虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

百日後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)09:10:02 No.672826884

百日後に死なない大尉

1 20/03/21(土)09:10:41 No.672826975

英雄が死ぬわきゃないじゃん!

2 20/03/21(土)09:14:31 No.672827498

この後輩の顔…

3 20/03/21(土)09:17:45 No.672827954

ドゥーエ大尉いいよね…

4 20/03/21(土)09:21:18 No.672828459

無自覚なだけで全く無駄のない動き

5 20/03/21(土)09:25:12 No.672828986

単に方向性がプロパガンダと違うだけで間違いなく英雄に値する男

6 20/03/21(土)09:26:40 No.672829186

ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな…

7 20/03/21(土)09:27:19 No.672829270

間違いなく名パイロット テストパイロット部隊が一番適任だと思う

8 20/03/21(土)09:27:59 No.672829376

>ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな… ドーベンウルフ バウ ハンマハンマ これにジムⅢで立ち向かえ!

9 20/03/21(土)09:28:00 No.672829377

戦闘技能はともかく生存技能がズバ抜けてる男 異能生存体に片足突っ込んでると思う

10 20/03/21(土)09:35:17 No.672830311

たぶん普通に年とって 軍退役して 最期は老衰で大往生

11 20/03/21(土)09:36:29 No.672830485

別に任務サボってる訳でもないのに機体の消耗がやたら少なくなる操縦技術

12 20/03/21(土)09:38:02 No.672830679

装備ない状態でナチュラルにドーベンウルフに組み付ける男

13 20/03/21(土)09:38:09 No.672830696

>ジムⅢでドーベンウルフを倒した男だからな…

14 20/03/21(土)09:39:40 No.672830880

ジャブロー、青葉区、ティターンズ側でのグリプス戦役に参加して生き延びた男

15 20/03/21(土)09:41:02 No.672831049

暴走フェネクスに遭遇して見逃されたとかすごすぎる

16 20/03/21(土)09:49:13 No.672832148

>ジムⅢでドーベンウルフ含む重MS小隊6機を倒した男だからな…

17 20/03/21(土)09:50:38 No.672832344

最前線で生き残り続けた男だから本人が思ってるより全然優秀

18 20/03/21(土)09:51:46 No.672832502

一流の斥候役なので本物のエースにも一目置かれてそうなのがひどい

19 20/03/21(土)09:51:52 No.672832514

というか前線で情報収集するタイプの任務って普通より死亡率高くない?

20 20/03/21(土)09:51:56 No.672832525

僚機が尽くやられる状況でそれなりに戦って帰還するというのを何度もやるのはエースじゃなきゃ無理だ…

21 20/03/21(土)09:52:33 No.672832632

>>ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな… >ドーベンウルフ >バウ >ハンマハンマ >これにジムⅢで立ち向かえ! お前マジふざけんなよ…

22 20/03/21(土)09:52:58 No.672832695

組み付かれてるドーベンもいつの間に?って顔してる

23 20/03/21(土)09:52:58 No.672832697

実際武装パージも偶然なのか半分信号弾狙ってたのかどっちなんだろうね

24 20/03/21(土)09:53:14 No.672832736

>実際武装パージも偶然なのか半分信号弾狙ってたのかどっちなんだろうね ……

25 20/03/21(土)09:54:21 No.672832898

>というか前線で情報収集するタイプの任務って普通より死亡率高くない? なのでジオンは長距離視認型のフリッパーを作った 一応連邦もEWACタイプをちょくちょく作った シロッコは単独遂行は難しいと判断して熊さんを作った

26 20/03/21(土)09:54:48 ID:3sEnA0jo 3sEnA0jo No.672832968

削除依頼によって隔離されました 100日で ステマがバレた 電通死

27 20/03/21(土)09:56:11 No.672833164

実際一年戦争からグリプス経験して生き残ってるからな めっちゃ凄腕やで

28 20/03/21(土)09:56:39 No.672833246

>というか前線で情報収集するタイプの任務って普通より死亡率高くない? 俺は味方の「後ろ」に隠れて生き残ってきたただの弱虫だ

29 20/03/21(土)09:56:48 No.672833264

>なのでジオンは長距離視認型のフリッパーを作った あれ戦後に連邦軍に接収されてるよね それなりに優秀だったんだろうか

30 20/03/21(土)09:57:16 No.672833343

わかりやすい撃墜王ってわけじゃないだけで一年戦争から生き残れるのは普通に優秀だよね大尉

31 20/03/21(土)09:57:49 No.672833434

助けに来た機密扱いの機体のテストパイロット任されるようなエースパイロットから「凄い滑らかな操縦…流石だ」って思われるぐらいには優秀な大尉

32 20/03/21(土)09:58:43 No.672833568

このあと助けにきたジェガンが誉めるから凄い微妙な顔になる大尉

33 20/03/21(土)09:58:51 No.672833584

>組み付かれてるドーベンもいつの間に?って顔してる 腹のメガ粒子砲ぶっ放したら死ぬよね…

34 20/03/21(土)09:58:58 No.672833606

「」はドゥーエ大尉好きすぎる…

35 20/03/21(土)09:59:05 No.672833626

>>なのでジオンは長距離視認型のフリッパーを作った >あれ戦後に連邦軍に接収されてるよね >それなりに優秀だったんだろうか ジオンの光学センサーはミノフスキー科学の進捗の差と合わせてかなり差があった

36 20/03/21(土)09:59:20 No.672833663

滑らかな操縦に定評ある大尉

37 20/03/21(土)10:00:06 No.672833767

>100日で ステマがバレた 電通死 この外伝自体がTVで盛ったけど実情はいいよね…な漫画ですやん

38 20/03/21(土)10:00:15 No.672833784

ジム3でドーベンの相手って罰ゲームレベルでは?

39 20/03/21(土)10:00:33 No.672833840

>>組み付かれてるドーベンもいつの間に?って顔してる >腹のメガ粒子砲ぶっ放したら死ぬよね… この距離ではメガ粒子砲は使えまい!すぎる 組みついてる敵機を味方巻き込まずに排除するのはマジ困難

40 20/03/21(土)10:00:38 No.672833852

本編ネームド連中がおかしいだけで生きてるだけで充分だよなぁ

41 20/03/21(土)10:00:43 No.672833862

一年戦争からほぼ全部の主要な戦争の最前線にいてネームドと遭遇しまくってるのに生き延びてる

42 20/03/21(土)10:01:06 No.672833920

>>100日で ステマがバレた 電通死 >この外伝自体がTVで盛ったけど実情はいいよね…な漫画ですやん 触るな どうせ別の話したいアホだ

43 20/03/21(土)10:01:09 No.672833928

>>ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな… >ドーベンウルフ >バウ >ハンマハンマ >これにジムⅢで立ち向かえ! VS系みたいなアクションゲーでもやりたくねぇよこんなん!

44 20/03/21(土)10:01:16 No.672833943

というかびっくりするほど自己評価が低いだけでは

45 20/03/21(土)10:01:43 No.672834023

>「」はドゥーエ大尉好きすぎる… 失礼なエンデ先生も好きだぞ

46 20/03/21(土)10:01:50 No.672834047

マーク2のスラスターと部分的なムーバブルフレームからの機動性はそれなりに高いから一応クロスレンジならワンチャンあるかもしれない 囲まれてる?うn…

47 20/03/21(土)10:01:53 No.672834052

結果だけ見るとジムⅢで武装を全て失うも本体の損傷ほぼ無しでドーベンウルフ他数機を倒したことになるのか 化け物かよ

48 20/03/21(土)10:01:56 No.672834060

操縦技術だけでもすごい人

49 20/03/21(土)10:02:41 No.672834165

とりあえずオールレンジ攻撃避けるためにドーベンに抱きつきます

50 20/03/21(土)10:03:03 No.672834219

>>>ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな… >>ドーベンウルフ >>バウ >>ハンマハンマ >>これにジムⅢで立ち向かえ! >VS系みたいなアクションゲーでもやりたくねぇよこんなん! 機体性能の差が圧倒的だし何より盛ってるとは言え武器の差が絶望的過ぎる… やはりドゥーエ大尉は凄い

51 20/03/21(土)10:03:08 No.672834238

>結果だけ見るとジムⅢで武装を全て失うも本体の損傷ほぼ無しでドーベンウルフ他数機を倒したことになるのか >化け物かよ 恐ろしい…

52 20/03/21(土)10:03:12 No.672834246

>>「」はドゥーエ大尉好きすぎる… >失礼なエンデ先生も好きだぞ 2人がインパクト強すぎるし俺も推すけど他の短編も結構好きだよ

53 20/03/21(土)10:03:25 No.672834282

俺を無駄死にさせていか!が最高に情けなくて尚可かっこいい…

54 20/03/21(土)10:03:45 No.672834335

多分武装使うのは下手なんだろうな…

55 20/03/21(土)10:03:58 No.672834370

>というかびっくりするほど自己評価が低いだけでは そこら辺がもうベキベキに折れちゃってるから…

56 20/03/21(土)10:03:59 No.672834375

うおっスゲー滑らかな操縦…エースパイロットかな?

57 20/03/21(土)10:04:15 No.672834413

>というかびっくりするほど自己評価が低いだけでは 能力はともかく味方がガンガン死んでく中自分だけ生き残って英雄扱いされては自分を肯定するのも難しいだろう

58 20/03/21(土)10:04:20 No.672834431

>ドーベンウルフ >バウ >ハンマハンマ をジムⅢで撃破したドゥーエ大尉 こうしてまた一つ世界に秩序と安定が保たれたのです!

59 20/03/21(土)10:05:06 No.672834561

一般的に考えて一年戦争からUCまで生き残ってるのは化け物

60 20/03/21(土)10:05:06 No.672834563

なお主目標は敵撃破ではなくシャトルと瞭機の防衛のための囮である

61 20/03/21(土)10:05:11 No.672834583

一年戦争が後付けによる後付けでビックリ箱もビックリのブラックボックスになってる現状 ただMSパイロットとして生き残ってるだけでも称賛以上に値する…

62 20/03/21(土)10:05:45 No.672834671

>>結果だけ見るとジムⅢで武装を全て失うも本体の損傷ほぼ無しでドーベンウルフ他数機を倒したことになるのか >>化け物かよ >恐ろしい… 加えて命令違反の新米パイロットと民間船を護衛しきってる

63 20/03/21(土)10:05:56 No.672834689

強さを勘違いされるにしても相応の腕という説得力が必要って話だよね

64 20/03/21(土)10:06:25 No.672834770

バウも具体的な強さはわかりにくいけど一応は高性能なんだよな…

65 20/03/21(土)10:06:52 No.672834842

この漫画金髪ボサ髪がやたらいる

66 20/03/21(土)10:07:19 No.672834923

味方がみんな死ぬような状況でへぼパイロットが生き残れるわけないからな…

67 20/03/21(土)10:07:32 No.672834955

とはいえ1年戦争ではものすごい数の兵士が動員されてるから 生き残ったベテランはそのまま以後の紛争にも参加してる可能性が高くて UC頃まで生き残ったパイロットも結構な数がいるはずではある

68 20/03/21(土)10:08:18 No.672835088

生存確率上げるために即席の照明弾を上げている策士でもある

69 20/03/21(土)10:08:45 No.672835173

>なお主目標は敵撃破ではなくシャトルと瞭機の防衛のための囮である 命をかけて達成するとか軍人の鏡かよ しかも生還してる...

70 20/03/21(土)10:08:49 No.672835180

>生存確率上げるために即席の照明弾を上げている策士でもある なんて的確で冷静な判断力なんだ…!

71 20/03/21(土)10:09:44 No.672835346

>なお主目標は敵撃破ではなくシャトルと瞭機の防衛のための囮である スパロボなら熟練度もらえるやつだ…

72 20/03/21(土)10:10:16 No.672835430

>とはいえ1年戦争ではものすごい数の兵士が動員されてるから >生き残ったベテランはそのまま以後の紛争にも参加してる可能性が高くて >UC頃まで生き残ったパイロットも結構な数がいるはずではある その人達はいわゆるエースと呼ばれる人達なのでは

73 20/03/21(土)10:11:05 No.672835598

大半ゴミみたいに死んだよ?

74 20/03/21(土)10:11:35 No.672835676

この漫画描いてる人コピペ多用するけどそれはそれで味があるよね あとMSが感情あるように見える

75 20/03/21(土)10:12:01 No.672835750

大尉の問題点は過去外伝で登場した瞬間に舞台の全滅フラグが立つこと

76 20/03/21(土)10:12:18 No.672835795

>生き残ったベテランはそのまま以後の紛争にも参加してる可能性が高くて >UC頃まで生き残ったパイロットも結構な数がいるはずではある ユニコーンのダカールにいた守備隊にもそれらしき人がいるよね ジャベリン持ったジム3パイロットとか

77 20/03/21(土)10:12:35 No.672835845

腕が良くても何らかの拍子にモビルアーマーとかの巨大破壊兵器に巻き込まれて死にそうだから厳しい世界である

78 20/03/21(土)10:12:39 No.672835858

>この漫画描いてる人コピペ多用するけどそれはそれで味があるよね >あとMSが感情あるように見える 気づくとずっと笑えるぐらいコピペばっかなんだけど大きさと角度を微調整してるからか気にならない気がしてくる

79 20/03/21(土)10:12:50 No.672835886

数だけなら生き残りはいるだろうけど全体の何%だっていう… しかも一番消耗しそうなMSパイロット

80 20/03/21(土)10:14:06 No.672836131

敵が奇襲するためにミノフスキー量子を徐々に濃くしていった中 味方内で敵の思惑に気がついた大尉だ

81 20/03/21(土)10:15:19 No.672836354

大尉も経歴長いし普通のエースの五機撃墜くらいはしてるんじゃなの?

82 20/03/21(土)10:16:07 No.672836507

モブMSパイロットとかとりあえず敵の新型が出てきたらゴミみたいに死ぬからな…

83 20/03/21(土)10:16:28 No.672836574

この後亡くなってないの…?

84 20/03/21(土)10:17:04 No.672836676

>この後亡くなってないの…? このあと >ジムⅢでドーベンウルフ含む重MS小隊6機を倒した男だからな…

85 20/03/21(土)10:17:48 No.672836820

>2人がインパクト強すぎるし俺も推すけど他の短編も結構好きだよ 元ティターンズのバイアラン乗りの話が好き

86 20/03/21(土)10:18:02 No.672836864

(公式の)戦績が化け物すぎる大尉だ…

87 20/03/21(土)10:18:36 No.672836949

味方死ぬの山ほど見てきて自分だけが生き残ってなのに死ぬのはやっぱり超怖くて 自己評価のめっちゃ低いオッチャン

88 20/03/21(土)10:19:12 No.672837068

ドゥーエ大尉とナイスガンダムほんと「」ちゃん好きよね

89 20/03/21(土)10:19:49 No.672837206

多分前世は錦えもん

90 20/03/21(土)10:20:02 No.672837252

テストパイロットとか教導隊にでもいるのが一番適任なのでは?

91 20/03/21(土)10:20:14 No.672837288

艦船とかも宇宙世紀だと攻撃食らったら即爆発四散轟沈したりするし これで数百人死んでるんだよなぁ…と思うとおつらい

92 20/03/21(土)10:22:17 No.672837683

>>>ジムⅢでドーベンウルフを足止めする男だからな… >>ドーベンウルフ >>バウ >>ハンマハンマ >>これにジムⅢで立ち向かえ! >お前マジふざけんなよ… 大尉は大尉だけどスタークジェガンでこいつら片付ける特務の人も大概だと思うわ

93 20/03/21(土)10:22:40 No.672837770

>テストパイロットとか教導隊にでもいるのが一番適任なのでは? 自分の乗った機体で自分が知らない新兵を殺すのと自分が教えて自分が知らない所で新兵が死ぬのとどっちがいい?

94 20/03/21(土)10:22:50 No.672837808

>元ティターンズのバイアラン乗りの話が好き あれアニメのユニコーンに出てきたバイアランの人だよね…

95 20/03/21(土)10:23:20 No.672837909

まあスタークジェガンの人はマリーダさん相手に超粘ったあの人らしいし…

96 20/03/21(土)10:23:33 No.672837954

大尉自身は今の輸送隊で満足してる

97 20/03/21(土)10:23:47 No.672838014

>>2人がインパクト強すぎるし俺も推すけど他の短編も結構好きだよ >元ティターンズのバイアラン乗りの話が好き 麒麟いいよね…

98 20/03/21(土)10:24:43 No.672838180

仲間がみんな死んだ…が死んだ理由どいつもこいつもネームドとの遭遇で大尉はそこから生き延びてる

↑Top