968231
Siivagunnerが投稿してるマッシュアップみたいなやつ
46 20/03/21(土)19:13:13 No.672968253
例外はいくつもあるけど好きな傾向をまとめると4つ打ちの変なテクノってことになる
47 20/03/21(土)19:13:13 No.672968256
80年代に流行った洋楽…
48 20/03/21(土)19:13:14 No.672968259
>ポストロックが好きなんだけど説明が…説明ができない! mogwaiのスチュアートがキレるくらいにはポストロックって適当で雑な括りだと思っている
49 20/03/21(土)19:13:22 No.672968293
他が言いづらくてもサカナクションだけは人に言いやすいから楽だ…
50 20/03/21(土)19:13:30 No.672968330
好きなジャンル 説明できない
51 20/03/21(土)19:13:36 No.672968356
T-Squareやカシオペアも好きだけど確かに他人には勧めにくい
52 20/03/21(土)19:13:40 No.672968386
そ…SOUL'd OUT…
53 20/03/21(土)19:13:45 No.672968404
渋さ知らズ
54 20/03/21(土)19:13:49 No.672968415
ガッツリアニソンは専用コミュニティで発散 会社絡みはオタ臭の薄いタイアップ系でやり過ごす
55 20/03/21(土)19:13:55 No.672968434
>オアシスとかブラーとかパルプとかクーラシェイカー >あとビョーク、スクエアプッシャー >アンダーワールドにケミカルブラザーズ、ダフトパンク… >ここですらスレ立ってるのも見ないよ… 半分以上立っているの見たことあるな
56 20/03/21(土)19:14:09 No.672968492
ぱ…パンク…
57 20/03/21(土)19:14:12 No.672968501
日本語ラップ
58 20/03/21(土)19:14:16 No.672968520
>他が言いづらくてもサカナクションだけは人に言いやすいから楽だ… 新宝島だけネットミームになってるけど他の曲もいいよね ライトダンスとか好き
59 20/03/21(土)19:14:23 No.672968558
サンホラと東方にはまってた頃は語る相手いなかった
60 20/03/21(土)19:14:24 No.672968563
>マジでアニソンかゲーソンか特ソンしか聞かないので音楽の話は出来ないしカラオケにもいかない アニソン歌えばいいじゃん
61 20/03/21(土)19:14:31 No.672968600
クラブミュージック クラブ行った事無いけど
62 20/03/21(土)19:14:44 No.672968648
ほ…北欧メタル…
63 20/03/21(土)19:14:49 No.672968670
ゴアグラインド!!
64 20/03/21(土)19:14:52 No.672968692
レトロゲーの音楽好きなのはなかなか言いにくい…
65 20/03/21(土)19:15:06 No.672968761
電気グルーヴ…
66 20/03/21(土)19:15:18 No.672968833
東方ヴォーカル!
67 20/03/21(土)19:15:22 No.672968848
>ほ…北欧メタル… 何となくだけど悪魔崇拝してたり教会燃やしてるイメージがあるやつ
68 20/03/21(土)19:15:27 No.672968876
>ここで好きって言うと温度計扱いされて辛い でもやっぱwinter againは名曲だと思うよ
69 20/03/21(土)19:15:38 No.672968920
日本語ラップ好きな「」いるよね BAD HOPとかオズワールド聴いてるから多分めっちゃ若い
70 20/03/21(土)19:15:41 No.672968930
洋楽って時点で敬遠されそうな所ある…日本人ってあんまり洋楽聞く人いないイメージある
71 20/03/21(土)19:15:44 No.672968961
なにが趣味でも笑わない人とつるめ
72 20/03/21(土)19:15:54 No.672969004
オアシスなんか昨日たってたろ ほぼリアムスレだったけど
73 20/03/21(土)19:15:55 No.672969016
お…小田和正…
74 20/03/21(土)19:15:58 No.672969030
「」のくせに情熱大陸好きとかバレた日には…村八分にされてまう…
75 20/03/21(土)19:16:05 No.672969072
>新宝島だけネットミームになってるけど他の曲もいいよね >ライトダンスとか好き 表参道26時が好きなんだが カラオケとかだと通じねえってなった サカナクションでもメジャーマイナーあるのか…
76 20/03/21(土)19:16:05 No.672969078
同世代だと当時流行った音楽なら多少分かるかなーと思って振ったりするがスカる 音楽聴かない人って本当に聴かないよねしょうがないけど
77 20/03/21(土)19:16:22 No.672969163
笑うんじゃないんだ そこで会話が止まるんだよ わかって
78 20/03/21(土)19:16:37 No.672969224
>何となくだけどドラゴンを倒したり悪の魔術師と戦うイメージがあるやつ
79 20/03/21(土)19:17:00 No.672969336
70~80年代邦楽 おっさんだらけのここならともかく…
80 20/03/21(土)19:17:01 No.672969340
ドラゴンガーディアン好きです って言ったら奇跡的に職場の人と趣味があった
81 20/03/21(土)19:17:02 No.672969346
えー聞いたことないなーちょっと歌ってみてよ「」くん
82 20/03/21(土)19:17:06 No.672969362
ヒップホップって言うとバカにしてくるやつ いるからあまり曝け出さない
83 20/03/21(土)19:17:06 No.672969363
>何となくだけどやたら酒飲みのイメージがあるヤツ
84 20/03/21(土)19:17:09 No.672969369
自分が好きで聴いてるもんを卑下して何がしたいのやら
85 20/03/21(土)19:17:16 No.672969405
>RADとかボカロの厨二系 >おっさんが好きで聞いてるって言ってきたらドン引きするわ でもそのへん全盛期にハマってた年代って今はもうおっさんでは…
86 20/03/21(土)19:17:16 No.672969408
音ゲーの曲好きなの多いけどあいにくとプレイスキルの問題で譜面確認動画を漁っただけでしてね…
87 20/03/21(土)19:17:21 No.672969428
2010年以降の邦楽バンドはyoutubeとかで人気じゃないとまず通じない
88 20/03/21(土)19:17:32 No.672969472
blank fieldすき
89 20/03/21(土)19:17:34 No.672969481
>何となくだけどドラゴンを倒したり悪の魔術師と戦うイメージがあるやつ 大体ラプソディーオブファイアのせい
90 20/03/21(土)19:17:57 No.672969582
ササノマリイが好きだけど反応は0か1だ
91 20/03/21(土)19:17:57 No.672969583
>「」のくせに情熱大陸好きとかバレた日には…村八分にされてまう… いいんだ…KRYZLER&KOMPANY時代から好きな俺もいるからいいんだ…
92 20/03/21(土)19:17:58 No.672969586
筋肉少女帯
93 20/03/21(土)19:18:01 No.672969602
ブート聞いてるかはすごく聞きづらい 通じなかった時説明したくない...
94 20/03/21(土)19:18:02 No.672969606
あ、amazarshi… メンヘラに思われそうで言えない
95 20/03/21(土)19:18:10 No.672969634
キャラ的にAKB大好きっすって言ってるけど殆ど知らないんだすまない…
96 20/03/21(土)19:18:13 No.672969649
他の世代とは音楽の話絶対合わないから同世代としか話さない
97 20/03/21(土)19:18:14 No.672969651
オタクだからってみんながみんなメタルやらプログレ聴くわけじゃないぜ
98 20/03/21(土)19:18:27 No.672969715
し…syrup16g…
99 20/03/21(土)19:18:28 No.672969719
Spotify垂れ流してるから洋楽はめちゃくちゃ聴いてるけど聴いてるだけでジャンルやアーティストは全く覚えられない
100 20/03/21(土)19:18:31 No.672969739
ヒップホップ最近流行ってるけど俺ライムスターぐらいしかわかんね…
101 20/03/21(土)19:18:32 No.672969742
>ドラゴンガーディアン好きです >って言ったら奇跡的に職場の人と趣味があった ギターの自作感が凄すぎる
102 20/03/21(土)19:18:36 No.672969769
椎名林檎好きな人=メンヘラみたいな印象持つのやめてくだち!!
103 20/03/21(土)19:19:01 No.672969886
逆に声優の曲とか全く聴かないからオタク会話になった時ついていけない
104 20/03/21(土)19:19:06 No.672969908
対外用にサカナクションは割と聴いてる ユリイカいいよね
105 20/03/21(土)19:19:11 No.672969930
>ササノマリイが好きだけど反応は0か1だ 共感覚オバケのPVいいよね… 多分amazarashiも好きそう
106 20/03/21(土)19:19:40 No.672970052
インディーゲームのファンメイド曲っていいもの多いけどまず家族には言えない
107 20/03/21(土)19:19:43 No.672970066
>ドラゴンガーディアン好きです >って言ったら奇跡的に職場の人と趣味があった 新作出なくなっちまったな…
108 20/03/21(土)19:19:45 No.672970080
>椎名林檎好きな人=メンヘラみたいな印象持つのやめてくだち!! 俺はも椎名林檎も事変も大好きだけど 椎名林檎や事変が大好きな奴はまずまともじゃないから苦手
109 20/03/21(土)19:19:57 No.672970134
>あ、amazarshi… >メンヘラに思われそうで言えない さよならごっこはいいと思う
110 20/03/21(土)19:20:01 No.672970147
聴いてるのはアニソンばっかりだけど多分ここ数年のアニソンの9割近くわからんと思う
111 20/03/21(土)19:20:18 No.672970211
音ゲーでやったから曲は知ってるけど何とタイアップした曲なのか知らないしそのアーティストの他の曲全然知らないとかばかりだぞ俺
112 20/03/21(土)19:20:26 No.672970241
>キャラ的にAKB大好きっすって言ってるけど殆ど知らないんだすまない… 嘘はつくなよ…
113 20/03/21(土)19:20:38 No.672970294
懐メロは言える アニソンやゲーソンは言えない でもクラッシックも気取りすぎてて言えない…
114 20/03/21(土)19:20:42 No.672970306
PaxJaponicaGrooveとかBohemianVoodooとか好きだけどどう勧めていいのかよくわからない…
115 20/03/21(土)19:20:53 No.672970355
メンヘラはアバンギャルドとかハコとか聴いてるよ
116 20/03/21(土)19:20:53 No.672970358
サカナクションと米津玄師と岡村靖幸だしとけば大抵なんとかなるなる
117 20/03/21(土)19:20:54 No.672970363
DEENとかガーネットクロウはセーフ?
118 20/03/21(土)19:21:09 No.672970431
pillowsとかエレカシとかJAMをずっと聴いてるから同年代とは話せてたけど 最近若い子に通じなくなってきてとてもかなしいつらい
119 20/03/21(土)19:21:11 No.672970444
>逆に声優の曲とか全く聴かないからオタク会話になった時ついていけない 基本好きなアニメの中の曲しか好きにならないからその辺全くわかんねえ...
120 20/03/21(土)19:21:16 No.672970467
>音ゲーでやったから曲は知ってるけど何とタイアップした曲なのか知らないしそのアーティストの他の曲全然知らないとかばかりだぞ俺 音ゲーで最近のボカロのヒット曲知るのいいよね
121 20/03/21(土)19:21:34 No.672970564
>DEENとかガーネットクロウはセーフ? テイルズ好きなんだなってなる
122 20/03/21(土)19:21:49 No.672970649
か…KalafinaとGALNERYUS
123 20/03/21(土)19:21:51 No.672970652
>PaxJaponicaGrooveとかBohemianVoodooとか好きだけどどう勧めていいのかよくわからない… とりあえずAdria Blueいいよね…する
124 20/03/21(土)19:21:52 No.672970656
>サカナクションと米津玄師と岡村靖幸だしとけば大抵なんとかなるなる 大丈夫?本当に岡村ちゃん普通の人にも通じる?
125 20/03/21(土)19:21:52 No.672970657
どうせ言われた方は気にもしないよ 馬鹿にしてくるようならそいつの人格がアレなだけだ 趣味が多様化してる時代にジャンルで馬鹿にしてくるようなやつなんて相手しなくていいし
126 20/03/21(土)19:22:03 No.672970702
>DEENとかガーネットクロウはセーフ? 世代が合うなら全然問題ない アニソンかどうか以前より知ってるかどうかで結構怪しいと思う
127 20/03/21(土)19:22:09 No.672970737
ブラックメタル
128 20/03/21(土)19:22:19 No.672970793
ボカロって一時期めっちゃ流行ってた感じあったけどまだ人気あるのかな...syamuが歌ってたのしか知らないんだけど
129 20/03/21(土)19:22:24 No.672970817
>音ゲーで最近のボカロのヒット曲知るのいいよね 最近入ったこのメルトって曲が流行りなんだな!
130 20/03/21(土)19:22:28 No.672970842
>サカナクションと米津玄師と岡村靖幸だしとけば大抵なんとかなるなる >岡村靖幸 家庭教師はちょっと...
131 20/03/21(土)19:22:47 No.672970922
最近出てきたアーティストの曲ジャンル問わず何もわかんねぇ…
132 20/03/21(土)19:22:55 No.672970964
>最近入ったこのメルトって曲が流行りなんだな! (パーキッツの曲だろうか…)
133 20/03/21(土)19:22:59 No.672970988
アリプロ好きだけどまあ人には言わない
134 20/03/21(土)19:23:03 No.672971005
>大丈夫?本当に岡村ちゃん普通の人にも通じる? 一般人が興味持てるギリギリのラインだと思ってる
135 20/03/21(土)19:23:06 No.672971017
ボカロと言っても最新と2012年くらいに大きな壁がある
136 20/03/21(土)19:23:09 No.672971021
さよなら人類ならギリギリ通じることもある あのグループ他の曲は無理だわ!
137 20/03/21(土)19:23:17 No.672971067
遊佐未森やZABADAKやPSY・Sみたいな独特の雰囲気を持ってるアーティストは勧めにくい
138 20/03/21(土)19:23:19 No.672971086
>ボカロって一時期めっちゃ流行ってた感じあったけどまだ人気あるのかな...syamuが歌ってたのしか知らないんだけど 流行ってるというか 根強い人気の1ジャンルとして定着してると思うよ
139 20/03/21(土)19:23:24 No.672971107
ユーロビート
140 20/03/21(土)19:23:28 No.672971124
邦パンクとかゴアグラインドとかをしょっちゅう聞いてるんだけど周りにはアニソン聞いてるって思わせてる
141 20/03/21(土)19:23:32 No.672971144
マキシマムザホルモンとかアーバンギャルドとか好きだけど癖が強くて誰かに話せることはない気がする
142 20/03/21(土)19:23:35 No.672971162
大学時代の友人とのカラオケが 友人1:アニソン 友人2:東方ヴォーカル 俺:メタル って感じで各々好き勝手歌えて楽しかった
143 20/03/21(土)19:23:39 No.672971184
NHKのみんなのうたで流れてくる曲好きだけど熱く語れるほどの好きではない
144 20/03/21(土)19:23:50 No.672971229
ボカロに限らず基本的にここ十年数年の間に流行ったのは大抵今も人気あるよ 自分がアンテナ張らなくなったから聞かないだけで
145 20/03/21(土)19:23:54 No.672971269
>ユーロビート イニDみたいなやつでしょ!
146 20/03/21(土)19:24:03 No.672971323
声優個人名義の特にタイアップですらない曲はカラオケに入ってすらないから逆に安心できる
147 20/03/21(土)19:24:06 No.672971332
>イニDみたいなやつでしょ! …あってる!
148 20/03/21(土)19:24:10 No.672971355
ヨットロック
149 20/03/21(土)19:24:15 No.672971383
ゲーム音楽 まずインストって時点で人には言えない
150 20/03/21(土)19:24:35 No.672971478
ボカロ一時期めっちゃ追ってたけど今の流行はまったくわからない…
151 20/03/21(土)19:24:36 No.672971480
最近だとKANABOONの繋がりでネクライトーキー聞いたけど結構好きだった
152 20/03/21(土)19:24:37 No.672971484
同人音楽ばっかり買ってるけどあまりにも人に説明がしづらい…
153 20/03/21(土)19:24:38 No.672971489
音楽は基本的に曲単位で好きになるから好きなアーティスト聞かれても回答に困りがちだ
154 20/03/21(土)19:24:48 No.672971541
>あのグループ他の曲は無理だわ! Gさんの曲なら…!
155 20/03/21(土)19:25:03 No.672971640
>って感じで各々好き勝手歌えて楽しかった それぞれ受け入れてるならいい友達じゃないの
156 20/03/21(土)19:25:27 No.672971760
>B'z >言ったところでオッサン趣味かよと言われるのが見える 99,00,10年代の全部に知られてる曲があるだけ本当にマシだろ
157 20/03/21(土)19:25:30 No.672971774
最近ドラマツルギーとかトーキョーゲットーとか知ったけどEveいいね…
158 20/03/21(土)19:25:32 No.672971784
ノルウェーとかスウェーデンとかフランスのカルト臭の強いブラックメタル好きだけど話題が通じる人に会ったことがない
159 20/03/21(土)19:25:46 No.672971861
>NHKのみんなのうたで流れてくる曲好きだけど熱く語れるほどの好きではない おかあさんといっしょで歌った曲!地球ネコ!
160 20/03/21(土)19:25:53 No.672971899
youtubeにあるGAIJINの日本のアニソンカバーが好きなんだけど WANIMAさんとこでも確実にスキップだなと思ってる
161 20/03/21(土)19:26:19 No.672972025
>>あのグループ他の曲は無理だわ! >Gさんの曲なら…! たしかに夏の前日とかいけるかも
162 20/03/21(土)19:26:34 No.672972100
ナウなヤングでもウルトラソゥ!(ハーイ!)くらい分かるよ!
163 20/03/21(土)19:26:34 No.672972103
一番白けさせるのは環境音とかのリラクゼーションBGMだよ ハマってる時に最近はこれだなって言ったら凄い目で見られたので絶対に言わないと誓った
164 20/03/21(土)19:26:56 No.672972214
好きな音楽をジャンルやアーティスト単位で言う人は包括的に好めて凄いなって思う 大抵その中はクソ曲良曲で玉石混交なのに
165 20/03/21(土)19:27:12 No.672972288
>ナウなヤングでもウルトラ葬!(灰!)くらい分かるよ!
166 20/03/21(土)19:27:16 No.672972307
>youtubeにあるGAIJINの日本のアニソンカバーが好きなんだけど >WANIMAさんとこでも確実にスキップだなと思ってる 上手いアレンジの曲とかだとそこまで毛嫌いしないと思うよ
167 20/03/21(土)19:27:18 No.672972315
>ノルウェーとかスウェーデンとかフランスのカルト臭の強いブラックメタル好きだけど話題が通じる人に会ったことがない 軽音サークルなら好きそうな人めっちゃいると思うけど 単に遭遇しないだけでは?
168 20/03/21(土)19:27:42 No.672972442
ディサルモニアムンディの来日を俺は諦めない
169 20/03/21(土)19:27:50 No.672972489
>一番白けさせるのは環境音とかのリラクゼーションBGMだよ >ハマってる時に最近はこれだなって言ったら凄い目で見られたので絶対に言わないと誓った 好きな曲は?に環境音とかいいスよって言われたら俺だって凄い目でみる
170 20/03/21(土)19:28:03 No.672972536
>好きな音楽をジャンルやアーティスト単位で言う人は包括的に好めて凄いなって思う >大抵その中はクソ曲良曲で玉石混交なのに 別にその人の曲全部好きってわけじゃないよ
171 20/03/21(土)19:28:12 No.672972580
スカパラは伝わるのにピンプはまるで伝わらない
172 20/03/21(土)19:28:12 No.672972583
単に友達がいないだけとも言える
173 20/03/21(土)19:28:13 No.672972588
色々書いたけど嘘ついたわ 一番聞いてるの耳舐め音声だった
174 20/03/21(土)19:28:14 No.672972599
>B'z >言ったところでオッサン趣味かよと言われるのが見える 「ウツトラソッ」 「Hey!」
175 20/03/21(土)19:28:22 No.672972633
アニソンアレンジならHEAVY HITTERは割と他人に勧めやすかった
176 20/03/21(土)19:28:30 No.672972678
>野ばら咲く路 好きになった経緯教えてよ
177 20/03/21(土)19:28:38 No.672972708
俺のYoutubeの右側の欄はメタルと特撮ソングとASMRが入り乱れてる 共通してるのはいずれも癒やされるって点か
178 20/03/21(土)19:28:57 No.672972802
このアーティストの曲これしか知らねえ…ってお気に入りの曲沢山あるよね
179 20/03/21(土)19:29:00 No.672972820
聞くものがサントラとかのBGMばっかりだから人にお勧めしづらい…
180 20/03/21(土)19:29:00 No.672972821
65daysofstaticって知らん人は全然知らんし知ってる人にはニワカキッズ扱いされるから言い出しにくい
181 20/03/21(土)19:29:04 No.672972835
アレンジでも悪林檎とか貼ってもテーマに沿ってるなら多分飛ばされないだろうしスキップされるかはものによるんじゃね
182 20/03/21(土)19:29:25 No.672972943
今日はSteve Vaiが好きです!とか言ってもいいのか!
183 20/03/21(土)19:29:41 No.672973023
>このアーティストの曲これしか知らねえ…ってお気に入りの曲沢山あるよね そのアーティストの半分は一発屋だから別にいい
184 20/03/21(土)19:29:42 No.672973032
>このアーティストの曲これしか知らねえ…ってお気に入りの曲沢山あるよね runnerは名曲
185 20/03/21(土)19:29:46 No.672973054
タイトルが分からない
186 20/03/21(土)19:29:54 No.672973100
>聞くものがサントラとかのBGMばっかりだから人にお勧めしづらい… サントラとかはそもそも元の作品知ってる前提だしそりゃ人には勧めんでしょ
187 20/03/21(土)19:29:58 No.672973120
>ディサルモニアムンディの来日を俺は諦めない Mind Tricksいいよね…
188 20/03/21(土)19:30:01 No.672973129
>ノルウェーとかスウェーデンとかフランスのカルト臭の強いブラックメタル好きだけど話題が通じる人に会ったことがない DiabloSwingOrchestraだけ知ってる…って思ったけどブラックメタルじゃ無いかもしれない
189 20/03/21(土)19:30:09 No.672973162
女性ボーカルなゴシックメタルはどう勧めれば…
190 20/03/21(土)19:30:12 No.672973172
好きなジャンルユーロビートだと笑っちゃうかもしれん いやここで幾度となく聞く機会あるけども
191 20/03/21(土)19:30:24 No.672973239
俺はヒゲダンが男性歌手ということを知ったばかりの男!
192 20/03/21(土)19:30:53 No.672973372
00年代の邦楽ロックに影響されたソングライターがボカロを経てバンドやるっていう流れが出来てるからそっちも拾っていくようになった
193 20/03/21(土)19:30:55 No.672973382
>女性ボーカルなゴシックメタルはどう勧めれば… オタクには勧めやすい
194 20/03/21(土)19:30:56 No.672973387
誰かに聴いてるの知ってほしいみたいな聴き方してる人は可哀想だなとは思う
195 20/03/21(土)19:30:57 No.672973388
>女性ボーカルなゴシックメタルはどう勧めれば… Nightwishとか?
196 20/03/21(土)19:31:10 No.672973449
好きな音楽は 孝女白菊の歌 ポーランド懐古 月下の陣(両方) 全部カラオケに無い!
197 20/03/21(土)19:31:16 No.672973475
ユーロビート好きは3周くらいまわって逆にめっちゃオタ臭い
198 20/03/21(土)19:31:27 No.672973530
米津はレモンしか分からないマン! キングヌーもヒゲダンも一曲も聞いたことないマン!
199 20/03/21(土)19:31:37 No.672973585
他の曲嫌いなのにこの曲だけ好きとか逆にこの曲だけ嫌いとかあるよね 最近だとキングヌーが一番聞く奴が嫌いで避けてたけどWANIMAさんのところで他の曲聞いたら大体好みだった…
200 20/03/21(土)19:32:04 No.672973731
たまにfuturebassとか聞くといいなって思うけどそんなに詳しくもないから言えない
201 20/03/21(土)19:32:04 No.672973733
初対面に音楽の趣味聞くの政治トークばり危険よな
202 20/03/21(土)19:32:16 No.672973801
好きな音楽 imgでスレを立てれない
203 20/03/21(土)19:32:16 No.672973803
>タイトルが分からない スマホにShazamかSoundHoundを入れておくのだ
204 20/03/21(土)19:32:16 No.672973808
>Mind Tricksいいよね… ジブリのやつでいいからワンチャン来いよとか思う
205 20/03/21(土)19:32:18 No.672973816
オタク君さぁ…オレらの曲でも聴いておきなよ
206 20/03/21(土)19:32:30 No.672973876
>俺はヒゲダンが日本の歌手ということを知ったばかりの男!
207 20/03/21(土)19:32:44 No.672973957
そうやって最近の音楽を軽く茶化すのは「」の中でセーフなのかい
208 20/03/21(土)19:33:02 No.672974065
電波系の曲結構好き
209 20/03/21(土)19:33:09 No.672974104
オルタナティヴロックは凄い落ち着く…
210 20/03/21(土)19:33:17 No.672974140
>聞くものがサントラとかのBGMばっかりだから人にお勧めしづらい… 人気映画のやつなら...グレイテストショーマンとか
211 20/03/21(土)19:33:23 No.672974169
>オタク君さぁ…オレらの曲でも聴いておきなよ ここだけの話WANIMAさんの曲全部好きじゃないんですよね
212 20/03/21(土)19:33:32 No.672974217
ヒゲダンって最初芸人の方かと思ったよ…
213 20/03/21(土)19:33:41 No.672974274
サカナクションとか宇多田ヒカルとかが一番無難かつオススメしやすいかなあ
214 20/03/21(土)19:33:48 No.672974311
>そうやって最近の音楽を軽く茶化すのは「」の中でセーフなのかい そもそも全く知らねえから茶化してんのかどうかすら分からん
215 20/03/21(土)19:34:05 No.672974411
>好きな音楽 >imgでスレを立てれない 小室のスレ立てたらみんなレスしてくれるかな
216 20/03/21(土)19:34:11 No.672974450
今の若い子なに聞いてるの 玄なんとかさん?
217 20/03/21(土)19:34:24 No.672974522
メロコアは無理だ… 恥ずかしくて無理
218 20/03/21(土)19:34:26 No.672974533
村下孝蔵(の全曲聞いたわけじゃないけど好きな曲じゃなくてもとにかく歌上手いから聞けるので)好き
219 20/03/21(土)19:34:45 No.672974627
>オタク君さぁ…オレらの曲でも聴いておきなよ ピザデスに他のお気に入りバンドいるからWANIMAさんはいいです…
220 20/03/21(土)19:34:45 No.672974631
>玄なんとかさん? シシャモ?でしょ! しってるわよそのくらい!
221 20/03/21(土)19:34:50 No.672974657
男も女もみんなジャニーズ聴いてるんだ CDランキングみたからわかる
222 20/03/21(土)19:34:52 No.672974668
ドラゴンナイトの「SEKAI NO OWARI」って歌だろ知ってる知ってる!
223 20/03/21(土)19:34:54 No.672974675
ぐぬぅは見た目あれだけど曲はかなりいいよね
224 20/03/21(土)19:35:10 No.672974784
>初対面に音楽の趣味聞くの政治トークばり危険よな 聞く側に徹すれば地雷は踏まなくて安心
225 20/03/21(土)19:35:10 No.672974790
EXILEの弟分ってどれくらいいるんだろ
226 20/03/21(土)19:35:15 No.672974831
玄米尊師いいよね…
227 20/03/21(土)19:35:33 No.672974940
>小室のスレ立てたらみんなレスしてくれるかな ファミリーより単独の方がレスしやすいと思う 安室とかTRFとか
228 20/03/21(土)19:35:36 No.672974960
サクサクうぇぶみがきっかけで時雨を聞き始めたがキーが…キーが高い…!
229 20/03/21(土)19:35:39 No.672974985
>小室のスレ立てたらみんなレスしてくれるかな TMN(ETWORK)のスレは時々立っているような気もする
230 20/03/21(土)19:35:55 No.672975074
三代目ジェイソンブラザーズみたいなのが人気なんでしょ知ってる
231 20/03/21(土)19:35:55 No.672975080
人間30歳超えたら新しい音楽は受け入れられなくなるのが普通だそうだ なので「」も心配せずに最近の曲知らない!していいんだぞ
232 20/03/21(土)19:35:56 No.672975086
未だにモモーイ好きだけどオタ友達にも言わない
233 20/03/21(土)19:36:01 No.672975108
オルタナってなんなの!
234 20/03/21(土)19:36:13 No.672975177
最近歌手と曲そのものは最高なのに歌詞が俺の一番嫌いなタイプって曲を知ってしまったせいで やっぱ歌詞って大事だよな…って思うようになった
235 20/03/21(土)19:36:15 No.672975190
>男も女もみんなAKB聴いてるんだ >CDランキングみたからわかる
236 20/03/21(土)19:36:27 No.672975259
最近なぜか浜崎あゆみを聴くようになった
237 20/03/21(土)19:36:30 No.672975283
SPKとかスロッビンググリッスルは好きだけど他人がこれ好き!っていうの聞いたらうわ趣味悪る…って思う
238 20/03/21(土)19:36:33 No.672975300
マジかよ最高だなバブルガムブラザーズ
239 20/03/21(土)19:36:42 No.672975342
星野源すきだよ
240 20/03/21(土)19:37:01 No.672975454
>オルタナティヴロックは凄い落ち着く… Broadcast to the World辺りまでのZebraheadいいよね…
241 20/03/21(土)19:37:02 No.672975459
ZAZEN BOYSのHonnojiって曲が凄く好きなんだけど 友人にオマエいかれてるよって言われてから表では言わないようにしてる
242 20/03/21(土)19:37:11 No.672975512
>オルタナってなんなの! ニルヴァーナみたいなやつ!
243 20/03/21(土)19:37:22 No.672975576
最近の洋楽好きが何聞いてるのかは気になるな 日本で洋楽ってロックとかポップのイメージだけど最近の海外チャートはヒップホップとR&B一色だからそういうのも聞いてるんだろうか
244 20/03/21(土)19:37:31 No.672975634
新しい音楽開拓できなくなっても昔のアニソンの動画とかで今のアニメを腐すために昔は良かったとか言ってる奴みたいにはなりたくないもんだ
245 20/03/21(土)19:37:39 No.672975686
imgでは絶対に話せない ハンジって名前だから…
246 20/03/21(土)19:37:46 No.672975736
>>そうやって最近の音楽を軽く茶化すのは「」の中でセーフなのかい >そもそも全く知らねえから茶化してんのかどうかすら分からん 「」が馬鹿にしてくると感じる人たちもこんな気持ちで言ってたんだろうか…それなら悪いことしてたなって
247 20/03/21(土)19:38:06 No.672975865
音MADの影響で初めてSOUL'd OUT聞いたけど良いね…
248 20/03/21(土)19:38:10 No.672975893
>人間30歳超えたら新しい音楽は受け入れられなくなるのが普通だそうだ 年食ったら演歌いい…ってなったぞ なるべくしてなるジャンルだアレは
249 20/03/21(土)19:38:12 No.672975906
>最近の洋楽好きが何聞いてるのかは気になるな Generation Axe!
250 20/03/21(土)19:38:17 No.672975942
>最近なぜか浜崎あゆみを聴くようになった talkin'2myselfいいよね
251 20/03/21(土)19:38:21 No.672975961
>ZAZEN BOYSのHonnojiって曲が凄く好きなんだけど >友人にオマエいかれてるよって言われてから表では言わないようにしてる そのレベルでいかれてるって言われるなら友人のほうがおかしい方だとと思う
252 20/03/21(土)19:38:28 No.672976006
サンホラ…
253 20/03/21(土)19:38:40 No.672976067
>imgでは絶対に話せない >ハンジって名前だから… もしかしてBlind Guardian?
254 20/03/21(土)19:38:46 No.672976107
最近クラシックにハマりつつある ドビュッシーいいよね
255 20/03/21(土)19:38:52 No.672976141
>人間30歳超えたら新しい音楽は受け入れられなくなるのが普通だそうだ >なので「」も心配せずに最近の曲知らない!していいんだぞ こうして老害が生まれるんだな…
256 20/03/21(土)19:38:54 No.672976151
>年食ったら演歌いい…ってなったぞ >なるべくしてなるジャンルだアレは 何歳だよ…
257 20/03/21(土)19:39:21 No.672976303
ちょっと前はエドシーランやらテイラースウィフトやらブルーノマーズやら聴いてたけど今の洋楽はなにが人気なのかわからん…わからん…
258 20/03/21(土)19:39:26 No.672976332
女アイドル好きなのはオープンにしてるけど面倒な反応されるからkpopまで聴いてるのは言わない
259 20/03/21(土)19:39:26 No.672976337
一時期2015年辺りにmayで某ジャンルのスレ立ててた ほぼ自演だけど体感上俺含めて3.4人いたと思う ホスト役みたいな接待みたいな事して疲れたので3日で辞めたけどマイナーなの知ってる人が居て嬉しかった
260 20/03/21(土)19:39:28 No.672976347
>人間30歳超えたら新しい音楽は受け入れられなくなるのが普通だそうだ 海外ドラマだと20くらいまでに好みの方向性は固定されるって...
261 20/03/21(土)19:39:29 No.672976350
ビリーバンバンいいよね…
262 20/03/21(土)19:39:31 No.672976371
プログレ好きだけど変なやつしかいない…
263 20/03/21(土)19:39:57 No.672976558
>ビリーバンバンいいよね… 予想外のところで話題になって困惑したやつきたな…
264 20/03/21(土)19:40:08 No.672976630
>年食ったら演歌いい…ってなったぞ https://www.youtube.com/watch?v=J68QsQ5I3aw 最近三波春夫聞きだしたけど何この声量と演技力
265 20/03/21(土)19:40:20 No.672976696
クラシックならサティ最近知ったけど好き
266 20/03/21(土)19:40:27 No.672976744
>ちょっと前はエドシーランやらテイラースウィフトやらブルーノマーズやら聴いてたけど今の洋楽はなにが人気なのかわからん…わからん… ビリーアイリッシュぐらいしかわからん…好みではない
267 20/03/21(土)19:40:30 No.672976762
最近EDMが気になってる
268 20/03/21(土)19:40:33 No.672976775
演歌は奥飛騨慕情くらいしか知らなくてすまない…
269 20/03/21(土)19:41:00 No.672976931
邦楽のロックスレ立つなら歓迎だぞ俺 WANIMAさんがやってたPVのストリーミングでもいいけど
270 20/03/21(土)19:41:12 No.672977006
ドビュッシーは映画のリリイシュシュのすべてでハマった
271 20/03/21(土)19:41:15 No.672977032
ぱにっく!あっとざでぃすこ! と言いたいけどブレンドンが色んな曲を楽しそうに歌ってる動画が好き
272 20/03/21(土)19:41:44 No.672977198
ぷ…プラスティックスクィーズボックス…
273 20/03/21(土)19:42:22 No.672977419
イカ天の録画をよく見るマンだけどそもそも話題の共有ができない
274 20/03/21(土)19:42:27 No.672977458
せ…聖飢魔II…
275 20/03/21(土)19:42:43 No.672977580
>最近EDMが気になってる PSYQUI聞いてるけどいいね
276 20/03/21(土)19:42:49 No.672977610
>>最近なぜか浜崎あゆみを聴くようになった >talkin'2myselfいいよね PVになってるやつほとんどハズレがないな… 数年前紅白でいかにも練習なんにもしてませんみたいな糞みたいな歌唱力晒してたけど もう一回真面目にボイトレしてがっつり復活して欲しい
277 20/03/21(土)19:42:49 No.672977613
pillowsとか周りは誰も知らない
278 20/03/21(土)19:43:08 No.672977732
ノーナリーヴス好きなのにスレがdelされるよ~
279 20/03/21(土)19:43:20 No.672977805
まふまふとEve好きなんだけど言い出しにくい! 男でそれ聞くのかって色眼鏡と歌い手上がりのダブルパンチだ…でもいい曲歌うし作るんすよ…
280 20/03/21(土)19:43:29 No.672977848
>イカ天の録画をよく見るマンだけどそもそも話題の共有ができない ベンジーがリーゼントのヤンキーでめちゃくちゃ衝撃的だった
281 20/03/21(土)19:43:36 No.672977899
「」クイーズ! アニメ「シティーハンター」の主題歌と言えば?
282 20/03/21(土)19:43:44 No.672977945
90年代のヒップホップが好きだというと100%「そうには見えない」と言われる ヒップホップ好き全員が全員B系じゃねえぞ
283 20/03/21(土)19:43:58 No.672978036
CQCQの神様、僕は気づいてしまったって曲いいよね!
284 20/03/21(土)19:43:59 No.672978040
>ノーナリーヴス好きなのにスレがdelされるよ~ アレで入ったけど普通にハマってしまった…
285 20/03/21(土)19:44:02 No.672978052
>もしかしてBlind Guardian? Blind GuardianはNightfall In Middle Earthから妙な方向に行った印象
286 20/03/21(土)19:44:13 No.672978107
>男でそれ聞くのかって色眼鏡と歌い手上がりのダブルパンチだ…でもいい曲歌うし作るんすよ… 前者はちょっと無理だけど後者は気になってる ナナオアカリのやつしか知らないけども
287 20/03/21(土)19:44:14 No.672978115
>pillowsとか周りは誰も知らない 学生時代の知り合いが未だに集まってライブ行くらしい
288 20/03/21(土)19:44:31 No.672978196
>アニメ「シティーハンター」の主題歌と言えば? Angel Night?天使のいる場所?!
289 20/03/21(土)19:44:33 No.672978206
>ぷ…プラスティックスクィーズボックス… 好きだったけど今何してるんだろうな…
290 20/03/21(土)19:44:35 No.672978218
>もしかしてBlind Guardian? いやJames(Hans) Last まあドイツではハンジはありふれた名前だからな
291 20/03/21(土)19:44:46 No.672978274
>ヒップホップ好き全員が全員B系じゃねえぞ むしろ10年代以降のヒップホップって言っちゃあれだけどめっちゃ内省的で陰キャな感じだしね…
292 20/03/21(土)19:45:00 No.672978358
見た目でアニソンアイドルソンばっかり聞かれると思われる…一番聞かないジャンルなんだけど
293 20/03/21(土)19:45:00 No.672978364
神聖かまってちゃんの神聖かまってちゃんが歌ってない曲
294 20/03/21(土)19:45:10 No.672978408
どいつもこいつもアジカンで田舎ではバクホンは俺以外聴いてなかった
295 20/03/21(土)19:45:13 No.672978423
>pillowsとか周りは誰も知らない トリビュートとかやったでしょ! …あれ自体もう10年近く前だっけ
296 20/03/21(土)19:45:24 No.672978497
倉橋ヨエコ好きだけど勧めづらい
297 20/03/21(土)19:45:24 No.672978499
>ナナオアカリのやつしか知らないけども つべのチャンネルの数千万再生曲をつまみ食い感覚で聴いてみて 王道だけどドラマツルギーナンセンス文学辺りから入るのオススメ
298 20/03/21(土)19:45:40 No.672978586
>アニメ「シティーハンター」の主題歌と言えば? オーオーセーラーとかの出だしのアレ!
299 20/03/21(土)19:45:46 No.672978619
>倉橋ヨエコ好きだけど勧めづらい 歌詞が重い…!
300 20/03/21(土)19:46:07 No.672978737
>>もしかしてBlind Guardian? >Blind GuardianはNightfall In Middle Earthから妙な方向に行った印象 ドイツのメロディックメタルって途中からミドルテンポの正統派路線に行く傾向あるよね でも俺今のGAMMARAYとか好きだわ
301 20/03/21(土)19:46:11 No.672978757
>どいつもこいつもアジカンで田舎ではバクホンは俺以外聴いてなかった 俺どっちも好きだけど微妙にジャンル違くない?
302 20/03/21(土)19:46:25 No.672978842
>>pillowsとか周りは誰も知らない >トリビュートとかやったでしょ! >…あれ自体もう10年近く前だっけ バンプが4枚目のアルバム出す前だから15年くらい…
303 20/03/21(土)19:46:26 No.672978844
いまいち歌う場所を選ぶのであまり歌えない パチンコやってる間に生まれて間もない娘を車の中で死なせた夏
304 20/03/21(土)19:46:30 No.672978866
ハイトーンあってドコドコなってりゃいいよ
305 20/03/21(土)19:46:35 No.672978885
好きな曲聞かせたらヴィレッジヴァンガードに置いて有りそうだなって言われたけどたぶん置いてある
306 20/03/21(土)19:46:39 No.672978910
>好きだったけど今何してるんだろうな… 最近だとsumikaのアルバムに参加してたりする
307 20/03/21(土)19:46:40 No.672978915
プライムミュージックを持て余してたからとりあえず洋楽垂れ流しにしてみたらワンリパブリックにハマった
308 20/03/21(土)19:46:51 No.672978995
>倉橋ヨエコ好きだけど勧めづらい あれは鬱の時に聞く曲だという偏見がある
309 20/03/21(土)19:47:07 No.672979085
パスピエはオタクが聴くものにござるか?
310 20/03/21(土)19:47:07 No.672979087
>オルタナってなんなの! 80年代にガンズアンドローゼスとかボンジョヴィみたいな派手で馬鹿っぽい陽キャハードロック全盛期があって 90年代に入ると逆に陰キャ臭いじめじめしたロックが流行りだした それがオルタナティブロック
311 20/03/21(土)19:47:14 No.672979127
>俺どっちも好きだけど微妙にジャンル違くない? メガネロック(死語)とオルタナのロキノンだな
312 20/03/21(土)19:47:17 No.672979150
アニソンもだけどパチソンも他人には勧めにくい気がする
313 20/03/21(土)19:47:29 No.672979216
>パチンコやってる間に生まれて間もない娘を車の中で死なせた夏 面影ラッキーホールは夏のあらしで知ったけど暗いの多いよね
314 20/03/21(土)19:47:52 No.672979334
作るか…cytube!
315 20/03/21(土)19:47:54 No.672979350
ビ…ビジュアル系
316 20/03/21(土)19:48:02 No.672979387
>倉橋ヨエコ好きだけど勧めづらい 今日も雨が一番好きだけどそんなのファンじゃないと言われそうで…
317 20/03/21(土)19:48:10 No.672979431
自分探しとか好きそうだよねオルタナ系は
318 20/03/21(土)19:48:17 No.672979467
コンビクライスト!ラムシュタイン!
319 20/03/21(土)19:48:32 No.672979566
>作るか…cytube! アニソンなら今やってるな
320 20/03/21(土)19:49:01 No.672979724
>ビ…ビジュアル系 摩天楼オペラとか陰陽座とかいいよねって書こうと思ったけどあれはビジュアル系に含めて良いんだろうか
321 20/03/21(土)19:49:15 No.672979816
ブルーハーツとか…ハイロウズとか…クロマニヨンズとか…
322 20/03/21(土)19:49:19 No.672979824
ラップやら落語やらのキャラものが出てきてるからそろそろ演歌特化コンテンツ出てきそうとは思ってるよ
323 20/03/21(土)19:49:39 No.672979930
一青窈が好きって言ったら「その顔で?」って言われたぞ俺
324 20/03/21(土)19:49:45 No.672979966
曲が増えるスピードはドラえもん映画のテーマソングの発表とほぼ同一である
325 20/03/21(土)19:49:52 No.672980004
>一青窈が好きって言ったら「その顔で?」って言われたぞ俺 そんな顔してるお前が悪い
326 20/03/21(土)19:50:01 No.672980058
>ブルーハーツとか…ハイロウズとか…クロマニヨンズとか… もう甲本ヒロトにまとめちゃっていいんじゃねえかな…
327 20/03/21(土)19:50:04 No.672980076
>>一青窈が好きって言ったら「その顔で?」って言われたぞ俺 >そんな顔してるお前が悪い 理不尽すぎる…
328 20/03/21(土)19:50:09 No.672980114
>アニソンもだけどパチソンも他人には勧めにくい気がする 乙女だの南国だのはお辛かろう 角田ならいける
329 20/03/21(土)19:50:30 No.672980236
AJURIKAとかFeryquitous好きだけど 音ゲーやってない人には通じない…
330 20/03/21(土)19:50:33 No.672980256
>そんな顔してるお前が悪い 言い方!
331 20/03/21(土)19:50:54 No.672980404
>でも俺今のGAMMARAYとか好きだわ ここ最近のGammaRayは昔の遊び心やパワー取り戻してきていいよね
332 20/03/21(土)19:51:13 No.672980518
>>ビ…ビジュアル系 >摩天楼オペラとか陰陽座とかいいよねって書こうと思ったけどあれはビジュアル系に含めて良いんだろうか うおお摩ペラ好きか アンジとドラムが抜ける前からそうだったけど今の編成になってから露骨にハードロック路線になったもんねぇ 陰陽座は00年代まではビジュアル系扱いもされてたけど今はそうでもないね
333 20/03/21(土)19:51:26 No.672980587
ミドリカワ書房もGメンはまだ歌えるが、他は怪しい
334 20/03/21(土)19:51:27 No.672980590
俺が好きなのはギターによる焦燥音楽だ
335 20/03/21(土)19:51:41 No.672980669
ヒット曲を共有するような時代じゃないからあんまりこういう質問もされなくなった気がする 聞かれるときはOWLCITYとかとか言って有名曲を上げておく
336 20/03/21(土)19:51:42 No.672980672
しゅ、シューゲイザー…
337 20/03/21(土)19:51:54 No.672980736
今更筋肉少女帯にハマった
338 20/03/21(土)19:52:04 No.672980803
斗羅さん抜けるあたりまでは聞いてたな陰陽座 なんか抜けてからも本名でサポートメンバーやってるけど
339 20/03/21(土)19:52:07 No.672980818
解散したインディーズの歌詞が暗いロックバンドの曲
340 20/03/21(土)19:52:09 No.672980828
>しゅ、シューゲイザー… ジャンル名自体はよく聞くけどいまいちどんな曲なのか知らないやつ!
341 20/03/21(土)19:52:15 No.672980851
>ミドリカワ書房もGメンはまだ歌えるが、他は怪しい リンゴガールとか顔のほうが歌いやすくない?
342 20/03/21(土)19:52:15 No.672980852
よく言えば小綺麗…悪く言えば面白みなくなってたバンドが昔の活気を取り戻してくると嬉しくなる
343 20/03/21(土)19:52:21 No.672980891
>>アニソンもだけどパチソンも他人には勧めにくい気がする >乙女だの南国だのはお辛かろう >角田ならいける 藤商事のパチオリ曲ならあるいは…無理か
344 20/03/21(土)19:52:37 No.672980968
ブレイクコアいいよね…
345 20/03/21(土)19:52:48 No.672981040
COCK ROACHの話したい…
346 20/03/21(土)19:53:08 No.672981141
>PAPAROACHの話したい…
347 20/03/21(土)19:53:16 No.672981184
>よく言えば小綺麗…悪く言えば面白みなくなってた スリップノットが俺の中でそれなんだけど今どんな感じ?
348 20/03/21(土)19:53:16 No.672981191
Kagrra, 好きだっただけに自殺はいっぱいかなしい
349 20/03/21(土)19:53:26 No.672981240
>>しゅ、シューゲイザー… >ジャンル名自体はよく聞くけどいまいちどんな曲なのか知らないやつ! 聞こう!ラブレス! これ聞いとけば取り合えずシューゲイザー語れる代物だから
350 20/03/21(土)19:53:32 No.672981286
>藤商事のパチオリ曲なら いいよね
351 20/03/21(土)19:53:32 No.672981290
ジャンル開拓するのは本当に楽しい…
352 20/03/21(土)19:53:50 No.672981395
ちょっと前のインディーズは知らない聞く媒体がない音質悪いの三重苦だからな elphaindいいよね
353 20/03/21(土)19:53:55 No.672981414
>Rodrigo y Gabrielaの話したい…
354 20/03/21(土)19:53:56 No.672981425
大学の音楽サークルにOBで顔だしてるけど今でもバンプエルレとか言う大学生いる Vとメタルと洋楽好きなのは確実に減った
355 20/03/21(土)19:54:13 No.672981515
周りに知ってる人がいないよーとか言って嘆く人多いけど 大部分の場合はコミュ力が低くて自分を取り巻く世間が狭いだけだ 音楽のせいにするな
356 20/03/21(土)19:54:23 No.672981567
谷山浩子好き
357 20/03/21(土)19:54:29 No.672981601
>Kagrra, >好きだっただけに自殺はいっぱいかなしい ぐらっ子とは懐かしい キン肉マン2世タイアップの頃にはもうネタ切れ感あったけど燦は何回聞いたか覚えてないくらい好き
358 20/03/21(土)19:54:31 No.672981615
摩天楼オペラはボーカリストのビブラート凄すぎてなんなのこの人…ってなった 私喝采と激情のグロリア好き!(バァン
359 20/03/21(土)19:54:47 No.672981715
エアジャム世代のあとの世代だけどSNAIL RAMPとかCOCOBATとか未だに凄い聞く
360 20/03/21(土)19:55:20 No.672981925
Kagrra,や陰陽座からあさきを知ってギタドラ沼に飛び込んだのが俺です
361 20/03/21(土)19:55:40 No.672982051
>摩天楼オペラはボーカリストのビブラート凄すぎてなんなのこの人…ってなった >私喝采と激情のグロリア好き!(バァン クセがかなりある歌声だけどビブラートやピッチ感良いよね 俺は全然知らないけどアノミー出す前辺りすごく好きだった
362 20/03/21(土)19:55:40 No.672982056
相対性理論とか好きだけど果たしてこれはメジャーなのかマイナーなのか