ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/21(土)11:32:47 No.672851284
アビスマン様の軽口カッコよくて好き
1 20/03/21(土)11:36:07 No.672851891
金と昔から仲良いというか よく張り合ってたんだろうな…回想もそんな感じだったし
2 20/03/21(土)11:37:17 No.672852126
奥義一発でダイヤモンドパワー機能破壊するのなんなの…
3 20/03/21(土)11:38:30 No.672852349
>奥義一発でダイヤモンドパワー機能破壊するのなんなの… 正面から戦えば無敵の信憑性がすごい
4 20/03/21(土)11:39:18 No.672852502
ミラージュには塩対応だった金がアビスガーディアンについては褒めたんだよな 攻略した後にだけど
5 20/03/21(土)11:40:58 No.672852856
金の正面からの攻撃でアビスガーディアン破壊ってのはすごい敬意の表現だと思った
6 20/03/21(土)11:42:05 No.672853088
ミラージュのダイヤモンドパワーには辛口だったけどそこから先に進んで 墓場を楽園の幻影でごまかしてる地域に入った時は幻影を褒めた上で主がいなくなった今ならって破壊なので ミラージュの幻影殺法は認めてる
7 20/03/21(土)11:42:43 No.672853229
奈落斬首刑は決まればザ・マンにもダメージ通ったんだろうな 決まるかどうかは至極怪しいが
8 20/03/21(土)11:43:29 No.672853402
ミラさんが幻影を攻撃に使わないのは本人の性格だろうな
9 20/03/21(土)11:47:41 No.672854351
技にかまけて慢心した扱いなのサイコのマグパだけだよなオリジン
10 20/03/21(土)11:49:27 No.672854741
ミラさんは10人の中で間違いなく一番働いているからな…
11 20/03/21(土)11:54:31 No.672855771
多少はいいやつだったからな…
12 20/03/21(土)11:55:51 No.672856068
知ってるおっさんとかいる始祖の中で真っ向からのぶつかり合いトップの肩書は凄い しかもガタイは下から数えた方が早いくらいなのに
13 20/03/21(土)11:56:17 No.672856156
明らかに鍛える方向性間違えてたけど あやつ含めて修正してくれる仲間が近くにいなかったから起きた悲劇ってことでいいのかな
14 20/03/21(土)11:56:45 No.672856255
あの幻影が侵入者対策ではなく脱走しようとする身内の心を落ち着かせるものなのではと…
15 20/03/21(土)11:58:31 No.672856630
これじゃ寝覚が悪すぎるぜ!
16 20/03/21(土)12:01:42 No.672857280
>ミラさんは10人の中で間違いなく一番働いているからな… 外に出たがるクソコテがいるせいで苦労人に見える…
17 20/03/21(土)12:01:54 No.672857327
ミラージュアビスペインはちゃんと仕事してて人が出来てるからな
18 20/03/21(土)12:03:03 No.672857569
>多少はいいやつだったからな… かなり厳しい事を言っても必ずフォローする所に優しさを感じる…
19 20/03/21(土)12:03:09 No.672857593
ダイヤモンドパワーで張り合う方向性だった金とかミラージュリニンサンと違ってそもそもダイヤモンドパワーを使わせない方向のアプローチだったんだろうか
20 20/03/21(土)12:04:11 No.672857824
>ミラさんが幻影を攻撃に使わないのは本人の性格だろうな プロレスにならねぇ…
21 20/03/21(土)12:06:37 No.672858319
使わせないって言うか真っ向からダイヤモンドパワー打ち破ろうとしたんだろうな ロンズデーライトでダイヤモンドパワー超えた将軍様と似て非なるアプローチというか
22 20/03/21(土)12:06:56 No.672858398
金兄さんのダイヤモンドパワーを破壊できなきゃ ザ・マンを倒すレベルには達していないとも考えられるし
23 20/03/21(土)12:07:33 No.672858517
>明らかに鍛える方向性間違えてたけど >あやつ含めて修正してくれる仲間が近くにいなかったから起きた悲劇ってことでいいのかな できあがったアビスガーディアンがすげえ強いのは間違いないから悲劇よりは喜劇
24 20/03/21(土)12:08:29 No.672858726
ミラージュマンサンがいるおかげで殺風景な墓場が天界っぽくなってるから大事だよな
25 20/03/21(土)12:08:56 No.672858832
方向性はなんかおかしかったけど実際正面無敵に正面以外を拒絶する特性が備わったから結果オーライ
26 20/03/21(土)12:09:33 No.672858953
>明らかに鍛える方向性間違えてたけど >あやつ含めて修正してくれる仲間が近くにいなかったから起きた悲劇ってことでいいのかな マグネットパワーみたいにドーピングした訳じゃないみたいだし間違ってはないんじゃないか
27 20/03/21(土)12:09:43 No.672858987
ザマンも硬度調整機能をどうにかできれば… いやダイヤモンドパワー使う前から押してたわ
28 20/03/21(土)12:11:05 No.672859314
どれだけ研鑽しても結局のところあやつ相手にするには奥義までいかに持ち込むかだよな…
29 20/03/21(土)12:11:18 No.672859354
将軍のやり方でもどのみち正面で勝たないと背中破壊できないからな
30 20/03/21(土)12:11:32 No.672859414
サタニックソウルブランディングがあれだったサタン様は ちゃんとダイヤモンドパワー対策をしていたんだろうか…
31 20/03/21(土)12:12:31 No.672859636
ザ・マン本人も言ってたけど下等も含めて成長してなかった訳じゃないからマグネットパワー使ったりせず待ってればよかったのよな いや一番しんどいけど
32 20/03/21(土)12:12:42 No.672859683
ゆで曰く猪鹿蝶の超人らしいけど蝶要素どこだよ!?
33 20/03/21(土)12:13:22 No.672859817
ミラージュ死んだら即おっさん外に飛び出していったから門番重要すぎる…
34 20/03/21(土)12:13:57 No.672859923
>ゆで曰く猪鹿蝶の超人らしいけど蝶要素どこだよ!? 背中に生えたアビスガーディアン!
35 20/03/21(土)12:14:00 No.672859929
この人あやつのスパルタ指導後の面じゃないとモブすぎるな…ってなったジャスティスのイメージ図
36 20/03/21(土)12:16:36 No.672860551
>奥義一発でダイヤモンドパワー機能破壊するのなんなの… 作中のほとんどの超人を一撃で沈めそうな威力だが 逆に考えるとそんな威力の技でも一度は耐えるのが本当に厄介なダイヤモンドパワー
37 20/03/21(土)12:17:13 No.672860688
>ゆで曰く猪鹿蝶の超人らしいけど蝶要素どこだよ!? 顔はマスク込みで猪モチーフっぽいのはなんとなくわかる 左肩の角が鹿と言われればそんな気もする 蝶……?
38 20/03/21(土)12:23:20 No.672862170
蝶野かな…
39 20/03/21(土)12:24:22 No.672862419
俺たち二人の対決にゴングなど必要ない! そうだよな? ってやりとりがいいよね…
40 20/03/21(土)12:24:30 No.672862450
正面押し指向で猪 肩で鹿 蝶は…マスク?
41 20/03/21(土)12:24:35 No.672862481
蝶人
42 20/03/21(土)12:24:57 No.672862560
金の断頭台でも空中で跳ね返すようなやつだぞあやつ 奈落斬首刑でも入らないというかそもそも決まらないだろ
43 20/03/21(土)12:25:33 No.672862688
アビスマンのスタイル的にも金は憧れの先輩だったよね…
44 20/03/21(土)12:26:29 No.672862936
鬼の変装から脱皮したところが蝶とか…
45 20/03/21(土)12:28:06 No.672863317
なんか予想と違うけど強いからまあ…って感じなんだろうなあやつ評
46 20/03/21(土)12:29:25 No.672863635
あやつマンは一撃は入れさせてくれるはずだよ連打は許さんけど