虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/21(土)15:38:01 >ほどほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)15:38:01 No.672907175

>ほどほどに強いのが好き

1 20/03/21(土)15:39:05 No.672907573

ザコ相手には無敵だから…

2 20/03/21(土)15:39:27 No.672907673

パイロットが強え

3 20/03/21(土)15:39:52 No.672907777

ほどほど…?

4 20/03/21(土)15:40:01 No.672907821

機体はほどほどで中身で差をつける!

5 20/03/21(土)15:41:08 No.672908149

ガンダムフレームとしては性能特徴ともに最低ラインしかないほどほどの機体

6 20/03/21(土)15:42:08 No.672908409

飛べるのが大きな売りだと思ったらガンダムフレーム機みんな飛べるって聞いた

7 20/03/21(土)15:43:42 No.672908949

バルバトスもキマリスも飛んでないのに…

8 20/03/21(土)15:44:48 No.672909263

飛べるっていうかスラスターで浮くくらい他も出来ますよそりゃって話 それはそれとしてスラスターウィングあるバエルは素早いタイプだけど

9 20/03/21(土)15:45:48 No.672909555

ヴィダール普通に飛んでるぞバエル登場回で

10 20/03/21(土)15:46:15 No.672909677

パイロットの力量が直に出るけど本体はほどほどだよね

11 20/03/21(土)15:47:52 No.672910178

他のガンダムフレームを支配下に置けるとか全て停止させられるとかそういう能力でも持ってるのかと思ってた

12 20/03/21(土)15:48:22 No.672910320

折れないバエルソード(折れる)

13 20/03/21(土)15:48:34 No.672910362

ガンダムの最低ラインって言うか分野が違うだけで同じ初期のバルバトスとかも性能同じくらいなんじゃねえかな まあ最終的にレクスに魔改造されてんだけど

14 20/03/21(土)15:49:11 No.672910507

劇中ソードはコピー品だから…

15 20/03/21(土)15:49:54 No.672910696

剣はオリジナルじゃなくてグリムゲルデの剣の打ち直しだからな…

16 20/03/21(土)15:50:24 No.672910822

重装甲高機動高出力で反応性もいいけど武器がねえ

17 20/03/21(土)15:50:33 No.672910858

絶対に壊れないとか単分子かなんかだったのか?

18 20/03/21(土)15:50:48 No.672910946

投げるわ刺すわ銃弾弾くわドリル受けるわでそりゃ剣折れるわってなる

19 20/03/21(土)15:51:11 No.672911050

実際他のガンダムフレームと比べたらほどほどだけどパイロットがバケモノすぎる

20 20/03/21(土)15:52:31 No.672911401

>ガンダムの最低ラインって言うか分野が違うだけで同じ初期のバルバトスとかも性能同じくらいなんじゃねえかな 第4は再現したけど厄祭戦当時の性能には至ってないらしいからそれよりは強い

21 20/03/21(土)15:59:10 No.672913264

>剣はオリジナルじゃなくてグリムゲルデの剣の打ち直しだからな… それ設定段階のイメージであって実際は別物だぞ まあ材料は同じだから似たようなもんだが

22 20/03/21(土)15:59:43 No.672913413

>絶対に壊れないとか単分子かなんかだったのか? 単に頑丈な剣の比喩表現でしかないでしょ

23 20/03/21(土)16:01:03 No.672913778

Gジェネだとマッキー乗せると楽しいね

24 20/03/21(土)16:01:05 No.672913788

>飛べるのが大きな売りだと思ったらガンダムフレーム機みんな飛べるって聞いた スレ画みたいなスラスターを装備すれば飛べる出力はガンダムなら出せますよってだけだよ 劇中のバルバトスやキマリスがあのままの装備でバエルみたいに飛べるわけじゃない

25 20/03/21(土)16:01:33 No.672913939

設定では一貫して元々バエルの固有装備として扱われてるのにいつまでグリムゲルデの使い回しってデマ流すんだろう

26 20/03/21(土)16:01:41 No.672913979

>他のガンダムフレームを支配下に置けるとか全て停止させられるとかそういう能力でも持ってるのかと思ってた 持ってても敵のガンダムなんて一機しかないからほぼ無意味だな…

27 20/03/21(土)16:01:50 No.672914035

>絶対に壊れないとか単分子かなんかだったのか? アグニカが絶対に壊れない剣があれば最強!っていう主義だったという話なだけで今持ってる剣が壊れないとは言ってないので…

28 20/03/21(土)16:02:35 No.672914219

>設定では一貫して元々バエルの固有装備として扱われてるのにいつまでグリムゲルデの使い回しってデマ流すんだろう ガンダムなら飛べるもだけど聞きかじった知識をそれっぽく言ってるだけでデマを流してる自覚なんてないのでは?

29 20/03/21(土)16:02:53 No.672914301

そもそも一出撃で壊れなければ交換してもらえただろうしね当時なら

30 20/03/21(土)16:03:45 No.672914579

多分アグニカの技量が高すぎて剣が折れなかったというだけなんだ

31 20/03/21(土)16:04:16 No.672914728

アグニカの要求:絶対に折れない剣 実装された装備:技術的に可能な限り丈夫な剣 ということだと思ってた

32 20/03/21(土)16:05:17 No.672915035

グレイズもレギンレイズも味方の同機種抱えてのスラスターによる機動が出来るから推力的に大ジャンプによる擬似的な飛行は可能だろうな

33 20/03/21(土)16:05:33 No.672915125

というか鉄血MSって基本移動は歩かんよね 攻撃とかの踏み込みとかはするけど移動は基本ホバー

34 20/03/21(土)16:06:04 No.672915298

水戸黄門の印籠が通じなかった場合を見せてくれた機体

35 20/03/21(土)16:07:01 No.672915557

>水戸黄門の印籠が通じなかった場合を見せてくれた機体 この水戸黄門強いな…

36 20/03/21(土)16:07:39 No.672915741

>水戸黄門の印籠が通じなかった場合を見せてくれた機体 上様がこのような所に居られる筈がない!

37 20/03/21(土)16:07:59 No.672915842

>上様がこのような所に居られる筈がない! 暴れん坊将軍じゃねーか!

38 20/03/21(土)16:08:00 No.672915845

あんま戦う場面ないだけで水戸黄門も割と強かった気がする

39 20/03/21(土)16:08:25 No.672915966

なぜ次善策を用意しないのですか過ぎる

40 20/03/21(土)16:08:31 No.672915997

水戸黄門もたまに偉い悪人出て通じないし…

41 20/03/21(土)16:08:58 No.672916117

>あんま戦う場面ないだけで水戸黄門も割と強かった気がする 割と杖で殴るよね

42 20/03/21(土)16:09:19 No.672916224

一応アリアンロッドとの決戦でガエリオと戦ってバエルソード片方紛失してるんだよなマッキー 回収してそれ酷使したのか予備で偽物か何か用意したのかは知らんけど

43 20/03/21(土)16:09:41 No.672916334

>なぜ次善策を用意しないのですか過ぎる だってそれだとバエル信じてないってことになるじゃないですか マッキーは打算で効くとか思ってたんじゃなくてアグニカ伝説本気で信じてる子なので

44 20/03/21(土)16:09:55 No.672916396

>なぜ次善策を用意しないのですか過ぎる そんなのやってる暇が無かったからだけど… バエル使ってラスタル勢力制圧するのが最終手段だったの

45 20/03/21(土)16:10:16 No.672916517

実際ガエリオがアイン使い潰してさらに根性見せなかったら勝ってたから印籠だけど暴れん坊将軍の部類

46 20/03/21(土)16:10:57 No.672916703

>なぜ次善策を用意しないのですか過ぎる どっちかって言うと通常手段が上手くいかなかったからバエルで一発逆転を狙ったという面もあるので…

47 20/03/21(土)16:11:00 No.672916717

なんでガンダムフレームって72体で生産終了したんだろう ソロモンの悪魔の名前にちなんでるの分かるけど 何かバックボーンに魔術的オカルト要素あったのか

48 20/03/21(土)16:11:03 No.672916731

アインいなかったら肉おじの首取れてたのかな

49 20/03/21(土)16:11:13 No.672916782

マッキーなりに色々考えてたけどイオク様のせいでおじゃんになってやはり暴力!ってなっちゃったから仕方ねえんだ

50 20/03/21(土)16:11:42 No.672916932

たまたま折れなかった剣が後世に絶対に折れない剣って盛られただけなのでは

51 20/03/21(土)16:11:54 No.672916998

バエル剣とグリム剣の見た目まったく同じなのが悪い

52 20/03/21(土)16:12:27 No.672917134

>アインいなかったら肉おじの首取れてたのかな 肉おじは何か余裕ぶっこいてたけどガリガリが出るまで自慢のアリアンロッド艦隊が蹴散らされてたから取れてたんじゃね?

53 20/03/21(土)16:12:39 No.672917205

>マッキーは打算で効くとか思ってたんじゃなくてアグニカ伝説本気で信じてる子なので ガエリオいなかったら間違いなく味方になっててガエリオいても敵でも味方でもない傍観者に徹するぐらいには効いてる…

54 20/03/21(土)16:12:45 No.672917240

アグニカの斬り方がよっぽど上手だったのかな…

55 20/03/21(土)16:12:56 No.672917294

>バエル剣とグリム剣の見た目まったく同じなのが悪い プラモ作ればわかるが別物だぞ

56 20/03/21(土)16:13:26 No.672917430

アインいないとそもそもの立ち回りが全然違ってくると思うよ

57 20/03/21(土)16:13:41 No.672917523

もしかしてミカでも連れてったら勝てたんじゃ…ってぐらい無双してたな

58 20/03/21(土)16:13:46 No.672917557

>バエル剣とグリム剣の見た目まったく同じなのが悪い バエル剣のオマージュなんじゃね?

59 20/03/21(土)16:13:55 No.672917607

次の手段考えてたのかなはむしろ肉おじさんの方だよね…

60 20/03/21(土)16:14:01 No.672917635

グレイズとレギンレイズ合わせて数十機と戦艦一隻潰されてるからな肉おじ もっと早く出撃してやれよガリガリ

61 20/03/21(土)16:14:15 No.672917698

艦隊数で叩いても蹴散らされてるしあの状況だとダインスレイヴも効かないから肉おじの首取れてたと思う

62 20/03/21(土)16:14:28 No.672917754

特殊機能がどうのでなくシンプルにパイロットの腕がいい! ってだけだよね?バエルって

63 20/03/21(土)16:14:40 No.672917799

>肉おじは何か余裕ぶっこいてたけどガリガリが出るまで自慢のアリアンロッド艦隊が蹴散らされてたから取れてたんじゃね? 一般兵は巻き込まれるのを避ける事すら出来ない有様だったし余裕というよりもうガエリオに任せるしかねーやって感じだったんじゃないかな

64 20/03/21(土)16:14:45 No.672917827

>次の手段考えてたのかなはむしろ肉おじさんの方だよね… 見届けたいとか言ってる場合じゃねえ! まあ雑魚がいくら戦っても無駄って考えたのかも知れんけど

65 20/03/21(土)16:15:04 No.672917933

>アグニカの斬り方がよっぽど上手だったのかな… というかマッキーの場合は替えがおそらくないこと考慮すると何機MSぶった切ってるんだって話になるので そのうえで弾丸切り払いするし 何で切り払えるんだよ

66 20/03/21(土)16:15:22 No.672918011

>次の手段考えてたのかなはむしろ肉おじさんの方だよね… どうだろう… けど他のセブンスターに寝技仕掛ける気はする

67 20/03/21(土)16:15:42 No.672918116

su3737941.jpg このときはあの剣って言ってたけど形とか変わっちゃってるね

68 20/03/21(土)16:15:45 No.672918131

>特殊機能がどうのでなくシンプルにパイロットの腕がいい! >ってだけだよね?バエルって シンプルに機体性能良くてシンプルに乗りても強い

69 20/03/21(土)16:16:17 No.672918287

メタい話だけどミカ誘って断られてるシーンあるって事は 連れて行ったら勝ってるって事だよね…

70 20/03/21(土)16:16:32 No.672918352

イオク様の扱い見てりゃ分かるけど次世代へは甘々の対応してるんだよ肉おじ ガエリオが負けたら負けたで素直にマッキーにギャラルホルン任せてたと思う

71 20/03/21(土)16:17:25 No.672918551

>イオク様の扱い見てりゃ分かるけど次世代へは甘々の対応してるんだよ肉おじ >ガエリオが負けたら負けたで素直にマッキーにギャラルホルン任せてたと思う 肉おじ自身はギャラルホルンの改革に賛成派だからな…

72 20/03/21(土)16:17:27 No.672918562

>そのうえで弾丸切り払いするし >何で切り払えるんだよ 失礼な 最後の膝ドリルも出した瞬間に折ったぞあいつ >何で折れるんだよ

73 20/03/21(土)16:17:30 No.672918577

>イオク様の扱い見てりゃ分かるけど次世代へは甘々の対応してるんだよ肉おじ >ガエリオが負けたら負けたで素直にマッキーにギャラルホルン任せてたと思う ちゃんと失敗とか活かして糧にしたのがお猿 うわべだけわかったつもりで全然糧にはしてないイオク という対比よね

74 20/03/21(土)16:18:06 No.672918715

マッキーにピッタリの機体ではある

75 20/03/21(土)16:19:57 No.672919227

>アインいないとそもそもの立ち回りが全然違ってくると思うよ 友人に止め刺しきれなかったというのが作中で三本ぐらいに入る分岐点だよね…

76 20/03/21(土)16:23:09 No.672920144

>連れて行ったら勝ってるって事だよね… 鉄華団とか他のアグニカ団抜きにミカとマッキーでタマとったる戦法だと首取れてるよねあれ…

77 20/03/21(土)16:23:45 No.672920321

>メタい話だけどミカ誘って断られてるシーンあるって事は >連れて行ったら勝ってるって事だよね… ガエリオが阿頼耶識Type-E使っても機体ボロボロになってようやく勝てたみたいな状態だったからな ミカいたら片方がガエリオ抑えてもう片方は雑魚蹴散らしながらラスタル潰してた可能性はある

78 20/03/21(土)16:24:47 No.672920614

ガエリオ生きててそこからイシュー家ボードウィン家ファリド家の裏がある程度判明してガエリオ問い詰めりゃまさはる的に完封出来てたのにバエル使わせるまで行ったのはガエリオの我が儘を聞いたからだし…

79 20/03/21(土)16:25:00 No.672920673

なんというかバエルは今までのガンダムの主人公機がモチーフって感じがする根拠はないけど

80 20/03/21(土)16:25:20 No.672920759

近代化改修しまくったキマリスでやっと旧型なバエル止めれたの見るにマッキー並みの技量持ったパイロットが乗ったバエルが二機もあればアリアンロッド艦隊落とせたよね… マッキー的にはバエル1機で落とせない方がおかしいって認識してそうだけど

81 20/03/21(土)16:25:45 No.672920858

>肉おじは何か余裕ぶっこいてたけどガリガリが出るまで自慢のアリアンロッド艦隊が蹴散らされてたから取れてたんじゃね? 余裕というかマクギリスの信じる力がガエリオ超えて自分さえも討てるならそれもいいと思ってたからあの段階でも見極めたいとか言ってんだよ

82 20/03/21(土)16:26:05 No.672920969

>マッキー並みの技量持ったパイロットが乗ったバエルが二機もあれば 気軽に言ってくれるなあ案件すぎる…

83 20/03/21(土)16:26:45 No.672921152

>マッキー並みの技量持ったパイロットが乗ったバエルが二機 本来その二機目のバエルを三日月のバルバトスが担うはずだったんだろうな…

84 20/03/21(土)16:28:08 No.672921515

ストレートにかっこいい見た目してると思う

85 20/03/21(土)16:28:42 No.672921685

二期開始時点でガエリオが一期であったことぶっちゃけてたら 二期の話すぐ終わっちゃうよね

86 20/03/21(土)16:28:43 No.672921689

>なんというかバエルは今までのガンダムの主人公機がモチーフって感じがする根拠はないけど 初代ガンダムとアムロの話が伝わってて アムロ以外誰も動かせなかった初代ガンダム動かせたら全てのガンダムマニアが認めてくれるみたいな感じか…

87 20/03/21(土)16:29:17 No.672921856

白と青ってなんか騎士みたいなヒロイックさで良いよね

88 20/03/21(土)16:30:20 No.672922109

>二期開始時点でガエリオが一期であったことぶっちゃけてたら >二期の話すぐ終わっちゃうよね 様子見決め込んじゃうのがガエリオのお人好しであり歪な部分なんだよな

89 20/03/21(土)16:32:14 No.672922667

ガエリオもラスタルも二人してマッキー見極めモードだからあそこまで拗れたけど二人が潰すつもりなら二期1話でマッキー処刑されてる

90 20/03/21(土)16:32:52 No.672922841

>シンプルに機体性能良くてシンプルに乗りても強い つまりジ・Oか

91 20/03/21(土)16:34:17 No.672923201

>>シンプルに機体性能良くてシンプルに乗りても強い >つまりジ・Oか コンセプトは実際近い

↑Top