20/03/21(土)16:01:13 世界観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)16:01:13 No.672913828
世界観を把握してる人いないよね
1 20/03/21(土)16:01:34 No.672913944
まず上位者とか意味わからんし
2 20/03/21(土)16:02:16 No.672914151
>世界観を把握してる人いないよね 舞台は中世のロンドンで…
3 20/03/21(土)16:03:24 No.672914474
全貌が宮崎社長の頭の中にしかないからスタッフですら断片的にしか知らない
4 20/03/21(土)16:09:26 No.672916259
テキスト部分書いたスタッフすら全容把握してないからな…
5 20/03/21(土)16:10:29 No.672916577
神秘の探求とはそういうものなのかもしれない
6 20/03/21(土)16:12:13 No.672917074
なので脳に瞳を得る必要がある
7 20/03/21(土)16:12:42 No.672917218
結局オドンってなんなんだよ
8 20/03/21(土)16:13:32 No.672917466
社長の中にも全部は無いんじゃねえかな…
9 20/03/21(土)16:13:51 No.672917586
伝わるように作ってないからわからなくて当たり前
10 20/03/21(土)16:13:54 No.672917603
>結局オドンってなんなんだよ 風俗通い
11 20/03/21(土)16:14:14 No.672917691
締め切りは混沌の母
12 20/03/21(土)16:15:46 No.672918144
>結局オドンってなんなんだよ レイパー
13 20/03/21(土)16:15:47 No.672918150
謎の核心に近いゲールマンと人形ちゃんとマリアですらハッキリしたことが何も分からん…
14 20/03/21(土)16:15:50 No.672918166
>結局オドンってなんなんだよ なんとなく全部の出来事の裏に絡んでそうなんだけど だからといって明確にここに関係してましたと断言できる部分もないという
15 20/03/21(土)16:17:08 No.672918484
プレイヤーに付いてきて設定語りを始めるウザい老婆とか メインヒロインとして用意したら良かったのかもしれん
16 20/03/21(土)16:18:21 No.672918783
>謎の核心に近いゲールマンと人形ちゃんとマリアですらハッキリしたことが何も分からん… ゲールマンがドール沼にハマってた事くらいしかわかんないもんな…
17 20/03/21(土)16:18:27 No.672918807
ゲールマンはなんで悪夢で助言者やってるんだっけ…
18 20/03/21(土)16:19:14 No.672919021
ゲールマンがいるのは夢だよ 悪夢はなんかよく分かんない老いたる外道ベイビーが出てきちゃう…
19 20/03/21(土)16:19:21 No.672919051
エヴァの作り方の後継的な
20 20/03/21(土)16:20:19 No.672919319
そもそもあの一連の出来事自体夢の中だと思ってた
21 20/03/21(土)16:21:11 No.672919570
割とフィーバードリームからまんま設定持ってきてるからフィーバードリーム読めばなんとなくわかるかも
22 20/03/21(土)16:21:52 No.672919798
>そもそもあの一連の出来事自体夢の中だと思ってた 漫画版だと月を見れば夢かどうかわかるって言ってるからそれ準拠にしたらヤーナムの影までは現実と思われる
23 20/03/21(土)16:22:56 No.672920088
漫画版は準拠したらダメでしょ
24 20/03/21(土)16:24:16 No.672920470
狩人様はどこで死んでも復活できるから ヤーナムのどこかに現実があれば狩人は現実でも復活できる事になる
25 20/03/21(土)16:24:59 No.672920665
啓蒙が足りないやつが多いようだな
26 20/03/21(土)16:25:04 No.672920687
わからない 俺たちは雰囲気で獣を狩っている
27 20/03/21(土)16:25:18 No.672920742
>割とフィーバードリームからまんま設定持ってきてるからフィーバードリーム読めばなんとなくわかるかも 絶版本じゃないですか
28 20/03/21(土)16:25:23 No.672920770
9kv8xiyi
29 20/03/21(土)16:25:38 No.672920833
人形ちゃん(残骸)の臍の緒は結局誰の物だったのか あれだけ上位者が求めてるのに何で放置されてたのか
30 20/03/21(土)16:25:42 No.672920851
>漫画版は準拠したらダメでしょ ライターはフロムと相談しながら描いたって まあパラレルワールド制だし参考程度で良いと思うけど
31 20/03/21(土)16:26:08 No.672920978
段々支離滅裂になって気づいたら居場所が吹っ飛んでて自分でも今何やってんのかわかんないけど目の前の出来事は妙にリアルって夢みたいだよね
32 20/03/21(土)16:26:09 No.672920982
クトゥルフ自体よくわかんねぇから怖いみたいなもんだし…
33 20/03/21(土)16:26:18 No.672921016
>わからない >俺たちは雰囲気で獣を狩っている 結局狩人様の目的とはなんだったのですか?
34 20/03/21(土)16:26:36 No.672921108
>ゲールマンはなんで悪夢で助言者やってるんだっけ… 月の獣に憑かれた あいつが這い寄る混沌だしね
35 20/03/21(土)16:27:01 No.672921217
工房にあった臍の緒は個人的にはマリアのものだと思ってる
36 20/03/21(土)16:27:12 No.672921266
宮崎社長の頭の中にはあるけど 好きに考えてねって言ってるし…
37 20/03/21(土)16:27:19 No.672921287
このゲームで一番の謎が主人公だからな お前は何処から来て一体何に向かって行動している
38 20/03/21(土)16:27:24 No.672921314
青ざめた血は狩りを全うするためだしな
39 20/03/21(土)16:27:29 No.672921335
元ネタの一つの天使の囀り読んだら 瞳を得るってのが何となく理解できた
40 20/03/21(土)16:27:30 No.672921340
>結局狩人様の目的とはなんだったのですか? 元々病気を治すためにヤーナムに来てた設定だったけどいつの間にか公式からも消えていたので 目的など無い
41 20/03/21(土)16:27:38 No.672921379
ここで色々教えてもらったが結論はよく分からん…
42 20/03/21(土)16:28:06 No.672921501
>ゲールマンはなんで悪夢で助言者やってるんだっけ… 月の魔物と邂逅した時に狩人の夢に連れていかれたっぽい 寝言とビルゲンワース教室棟のメモから分かるけどローレンスが大体悪い
43 20/03/21(土)16:28:12 No.672921537
>段々支離滅裂になって気づいたら居場所が吹っ飛んでて自分でも今何やってんのかわかんないけど目の前の出来事は妙にリアルって夢みたいだよね 何度殺されても「はっ…今のは夢か…」できるのがゲーム的な都合かと思ってたら 終盤になって狩人様は本当に死んで復活している事が明かされたり どんどん訳がわかんなくなっていくという
44 20/03/21(土)16:28:22 No.672921578
>元々病気を治すためにヤーナムに来てた設定だったけどいつの間にか公式からも消えていたので 知らなかったそんなの…
45 20/03/21(土)16:28:26 No.672921605
>元ネタの一つの天使の囀り 初めて知った 不快が快感になるやつ?
46 20/03/21(土)16:29:16 No.672921848
アイリーンお婆ちゃんとカインハースト鴉が幼馴染なのは公式か知らんが 医療協会が夜のない普段は面倒な市民を処刑して血の渇きを癒やしてるのは俺の中で公式
47 20/03/21(土)16:29:57 No.672922014
>結局オドンってなんなんだよ 認識不可だし血に潜む上位者だろうか…
48 20/03/21(土)16:30:00 No.672922028
コミカライズ版はあれフロム監修付いてないからよくできた同人誌でしかねえんだ
49 20/03/21(土)16:30:01 No.672922034
主人公は何周かするうちに上位者のこと知った周にメモ残した感じかな
50 20/03/21(土)16:30:02 No.672922037
古工房に狩りと無関係な人形が横たわってるのが一番の謎だ 狩人の夢の人形ちゃんは所詮夢だと考えりゃそこに居て構わない存在なのに
51 20/03/21(土)16:30:20 No.672922108
>医療協会が夜のない普段は面倒な市民を処刑して血の渇きを癒やしてるのは俺の中で公式 あいつらウィレーム先生の助言を無視しすぎじゃない?
52 20/03/21(土)16:30:49 No.672922240
>コミカライズ版はあれフロム監修付いてないからよくできた同人誌でしかねえんだ いやライターが監修受けたって言ってたよ それをどう捉えるかは人による
53 20/03/21(土)16:31:01 No.672922314
>古工房に狩りと無関係な人形が横たわってるのが一番の謎だ >ゲールマンがドール沼にハマってた
54 20/03/21(土)16:31:01 No.672922316
どうして発狂らんらんが漁村にもいるんですか…どうして…
55 20/03/21(土)16:31:04 No.672922331
狩人様はカインハーストからお手紙来てる辺りで多少想像は出来る
56 20/03/21(土)16:31:07 No.672922346
>あいつらウィレーム先生の助言を無視しすぎじゃない? なんならローレンスの末路すら無視してるぞ
57 20/03/21(土)16:31:08 No.672922349
虫と穢れはいったい何なんだ…
58 20/03/21(土)16:31:31 No.672922453
弟子のマリアを孕ませたんですかゲールマンさん!
59 20/03/21(土)16:31:44 No.672922518
>9kv8xiyi いつぞやのスレで隔離されたのは楽しかった
60 20/03/21(土)16:32:00 No.672922595
姿なき(形なき)オドンだから実体がないのだけは確実 血の遺志自体がオドンなんじゃね説はたまに見るが主人公が女性でも種付けされない理由がわからん
61 20/03/21(土)16:32:04 No.672922614
コミックは2巻まで買った 1巻まで読んだ 訳すのめんどい
62 20/03/21(土)16:32:19 No.672922691
>終盤になって狩人様は本当に死んで復活している事が明かされたり しかも夢の中で手に入れた物品を現実に持ち帰れるし やっぱこれ現実も現実じゃねーな
63 20/03/21(土)16:32:23 No.672922714
血を恐れろって血が渇くのを恐れろってことだろ? わかってますよ先生! 脳に瞳をぶちこみます!
64 20/03/21(土)16:33:08 No.672922904
漫画版は1話ごとの扉絵をAmazonとかで見るだけで結構楽しい
65 20/03/21(土)16:33:21 No.672922953
>>あいつらウィレーム先生の助言を無視しすぎじゃない? 「かねて血を恐れたまえよローレンス」 >なんならローレンスの末路すら無視してるぞ 「わかりました!合言葉は『かねて血を恐れたまえよ』」 実際に伝わった警句 「血の渇きを恐れたまえよ」
66 20/03/21(土)16:33:22 No.672922957
>血の遺志自体がオドンなんじゃね説はたまに見るが主人公が女性でも種付けされない理由がわからん トゥメルかカインハーストの特別な血筋しか孕めないのでは
67 20/03/21(土)16:33:27 No.672922978
>虫と穢れはいったい何なんだ… 虫はヴァルトールがただ虫が悪い!!しようとしたらなんか見えてきただけで そうではないのは内心分かってたので見えなくなったんじゃないだろうか
68 20/03/21(土)16:33:38 No.672923023
>弟子のマリアを孕ませたんですかゲールマンさん! むしろ上位者にNTR食らったからあんな代替品の人形なんか作っちゃって助けて……助けて……って弱ってんじゃねーかな…
69 20/03/21(土)16:33:45 No.672923056
海外版だと姿なきがformlessって訳されてるから見えないんじゃなくて不定形の存在なんだよねオドン
70 20/03/21(土)16:33:49 No.672923071
海外の人がpaleblood huntっていうクソ長考察文章出してたね
71 20/03/21(土)16:34:04 No.672923142
>血を恐れろって血が渇くのを恐れろってことだろ? >わかってますよ先生! >脳に瞳をぶちこみます! ウィレーム先生「あぁー……うぅーーーー……(なんで?)」
72 20/03/21(土)16:34:16 No.672923193
>虫はヴァルトールがただ虫が悪い!!しようとしたらなんか見えてきただけで >そうではないのは内心分かってたので見えなくなったんじゃないだろうか サムライだかニンジャだかが穢れを直視して発狂したのは…
73 20/03/21(土)16:34:29 No.672923257
ヤーナムの地下には遺跡があって、ビルゲンワースはそこから上位者と青ざめた血を発見 そこから遺跡発掘に躍起になりエブたそなども発見し、地下に新たな発見を求め聖杯を探索していく だが、ある時それらは本当は宇宙から齎されたことを知る 「宇宙は空にある」ってこういうことかなって解釈してたんだけど、どう?
74 20/03/21(土)16:35:03 No.672923391
>>虫と穢れはいったい何なんだ… >虫はヴァルトールがただ虫が悪い!!しようとしたらなんか見えてきただけで >そうではないのは内心分かってたので見えなくなったんじゃないだろうか 複数人がめっちゃ思いこめば実際に事実が改変される世界なのかもね
75 20/03/21(土)16:35:04 No.672923394
主人公に関しては普通に血の医療を求めてやってきて夢に囚われてしまったとかでいいと思うが
76 20/03/21(土)16:35:14 No.672923442
神父の娘からも殺害後にオドンの文字が出るから 孕ませられていたと考えられる
77 20/03/21(土)16:35:21 No.672923471
自分の頭でなんか考えてるうちに変な触手みたいなのが生えてきたウィレームが一番の化物じゃねーか?
78 20/03/21(土)16:35:50 No.672923610
ビルゲンワースが地下遺跡に宇宙がある!って探究を始めたのはエブたその先ぶれのナメクジが発端だった筈
79 20/03/21(土)16:35:57 No.672923640
>主人公に関しては普通に血の医療を求めてやってきて夢に囚われてしまったとかでいいと思うが でも目的を達成するために青ざめた血を求めよみたいなこと言ってたからやっぱり上位者絡みの目的があったと思う
80 20/03/21(土)16:36:10 No.672923693
ストーリー分かりやすいって言ったゲームライターもいたから我々はまだ啓蒙が足りないのかもしれない
81 20/03/21(土)16:36:27 No.672923773
>複数人がめっちゃ思いこめば実際に事実が改変される世界なのかもね それこそ啓蒙なんかがそれっぽいしな…
82 20/03/21(土)16:36:28 No.672923783
上位者は子供ができないとか言ってるくせにオドンの野郎孕ませまくりじゃねーか!
83 20/03/21(土)16:36:47 No.672923873
>>終盤になって狩人様は本当に死んで復活している事が明かされたり >しかも夢の中で手に入れた物品を現実に持ち帰れるし >やっぱこれ現実も現実じゃねーな 夢と形容してるだけで異界ってことなら別に何もおかしくない
84 20/03/21(土)16:36:48 No.672923881
>自分の頭でなんか考えてるうちに変な触手みたいなのが生えてきたウィレームが一番の化物じゃねーか? あれキノコとか言われるけど どちらかというと秘儀使ってくる方のぴちょんちゃんの髪の毛に似てると思うの
85 20/03/21(土)16:36:54 No.672923905
>上位者は子供ができないとか言ってるくせにオドンの野郎孕ませまくりじゃねーか! へその緒きないから大抵は出来損ないなんだろ
86 20/03/21(土)16:37:04 No.672923947
青ざめた血のことなんで知ってるんだよお前… なんでカインハーストから招待状貰ってんだよお前…
87 20/03/21(土)16:37:09 No.672923972
>複数人がめっちゃ思いこめば実際に事実が改変される世界なのかもね 悪夢空間は願望と事実が同時に存在する世界だし…
88 20/03/21(土)16:37:18 No.672924007
>>複数人がめっちゃ思いこめば実際に事実が改変される世界なのかもね >それこそ啓蒙なんかがそれっぽいしな… 思考の次元が低いと現実を思考で塗り潰しちゃえばいいじゃん!なんて発想できないからな…
89 20/03/21(土)16:37:35 No.672924079
製作進行jの都合で二転三転してるっぽいから 当初の予定みたいなのはあっても正解はなさそう
90 20/03/21(土)16:37:39 No.672924093
上位者の精霊の力借りれば宇宙と空間を繋げることが可能だから多分聖杯の元となった遺跡も宇宙と繋がっててエブたそは一人迷い込んだorみんなで遊びにきて帰る際一人取り残されたってことでいいんだよね多分
91 20/03/21(土)16:38:13 No.672924238
ガスコイン神父 死んでしまった妻 下水の豚のケツにリボンを突っ込んで行方不明の娘 娘の姉を名乗る不審者 扁桃石くれるおっさん 以上がガスコイン家の住民だ
92 20/03/21(土)16:38:14 No.672924242
>青ざめた血のことなんで知ってるんだよお前… こっちはまぁ何周かした結果と分かる >なんでカインハーストから招待状貰ってんだよお前… こっちがマジわかんない
93 20/03/21(土)16:38:21 No.672924275
>むしろ上位者にNTR食らったからあんな代替品の人形なんか作っちゃって助けて……助けて……って弱ってんじゃねーかな… ノータッチ孕ませしてくる上位者がクソすぎる…聞いてるのかオドン!
94 20/03/21(土)16:38:56 No.672924417
>扁桃石くれるおっさん コイツは何処の家でもエンカウントできるだろ!
95 20/03/21(土)16:39:11 No.672924476
えぶたそは見捨てられた星の娘だから 上位者なのに子を孕めないのがわかって捨てられたんじゃねえかなって
96 20/03/21(土)16:39:15 No.672924491
>娘の姉を名乗る不審者 クレイジーサイコロリータレズだと考えられる…
97 20/03/21(土)16:39:15 No.672924496
>「宇宙は空にある」ってこういうことかなって解釈してたんだけど、どう? 漁村蹂躙がどの辺の時期かで解釈が分かれる 聖歌隊の発足が蹂躙前だったら悪夢の上層部にある漁村≒宇宙の発見につながったとかで分かりやすいんだが
98 20/03/21(土)16:39:27 No.672924538
星の娘はこちらから攻撃するまで戦闘にならないし異物感が凄い…
99 20/03/21(土)16:39:53 No.672924667
ビルゲンワースから出奔しカインハーストに血を齎した裏切り者って結局誰だったんだろ ゲールマンかミコラーシュな気はするけど
100 20/03/21(土)16:40:23 No.672924782
宇宙が本当に宇宙っぽい上で比喩表現も混ざってるのが非常に分かりづらい 夜空の瞳を見る限りはマジで宇宙なのかもしれないけど
101 20/03/21(土)16:40:27 No.672924796
ダクソは物語調だったから考察がある程度まとまったけどこっちはまるで纏まらない…
102 20/03/21(土)16:40:53 No.672924901
>星の娘はこちらから攻撃するまで戦闘にならないし異物感が凄い… ロマもそうだからこの2体は人間に対して特別な情があった気さえする
103 20/03/21(土)16:40:53 No.672924902
人形ちゃんのあのお淑やかで母性的な感じ ゲールマンがマリアにしてほしかった妄想だとするとキッツい
104 20/03/21(土)16:41:04 No.672924961
たぶんあの世界はクトゥルフ的に深海に宇宙への門があるんだよね
105 20/03/21(土)16:41:08 No.672924984
>ビルゲンワースから出奔しカインハーストに血を齎した裏切り者って結局誰だったんだろ >ゲールマンかミコラーシュな気はするけど それは別に登場人物の中に居るとは限らない気がする
106 20/03/21(土)16:41:35 No.672925109
狩人の悪夢だと空の上に深海があるのがあまりに混乱の元すぎない?
107 20/03/21(土)16:41:43 No.672925150
>ビルゲンワースから出奔しカインハーストに血を齎した裏切り者って結局誰だったんだろ >ゲールマンかミコラーシュな気はするけど ぶっちゃけ血を齎したってほんとでござるかぁ~?なところも割とあると思うよ レイパラの説明文見るとそもそもビルゲンワースの前から血で色々遊んで獣の処分もしてたみたいだし
108 20/03/21(土)16:41:58 No.672925217
>ビルゲンワースから出奔しカインハーストに血を齎した裏切り者って結局誰だったんだろ ビルゲンワース関係者かつカインハーストの血族っぽい奴が複数人いるからな… まあ元々ヤーナムの貴族だった連中だからインテリが多いのは当然といえば当然なんだろうけど
109 20/03/21(土)16:41:58 No.672925221
宇宙は海だ!いーや遺跡だね!って散々迷走した挙げ句にもしかして俺たちの頭の上にあるのがそうなんじゃね?って気がついたんだろう
110 20/03/21(土)16:42:10 No.672925282
宇宙とこの世界は表裏一体 出入口はどこにでもあるのだろう
111 20/03/21(土)16:42:34 No.672925379
>ぶっちゃけ血を齎したってほんとでござるかぁ~?なところも割とあると思うよ >レイパラの説明文見るとそもそもビルゲンワースの前から血で色々遊んで獣の処分もしてたみたいだし 都合よく歴史捏造するよね…ってのはサンカクヘッドの奴らの行動からもわかるしな…
112 20/03/21(土)16:42:39 No.672925398
関係ないけど聖堂街の屋根の上からガトリング撃ってくる奴がバックステップで勝手に落ちてって めちゃくちゃ消化不良だったんだけど彼はそういうものなんですかね?
113 20/03/21(土)16:42:42 No.672925409
>たぶんあの世界はクトゥルフ的に深海に宇宙への門があるんだよね というかあの世界全体が深海の中なんじゃないか? 漁村が一番上にある以上
114 20/03/21(土)16:43:22 No.672925629
カレル文字ってどう頭に刻んでるのか気になるけど知りたくない・・・
115 20/03/21(土)16:43:25 No.672925643
宇宙は空にある…まあそりゃ空の上に宇宙はあるだろ… そう思っていた時期が俺にもありました
116 20/03/21(土)16:43:38 No.672925712
血を嗜むのはトゥメル人の頃からの風習で獣の病も実際は当時から存在したっぽいから ビルゲンワース以前から血を嗜んでいたカインハーストもトゥメルの末裔かなにかではないかな
117 20/03/21(土)16:43:40 No.672925718
回転ノコ取りに行く途中で貝が上から振ってくる演出から考察広がるからすごい…
118 20/03/21(土)16:43:52 No.672925772
>関係ないけど聖堂街の屋根の上からガトリング撃ってくる奴がバックステップで勝手に落ちてって >めちゃくちゃ消化不良だったんだけど彼はそういうものなんですかね? 割とはい あんなクソ狭い所で殴り合っちゃダメだよ!
119 20/03/21(土)16:44:05 No.672925833
結果、狩人はナメクジになったわけだけど 幼年期の終わりをなぞっているならあのナメクジはもはや狩人さんじゃないって事だよね? ましてや外付け理性のプレイヤーもいなくなっちゃったわけだし
120 20/03/21(土)16:44:06 No.672925835
>関係ないけど聖堂街の屋根の上からガトリング撃ってくる奴がバックステップで勝手に落ちてって >めちゃくちゃ消化不良だったんだけど彼はそういうものなんですかね? あいつは落下死芸人だから… 殺さずにおけば後々裏門から話しかけて和解もできるぞ
121 20/03/21(土)16:44:23 No.672925930
>漁村が一番上にある そりゃ夢だからじゃないのか
122 20/03/21(土)16:44:29 No.672925960
漁村があんなとこにあったのは夢だから位置関係ぐちゃぐちゃになってるせいじゃないんだっけ…?
123 20/03/21(土)16:44:32 No.672925977
カインハーストはヤーナムとかトゥメルとかあんまり関係ない天然のキチガイ貴族だと思う 風習が絶妙に適合しちゃっただけで
124 20/03/21(土)16:44:37 No.672925997
ガトリングおじか… 和解するとジェスチャーもらえるぞ まあそのあと殺すんだが
125 20/03/21(土)16:45:08 No.672926116
>めちゃくちゃ消化不良だったんだけど彼はそういうものなんですかね? 旧市街の獣を倒さずにヤハグル抜け道から行ける先のかみなりけもの倒した後そこの門から会いに行くとジェスチャー貰える
126 20/03/21(土)16:45:19 No.672926169
>>たぶんあの世界はクトゥルフ的に深海に宇宙への門があるんだよね >というかあの世界全体が深海の中なんじゃないか? >漁村が一番上にある以上 医療教会の初期は宇宙は海にあるという説があったらしいけど 実験棟の有様とかその後の聖歌隊が空にあるって言い出した事を考えると そっちの方向は断念したんじゃないかな
127 20/03/21(土)16:45:28 No.672926209
ゴースの遺子が海に還る…で海じゃなくてなんか空に消えていってたし 位置関係は意図的に逆にされてると思う
128 20/03/21(土)16:45:36 No.672926235
>カインハーストはヤーナムとかトゥメルとかあんまり関係ない天然のキチガイ貴族だと思う >風習が絶妙に適合しちゃっただけで 作中でアイツらヤバイとか言われてるカインハーストが一番文化様式的に普通なのも皮肉だよね…
129 20/03/21(土)16:45:49 No.672926294
>漁村があんなとこにあったのは夢だから位置関係ぐちゃぐちゃになってるせいじゃないんだっけ…? 宇宙は空にあるのセルフパロディくらいのことだと思う
130 20/03/21(土)16:45:58 No.672926332
深海のカレル文字のテキストってなんだっけ
131 20/03/21(土)16:46:08 No.672926382
上位者と婚姻して子作りするのが普通だったとかだいぶイカれてるよ古代文明
132 20/03/21(土)16:46:40 No.672926527
>深海のカレル文字のテキストってなんだっけ 大量の水は正気を守る結界だとかそんなんじゃないっけ 湖と同じだったはず
133 20/03/21(土)16:46:41 No.672926529
プレイヤー狩人が獣にならないのって多分 ダクソのプレイヤー亡者がプレイヤーっていう無くならない人間性あるお陰で動き続けられるのと同じだよね多分
134 20/03/21(土)16:46:58 No.672926603
>深海のカレル文字のテキストってなんだっけ 多量の水は断絶を意味するとかそんなんだった気がする これソウルシリーズとかSEKIROにおいても通用する理屈だと思う
135 20/03/21(土)16:47:12 No.672926657
マリア様の血が燃えるからカインハースト旧主の血族説とかもある
136 20/03/21(土)16:47:18 No.672926689
>カレル文字ってどう頭に刻んでるのか気になるけど知りたくない・・・ 実験棟にいけば山ほど実際どう使ってるかが見れるよ
137 20/03/21(土)16:47:24 No.672926710
カインハーストに着くと何か乗ってた馬車が死んでるしよく見たら崖の上を通ってるし城の中は幽霊だらけだし何なの
138 20/03/21(土)16:47:35 No.672926770
>マリア様の血が燃えるからカインハースト旧主の血族説とかもある これに関しては何かテキストで示されてなかったっけ
139 20/03/21(土)16:47:42 No.672926795
つまり頭に大量の水入れれば正気になるってことじゃん!
140 20/03/21(土)16:47:44 No.672926804
ダクソ3の深海の時代ってやっぱり…
141 20/03/21(土)16:47:57 No.672926866
>マリア様の血が燃えるからカインハースト旧主の血族説とかもある マリア様は血族特攻が効くので血族は確定である
142 20/03/21(土)16:47:57 No.672926869
>プレイヤー狩人が獣にならないのって多分 >ダクソのプレイヤー亡者がプレイヤーっていう無くならない人間性あるお陰で動き続けられるのと同じだよね多分 冒頭で獣性の比喩?みたいな獣が焼き払われてるし元から狩人様に穢れた熱い血が入ってたのかもしれない
143 20/03/21(土)16:48:01 No.672926881
実際メルゴーは哀れだと思う上位者の子ではあるけど 実際の求める「赤子」ではないのとか
144 20/03/21(土)16:48:23 No.672926980
>>マリア様の血が燃えるからカインハースト旧主の血族説とかもある >これに関しては何かテキストで示されてなかったっけ マリア様はカインの女王の直系だね 井戸にポイした名剣おちばに書いてある
145 20/03/21(土)16:48:41 No.672927049
>関係ないけど聖堂街の屋根の上からガトリング撃ってくる奴がバックステップで勝手に落ちてって >めちゃくちゃ消化不良だったんだけど彼はそういうものなんですかね? >割とはい >あんなクソ狭い所で殴り合っちゃダメだよ! そうなんだ 初対面でよく分からないまま殺されたので動きだけでも見ようと思ったんだけど確かに狭かった
146 20/03/21(土)16:49:15 No.672927174
>ダクソ3の深海の時代ってやっぱり… 全部砂塵になってそうな世界からあんな悪夢の時代になるのか…
147 20/03/21(土)16:49:16 No.672927178
狩人様はキャラメイクで選べる出自全部載せなのでは?って「」が考察してたのを見たことがある
148 20/03/21(土)16:49:38 No.672927267
カインハーストも悪夢の一種なんだろうか
149 20/03/21(土)16:49:40 No.672927272
というか現実の工房のへその緒がマリアのだよ
150 20/03/21(土)16:49:41 No.672927276
夢に囚われたから獣性が焼かれたのかそれとも獣性を克服したから夢に囚われたのかがわからない…
151 20/03/21(土)16:49:44 No.672927287
>実際メルゴーは哀れだと思う上位者の子ではあるけど >実際の求める「赤子」ではないのとか みんな血の赤子(Bloodborne)を探してるけど 結局そんなもの生まれる可能性あったんです?
152 20/03/21(土)16:49:49 No.672927301
女王が穢れた血故にそなたには熱かろうとか言うけどまさか物理的に熱いとはね…
153 20/03/21(土)16:50:27 No.672927441
>というか現実の工房のへその緒がマリアのだよ その考察の手がかりになるものなんかあったか?
154 20/03/21(土)16:50:39 No.672927481
>狩人様はキャラメイクで選べる出自全部載せなのでは?って「」が考察してたのを見たことがある オチは生まれるべきではなかった
155 20/03/21(土)16:50:48 No.672927511
>みんな血の赤子(Bloodborne)を探してるけど >結局そんなもの生まれる可能性あったんです? 狩人様が大成功したからあったとしか言いようがない
156 20/03/21(土)16:51:19 No.672927634
狩人が夢を見なくなる条件もよくわからん… ゲールマンに介錯しもす!されると狩人の夢から追い出されるのかい
157 20/03/21(土)16:51:28 No.672927665
>>というか現実の工房のへその緒がマリアのだよ >その考察の手がかりになるものなんかあったか? マリア様は純粋にゲールマンに憧れて師事していたけど ゲールマンはえっちな目で見てたとかマリア様関連の装備にあったりする
158 20/03/21(土)16:51:35 No.672927711
「村の生き残り」いいよね
159 20/03/21(土)16:51:43 No.672927736
>みんな血の赤子(Bloodborne)を探してるけど >結局そんなもの生まれる可能性あったんです? それがナメクジ狩人でしょ? 人間と上位者の繋がりであるへその緒を食って しかも上位者をモリモリ殺すくらい強い奴が 月の魔物の血をたっぷり吸って継承してくれた
160 20/03/21(土)16:52:00 No.672927803
最終的に全員殺して遺志を継げば赤子ってことになるじゃん! を実行した狩人様がナメクジになったから成功ではあるんじゃないか
161 20/03/21(土)16:52:01 No.672927814
上位者化した狩人はどんな成体になるんだ…
162 20/03/21(土)16:52:02 No.672927821
虫は獣血の主を見るにほんとに居るんだろう… セキロみたいに血を吸った虫が変異しててもおかしくないしな
163 20/03/21(土)16:52:52 No.672928051
考察もクソもへその緒は上位者の子を身籠った血族からしか採れない で、後は消去法
164 20/03/21(土)16:52:52 No.672928053
人形ちゃんは何なの
165 20/03/21(土)16:53:10 No.672928137
狩人様が車椅子に乗ったあとの世界ってどうなるんだろうか NEW狩人様を呼び込んで血の遺志集めに派遣しようにもメルゴーの悪夢はもう閉じちゃってるし
166 20/03/21(土)16:53:31 No.672928227
月の魔物は狩られてるというのになんで血をくれるんだ…
167 20/03/21(土)16:53:34 No.672928246
>その考察の手がかりになるものなんかあったか? ない 古工房にマリアを模した人形があるのとマリアがカインハーストの縁者だから生む資質があるっていう状況証拠だけ
168 20/03/21(土)16:53:35 No.672928251
過酷な運命を背負って悲惨な幼年期を過ごした村の生き残りで暴力的過去と従軍経験があって探偵をやってたこともある一族の末裔だっけ…
169 20/03/21(土)16:53:39 No.672928265
>多量の水は断絶を意味するとかそんなんだった気がする >これソウルシリーズとかSEKIROにおいても通用する理屈だと思う クトゥルフ系の設定から来た奴だな 水底に居るクトゥルフは水属性と思われやすいけど 実際は大量の水でテレパシーを封印してるって言う
170 20/03/21(土)16:53:40 No.672928272
ブラボとSEKIROは妙に共通点があるように見えるようなそうでもないような もやもやするけどただの妄想なんだろうな…
171 20/03/21(土)16:53:42 No.672928282
>ゲールマンに介錯しもす!されると狩人の夢から追い出されるのかい 不死身でなくなる代わりに町から出られるんだろう 病気治ったし一番ハッピーなエンド!
172 20/03/21(土)16:53:45 No.672928294
そもそもあの後のヤーナムって人間残ってる?
173 20/03/21(土)16:54:23 No.672928455
>狩人様が車椅子に乗ったあとの世界ってどうなるんだろうか >NEW狩人様を呼び込んで血の遺志集めに派遣しようにもメルゴーの悪夢はもう閉じちゃってるし 獣狩りの夜は定期的なイベントなのでオドン主宰でまた始まるよ ただ赤子が生まれる機会はもうないかもしれないが
174 20/03/21(土)16:54:29 No.672928474
元々が気長な計画だしまたヤーナムを使って似たような状況を作り出すんだろう 何年もかけて
175 20/03/21(土)16:54:31 No.672928484
>不死身でなくなる代わりに町から出られるんだろう >病気治ったし一番ハッピーなエンド! カリフラワーのままだこの狩人…
176 20/03/21(土)16:54:49 No.672928555
幼年期の始まりなので旧人類はそのうち滅ぶんだろうな
177 20/03/21(土)16:54:50 No.672928561
SEKIROの源の宮なんかは露骨に水が断絶の象徴になってるよね…
178 20/03/21(土)16:54:54 No.672928579
悪夢の主催はたぶん月の魔物だからまた獣狩りの夜は始まると思うよ
179 20/03/21(土)16:54:58 No.672928599
>もやもやするけどただの妄想なんだろうな… 水生村川底のなめくじは絶対狙ってやってると思う
180 20/03/21(土)16:55:03 No.672928613
>過酷な運命を背負って悲惨な幼年期を過ごした村の生き残りで暴力的過去と従軍経験があって探偵をやってたこともある一族の末裔だっけ… 人生盛り沢山すぎる… まあ最終的に暗黒宇宙ナメクジになる以上の波乱も無いだろうが
181 20/03/21(土)16:55:24 No.672928704
>月の魔物は狩られてるというのになんで血をくれるんだ… 血を吸わせる事が目的だから
182 20/03/21(土)16:55:37 No.672928761
月の魔物はほかの上位者の子供全排除が目的なんかね
183 20/03/21(土)16:55:49 No.672928819
イモゲンワース…イモゲンワース…冒涜的考察者よ…
184 20/03/21(土)16:56:04 No.672928881
獣血の主と獅子猿とかナメクジ信仰とかはブラボ意識して作られてるだろうなと思う
185 20/03/21(土)16:56:17 No.672928931
幼年期の終わりを読んでないんであっちの新人類がどういうビジュアルなのか知らない
186 20/03/21(土)16:56:37 No.672929017
>イモゲンワース…イモゲンワース…冒涜的性欲者よ…
187 20/03/21(土)16:56:48 No.672929065
まぁブラボは合ってるかはともかくどれにも考察が付けられるから楽しい SEKIROは注連縄マンで死
188 20/03/21(土)16:56:50 No.672929073
>>月の魔物は狩られてるというのになんで血をくれるんだ… >血を吸わせる事が目的だから 体力1にする攻撃の後めっちゃリゲインさせてくれるよね
189 20/03/21(土)16:56:52 No.672929085
>月の魔物はほかの上位者の子供全排除が目的なんかね それならゴースの遺子も真っ先に仕留めさせに行っただろうから単純に他の上位者のやり方じゃ赤子が生まれないと判断したんだろう
190 20/03/21(土)16:57:11 No.672929182
おばちゃんとかデュラとか介錯受け入れて開放されたのにメルゴーの悪夢にとらわれて狩人様にぶっ殺されるの余りにも無情だと思う
191 20/03/21(土)16:57:15 No.672929192
>宇宙は空にある…まあそりゃ空の上に宇宙はあるだろ… >そう思っていた時期が俺にもありました どう言う意味?
192 20/03/21(土)16:57:16 No.672929200
幼年期の新人類は体は普通の人間と一緒だよ 時期が来ると肉体を捨ててオーバーマインドって霊体と一体に成る
193 20/03/21(土)16:57:31 No.672929270
>人形ちゃんは何なの 人形ちゃんは無垢な人形ちゃんだよ
194 20/03/21(土)16:57:32 No.672929279
あの血が血液でなく血の意思なら遺伝子を残すのが目的じゃなくてミームを残すのが目的なんだろう多分
195 20/03/21(土)16:57:40 No.672929310
上位者ごとに赤子を求める手段が違って面白いよね
196 20/03/21(土)16:57:47 No.672929334
どうしてメンシスの悪夢の辺境に使者関係のクリーチャーがたくさん…
197 20/03/21(土)16:57:49 No.672929344
狩人OBになっても囚われるづけるのか…
198 20/03/21(土)16:57:50 No.672929349
知見を欲しがる者はみなソウルの種の門をたたく そうしてまた囚われる 考察が事実にすり替わるのさ
199 20/03/21(土)16:57:53 No.672929371
>人形ちゃんは無垢な人形ちゃんだよ らんらら
200 20/03/21(土)16:57:56 No.672929389
>どう言う意味? ブラボの時代背景考えるとその考えに至る奴はヤバイって事だ
201 20/03/21(土)16:58:31 No.672929541
アメンドーズ見れば分かるように上位者もピンキリだからね… 月の魔物はちゃんと将来設計があったんだろう
202 20/03/21(土)16:58:35 No.672929558
>どう言う意味? この場合の宇宙は文字通りの意味じゃなくて上位者の住んでる所だからそれが空にあるって気づいたのは割と画期的
203 20/03/21(土)16:59:03 No.672929698
アメンボはあれ上位者というよりは上位者に使える天使みたいな扱いされてるし
204 20/03/21(土)16:59:15 No.672929744
らんらんはどうして人形ちゃんの体なの…?
205 20/03/21(土)16:59:44 No.672929850
>アメンボはあれ上位者というよりは上位者に使える天使みたいな扱いされてるし メンシス学派にいいように使われてるのが物悲しい
206 20/03/21(土)16:59:47 No.672929865
>らんらんはどうして人形ちゃんの体に使者の頭なの…?
207 20/03/21(土)16:59:57 No.672929915
>らんらんはどうして人形ちゃんの体なの…? らんらんらー …あれもメルゴーの子守唄なんだよな
208 20/03/21(土)17:00:28 No.672930047
使者って何なの
209 20/03/21(土)17:00:40 No.672930101
月の魔物の使徒じゃない?