20/03/21(土)14:37:06 ガンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)14:37:06 No.672891978
ガンプラ不足
1 20/03/21(土)14:38:13 No.672892242
なんで
2 20/03/21(土)14:38:29 No.672892297
引きこもる用か…?
3 20/03/21(土)14:38:35 No.672892309
なんで…?
4 20/03/21(土)14:38:38 No.672892327
家に篭ってると暇だからね...
5 20/03/21(土)14:38:39 No.672892334
フィリピンでも買えるのか 物価考えたら金持ちの趣味だったりするの?
6 20/03/21(土)14:38:53 No.672892375
ガンダムはあらゆる問題を解決する
7 20/03/21(土)14:38:54 No.672892381
panic-buying
8 20/03/21(土)14:39:00 No.672892406
トランザムクアンタなんて出てたっけ
9 20/03/21(土)14:39:02 No.672892413
パニックでガンプラ買い占めなきゃ!
10 20/03/21(土)14:39:03 No.672892418
なんで?
11 20/03/21(土)14:39:07 No.672892435
色ついてて組み立てやすいからだろう
12 <a href="mailto:なー">20/03/21(土)14:39:12</a> ID:DvCcu/jY DvCcu/jY [なー] No.672892454
なー
13 20/03/21(土)14:39:17 No.672892476
輸入品だとか?
14 20/03/21(土)14:39:41 No.672892551
つまり売れ残ってるのは不人気…!
15 20/03/21(土)14:39:59 No.672892614
>フィリピンでも買えるのか >物価考えたら金持ちの趣味だったりするの? ガンプラくらい庶民でも買えるのでは…? 日本で買うよりは高くなってるだろうけど
16 20/03/21(土)14:40:04 ID:gC7cmITg gC7cmITg No.672892626
>>フィリピンでも買えるのか >>物価考えたら金持ちの趣味だったりするの? >日本がいつまでも金持ちと思ってるのって底辺層にありがちなんだよね 残念だけどフィリピンは安い
17 20/03/21(土)14:40:18 No.672892675
ガンプラの売上半分は海外らしい
18 20/03/21(土)14:40:27 No.672892710
と言うかガンプラがお高い趣味なら ブキヤファンが大富豪になっちゃうじゃん
19 20/03/21(土)14:40:45 No.672892784
上段これゾイド?
20 20/03/21(土)14:40:50 No.672892798
>ガンプラの売上半分は海外らしい 今のガンダムは日本より中国で人気出るかどうかが生命線だと言うし
21 20/03/21(土)14:41:01 No.672892846
ガンプラ買い占めなきゃ…!
22 20/03/21(土)14:41:02 No.672892853
フィリピンはインフレ凄いぞ
23 20/03/21(土)14:41:39 No.672892991
外出禁止された今こそ積みガンプラを崩す時!
24 20/03/21(土)14:41:49 No.672893034
フィリピンの平均日給は1500円だよ
25 20/03/21(土)14:42:03 No.672893083
ガンプラは作りこもうと思ったらどれだけでも時間潰せるからな…
26 20/03/21(土)14:42:10 No.672893113
>外出禁止された今こそ積みガンプラを崩す時! お台場ガラガラだったからいっぱい買ってきた!
27 20/03/21(土)14:42:39 No.672893212
フィリピンでもブキヤキット売ってるんだ…
28 20/03/21(土)14:42:57 No.672893261
フィリピンというかアジア圏はそこそこガンダム人気あるんじゃ
29 20/03/21(土)14:43:04 No.672893283
>フィリピンはインフレ凄いぞ GasGasGasするのか
30 20/03/21(土)14:43:13 No.672893314
>日本がいつまでも金持ちと思ってるのって底辺層にありがちなんだよね >残念だけどフィリピンは安い >フィリピンの平均日給は1500円だよ 今のお気持ちどうスか
31 20/03/21(土)14:43:25 No.672893359
>トランザムクアンタなんて出てたっけ 日本だとプレバン限定だけど海外だと一般販売されてる的なやつかも
32 20/03/21(土)14:43:27 No.672893369
ブキヤのゾイドって海外でも売ってるんだ…
33 20/03/21(土)14:43:38 No.672893399
あっちで1ガンプラおいくらなんだ…
34 20/03/21(土)14:44:01 No.672893501
ボルテスVのプラモとして売られてそう
35 20/03/21(土)14:44:20 No.672893570
平均月収はフィリピン4万円で中国も5万円くらいだからな(2019年時点) 日本と同額で売ってるとしたら結構な買い物だぞ
36 20/03/21(土)14:44:28 No.672893599
フィリピンだとどのMSが人気あるんだろ?
37 20/03/21(土)14:44:34 No.672893618
>フィリピンというかアジア圏はそこそこガンダム人気あるんじゃ ガンプラの海外展開のほとんどはアジアだよ
38 20/03/21(土)14:44:53 No.672893705
ガンプラはいざという時お尻が拭ける
39 20/03/21(土)14:45:32 No.672893828
平均っつっても都市部とそれ以外で差があるんじゃないか?
40 20/03/21(土)14:45:36 No.672893851
外人もブキヤの女の子プラモ組んでキャッキャしてるのかな
41 20/03/21(土)14:45:52 ID:gC7cmITg gC7cmITg No.672893905
削除依頼によって隔離されました >>日本がいつまでも金持ちと思ってるのって底辺層にありがちなんだよね > >>残念だけどフィリピンは安い >>フィリピンの平均日給は1500円だよ >今のお気持ちどうスか マニラ以外はどーなのって話だけどまさはるになるからもういいです
42 20/03/21(土)14:46:18 No.672894007
コロナガンダム作ろうね
43 20/03/21(土)14:46:38 No.672894079
都市部に住んでる時点で金持ちってことじゃない?
44 20/03/21(土)14:46:41 No.672894084
ガンプラはコロナに効く
45 20/03/21(土)14:47:56 No.672894373
>>日本がいつまでも金持ちと思ってるのって底辺層にありがちなんだよね >>残念だけどフィリピンは安い >>フィリピンの平均日給は1500円だよ >今のお気持ちどうスか 横からだけど国が経済的に発展して行って小金持ちが増えるのと貧困層がまだ多いのは両立するのでは
46 20/03/21(土)14:48:17 No.672894447
フィリピンで人気なのはどのシリーズなの
47 20/03/21(土)14:48:46 No.672894551
>フィリピンでもブキヤキット売ってるんだ… フィリピンから話逸れるけどシンガポール限定ばーぜとかもあるしアジア市場は結構広げてるんじゃないかな
48 20/03/21(土)14:48:50 No.672894564
平均値だけで勝ち誇っちゃうの統計の悪用って感じでいいね
49 20/03/21(土)14:49:31 No.672894716
都市部とそれ以外で差があるとかじゃなくてただ単にクソ金持ちとクソ貧乏がいるってだけだぞ 男の無職率がクソ高いから平均とるとすごく低くなる デパートの販売員で日給3000円くらい トライクのおっさんたちがだいたい一日2000円くらい稼いであとはレッドホース飲んでる
50 20/03/21(土)14:50:11 No.672894860
フィリピンに数年前旅行で行ってたけどガンダム人気が有るとは気がつかなかったというか たまになんかのパーティーでボルテスVのOP歌ってるからスーパーロボット系が人気のままかと思ってた
51 20/03/21(土)14:50:40 No.672894965
韓国の写真をフィリピンと勘違いしてるとも聞いたけど真偽は知らない
52 20/03/21(土)14:51:22 No.672895121
ガンプラってそんなに海外進出が進んでたのか… アニメなんかのメディア展開もしっかりやって認知度上げてるのかな
53 20/03/21(土)14:51:23 No.672895124
海外のガンダム事情はアジアでアストレイが人気ヨーロッパでWが人気くらいしか知らないな
54 20/03/21(土)14:51:24 No.672895134
フィリピンではボルテスVが人気と聞いたがガンダムも人気なのか
55 20/03/21(土)14:51:27 ID:gC7cmITg gC7cmITg No.672895144
1ヶ月コンテナ船に全てフィリピン人クルーで乗船した時にボルテスを日本語で歌えって強制させられるほど
56 20/03/21(土)14:51:29 No.672895150
未開拓地みたいに思ってるレスちらほら居るな…
57 20/03/21(土)14:51:40 No.672895183
中央値だと更に低いしな
58 20/03/21(土)14:51:40 No.672895184
シュトゥルムテュランが海外で売ってるところ初めてみた
59 <a href="mailto:なー">20/03/21(土)14:51:54</a> ID:TN/1WPU2 TN/1WPU2 [なー] No.672895245
なー
60 20/03/21(土)14:52:38 No.672895426
各国での人気MSランキングとか調べてみたら面白そう
61 20/03/21(土)14:53:02 No.672895514
>はい逃げた めっちゃレスポンチしたがるじゃん
62 20/03/21(土)14:53:24 No.672895614
価格は普通だな https://www.lazada.com.ph/gundam/
63 20/03/21(土)14:53:42 No.672895697
コロナに大仏建立が効果的なら ガンダムでも効果があるはず
64 20/03/21(土)14:53:45 No.672895708
>各国での人気MSランキングとか調べてみたら面白そう 初放映したのが一番人気なのかそれとも自分の好きなシリーズ推してく感じなのかとか傾向も知りたい
65 20/03/21(土)14:54:30 No.672895899
途上国は二割の富裕層が富の八割を独占しているを地で行く
66 20/03/21(土)14:54:38 No.672895928
ガンプラってプラモデルとしちゃめちゃ安いけど物価的にお高いホビーになんのかな
67 20/03/21(土)14:54:45 No.672895949
フィリピンの公務員の給料が月5万円くらいなんだからガンプラはかなりお高いよ
68 20/03/21(土)14:55:08 No.672896021
フィリピンではボルテスVがやたら人気があるらしい それを根拠にするのかって突っ込まれそうだけどミル貝のボルテスVのページにフィリピンの項目が作られるくらい
69 20/03/21(土)14:55:19 No.672896063
ジム系が売れてないのは分かる…もっと出して
70 20/03/21(土)14:56:13 ID:k8K5..ik k8K5..ik No.672896291
>途上国は二割の富裕層が富の八割を独占しているを地で行く 日本かな?
71 20/03/21(土)14:56:34 No.672896356
>フィリピンではボルテスVがやたら人気があるらしい >それを根拠にするのかって突っ込まれそうだけどミル貝のボルテスVのページにフィリピンの項目が作られるくらい どれくらいかというと昔NHKでクソ真面目な検証番組作られたくらいだぞボルテス人気
72 20/03/21(土)14:57:02 No.672896447
抱き合わせ販売で不人気のプラモ付けられちゃうのか
73 20/03/21(土)14:57:21 No.672896519
>>途上国は二割の富裕層が富の八割を独占しているを地で行く >日本かな? 日本は経済上位50ヶ国で2番目に資産格差が小さい
74 20/03/21(土)14:57:36 No.672896569
金持ちは絵に書いたような豪邸に住んでメイドもいるけど スラムもあるしストリートチルドレンもたくさんいるからな 日本の格差とはレベルが違うぞ
75 20/03/21(土)14:57:42 No.672896588
>ガンプラってプラモデルとしちゃめちゃ安いけど物価的にお高いホビーになんのかな 関税とかどうなんだろうな 金型持ち込んで地元で生産してセーフとかやっているのかね
76 20/03/21(土)14:57:56 No.672896641
日本人では他の曲とフレーズ被って変に思うかもしれんけどいい歌だよねボルテスVの歌
77 20/03/21(土)14:58:23 No.672896752
>金型持ち込んで地元で生産してセーフとかやっているのかね ガンプラは一時期例外もあったけど日本製
78 20/03/21(土)14:58:26 No.672896763
VVVビクトリーってやつね
79 20/03/21(土)14:58:41 No.672896802
>金型持ち込んで地元で生産してセーフとかやっているのかね 多色成型機海外で作るの無理じゃない…?
80 20/03/21(土)14:59:01 No.672896872
普通の家庭だったけどガンプラなんてそんな買ってもらえなかったかなしい
81 20/03/21(土)15:00:04 No.672897103
ガンプラはコロナに効く
82 20/03/21(土)15:00:04 No.672897104
名付けてガンデミック
83 20/03/21(土)15:00:39 No.672897253
というかガンプラって大会見てるとフィリピンとかの方がレベル高い気がする
84 20/03/21(土)15:01:29 No.672897466
海外に金型ある場合も固定資産税かかるの?
85 20/03/21(土)15:01:34 No.672897486
ガンプラは日本製ならではの質の高さも売りの1つだから
86 20/03/21(土)15:01:39 No.672897505
ファリピンは現地の物は安いよ 大体日本の半額くらいだったかな ただ日本製品を手に入れようとすると日本国内価格の倍以上したりすることもあって手が出ない なので日本でに来たときいっぱい買ったりする
87 20/03/21(土)15:01:49 No.672897540
>価格は普通だな >https://www.lazada.com.ph/gundam/ やっすい飯なら80ペソくらいか130ペソ前後で結構腹いっぱいになれるから… スタバでふらぺなんちゃらな飲み物とケーキ一切れ(若干でかい)頼んだらジムくらいの値段くらいだったかな
88 20/03/21(土)15:04:18 No.672898173
>ガンプラは日本製ならではの質の高さも売りの1つだから 組むだけでそれなりに見栄えいいの出来上がるの凄いよね… あとパーツがしっかり合わさるし
89 20/03/21(土)15:04:29 No.672898229
>スタバでふらぺなんちゃらな飲み物とケーキ一切れ(若干でかい)頼んだらジムくらい 日本でスタバ行く時とそう変わらないな 800円~1000円くらい?
90 20/03/21(土)15:05:03 No.672898392
>>価格は普通だな >>https://www.lazada.com.ph/gundam/ >やっすい飯なら80ペソくらいか130ペソ前後で結構腹いっぱいになれるから… >スタバでふらぺなんちゃらな飲み物とケーキ一切れ(若干でかい)頼んだらジムくらいの値段くらいだったかな 昼食1~2食分と考えたら庶民にも手が届く優良価格なのかな
91 20/03/21(土)15:05:05 No.672898402
外人のプラモ系ユーチューバーの動画見てみて
92 20/03/21(土)15:05:49 No.672898582
海外の格差は上限は他の国と同じでも下限の深さに差があるイメージ
93 20/03/21(土)15:06:00 No.672898627
>あとパーツがしっかり合わさるし これが出来てない海外メーカー多いよね…
94 20/03/21(土)15:06:00 No.672898629
>外人のプラモ系ユーチューバーの動画見てみて ちゅうごくじんは本当に黄色と金色大好きだな!?ってなる
95 20/03/21(土)15:06:01 No.672898634
塗装とかは海外が普通だね 昔は人件費タダ同然だったけど最近はそうでもないから価格が右肩上がり それでも完全国内生産はコスト面で全く話にならんのだけど
96 20/03/21(土)15:06:21 No.672898716
ルクスレプスが2000円か 買えなくないな
97 20/03/21(土)15:06:48 No.672898830
>>あとパーツがしっかり合わさるし >これが出来てない海外メーカー多いよね… ナイフで削がなきゃ合わせ目消しどころじゃないのいいよね…よくねぇ…
98 20/03/21(土)15:07:13 No.672898958
>>あとパーツがしっかり合わさるし >これが出来てない海外メーカー多いよね… 公差がさ…
99 20/03/21(土)15:07:22 No.672899009
フィリピンは関税とかどんな感じなの?
100 20/03/21(土)15:08:35 No.672899304
これ日本から貨物が制限されることみこして買ってんのかも
101 20/03/21(土)15:09:00 No.672899408
ジムやっすいな……
102 20/03/21(土)15:09:53 No.672899600
>>>価格は普通だな >>>https://www.lazada.com.ph/gundam/ >>やっすい飯なら80ペソくらいか130ペソ前後で結構腹いっぱいになれるから… >>スタバでふらぺなんちゃらな飲み物とケーキ一切れ(若干でかい)頼んだらジムくらいの値段くらいだったかな >昼食1~2食分と考えたら庶民にも手が届く優良価格なのかな 値段自体はそうなんだが ボロ布着たお金ちょうだいってしてくる乞食のホームレスやちびっ子がなんか妙に多かったから庶民がそんなに金持ってるかどうか 俺が日本人だから目を付けられただけかもしれないけど
103 20/03/21(土)15:10:19 No.672899700
三国伝とかはもともと中華圏アジア向けの企画だったはず
104 20/03/21(土)15:10:21 No.672899710
国によって好きなMS違ったりするのかな
105 20/03/21(土)15:11:11 No.672899923
>国によって好きなMS違ったりするのかな ちゅうごくじんは派手なのが好きだよね
106 20/03/21(土)15:11:39 No.672900040
>国によって好きなMS違ったりするのかな MSってか作品は正にそんな感じ 種とかちゅうごくじん大好きすぎる
107 20/03/21(土)15:11:47 No.672900075
国によってっておかしいだろ 日本人は何が好きとかあるのか?
108 20/03/21(土)15:12:14 No.672900215
>ボロ布着たお金ちょうだいってしてくる乞食のホームレスやちびっ子がなんか妙に多かったから庶民がそんなに金持ってるかどうか ホームレスを庶民にカウントすることはないのでは…?
109 20/03/21(土)15:12:31 No.672900289
>国によってっておかしいだろ >日本人は何が好きとかあるのか? 色の好みくらいは国による違いはあるな 上でも言われてるけど中国では金や赤が元々好まれてる
110 20/03/21(土)15:12:41 No.672900332
フェネクスは露骨にちうごく向けだよね
111 20/03/21(土)15:13:13 No.672900474
中国はレッドフレームが人気な印象ある イタリアはゼロカス
112 20/03/21(土)15:13:29 No.672900563
>国によってっておかしいだろ >日本人は何が好きとかあるのか? 日本と違って外国ではそもそも放映されてるかどうかから始まるから…
113 20/03/21(土)15:14:08 No.672900723
たかがコロナ一つガンダムで押し出してやる!
114 20/03/21(土)15:15:46 No.672901144
レッドフレームは中国人気高いね
115 20/03/21(土)15:15:56 No.672901191
>国によってっておかしいだろ >日本人は何が好きとかあるのか? 日本人は青白好きらしい
116 20/03/21(土)15:16:07 No.672901245
なにげにゾイドHMMもフィリピンに展開してるんだ
117 20/03/21(土)15:16:38 No.672901383
中国人はアストレイ好きなイメージ
118 20/03/21(土)15:16:53 No.672901448
フィリピンは経済成長でまともな物の物価がデフレの日本以上になってしまって 老後はフィリピンで悠々暮らすっていう老人たちが暮らせてけなくなって酷いことになってると聞いた
119 20/03/21(土)15:17:34 No.672901603
やっぱりバナナっぽい色したガンダムが人気なのかな
120 20/03/21(土)15:18:09 No.672901764
>レッドフレームは中国人気高いね 確かに中国での人気は高いけどあんなもん日本人だって好きだわ!と声を大にして言いたい
121 20/03/21(土)15:18:57 No.672901969
>>レッドフレームは中国人気高いね >確かに中国での人気は高いけどあんなもん日本人だって好きだわ!と声を大にして言いたい 日本刀とか男の子だよね…
122 20/03/21(土)15:20:10 No.672902269
中国人は赤とか金とかが好きだからな…
123 20/03/21(土)15:21:52 No.672902708
>フィリピンは経済成長でまともな物の物価がデフレの日本以上になってしまって >老後はフィリピンで悠々暮らすっていう老人たちが暮らせてけなくなって酷いことになってると聞いた シンガポールだかタイだか忘れたけど似たような話聞いたな
124 20/03/21(土)15:22:47 No.672902947
>中国人は赤とか金とかが好きだからな… 中国限定のユニコーンが赤くてまあそうだよねって
125 20/03/21(土)15:24:58 No.672903567
>日本と違って外国ではそもそも放映されてるかどうかから始まるから… 商品の認知してもらうのにTV放送やネット配信は大事だよね
126 20/03/21(土)15:25:04 No.672903597
フィリピン人はザム好き?
127 20/03/21(土)15:25:33 No.672903731
>>国によってっておかしいだろ >>日本人は何が好きとかあるのか? >日本人は青白好きらしい つまり日本人はガンダムが好きなんだな
128 20/03/21(土)15:28:49 No.672904623
途上国へ行くと水や電気がやけに高いのはありがち
129 20/03/21(土)15:32:49 No.672905742
>フィリピンは経済成長でまともな物の物価がデフレの日本以上になってしまって >老後はフィリピンで悠々暮らすっていう老人たちが暮らせてけなくなって酷いことになってると聞いた 昔は日本の1/10だったのが1/2~1/3くらいになってるからな
130 20/03/21(土)15:33:56 No.672906063
>途上国へ行くと水や電気がやけに高いのはありがち インフラが整ってないところはどうしてもね