ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/21(土)16:59:54 No.672929900
>ほどほどに強いのが好き
1 20/03/21(土)17:04:43 No.672931181
アベ1の銃撃戦パート好き
2 20/03/21(土)17:05:29 No.672931448
2でかなり強差が盛られた
3 20/03/21(土)17:09:58 No.672932682
盾が頼りか?
4 20/03/21(土)17:10:52 No.672932911
精神的強さはナンバーワンじゃねーか
5 20/03/21(土)17:13:35 No.672933608
持てると思ってた… ……その雷は?
6 20/03/21(土)17:14:26 No.672933851
>……その雷は? ライブ感
7 20/03/21(土)17:15:10 No.672934067
でも僕は盾奪えましたよ!
8 20/03/21(土)17:16:02 No.672934293
状況と装備が揃えば格上でも戦える
9 20/03/21(土)17:16:35 No.672934444
>でも僕は盾奪えましたよ! 彼は手加減していたんだ!!!!
10 20/03/21(土)17:17:47 No.672934738
WSめっちゃ好き
11 20/03/21(土)17:20:45 No.672935533
最後恋人に別れは言ってから過去に戻ったんだろうか?
12 20/03/21(土)17:24:24 No.672936601
アフリカ産のショボい盾だと敵のモブ兵にやられる程度の強さ やっぱりアメリカ産の星条旗カラーの盾じゃないとな
13 20/03/21(土)17:25:58 No.672937083
>アフリカ産のショボい盾だと敵のモブ兵にやられる程度の強さ >やっぱりアメリカ産の星条旗カラーの盾じゃないとな スタークくっさ
14 20/03/21(土)17:27:00 No.672937427
重火器や魔法もいいけどキャップやバッキーのどつきあいが アクションとしては一番好き
15 20/03/21(土)17:28:50 No.672937973
ソーよりカッコいい使い方するのはルール違反スよね?
16 20/03/21(土)17:31:12 No.672938703
>ソーよりカッコいい使い方するのはルール違反スよね? 太ってなかったらストームブレイカーとの二刀持ちで十分かっこよかったはず
17 20/03/21(土)17:32:12 No.672939040
WS初めて見た時戦闘機を瞬殺するシーンでグッときた
18 20/03/21(土)17:32:49 No.672939219
サノス相手に白兵戦が成立してるのが大分おかしい能力してる
19 20/03/21(土)17:32:51 No.672939230
ほどほどの強さじゃサノスとは戦えないよ…からの雷マシマシムジョルニアいいよね…
20 20/03/21(土)17:34:41 No.672939757
超人血清の力ではあるけど一応普通の人間の延長なのかな? 豊富な経験による格闘術とかさ
21 20/03/21(土)17:35:12 No.672939894
ムニョムニョ持ってない状態だと下から数えたほうかが早い
22 20/03/21(土)17:36:59 No.672940455
元がキャシャリンだから身体的なスペック素養は決してすごくないはずなんだよな メンタル面が輝いてたけど
23 20/03/21(土)17:37:44 No.672940678
こんなもん作れるようになったのかって見せつけられたWSが罪深すぎる
24 20/03/21(土)17:40:00 No.672941307
第二次大戦時の強化人間だとお? とんだ旧式ではないかガハハハハハッ!
25 20/03/21(土)17:40:03 No.672941333
そもそもスティーブはヒョロガリの時点で強さ以外のヒーローに必要な要素全部持ってたしな…
26 20/03/21(土)17:40:42 No.672941532
相当上の階からダイブして盾で受け身とったから無事でしたはだいぶ無茶がすぎるよ!
27 20/03/21(土)17:41:53 No.672941908
お茶の間の子供たちの一部をアクション開眼させるために早くWSを地上波で流すんだよという気持ちと これ一本で満足しきってしまう恐れがあるから流すなと言う気持ちの両方がある
28 20/03/21(土)17:43:34 No.672942389
WSはカット出来るシーンがほぼ無い
29 20/03/21(土)17:43:45 No.672942452
>相当上の階からダイブして盾で受け身とったから無事でしたはだいぶ無茶がすぎるよ! ヴィブラニウムは衝撃を吸収するからな…
30 20/03/21(土)17:44:19 No.672942612
キャップ映画全部好き
31 20/03/21(土)17:44:20 No.672942618
ストームブレイカーは強いけど誰でも使えるのがダメだよね
32 20/03/21(土)17:45:32 No.672942980
お前の何がそんなに特別なのだ?
33 20/03/21(土)17:45:45 No.672943039
太ったくらいでそんな弱体化するかな…って見てたけどハンマーキャップで全部ぶっ飛んだ
34 20/03/21(土)17:46:34 No.672943302
盾とハンマー二つとも投げるやつがあるか!
35 20/03/21(土)17:46:55 No.672943422
バッキーの新腕地味だよな
36 20/03/21(土)17:47:46 No.672943698
そもそもアメリカを名乗るヒーローがアメリカで作られた映画で弱いわけがない
37 20/03/21(土)17:47:50 No.672943726
>持てると思ってた… >……その雷は? ハンマーをもったものにソーの力を与えるって祝福と高潔なものしかもてないって魔法なんで… まあMCUだとハンマーは制御補助装置であって強いのはソー自身ってなったはずだったんだが…
38 20/03/21(土)17:48:09 No.672943829
>盾とハンマー二つとも投げるやつがあるか! 盾にハンマー当てて衝撃出すやつ1人でやった時鳥肌立った 投擲能力もチートだよね
39 20/03/21(土)17:49:19 No.672944186
>>盾とハンマー二つとも投げるやつがあるか! >盾にハンマー当てて衝撃出すやつ1人でやった時鳥肌立った >投擲能力もチートだよね 事故→協力プレイ→単独プレイ とギアが上がってったのいいよね
40 20/03/21(土)17:49:31 No.672944255
ワンダとゴリウーはゴリ押しだがキャップは技量でサノス圧倒してる…
41 20/03/21(土)17:50:09 No.672944458
>ストームブレイカーは強いけど誰でも使えるのがダメだよね インターセプトされるのはちょっとギャグみたいだった やっぱ長年連れ添ったムニョムニョが一番だな
42 20/03/21(土)17:51:26 No.672944886
ワカンダの人達が強すぎる…
43 20/03/21(土)17:51:39 No.672944955
ムニョムニョは持ち上げられないってのも武器だからそれ生かした戦い方もできる
44 20/03/21(土)17:51:58 No.672945071
>元がキャシャリンだから身体的なスペック素養は決してすごくないはずなんだよな キャシャリンが薬物投与で人類の限界スペック発揮出来るムキムキマッチョマンになるのはともかく盾使いこなせるようになるまでが早過ぎる…
45 20/03/21(土)17:51:59 No.672945082
サノスの殴りってどの程度なんだろう
46 20/03/21(土)17:52:13 No.672945139
ムニョムニョだってオーディンが魔法つかわなきゃ神々クラスの反動平気な連中だったら誰でもいいし… オーディンの魔法って本当にすごかったんだな
47 20/03/21(土)17:53:10 No.672945428
>サノスの殴りってどの程度なんだろう 劇場版補正というか序盤補正もあるだろうがハルクを格闘でKOできる威力がでるよパンチと投げで
48 20/03/21(土)17:54:14 No.672945731
>ムニョムニョだってオーディンが魔法つかわなきゃ神々クラスの反動平気な連中だったら誰でもいいし… >オーディンの魔法って本当にすごかったんだな あいつおるだけで色んなコズミックな連中が侵略やめっかあってなるレベルだからな…
49 20/03/21(土)17:55:13 No.672946060
オーディンやばいし死んだら姉上が出てくる二段構え
50 20/03/21(土)17:56:10 No.672946360
仲間は倒れ盾は砕けたお前に何が出来る?