虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」御用達 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/21(土)15:56:47 No.672912639

    「」御用達

    1 20/03/21(土)15:57:01 No.672912695

    粗悪品が多い

    2 20/03/21(土)15:57:33 No.672912839

    カロリーメイトもどきは美味しい

    3 20/03/21(土)15:58:18 No.672913027

    >2Lバニラアイスは美味しい

    4 20/03/21(土)15:58:30 No.672913088

    食品系で買って何回か不味かったからその印象真っ先に避けちゃう

    5 20/03/21(土)15:58:52 No.672913184

    美味しくなったらしいな

    6 20/03/21(土)15:59:11 No.672913270

    生ハムは美味しいと思う しょっぱすぎなくてちょうどいい

    7 20/03/21(土)15:59:51 No.672913449

    買ってもいないのに吐く人が出てくるやつ

    8 20/03/21(土)16:00:19 No.672913583

    プライベートブランドも増えてきた中で スレ画のさほど安くない上に質も悪いのが際立つ

    9 20/03/21(土)16:01:23 No.672913888

    近所のスーパーがイオン傘下としてリニューアルしてここの商品が棚を占めるようになったから当たりはずれを知っておく必要が出てきた

    10 20/03/21(土)16:05:07 No.672914980

    エナジードリンクが思ったより良い

    11 20/03/21(土)16:06:06 No.672915310

    今はトップバリューの中でもグレードで別れてマシになってるけど全部ごちゃまぜの時はまあ酷かったからな ニュースにもなっちゃってたし悪いイメージついてるのはしょうがない

    12 20/03/21(土)16:07:13 No.672915597

    オススメしない商品を教えてくれ

    13 20/03/21(土)16:08:34 No.672916007

    >オススメしない商品を教えてくれ 国内で採水した天然水 ベストプライス

    14 20/03/21(土)16:09:17 No.672916213

    黄色ラベル避ければそうそうハズレは引かん

    15 20/03/21(土)16:10:06 No.672916457

    >オススメしない商品を教えてくれ スレ画の黄色いシリーズはほぼハズレだ

    16 20/03/21(土)16:10:09 No.672916479

    >オススメしない商品を教えてくれ 缶ボトルのコーヒー

    17 20/03/21(土)16:10:49 No.672916667

    地元ドラッグストアのPB商品より遥かにものが良いと思う

    18 20/03/21(土)16:11:16 No.672916805

    ベストプライスはちゃんと警告色してる

    19 20/03/21(土)16:11:44 No.672916945

    ピンクラベルは良質なの?

    20 20/03/21(土)16:11:49 No.672916969

    ここの低糖質豆乳プロテイン割るのに使ってるけど安くてカロリーオフで大変助かっている

    21 20/03/21(土)16:13:42 No.672917532

    雑貨や日用品の黄色は普通に使える

    22 20/03/21(土)16:13:49 No.672917574

    >オススメしない商品を教えてくれ レトルトの牛丼

    23 20/03/21(土)16:14:01 No.672917633

    200円くらいの袋に入った肉だんご美味しかった

    24 20/03/21(土)16:14:08 No.672917664

    >ピンクラベルは良質なの? コストカットしまくったヤバイやつを黄色に隔離してるんだ ピンクは普通でたしか黒緑は高級路線

    25 20/03/21(土)16:14:49 No.672917850

    ザ・チャーハンの偽物は普通に美味しくなかった

    26 20/03/21(土)16:14:57 No.672917892

    >オススメしない商品を教えてくれ 冷凍ピビンパ

    27 20/03/21(土)16:15:03 No.672917924

    先日株主優待権手に入れたけどよくよく考えたら県内にイオンなかったわ

    28 20/03/21(土)16:15:20 No.672917998

    シメサバが安くてそれなりに美味しかったけど消えてしまった

    29 20/03/21(土)16:15:22 No.672918017

    黄色はまぁ値段相応のお味してると思う 価格不相応な美味しさは求めなければそんなに不満はない

    30 20/03/21(土)16:15:31 No.672918062

    当たりもかなり混ざるようにはなってきたけど依然ダメなのは多い これはさすがにまずくしようがないだろみたいな単純な加工品でまずいってどういうことなの…

    31 20/03/21(土)16:16:32 No.672918351

    アルフォートの偽物とカントリーマアムの偽物は普通に食える

    32 20/03/21(土)16:16:33 No.672918358

    コストカットの味がする

    33 20/03/21(土)16:16:58 No.672918443

    >先日株主優待権手に入れたけどよくよく考えたら県内にイオンなかったわ ウッカリさんだな…

    34 20/03/21(土)16:17:46 No.672918635

    トップバリュとベストプライスを混同するやつを俺は信用しない

    35 20/03/21(土)16:17:57 No.672918678

    ビールは生産元が麒麟になってどれなりの味になったよ

    36 20/03/21(土)16:18:26 No.672918806

    焼酎は完全にハズレだったな ありゃ飲むものじゃないわ

    37 20/03/21(土)16:18:35 No.672918837

    >プライベートブランドも増えてきた中で >スレ画のさほど安くない上に質も悪いのが際立つ どれも 一緒よ

    38 20/03/21(土)16:19:06 No.672918989

    ここの揚げ玉サクサクしててうまい

    39 20/03/21(土)16:19:11 No.672919008

    いいものを探せってことなのかもしれない 有名どころが作ってるやつは普通であることもあるし

    40 20/03/21(土)16:20:03 No.672919260

    そんな美味い不味いがわからないバカ舌だから助かってる

    41 20/03/21(土)16:20:24 No.672919348

    カップめんがまずい

    42 20/03/21(土)16:20:54 No.672919486

    クソ安い350ml缶のコーラとか凄い味する

    43 20/03/21(土)16:21:12 No.672919576

    冷食はマジで玉石混淆度高い 気合入れて開発してんなってのが商品はまっとうにうまいのが多い

    44 20/03/21(土)16:21:18 No.672919618

    ポテチ食べられない事はないけどうーん?ってなる味だったな…

    45 20/03/21(土)16:21:33 No.672919704

    黒とか緑にもハズレはあるのかな?

    46 20/03/21(土)16:21:36 No.672919722

    黄色の風呂場の洗剤買ったら すごい学校時代のプールのような匂いがする

    47 20/03/21(土)16:22:46 No.672920048

    基本嫌いじゃないけどこいつはマジでまずあじだった お湯にゆずと塩を溶かしたあじしかしない! su3737982.jpg

    48 20/03/21(土)16:23:28 No.672920236

    あらゆるメディアでボロクソに言われているウィスキーが逆に気になっている

    49 20/03/21(土)16:23:32 No.672920253

    >カロリーメイトもどきは美味しい あれ少し前に「」が 「ハマダコンフェクトのバランスパワーと成分が完全に一致する」 って言ってたから単にOEMなだけなのかも知れない

    50 20/03/21(土)16:24:50 No.672920630

    >あらゆるメディアでボロクソに言われているウィスキーが逆に気になっている 普通にあたためて食べる事が罰ゲームになるおでんもオススメするよ

    51 20/03/21(土)16:25:06 No.672920696

    美味しかったのはカップの関西風うどん 美味しくなかったのは黄色ラベルの茹でうどん 茹でたら溶けた…

    52 20/03/21(土)16:25:24 No.672920776

    >あらゆるメディアでボロクソに言われているウィスキーが逆に気になっている あれは合同酒精の香薫ってやつのラベル張り替えただけだから 気になるならそれを買ってもいい 消毒液ぐらいにはなる

    53 20/03/21(土)16:25:38 No.672920834

    >冷食はマジで玉石混淆度高い >気合入れて開発してんなってのが商品はまっとうにうまいのが多い 売れ筋商品上手いことパクってんなーとか思う でもなんかちょっと物足りない味がする

    54 20/03/21(土)16:25:43 No.672920854

    パフェアイスはどれも美味い

    55 20/03/21(土)16:26:05 No.672920964

    昔トマト缶だけはよく買ってた

    56 20/03/21(土)16:26:33 No.672921090

    ウイスキーは度数足りないから消毒液にならないよ

    57 20/03/21(土)16:26:52 No.672921175

    水はさすがに安牌だろうって思ったら 水も普通にまずかった時は頭を抱えたよ

    58 20/03/21(土)16:27:06 No.672921240

    >あらゆるメディアでボロクソに言われているウィスキーが逆に気になっている テイスト甲類焼酎なのにサワーを作ろうとするとモルトグレーンが邪魔をする弱点の塊

    59 20/03/21(土)16:27:08 No.672921247

    >あらゆるメディアでボロクソに言われているウィスキーが逆に気になっている あの酒自体がダメなのは当然とした上で 大喜利化したレビューもそれはそれで信用ならないと思う

    60 20/03/21(土)16:27:09 No.672921250

    >普通にあたためて食べる事が罰ゲームになるおでんもオススメするよ おでんやばいよね… 湯煎して開けた瞬間夏の川辺の藻の臭いがプゥンと香って ゲロ吐くかと思った

    61 20/03/21(土)16:27:14 No.672921271

    品揃えは膨大だし装動集めるのに世話になってるけど激坂昇らなきゃならないのがしんどい

    62 20/03/21(土)16:27:25 No.672921317

    >売れ筋商品上手いことパクってんなーとか思う パスタとか日清製だからパクるも何もなくない?

    63 20/03/21(土)16:27:46 No.672921417

    >>オススメしない商品を教えてくれ レトルトカリー

    64 20/03/21(土)16:27:52 No.672921447

    >水はさすがに安牌だろうって思ったら >水も普通にまずかった時は頭を抱えたよ 凄いよね水 後味の悪さが半端ない

    65 20/03/21(土)16:28:32 [グリーンアイ] No.672921634

    地球環境の為なら味なんか二の次でいいよね!

    66 20/03/21(土)16:28:33 No.672921638

    いいものあっても罰ゲームが混ざってるから闇鍋みたいなことに…

    67 20/03/21(土)16:29:16 No.672921846

    ブラッドオレンジの炭酸水好き

    68 20/03/21(土)16:29:27 No.672921886

    ピーナッツチョコとオニオンサワー?のポテチが好きだった 引っ越してから近所にイオン系列の店がなくてさみしい

    69 20/03/21(土)16:29:39 No.672921936

    今だとゴミは黄色に固まってるからだいぶマシだよ

    70 20/03/21(土)16:29:48 No.672921971

    安いレトルトカレーはカレーとは別ジャンルの食べ物だよね…

    71 20/03/21(土)16:29:54 No.672921998

    眠気覚ましによく飲んでるけど助かってる これで50円しないのはすごい

    72 20/03/21(土)16:30:24 No.672922126

    黄色の枝豆は皮は苦いわ豆は味ないわでゴミだった

    73 20/03/21(土)16:30:53 No.672922261

    濃縮還元のパイナップルジュースのためにある

    74 20/03/21(土)16:30:55 No.672922277

    >安いレトルトカレーはカレーとは別ジャンルの食べ物だよね… ビーフハヤシは普通にというか普通以上に美味しい 個人的にはお高いのより好き キーマは残念だった

    75 20/03/21(土)16:30:56 No.672922288

    ウイスキーの評判がボコボコでyoutuberにまでいじられてた

    76 20/03/21(土)16:31:23 No.672922422

    業務スーパーのゴミを色々試したからこれで文句言ってるのはヌルすぎると感じる

    77 20/03/21(土)16:32:19 No.672922689

    タスマニアビーフカレーとアイスが鉄板だったと思う

    78 20/03/21(土)16:32:44 No.672922812

    そりゃ加工食品はある程度目を瞑るよ色々あるし 何でただ天然素材を切ってお出ししただけの刺身がおいしくないんだ

    79 20/03/21(土)16:33:06 No.672922897

    コーラで割ってなお飲みづらいウイスキーなんてなかなかないぞ

    80 20/03/21(土)16:33:39 No.672923029

    >業務スーパーのゴミを色々試したからこれで文句言ってるのはヌルすぎると感じる 業務スーパーのがよっぽどマシなのが多い

    81 20/03/21(土)16:34:03 No.672923136

    各社PVは安さを追求したものだから振幅が大きいのは自然

    82 20/03/21(土)16:34:08 No.672923159

    >ウイスキーの評判がボコボコでyoutuberにまでいじられてた クソまずいと思って飲むからまずいみたいな所はあると思う ストレートとかならともかくハイボールとかカウボーイにしたら普通に飲める味なのにどうやったって飲めないとか言ってる奴は旧TVでも発掘してるのか

    83 20/03/21(土)16:34:49 No.672923335

    カップ焼きそばは下手な各社ブランドより好み

    84 20/03/21(土)16:35:27 No.672923501

    引越し先の近くにまいばすけっとがあるのでオススメを教えてほしい

    85 20/03/21(土)16:35:52 No.672923616

    ハズレが多そうだからいまいち新規開拓しづらい

    86 20/03/21(土)16:36:23 No.672923757

    ハズレ冷凍だとシーフードミックスは期待せずに買ってなお失敗したと感じた

    87 20/03/21(土)16:36:40 No.672923844

    >ビールは生産元が麒麟になってどれなりの味になったよ バーリアルはいいよね 安いし

    88 20/03/21(土)16:37:06 No.672923958

    >ハズレが多そうだからいまいち新規開拓しづらい だからこういうチャンスに情報を集める

    89 20/03/21(土)16:37:11 No.672923976

    ここの無糖紅茶が好き まるで登山に持ってく時の粉で作ったヤツを薄めた味が

    90 20/03/21(土)16:37:49 No.672924121

    業務スーパーは冒険するには大体量が多いのでハズレると大変なことになるのはある

    91 20/03/21(土)16:38:27 No.672924311

    味がどうこうよりこいつのせいでたまに欲しい同種の商品おいてなかったりするから嫌い

    92 20/03/21(土)16:38:43 No.672924371

    トップバリュかと言われると微妙だけど冷凍コーナーにあるバラ肉のスライス詰め合わせ好き

    93 20/03/21(土)16:38:45 No.672924377

    >タスマニアビーフカレーと これなんでうまいんだろうなぁ 他のレトルトの400円台の色々買ったけどこれ超えたの牛筋カレーだかイカ墨カレーだか一種類だけだったわ

    94 20/03/21(土)16:40:03 No.672924696

    >味がどうこうよりこいつのせいでたまに欲しい同種の商品おいてなかったりするから嫌い イオン以外に行けよ…

    95 20/03/21(土)16:40:39 No.672924838

    カップ麺はカレーが安定する 不味く作るの無理かもしれん

    96 20/03/21(土)16:40:52 No.672924896

    https://www.topvalu.net/items/detail/4901810456888 ビーフカレーってこれ?

    97 20/03/21(土)16:41:12 No.672925004

    >味がどうこうよりこいつのせいでたまに欲しい同種の商品おいてなかったりするから嫌い ミニストップでも他メーカーの商品も一緒に並べてる気がするけど…

    98 20/03/21(土)16:42:05 No.672925255

    >>味がどうこうよりこいつのせいでたまに欲しい同種の商品おいてなかったりするから嫌い >イオン以外に行けよ… 行くけどその手間くっちゃうのがね

    99 20/03/21(土)16:42:07 No.672925268

    トップバリュのせいでプライベートブランド=胡散臭いクソっていうネガティブイメージ定着しちゃった感ある 普通にお値段以上のものもあるのにね

    100 20/03/21(土)16:42:11 No.672925287

    トップバリューはやっぱ駄目だな 時代はD-PLICEよ

    101 20/03/21(土)16:42:36 No.672925386

    ラ・ムー!

    102 20/03/21(土)16:42:58 No.672925489

    >>タスマニアビーフカレーと >これなんでうまいんだろうなぁ >他のレトルトの400円台の色々買ったけどこれ超えたの牛筋カレーだかイカ墨カレーだか一種類だけだったわ 最も気合入れた商品だと思う

    103 20/03/21(土)16:43:03 No.672925521

    筑前煮の野菜セットみたいなのはどうなの?

    104 20/03/21(土)16:43:31 No.672925679

    >味がどうこうよりこいつのせいでたまに欲しい同種の商品おいてなかったりするから嫌い ぶっちゃけた話うちはこんなに安い!みたいな見せ金って言うか 平均価格を下げる為のインチキみたいなところあるから イオンもあんまり売りたいと思って商品開発してないんじゃないかな そうじゃなきゃこんな味になる説明がつかない

    105 20/03/21(土)16:43:49 No.672925765

    PBで安定してるのはお墨付きくらいだと思うのでダメだったら失敗したなワハハくらいな気持ちだ

    106 20/03/21(土)16:44:10 No.672925859

    全国に分布する「」からの 地方限定激安チェーンの情報がたまにうらやましい

    107 20/03/21(土)16:45:11 No.672926134

    >普通にお値段以上のものもあるのにね 西友のお墨付きシリーズいいよね… 種類豊富で味もなかなかなインドカレーが150円で買える

    108 20/03/21(土)16:45:55 No.672926318

    バニラアイスはいいけどニュージーランド乳?がコロナでどうなるやら

    109 20/03/21(土)16:46:10 No.672926395

    ウマイのと不味いのの差がすごい

    110 20/03/21(土)16:46:20 No.672926430

    ディオのディープライス系は面白い 3個入りの普通の商品が5個入りになっただけでディープラを名乗ってる ただ割安になってるしこれ一番の正解なのではと思う

    111 20/03/21(土)16:47:35 No.672926766

    関係ないけど4月からまいばすけっとレジ袋有料になるのめんどくさそう

    112 20/03/21(土)16:47:43 No.672926800

    西友のPBチャーハンはものすごく気が抜けた味がしたな…

    113 20/03/21(土)16:48:53 No.672927091

    業務スーパーのレジ袋はゴミ捨てに便利だったけどこれもやがてダメよか

    114 20/03/21(土)16:49:40 No.672927275

    >関係ないけど4月からまいばすけっとレジ袋有料になるのめんどくさそう waonpointカードが現金のみに改悪されるのもきつい イオンカード作るかwaonに投げないとダメになった