20/03/21(土)01:39:29 ID:0OpJt.8A キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)01:39:29 ID:0OpJt.8A 0OpJt.8A No.672786102
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/21(土)01:39:51 No.672786186
なんだこの漫画…
2 20/03/21(土)01:41:53 No.672786599
大久保君…君の漫画だ…
3 20/03/21(土)01:44:45 No.672787276
君のための漫画だ… ドベも打ち切りも君のせいだ…
4 20/03/21(土)01:46:58 No.672787787
(アシにしては)いい絵を描くから俺の没ネタ傑作選連載させてやるよ という天狗っぷりの極致
5 20/03/21(土)01:49:02 No.672788232
>なんだこの漫画… 散文のようでいて詩的さも感じる粋な台詞回しに 体全体で読んでいるかの様な圧倒的な没入感 しばらくは他のSFを一切読めなくなってしまう程 ろくに漫画は見ない、という人にこそ勧めたい名作!
6 20/03/21(土)01:49:03 No.672788237
>(アシにしては)いい絵を描くから俺の没ネタ傑作選連載させてやるよ >という天狗っぷりの極致 没ネタの時点で傑作ではないのでは?
7 20/03/21(土)01:53:12 No.672789181
見る目のない編集がボツにしやがっただけで 描いたら絶対ウケるし…
8 20/03/21(土)01:54:48 No.672789529
書き込みをした人によって削除されました
9 20/03/21(土)01:56:54 No.672789968
大久保君に連載は早かったかあ(笑) 君のためにわざわざお膳立てしてあげたけど やっぱジャンプは厳しかったかあ(笑)
10 20/03/21(土)01:57:55 No.672790181
次連載するときにサム8の大久保って書かれるのが確定なのが可愛そう
11 20/03/21(土)01:58:08 No.672790222
>没ネタの時点で傑作ではないのでは? 担当が邪魔しなかったら絶対ウケてた筈なんだ
12 20/03/21(土)02:01:25 No.672790859
岸八本人じゃなくてわざわざ手下の大久保君に描かせるところに 「伝説のオレのズラしは誰がやってもウケるって事を20年越しに証明してやる」的な怨念を感じる
13 20/03/21(土)02:01:35 No.672790904
>次連載するときにサム8の大久保って書かれるのが確定なのが可愛そう NARUTOのアシスタントのって書いてあげてほしい
14 20/03/21(土)02:03:11 No.672791169
ワンピースが侍の国をやってて鬼滅の刃まで連載中だったタイミングが悪かったですね ジャンプ一冊に侍の入る余地は2枠までだったようです
15 20/03/21(土)02:03:50 No.672791273
>次連載するときにサム8の大久保って書かれるのが確定なのが可愛そう 岸八本人はナルトの岸本なのにな
16 20/03/21(土)02:04:25 No.672791355
>ワンピースが侍の国をやってて鬼滅の刃まで連載中だったタイミングが悪かったですね >ジャンプ一冊に侍の入る余地は2枠までだったようです 岸八はこういう事言う
17 20/03/21(土)02:06:55 No.672791792
ドベ侍だったか
18 20/03/21(土)02:07:26 No.672791879
もう描くなよ
19 20/03/21(土)02:08:02 No.672791977
余はナルトを書いた功績を忘れておらん
20 20/03/21(土)02:10:18 No.672792372
なんだと俺はNARUTOの岸本斉史だぞ
21 20/03/21(土)02:10:28 No.672792412
当たったら俺のおかげ 外したら君の漫画 最強の理論だと思いませんか
22 20/03/21(土)02:11:01 No.672792515
>岸八はこういう事言う 言うわけないじゃん 「」の岸本観どうなってるんだ
23 20/03/21(土)02:11:24 No.672792584
連載前からナルト読者に我慢を強いたの嫌い
24 20/03/21(土)02:12:47 No.672792786
>「」の岸本観どうなってるんだ サム8描いた人
25 20/03/21(土)02:12:53 No.672792805
スレ画の言葉通りならホントに漫画描かないのかな 自分の絵でちゃんと編集と話し合ってリベンジしてもらいたいけどそれで失敗したら目も当てられなくなるな…
26 20/03/21(土)02:15:06 No.672793097
>没ネタの時点で傑作ではないのでは? 大久保くんのネタじゃ僕の没ネタよりいいの作れないから 傑作になるんじゃないか!
27 20/03/21(土)02:16:11 No.672793250
もし大久保君が今後当てたらホントにあの漫画なんだったんだってなるな…
28 20/03/21(土)02:16:29 No.672793291
マジかよすげぇ転落人生だな
29 20/03/21(土)02:19:30 No.672793722
ソウルイーターの作者がなんでって思ってたら全く別人だった
30 20/03/21(土)02:20:03 No.672793785
ナルト関連手放したくないからまたチャンス与えちゃったりするのかな
31 20/03/21(土)02:21:19 No.672793936
ジャンプ購読してない「」はサム八本編よりもおにぎり漫画の方に多く触れてる
32 20/03/21(土)02:22:06 No.672794043
>もし大久保君が今後当てたらホントにあの漫画なんだったんだってなるな… つってもこの年になるまでアシしてた先生のツテがなければデビューもままならなかった漫画家がまともに描けるか… しかも商業漫画に関わった経験の大半がダメな時のナルトのアシとサム8連載と言う岸八濃度の高さだ 画力それなりにあったところでどうにかなるかな…
33 20/03/21(土)02:22:28 No.672794090
この…打ち切り画八がァ!
34 20/03/21(土)02:22:30 No.672794095
これまでずっと01巻とかやってたのを最終巻だけ5巻って普通の表記されたら笑い死ぬかもしれない
35 20/03/21(土)02:22:34 No.672794098
ホントなんなんだろうなこの話…
36 20/03/21(土)02:23:06 No.672794171
20年前のボツネタリベンジする辺り相当納得言ってなかったんだと思われる
37 20/03/21(土)02:23:10 No.672794180
サム8読んでないだけでジャンプ購読してない扱いするとか馬鹿みたいじゃないですか
38 20/03/21(土)02:23:14 No.672794186
長年アシやった人間にご褒美連載させるって話はたまに聞くが 印税も入らない汚名は被るでこれじゃ罰ゲームではないか
39 20/03/21(土)02:23:55 No.672794266
岸八以外で原作つけてあげればいいのでは
40 20/03/21(土)02:24:32 No.672794340
>岸八以外で原作つけてあげればいいのでは 原作つけるほど魅力のある絵かくの…?
41 20/03/21(土)02:25:42 No.672794459
岸影タッチのせいで見辛いけど 週刊であの戦闘シーン描けるのはすごいと思う
42 20/03/21(土)02:25:53 No.672794475
いや印税は入るだろ
43 20/03/21(土)02:26:25 No.672794535
>原作つけるほど魅力のある絵かくの…? 岸八の清書とか岸八デザインを描く以外の画八の絵みたことないなそう言えば…何かに載ってるらしい話は聞いたが
44 20/03/21(土)02:27:13 No.672794641
絵はいいんだよ 少なくとも打ち切りにいたる要因ではない 今は原作と編集と読者で責任を押し付けあってる状態
45 20/03/21(土)02:27:34 No.672794687
割りと胸くそなので見たくないスレ画
46 20/03/21(土)02:28:05 No.672794745
サムライ8の大久保とNARUTOの岸本先生が手を組んだ! とかそんな感じの謳い文句でシノビ9が始まるよ
47 20/03/21(土)02:28:28 No.672794789
大久保先生単体の評価も岸八経由でしかないのが判断の難しい所だ
48 20/03/21(土)02:29:24 No.672794911
>今は原作と編集と読者で責任を押し付けあってる状態 責任の割合で言うと原作4編集6読者0だと思う
49 20/03/21(土)02:29:26 No.672794916
まあ…編集の判断が正しかったんだってハッキリしてよかったんじゃないか…
50 20/03/21(土)02:29:41 No.672794942
画八の絵はいいと思う
51 20/03/21(土)02:29:58 No.672794969
サム8は流し読んでたけど 実はスレ画がなんなのか分かってない
52 20/03/21(土)02:30:00 No.672794971
ある程度の水準で週間連載に耐えられるぐらいはあるから原作付ければ…と思ったけど 作画専任でバリバリやってる人らほど画力頭抜けてるわけでもなく…
53 20/03/21(土)02:30:25 No.672795025
>責任の割合で言うと原作4編集6読者0だと思う 編集そんなに介入してたの!?
54 20/03/21(土)02:30:39 No.672795056
>いや印税は入るだろ あの売り上げで…? しかも岸八が何割持ってくか分からんぞ
55 20/03/21(土)02:30:44 No.672795060
今回の件で作画は悪くないけど次に期待できるほどの年齢でもない
56 20/03/21(土)02:30:50 No.672795070
>>責任の割合で言うと原作4編集6読者0だと思う >編集そんなに介入してたの!? 逆だ ほぼ介入してない
57 20/03/21(土)02:31:19 No.672795125
>編集そんなに介入してたの!? 編集ちゃんと編集しろや!的な話なのでは
58 20/03/21(土)02:31:31 No.672795145
>あの売り上げで…? >しかも岸八が何割持ってくか分からんぞ 印税ってのは刷った分だけ入るんだよ 返本がどうとかは関係ない
59 20/03/21(土)02:31:57 No.672795197
>編集ちゃんと編集しろや!的な話なのでは 大沢たかおさんサイドにも問題はある理論
60 20/03/21(土)02:32:40 No.672795276
画八心折れて散体してそう
61 20/03/21(土)02:32:50 No.672795297
絵はいいなら打ち切りの原因はなんだと思いますか先生
62 20/03/21(土)02:33:09 No.672795334
>印税ってのは刷った分だけ入るんだよ >返本がどうとかは関係ない マジか 宣伝やら漫画の出来の酷さに反して画八だけは損してないってのは良かった
63 20/03/21(土)02:33:50 No.672795413
>絵はいいなら打ち切りの原因はなんだと思いますか先生 ハズレのT口君だ…
64 20/03/21(土)02:33:53 No.672795419
おぬしの連載じゃ
65 20/03/21(土)02:35:00 No.672795553
岸八の傲慢さを暴いていくルポルタージュ
66 20/03/21(土)02:35:25 No.672795596
サム八描いたのは岸本先生じゃなくて大久保くんでしょ?
67 20/03/21(土)02:35:29 No.672795600
ジャンプ読者にSFは早過ぎましたね!
68 20/03/21(土)02:36:03 No.672795662
>絵はいいなら打ち切りの原因はなんだと思いますか先生 ジャンプ読者にはSFは早かったかなぁ(笑)
69 20/03/21(土)02:36:37 No.672795728
岸八に頭が上がらないのはしょうがないけど岸八のズレた感性と戦うべきだった
70 20/03/21(土)02:37:57 No.672795882
先生優しいからこれまで頑張ってくれたアシにデビューの切っ掛けをあげたかったんだろうなぁ
71 20/03/21(土)02:38:49 No.672795994
もしかしてテロメア値がなんなのか判らずに終わるの…?
72 20/03/21(土)02:39:48 No.672796111
ボルトの作画の人をパワハラでデビューから遠ざけてたって説が…
73 20/03/21(土)02:39:50 No.672796115
よく一番めんどくさい仕上げだけやらせてるって言われてたけど画八ってアシスタント雇ってたのかなって言うか雇ってないわけないよね そうするとそのアシ代はどこから…?
74 20/03/21(土)02:40:14 No.672796155
画八はこの経験を活かして次は頑張ってほしい
75 20/03/21(土)02:40:26 No.672796176
ジョジョ第一部と大体同じくらいの話数で終了かあ…
76 20/03/21(土)02:40:40 No.672796205
また岸八にインタビューしてくれないかな
77 20/03/21(土)02:41:35 No.672796313
>岸八に頭が上がらないのはしょうがないけど岸八のズレた感性と戦うべきだった 岸八とその元担当だった編集長がかつて交わした熱い男の約束をいま果たす…! と盛り上がってるのに岸八のアシと編集長の部下という下っ端コンビで 口を挟めるはずがなかった
78 20/03/21(土)02:42:11 No.672796387
>よく一番めんどくさい仕上げだけやらせてるって言われてたけど画八ってアシスタント雇ってたのかなって言うか雇ってないわけないよね >そうするとそのアシ代はどこから…? 画八の自腹だろ?漫画家って基本単行本の印税で補填するんだろうから
79 20/03/21(土)02:42:32 No.672796425
>そうするとそのアシ代はどこから…? 原作作画別れてた場合アシ代は作画からだよ あくまで作業分担してるうちの作画担当が自分の分の負担を金出して解決するって形なんだから
80 20/03/21(土)02:42:48 No.672796454
大久保先生はプロアシでもう金あるし 連載作家になる情熱はもうないだろう
81 20/03/21(土)02:43:05 No.672796491
大久保くん何一ついいこともないまま死んでしまいましたすぎる…
82 20/03/21(土)02:43:50 No.672796581
>大久保くん何一ついいこともないまま死んでしまいましたすぎる… なるとのプロアシしてたんだから凄いわ
83 20/03/21(土)02:45:08 No.672796701
プロアシやってたんだから金に関しちゃまあ心配するような事はないだろう
84 20/03/21(土)02:45:19 No.672796724
>先生優しいからこれまで頑張ってくれたアシにデビューの切っ掛けをあげたかったんだろうなぁ 本当にそういう気持ちがあるんなら原作なんてやらずにコネだけ発揮するべきだった
85 20/03/21(土)02:45:30 No.672796748
画八に二度目三度目のチャンスがあるかつったら微妙そう あくまで岸八のネームバリューありきだったろうし
86 20/03/21(土)02:46:33 No.672796868
NARUTOのアシとか下手な漫画家より稼いでそうだし大丈夫でしょ
87 20/03/21(土)02:47:43 No.672797003
そもそもコネと経歴で漫画界の第一線である週刊少年ジャンプで連載する時点で 連載枠狙ってる新人とか現連載陣の中でもとりわけ尾田先生とかムカついてそう
88 20/03/21(土)02:48:01 No.672797044
壺で色々吐き出してたのがマジで池八なら億単位で貰ってるだろうからな
89 20/03/21(土)02:48:07 No.672797055
まあでもアシ上がりがクソつまんねえ漫画描いて散っていくなんてジャンプの漫画の8割ぐらいそのパターンだし よくある事さ
90 20/03/21(土)02:48:14 No.672797063
そうなのか チッ
91 20/03/21(土)02:49:40 No.672797216
>そもそもコネと経歴で漫画界の第一線である週刊少年ジャンプで連載する時点で >連載枠狙ってる新人とか現連載陣の中でもとりわけ尾田先生とかムカついてそう しまぶーが復帰出来たのって尾田っちとコネが深くなきゃ無理だったと思うの
92 20/03/21(土)02:52:50 No.672797533
しまぶーは才能を魅せたのとは逆に才能が腐ったという感じの違い