20/03/21(土)11:24:14 死は商機 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)11:24:14 No.672849677
死は商機
1 20/03/21(土)11:34:11 No.672851554
携帯小説を思い出す流れ
2 20/03/21(土)11:42:54 No.672853274
どこかの国「死ぬべきものはみな死んだ
3 20/03/21(土)11:43:56 No.672853483
死因:商売
4 20/03/21(土)11:44:51 No.672853705
何かよくわからんけどまた熱が引くような騒ぎでもあったのか
5 20/03/21(土)11:45:03 No.672853744
仕掛けバラシそれもまた…
6 20/03/21(土)11:46:25 No.672854038
単行本化!追悼グッズショップ!映画化! なんてラッシュに比べたら展開解禁日厳命された商材なんて あって当たり前すぎて追加の燃料扱いされてるのが不思議
7 20/03/21(土)11:47:16 No.672854258
100日目が祝日からの連休で少し間をおいて発表が上手く行かなかったばっかりに…
8 20/03/21(土)11:48:05 No.672854430
コロナがあんのにあれだけの種類のグッズを用意できたってのが邪推される理由じゃねえかな
9 20/03/21(土)11:49:00 No.672854632
せめて1日くらい余韻とかさ…
10 20/03/21(土)11:49:01 No.672854635
ツイート仕掛けは前に炎上あったから監視の目というか…
11 20/03/21(土)11:49:39 No.672854785
二月あれば行ける感覚があるからちょっと不思議
12 20/03/21(土)11:51:08 No.672855078
アクリルチャームとかラバキーとか イラスト素材送りつけて短日納品のサービス乱立してるのに グッズ発注にそんなに時間かかるものなのかなぁって思う
13 20/03/21(土)11:51:51 No.672855243
余韻なんて待ってたら商機逃すんじゃないの?しらんけど
14 20/03/21(土)11:53:24 No.672855551
工作だったなら踊ったのに局地的な流行りだと思ってたからの踊り損ねた
15 20/03/21(土)11:54:59 No.672855876
話題のピークがどこになるかは明らかだからそこに出したい気持ちはわかるっちゃわかるが >せめて1日くらい余韻とかさ…
16 20/03/21(土)11:56:26 No.672856186
本当に100日目で殺すのはすげえよ 盛り上がり的な意味で
17 20/03/21(土)11:56:54 No.672856288
su3737363.jpg 良くできてるな…
18 20/03/21(土)11:59:00 No.672856739
>su3737363.jpg >良くできてるな… こんだけ力入れてるのになんで少しだけでも時間置けなかったんだ…
19 20/03/21(土)12:00:07 No.672856964
最後の直前に突然テレビで一斉に話題にするって露骨すぎてな…
20 20/03/21(土)12:01:19 No.672857198
次回はもう少し上手くやります
21 20/03/21(土)12:01:50 No.672857312
今すぐ死ねって思われてる電通
22 20/03/21(土)12:02:21 No.672857422
中国製かどうかは気になる
23 20/03/21(土)12:02:23 No.672857435
100日後に死んだ女性社員が居たんだからそっち使えばいいのに わざわざワニにせんでも
24 20/03/21(土)12:02:54 No.672857543
序盤はコメ返しとかしてるんだよな作者
25 20/03/21(土)12:04:00 No.672857785
だいたい30日目あたりからかな
26 20/03/21(土)12:05:16 No.672858040
乗るのかい? 電通仕込みのこのビッグウェーブ(予定)に?
27 20/03/21(土)12:05:29 No.672858082
100日後に死なないかな電通
28 20/03/21(土)12:06:41 No.672858335
死ねば儲かるのに…
29 20/03/21(土)12:06:56 No.672858397
>最後の直前に突然テレビで一斉に話題にするって露骨すぎてな… 正直最後のあたりでやたらあちこちで名前見かけるようになって存在知ったよ だからこのグッズの仕込みや書籍化映画化の流れも笑いながら見てる
30 20/03/21(土)12:06:57 No.672858404
商魂逞しいのはいい事だな ところで作者に直接収入が行く形で買い物がしたいんだが
31 20/03/21(土)12:08:32 No.672858734
>せめて1日くらい余韻とかさ… 鉄は熱いうちに叩くのだ!
32 20/03/21(土)12:09:01 No.672858848
単行本までなら良かったと思う
33 20/03/21(土)12:09:02 No.672858852
巨大ワニプロジェクトだとしたら買い切りだろうし印税とか入らない気がする作者
34 20/03/21(土)12:09:04 No.672858854
作者のリプが無くなったあたりで商標出願されてたのか
35 20/03/21(土)12:09:13 No.672858886
俺にとっては1日で死ぬワニだった
36 20/03/21(土)12:09:17 No.672858899
情報こそ全ての元がバレるとしんどい
37 20/03/21(土)12:09:19 No.672858908
100日目で本当に死んで見せてワシは感心したよ…
38 20/03/21(土)12:09:37 No.672858967
>ところで作者に直接収入が行く形で買い物がしたいんだが 作者が所属してる会社の仕事だぞよかったな
39 20/03/21(土)12:10:35 No.672859194
100日全部見てる馬鹿はいないよな?
40 20/03/21(土)12:10:35 No.672859197
電通絡んでたんだね
41 20/03/21(土)12:10:41 No.672859220
鉄は熱いうちにとは言うが叩かずに水に突っ込んでねえかこれ
42 20/03/21(土)12:11:01 No.672859294
本当に死を願ってたのは読者じゃなく製作側っていうのは皮肉が効いてる
43 20/03/21(土)12:11:08 No.672859327
映画化するんだ… ワニはジャニーズの誰が演じるの?
44 20/03/21(土)12:11:54 No.672859497
全部終わった後に見るとどうぶつーズなんか書いてる作者がこんなプロット書ける訳ねえよな…って冷静になる 仮に気付いても盛り上がってる最中に言える訳無いけど
45 20/03/21(土)12:12:54 No.672859726
商材になったワニ
46 20/03/21(土)12:12:58 No.672859747
今にして思えば電通らしい手口だった
47 20/03/21(土)12:13:06 No.672859772
そもそもこのワニにキャラクターとしての魅力が…
48 20/03/21(土)12:13:07 No.672859777
毎日19時投稿なのも思い返すとアレだったんだなあって
49 20/03/21(土)12:13:20 No.672859813
こんなこれ以上ないほどわかりやすい写真がリークされるなんて…
50 20/03/21(土)12:13:38 No.672859863
なんかおかしいというツッコミは即叩き潰されるからな…
51 20/03/21(土)12:13:49 No.672859900
売れてないクソ漫画家が急にバズったら用心せい
52 20/03/21(土)12:13:51 No.672859905
ワニは死んで皮を残すという
53 20/03/21(土)12:13:55 No.672859915
>そもそもこのワニにキャラクターとしての魅力が… 魅力がないのが魅力というか…下手にキャラ盛ったりせず等身大で貫き通したのは評価してたよ
54 20/03/21(土)12:13:56 No.672859921
複数メディア展開するなら電通や博報堂みたいな広告代理店通るに決まってるだろう そういう調整する会社なんだから
55 20/03/21(土)12:14:00 No.672859931
とりあえず全部読んだけど宣伝されてたとはいえこれがバズる理由がさっぱりわからんかった 感性の違いなのか
56 20/03/21(土)12:14:00 No.672859932
ワニ皮の財布とかなら考えたよ
57 20/03/21(土)12:14:03 No.672859942
スケジュールガチガチすぎる…
58 20/03/21(土)12:14:12 No.672859976
>とりあえず全部読んだけど宣伝されてたとはいえこれがバズる理由がさっぱりわからんかった >感性の違いなのか はい
59 20/03/21(土)12:14:19 No.672860003
>そもそもこのワニにキャラクターとしての魅力が… キャラのデフォルメ具合はグッズ向きだと思うよ 欲しい欲しくないか置いといて
60 20/03/21(土)12:14:39 No.672860093
まつり死なせても一切悪びれてないサイコ集団だからさもありなんって感じだ
61 20/03/21(土)12:14:45 No.672860114
>なんかおかしいというツッコミは即叩き潰されるからな… 巨大プロジェクトだからかかっている金も人員も違う
62 20/03/21(土)12:15:07 No.672860172
せめて10日ぐらい開けとくべきだった…
63 20/03/21(土)12:15:17 No.672860221
死んだ!即グッズ販売!は流石にどうかと思う
64 20/03/21(土)12:15:21 No.672860246
コロナ禍なかったらもっと自然な段取りで進められてたんだろうか
65 20/03/21(土)12:15:43 No.672860343
>ところで作者に直接収入が行く形で買い物がしたいんだが 単行本がいいよ、今作と過去作も面白いから買ってあげて 本屋になかったら取り寄せか通販するといい
66 20/03/21(土)12:15:44 No.672860347
>せめて10日ぐらい開けとくべきだった… せっかく初七日っていううってつけのものがあるのに
67 20/03/21(土)12:15:45 No.672860351
>売れてないクソ漫画家が急にバズったら用心せい ローコストな仕込みだから売れない漫画家が潰れても電通は痛くないよね…
68 20/03/21(土)12:15:48 No.672860360
別に仕込むのはいいけどもうちょい上手いことストーリー描けよ…って感じは水嶋ヒロの受賞騒動思い出す
69 20/03/21(土)12:15:51 No.672860369
アナ雪事件から全く懲りない悪びれない
70 20/03/21(土)12:15:51 No.672860370
バズってると言うよりバズらせるためのサクラだらけ
71 20/03/21(土)12:15:54 No.672860380
でもここまで広まったら電通の勝ちだよね 全部仕組まれていたとしても女子高生はワニ泣きサイコー!ってなるよ
72 20/03/21(土)12:15:59 No.672860391
>コロナ禍なかったらもっと自然な段取りで進められてたんだろうか どっちにしたってこの物量は100日間で用意できるわけないから無理
73 20/03/21(土)12:16:35 No.672860543
>全部仕組まれていたとしても女子高生はワニ泣きサイコー!ってなるよ それCMでいわされてるだけやぞ…
74 20/03/21(土)12:16:35 No.672860544
>とりあえず全部読んだけど宣伝されてたとはいえこれがバズる理由がさっぱりわからんかった >感性の違いなのか みんな面白いって言ってる 面白い!
75 20/03/21(土)12:16:36 No.672860548
宣伝としては十分成功だろう
76 20/03/21(土)12:16:42 No.672860573
>でもここまで広まったら電通の勝ちだよね >全部仕組まれていたとしても女子高生はワニ泣きサイコー!ってなるよ その女子高生は実在しているのでしょうか…
77 20/03/21(土)12:16:46 No.672860593
>>コロナ禍なかったらもっと自然な段取りで進められてたんだろうか >どっちにしたってこの物量は100日間で用意できるわけないから無理 普通にできるよ…
78 20/03/21(土)12:16:54 No.672860624
>序盤はコメ返しとかしてるんだよな作者 人気が出るまでは丁寧対応 youtuberとかでもよくあるやつ
79 20/03/21(土)12:17:15 No.672860694
グッズが中国製ならコロナ騒ぎ起こる前から動いてたって確定になるそうだな
80 20/03/21(土)12:17:27 No.672860742
グッズはいくらでもやり方あるし ぱっと見そんなに時間かかるほど凝ったもの作ってない
81 20/03/21(土)12:17:38 No.672860778
なんかパクリで100日描こうとしてる漫画家も電通が助けてあげたら
82 20/03/21(土)12:17:39 No.672860787
世の中こんなもんだよ
83 20/03/21(土)12:17:42 No.672860800
>中国製かどうかは気になる メイドインチャイナよ
84 20/03/21(土)12:17:44 No.672860806
グッズの豊富さを見るに随分と前から商品展開するつもりで準備してたんだな…
85 20/03/21(土)12:17:56 No.672860853
デザインが決まっててラインが確保できれば半月で出そうと思えば出せる 当然規模にはよるけど
86 20/03/21(土)12:17:58 No.672860861
>>序盤はコメ返しとかしてるんだよな作者 >人気が出るまでは丁寧対応 >youtuberとかでもよくあるやつ まあ人気出て忙しくなると丁寧にお返事する余裕もなくなるわな
87 20/03/21(土)12:18:10 No.672860910
>メイドインチャイナよ つまり12月以前から動いてたのか
88 20/03/21(土)12:18:13 No.672860929
コロナ無ければ普通に出来たとは思う グッズがどこ産かわからないけど
89 20/03/21(土)12:18:14 No.672860934
>ローコストな仕込みだから売れない漫画家が潰れても電通は痛くないよね… 誰かさんが言ってた通り並列でいくつかのプロジェクトを進行させてバズりそうな奴だけ投資するスタイルなんだと思う
90 20/03/21(土)12:18:14 No.672860935
100日後に骨までしゃぶられるワニ
91 20/03/21(土)12:18:15 No.672860945
いい死んだワニだな!導入指定日商品だろ!
92 20/03/21(土)12:18:17 No.672860952
悪魔に魂を売って金を手に入れるワニ
93 20/03/21(土)12:18:29 No.672860990
これ初めから全部企画で全部ステマだよって言ってる子は 電通さんのこと好きすぎて過大評価し過ぎだと思う
94 20/03/21(土)12:18:32 No.672861000
商売が絡んでくるとこうなるのが目に見えてるんだなら最初からやるなよ…
95 20/03/21(土)12:18:35 No.672861012
どっかで見た意見でこのグッズを買うような女は騙されやすいからナンパに引っかかりやすいってのがなかなか参考になるなと思った
96 20/03/21(土)12:18:40 No.672861033
>デザインが決まっててラインが確保できれば半月で出そうと思えば出せる それは中国が息をしていたらって話じゃなくて?
97 20/03/21(土)12:18:41 No.672861034
>グッズの豊富さを見るに随分と前から商品展開するつもりで準備してたんだな… どれも既にテンプレ出来てる物に印刷する程度の素人でも用意できる物だと思うよ
98 20/03/21(土)12:18:57 No.672861095
ずいぶん前から動いてたのはもうわかりきってることだろ バズった後か始まる前からかは知らんけど
99 20/03/21(土)12:19:01 No.672861110
ぬいぐるみは無理
100 20/03/21(土)12:19:03 No.672861121
>グッズの豊富さを見るに随分と前から商品展開するつもりで準備してたんだな… 色んな所で仕込んで関連した会社も多いしワニの死は最低でも365日前から決まってたと思う