虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/21(土)12:32:09 ……………? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)12:32:09 No.672864283

……………?

1 20/03/21(土)12:32:52 No.672864447

チョッパーが見てきたウソップも化け物だよな…

2 20/03/21(土)12:33:06 ID:HF9abJH2 HF9abJH2 No.672864504

削除依頼によって隔離されました 今日はヒコピペ本文じゃないんだ

3 20/03/21(土)12:33:54 No.672864669

>今日はヒコピペ本文じゃないんだ >……………?

4 20/03/21(土)12:35:13 No.672864969

チョッパー視点だとウソップが弱く見えてないのいいよね

5 20/03/21(土)12:36:03 No.672865191

なんかここ2~3日やたらとワンピの つーかウソップのスレ立ってるな

6 20/03/21(土)12:36:05 No.672865203

>今日はヒコピペ本文じゃないんだ 正直おれはもうお前の化け物じみた妄想にはついて行けねェと思ってた!!!

7 20/03/21(土)12:36:38 No.672865332

>なんかここ2~3日やたらとワンピの >つーかウソップのスレ立ってるな ワンピ無料期間中だから...

8 20/03/21(土)12:37:11 No.672865466

>なんかここ2~3日やたらとワンピの >つーかウソップのスレ立ってるな ウソップ以外のスレも沢山立ってるような…

9 20/03/21(土)12:37:47 No.672865620

ここだとウソップとクロコダイルが人気

10 20/03/21(土)12:38:16 No.672865743

「」はウソップ好きすぎる

11 20/03/21(土)12:40:11 No.672866212

衝撃貝使ってたウソップ好きだったけど植物になって悲しい

12 20/03/21(土)12:40:14 No.672866227

4tバットのスイングを頭にモロに食らって生きてる程度

13 20/03/21(土)12:40:42 No.672866352

……………?(頭バットでぶん殴られた後に立ち上がってエージェント2人始末する男が何言ってんだ…?)

14 20/03/21(土)12:40:48 No.672866377

>「」はウソップ好きすぎる 失礼な うそつきノーランドもおでん様もあとなんか名前忘れたけどブリキの兵隊さんも好きだぞ

15 20/03/21(土)12:41:04 No.672866445

ここ2~3日どころかここ2週間くらいずっとワンピのスレ立ちまくってるじゃん!

16 20/03/21(土)12:41:28 No.672866549

ルフィにふざけてんのかって言われてこれが俺の戦い方だっていうの好きなんだ

17 20/03/21(土)12:42:06 No.672866688

>4tバットのスイングを頭にモロに食らって生きてる程度 人間は普通の金属バットのスイングが頭に当たったら死ぬからな…

18 20/03/21(土)12:43:06 No.672866920

カタログで急に増えるマンガは大体無料公開だからな…

19 20/03/21(土)12:43:49 No.672867095

61巻以降は最新話以外碌にスレが立たない わかりやすい

20 20/03/21(土)12:44:44 No.672867311

>61巻以降は最新話以外碌にスレが立たない >わかりやすい メインの活躍が61巻以降のローのスレ結構見る気がする

21 20/03/21(土)12:44:46 No.672867315

ケンイチとワンピースは多分数年分のスレが立った

22 20/03/21(土)12:44:54 No.672867342

いいかチョッパー!男には!のくだりいいよね ウソップはできる男すぎる

23 20/03/21(土)12:45:19 No.672867435

>61巻以降は最新話以外碌にスレが立たない >わかりやすい そっからはHCIまであんまり面白く無いからそもそも話題にならないってのもある

24 20/03/21(土)12:45:34 No.672867504

書き込みをした人によって削除されました

25 20/03/21(土)12:46:16 No.672867663

ウソップ本人は一味と別のところで戦う事多いからね まぁそれ抜きでもルフィ達はウソップの事評価してるしなかまだとおもってるんだけど

26 20/03/21(土)12:46:45 No.672867752

ウソップがいっぱいたってるのは単純に「」がウソップ好きなだけじゃねえかな…前の無料の時も似たようなものだったし

27 20/03/21(土)12:47:13 No.672867867

というか麦わら一味はナミとウソップいないと航海出来ないし……ほんとマジで……

28 20/03/21(土)12:47:15 No.672867877

階段で転んで死ぬのが普通の人間だから…

29 20/03/21(土)12:47:54 No.672868017

ウソップが大好きな麦わらの一味が好きだし…

30 20/03/21(土)12:47:57 No.672868024

魚人島とかドレスローザや万国も普段からちょいちょい語られてるでしょ

31 20/03/21(土)12:48:18 No.672868113

>というか麦わら一味はナミとウソップいないと航海出来ないし……ほんとマジで…… というかルフィとゾロがやばいレベルで何も出来ないというか

32 20/03/21(土)12:49:09 No.672868304

実際初期5人のうち居ないとやべぇのがナミウソップサンジ

33 20/03/21(土)12:49:39 No.672868415

4トンバットの前にオカマケンポーを喰らってることを忘れてはいけない

34 20/03/21(土)12:49:43 No.672868430

某映画でナミに裏切りはお前の十八番だろ!ってウソップがキレるシーンあるけどぜってえアイツなら言わねえ むしろ誰かに言われたらナミより先にキレる

35 20/03/21(土)12:49:45 No.672868441

麦わらの一味はウソップ好きすぎる…って読み返しててなった 俺も好き

36 20/03/21(土)12:49:52 No.672868467

フランキー加入の技術的な安心感がすごい

37 20/03/21(土)12:49:55 No.672868486

>というか麦わら一味はナミとウソップいないと航海出来ないし……ほんとマジで…… 戦闘以外はウソップいないと回らないからマジ縁の下の力持ち でも戦闘でルフィたちほど活躍できないの気にしてたんだろうなと思うとつらい

38 20/03/21(土)12:50:00 No.672868505

新ビビもおもちゃの兵隊さんも人気高いだろ!

39 20/03/21(土)12:50:04 No.672868524

実際ルフィとゾロの二人の時は漂流に近かったし

40 20/03/21(土)12:50:05 No.672868532

魚人島の人種差別話好きなんだけど やるタイミングが悪かったと思う ドレスローザは割と長さも相まって擁護しづらい...

41 20/03/21(土)12:50:33 No.672868644

>麦わらの一味はウソップ好きすぎる…って読み返しててなった サンジが俺がお前を守ってやる!って言う所好き ローのツッコミも冴えてる

42 20/03/21(土)12:50:34 No.672868646

ちゃんとした船大工加入したらウソップの仕事なくなるんじゃねとはちょっと思ってた 全然仕事あった

43 20/03/21(土)12:50:58 No.672868747

>やるタイミングが悪かったと思う 俺も寧ろ魚人島好きだけどあの時何あったっけ 震災?

44 20/03/21(土)12:51:08 No.672868799

聞こえねえするゾロ好き

45 20/03/21(土)12:51:11 No.672868809

>>というか麦わら一味はナミとウソップいないと航海出来ないし……ほんとマジで…… >戦闘以外はウソップいないと回らないからマジ縁の下の力持ち >でも戦闘でルフィたちほど活躍できないの気にしてたんだろうなと思うとつらい …戦闘もめっちゃ活躍してますよね?

46 20/03/21(土)12:51:46 No.672868923

>ちゃんとした船大工加入したらウソップの仕事なくなるんじゃねとはちょっと思ってた >全然仕事あった というかウソップに船大工兼用させてたのがおかしいからな!?

47 20/03/21(土)12:51:51 No.672868950

ルフィの痛み全部受けるかどうかって話の時最後に立ってたのがウソップでも受け入れただろうなって

48 20/03/21(土)12:51:57 No.672868970

>ちゃんとした船大工加入したらウソップの仕事なくなるんじゃねとはちょっと思ってた >全然仕事あった なんならフランキーと二人で物作りしてるウソップ楽しそう

49 20/03/21(土)12:52:16 No.672869064

アーロンの時もアラバスタの時もガチンコで殴り合っておいて何を言ってるんだすぎる…

50 20/03/21(土)12:52:24 No.672869105

>というかウソップに船大工兼用させてたのがおかしいからな!? あのなおれは狙撃手だぞ!って劇中でも言ってたから…

51 20/03/21(土)12:52:35 No.672869139

>聞こえねえするゾロ好き 故郷守るために戦うウソップ見てるからな…

52 20/03/21(土)12:53:01 No.672869226

ダイアル無しでクリマタクト作ってるのはやばいって

53 20/03/21(土)12:53:02 No.672869235

ルフィは実を使ってるズルだからな… 本当に強いのは常に鍛えてるゾロと 鍛えてないのに強いサンジ

54 20/03/21(土)12:53:05 No.672869248

>…戦闘もめっちゃ活躍してますよね? してる!

55 20/03/21(土)12:53:14 No.672869275

>なんならフランキーと二人で物作りしてるウソップ楽しそう サンジがあとで二人にレイドスーツのデザイン変更頼もう…って言ってるの好き

56 20/03/21(土)12:53:38 No.672869363

なんだかんだゾロとサンジはウソップ大好きだからな

57 20/03/21(土)12:54:11 No.672869487

>ルフィは実を使ってるズルだからな… >本当に強いのは常に鍛えてるゾロと >鍛えてないのに強いサンジ 身を食ったから強くなれるかと言うとそうでもないので

58 20/03/21(土)12:54:15 No.672869511

>>…戦闘もめっちゃ活躍してますよね? >してる! ウソップ以外全員知ってるのに本人だけそう思ってなかったという

59 20/03/21(土)12:54:34 No.672869587

>なんだかんだルフィとゾロとサンジとナミとチョッパーとロビンはウソップ大好きだからな

60 20/03/21(土)12:54:35 No.672869591

>>やるタイミングが悪かったと思う >俺も寧ろ魚人島好きだけどあの時何あったっけ >震災? 世論というかさぁパワーアップしたぞ!ってとこの最初に持ってくるのは微妙かなって思った 単行本だと感じないけど連載時は最初に持って使うのこれか!?ってなった あくまで俺の感想なんだが

61 20/03/21(土)12:54:56 No.672869648

>>なんだかんだルフィとゾロとサンジとナミとチョッパーとロビンはウソップ大好きだからな フランキーとブルックはどうしたんだよ!!

62 20/03/21(土)12:55:01 No.672869671

ネガティブな男だからね

63 20/03/21(土)12:55:27 No.672869775

無料期間で初めてワンピースを読んだけど 日本一売れる漫画な理由がよく分かった こんなに長くストーリー漫画続けるって正直キチガイの所業だよね

64 20/03/21(土)12:55:32 No.672869792

ウソップ本人はこの直前に襲われて金奪われてしてるから仕方ない ナミ以外の他のクルーなら撃退してただろうし

65 20/03/21(土)12:55:37 No.672869803

参ったな 今の俺は嘘も実現しちまう みたいなシーンは好きだったよ

66 20/03/21(土)12:56:06 No.672869902

震災は頂上戦争のちょい後なんだ 津波描写できたからな

67 20/03/21(土)12:56:28 No.672869999

>ウソップ本人はこの直前に襲われて金奪われてしてるから仕方ない >ナミ以外の他のクルーなら撃退してただろうし 実はそこ自体は問題じゃなかったんだけどな 色々とタイミングがまずかった

68 20/03/21(土)12:56:38 No.672870037

俺はこの漫画絶対流行ると見抜いたね 無料公開で読んでから

69 20/03/21(土)12:57:00 No.672870105

名刀鼻嵐

70 20/03/21(土)12:57:11 No.672870143

サンジはいい弟みたいに思ってそうだな 実際の血縁の弟がアレなのも相まって

71 20/03/21(土)12:57:16 No.672870163

>俺はこの漫画絶対流行ると見抜いたね >無料公開で読んでから 節穴かよ!!

72 20/03/21(土)12:57:17 No.672870167

8000千人の部下がいつの間にか一億の部下になってた

73 20/03/21(土)12:57:22 No.672870186

>名刀鼻嵐 弁護士を呼んでくれ

74 20/03/21(土)12:57:50 No.672870301

DIYでサクッとピストルより飛距離の出るパチンコ作る程度の能力

75 20/03/21(土)12:58:38 No.672870476

>サンジはいい弟みたいに思ってそうだな >実際の血縁の弟がアレなのも相まって サンジはオカン的な感じでウソップ守ろうとするけどゾロはオトン的な感じであいつは死ぬ覚悟できてるはずだからと同格としてみてるけど結局守ろうとするんだ

76 20/03/21(土)12:58:43 No.672870493

ルフィとの決闘勝てなかったけどちゃんと追い詰めてるの好き

77 20/03/21(土)12:59:13 No.672870603

「」は無料に弱い

78 20/03/21(土)12:59:30 No.672870658

2億奪われたタイミングで更にメリー号破棄に食い下がるルフィを見逃すっつー

79 20/03/21(土)12:59:51 No.672870746

無料だからと休日全部潰して60巻分通し読みしました…

80 20/03/21(土)12:59:55 No.672870761

初期のエピソード詰め込み具合に驚く 12巻まででアルビダバギークロクリークアーロングランドライン突入って 23巻まででウィスキーピークリトルガーデンドラムアラバスタって

81 20/03/21(土)13:00:01 No.672870785

メリー燃やす時の「どう思う?」ってゾロがそげキングに聞くシーンとかも割とすき

82 20/03/21(土)13:00:33 No.672870912

普段ならこういう時にルフィでも悩まないわけないって気づくはずなのにね

83 20/03/21(土)13:00:36 No.672870929

ケンイチMAJORも相当立ったんだからまあワンピ60巻なんて乱立するわ

84 20/03/21(土)13:00:50 No.672870987

>無料だからと休日全部潰して60巻分通し読みしました… 今から満喫に残りの40感みにいこうぜ

85 20/03/21(土)13:01:01 No.672871036

なんでメリー燃やす時にそげキングが泣いてんだ

86 20/03/21(土)13:01:06 No.672871055

あの平和な村で育ったウソップが参加するには厳しい戦いばかり過ぎるのが悪い

87 20/03/21(土)13:01:08 No.672871068

周りが敵を簡単に吹き飛ばす異常者だらけのせいで凄腕アイテム係の自分が劣ってる気がするのは分かる ウソップとは無関係だけどそげキングさんめちゃ強かったね

88 20/03/21(土)13:01:28 No.672871151

正直俺はもうウソップの化け物じみた耐久力にはついていけねェと思ってた!!! 不死身かコイツ…ボコられてそのままルフィとの決闘でそのままそげキングで…

89 20/03/21(土)13:01:36 No.672871181

>普段ならこういう時にルフィでも悩まないわけないって気づくはずなのにね ルフィはルフィで青キジで負けてアイスバーグに船長としての責任を問われた直後だったからな…

90 20/03/21(土)13:01:46 No.672871223

>あの平和な村で育ったウソップが参加するには厳しい戦いばかり過ぎるのが悪い ゾロは…

91 20/03/21(土)13:01:48 No.672871228

>ケンイチMAJORも相当立ったんだからまあワンピ60巻なんて乱立するわ ブリーチもくるから楽しみ

92 20/03/21(土)13:02:01 No.672871277

傾向を知って対策さえ取れればルフィとやり合えるって時点でお前も怪物やで…

93 20/03/21(土)13:02:06 No.672871291

このときはルフィも青雉にボコホコにされて焦ってたから/

94 20/03/21(土)13:02:08 No.672871301

結局のところ自分が弱いのも金取られたのもどうでも良くて メリー号直せないの分かっててなお見捨てられないだけだから

95 20/03/21(土)13:02:15 No.672871325

狙撃の王様が弱いわけなかったね

96 20/03/21(土)13:02:18 No.672871342

>ゾロは… 世界一になるためにずっと修行してたし

97 20/03/21(土)13:02:29 No.672871382

>>ケンイチMAJORも相当立ったんだからまあワンピ60巻なんて乱立するわ >ブリーチもくるから楽しみ やべぇよ 絶対読んじゃうやつじゃん

98 20/03/21(土)13:02:47 No.672871454

コロナを口実にガキとオタクから金搾り取る算段してんな…

99 20/03/21(土)13:02:55 No.672871494

>ブリーチもくるから楽しみ めっちゃ楽しみ…

100 20/03/21(土)13:03:10 No.672871543

サンジが「うちの狙撃手はすげーだろ?!」って喜んでるシーンいいよ)

101 20/03/21(土)13:03:21 No.672871584

ドレスローザは序盤と終盤がいいけど間長すぎるんだよな

102 20/03/21(土)13:03:27 No.672871610

>コロナを口実にガキとオタクから金搾り取る算段してんな… 無料配信だよ!?

103 20/03/21(土)13:03:28 No.672871617

ただでめっちゃキリのいいところまで読ませて貰える 困った

104 20/03/21(土)13:03:32 No.672871624

仲間に戻ってくるときも10数m以上ある所から飛び降りてるからな

105 20/03/21(土)13:03:34 No.672871630

一味の人間から見てみれば今までの冒険でウソップがその役割をしくじったのなんて金奪われた一件しかないからみんな困惑すると言う

106 20/03/21(土)13:04:10 No.672871741

>一味の人間から見てみれば今までの冒険でウソップがその役割をしくじったのなんて金奪われた一件しかないからみんな困惑すると言う そもそも誰1人戦力外なんて思ってないからな

107 20/03/21(土)13:04:22 No.672871779

青キジとぶつかって化け物じみた強さについてけねぇこれからどうすんべとルフィたちも内心思ってるとこなんだよな

108 20/03/21(土)13:04:26 No.672871803

鐘突きの意味知りたくて続巻買ったから金絞られてるよ

109 20/03/21(土)13:04:30 No.672871817

俺はもうお前らの化け物じみた強さにはついていけねえ!(列車内移動中政府のエージェント達を一撃で沈めながら)

110 20/03/21(土)13:04:43 No.672871856

正面からじゃ詰む時にいつも活躍してるのによくスレ画みたいなこと言えるなって思う しかもルフィと戦って強いし

111 20/03/21(土)13:04:49 No.672871874

「チョッパーから見たウソップ」も基本カッコいい所しかないのも混乱に拍車をかける

112 20/03/21(土)13:05:07 No.672871936

>一味の人間から見てみれば今までの冒険でウソップがその役割をしくじったのなんて金奪われた一件しかないからみんな困惑すると言う 毎回迷子になってる人に比べたら全然仕事してるからな

113 20/03/21(土)13:05:30 No.672872023

ウソップの中での強さの指標がルフィとかまあ一味の男連中だからなあ 腕力なんて役に立たない場面での自分の強さを考慮に入れてない

114 20/03/21(土)13:05:36 No.672872043

全巻持ってるけど60巻分辺りは押し入れの中だからありがたいわ

115 20/03/21(土)13:05:55 No.672872111

誰も役立たずなんて思ってないのに劣等感抱えちゃうウソップの気持ちわかるなあ

116 20/03/21(土)13:05:56 No.672872113

>サンジが「うちの狙撃手はすげーだろ?!」って喜んでるシーンいいよ) お前が出来ねえことは俺がやる!俺が出来ねえことをお前がやれ!!も好き あとチョッパーと二人でそれとなーくアクアラグナが来ることをウソップに伝えに行くシーン

117 20/03/21(土)13:06:00 No.672872129

毎回迷子になる人は迷子になるだけで仕事はしてるだろ! 役に立ってなかったのはピーカの時くらいだよ!

118 20/03/21(土)13:06:03 No.672872143

一味を抜けたからロビンには悪いが助ける気にはならねぇって口で言いながら 親友のヒーローを呼びつつ裏で助けに来るのいいよね…

119 20/03/21(土)13:06:07 No.672872155

船長と狙撃手の意地の張り合いなんすよ

120 20/03/21(土)13:06:07 No.672872158

漫画の無能力者は耐久力が結局化物になりがち

121 20/03/21(土)13:06:36 No.672872261

ワンピースってやっぱり面白いんだなって思った 魚人島からドレスローザあたりはちょっと苦手だけど

122 20/03/21(土)13:06:39 No.672872273

>>コロナを口実にガキとオタクから金搾り取る算段してんな… >無料配信だよ!? 60巻とか読まされたら続きも読みたくなっちゃうじゃん!!

123 20/03/21(土)13:06:48 No.672872297

まとめて読んだらウォーターセブン~エニエスロビー編が一番面白く感じた たぶん俺がウソップ好きだから

124 20/03/21(土)13:06:53 No.672872323

この後のエニエスロビー戦でウソップしかできないこと沢山するの好き

125 20/03/21(土)13:06:58 No.672872341

残り約40巻分読みたくなるから困る

126 20/03/21(土)13:07:07 No.672872375

よくわからないが蹴りが燃えるサンジ

127 20/03/21(土)13:07:15 No.672872401

>60巻とか読まされたら続きも読みたくなっちゃうじゃん!! 丁度2年後になる前で終わってるからキリいいし!

128 20/03/21(土)13:07:22 No.672872426

この低い自己評価がなくなるとスリラーバークでホロホロに詰むというジレンマ

129 20/03/21(土)13:07:24 No.672872429

ゾロも大概バケモノみたいな耐久力だけど ウソップもよっぽどだからな

130 20/03/21(土)13:07:32 No.672872458

ロビンが加入からずっと楽しそうでわむ ウォーターセブン編でちゃんと仲間になったけどそれ以前からかなり気を許してるよね

131 20/03/21(土)13:07:32 No.672872459

>漫画の無能力者は耐久力が結局化物になりがち まずこいつ無能力じゃねえ… 超序盤でライフリングもクソもないパチンコで数キロ先の王冠鯨の看板の王冠の宝石部分に命中させて名うての射手負かしてる…

132 20/03/21(土)13:07:33 No.672872464

>>60巻とか読まされたら続きも読みたくなっちゃうじゃん!! >丁度2年後になる前で終わってるからキリいいし! (終わってない)

133 20/03/21(土)13:07:42 No.672872500

>一味を抜けたからロビンには悪いが助ける気にはならねぇって口で言いながら >親友のヒーローを呼びつつ裏で助けに来るのいいよね… あの横でフランキーがサンジに「テメーのせいでうちの狙撃手がなー!!」ってボコボコにされてるの笑う

134 20/03/21(土)13:08:06 No.672872579

青キジが突然現れた時にただギャーギャー騒いで終わったよとやるせなさ感じるのがおつらい その後に金取られちゃってメリーの件もあって抱えてた劣等感が爆発した

135 20/03/21(土)13:08:10 No.672872584

その後七武海の幹部単独撃破してるんだからな

136 20/03/21(土)13:08:29 No.672872652

政府の旗撃ち抜くの命令されてノータイムで応えるの超カッコいいよね…

137 20/03/21(土)13:08:29 No.672872653

まあこんだけの巻数になるとなかなか手が伸びないから良い判断だよね実際

138 20/03/21(土)13:08:34 No.672872671

アラバスタ以降はインペルタウンぐらいまで立ち読みで飛び飛びだったんだけど空島編あらためて読むと面白いな… ノーランドの過去話終わって今までのやつ全部繋がってたんだってなった時はこの漫画凄いのでは…ってなった

139 20/03/21(土)13:08:54 No.672872735

じゃあチョッパーは戦力的に微妙だからいらねえかって言うと病気とか重傷おったら回復手段なしで冒険みたいなことになる

140 20/03/21(土)13:09:17 No.672872821

>政府の旗撃ち抜くの命令されてノータイムで応えるの超カッコいいよね… ビビリ設定どこいったって場面がめちゃくちゃ多い

141 20/03/21(土)13:09:35 No.672872886

なんならノーランド関連ドレスローザでも出てくるからな あのおっさん当時としても強すぎでしょ...

142 20/03/21(土)13:09:39 No.672872904

>アラバスタ以降はインペルタウンぐらいまで立ち読みで飛び飛びだったんだけど空島編あらためて読むと面白いな… >ノーランドの過去話終わって今までのやつ全部繋がってたんだってなった時はこの漫画凄いのでは…ってなった 空島はまじで最後の鐘のシーンで全てが繋がるの本当にいいよね

143 20/03/21(土)13:09:45 No.672872927

まとめて読むと気の狂った構成力だなってなるよね その犠牲になったよく分からない部分もたくさんあるけど

144 20/03/21(土)13:09:57 No.672872970

>ロビンが加入からずっと楽しそうでわむ >ウォーターセブン編でちゃんと仲間になったけどそれ以前からかなり気を許してるよね 空島に上陸したとき何気なくはしゃいでてゾロから不思議がられる所好き 読者からしてもあそこまで考古学好きとは知らないからだけど

145 20/03/21(土)13:10:05 No.672872997

>じゃあチョッパーは戦力的に微妙だからいらねえかって言うと病気とか重傷おったら回復手段なしで冒険みたいなことになる むしろあの時点まで医者なしだったのがおかしいんだ

146 20/03/21(土)13:10:25 No.672873065

一番弱いナミいなかったら新世界の意味不明の気候と海流と狂った地磁気の中後悔すると言う自殺行為になるからな

147 20/03/21(土)13:10:27 No.672873070

決め手はメリー号が「"意志のある"仲間」なんだってクラバウターマンの件でウソップだけ知ってることだから 結局喧嘩はしただろうけど あれやこれやのせいで決闘まで悪化した感じ

148 20/03/21(土)13:10:51 No.672873138

>>じゃあチョッパーは戦力的に微妙だからいらねえかって言うと病気とか重傷おったら回復手段なしで冒険みたいなことになる >むしろあの時点まで医者なしだったのがおかしいんだ 外傷なら肉食って寝てりゃ治るからな…

149 20/03/21(土)13:10:54 No.672873147

無料効果でついた新規に大して既に大量にいる有識者がまた勝手に宣伝するから無限に取り込めるって寸法よ

150 20/03/21(土)13:10:56 No.672873157

>むしろあの時点まで医者なしだったのがおかしいんだ それで一回詰んだ時に加入したからな

151 20/03/21(土)13:11:07 No.672873193

昔のチョッパーはもう少し生意気っぷりというか中学生くらいの感じがあったが今は完全にペット

152 20/03/21(土)13:11:27 No.672873250

>昔のチョッパーはもう少し生意気っぷりというか中学生くらいの感じがあったが今は完全にペット すごいね声優

153 20/03/21(土)13:11:31 No.672873258

>外傷なら肉食って寝てりゃ治るからな… 骨折だって牛乳飲めば治るしね

154 20/03/21(土)13:11:34 No.672873267

ロビンはロビンでワンピースって漫画にとってのキーパーソンだからな

155 20/03/21(土)13:11:35 No.672873269

戦闘力ないメンツは航海やその他パートで必須というか絶対欠けちゃいけない面子しかいないよ!

156 20/03/21(土)13:11:41 No.672873283

ナミさんたまたま拾ったの奇跡レベルだよね…素でグランドライン渡れるのヤバいって

157 20/03/21(土)13:11:51 No.672873313

>>じゃあチョッパーは戦力的に微妙だからいらねえかって言うと病気とか重傷おったら回復手段なしで冒険みたいなことになる >むしろあの時点まで医者なしだったのがおかしいんだ 医者無しで最低でもウォーターセブンまで行っててそれまで医者要らなかったチョッパーリメイク編の一味は色々おかしい

158 20/03/21(土)13:12:05 No.672873352

正義の門手前でスパンダム狙撃する所いいよね・・・

159 20/03/21(土)13:12:07 No.672873360

>昔のチョッパーはもう少し生意気っぷりというか中学生くらいの感じがあったが今は完全にペット 懸賞金も一味のペット扱いで低額!

160 20/03/21(土)13:12:13 No.672873373

>外傷なら肉食って寝てりゃ治るからな… でもよく見るとゾロはずっと前回の戦いの傷を適当に包帯巻いたままで戦闘中デバフかかりっぱなしだったから…

161 20/03/21(土)13:12:24 No.672873414

>ナミさんたまたま拾ったの奇跡レベルだよね…素でグランドライン渡れるのヤバいって ナミさん天才だからね… そりゃアーロンも軟禁する

162 20/03/21(土)13:12:52 No.672873498

思ったより頭使う漫画だったんだなってものすごい失礼な感想が浮かんでごめんなさい… めちゃくちゃ面白かったです

163 20/03/21(土)13:13:01 No.672873530

改めて見ると船医も船大工もいない5人でグランドライン入りって正気にござるか案件だな!

164 20/03/21(土)13:13:17 No.672873595

>>外傷なら肉食って寝てりゃ治るからな… >でもよく見るとゾロはずっと前回の戦いの傷を適当に包帯巻いたままで戦闘中デバフかかりっぱなしだったから… イーストブルー篇はミホーク戦からずっとデバフ貰ったまま

165 20/03/21(土)13:13:22 No.672873614

>正義の門手前でスパンダム狙撃する所いいよね・・・ この距離で銃なんか届く訳がねえ! の距離を卒倒させる威力のカブトこれ至近距離だと相手爆散するのでは…

166 20/03/21(土)13:13:28 No.672873635

大柄のチョッパーも可愛くて格好いいと思うんだけどな

167 20/03/21(土)13:13:28 No.672873636

お辛い過去のあるロビンが一味と仲良くしてるとこ見るのすごい好き 後方保護者面しちゃう

168 20/03/21(土)13:13:37 No.672873675

ゾロの下位互換と思っていた骨ですが 恐ろしく良い仕事していまや実績TOP勢だしな

169 20/03/21(土)13:13:39 No.672873687

>改めて見ると船医も船大工もいない5人でグランドライン入りって正気にござるか案件だな! まず5人でいくところじゃねーからな!

170 20/03/21(土)13:14:08 No.672873789

ウソップもおかしいレベルだとおもうんだけど

171 20/03/21(土)13:14:10 No.672873801

9人でも凄いギリギリ回してる感じがある

172 20/03/21(土)13:14:20 No.672873834

修理ウソップ頼りであそこまで持ったのも大概凄かったのでは まあノリでクリマタクトなんて作れるやつだしな…

173 20/03/21(土)13:14:22 No.672873848

>俺はもうお前らの化け物じみた強さにはついていけねえ!(列車内移動中政府のエージェント達を一撃で沈めながら) お前が化け物だよってウソップにはよく思う なんで弱者面してんだ…

174 20/03/21(土)13:14:26 No.672873865

ほぼ航海の素人集団でもログポースと天才航海士がいればなんとかなるからこの2つが重要過ぎる

175 20/03/21(土)13:14:27 No.672873870

そげキング状態のスレ画はマジで最適解しか出さない…

176 20/03/21(土)13:14:34 No.672873883

>ゾロの下位互換と思っていた骨ですが >恐ろしく良い仕事していまや実績TOP勢だしな 骨はどう考えても悪魔の実の能力バグらせて使ってるだろ…

177 20/03/21(土)13:14:39 No.672873902

シキがわざわざ仲間に無理やり引き入れるくらいだナミ

178 20/03/21(土)13:14:46 No.672873931

メリーの件は先に喧嘩腰でルフィを煽ったのはウソップだけどルフィの切り出し方もまずかった気はする ルフィも仕方ないとは言え冷静に考える時間はあったのに急に買い換えることにした!それでよ1億もあれば…って言い方じゃウソップじゃなくてもは?ってなるよ…

179 20/03/21(土)13:14:53 No.672873954

肩書きだと非戦闘要員なのになぜか戦ってるサンジもよくわからないし…

180 20/03/21(土)13:14:59 No.672873974

>>改めて見ると船医も船大工もいない5人でグランドライン入りって正気にござるか案件だな! >まず5人でいくところじゃねーからな! 出る前は船員が増えすぎじゃね? って思ってた時期が俺にもあります

181 20/03/21(土)13:15:44 No.672874137

四皇はどこも大所帯だよなぁ…

182 20/03/21(土)13:15:47 No.672874147

>肩書きだと非戦闘要員なのになぜか戦ってるサンジもよくわからないし… あいつコック兼戦闘員兼工作員兼変身ヒーローなので

183 20/03/21(土)13:15:49 No.672874158

>でもよく見るとゾロはずっと前回の戦いの傷を適当に包帯巻いたままで戦闘中デバフかかりっぱなしだったから… 全治2年の怪我を適当な手当をした状態でアーロン一味と戦ってたな…

184 20/03/21(土)13:16:04 No.672874202

ウソップって直前の青キジ戦でも俺は一人でドタバタしてたよ…って自虐してたけど凍ったロビンを間一髪救出して船に避難させるって超ファインプレーしてたよね…

185 20/03/21(土)13:16:17 No.672874256

フランキーとブルックまで仲間になったときの安心感すごい まあバラバラにされるんだが

186 20/03/21(土)13:16:37 No.672874317

>ウソップって直前の青キジ戦でも俺は一人でドタバタしてたよ…って自虐してたけど凍ったロビンを間一髪救出して船に避難させるって超ファインプレーしてたよね… そういうのあるから役に立ってないなんてことは全くなかったんだ

187 20/03/21(土)13:16:42 No.672874335

ブルックはうまいとこそれまでいなかったポジションに入った感じあるけど フランキーはいまだにちょっと立ち位置迷ってる印象がある

188 20/03/21(土)13:16:45 No.672874343

>シキがわざわざ仲間に無理やり引き入れるくらいだナミ あのロジャーを追い込んでガープやセンゴクとガチったシキが この航海者いいねぇ!するってのはよっぽどだよね…

189 20/03/21(土)13:16:56 No.672874380

バルトクラブとか他の海賊団のメンバー数が明らかになるに連れて麦わらの一味のおかしさがよく分かる ハートの海賊団だって21人だぞ

190 20/03/21(土)13:17:01 No.672874400

>フランキーとブルックまで仲間になったときの安心感すごい >まあバラバラにされるんだが どっちもサイボーグと骨だし死なんだろ

191 20/03/21(土)13:17:12 No.672874430

>まず5人でいくところじゃねーからな! 50隻の艦隊で突入して速攻逃げ帰ってくるとこだからな…

192 20/03/21(土)13:17:18 No.672874454

この辺の船員同士の人間ドラマは全編でも珍しい展開で面白い

193 20/03/21(土)13:17:19 No.672874466

>ブルックはうまいとこそれまでいなかったポジションに入った感じあるけど >フランキーはいまだにちょっと立ち位置迷ってる印象がある そうか? ちゃんと差別化されてるだろ

194 20/03/21(土)13:17:30 No.672874511

読んでみるとナミとロビン女の子同士凄い仲良いんだよな ゾウで「ロビンに触れたら命とお金取ってやるわ」って言ってる時のナミの顔好き

195 20/03/21(土)13:17:32 No.672874521

少数精鋭が本当に少数精鋭すぎるよね…

196 20/03/21(土)13:17:36 No.672874543

>ロビンはロビンでワンピースって漫画にとってのキーパーソンだからな 空島のポーネグリフの一つにロジャーが関わってて、今になってそれを残したのがロジャーと一緒に船に乗ってたおでんさんだったのは上手くくっ付けたなと思った 今のワノ国編が終わるとまた一つ歴史の空白が見えてくると面白い

197 20/03/21(土)13:17:54 No.672874601

世界政府の旗を迷いなく打ったシーンでおれは心底痺れました

198 20/03/21(土)13:17:57 No.672874612

>バルトクラブとか他の海賊団のメンバー数が明らかになるに連れて麦わらの一味のおかしさがよく分かる >ハートの海賊団だって21人だぞ ローのところはそもそも新世界付近の海賊だしなぁ

199 20/03/21(土)13:18:03 No.672874632

フランキーは年長者だからまとめ役みたいなの得意よね

200 20/03/21(土)13:18:07 No.672874644

仲間も増えて1対1の構図が作りにくくなってるから オダセン聖もいろいろ考えてる感じがする

201 20/03/21(土)13:18:10 No.672874649

フランキーの立ち位置は唯一無二だしね 次回は海戦だから最大限力が発揮されるな

202 20/03/21(土)13:18:37 No.672874739

今や傘下5000人の大海賊団だからな・・・

203 20/03/21(土)13:18:42 No.672874758

>世界政府の旗を迷いなく打ったシーンでおれは心底痺れました この辺り見ると麦わら屋の賞金額RTAは当然だと思う

204 20/03/21(土)13:18:44 No.672874767

>読んでみるとナミとロビン女の子同士凄い仲良いんだよな >ゾウで「ロビンに触れたら命とお金取ってやるわ」って言ってる時のナミの顔好き やっぱ数少ない同性の友達がいるって女の子的には嬉しいよね ビビともすぐ仲良くなれてたし

205 20/03/21(土)13:18:53 No.672874806

>フランキーは年長者だからまとめ役みたいなの得意よね だてに街のゴロツキ共をまとめてなかったからな

206 20/03/21(土)13:19:23 No.672874929

旗は撃つわ天竜人は殴るわ…

207 20/03/21(土)13:19:31 No.672874957

ローラに求婚された時のフランキーの返答は好き おめえは上玉だが残念。俺がスーパー過ぎて釣り合わねえ

208 20/03/21(土)13:19:38 No.672874983

>>読んでみるとナミとロビン女の子同士凄い仲良いんだよな >>ゾウで「ロビンに触れたら命とお金取ってやるわ」って言ってる時のナミの顔好き >やっぱ数少ない同性の友達がいるって女の子的には嬉しいよね >ビビともすぐ仲良くなれてたし ビビの場合は故郷を守るために身をやつしてたのが自分とダブってたのもあると思う

209 20/03/21(土)13:19:51 No.672875023

そういえば1対1以外のバトル描くの苦手だよねって昔言われてるの見たな

210 20/03/21(土)13:19:58 No.672875046

天竜人躊躇いなく斬ろうとしていかれてんのかテメェ!扱いされるゾロいいよね…

211 20/03/21(土)13:19:58 No.672875049

麦わらの一味男女率が偏ってるよね キャロット入れよう

212 20/03/21(土)13:20:08 No.672875091

>旗は撃つわ天竜人は殴るわ… 賞金増額RTAかよ…

213 20/03/21(土)13:20:18 No.672875130

フランキーはミニメリー号作るところで株がぐんぐん伸びる つか早く言えよって思ったけどご機嫌取りみたいに思われるのが嫌だったんだろうな加入直後だと

214 20/03/21(土)13:20:22 No.672875151

スレ画の頃のルフィの輪郭の方が今のルフィより大人っぽいな…

215 <a href="mailto:ジンベエ">20/03/21(土)13:20:26</a> [ジンベエ] No.672875166

>麦わらの一味男女率が偏ってるよね >キャロット入れよう …

216 20/03/21(土)13:20:41 No.672875220

脳筋に囲まれてるせいで評価基準も脳筋になってるのがウソップだから…

217 20/03/21(土)13:20:47 No.672875248

>天竜人躊躇いなく斬ろうとしていかれてんのかテメェ!扱いされるゾロいいよね… バカ助の船長は大バカ助だったか過ぎる…

218 20/03/21(土)13:20:55 No.672875275

>>旗は撃つわ天竜人は殴るわ… >賞金増額RTAかよ… インペリアルダウン 勿論脱獄しました!

219 20/03/21(土)13:21:05 No.672875312

パチンコって普通に当たったら立ち上がれないレベルで痛いよね

220 20/03/21(土)13:21:29 No.672875393

ペローナ戦でそげキングに自分を鼓舞してもらうのいいよね

221 20/03/21(土)13:21:30 No.672875398

>パチンコって普通に当たったら立ち上がれないレベルで痛いよね スリングショットは大変危険な武器です

222 20/03/21(土)13:21:35 No.672875415

>フランキーはミニメリー号作るところで株がぐんぐん伸びる >つか早く言えよって思ったけどご機嫌取りみたいに思われるのが嫌だったんだろうな加入直後だと 最高の心遣いを最高の心遣いと捉えてる人珍しいな…

223 20/03/21(土)13:21:35 No.672875416

>フランキーはミニメリー号作るところで株がぐんぐん伸びる >つか早く言えよって思ったけどご機嫌取りみたいに思われるのが嫌だったんだろうな加入直後だと 本当は同行する気無かったって考えると凄い不器用でやだ…かっこいい

224 20/03/21(土)13:21:39 No.672875430

政府を挑発しすぎてそりゃ最悪の世代とか言われるわ…

225 20/03/21(土)13:21:39 No.672875433

>骨はどう考えても悪魔の実の能力バグらせて使ってるだろ… ビッグマムの能力メタになるとは思わなかった マムをお嬢さん扱いするのも良い

226 20/03/21(土)13:21:44 No.672875450

名誉麦わら海賊団船員みたいになってるロー

227 20/03/21(土)13:21:55 No.672875487

>ローラに求婚された時のフランキーの返答は好き >おめえは上玉だが残念。俺がスーパー過ぎて釣り合わねえ ローラあれママと仲良いみたいな感じだったけどマムからしたら海賊王への確定ルートぶっ潰した大戦犯なんだよな… 誰にでも求婚するくせに巨人族の王子ロキがローラに一目惚れしたのを嫌がって出奔したし

228 20/03/21(土)13:21:58 No.672875500

やってることだけ列挙すると海賊の中でも反社会すぎるだろって感じになるな…

229 20/03/21(土)13:22:04 No.672875520

>旗は撃つわ天竜人は殴るわ… su3737517.png オオオ イイイ

230 20/03/21(土)13:22:13 No.672875554

最初の方にルフィがあと○○ほしいなーって言ってた役割の人間はもう全員揃ってるよね?

231 20/03/21(土)13:22:24 No.672875605

立ち寄った国のトップすげ替えて全員麦わらシンパに仕立てあげてるしな

232 20/03/21(土)13:22:29 No.672875628

麦わらの一味が好きだから全員揃うことがあまりないここ数年のワンピースは面白いんだけどあまり好きじゃないんだよ オーズ戦みたいな総力戦またやってくれないかな…

233 20/03/21(土)13:22:46 No.672875687

>立ち寄った国のトップすげ替えて全員麦わらシンパに仕立てあげてるしな こ、こわい…

234 20/03/21(土)13:22:49 No.672875702

海軍支部襲撃! 東の海の大物海賊団複数壊滅! から始まってるからな麦わらの旅たち…

235 20/03/21(土)13:22:57 No.672875732

>やってることだけ列挙すると海賊の中でも反社会すぎるだろって感じになるな… 最悪の世代の中でもぶっちぎりに頭おかしい…

236 20/03/21(土)13:23:23 No.672875852

監獄は投獄された兄を救出するために侵入して荒らして脱出だからな…

237 20/03/21(土)13:23:24 No.672875860

>やってることだけ列挙すると海賊の中でも反社会すぎるだろって感じになるな… 無法者だって最低限のライン守らないと自分がボコられるのわかってるからな… 知らねぇぶん殴る

238 <a href="mailto:ブランニュー">20/03/21(土)13:23:28</a> [ブランニュー] No.672875873

>海軍支部襲撃! >東の海の大物海賊団複数壊滅! >から始まってるからな麦わらの旅たち… 3000万でも低すぎたかな…?

239 20/03/21(土)13:23:31 No.672875888

アラバスタの件とか表沙汰になってない事件も多すぎる

240 20/03/21(土)13:23:56 No.672875988

そら最悪の世代筆頭呼ばわりされるよ…って結果だからな傍目から見るだけなら

241 20/03/21(土)13:24:04 No.672876017

やはりこんな人達を味方にして帰ってきた錦さんはすげえや!!

242 20/03/21(土)13:24:09 No.672876035

天竜人躊躇なく殴っちゃダメだよ!

243 20/03/21(土)13:24:15 No.672876064

おやびん編とか長すぎたけどああいう面白ギミックに一味が巻き込まれるの今のメンバーで見たい

244 20/03/21(土)13:24:22 No.672876091

>オーズ戦みたいな総力戦またやってくれないかな… 全員が協力して戦ってるアレ面白いよね

245 20/03/21(土)13:24:22 No.672876095

>麦わらの一味が好きだから全員揃うことがあまりないここ数年のワンピースは面白いんだけどあまり好きじゃないんだよ >オーズ戦みたいな総力戦またやってくれないかな… ワノ国決戦で全員集合しそうな気もする

246 20/03/21(土)13:24:27 No.672876114

シャボンディ諸島の一件は他の最悪の世代全員麦わらの一味の巻き込まれ事故だからな

247 20/03/21(土)13:24:28 No.672876117

エニエスロビー襲撃とか一般人どころか海賊から見ても頭おかしいからな…

248 20/03/21(土)13:24:41 No.672876169

やはり五皇…

249 20/03/21(土)13:24:41 No.672876173

>そら最悪の世代筆頭呼ばわりされるよ…って結果だからな傍目から見るだけなら その麦わらの最大の同盟者があのトラファルガー・ローです!

250 20/03/21(土)13:24:49 No.672876199

>ペローナ戦でそげキングに自分を鼓舞してもらうのいいよね 頭の中で自分同士で会話してるのが面白すぎた

251 20/03/21(土)13:25:02 No.672876246

民間船掠奪や街を襲ったりは滅多にないがやらかしてるのは世界的にアウトなのでアウト

252 20/03/21(土)13:25:02 No.672876247

>やはりこんな人達を味方にして帰ってきた錦さんはすげえや!! 火種を連れて帰ってきた…

253 20/03/21(土)13:25:09 No.672876268

最悪の世代トップ3とマムをワの国にぶつけるのを錦さんが裏で糸を引いていたのは知ってるな?

254 20/03/21(土)13:25:23 No.672876310

>su3737517.png >オオオ >イイイ 銃弾を避ける反射神経持ったやつ捕えるとかこの子供?ただものじゃないな…

255 20/03/21(土)13:25:28 No.672876324

>最悪の世代トップ3とマムをワの国にぶつけるのを錦さんが裏で糸を引いていたのは知ってるな? ああ

256 20/03/21(土)13:25:42 No.672876377

ちょっと天竜人の件で反省して四皇に挑んでる最中別の四皇に喧嘩売る時は少し躊躇するぐらいの知能は身につけたぞ!!

257 20/03/21(土)13:25:44 No.672876383

祖父は英雄ガープ! 父親は革命家ドラゴン! 義理の兄はロジャーの息子で白ひげ海賊団幹部! もう1人の義理の兄も革命軍の幹部! それが麦わらのルフィです

258 20/03/21(土)13:25:49 No.672876396

インペルダウン襲撃からの脱獄囚解放だけで世紀の大悪党だと思う

259 20/03/21(土)13:25:54 No.672876435

>ワノ国決戦で全員集合しそうな気もする カイドウと真っ向からやり合うなら全戦力投入しなきゃだろうしね… 確かマムも居るんよね

260 20/03/21(土)13:26:07 No.672876469

エイミーとハチのところは読んでて面白かったけど生々し過ぎて本当に気持ち悪かった

261 20/03/21(土)13:26:18 No.672876508

また貴様の血筋だぞガープすぎない?

262 20/03/21(土)13:26:19 No.672876509

あの悪魔の子を手懐けて空白の100年を解き明かそうとする政府反逆組織!

263 20/03/21(土)13:26:25 No.672876527

大体の海賊はそれなりに規模デカいからあんま無茶もする気にならんだろうけどルフィさんと懇意な海賊団だいたい規模小さいし頭もおかしい

264 20/03/21(土)13:26:42 No.672876586

エニエスロビー壊滅とかを経たルフィより懸賞金の高かったキッドどんだけ民間人殺したんだよ… 木端の民間人がいくら死のうがそういうのロビン関係とかと比べたら全然気にしない政府だと思ってたけど

265 20/03/21(土)13:26:42 No.672876588

>また貴様の血筋だぞガープすぎない? ワッハッハッハッハッ

266 20/03/21(土)13:26:45 No.672876608

>祖父は英雄ガープ! >父親は革命家ドラゴン! >義理の兄はロジャーの息子で白ひげ海賊団幹部! >もう1人の義理の兄も革命軍の幹部! >それが麦わらのルフィです この海の悪夢の化身かよ…

267 20/03/21(土)13:26:46 No.672876614

一般人襲ってないだけで公的な権力にケンカ売りすぎている……

268 20/03/21(土)13:27:01 No.672876672

>また貴様の血筋だぞガープすぎない? Dの一族全員スペックも思想もぶっとんでるからな…

269 20/03/21(土)13:27:11 No.672876711

麦わらの一味がやってる事って海賊団って言うより革命軍の方がちかいからな

270 20/03/21(土)13:27:15 No.672876721

>あの悪魔の子を手懐けて空白の100年を解き明かそうとする政府反逆組織! 絶対天竜人の立場が無くなる事案が発生する

271 20/03/21(土)13:27:21 No.672876746

船員たちが皆揃ってウチのルフィは海賊王になる男って言うだけの事はある男だよね…

272 20/03/21(土)13:27:28 No.672876778

やっぱナミさんは最終的にはヒロインなのかな

273 20/03/21(土)13:27:46 No.672876852

>麦わらの一味がやってる事って海賊団って言うより革命軍の方がちかいからな でもわりと海軍と仲良くしてるのも多いのが混乱を加速させてそう

274 20/03/21(土)13:27:46 No.672876854

ロビンを連れまわしてるだけで殺さなきゃ… ってなるよね

275 20/03/21(土)13:27:47 No.672876859

>エイミーとハチのところは読んでて面白かったけど生々し過ぎて本当に気持ち悪かった イーストブルーの面々とハチがナミのこと気にしてるのいいよね…

276 20/03/21(土)13:27:51 No.672876873

麦わらの一味の悪行羅列しようと思ったけど多すぎるからやめた

277 20/03/21(土)13:28:02 No.672876915

ウソップ確かに腕力は無いけど耐久力一味ぶっちぎりトップだろ…

↑Top