虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クソ王貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)18:49:22 No.672961643

クソ王貼る

1 20/03/21(土)18:52:02 No.672962388

口を慎め グランドラインを渡って帰ってきた事のある赭足のゼブと同じ経歴を持つ王様だぞ

2 20/03/21(土)18:54:53 No.672963236

ノーランドにおんぶ抱っこだったじゃねえか!

3 20/03/21(土)18:55:20 No.672963370

こいつが来なかったのはある意味幸運だったのか…

4 20/03/21(土)18:56:17 No.672963623

兵を連れてくのはともかく何で部下を置いていかせたんだ

5 20/03/21(土)18:57:01 No.672963793

>兵を連れてくのはともかく何で部下を置いていかせたんだ 自分に忠誠心持たない存在なんて怖いやん

6 20/03/21(土)18:57:01 No.672963795

>兵を連れてくのはともかく何で部下を置いていかせたんだ ノーランドの功績じゃなくと自分の功績にするため

7 20/03/21(土)18:57:39 No.672963957

普通に船2隻での航海でよかったのでは?

8 20/03/21(土)18:57:45 No.672963987

何であの世界の暗君やクズ貴族は顔も醜いんだろう

9 20/03/21(土)18:58:31 No.672964197

>こいつが来なかったのはある意味幸運だったのか… なんかたどり着いたらシャンドラなくなっていて悲劇っぽい感じあったけど 普通にあのまま到着してシャンドラがあったら この王様の命令で鐘楼まで全部ごっそり略奪されてた気がしないでもない

10 20/03/21(土)18:58:47 No.672964262

あの後国に戻るときにノーランドの扱いどうしたんだろう

11 20/03/21(土)18:58:49 No.672964268

ただの愚かな君主描写なのかもしれないけど ノーランドって信用されてなかったんだなまともすぎて胡散臭かったんじゃ

12 20/03/21(土)18:58:59 No.672964318

こいつに見つかってたら侵略して略奪してただろうし空に行っててよかったな

13 20/03/21(土)19:00:32 No.672964782

性根を知らなかったのは仕方ないがこいつにあの島のこと話してしまったのがノーランド最大のミス

14 20/03/21(土)19:02:21 No.672965270

黄金1つも受け取らなかったんだから、黄金のくだり言わなきゃ良かったよね…

15 20/03/21(土)19:02:38 No.672965341

でもこいつに話さないとジャヤ行くどころかグランドライン入る手続きも通らなそうだったからな…

16 20/03/21(土)19:03:02 No.672965453

まあ現場にちゃんと向かう姿勢は王族の中ではマシな方だと思う

17 20/03/21(土)19:03:19 No.672965536

>黄金1つも受け取らなかったんだから、黄金のくだり言わなきゃ良かったよね… 言わないとそもそも許可貰えなかったんだと思う

18 20/03/21(土)19:03:22 No.672965544

ノーランドの国って400年後どうなってるんだっけ

19 20/03/21(土)19:06:35 No.672966521

>>こいつが来なかったのはある意味幸運だったのか… >なんかたどり着いたらシャンドラなくなっていて悲劇っぽい感じあったけど >普通にあのまま到着してシャンドラがあったら >この王様の命令で鐘楼まで全部ごっそり略奪されてた気がしないでもない ノーランドとカルガラに勝てるのか?

20 20/03/21(土)19:08:09 No.672966922

できればこのクソ王の最後は物凄く苦しみながら死んでほしいなって…

21 20/03/21(土)19:08:49 No.672967128

実際行って何もなかったのには怒っていいとは思う

22 20/03/21(土)19:09:36 No.672967314

でも島吹っ飛ばすレベルの海流が噴き上げてくるとかどう説明すれば良いのさ…

23 20/03/21(土)19:10:57 No.672967664

命からがらたどり着いた黄金郷が海に沈んだと言われてもね… だがクソヤローだ

24 20/03/21(土)19:11:31 No.672967797

>でも島吹っ飛ばすレベルの海流が噴き上げてくるとかどう説明すれば良いのさ… つーかノーランドはあの海流知らないし 仮にさらにノーランドを信じてあの周辺を徹底調査しても何も出ないよ

25 20/03/21(土)19:12:04 No.672967940

そもそもこんなクソ野郎が王になったのが運の尽きだった

26 20/03/21(土)19:12:47 No.672968135

>ノーランドとカルガラに勝てるのか? ノーランドはどっちに着くだろうね なんとなくめちゃくちゃ苦しみながら故郷の方につきそうなイメージあるし そうなるとカルガラも恩人と敵対はできないと苦しみながら降伏しそうな気がする

27 20/03/21(土)19:13:35 No.672968349

こいつは航海難易度と犠牲を劇的に上げた以外は非はないよ それはそうとクソみたいな性格はしてるが

28 20/03/21(土)19:15:54 No.672969006

なんもかもグランドラインの異常気候が悪い

29 20/03/21(土)19:16:45 No.672969259

こいつに黄金の話したらどうなるか想像つかんのか

30 20/03/21(土)19:18:10 No.672969633

こいつ+付け焼き刃船員2000でジャヤまで行ったモンブランが偉大な提督すぎる

31 20/03/21(土)19:18:29 No.672969725

ノーランド帰還から5年後にようやくマリージョアからジャヤに行っても良いよーって許可が出た それから1年後?にジャヤについたらその一年前に黄金郷は空に消えた …マリージョアはジャヤの顛末を知っていた…?

32 20/03/21(土)19:19:07 No.672969914

>つーかノーランドはあの海流知らないし >仮にさらにノーランドを信じてあの周辺を徹底調査しても何も出ないよ 黄金自体は見つかるんじゃないの 子孫が見つけてる以上

33 20/03/21(土)19:19:32 No.672970013

>…マリージョアはジャヤの顛末を知っていた…? 許可取ってるのはグランドラインの入り口だけだし単に手続きが混み合ってただけかと

34 20/03/21(土)19:20:18 No.672970210

>>つーかノーランドはあの海流知らないし >>仮にさらにノーランドを信じてあの周辺を徹底調査しても何も出ないよ >黄金自体は見つかるんじゃないの >子孫が見つけてる以上 めっちゃ探してあの程度だからな…

35 20/03/21(土)19:20:26 No.672970238

行きの時点で兵士ほぼ壊滅&航海士投獄 にも関わらず普通に国まで帰れてるのはどういうことなの…

36 20/03/21(土)19:20:26 No.672970245

>ノーランドの国って400年後どうなってるんだっけ こいつの子孫ぽいのがレヴェリーに来てる

37 20/03/21(土)19:20:58 No.672970386

お前の報告と違うじゃねーかってのがまずあるからね 探せば金あるんですよ!って言っても無駄だよね

38 20/03/21(土)19:22:20 No.672970799

空島自体はグランドラインでも割と知られてることっぽいけど さすがに空島の中でもローカルなネタすぎるか

39 20/03/21(土)19:22:36 No.672970868

まぁあのボロボロな様子じゃ無体働いたら返り討ちだろうし…

40 20/03/21(土)19:25:04 No.672971644

>子孫が見つけてる以上 普通のサルベージと同程度の成果だぜって猿どもが言ってたよ

41 20/03/21(土)19:26:21 No.672972033

何でもない海でも見つかるって言ってたね

42 20/03/21(土)19:26:40 No.672972134

>何であの世界の暗君やクズ貴族は顔も醜いんだろう 意図的にそうしてるってSBSで言ってたような

43 20/03/21(土)19:26:51 No.672972191

部下削って難易度上げたとはいえグランドラインのあそこまで航海して何もなくて そんできっと黄金卿は海に沈んだんだ!って言われたらなぁ

44 20/03/21(土)19:29:12 No.672972884

>何であの世界の暗君やクズ貴族は顔も醜いんだろう あんな奴らはあんなので十分ですよ! 名前だってナントカネットで十分ですよ十分!!

45 20/03/21(土)19:29:17 No.672972909

完全に神の呪いですよね

46 20/03/21(土)19:29:42 No.672973030

空島を知ってても既存の島が海流に突き上げられて空島の一部になったとなると前例は無いだろうな...

47 20/03/21(土)19:29:57 No.672973109

うううう そそそそ つつつつ きききき !! !! !! !!

48 20/03/21(土)19:30:39 No.672973305

ノーランドも理由説明せずに伐採とか 金塊置き去りにしたのに王には話しちゃうとか バカすぎ

49 20/03/21(土)19:30:40 No.672973318

国費とか兵士突っ込んで空振りって嘘つきってブチギレる国民はリアル感ある

50 20/03/21(土)19:31:19 No.672973495

ノーランドに足りなかったのは報連相だったか…

51 20/03/21(土)19:32:02 No.672973722

>ノーランドに足りなかったのは報連相だったか… そこら辺は船員に無断で漁に出ちゃったりで 初登場から描写されてたと思う

52 20/03/21(土)19:32:33 No.672973899

王が悪いやつだからシンプルなノーランドかわいそうな話になったけど ここで王が冒険心に溢れた傑物で冒険した結果何もなかったというもっと救いようのない話も見たい

53 20/03/21(土)19:33:00 No.672974057

仮にスレ絵が聖人でも捜索は難航するだろうし仮に発見しても行き来は滅茶苦茶大変だしで積みである

54 20/03/21(土)19:33:04 No.672974078

故郷では嘘つき扱いだけど訪れた先の島では英雄なのが皮肉だなあ

55 20/03/21(土)19:34:25 No.672974527

冒険家もパトロンが活動資金出してくれないとそうそう動けないからな 金使っていやー何もありませんでしたわーでは通らないだろうし

56 20/03/21(土)19:34:44 No.672974625

金のことだけ黙ってればなあ

57 20/03/21(土)19:35:45 No.672975026

最初から餓死寸前まで追い詰められてたし成果を見つけないと苦しい立場だったのかも知れん

58 20/03/21(土)19:37:42 No.672975701

これが普通よりイイ寄りの王だとしても黄金の島は空に吹っ飛んでなにもありませんでしたとか処刑ものだしな

59 20/03/21(土)19:38:23 No.672975979

ノーランド無しでどうやって帰ったのかずっと気になってる

60 20/03/21(土)19:38:45 No.672976104

黄金郷はカルガラ達が代々護り続けた誇り高いモノだから… 隠すなんて認めないようなことだから…

61 20/03/21(土)19:38:53 No.672976145

>金のことだけ黙ってればなあ それはそれでジャヤ行く機会なくて約束果たせずバッドエンドだし…

62 20/03/21(土)19:38:55 No.672976161

>>ノーランドとカルガラに勝てるのか? >ノーランドはどっちに着くだろうね 考えてもわからないけど尾田先生は2人が一番曇る展開にしてくれる気がする

63 20/03/21(土)19:39:23 No.672976318

>ノーランド無しでどうやって帰ったのかずっと気になってる ノーランドが仕事を投げ出すとは思えないし帰りもちゃんと指示出したんじゃない?

64 20/03/21(土)19:39:58 No.672976566

自分の船員で行ってれば王沈めて逃げれたのにな

65 20/03/21(土)19:41:35 No.672977155

>自分の船員で行ってれば王沈めて逃げれたのにな それが怖いから部下は連れて行くなってしたんじゃないかな…

66 20/03/21(土)19:41:44 No.672977197

国に家族も部下もいるから逃げられないんだよな

67 20/03/21(土)19:41:59 No.672977282

>自分の船員で行ってれば王沈めて逃げれたのにな 都合悪くなったらスポンサー殺してなかったことにするような男ではないだろう

68 20/03/21(土)19:42:26 No.672977455

王なんて糞くらえってやれるくらいなら最初から許可取らずに海賊になればいいだろ それが出来ないからこうなった

69 20/03/21(土)19:42:41 No.672977568

許可なしで探検すれば下手すりゃ海賊扱いの世界だし どんな条件を出されようと王を口説き落とせなきゃほぼ間違いなく詰む

70 20/03/21(土)19:42:55 No.672977652

暗君でも名君でも 犠牲払って行ったら島がありませんでした は処刑されてもしょうがないのかな

71 20/03/21(土)19:44:02 No.672978054

>暗君でも名君でも >犠牲払って行ったら島がありませんでした >は処刑されてもしょうがないのかな 結局これなのでノーランドはどうやっても死ぬ

↑Top