ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/21(土)15:17:57 ID:Rfdf4.rk Rfdf4.rk No.672901708
死んだ直後にグッズ展開されるワニ
1 20/03/21(土)15:22:22 No.672902831
作者側が死ぬまで待たせてたんだろ…多分
2 20/03/21(土)15:25:59 No.672903854
ワニが死ぬ話を発注された作者
3 20/03/21(土)15:26:28 No.672903979
100日の直前が一番売り時だったと思うけどなあ
4 20/03/21(土)15:26:51 No.672904098
流行作るなんて本当に簡単なんだなあ
5 20/03/21(土)15:28:20 No.672904496
香典代わりだと思え
6 20/03/21(土)15:28:23 No.672904510
アナ雪なんかで散々叩かれてるのに電通も懲りないな
7 20/03/21(土)15:29:59 No.672904928
電通はこれが仕事だからな……
8 20/03/21(土)15:31:45 No.672905429
言っちゃなんだけど電通を理由に叩いてる層が最初から金落とすとは思えないの
9 20/03/21(土)15:32:28 No.672905643
個人発信っぽく見せてたから「死」を扱っても納得感あったのにその後にお仕事でしたってのはダメだって
10 20/03/21(土)15:33:16 No.672905862
人々の為に作られるマスクを奪い自分の金儲けのためのグッズを作らせる邪悪なワニって聞いたけどマジ?
11 20/03/21(土)15:34:59 No.672906358
こんな明るい追悼があるかい
12 20/03/21(土)15:36:56 No.672906871
故人は明るくにぎやかなことが大好きで…
13 20/03/21(土)15:38:03 No.672907185
葬式で知らない家族が突然一斉に現れた感じがする
14 20/03/21(土)15:38:51 No.672907496
ブーム作って物売ること自体は全然いいんだけど悪趣味すぎ
15 20/03/21(土)15:39:41 No.672907739
死んだ傍から死体が踊りだした
16 20/03/21(土)15:39:55 No.672907793
展開コケた損失を作者が被りそう
17 20/03/21(土)15:40:33 No.672907998
>こんな明るい追悼があるかい いくらでもあるよ!?
18 20/03/21(土)15:41:05 No.672908136
過労死だったのか
19 20/03/21(土)15:41:07 No.672908142
ついとうツィート…ふふっ
20 20/03/21(土)15:41:41 No.672908294
死んだら本番
21 20/03/21(土)15:41:45 No.672908312
ヒで連載してたのが終了とともに商品展開したってだけに過ぎないのに何処にイラつくところあるのかわかんね
22 20/03/21(土)15:41:49 No.672908333
死ぬことを許されないワニ
23 20/03/21(土)15:42:22 No.672908477
ステマ露見が面白いだけで別に被害者らしい被害者は出てないよな?
24 20/03/21(土)15:42:58 No.672908667
そもそもステマで被害者なんて出るのかよ?
25 20/03/21(土)15:43:19 No.672908823
何のマーケティング?
26 20/03/21(土)15:44:17 No.672909113
>そもそもステマで被害者なんて出るのかよ? 消費者が被害者だよ 日本じゃステマは犯罪にならないのと そもそもこれがステマに該当するのか?って疑問はあるが
27 20/03/21(土)15:44:22 No.672909140
コンテンツ自体は嫌いじゃないけど台無し感がすごい もうちょっと余韻をもたせてくれ
28 20/03/21(土)15:44:32 No.672909186
>ステマ露見が面白いだけで別に被害者らしい被害者は出てないよな? 何も面白くないぐらいじゃねえかな
29 20/03/21(土)15:44:50 No.672909272
漫画付きのグッズ販売カウントダウンって考えれば納得
30 20/03/21(土)15:45:09 No.672909362
ステルスなんてしてないんだからステマって怒るのおかしくない?
31 20/03/21(土)15:45:13 No.672909387
>消費者が被害者だよ 気持ち悪…
32 20/03/21(土)15:45:14 No.672909394
>コンテンツ自体は嫌いじゃないけど台無し感がすごい >もうちょっと余韻をもたせてくれ みんなすぐ冷めるんだから待ってられるか!って言われたりしたら まぁそうだねとは思う
33 20/03/21(土)15:45:35 No.672909477
ヒの人達は電通大嫌いだから…
34 20/03/21(土)15:45:45 No.672909537
>ついとうツィート…ふふっ あの…つまらないダジャレをふふっ付けて私が言ったみたいにしないでいただけます?
35 20/03/21(土)15:45:57 No.672909597
>気持ち悪… 俺が定義したわけじゃねーから!
36 20/03/21(土)15:46:03 ID:Rfdf4.rk Rfdf4.rk No.672909624
>ステルスなんてしてないんだからステマって怒るのおかしくない? 終了直後に発覚するのはステルスじゃないの?
37 20/03/21(土)15:46:03 No.672909625
>ステルスなんてしてないんだからステマって怒るのおかしくない? 「俺には見えてなかったからステルス」ってことなんじゃない?
38 20/03/21(土)15:46:09 No.672909654
>あの…つまらないダジャレをふふっ付けて私が言ったみたいにしないでいただけます? まるでいつものダジャレは面白いような事を
39 20/03/21(土)15:46:21 No.672909700
余韻も何もかもぶち壊す宣伝の仕方したのが悪いのであってステマ云々は後付けだと思うの
40 20/03/21(土)15:46:41 No.672909819
>ステルスなんてしてないんだからステマって怒るのおかしくない? あたかもユーザーが独自で盛り上がってるかのような演出を企業がやる事がステマなので…
41 20/03/21(土)15:46:44 No.672909835
>ステマ露見が面白いだけで別に被害者らしい被害者は出てないよな? これに本気で期待してた人は冷や水浴びせられた形になるんじゃねえか
42 20/03/21(土)15:46:58 No.672909902
自分を被害者って思ってるのはこれがかなり好きで余韻浸っていたかったファンじゃね
43 20/03/21(土)15:47:13 No.672909968
>終了直後に発覚するのはステルスじゃないの? ???
44 20/03/21(土)15:47:41 No.672910108
単純にマネタイズがド下手とは思う
45 20/03/21(土)15:47:43 No.672910124
素人目にはかけた宣伝費以上のものが得られるとはちょっと思えない
46 20/03/21(土)15:47:43 No.672910125
まあこれでようやくステマスレも立たなくなるのか
47 20/03/21(土)15:48:05 No.672910239
愛情と憎しみは表裏一体だからな キレてる奴らはどんだけこれに入れ込んでたんだよ…
48 20/03/21(土)15:48:07 No.672910251
ステマとかはどうでもいいんだけど追悼と言って笑顔で天使の羽生やしたワニお出ししてくるのは狂気を感じる どう考えても無念の死では
49 20/03/21(土)15:48:09 No.672910265
>まあこれでようやくステマスレも立たなくなるのか 普通のスレが立つだけだね
50 20/03/21(土)15:48:33 No.672910361
どこも火消しに必死
51 20/03/21(土)15:48:46 No.672910405
俺は死の前日に一気読みしたからアチャーって程度だったが 入れ込んでたらまた違う感想だろうな…
52 20/03/21(土)15:48:50 No.672910421
追悼・O
53 20/03/21(土)15:48:53 No.672910431
せめて1週間ぐらい待てばよかったのに
54 20/03/21(土)15:49:01 No.672910465
ワニはもういいんだけどこれ以降趣味でやってる奴も バックに企業ついてるステマだと思われんのがひでえと思った
55 20/03/21(土)15:49:08 No.672910493
いやあ熱心に追いかけていた人たちは怒り心頭なんだろうな
56 20/03/21(土)15:49:14 No.672910522
まさか令和になってネットに金が絡むと〜とかそんな話を見ることになるとは思わなかったが とりあえずまずは書籍化くらいならセーフって感じはあったと思う
57 20/03/21(土)15:49:16 No.672910528
これだけグッズ作ってたんだからバズらないとまずいもんね 頑張ったね
58 20/03/21(土)15:49:41 No.672910641
歌までつくっちゃったKANABOONが巻き添えでかわいそう
59 20/03/21(土)15:49:44 No.672910652
今日のロフトのグッズ売り場どうなってんだろ コロナが心配になるほど人集まってたりするんかな
60 20/03/21(土)15:49:45 No.672910657
催し物が尽く自粛で潰れて 今月残された楽しみがもうワニの死ぐらいだって人が偶然にも多かった
61 20/03/21(土)15:49:46 No.672910660
そもそも死ぬの確定のワニの日常を描く事自体宣伝目的でもないなら狂気
62 20/03/21(土)15:49:49 No.672910673
商標の申請が早すぎて笑える
63 20/03/21(土)15:49:54 No.672910693
ワニと雪の事故
64 20/03/21(土)15:49:59 No.672910721
せめて四十九日後にやるとかさ
65 20/03/21(土)15:50:18 No.672910802
1週間待ったら今叩いてる層が購入に走るかと言うと怪しい けど即販売したら流されて買うであろう層が1週間で忘れ去ることは考えられる
66 20/03/21(土)15:50:24 No.672910820
>ワニはもういいんだけどこれ以降趣味でやってる奴も >バックに企業ついてるステマだと思われんのがひでえと思った ツイッター発の漫画はちょっとやりにくいと言うか人気出てきたらステマ連呼湧くんだろうなって
67 20/03/21(土)15:50:28 No.672910837
>ワニはもういいんだけどこれ以降趣味でやってる奴も >バックに企業ついてるステマだと思われんのがひでえと思った 打ち切りのやつはあんなんにつくほど企業も暇じゃないだろうから多分安心
68 20/03/21(土)15:50:36 No.672910881
毎日死ぬまであと何日ーとやるから盛り上がったんであって死んだらそれで終わりだろ感が強い
69 20/03/21(土)15:50:36 No.672910884
…といったような顛末で死んだワニの皮を使った製品の数々をみなさんにご提供! とかじゃないの?
70 20/03/21(土)15:50:57 No.672910989
>とりあえずまずは書籍化くらいならセーフって感じはあったと思う 今更そこにどうこうしてもねえ…電車男とか何年前だっけ というかタイミングがクソだっただけでグッズも別に良いと思うけどね
71 20/03/21(土)15:51:11 No.672911045
アナ雪のときのはダメでこれはOkなn?というモヤモヤはある
72 20/03/21(土)15:51:15 No.672911066
うわ~買いて~
73 20/03/21(土)15:51:18 No.672911075
>…といったような顛末で死んだワニの皮を使った製品の数々をみなさんにご提供! >とかじゃないの? 財布とかバッグをか
74 20/03/21(土)15:51:22 No.672911090
書籍化がワニマガジンじゃないのだけ残念
75 20/03/21(土)15:51:43 No.672911181
連載前から商標登録申請してた事の何が悪いってんだ
76 20/03/21(土)15:51:49 No.672911208
ワニの革製品とかどこぞの愛護団体が怒りそうな話だな
77 20/03/21(土)15:51:53 No.672911227
>今月残された楽しみがもうワニの死ぐらい ひでぇ
78 20/03/21(土)15:51:59 No.672911249
ワニ皮のグッズが無いのが残念
79 20/03/21(土)15:52:01 No.672911260
アナ雪2ってステマする必要あったかなとは思う
80 20/03/21(土)15:52:03 No.672911271
ワニ追悼でワニ食おうぜってやってた店がある意味一番正しくなってしまった…
81 20/03/21(土)15:52:17 No.672911331
コンテンツとしては101日目以降は何の値打ちもないし 99日目では100日目が陳腐な物になるから告知としちゃあれ以上に最適なタイミングは無かったと思うの 喪に服して四十九日目でもいいけど多分忘れられてる
82 20/03/21(土)15:52:25 No.672911366
>せめて1週間ぐらい待てばよかったのに 1週間も空けたらみんな忘れてそうだし
83 20/03/21(土)15:52:44 No.672911478
ここでワニのスレ立ててた「」も電通「」だったのかな
84 20/03/21(土)15:52:45 No.672911480
1週間なら流石に大丈夫じゃないかな!
85 20/03/21(土)15:52:46 No.672911488
>書籍化がワニマガジンじゃないのだけ残念 どこにもえっちな要素ないだろ!
86 20/03/21(土)15:52:49 No.672911505
ヒ見てみたけどメチャクチャ荒れてるな!?
87 20/03/21(土)15:53:08 No.672911587
話題になりさえすれば成功という考えなら間違いなく成功はしてるのか
88 20/03/21(土)15:53:38 No.672911738
ヒのコンテンツで騒動の中心だからな…
89 20/03/21(土)15:53:43 No.672911757
天下のバンダイですらライダーや戦隊の商品展開止まりそうなのにグッズ並ぶのすげー早いっすね…ってなる
90 20/03/21(土)15:53:47 No.672911780
>連載前から商標登録申請してた事の何が悪いってんだ 連載前ではないだろ 開始してしばらくしてから申請してるからバズったの見て商売にしようと思ったパターンでしょ
91 20/03/21(土)15:53:49 No.672911792
>アナ雪のときのはダメでこれはOkなn?というモヤモヤはある そのモヤモヤの意味が分からなくてこっちまでモヤモヤする…
92 20/03/21(土)15:53:55 No.672911821
電通って事を隠してたらまだマシだったかもしれない 全く包み隠さないスタイルすぎて困惑する
93 20/03/21(土)15:53:58 No.672911838
>1週間なら流石に大丈夫じゃないかな! 1週間っていろんなこと起こるから人は忘れるものさ
94 20/03/21(土)15:54:04 No.672911861
100日目が終わったら急速に冷えるからいつ告知するか で考えると本当に悩ましいんだろうなとは思えてくる
95 20/03/21(土)15:54:07 No.672911881
じいちゃん死んだ途端に遺産相続の話始められたって例えが的確過ぎる
96 20/03/21(土)15:54:14 No.672911908
>ここでワニのスレ立ててた「」も電通「」だったのかな そんなエリートがいるわけないだろう
97 20/03/21(土)15:54:21 No.672911944
せめて1日待てよ…
98 20/03/21(土)15:54:26 No.672911964
これがヒの終焉の狼煙だったら笑うしか無い
99 20/03/21(土)15:54:27 No.672911971
実は死んだワニは友人がモデルって裏話と死亡即日グッズ展開はどちらか片方だけにしとけば良かったのにという感想です
100 20/03/21(土)15:54:31 No.672911999
それこそ後日談かなんか適当に打っとけば何週間かの延命はできたんじゃねえかなワニは死んでるけど
101 20/03/21(土)15:54:50 No.672912083
ステマの意味分かってない「」多すぎるだろ
102 20/03/21(土)15:55:00 No.672912149
やわらか戦車とまったく同じでさ 小さなコンテンツを大手がワッショイワッショイ担ぎ上げて 俺たちはそれを冷ややかな目で見てるだけ
103 20/03/21(土)15:55:02 No.672912162
>じいちゃん死んだ途端に遺産相続の話始められたって例えが的確過ぎる しかも他所のじいちゃんだからな
104 20/03/21(土)15:55:06 No.672912180
1週間待っても一緒じゃないかなぁ 結局企画段階から企業が絡んだ案件でしたってのが割と叩かれてる原因だし
105 20/03/21(土)15:55:06 No.672912187
100日後にコンテンツとして死ぬのまで見越してて完璧
106 20/03/21(土)15:55:07 No.672912190
お前のじいちゃん死んだ時追悼ショップ立ったのかよって
107 20/03/21(土)15:55:14 No.672912228
100日死んだワニの友人ということで後日談もやるんでしょ
108 20/03/21(土)15:55:31 No.672912288
置き追悼が流行るぐらい「」は追悼に厳しい 「」がキレてハゲちらかすのも無理なからぬことである
109 20/03/21(土)15:55:36 No.672912313
>これがヒの終焉の狼煙だったら笑うしか無い 日本のネット漫画が炎上したくらいでヒが終焉…? 何を言っているんだお前は
110 20/03/21(土)15:55:38 No.672912316
「」の懐が暖かくなるわけじゃないからなぁ
111 20/03/21(土)15:55:42 No.672912337
みんながみんな…なんかおかしくね?…ってなる売り方凄いと思う
112 20/03/21(土)15:55:45 No.672912349
商品登録は1月だぞまちがえるなよ! というかグッズがメイドインチャイナでその後中国の工場は止まってるから殆ど1月だぞ
113 20/03/21(土)15:55:46 No.672912355
しかし後日談としてネズミくんが後を追うとかだったら面白い
114 20/03/21(土)15:55:53 No.672912384
>置き追悼が流行るぐらい「」は追悼に厳しい 追悼小僧が悪い所もあると思う
115 20/03/21(土)15:55:57 No.672912397
ぶっちゃけアナ雪もばれなかっただけで最初から作られたブームだったんだろうね…
116 20/03/21(土)15:55:58 No.672912400
>開始してしばらくしてから申請してるからバズったの見て商売にしようと思ったパターンでしょ グッズ展開早すぎるから絶対無理よ ただでさえコロナでヤバいのに
117 20/03/21(土)15:56:13 No.672912466
爺ちゃんが死んだ途端に葬式屋がお別れムービーと葬祭プランをお出ししてきたレベル
118 20/03/21(土)15:56:14 No.672912469
予想通り友人の死で食う飯は旨いかって言われまくってるな… 作品にフィードバックする事は悪くないんだが よりにもよって電通の絡む作品でやるのが不味かった
119 20/03/21(土)15:56:37 No.672912586
最初から企業案件だったのかよ!ってのは合法だろうが冷めるもんよね
120 20/03/21(土)15:56:40 No.672912601
アナ雪なんか最初からありのーままのーのゴリ押しだったやんか やーいお前のワニ剛力彩芽
121 20/03/21(土)15:56:40 No.672912605
>1週間待っても一緒じゃないかなぁ >結局企画段階から企業が絡んだ案件でしたってのが割と叩かれてる原因だし そこに話が飛んだきっかけが終了直後の宣伝攻勢だ
122 20/03/21(土)15:56:40 No.672912606
>ぶっちゃけアナ雪もばれなかっただけで最初から作られたブームだったんだろうね… ブーム作る必要ねえ過ぎる…
123 20/03/21(土)15:56:54 No.672912668
電通の人だってあのブームは俺が作ったっていう実績ほしいから名前を出す
124 20/03/21(土)15:57:02 No.672912700
さらっと90日め以降読んできたけどこれ面白い?
125 20/03/21(土)15:57:03 No.672912702
一週間待って冷める人が出るのとその日に出して炎上するのなら待ってたほうがよかったんじゃない?
126 20/03/21(土)15:57:08 No.672912723
>日本のネット漫画が炎上したくらいでヒが終焉…? >何を言っているんだお前は 国内に限ればこの手のヒ発信のコンテンツの評価がしづらくなるって意見がもう出てるからな…
127 20/03/21(土)15:57:21 No.672912786
モニタリングとか水曜の説だったらすげえってなる
128 20/03/21(土)15:57:24 No.672912800
>1週間待っても一緒じゃないかなぁ >結局企画段階から企業が絡んだ案件でしたってのが割と叩かれてる原因だし それだとバズったときに他人に先に商標登録出願されたらとられちゃうだろう そういう先に商標とって売りつけるゴロがいる世界だからそんなアホなことはしない
129 20/03/21(土)15:57:33 No.672912840
ヒの流行り廃りだのRT数だのなんていかに空虚かわかったろ ワニの最終回200万いいねだぞ?
130 20/03/21(土)15:57:36 No.672912852
置き追悼はあれ半分くらい死んでほしくなくてやってるとこあるし…
131 20/03/21(土)15:57:38 No.672912862
まぁ言うてもアナ雪2はまったく伸びなかったから ステイマ依頼した広告マンは慧眼だよね
132 20/03/21(土)15:57:48 No.672912909
企業が絡んでるか否か悪魔の証明で 状況証拠で叩きたい人が燃やしてるイメージだわ 作者が泣いた配信見てないけど
133 20/03/21(土)15:57:51 No.672912920
感動的に死んだとかじゃなくて普通に急に死んだだけだしな…
134 20/03/21(土)15:57:52 No.672912926
さすがにディズニー作品はディズニーという付加価値あるからステマやる必要はないけどね
135 20/03/21(土)15:58:05 No.672912978
ありのーままのーはふつうに歌が良かったから… おれなんか穴行き見てないけどありのーままのーはたまに歌ってるぜ
136 20/03/21(土)15:58:08 No.672912988
>商品登録は1月だぞまちがえるなよ! >というかグッズがメイドインチャイナでその後中国の工場は止まってるから殆ど1月だぞ 色々考えたら企画と同時に発注終わってるなこれ 漫画もたぶん完成原稿だったのかな
137 20/03/21(土)15:58:15 No.672913013
>企業が絡んでるか否か悪魔の証明で えっ
138 20/03/21(土)15:58:16 No.672913016
企画して折衝してデザインして工場抑えて発注して製造して納品されたのをショップで販売!ってのはバズってからやれるもんなんですか
139 20/03/21(土)15:58:19 No.672913035
>さらっと90日め以降読んできたけどこれ面白い? これの面白いところって読者だけがワニに差し迫るを知ってて当の本人たちは日常をのほほんと過ごしてる異常性だから リアルタイムじゃなきゃほぼ魅力なしじゃないかな
140 20/03/21(土)15:58:22 ID:1iR5DSAk 1iR5DSAk No.672913051
100日後にステマがバレるワニ
141 20/03/21(土)15:58:25 No.672913066
晩節を汚すとはまさにこの事過ぎる
142 20/03/21(土)15:58:28 No.672913076
アナ雪は1が海外だとそれほどで2の方が売れたっていう皮肉
143 20/03/21(土)15:58:31 No.672913089
>>ここでワニのスレ立ててた「」も電通「」だったのかな >そんなエリートがいるわけないだろう せいぜい電通の下請け「」だよな
144 20/03/21(土)15:58:31 No.672913091
>さらっと90日め以降読んできたけどこれ面白い? 最初の方から追いながら読まないとそんなに…
145 20/03/21(土)15:58:44 No.672913152
>さらっと90日め以降読んできたけどこれ面白い? 別に特別面白い訳ではないけど100日後に死ぬって前提があると 何でもない青春話の方がエモく感じる…気がする まぁ作品外の要素によってぶち壊された訳だが
146 20/03/21(土)15:58:48 No.672913170
1日後に死ぬコンテンツ
147 20/03/21(土)15:58:49 No.672913173
劇場で歌うとか臭すぎると思ってたよアナ雪 ワニの映画もみんなでいきものがかり合唱かな?
148 20/03/21(土)15:58:54 No.672913192
>100日後にステマがバレるワニ 100delでうんこがついてる「」
149 20/03/21(土)15:58:55 No.672913196
>企画して折衝してデザインして工場抑えて発注して製造して納品されたのをショップで販売!ってのはバズってからやれるもんなんですか コロナ無くても無理
150 20/03/21(土)15:58:57 No.672913207
映画化はショートムービーとかじゃ無しに本気でやるのか…? やるとしてもシナリオ盛りまくって人気の俳優が主演くらいしないと…
151 20/03/21(土)15:58:58 No.672913215
>置き追悼が流行るぐらい「」は追悼に厳しい おくりびとをさんざんコラしまくったのどこの掲示板でしたかねえ?
152 20/03/21(土)15:59:12 No.672913273
交通事故被害者を金ヅルにすんの控えめに言ってもサイコパスじゃない…?
153 20/03/21(土)15:59:16 No.672913291
>感動的に死んだとかじゃなくて普通に急に死んだだけだしな… しかもひき逃げ
154 20/03/21(土)15:59:21 No.672913317
ワニ便乗で便乗でムジーナが流行るここ
155 20/03/21(土)15:59:23 No.672913327
>さすがにディズニー作品はディズニーという付加価値あるからステマやる必要はないけどね ディズニーだろうがコケるものはコケるもぞ?
156 20/03/21(土)15:59:27 No.672913340
煌樹まみかお別れの会を思い出した
157 20/03/21(土)15:59:29 No.672913353
>ヒの流行り廃りだのRT数だのなんていかに空虚かわかったろ >ワニの最終回200万いいねだぞ? ははってなる
158 20/03/21(土)15:59:30 No.672913355
マイクも電通と組めば流行ったのかな
159 20/03/21(土)15:59:32 No.672913362
別の意味で100日後に確かに死んだな
160 20/03/21(土)15:59:34 No.672913367
商売目的なのは一向に構わないけど二日目ぐらいのワニを見て純粋にコンテンツを追っかけた奴らが哀れ
161 20/03/21(土)15:59:41 No.672913407
ステッカーとか缶バッジとかアクキー程度ならまぁやれるかも…
162 20/03/21(土)15:59:45 No.672913427
>企画して折衝してデザインして工場抑えて発注して製造して納品されたのをショップで販売!ってのはバズってからやれるもんなんですか 個人でもコミケのグッズとか数ヶ月で作って売るのはザラにあるから別に不可能ってほどではない 何十万も作るってわけでもないだろうし
163 20/03/21(土)15:59:47 No.672913435
いきものがかり「むっ!」
164 20/03/21(土)15:59:52 No.672913456
ねえ3~4月発売の色んな商品が軒並み発売未定になってるのに なんでバズってからグッズ作ったはずのワニのは出せるの?
165 20/03/21(土)15:59:53 No.672913459
知ってた su3737852.jpg
166 20/03/21(土)16:00:01 No.672913499
轢死ワニ
167 20/03/21(土)16:00:07 No.672913525
これのおかげでヒで人気出たオリジナル漫画系に全部疑惑がかかる
168 20/03/21(土)16:00:11 No.672913552
>おくりびとをさんざんコラしまくったのどこの掲示板でしたかねえ? 壺の奴等許せねぇよな!
169 20/03/21(土)16:00:17 No.672913573
>まぁ言うてもアナ雪2はまったく伸びなかったから >ステイマ依頼した広告マンは慧眼だよね 興行収入120億行ってまだ伸びてる…
170 20/03/21(土)16:00:40 No.672913674
作者に金が行くのは全く構わないし稼いで欲しいけど稼ぎ方がもうちょっとこう…他にあるだろ…
171 20/03/21(土)16:00:42 No.672913687
となりのワニくん
172 20/03/21(土)16:00:45 No.672913703
>個人でもコミケのグッズとか数ヶ月で作って売るのはザラにあるから別に不可能ってほどではない >何十万も作るってわけでもないだろうし 個人の同人グッズじゃないのよ
173 20/03/21(土)16:00:48 No.672913716
アナ雪一作目はむしろ日本だけ突出してヒットしたから電通大勝利案件だよ 仕方なく乗ってあげて見てみたら案の定面白くなかったところまでワニとそっくり
174 20/03/21(土)16:00:54 No.672913742
>日本のネット漫画が炎上したくらいでヒが終焉…? >何を言っているんだお前は いや別にツイッター社が終わるわけではないが アナ雪に続いてコミュニティとしての信頼強度が揺らぐのはあると思う
175 20/03/21(土)16:00:54 No.672913745
クレジットに堂々と載ってる以上電通が関わってないとプロデューサーの闇営業になっちゃう
176 20/03/21(土)16:01:00 No.672913766
ネットで情報が早く流れるようになったから分かるようになったけどこんな売り出し方昔からずっとやってたんだろうな
177 20/03/21(土)16:01:01 No.672913771
このブーム見てると一人ごっつの「親父関係ないやろ」まで10分前!を思い出す
178 20/03/21(土)16:01:07 No.672913799
ステマをステマと見抜けないとヒは難しい
179 20/03/21(土)16:01:11 No.672913815
>>企画して折衝してデザインして工場抑えて発注して製造して納品されたのをショップで販売!ってのはバズってからやれるもんなんですか >個人でもコミケのグッズとか数ヶ月で作って売るのはザラにあるから別に不可能ってほどではない >何十万も作るってわけでもないだろうし 60種のグッズを!?
180 20/03/21(土)16:01:17 No.672913855
いきものがかり死ね!
181 20/03/21(土)16:01:17 No.672913858
>個人でもコミケのグッズとか数ヶ月で作って売るのはザラにあるから別に不可能ってほどではない >何十万も作るってわけでもないだろうし 先行納品物晒しマンが言うには中国産だって話だからなあ
182 20/03/21(土)16:01:19 No.672913868
いきものがかりが嫌いになったわ
183 20/03/21(土)16:01:24 No.672913892
まあそろいもそろって当事者が電通を庇うのが露骨すぎて
184 20/03/21(土)16:01:36 No.672913955
>100日死んだワニの友人ということで後日談もやるんでしょ やる 既に第0話と後日談が決定してる
185 20/03/21(土)16:01:36 No.672913956
始まる前に商品開発まで計画されてたとしたらそれはそれで凄いな 自分が担当者だったらこの漫画に大層な予算を組む勇気はない
186 20/03/21(土)16:01:37 No.672913963
アナ雪2は余計な欲かいて失敗しただけだろ
187 20/03/21(土)16:01:40 No.672913976
>個人でもコミケのグッズとか数ヶ月で作って売るのはザラにあるから別に不可能ってほどではない 個人製作グッズのほうが間に余計なもの何も挟まらねえからそっちのほうが数か月単位で早いわ
188 20/03/21(土)16:01:45 No.672914000
やっぱフエ星人とか電通のステマかよ あんな下らないもんが流行るとかおかしいと思ってたよ俺は
189 20/03/21(土)16:01:46 No.672914003
>ありのーままのーはふつうに歌が良かったから… 金ローで見たクチだけどありのままの姿見せたら妹は瀕死で国家滅亡の危機になって笑った
190 20/03/21(土)16:01:47 No.672914018
アナ雪2は日本で130億 世界累計10億ドルなんだけど何が伸びなかったの?
191 20/03/21(土)16:02:03 No.672914090
作者も電通は関わってません!って断言しちゃダメだろそれ
192 20/03/21(土)16:02:08 No.672914117
せめて書籍化決定だけだったらな…
193 20/03/21(土)16:02:10 No.672914125
日本中が見守った、感動の100日間。 大切なことはきっと、みんなワニから教わった。 あたりまえ。だから、愛おしい。 1匹のワニの、なんでもなくて、かけがえのない毎日の記録をぜひお楽しみください。 「ゲッサン少年サンデーコミックス」シリーズとして4月8日に発売、価格は1000円(税別)。 Twitter 累計1000万いいね!超えを記録した100日間の本編に加え、0日目や100日後の後日譚など。 ここでしか読めない描きおろしも28ページ収録。
194 20/03/21(土)16:02:13 No.672914137
別にステマでも電通でも面白ければいいだろと思うけどそれはそれとしてこのタイミングでのグッズ展開は面白くないから駄目
195 20/03/21(土)16:02:19 No.672914164
>アナ雪2は日本で130億 >世界累計10億ドルなんだけど何が伸びなかったの? すげー売れてるな…
196 20/03/21(土)16:02:20 No.672914168
>アナ雪に続いてコミュニティとしての信頼強度が揺らぐのはあると思う ウンコ紙買占め流布ツールに信頼もクソもクソ紙もなさ過ぎる…
197 20/03/21(土)16:02:25 No.672914182
アナ雪2のせいで神経質になってるけどステマじゃなくて仕込みだよねこれ
198 20/03/21(土)16:02:37 No.672914239
>やっぱフエ星人とか電通のステマかよ >あんな下らないもんが流行るとかおかしいと思ってたよ俺は マジかよコリスすげぇな
199 20/03/21(土)16:02:49 No.672914279
>>ありのーままのーはふつうに歌が良かったから… >金ローで見たクチだけどありのままの姿見せたら妹は瀕死で国家滅亡の危機になって笑った 劇中のは全力引きこもり宣言だからなあれ
200 20/03/21(土)16:02:50 No.672914285
1日1日死が迫ってくるという事実をリアルタイムでみんなと共有しながら観察していたから盛り上がったんじゃないかと思うけど 映画だとタイトルで既にネタバレされてる100日分のワニの生活2時間くらいで流し見て面白いのか…?という疑問が
201 20/03/21(土)16:02:51 No.672914290
>企業が絡んでるか否か悪魔の証明で >状況証拠で叩きたい人が燃やしてるイメージだわ >作者が泣いた配信見てないけど 状況証拠も何も電通が動画作ってるんですが
202 20/03/21(土)16:03:02 No.672914349
KOUSIROUさんもワッカも仏像コラも電通だったなんて…
203 20/03/21(土)16:03:14 No.672914416
ワッカもスクエニのステマかもしれない
204 20/03/21(土)16:03:20 No.672914450
電通だったら下手するとステマ容疑かかっちゃうもん…
205 20/03/21(土)16:03:21 No.672914454
仕込みでバズって仕込みでグッズが売れるんなら ステマよりたぶん凄い
206 20/03/21(土)16:03:26 No.672914478
この状況で熱心にワニのグッズとか書籍買おうって思う人がどのくらいいるのかは気になる
207 20/03/21(土)16:03:27 No.672914491
ここでアナ雪実況が伸びてたのものまあ業者が…ってことよね ワニ最終回を見守るスレがあんだけ伸びてれば察する
208 20/03/21(土)16:03:28 No.672914496
>知ってた >su3737852.jpg 商標登録の早期審査申請は通過するまで平均1.8ヶ月だからそのついぷりの方がデマだな
209 20/03/21(土)16:03:38 No.672914546
>>>ありのーままのーはふつうに歌が良かったから… >>金ローで見たクチだけどありのままの姿見せたら妹は瀕死で国家滅亡の危機になって笑った >劇中のは全力引きこもり宣言だからなあれ 原語だとニュアンスはうるせー知らねーだって聞いて駄目だった
210 20/03/21(土)16:03:39 No.672914555
>日本中が見守った、感動の100日間。 なんか気持ち悪い煽りだ
211 20/03/21(土)16:03:42 No.672914566
全然関係ないけどアナ雪2は1とぜんぜん違う方向性だし多分「」の大半がめっちゃ好きなタイプの映画だと思うよ
212 20/03/21(土)16:03:46 No.672914582
この際ステマを置いとくとしてもタイミングやら出し方やらがぶち壊しなのが一番ダメな所なんじゃないかな…
213 20/03/21(土)16:03:54 No.672914614
本当に何もしかけてなかったくさいハンドスピナーさんは本当になんだったんだろう
214 20/03/21(土)16:03:59 No.672914643
>>やっぱフエ星人とか電通のステマかよ >>あんな下らないもんが流行るとかおかしいと思ってたよ俺は >マジかよコリスすげぇな 一個50円に壮大な金をかけたかと思うとすごい
215 20/03/21(土)16:04:00 No.672914650
なんとか3月末までにある程度数字出しておきたかったという強い意思を感じる
216 20/03/21(土)16:04:03 No.672914661
日本中が見守った、感動の100日間。 大切なことはきっと、みんなワッカから教わった。 あたりまえ。だから、愛おしい。 1匹のワッカの、なんでもなくて、かけがえのない毎日の記録をぜひお楽しみください。
217 20/03/21(土)16:04:06 No.672914672
最近のメディアはどれだけクソみたいなもん流行らせられるかチキンレースみたいなことしてるよね
218 20/03/21(土)16:04:23 No.672914761
もうメルカリでグッズが並んでて展開のスピードが速すぎる 俺も年取ったなってなったよ・・
219 20/03/21(土)16:04:35 No.672914831
EDでフジテレビの芸能人らがノリノリで主題歌を歌いながら番宣したのって あれ電通案件?
220 20/03/21(土)16:04:37 No.672914844
映画だと2時間10分後に死ぬ僕とかになるんじゃね
221 20/03/21(土)16:04:39 No.672914851
>KOUSIROUさんもワッカも仏像コラも電通だったなんて… そうだよな判事回すなんてまさに電通の組織力の賜物だよな…
222 20/03/21(土)16:04:40 No.672914853
>全然関係ないけどアナ雪2は1とぜんぜん違う方向性だし多分「」の大半がめっちゃ好きなタイプの映画だと思うよ【PR】
223 20/03/21(土)16:04:40 No.672914857
>やっぱフエ星人とか電通のステマかよ >あんな下らないもんが流行るとかおかしいと思ってたよ俺は (あっフエ星人持ってないんだな…)
224 20/03/21(土)16:04:51 No.672914910
ビッグビジネスが開始されて悲しむ雰囲気が雲散霧消してしまったワニの死とは何だったのか
225 20/03/21(土)16:04:51 No.672914911
ワニ死んだ直後に100日で死ぬワニ公式アカウント始動にメディア展開にキャンペーン発表だぞ これが仕込みでないなら何なんだレベル
226 20/03/21(土)16:04:54 No.672914927
>商標登録の早期審査申請は通過するまで平均1.8ヶ月だからそのついぷりの方がデマだな どっちにしても1月に通るのはおかしいな?
227 20/03/21(土)16:05:16 No.672915032
>原語だとニュアンスはうるせー知らねーだって聞いて駄目だった 本来そういう歌だったけど歌手が全く違う雰囲気で歌い上げちゃった上にめっちゃ良かったから話自体変えた
228 20/03/21(土)16:05:19 No.672915040
自身がネズミ友人がワニの立場で体験した実話をもとに描いたらしいけど 友人の死をうまいこと使ったね
229 20/03/21(土)16:05:23 No.672915065
そっかちゃんと【PR】ついてないからか
230 20/03/21(土)16:05:23 No.672915069
>この際ステマを置いとくとしてもタイミングやら出し方やらがぶち壊しなのが一番ダメな所なんじゃないかな… コロナ騒動の前だから学生の春休みが始まる3連休のタイミングで売り出しかたったんだろうな
231 20/03/21(土)16:05:31 No.672915121
すみっこぐらしみたいな映画なんだろう
232 20/03/21(土)16:05:33 No.672915124
ちくしょう電通のヤロウ!幸四郎さんや檜山さんを玩具にしやがって
233 20/03/21(土)16:05:34 No.672915127
これでポップアップショップでコロナ感染が確認されたらカンペキなオチが付くのだが
234 20/03/21(土)16:05:37 No.672915144
>日本中が見守った、感動の100日間。 >大切なことはきっと、みんなワニから教わった。 >あたりまえ。だから、愛おしい。 本当にしらじらしくて笑える
235 20/03/21(土)16:05:41 No.672915175
まるで死ぬのが分かってかのように一斉に出てきたよな
236 20/03/21(土)16:05:42 No.672915184
>1匹のワッカ サラっと人間扱いしてない…
237 20/03/21(土)16:05:44 No.672915192
アナ雪もワニもだけど電通が押すコンテンツは作品として単純につまらないことが多いよね
238 20/03/21(土)16:05:46 No.672915199
死んでからが本番とか参るね
239 20/03/21(土)16:05:46 No.672915202
>>知ってた >>su3737852.jpg >商標登録の早期審査申請は通過するまで平均1.8ヶ月だからそのついぷりの方がデマだな 登録日が2020年1月16日で出願人は株式会社ベイシカか その一月半前には申請してたってことかな
240 20/03/21(土)16:05:46 No.672915204
>>商標登録の早期審査申請は通過するまで平均1.8ヶ月だからそのついぷりの方がデマだな >どっちにしても1月に通るのはおかしいな? 1月じゃなくて1ヶ月前って書いてあるよそのついぷり
241 20/03/21(土)16:05:47 No.672915210
https://note.com/moriteppei/n/nb67633f4803f
242 20/03/21(土)16:05:51 No.672915226
映画の宣伝で見る◯◯サイコー!で感じる気持ち悪さと似ている
243 20/03/21(土)16:05:55 No.672915246
バラッド 名もなきワニの事故
244 20/03/21(土)16:06:10 No.672915328
中身がスッカスカのものを売ることにかけては一流だなほんと
245 20/03/21(土)16:06:19 No.672915365
こんなボケナスが集まってる掲示板で電通さんがステマなんかするわけないじゃん!金も持ってなさそうだし!
246 20/03/21(土)16:06:21 No.672915377
仕込みだろうが後乗りだろうがLOFTやTVやミュージジシャンに働きかけてる企業の中に少なからず電通はあるだろうに「関わってません」って断言しちゃ駄目だろ
247 20/03/21(土)16:06:24 No.672915391
残り数日になって生放送だの作者のメディア露出だの始まった時点で怪しいって言われても困る
248 20/03/21(土)16:06:25 No.672915395
>1月じゃなくて1ヶ月前って書いてあるよそのついぷり 1月に通ってんだよもう
249 20/03/21(土)16:06:30 No.672915426
予定されていた映画のプロモーションって売り出しなら良かったのにね 口コミで盛り上がってましたみたいに粉飾するからいけない
250 20/03/21(土)16:06:39 No.672915459
>自身がネズミ友人がワニの立場で体験した実話をもとに描いたらしいけど サイコか
251 20/03/21(土)16:06:43 No.672915476
>アナ雪もワニもだけど電通が押すコンテンツは作品として単純につまらないことが多いよね 中身のスカスカっぷりがいかにも電通って感じだよなどっちも
252 20/03/21(土)16:06:44 No.672915483
トゥルーマンショーではなく100日間の感動ポルノだったとは恐れ入るね
253 20/03/21(土)16:06:52 No.672915512
>1月じゃなくて1ヶ月前って書いてあるよそのついぷり 1月16日に通ってるだよアホ
254 20/03/21(土)16:06:52 No.672915513
>中身がスッカスカのものを売ることにかけては一流だなほんと ピィ~ ピィ~
255 20/03/21(土)16:06:53 No.672915519
>大切なことはきっと、みんなワニから教わった。 今まで家族や学校で何教わってきたの…
256 20/03/21(土)16:06:54 No.672915524
判事とかも電通のステマだよな 恥を知りなさいとか知らねえってんだよ
257 20/03/21(土)16:06:57 No.672915533
>ぶっちゃけアナ雪もばれなかっただけで最初から作られたブームだったんだろうね… 実際出来が良ければ勝手に乗るからいいんだよ
258 20/03/21(土)16:06:57 No.672915534
と言うか目論見通り大当たりした事実は割と凄いんだけどね 普通企業とかがヨイショしても当たらんだろう 特にヒでは
259 20/03/21(土)16:07:08 No.672915579
>https://note.com/moriteppei/n/nb67633f4803f 見出しからもうバカの書くやつ
260 20/03/21(土)16:07:18 No.672915621
1月は出願日だよ
261 20/03/21(土)16:07:20 No.672915629
友人の死をネタにして食う飯は美味いか…美味いだろうな…
262 20/03/21(土)16:07:22 No.672915636
>>日本中が見守った、感動の100日間。 >なんか気持ち悪い煽りだ 実際は死刑台の野次馬レベルの目線だったのに…
263 20/03/21(土)16:07:30 No.672915687
>仕込みだろうが後乗りだろうがLOFTやTVやミュージジシャンに働きかけてる企業の中に少なからず電通はあるだろうに「関わってません」って断言しちゃ駄目だろ 実際は下請けと経由してるだろうから(自分は電通と直接)関わってませんなんだろう
264 20/03/21(土)16:07:33 No.672915713
>>ぶっちゃけアナ雪もばれなかっただけで最初から作られたブームだったんだろうね… >実際出来が良ければ勝手に乗るからいいんだよ じゃあアナ雪だめやん
265 20/03/21(土)16:07:40 No.672915750
なんてこった…ワニもWANIMAもステマだったのか…
266 20/03/21(土)16:07:41 No.672915754
アナ雪2のあれすら無関係ゾーンかました電通の言う関わってませんなんて信用できるか!
267 20/03/21(土)16:08:04 No.672915864
>中身がスッカスカのものを売ることにかけては一流だなほんと フエ星人は穴が空いてスッカスカだからな…
268 20/03/21(土)16:08:10 No.672915896
現場猫も電通案件なんかな
269 20/03/21(土)16:08:11 No.672915902
終わる直前に映画化!!歌!!グッズ!!って もう少し小出しにできんかったか
270 20/03/21(土)16:08:19 No.672915937
>友人の死をネタにして食う飯は美味いか…美味いだろうな… そういう漫画があっても良いとは思うが えっ電通の回し者がそれやっちゃう?って違和感はある
271 20/03/21(土)16:08:24 No.672915959
>商標登録の早期審査申請は通過するまで平均1.8ヶ月だからそのついぷりの方がデマだな それ書いてあるページ見れば分かると思うけど早期審査の条件に「既に使用している商品・役務又は使用の準備を相当程度進めている商品」って指定があるんだよね
272 20/03/21(土)16:08:29 No.672915986
アナ雪の件もそうだけど取り敢えずヒでバズってる漫画は垢見てwwwaapパーティーの画像と照らし合わせる癖がついた
273 20/03/21(土)16:08:31 No.672915991
ワニ自体嫌いだったから今の流れは嬉しい
274 20/03/21(土)16:08:42 No.672916049
見守った(はやく死ねよ)
275 20/03/21(土)16:09:00 No.672916123
これが好き https://pbs.twimg.com/media/ETi3h5UU4AAxmKs?format=jpg&name=large
276 20/03/21(土)16:09:00 No.672916130
>ワニ自体嫌いだったから今の流れは嬉しい これ
277 20/03/21(土)16:09:05 No.672916152
判事もノンタンもナチ道山も全部電通のステマだよ
278 20/03/21(土)16:09:11 No.672916181
まだここにステマがないって信じてるやついるのか…? ワニの最終回スレどんだけ伸びて擁護レスがどんだけついたと思ってるの…?
279 20/03/21(土)16:09:20 No.672916229
好きでも嫌いでもなかったが 最後の最後で偉くアホな立ち回りしたなってなった
280 20/03/21(土)16:09:24 No.672916248
出願日と登録日とどっちなんだよ 個人のヒとかじゃなくてまともなソースくれ
281 20/03/21(土)16:09:33 No.672916295
そんな…判事も電通だったのか…
282 20/03/21(土)16:09:33 No.672916296
そもそも映画ってなにやるの?アニメ?
283 20/03/21(土)16:09:36 No.672916312
アナ雪はまろ子の歌唱力だけは評価したいのだが
284 20/03/21(土)16:09:37 No.672916314
中国のマスクラインを止めてグッズ大量生産した極右ワニだ
285 20/03/21(土)16:09:39 No.672916322
作者が「一人でやってます思ったことを漫画化しただけ」ってインタビューで断言してなければ まだ誤魔化せたのにな
286 20/03/21(土)16:09:44 No.672916352
そもそも100日後に死ぬやつを観察するっていう悪趣味で下世話な笑いが起点だったような・・・
287 20/03/21(土)16:09:45 No.672916357
>見守った(はやく死ねよ) 昨日のimg su3737929.jpg
288 20/03/21(土)16:09:58 No.672916417
su3737931.jpg
289 20/03/21(土)16:10:01 No.672916435
>なんてこった…ワニもWANIMAもステマだったのか… imgでラッパーだと思われていたWANIMAはステマと言っていいんだろうか…
290 20/03/21(土)16:10:03 No.672916440
と言うかかなり…相当な層が売り方おかしいんじゃねえの!?ってキレてる 特に死を題材にしてるとこがキレポイントっぽい
291 20/03/21(土)16:10:04 No.672916450
まあここはワニもいきものがかりも嫌いだったからざまぁとしか思わないよね
292 20/03/21(土)16:10:10 No.672916489
騙すにしろもう少しうまくやってくれんか
293 20/03/21(土)16:10:18 No.672916529
どう死ぬのかに興味があっただけでワニの日常生活なんてどうでもよかった
294 20/03/21(土)16:10:21 No.672916536
>と言うか目論見通り大当たりした事実は割と凄いんだけどね >普通企業とかがヨイショしても当たらんだろう >特にヒでは 連載すぐからトレンドに上がってたのは臭い
295 20/03/21(土)16:10:22 No.672916545
>実際は死刑台の野次馬レベルの目線だったのに… 身も蓋もないがまさにこれだよね 以下に奇抜に死ぬかを期待されたワニ
296 20/03/21(土)16:10:31 No.672916583
su3737763.jpg su3737763.jpg ホントこれブラックリストすぎる
297 20/03/21(土)16:10:39 No.672916623
見事に虹裏どころかふたば全体も手に玉取られてたな
298 20/03/21(土)16:10:39 No.672916625
>そんな…判事も電通だったのか… マイクOもダークウルトラマンも日ドラも電通だったんだ
299 20/03/21(土)16:10:41 No.672916632
>アナ雪はまろ子の歌唱力だけは評価したいのだが 歌がうまいだけならいきものがかりと同じだからなぁ それじゃ言い訳にはならない
300 20/03/21(土)16:10:47 No.672916660
>まだここにステマがないって信じてるやついるのか…? >ワニの最終回スレどんだけ伸びて擁護レスがどんだけついたと思ってるの…? こういう事言いだすからアホだって言われるんだろうに 電通案件なのかどうかは別にしてここで流行ってるのをステマだ!ってのは無理があるでしょ
301 20/03/21(土)16:10:59 No.672916709
>これが好き >https://pbs.twimg.com/media/ETi3h5UU4AAxmKs?format=jpg&name=large 2度目の死はこれくらいがちょうどいいよね もう覚めたから
302 20/03/21(土)16:11:04 No.672916734
>昨日のimg >su3737929.jpg フランダースの犬のパチンコを打ってるおっさん もしくは冬のソナタ
303 20/03/21(土)16:11:10 No.672916770
>騙すにしろもう少しうまくやってくれんか 100日間しっかり騙されてますやん
304 20/03/21(土)16:11:15 No.672916799
ここでめっちゃ伸びてるスレなんてアニメの実況以外はどう考えてもろくでもないものだなんてわかってるし…
305 20/03/21(土)16:11:18 No.672916815
su3737764.jpg 間違えた
306 20/03/21(土)16:11:22 No.672916836
余韻を踏みにじられたとかなら同情できるんだけど よく分からないまま電通ってだけで叩いてる奴らとアナ雪2の時の要領でステマステマ言って叩いてる奴らが居て微笑ましい
307 20/03/21(土)16:11:27 No.672916863
ちゃんと面白ければ内容も語れるんだけど特に語るべき内容もないからなあ…
308 20/03/21(土)16:11:32 No.672916891
>su3737763.jpg >su3737763.jpg >ホントこれブラックリストすぎる リトマス試験紙として優秀すぎる…
309 20/03/21(土)16:11:34 No.672916896
>>1月じゃなくて1ヶ月前って書いてあるよそのついぷり >1月16日に通ってるだよアホ 申請日が1月16日でまだ登録されてねーじゃねーか情弱 http://cotobox.com/app/applications/2020004507
310 20/03/21(土)16:11:34 No.672916897
ヒロアカスレと変わらなくて 今まで糾弾してたのがアホらしく見えてきたよ…
311 20/03/21(土)16:11:38 No.672916916
>こういう事言いだすからアホだって言われるんだろうに >電通案件なのかどうかは別にしてここで流行ってるのをステマだ!ってのは無理があるでしょ【PR】
312 20/03/21(土)16:11:38 No.672916917
書籍化批判するとか創作者は金儲けしちゃいけないの!?
313 20/03/21(土)16:11:40 No.672916926
>連載すぐからトレンドに上がってたのは臭い あー…
314 20/03/21(土)16:11:54 No.672917001
>まだここにステマがないって信じてるやついるのか…? >ワニの最終回スレどんだけ伸びて擁護レスがどんだけついたと思ってるの…? そのステマ達は今何やってるの?
315 20/03/21(土)16:12:04 No.672917040
>それじゃ言い訳にはならない 俺が何に対して言い訳したの…
316 20/03/21(土)16:12:10 No.672917062
常時ステマしてなくても一度方向付けるだけで好評も悪評も伝播するからな…
317 20/03/21(土)16:12:13 No.672917070
上にもあったけどステマじゃなくて仕込みだしなこれ 似たようなもんか
318 20/03/21(土)16:12:18 No.672917097
この騒動まで鬼滅の作者のことだと思ってました もしかしてアンテナ低すぎ?
319 20/03/21(土)16:12:24 No.672917121
思った以上の人間に死を待ち望まれていたワニ
320 20/03/21(土)16:12:34 No.672917172
全部追うのめんどくさいからオチの最後らへんだけ確かめるかってなった 確認してふーんこんな感じかって思ってたらなんか変な事態になってた…
321 20/03/21(土)16:12:36 No.672917182
死んでから動き出すいきものがかり
322 20/03/21(土)16:12:38 No.672917198
モデルにした友人の死とかも嘘なんだろうな
323 20/03/21(土)16:12:44 No.672917232
TVではワニの事は取り上げるけど 電通案件にはノータッチなんでしょう
324 20/03/21(土)16:12:55 No.672917287
最終回スレはいい加減ステマじゃなく馬鹿な「」君たちが騙されただけって認めたら?
325 20/03/21(土)16:12:56 No.672917290
>死んでから動き出すいきものがかり 死にものがかり
326 20/03/21(土)16:13:13 No.672917374
>100日間しっかり騙されてますやん すまん死ぬ二日くらい前に知ったが原作を見ていない なんか死に方大喜利みたいなのをやっていて気が付いた
327 20/03/21(土)16:13:16 No.672917385
>申請日が1月16日でまだ登録されてねーじゃねーか情弱 >http://cotobox.com/app/applications/2020004507 うんやっぱりバズった漫画にあとから企画のってきたパターンだな 最初から企画なら漫画始める前から出願しとかなきゃいけない
328 20/03/21(土)16:13:16 No.672917386
これで死んだ友人が本当にいるのならそっちの方が外道~ってなるし 何もかも嘘の方が救われる
329 20/03/21(土)16:13:23 No.672917410
流行りもの自分達で見つ出したってやってるところに実は裏で電通が操作しただけだとバレればそりゃ冷めるよね よく見れば中身のないものだから尚更冷えるのも早い
330 20/03/21(土)16:13:28 No.672917440
死んだワニの歌うたうのがいきものがかりってちょっと面白かったのに 大チョンボだな
331 20/03/21(土)16:13:30 No.672917457
ワニの作者が泣きながら否定してんの面白すぎるな
332 20/03/21(土)16:13:35 No.672917483
>この騒動まで鬼滅の作者のことだと思ってました >もしかしてアンテナ低すぎ? あれもステマ入ってるからその認識でいいよ
333 20/03/21(土)16:13:35 No.672917487
>モデルにした友人の死とかも嘘なんだろうな 友人漫画にされるだけでなく金蔓にまでされてどんな気持ちなんだ
334 20/03/21(土)16:13:36 No.672917493
ヒートアップする叩きと雑な逆張りでいつものイベント感あるな…
335 20/03/21(土)16:13:44 No.672917542
昨日の飲み会でももうすぐワニ死ぬぞ~まだかよ もうずっと更新かけてるけど早よあげろよ って言われてて見守るとは程遠すぎる…
336 20/03/21(土)16:13:47 No.672917558
100ワニとか初めて聞いた
337 20/03/21(土)16:13:49 No.672917577
死んだ友人なんて実はいないのでは…
338 20/03/21(土)16:13:50 No.672917583
もしかしてまんまと広告屋にしてやられて腹立ててらっしゃる?
339 20/03/21(土)16:14:07 No.672917655
>余韻も何もかもぶち壊す宣伝の仕方したのが悪いのであってステマ云々は後付けだと思うの 書籍化の発表だけでステマステマ言われてたのは言いがかりっぽかった 結果的にワニ自身が自滅したけど
340 20/03/21(土)16:14:16 No.672917705
「」って100日毎日追いかけていたわけじゃないでしょ…
341 20/03/21(土)16:14:21 No.672917728
ステマがかり
342 20/03/21(土)16:14:25 No.672917744
>ワニの作者が泣きながら否定してんの面白すぎるな 殺したのはお前だすぎる…
343 20/03/21(土)16:14:27 No.672917749
>書籍化批判するとか創作者は金儲けしちゃいけないの!? 金儲けの為の書籍は個人的に全然オッケーよ 著者も飯食うためだろうし何も文句もない 死んだのにいきものがかりとコラボやドン引きするグッズの量や映画化は無いわ
344 20/03/21(土)16:14:29 No.672917758
博報堂ならこんなことにならなかったのに 電通と組むから
345 20/03/21(土)16:14:32 No.672917768
サインじゃわからないので一覧でくれ
346 20/03/21(土)16:14:34 No.672917774
ステマで暴れたい子がキャッキャウフフしてるだけだよ
347 20/03/21(土)16:14:39 No.672917796
そもそも読んでない奴だらけだろ
348 20/03/21(土)16:14:40 No.672917800
>>モデルにした友人の死とかも嘘なんだろうな >友人漫画にされるだけでなく金蔓にまでされてどんな気持ちなんだ アイドル主演にして映画にしたいから人間が絡んでこないと困るんだ
349 20/03/21(土)16:14:40 No.672917803
>>この騒動まで鬼滅の作者のことだと思ってました >>もしかしてアンテナ低すぎ? >あれもステマ入ってるからその認識でいいよ びょうきじゃん?
350 20/03/21(土)16:14:45 No.672917831
嘘じゃねぇなら死んだ友人の実名と家族の住所公開してみろや
351 20/03/21(土)16:14:57 No.672917890
本当にクソ真面目に追ってて 騙されたってキレてる人はどこでも居るんだろうなと まあのめりこんでた人は気の毒だとは思う
352 20/03/21(土)16:14:58 No.672917900
>死んだ友人なんて実はいないのでは… その方が胸糞レベルがだいぶ下がるのでそうであって欲しい
353 20/03/21(土)16:15:03 No.672917925
作者とか出てきて綺麗な話にしようとするのは無理があるって 逆に開き直ってくれた方がまだマシだ
354 20/03/21(土)16:15:06 No.672917945
金儲けすることに怒ってる「」はいないと思う
355 20/03/21(土)16:15:07 No.672917948
>もしかしてまんまと広告屋にしてやられて腹立ててらっしゃる? 一話切りしてたけどこういうやり方嫌いだから腹は立ててるよ
356 20/03/21(土)16:15:08 No.672917952
>もしかしてアンテナ低すぎ? こういうのはどう頑張っても引っかかるから あらかじめアンテナを高く上げるしかない
357 20/03/21(土)16:15:14 No.672917982
ムジーナのステマにしとけば誰も怒らなかったのに
358 20/03/21(土)16:15:21 No.672918003
>嘘じゃねぇなら死んだ友人の実名と家族の住所公開してみろや こういう人の方が外道だわ
359 20/03/21(土)16:15:37 No.672918097
ムジーナに負けたコンテンツ
360 20/03/21(土)16:15:37 No.672918098
>ムジーナのステマにしとけば誰も怒らなかったのに それじゃあ流行んないし…
361 20/03/21(土)16:15:46 No.672918135
まずは書籍化だけとかならこんな騒ぎになってないと思うよ
362 20/03/21(土)16:15:48 No.672918152
これ後乗りだとしたら代理店無能すぎてやばい
363 20/03/21(土)16:15:48 No.672918155
そもそも他作品の宣伝行為じゃなく作品自体の発表だからステマじゃないしな
364 20/03/21(土)16:15:48 No.672918157
死ね!死んだ!販促開始!
365 20/03/21(土)16:15:49 No.672918161
>>嘘じゃねぇなら死んだ友人の実名と家族の住所公開してみろや >こういう人の方が外道だわ【PR】
366 20/03/21(土)16:15:55 No.672918184
死んだ友人はやしろあずきの黒歴史ノートくらい怪しいと思っている
367 20/03/21(土)16:16:01 No.672918207
友人の死すらも商業ラインに乗せてしまうのSFっぽくて俺は好きだよ 作者すら商品の部品に過ぎない感じがして
368 20/03/21(土)16:16:02 No.672918214
得をしたのは便乗したムジーナ
369 20/03/21(土)16:16:10 No.672918245
人気出てから電通が絡んできたんならいいんだけどね これは最初から電通に作られたブームだろ 後者は騙された気がしてむかつくんだろうな
370 20/03/21(土)16:16:11 No.672918249
ムジーナは流行らないことが流行る お金には結び付かない
371 20/03/21(土)16:16:11 No.672918251
連載当初からまたwwwaapかとしか思ってなかったし案の定仕込み案件だったので やっぱりなってなる
372 20/03/21(土)16:16:14 No.672918270
>現場猫も電通案件なんかな あれ流行ったときの画像は複数の版権混ざってたから
373 20/03/21(土)16:16:16 No.672918283
>金儲けすることに怒ってる「」はいないと思う その辺は個人差ありそう 個人的にはタイミングが超クソだっただけだと思うけど
374 20/03/21(土)16:16:21 No.672918311
ステマも死んだ友人がどうとかも別にそれ単体ならクソどうでもいいけど 両方を同時発動されるとなんか怖いな…
375 20/03/21(土)16:16:23 No.672918316
>得をしたのは便乗したムジーナ 便乗できてる?
376 20/03/21(土)16:16:26 No.672918327
>うんやっぱりバズった漫画にあとから企画のってきたパターンだな >最初から企画なら漫画始める前から出願しとかなきゃいけない 見えるとこでやっときゃいいのにな…
377 20/03/21(土)16:16:28 No.672918333
資本主義に殺されたワニ
378 20/03/21(土)16:16:38 No.672918371
またくまみねが勝利してしまった
379 20/03/21(土)16:16:54 No.672918434
>人気出てから電通が絡んできたんならいいんだけどね >これは最初から電通に作られたブームだろ それだとバズった時点で他人に商標登録出願されたらもってかれちゃってアホみるだけだぞ
380 20/03/21(土)16:16:56 No.672918438
ムジーナ最強! ムジーナイズナンバーワン!
381 20/03/21(土)16:16:56 No.672918440
はい!ワニ死にましたね!!!グッズはこちら!!!→大量のグッズの流れは勢い良すぎて笑った