>「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)07:41:40 No.672816698
>「」ってこういうのが好きなんでしょ
1 20/03/21(土)07:43:05 No.672816826
もうちょっと青い方が好き
2 20/03/21(土)07:43:57 No.672816913
違ク
3 20/03/21(土)07:45:11 No.672817041
大切な武器で遊ぶな
4 20/03/21(土)07:46:24 No.672817141
尊いと思った人に突き刺そう!
5 20/03/21(土)07:48:37 No.672817338
クラブ通いエリートの武器か
6 20/03/21(土)07:50:20 No.672817503
確定演出
7 20/03/21(土)07:50:35 No.672817524
チャージ中って感じだ
8 20/03/21(土)07:53:12 No.672817813
ゲーミング仕様 魔改造した結果目上に大層怒られた
9 20/03/21(土)07:53:16 No.672817827
使用時だけビュイーンって刃形成するのかと思ってたけどそこらへんに落ちてる時でも刃出てんだよなこれ どうなんだろう
10 20/03/21(土)07:54:11 No.672817928
人間さんよく頑張ったから刺し殺してあげるね❤️
11 20/03/21(土)07:54:34 No.672817963
プロゲーマー御用達
12 20/03/21(土)07:54:56 No.672818006
ちょっと光りすぎかなって…
13 20/03/21(土)07:55:50 No.672818104
エナジーソードとしては違クかもしれないが 止まって先端から消えていく演出はいいと思う
14 20/03/21(土)07:56:10 No.672818148
エネルギーの流れみたいなのの向き逆じゃないのか
15 20/03/21(土)08:00:01 No.672818563
なんか昔ながらのパチンコ屋のネオン思い出す
16 20/03/21(土)08:01:03 No.672818678
好きだし凄いけど武器の見た目から求めてたものとはなんか違う!
17 20/03/21(土)08:01:32 No.672818736
こんなレインボーだったかな
18 20/03/21(土)08:02:09 No.672818803
鳴って光るならあとは回るだけだな
19 20/03/21(土)08:03:27 No.672818936
光る方向逆のほうが良くない?
20 20/03/21(土)08:03:45 No.672818966
たやすいことではない
21 20/03/21(土)08:04:14 No.672819003
ファミレスのおもちゃコーナーに置いてある光線銃だこれ
22 20/03/21(土)08:04:41 No.672819052
☆13
23 20/03/21(土)08:05:17 No.672819110
ゲーミング○□って言い回し流行る前は『』もノリノリで興奮してたのに なんか面白い現象だ
24 20/03/21(土)08:08:42 No.672819457
こんなだっけ…
25 20/03/21(土)08:09:41 No.672819564
カタシューティングゲームの自機
26 20/03/21(土)08:09:57 No.672819588
サイリウムじゃん
27 20/03/21(土)08:10:11 No.672819614
魔改造玩具いいよね https://youtu.be/qw8GOB8wrlo?t=032
28 20/03/21(土)08:10:46 No.672819668
>ゲーミング○□って言い回し流行る前は『』もノリノリで興奮してたのに >なんか面白い現象だ そうでなくてもSSR演出とか言われてたろこれ!
29 20/03/21(土)08:10:58 No.672819686
エネルギーの流れ逆だな… https://youtu.be/EC9N3HIPyAo
30 20/03/21(土)08:13:17 No.672819955
急に海外のmemeみたいになった
31 20/03/21(土)08:14:52 No.672820122
4以降の前に寄ったフォルム良いような悪いような
32 20/03/21(土)08:16:31 No.672820298
2の頃は側面がピンクのオーラだったんだな
33 20/03/21(土)08:17:50 No.672820447
実際滑らかに発光するのすごいなこれ
34 20/03/21(土)08:18:41 No.672820518
>使用時だけビュイーンって刃形成するのかと思ってたけどそこらへんに落ちてる時でも刃出てんだよなこれ >どうなんだろう スイッチのオンオフがトグルなんだろう
35 20/03/21(土)08:20:30 No.672820718
生き残れ
36 20/03/21(土)08:22:58 No.672820959
見比べると2の突進可能になる距離長すぎて笑うわ
37 20/03/21(土)08:30:00 No.672821745
こんなのに刺されて死ぬなんて死んでも死に切れねぇよ
38 20/03/21(土)08:33:41 No.672822180
鬼に変身するんだよね
39 20/03/21(土)08:35:07 No.672822345
>こんなのに刺されて死ぬなんて死んでも死に切れねぇよ エリートにとっては栄誉ある事だ
40 20/03/21(土)08:36:43 No.672822549
ハイドラ
41 20/03/21(土)08:44:56 No.672823587
かっこいいけど何でエナジーソードでやろうと思ったんだよ
42 20/03/21(土)08:48:06 No.672824044
そりゃあ元から光ってるからじゃないか
43 20/03/21(土)08:49:56 No.672824319
カタドラゴンキラー 開いてエクスラッガー
44 20/03/21(土)08:51:20 No.672824480
レインボーはダサい
45 20/03/21(土)08:56:47 No.672825173
>https://youtu.be/EC9N3HIPyAo ファンタジー系のRPGか何かの武器かと思ってたら ゴリゴリのSFなFPSが出てきて困惑した
46 20/03/21(土)08:59:03 No.672825495
>>https://youtu.be/EC9N3HIPyAo >ファンタジー系のRPGか何かの武器かと思ってたら >ゴリゴリのSFなFPSが出てきて困惑した しかもエイリアン側の武器だ
47 20/03/21(土)09:00:41 No.672825704
多色発光するのは違う 淡い感じで単色発光して欲しい
48 20/03/21(土)09:01:03 No.672825752
更に言うと宗教的な意味合いもある武器でこれで殺されるのは名誉な事だ
49 20/03/21(土)09:01:58 No.672825878
>更に言うと宗教的な意味合いもある武器でこれで殺されるのは名誉な事だ でもこの虹色に光るのはやだな・・・
50 20/03/21(土)09:04:37 No.672826215
リーチの最後は我先にとソード持ったエリート達が押し寄せてくるからな…
51 20/03/21(土)09:05:05 No.672826268
戦い抜いて死ぬ事が誉れある戦闘部族の由緒正しき武器だからな… これ抜いてきたエリートはマジで恐怖なんだが
52 20/03/21(土)09:06:33 No.672826453
>これ抜いてきたエリートはマジで恐怖なんだが 硬くて早いやつがさらに加速装置つけて突っ込んでくる 恐怖しかない
53 20/03/21(土)09:06:36 No.672826460
対戦で使われた時に目が点になった武器
54 20/03/21(土)09:07:03 No.672826506
思ったよりでかかった
55 20/03/21(土)09:07:46 No.672826582
生き抜け
56 20/03/21(土)09:08:11 No.672826635
使用回数に制限があるのはゲーム上仕方ないとは言え謎
57 20/03/21(土)09:08:15 No.672826644
いいよねエリート側の文化と人間の価値観の違い
58 20/03/21(土)09:09:19 No.672826782
>ゴリゴリのSFなFPSが出てきて困惑した まぁこれ使ってる地球外知的生命体は宗教で結束しててあらゆる事象に宗教を持ち出してくる共同体だからファンタジーみたいなもんだよ 軍の規模もファンタジーじみてて超光速航行技術を手に入れて地球外に進出するくらいの文明になった人間でもあっという間に死にかけたけど敵の半分味方についたからなんとかなったくらいファンタジーだ 敵の大型宇宙空母と人類の宇宙フリゲート艦の大きさ比べたら辛子明太子一本分と辛子明太子一粒分くらいだった
59 20/03/21(土)09:09:21 No.672826790
スレ画装備したステルスエリート本当嫌い
60 20/03/21(土)09:10:22 No.672826931
>>これ抜いてきたエリートはマジで恐怖なんだが >硬くて早いやつがさらに加速装置つけて突っ込んでくる >恐怖しかない 更にステルスも追加だ
61 20/03/21(土)09:10:50 No.672827003
やめろ「」!アービターは味方だ!
62 20/03/21(土)09:11:13 No.672827054
容易いことではない…
63 20/03/21(土)09:11:17 No.672827061
>>>これ抜いてきたエリートはマジで恐怖なんだが >>硬くて早いやつがさらに加速装置つけて突っ込んでくる >>恐怖しかない >更にステルスも追加だ 倒そうとすると横っ飛び回避もするぞ
64 20/03/21(土)09:13:10 No.672827305
>やめろ「」!アービターは味方だ! 頼むぜ…今はあんた達の果たし合いに付き合ってる場合じゃねぇんだ
65 20/03/21(土)09:13:56 No.672827410
たやすいことではない
66 20/03/21(土)09:14:24 No.672827475
刃が出てない状態で落ちてても見つけられんからな
67 20/03/21(土)09:16:34 No.672827788
>レインボーはダサい でもこうした方が売り上げ出せるってゲーミングPCでも証明されたし…
68 20/03/21(土)09:18:29 No.672828071
>敵の大型宇宙空母と人類の宇宙フリゲート艦の大きさ比べたら辛子明太子一本分と辛子明太子一粒分くらいだった なんで辛子明太子で例えた?
69 20/03/21(土)09:20:27 No.672828336
>リーチの最後は我先にとソード持ったエリート達が押し寄せてくるからな… 人間の戦士尊い…刺すね…