虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/21(土)12:13:56 たぶん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)12:13:56 No.672859922

たぶん最終回 https://www.youtube.com/watch?v=wwoFveWk1sM

1 20/03/21(土)12:15:21 No.672860244

LaLa

2 20/03/21(土)12:16:02 No.672860407

このイベントは敵の強さと以外はすぐ終わるよね 強烈なインパクトを残すけど…

3 20/03/21(土)12:17:06 No.672860663

カエルって魔物に間違われたりはしないんかな

4 20/03/21(土)12:18:03 No.672860883

>カエルって魔物に間違われたりはしないんかな 普通に酒場で酔いつぶれるくらいには受け入れてもらってるんだよな…

5 20/03/21(土)12:18:45 No.672861051

dsの追加イベントはやらない感じか 完全に正しいな

6 20/03/21(土)12:19:10 No.672861151

そっちよりもロボ子さんぬけたあと現代で回収するのがスバル好きそうでそっちが楽しみなんだ

7 20/03/21(土)12:19:12 No.672861160

というより魔物って何時頃産まれたんだ 原始にはいないが古代にはいたし

8 20/03/21(土)12:19:18 No.672861183

昨日久しぶりにやってたけど追加ボスのサラやべえな レベル90だけど全然ダメだったぞ

9 20/03/21(土)12:20:14 No.672861410

ここ開放直後に行くと結構強いんだよな

10 20/03/21(土)12:20:43 No.672861527

全然覚えてないわここ…

11 20/03/21(土)12:20:49 No.672861552

>そっちよりもロボ子さんぬけたあと現代で回収するのがスバル好きそうでそっちが楽しみなんだ 俺もそれずっと楽しみにしてる このゲームで一番好きなイベントだわ

12 20/03/21(土)12:20:50 No.672861553

これ虹装備してる?

13 20/03/21(土)12:21:03 No.672861610

確かここのボスでそこそこ使える装備盗めたような…

14 20/03/21(土)12:21:39 No.672861756

ここは水じゃなかったか

15 20/03/21(土)12:21:57 No.672861832

>これ虹装備してる? 装備してる

16 20/03/21(土)12:22:03 No.672861854

ボスには水をぶつける必要がある

17 20/03/21(土)12:22:11 No.672861873

スバルは文字を読まないので水が弱点ということを忘れています

18 20/03/21(土)12:22:57 No.672862067

メガネ強化もあるからそこを考慮して属性の効果を考えないとな

19 20/03/21(土)12:24:32 No.672862460

すばうはRPGのエモシナリオに脳焼かれるよね

20 20/03/21(土)12:25:32 No.672862687

アンテで完全にエモとメタにやられてしまったんだ

21 20/03/21(土)12:25:42 No.672862732

しかしアンテとLALとクロノと シナリオの評価めっちゃ高いの連続でやっちゃって 舌が肥えやしないか心配だ

22 20/03/21(土)12:25:44 No.672862748

カエルと魔王って水氷完璧なPTだな

23 20/03/21(土)12:25:53 No.672862787

フブキングは魔力クソ高いから普通に比べても目に見えて威力変わるんだよね

24 20/03/21(土)12:26:20 No.672862892

ジャンクドラガー?

25 20/03/21(土)12:27:09 No.672863096

>しかしアンテとLALとクロノと >シナリオの評価めっちゃ高いの連続でやっちゃって すごいこってりコースだな…

26 20/03/21(土)12:27:43 No.672863225

関係ないけどつべって広告ブロックすると25分で580もいくんだな・・・

27 20/03/21(土)12:27:58 No.672863282

ラヴォスコア相手でもミドルポーション使ってそうだ

28 20/03/21(土)12:28:07 No.672863321

部位で効果が違うタイプか

29 20/03/21(土)12:28:26 No.672863396

お腹にサンオブサン!

30 20/03/21(土)12:28:45 No.672863469

まあこいつも暴走するんだが

31 20/03/21(土)12:29:11 No.672863568

アイス蛾みたいなアクセントだな

32 20/03/21(土)12:29:18 No.672863597

コアを失うと暴走する割に何かにつけてコア虐するのはなんなんだろうなメルフィック

33 20/03/21(土)12:29:19 No.672863603

まあまあまあ

34 20/03/21(土)12:29:29 No.672863646

こいつはマザーほど暴走させてもどうにかなった気がするけど…

35 20/03/21(土)12:29:29 No.672863649

自制出来る子が言うと説得力あるな…

36 20/03/21(土)12:29:36 No.672863674

クロノ・トリガーのコアは弱点じゃなくてただの制御装置だからな…

37 20/03/21(土)12:29:41 No.672863693

>舌が肥えやしないか心配だ 次は幻想水滸伝に興味をお持ちだ 良いコースだ

38 20/03/21(土)12:30:17 No.672863836

白上が氷属性なのは解釈一致

39 20/03/21(土)12:30:27 No.672863873

>クロノ・トリガーのコアは弱点じゃなくてただの制御装置だからな… ラスボスまでそうなのはひどい

40 20/03/21(土)12:31:20 No.672864082

慣れてきてるなぁ

41 20/03/21(土)12:32:00 No.672864247

あと90分だと黒の夢ギリいけるくらい?

42 20/03/21(土)12:32:15 No.672864301

顔じゃなくて骨盤じゃないのか

43 20/03/21(土)12:33:02 No.672864487

黒の夢はきつくね 道中長い上にボスもきつい

44 20/03/21(土)12:33:08 No.672864514

口が回るねえ

45 20/03/21(土)12:33:26 No.672864566

さてララを出来るかな...

46 20/03/21(土)12:33:27 No.672864568

>あと90分だと黒の夢ギリいけるくらい? 概要欄の2時間ぐらいするはたぶん昨日の残りだと思う

47 20/03/21(土)12:33:34 No.672864591

>あと90分だと黒の夢ギリいけるくらい? 中ボスが4体くらいいるし黒の夢の途中くらいだと思う

48 20/03/21(土)12:33:56 No.672864679

舌が肥える云々以前にRPGに興味持ってもらうための名作漬けコースだからな

49 20/03/21(土)12:34:00 No.672864694

今日は6時間コースじゃないの?

50 20/03/21(土)12:34:04 No.672864718

ブラック企業の考えフィオナ

51 20/03/21(土)12:34:07 No.672864735

まさかのスルー

52 20/03/21(土)12:34:39 No.672864842

ここのイベントまじすき

53 20/03/21(土)12:35:07 No.672864943

森復活! 復活解除! 復活!

54 20/03/21(土)12:35:26 No.672865025

ボッシュ!

55 20/03/21(土)12:35:34 No.672865051

>シナリオの評価めっちゃ高いの連続でやっちゃって >舌が肥えやしないか心配だ じゃあスバルにスーパーモンキー大冒険みたいな砂の味がする系をやらせようっていうのかい?

56 20/03/21(土)12:35:41 No.672865086

ボッシュそんなキャラじゃねえよ!

57 20/03/21(土)12:35:42 No.672865088

ジジイに無理させるな

58 20/03/21(土)12:35:44 No.672865093

おじいちゃんを何千年働かせようとする発想

59 20/03/21(土)12:35:47 No.672865104

後十数年もあれば死ぬだろボッシュ

60 20/03/21(土)12:35:53 No.672865134

>じゃあスバルにスーパーモンキー大冒険みたいな砂の味がする系をやらせようっていうのかい? …無いとは言えません!

61 20/03/21(土)12:35:57 No.672865164

絶対ロボ使ってたから毎回ロボをノールックパス出来てたけど入れてないとこうなるのか

62 20/03/21(土)12:36:00 No.672865174

ボッシュは森やれよ

63 20/03/21(土)12:36:26 No.672865281

さあ気付くかな

64 20/03/21(土)12:36:33 No.672865313

大事にしてどうする

65 20/03/21(土)12:36:34 No.672865319

多分また数百年働けるを読んではいるけど頭に入ってない

66 20/03/21(土)12:36:45 No.672865366

カカシがガチ張りつけの死人になっちまうーッ!

67 20/03/21(土)12:37:00 No.672865426

舞元か…

68 20/03/21(土)12:37:04 No.672865436

ロボに気付いてくれ

69 20/03/21(土)12:37:26 No.672865526

相当自慢に思ってるんだろうな国語が5なの

70 20/03/21(土)12:37:30 No.672865542

そうかな そうかも

71 20/03/21(土)12:37:50 No.672865636

ロボ子さんポンコツだから 何百年も働けるイメージから連想出来ないのかも知れない

72 20/03/21(土)12:37:50 No.672865639

まあ仲間を預けるってなかなか思いつかんよな 一人居なくなるし

73 20/03/21(土)12:37:51 No.672865645

グランとリオンを強制労働に…?!

74 20/03/21(土)12:38:02 No.672865687

前回あんな悲しい思いをしたロボ子さんを酷使しようなどとは考えもしないのは優しさゆえなのかもしれない

75 20/03/21(土)12:38:15 No.672865740

国語の問題を効率よく説いてると逆に文章読めなくなるんだよなあ

76 20/03/21(土)12:38:38 No.672865829

フブキングだ!

77 20/03/21(土)12:38:52 No.672865880

えっと…魔物の寿命ってどんな程度だっけか…

78 20/03/21(土)12:38:53 No.672865883

はぁ…

79 20/03/21(土)12:38:57 No.672865914

若干近いんだけど迷走しそう

80 20/03/21(土)12:39:01 No.672865926

惜しいけど違う…

81 20/03/21(土)12:39:01 No.672865927

本人達が目の前にいるのは吹く

82 20/03/21(土)12:39:02 No.672865932

獣に木々の世話ができるわけないだろ・・・

83 20/03/21(土)12:39:05 No.672865944

正直言って此処はすぐ思いつく方が人の心がない

84 20/03/21(土)12:39:05 No.672865945

これは柴田テレフォン入りそう

85 20/03/21(土)12:39:07 No.672865950

魔物を農奴にする発想

86 20/03/21(土)12:39:11 No.672865960

魔物に強制労働!

87 20/03/21(土)12:39:14 No.672865974

ビネガーも現代で代替わりしてるからそんなに長寿じゃねえとは気付かないか

88 20/03/21(土)12:39:17 No.672865985

コメントにずっと同じネタバレコメント書いてるのがいてマジかよってなってる

89 20/03/21(土)12:39:19 No.672865989

ここ思いつくのは難しいか

90 20/03/21(土)12:39:23 No.672866009

>えっと…魔物の寿命ってどんな程度だっけか… ビネガーが8世になってるからなあ

91 20/03/21(土)12:39:33 No.672866049

>正直言って此処はすぐ思いつく方が人の心がない ごめんなさい

92 20/03/21(土)12:39:35 No.672866056

仲間にいるじゃん 寿命のないやつ

93 20/03/21(土)12:39:38 No.672866064

最近ではロボットはわりとすぐに壊れるのが分かってるからな…

94 20/03/21(土)12:39:39 No.672866068

ビネガーだったらそれはそれで面白いお話だよな…

95 20/03/21(土)12:39:40 No.672866073

ビネガーに世話をさせる…

96 20/03/21(土)12:39:41 No.672866076

「絶対魔物だ!」 ロボ子「・・・」

97 20/03/21(土)12:39:43 No.672866087

>ビネガーも現代で代替わりしてるからそんなに長寿じゃねえとは気付かないか 現代のビネガー何世だったっけ…

98 20/03/21(土)12:39:49 No.672866126

依然最有力候補ボッシュ

99 20/03/21(土)12:39:54 No.672866139

>えっと…魔物の寿命ってどんな程度だっけか… ビネガー13世の先代先々代とか姿を現さないのを見るに死んでる…

100 20/03/21(土)12:39:59 No.672866156

なんでだよ

101 20/03/21(土)12:39:59 No.672866157

おめえの出番だ!

102 20/03/21(土)12:40:03 No.672866173

フブキングにやらせるのか?

103 20/03/21(土)12:40:05 No.672866182

そっちかー

104 20/03/21(土)12:40:05 No.672866183

魔王が畑仕事を…?

105 20/03/21(土)12:40:08 No.672866191

まあパッとパーティメンバーを数百年手放すみたいな発想にはならないよな

106 20/03/21(土)12:40:09 No.672866198

そこでフブキング選ぶのが凄いな…

107 20/03/21(土)12:40:12 No.672866218

>現代のビネガー何世だったっけ… 8世だったかな

108 20/03/21(土)12:40:13 No.672866222

ビネガーが干からびながら働く姿見てぇ…

109 20/03/21(土)12:40:15 No.672866235

魔王「えっ」

110 20/03/21(土)12:40:18 No.672866243

農作業をする魔王

111 20/03/21(土)12:40:21 No.672866259

三角巾とエプロンつけて畑に種を蒔く魔王…ある!

112 20/03/21(土)12:40:23 No.672866267

絶妙に答えに近づいた!

113 20/03/21(土)12:40:28 No.672866289

最終回とはいうけど黒の夢そんなあっさりクリアできない長さだよね

114 20/03/21(土)12:40:31 No.672866303

フブキングって数百年生きられたっけ?

115 20/03/21(土)12:40:32 No.672866310

農作業させるんか…

116 20/03/21(土)12:40:33 No.672866314

魔王魔力以外普通の人間だからそこまで生きれねえよ!

117 20/03/21(土)12:40:34 No.672866316

鋭いのかそうでないのかはっきりして

118 20/03/21(土)12:40:41 No.672866344

稲を刈りとりそうな武器装備してるけどさぁ…!

119 20/03/21(土)12:40:43 No.672866361

惜しい

120 20/03/21(土)12:40:48 No.672866376

あのビネガーですら代替わりしてるんだ…

121 20/03/21(土)12:40:48 No.672866383

魔王ってあれも魔力高いだけの人間だよね

122 20/03/21(土)12:40:54 No.672866403

魔王贖罪の農作業

123 20/03/21(土)12:40:58 No.672866417

フブキングは中世時代に流れ着いただけで長命種じゃねぇぞ!

124 20/03/21(土)12:40:59 No.672866421

実際ビネガーでも面白かったかもね 人と魔物の和解みたいな

125 20/03/21(土)12:41:05 No.672866448

つまりロボ子さんは人と同じ寿命の存在ってことでエモいんだよ

126 20/03/21(土)12:41:08 No.672866460

めっちゃみてえ農作業魔王

127 20/03/21(土)12:41:08 No.672866461

>最終回とはいうけど黒の夢そんなあっさりクリアできない長さだよね 数時間はかかるよ

128 20/03/21(土)12:41:20 No.672866509

すんごいニアミスを見せられてる気分だ

129 20/03/21(土)12:41:27 No.672866544

魔王も色々やったけど何百年も畑仕事してたら許されそう

130 20/03/21(土)12:41:27 No.672866546

わかったルッカの作ったロボや

131 20/03/21(土)12:41:43 No.672866602

でもリアルに機械って何百年もノーメンテで動かないからな…

132 20/03/21(土)12:41:51 No.672866635

ボッシュに農作業させる!!

133 20/03/21(土)12:41:51 No.672866636

ボッシュなんだと思ってるんだろう

134 20/03/21(土)12:41:53 No.672866643

ボッシュが超人設定過ぎる

135 20/03/21(土)12:41:56 No.672866652

まあメカをメンテナンスもせず何百年なんて無理だものな…

136 20/03/21(土)12:41:57 No.672866654

まあ高性能には無理か

137 20/03/21(土)12:41:58 No.672866657

>実際ビネガーでも面白かったかもね なんだかんだ成功させそうではある

138 20/03/21(土)12:41:58 No.672866659

もしかしてロボが人じゃないから自然にはぶいてんのか

139 20/03/21(土)12:42:00 No.672866666

ボッシュも別に数百年生きてるわけじゃねーからな!

140 20/03/21(土)12:42:04 No.672866682

>えっと…魔物の寿命ってどんな程度だっけか… A.D.600→1000の間にヤクラが13世になってるし下手すると人間より短い

141 20/03/21(土)12:42:05 No.672866686

>実際ビネガーでも面白かったかもね >人と魔物の和解みたいな まあ悪インパルストリオ倒した時点でわだかまり無くなったから 和解と言うかいさかい自体無くなってるんですけどね!

142 20/03/21(土)12:42:07 No.672866690

仲間の発想から離れていってる…

143 20/03/21(土)12:42:09 No.672866699

ボッシュ強制労働!

144 20/03/21(土)12:42:21 No.672866746

>ボッシュが超人設定過ぎる まあそりゃ古代から生き続けてるバケモンだし…

145 20/03/21(土)12:42:32 No.672866780

ボッシュと修道院万能説やめろ

146 20/03/21(土)12:42:33 No.672866786

>えっと…魔物の寿命ってどんな程度だっけか… A.D.600→1000の間にヤクラが13世になってるし下手すると人間より短い まぁ退治されたりするだろうしなぁ

147 20/03/21(土)12:42:33 No.672866789

なんでだよ!

148 20/03/21(土)12:42:37 No.672866808

魔物にやらせる発想エグすぎない?

149 20/03/21(土)12:42:38 No.672866815

なぜ強制労働に行ってしまうのか

150 20/03/21(土)12:42:39 No.672866822

まあ王に頼むのが一番まっとうではある

151 20/03/21(土)12:42:44 No.672866836

王に頼むのはまあ現実的かもしれない…

152 20/03/21(土)12:42:47 No.672866849

迷走すぎる…

153 20/03/21(土)12:42:50 No.672866859

>まあそりゃ古代から生き続けてるバケモンだし… 生き続けてねえ!

154 20/03/21(土)12:42:52 No.672866868

ボッシュに労働させたがりすぎる

155 20/03/21(土)12:42:52 No.672866873

ロボ子さんすぐ腕取れるからな…

156 20/03/21(土)12:42:53 No.672866875

堂々と城に魔王が出入りしてるのもシュールな光景だな…

157 20/03/21(土)12:42:55 No.672866882

>まあそりゃ古代から生き続けてるバケモンだし… 古代でゲートに吸い込まれただけでただの人じゃないの?

158 20/03/21(土)12:43:02 No.672866905

魔物は反省して人に尽くせよ!

159 20/03/21(土)12:43:06 No.672866919

グランとリオンならいけるか?

160 20/03/21(土)12:43:14 No.672866940

>まあ王に頼むのが一番まっとうではある 公共事業だよね…

161 20/03/21(土)12:43:15 No.672866954

すばうはこうなると脳死になりがちだからなあ

162 20/03/21(土)12:43:16 No.672866956

>>実際ビネガーでも面白かったかもね >なんだかんだ成功させそうではある 自分の親の功績と自慢しても文句は言えない…

163 20/03/21(土)12:43:16 No.672866958

魔物は奴隷

164 20/03/21(土)12:43:21 No.672866979

どうしても魔物に強制労働させたい

165 20/03/21(土)12:43:22 No.672866983

黒曜石イベで数代にわたって受け継がれるのを知ったからかえって混乱してるな…

166 20/03/21(土)12:43:25 No.672867004

そんな・・・カイジの地下帝国みたいな作業をボッシュにさせるんか…

167 20/03/21(土)12:43:27 No.672867015

魔物を完全に労働力として見てる…

168 20/03/21(土)12:43:31 No.672867027

違いまーす

169 20/03/21(土)12:43:32 No.672867037

魔物に対するヘイトスピーチだぞ!

170 20/03/21(土)12:43:34 No.672867045

ロボ子さんが重労働できるわけないだろロボ子さんだぞ!

171 20/03/21(土)12:43:36 No.672867055

流石にその発想はなかった

172 20/03/21(土)12:43:39 No.672867064

砂漠化させてた張本人だよ!!!

173 20/03/21(土)12:43:55 No.672867121

メタ読みを外すと迷走するよね

174 20/03/21(土)12:43:55 No.672867125

>ロボ子さんが重労働できるわけないだろロボ子さんだぞ! ロボ子さんノーパンだもんな…

175 20/03/21(土)12:43:58 No.672867133

なんでフブキングなんだよ!

176 20/03/21(土)12:43:59 No.672867138

魔物はただの生き物だって誰か教えてやってくれ

177 20/03/21(土)12:44:07 No.672867168

コメ欄閉じてるけどピキピキピーマンくんが酷いんだろうなというのは分かる…

178 20/03/21(土)12:44:07 No.672867170

なんでそうなるのかがわからん

179 20/03/21(土)12:44:09 No.672867179

横に居るだろ…!

180 20/03/21(土)12:44:09 No.672867180

中世にロボ出すとほら歴史がさ

181 <a href="mailto:ラヴォス">20/03/21(土)12:44:16</a> [ラヴォス] No.672867201

はい…地球耕します…

182 20/03/21(土)12:44:23 No.672867232

まあラヴォスも暇そうだし頼めばやってくれそうだけど…

183 20/03/21(土)12:44:30 No.672867254

魔物=長寿って何の影響を受けてるんだろう

184 20/03/21(土)12:44:33 No.672867263

>コメ欄閉じてるけどピキピキピーマンくんが酷いんだろうなというのは分かる… 今コメ欄はラヴォス推しが熱い

185 20/03/21(土)12:44:41 No.672867302

やっとか

186 20/03/21(土)12:44:46 No.672867316

ロボ子さんが働くわけないよな

187 20/03/21(土)12:44:51 No.672867336

>今コメ欄はラヴォス推しが熱い !?

188 20/03/21(土)12:44:55 No.672867347

ロボ子さんなわけない なぜならロボ子さんだからだ

189 20/03/21(土)12:44:56 No.672867351

スバル気づく

190 20/03/21(土)12:44:57 No.672867358

お前フブキングにそれやらせようとしただろ!

191 20/03/21(土)12:44:57 No.672867359

正解!

192 20/03/21(土)12:45:01 No.672867376

ラヴォスも砂漠よりは緑あった方が吸えるしな…

193 20/03/21(土)12:45:12 No.672867409

お前フブキングは良いってのかよ!

194 20/03/21(土)12:45:20 No.672867442

魔王に強制労働させようとした癖にロボで躊躇うのなんなの!?

195 20/03/21(土)12:45:24 No.672867464

魔族は良くてロボは駄目なのか…

196 20/03/21(土)12:45:33 No.672867498

スバル的にフブキ先輩は何でも出来る憧れの先輩だから…

197 20/03/21(土)12:45:34 No.672867505

このBGM聞くと膳MADが浮かぶ

198 20/03/21(土)12:45:34 No.672867509

ラヴォスも植林や畜産に目覚める時代か…

199 20/03/21(土)12:45:35 No.672867510

ラヴォス農家に転職は地球と寄生どころか共生してる…

200 20/03/21(土)12:45:35 No.672867513

ロボ子さんの尻文字で中世の人たちの性癖が歪んでしまう

201 20/03/21(土)12:45:37 No.672867522

ロボ子さんお前の席ねぇから!! 一生畑の世話な!!

202 20/03/21(土)12:45:39 No.672867533

魔王は労働OKだけどロボ子さんはダメ

203 20/03/21(土)12:45:42 No.672867546

ストーリー見てるのにフブキングも魔物だと思ってそう

204 20/03/21(土)12:45:44 No.672867552

魔王に対してはあまりかわいそうという発想がないことが判明してしまった

205 20/03/21(土)12:45:44 No.672867555

魔王は一生畑作業でいいんだ・・・

206 20/03/21(土)12:45:56 No.672867590

>スバル的にフブキ先輩は何でも出来る憧れの先輩だから… だからって数百年強制労働させるなや!

207 20/03/21(土)12:46:00 No.672867607

あっ…

208 20/03/21(土)12:46:08 No.672867631

ロボ子さん補正が自然にかかってるな…

209 20/03/21(土)12:46:15 No.672867655

ショック受けててダメだった

210 20/03/21(土)12:46:25 No.672867686

きーつねはいくら労働させてもいいと思ってるフシがある

211 20/03/21(土)12:46:30 No.672867703

耐久配信はじまったな

212 20/03/21(土)12:46:34 No.672867716

この頃のロボって鉄で出来た永遠の命みたいなミームがあったな 銀河鉄道の影響だろうか

213 20/03/21(土)12:46:40 No.672867737

おいでよロボットの森

214 20/03/21(土)12:46:47 No.672867756

フブキングでも数百年経ったらしんじゃうよぉ

215 20/03/21(土)12:46:50 No.672867768

実際可動は止まってたから相当過酷だったんだろうな

216 20/03/21(土)12:46:50 No.672867773

生やせ!ロボ子さんの森

217 20/03/21(土)12:46:53 No.672867785

生やせ「」の毛!

218 20/03/21(土)12:46:58 No.672867806

散々魔王にやらせようとしてたのに!

219 20/03/21(土)12:47:02 No.672867827

ロボ子さんがんばれ…!

220 20/03/21(土)12:47:06 No.672867845

まぁきーつねはどんな重労働させてもけろっとしてそうな印象はあるけども

221 20/03/21(土)12:47:26 No.672867915

ここ感動するよなぁ

222 20/03/21(土)12:47:29 No.672867924

熾烈すぎるんだよなぁ…

223 20/03/21(土)12:47:32 No.672867936

ここでしか見れないドットが何パターンかあるよ

224 20/03/21(土)12:47:33 No.672867942

フブキングだったらよかったのかよ!?

225 20/03/21(土)12:47:42 No.672867967

フブキングにそんな残酷な事やらせようとしたくせに!

226 20/03/21(土)12:47:43 No.672867970

>まぁきーつねはどんな重労働させてもけろっとしてそうな印象はあるけども カラオケでダンスするとすぐ体力なくなってた…

227 20/03/21(土)12:47:43 No.672867974

フブキングやらボッシュやらにさせようとした口でそれを言われても困る

228 20/03/21(土)12:47:43 No.672867975

ロボ子さんは残酷 フブキングは農奴

229 20/03/21(土)12:47:56 No.672868023

>実際可動は止まってたから相当過酷だったんだろうな 300年くらいで止まったのかもしれんよな

230 20/03/21(土)12:48:10 No.672868073

フブキングならいいってのかよ!?

231 20/03/21(土)12:48:11 No.672868078

スバルおめえそういうゲームやっとんのやぞ

232 20/03/21(土)12:48:11 No.672868084

ボッシュにはいいのかよ

233 20/03/21(土)12:48:18 No.672868108

魔族とかフブキングなら組織で動いてくれると思ったんだろうな ボッシュはまあともかく

234 20/03/21(土)12:48:18 No.672868112

ご神体ロボ子さん様

235 20/03/21(土)12:48:20 No.672868119

ボッシュ…フブキング…魔物…

236 20/03/21(土)12:48:21 No.672868122

ロボ子さんご神体になる

237 20/03/21(土)12:48:22 No.672868130

ロボ子さん様

238 20/03/21(土)12:48:23 No.672868134

色々言ってもそれをフブキングやらせようとしてたってのが吹く

239 20/03/21(土)12:48:27 No.672868156

ロボ子さん様

240 20/03/21(土)12:48:28 No.672868159

フブキングにやらせようとしてなければエモいんだけどな…

241 20/03/21(土)12:48:28 No.672868162

ロボ子さん様…

242 20/03/21(土)12:48:29 No.672868170

セーブしなくていいのか

243 20/03/21(土)12:48:29 No.672868171

中世行くたびにロボ子さん見てけなげだなあってなるよ

244 20/03/21(土)12:49:26 No.672868370

これはエンディングがオイルまみれだ

245 20/03/21(土)12:49:27 No.672868373

緑の夢のイベントは最高よ

246 20/03/21(土)12:49:31 No.672868386

まぁ一人だけロボで長い時間過ごせたりするしな…

247 20/03/21(土)12:49:37 No.672868409

ジェノサイドってもう終わってる?

248 20/03/21(土)12:49:43 No.672868433

ボッシュのご神体とか普通にミイラだよ

249 20/03/21(土)12:49:50 No.672868461

そういやセーブしてないな まあどうなっても良いっちゃ良いんだが

250 20/03/21(土)12:49:54 No.672868478

ご神体泥棒

251 20/03/21(土)12:50:02 No.672868517

>ジェノサイドってもう終わってる? 昨日終わった

252 20/03/21(土)12:50:06 No.672868538

御神体勝手に動かしちゃだめだよ!

253 20/03/21(土)12:50:06 No.672868539

>ジェノサイドってもう終わってる? 終わってるよ あとは黒の夢だけ

254 20/03/21(土)12:50:17 No.672868578

>ボッシュのご神体とか普通にミイラだよ わたしは ボッシュ

255 <a href="mailto:フブキング">20/03/21(土)12:50:18</a> [フブキング] No.672868581

(一歩間違えたら俺がああなってたのか…)

256 20/03/21(土)12:50:18 No.672868583

さっきセーブはしてたよ大丈夫

257 20/03/21(土)12:50:51 No.672868712

タイムトラベル物で鉄板だよなこれ

258 20/03/21(土)12:50:55 No.672868729

ロボ子さんシナリオはエモいの多いよな

259 20/03/21(土)12:51:01 No.672868759

森を広げまくってパレポリ滅ぼそう!

260 20/03/21(土)12:51:08 No.672868797

>(一歩間違えたら俺がああなってたのか…) 骨になってるだろ…

261 20/03/21(土)12:51:09 No.672868802

ロボ子さんには厳しいイベント多いからな…

262 20/03/21(土)12:51:11 No.672868806

ここのシーンいいよね

263 20/03/21(土)12:51:12 No.672868814

マウスに慣れちゃってさー!と言いながら結局キー配置も覚束ないままここまで着てしまったか…

264 20/03/21(土)12:51:20 No.672868840

おかゆもここのシーン感動してた

265 20/03/21(土)12:51:30 No.672868872

ひょっとしてこの後って例のあのイベントなんです?

266 20/03/21(土)12:51:58 No.672868976

アースマザー…!

267 20/03/21(土)12:51:59 No.672868980

>ひょっとしてこの後って例のあのイベントなんです? LALAいいよね…

268 20/03/21(土)12:52:01 No.672868995

星の夢の終わりにいいよね…

269 20/03/21(土)12:52:02 No.672868997

>ひょっとしてこの後って例のあのイベントなんです? はい このロボの会話も伏線

270 20/03/21(土)12:52:06 No.672869012

察しが良いぞ

271 20/03/21(土)12:52:10 No.672869036

メンバー全員集結エモいけど どうやって集めたんだろう… 違う時を生きる存在が3人以上時な歪み渡ったら最果てに飛ばされる筈では…?

272 20/03/21(土)12:52:22 No.672869093

こういう勘は働くんだよな

273 20/03/21(土)12:52:30 No.672869124

午後の恐竜

274 20/03/21(土)12:52:54 No.672869195

まあ寄生虫に食い荒らされて死ぬしな

275 20/03/21(土)12:52:56 No.672869207

勇次郎も言ってたな

276 20/03/21(土)12:53:00 No.672869225

伏線きたな

277 20/03/21(土)12:53:04 No.672869243

>違う時を生きる存在が3人以上時な歪み渡ったら最果てに飛ばされる筈では…? 2人どこかにおろして何往復かしたんじゃないかな

278 20/03/21(土)12:53:38 No.672869361

まぁさすがにところどころおかゆの動画とか予習してると思う

279 20/03/21(土)12:53:58 No.672869433

>違う時を生きる存在が3人以上時な歪み渡ったら最果てに飛ばされる筈では…? こまけぇ

280 20/03/21(土)12:53:59 No.672869438

クロスの複線でもあるんだよなここ

281 20/03/21(土)12:54:01 No.672869447

大きな存在…ゴンザレスか

282 20/03/21(土)12:54:07 No.672869467

400年動くロボすげーな

283 20/03/21(土)12:54:07 No.672869468

日本版 LALA 英語版 LARA

284 20/03/21(土)12:54:10 No.672869482

「星の夢の終わりに」

285 20/03/21(土)12:54:14 No.672869501

>違う時を生きる存在が3人以上時な歪み渡ったら最果てに飛ばされる筈では…? ぶっちゃけギョクーザある時点で3人ずつ来れば良いからな…

286 20/03/21(土)12:54:29 No.672869566

>メンバー全員集結エモいけど >どうやって集めたんだろう… >違う時を生きる存在が3人以上時な歪み渡ったら最果てに飛ばされる筈では…? スババードがあるだろ

287 20/03/21(土)12:54:34 No.672869589

フブキングは立って寝る

288 20/03/21(土)12:54:58 No.672869658

本当だ舌垂れてる…

289 20/03/21(土)12:55:11 No.672869715

ニチャア…

290 20/03/21(土)12:55:14 No.672869722

さて…

291 20/03/21(土)12:55:14 No.672869728

赤いゲート

292 20/03/21(土)12:55:15 No.672869730

さぁやれるか?

293 20/03/21(土)12:55:24 No.672869762

さて

294 20/03/21(土)12:55:25 No.672869768

俺このイベント苦手!!!!!

295 20/03/21(土)12:55:29 No.672869782

フフフ

296 20/03/21(土)12:55:32 No.672869790

初見じゃ無理だ~

297 20/03/21(土)12:55:38 No.672869806

このBGMは怖いもんな

298 20/03/21(土)12:55:41 No.672869814

妄想がすぎる

299 20/03/21(土)12:55:43 No.672869822

まあスバルなら大丈夫だろとは思うけど見たいものはあるよね!

300 20/03/21(土)12:56:10 No.672869914

そっち先に行っちゃうか…

301 20/03/21(土)12:56:13 No.672869923

あっ

302 20/03/21(土)12:56:14 No.672869927

フリック操作でどうやるんだこのイベント

303 20/03/21(土)12:56:16 No.672869940

ああ… ヒント読まずにいっちゃった…

304 20/03/21(土)12:56:33 No.672870016

あっヒントみてない

305 20/03/21(土)12:56:35 No.672870025

LとRがどのキーに割り当てられてるか知らなそう…

306 20/03/21(土)12:56:37 No.672870031

ノーヒントだからこれはやっちまうな…

307 20/03/21(土)12:56:39 No.672870039

KYヨシ!

308 20/03/21(土)12:56:40 No.672870040

終わった…

309 20/03/21(土)12:56:40 No.672870041

先にイベントに入っちまった!

310 20/03/21(土)12:56:50 No.672870069

>ヒント読まずにいっちゃった… わざと隠してるんだろうけどまずこの部屋いっちゃうよね…

311 20/03/21(土)12:56:54 No.672870082

これは多分止められませんねえ…

312 20/03/21(土)12:57:02 No.672870112

オワタ…

313 20/03/21(土)12:57:04 No.672870118

終わった…

314 20/03/21(土)12:57:06 No.672870122

やばいやばいやばい(棒立ち)

315 20/03/21(土)12:57:18 No.672870172

なぜ動かん

316 20/03/21(土)12:57:22 No.672870187

ひどすぎてだめだった

317 20/03/21(土)12:57:25 No.672870198

やっちゃった…

318 20/03/21(土)12:57:26 No.672870203

そうきたかー

319 20/03/21(土)12:57:27 No.672870207

スバル棒立ち!

320 20/03/21(土)12:57:27 No.672870208

声が怖いよ!

321 20/03/21(土)12:57:31 No.672870222

奇しくも幼少期と同じ動き

322 20/03/21(土)12:57:39 No.672870257

動けることすら…

323 20/03/21(土)12:57:46 No.672870282

ああ・・・

324 20/03/21(土)12:57:54 No.672870317

まさか棒立ちとは…

325 20/03/21(土)12:58:07 No.672870365

そうだ…スバル…お前がやったのだ…

326 20/03/21(土)12:58:09 No.672870374

ヨシ!

327 20/03/21(土)12:58:11 No.672870378

子供操作すると思ったのか

328 20/03/21(土)12:58:11 No.672870383

キーコンとかそういう以前の話だった さすがスバルは予想を超えてくる

329 20/03/21(土)12:58:15 No.672870391

戻りましょう

330 20/03/21(土)12:58:20 No.672870415

パスわからないのは良く見るけど見殺ししたの初めてみた

331 20/03/21(土)12:58:22 No.672870424

足ですんでよかった!

332 20/03/21(土)12:58:29 No.672870445

やり直さないんだろうな

333 20/03/21(土)12:58:30 No.672870446

パニックシーンに弱いスバルあると思います

334 20/03/21(土)12:58:31 No.672870448

全然なるほどではない

335 20/03/21(土)12:58:35 No.672870467

これ棒立ちの時にちゃんと動けてちゃんと助けられるって柴田は教えてくれんかなー

336 20/03/21(土)12:58:38 No.672870475

見殺しは始めて見た

337 20/03/21(土)12:58:48 No.672870508

>これ棒立ちの時にちゃんと動けてちゃんと助けられるって柴田は教えてくれんかなー 目抉られるし・・・

338 20/03/21(土)12:58:54 No.672870529

まあ「足で済んだ」ってレベルの機械での事故だよな…

339 20/03/21(土)12:58:56 No.672870533

変えられる事すら気付いてなかった

340 20/03/21(土)12:58:57 No.672870535

殺してねーよ!

341 20/03/21(土)12:59:00 No.672870544

つくづくゲーム初心者の動きって予想できないぜー!

342 20/03/21(土)12:59:13 No.672870604

助けられることに気付かないまま終わりそうだな!

343 20/03/21(土)12:59:16 No.672870611

>これ棒立ちの時にちゃんと動けてちゃんと助けられるって柴田は教えてくれんかなー 柴田は消滅したし…

344 20/03/21(土)12:59:26 No.672870644

>>これ棒立ちの時にちゃんと動けてちゃんと助けられるって柴田は教えてくれんかなー >目抉られるし・・・ 抉られても教えたい…!曇らせたい…!

345 20/03/21(土)12:59:40 No.672870693

失ってはじめて気付く事ってあるからね…

346 20/03/21(土)12:59:40 No.672870694

これはこれで助けられない方が好きな流れ

347 20/03/21(土)12:59:44 No.672870713

助けるの失敗したら良いには良いでもなんか気まずい感じの会話になるんだよな

348 20/03/21(土)12:59:47 No.672870726

>まあ「足で済んだ」ってレベルの機械での事故だよな… どう考えても死ぬやつだからな

349 20/03/21(土)13:00:00 No.672870781

ぶっちゃけこうして見るとシナリオ的には変えられなかったのもそれはそれでそれっぽいな

350 20/03/21(土)13:00:04 No.672870797

エモいと喜んでるシーンはな…スバルが見捨てた結果なんだよ…

351 20/03/21(土)13:00:11 No.672870830

スバルは未来改変に否定的

352 20/03/21(土)13:00:13 No.672870842

>助けなくていい !?

353 20/03/21(土)13:00:14 No.672870843

そうだね

354 20/03/21(土)13:00:27 No.672870889

わかる

355 20/03/21(土)13:00:31 No.672870902

スバルええこというやん

356 20/03/21(土)13:00:33 No.672870913

まあクソ花に煽られる案件だな

357 20/03/21(土)13:00:33 No.672870914

偉いぞ…スバル…

358 20/03/21(土)13:00:33 No.672870916

よくわかってるな

359 20/03/21(土)13:00:34 No.672870921

クロノ・トリガー気軽に歴史変えるからわりと麻痺してくるからな…

360 20/03/21(土)13:00:36 No.672870928

配信的には正しいな

361 20/03/21(土)13:00:37 No.672870933

未来を変える話なんだよなぁ…

362 20/03/21(土)13:00:38 No.672870938

スバルそれを言い出したらクロノトリガー全否定だぞ

363 20/03/21(土)13:00:40 No.672870948

アンテの経験が生きてるね

364 20/03/21(土)13:00:42 No.672870956

Nエンド好きのスバルならそう言うな…

365 20/03/21(土)13:00:43 No.672870963

クロノトリガーってそういうゲームじゃね?

366 20/03/21(土)13:00:44 No.672870966

感情移入しすぎですが?

367 20/03/21(土)13:00:55 No.672871010

今未来を変えようとしてるんですけどね

368 20/03/21(土)13:00:57 No.672871017

サンズの気持ち

369 20/03/21(土)13:00:57 No.672871019

うーん歴史改変ゲーでセーブリセットの是非か

370 20/03/21(土)13:00:57 No.672871021

まぁ…やり直すチャンスを与えられたが どう動くかはプレイヤーしだいだしな

371 20/03/21(土)13:00:59 No.672871027

サンズ戦が活きたな

372 20/03/21(土)13:01:01 No.672871034

エモい雰囲気に流されて悲劇を受け入れるな!

373 20/03/21(土)13:01:08 No.672871066

目的全否定

374 20/03/21(土)13:01:08 No.672871070

クロノトリガー全否定すばぅ

375 20/03/21(土)13:01:10 No.672871079

やり直さない実況者多いな

376 20/03/21(土)13:01:11 No.672871091

>クロノ・トリガー気軽に歴史変えるからわりと麻痺してくるからな… めちゃくちゃピンポイントに都合のいいところだけ変わりまくるからな…

377 20/03/21(土)13:01:16 No.672871107

おかゆもそのまま進めてたな 割と考え方シビアだね君達

378 20/03/21(土)13:01:35 No.672871175

>今未来を変えようとしてるんですけどね 地球無くなるレベルは一大事だからセーフ

379 20/03/21(土)13:01:44 No.672871214

スバルは都合良すぎると引っ掛かりを感じるタイプだから…

380 20/03/21(土)13:01:46 No.672871220

スバルよそれを言い出したらラヴォスに星が殺されるのを黙って見てろと言うことになるぞ

381 20/03/21(土)13:01:50 No.672871238

>今未来を変えようとしてるんですけどね 地球さんのお願いだから…

382 20/03/21(土)13:02:10 No.672871308

未来は変えるけど現在は変えないよ

383 20/03/21(土)13:02:11 No.672871310

ロボットなりのってのがいいよね

384 20/03/21(土)13:02:16 No.672871334

ライフイズストレンジでどっち選ぶか気になるわ

385 20/03/21(土)13:02:34 No.672871400

まあ成否の是非じゃなくてこの体験をわざわざやりなおすのにどれだけの意味があるのかって事よね

386 20/03/21(土)13:02:38 No.672871415

まあ後々ロボット足の小型化にも成功するし…

387 20/03/21(土)13:02:45 No.672871448

でもお母さんが死んでたらリセットしてたと思う 事の重さの差だよね

388 20/03/21(土)13:02:49 No.672871468

あやめがなんのために科学者になったかってことだよ!

389 20/03/21(土)13:02:52 No.672871484

今までのルッカはララが怪我した世界線のルッカだからそれを尊重するんなら助けるのはなんか違うんだよな

390 20/03/21(土)13:03:10 No.672871540

これで残るは黒の夢突入するだけか

391 20/03/21(土)13:03:14 No.672871560

>>今未来を変えようとしてるんですけどね >地球さんのお願いだから… 大を生かし小を殺せるって割りと政治家向きだな…

392 20/03/21(土)13:03:22 No.672871590

あれで助かったとしたらルッカはルッカ足りえたかという話になるよね

393 20/03/21(土)13:03:28 No.672871618

森を再生したご褒美みたいなもんだから都合よくても良いと思うけどね

394 20/03/21(土)13:03:35 No.672871633

お母さんにキャタピラ付けたらよくね

395 20/03/21(土)13:03:39 No.672871645

>でもお母さんが死んでたらリセットしてたと思う それはそれでガンソードのヴァンが頭をよぎるな 死んだ人間は生き返らねえんだ

396 20/03/21(土)13:03:44 No.672871665

全然救いがない奴は救いてぇとなるけど都合よすぎるハッピーエンドにはパンチが足りなくない?ってなるのがスバルだ

397 20/03/21(土)13:04:00 No.672871717

>森を再生したご褒美みたいなもんだから都合よくても良いと思うけどね 再生したのロボ子さんだし…

398 20/03/21(土)13:04:10 No.672871740

>お母さんにキャタピラ付けたらよくね 開発部!(バシィ

399 20/03/21(土)13:04:25 No.672871795

やっぱクロノクロスもやってもらいたくなってきたな スバルのエモさがすべてを殺したことを知って欲しい

400 20/03/21(土)13:04:25 No.672871798

この事故の事ルッカパパはどう思ってるんだろう

401 20/03/21(土)13:04:28 No.672871808

悲しいけどこれ変えると未来のルッカも機械いじりしなくなるだろうし結構ガッツリ世界線変わりそうなんだよな

402 20/03/21(土)13:04:31 No.672871822

がっかりした

403 20/03/21(土)13:04:40 No.672871846

RARA

404 20/03/21(土)13:04:41 No.672871847

変えると機械に興味持たないんじゃないかとは考えるよね

405 20/03/21(土)13:04:46 No.672871863

線引く匙加減がみんな違うからいいんだ

406 20/03/21(土)13:04:54 No.672871893

歴史は収斂するって考え方とかあったな過去をどういじろうが似たような結果になると このゲームには関係ないが

407 20/03/21(土)13:04:57 No.672871901

そうだね×4000

408 20/03/21(土)13:05:14 No.672871961

こうなると足の怪我はルッカが見捨てた結果になってしまうのでルッカは見捨てないかなと思う派

409 20/03/21(土)13:05:19 No.672871978

>>森を再生したご褒美みたいなもんだから都合よくても良いと思うけどね >再生したのロボ子さんだし… これに関してはだからこそルッカの過去が救えるってのがエモいとは思う

410 20/03/21(土)13:05:23 No.672871991

何がトラウマってスペルがちげえことだよ

411 20/03/21(土)13:05:27 No.672872008

回転する機械に近寄ってはいけない 大事な教えだ

412 20/03/21(土)13:05:35 No.672872037

ただあれルッカが機械止めないわけないしパスワードもわからないわけないというかなんというか 失敗するのプレイヤーのせいって感じが強いんだよな

413 20/03/21(土)13:05:38 No.672872047

ゲーム中では歴史変えてもルッカはルッカのままだしなんか別のきっかけで機械に興味持つんだろう

414 20/03/21(土)13:05:40 No.672872053

助けるために機械のこと学んだんなら助けられたっていいだろう

415 20/03/21(土)13:05:50 No.672872087

>歴史は収斂するって考え方とかあったな過去をどういじろうが似たような結果になると >このゲームには関係ないが ジールのラストはそれに近いかな

416 20/03/21(土)13:05:55 No.672872109

>悲しいけどこれ変えると未来のルッカも機械いじりしなくなるだろうし結構ガッツリ世界線変わりそうなんだよな 助けても詳しければなんとか出来たってことになるよ

417 20/03/21(土)13:05:55 No.672872112

助けられるんならサイラスとかサラとか見たこと無いけどマール母とかクロノ父だって助けたいとみんな思ってるかもしれないな

418 20/03/21(土)13:06:14 No.672872187

リアルタイムおじさんとしてはパスコードこれで合ってるだろ!なんでだよ!?ってなる体験は共有したかったですね

419 20/03/21(土)13:06:17 No.672872196

本来はラヴォスに関連した時代にしか繋がらないゲートが開いた奇跡なんだけどね

420 20/03/21(土)13:06:25 No.672872221

>こうなると足の怪我はルッカが見捨てた結果になってしまうのでルッカは見捨てないかなと思う派 「見捨てた」って解釈になるのがまず変なんじゃない

421 20/03/21(土)13:06:35 No.672872260

>ゲーム中では歴史変えてもルッカはルッカのままだしなんか別のきっかけで機械に興味持つんだろう 同じようなことがあったら困るから機械に強くなろうってメモにあったぞ

422 20/03/21(土)13:06:46 No.672872290

>何がトラウマってスペルがちげえことだよ LRが悪いよLRが…

423 20/03/21(土)13:06:49 No.672872305

今でもこうやってあーだこーだ言い合えるゲームって良いよね…

424 20/03/21(土)13:06:52 No.672872317

>リアルタイムおじさんとしてはパスコードこれで合ってるだろ!なんでだよ!?ってなる体験は共有したかったですね リメイク版は間違えようがないんだ…

425 20/03/21(土)13:06:57 No.672872339

>やっぱクロノクロスもやってもらいたくなってきたな >スバルのエモさがすべてを殺したことを知って欲しい ただクロスは理解しないと小難しく捻った話なのがね…

426 20/03/21(土)13:07:00 No.672872350

あの時代のプレイヤーはパスワードの入力間違いの胸にくる感じを経験してるから・・・

427 20/03/21(土)13:07:43 No.672872504

でもルッカはどうしても焼け死ぬよ

428 20/03/21(土)13:07:46 No.672872521

>ただあれルッカが機械止めないわけないしパスワードもわからないわけないというかなんというか あれ作ったのタバンみたいだしパスワードは知らなくてもおかしくないんじゃないかな いや…スペルはどうにかならんかったんかお前…LでもRでも通るようにしろや!

429 20/03/21(土)13:07:50 No.672872530

ルビーアーマー大して強くないんだよな…

430 20/03/21(土)13:07:58 No.672872551

パスワードのヒントも見てないからどのみち感覚は共有できなかったと思う

431 20/03/21(土)13:08:04 No.672872571

steam版は画面にキーボード表示されてRは無いから知ってれば間違えない作りなんだよね一応

432 20/03/21(土)13:08:13 No.672872594

リメイクってコマンドじゃなくて選択肢なんだっけ

433 20/03/21(土)13:08:26 No.672872642

>失敗するのプレイヤーのせいって感じが強いんだよな 自分の入力ミスで味わう絶望感だからトラウマになる…

434 20/03/21(土)13:08:33 No.672872669

ABXYLRだけで名前作るとしたら仕方ない名前なんだけどさ…

435 20/03/21(土)13:08:40 No.672872683

>でもルッカはどうしてもゼノギアスの世界でチュートリアル娘してるよ

436 20/03/21(土)13:08:45 No.672872703

あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して ミスの可能性とか考慮出来なかったのがダメだな

437 20/03/21(土)13:08:45 No.672872706

>リアルタイムおじさんとしてはパスコードこれで合ってるだろ!なんでだよ!?ってなる体験は共有したかったですね 入力形態変わってるからそこはどうしても共有できないよ パスコード選択肢だしRの選択肢無いし

438 20/03/21(土)13:09:23 No.672872846

ザビィもXABYじゃなくなってたよね そこ変える必要あったんか…?いや別に良いけどさ

439 20/03/21(土)13:09:24 No.672872847

>ただあれルッカが機械止めないわけないしパスワードもわからないわけないというかなんというか 当時のルッカは機械に強くなかったしパスのヒントすら知らんかったんじゃないのか?

440 20/03/21(土)13:09:44 No.672872925

小学生はちょうどローマ字習いたてぐらいなのも悪かった

441 20/03/21(土)13:09:54 No.672872958

>ザビィもXABYじゃなくなってたよね >そこ変える必要あったんか…?いや別に良いけどさ 一度PSに移植されたからねえ

442 20/03/21(土)13:10:01 No.672872983

>>ただあれルッカが機械止めないわけないしパスワードもわからないわけないというかなんというか >当時のルッカは機械に強くなかったしパスのヒントすら知らんかったんじゃないのか? そもそも一桁台の子供だぞ

443 20/03/21(土)13:10:02 No.672872985

>あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して >ミスの可能性とか考慮出来なかったのがダメだな 2周目できるんだからミスしてもいいんじゃねえの

444 20/03/21(土)13:10:10 No.672873012

>あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して >ミスの可能性とか考慮出来なかったのがダメだな ミスしてもゲーム的に何かが失われるわけじゃないからな… ただプレイヤーとルッカの心にダメージがあるだけで

445 20/03/21(土)13:10:17 No.672873036

何の装置だったんだ

446 20/03/21(土)13:10:36 No.672873099

>あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して >ミスの可能性とか考慮出来なかったのがダメだな そもそも最低1回は失敗して痛い目見ないとルッカのキャラとしての厚みが出ないから難易度高いのは仕方がないんだ

447 20/03/21(土)13:10:40 No.672873109

>何の装置だったんだ 全自動人巻き機

448 20/03/21(土)13:10:51 No.672873139

>あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して >ミスの可能性とか考慮出来なかったのがダメだな 別にこのイベント失敗したら地球がラヴォスに喰われてゲームオーバーになるわけじゃないんだからさ

449 20/03/21(土)13:10:54 No.672873151

動く歩道的な

450 20/03/21(土)13:11:01 No.672873171

>あのパスワードは面白い仕掛けを思いついって開発の意識が先行して そんなこと書いてる記事とかあったか?

↑Top