20/03/21(土)01:12:16 ID:mX4ybew6 何買う? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)01:12:16 ID:mX4ybew6 mX4ybew6 No.672779789
何買う?
1 20/03/21(土)01:13:49 No.672780170
なんか値段高くない? こんなもん?アクリルキーホルダーブラインドで770円て
2 20/03/21(土)01:14:18 No.672780299
多すぎてちょっと笑っちゃった
3 20/03/21(土)01:14:48 No.672780443
久しぶりにステマという単語を思い出したよ
4 20/03/21(土)01:14:53 No.672780472
>なんか値段高くない? コンテンツ作るのにどれだけ金かかると思ってんだよ 適正価格ぐらい払えよ
5 20/03/21(土)01:15:21 No.672780585
そんなキャラグッズ存在したのか…てのもあって笑う マスクケースってなんだよ
6 20/03/21(土)01:16:07 No.672780777
ヘタなライブの物販より多いな
7 20/03/21(土)01:16:53 No.672780953
ネタかとかと思ったら本当に最初から電通がからんでたのね…
8 20/03/21(土)01:16:59 No.672780983
グッズ展開のテンプレートみたいなのがあって 一番高いデラックスセット!みたいなやつなのかな
9 20/03/21(土)01:17:17 No.672781069
というかあの漫画の価値の9割は死亡カウントだと思ってたのでキャラに思い入れが無い…
10 20/03/21(土)01:17:38 No.672781146
は?100ワニネクタイがないじゃん!
11 20/03/21(土)01:17:53 No.672781219
作れるやつ全部作った感
12 20/03/21(土)01:17:59 No.672781240
>ネタかとかと思ったら本当に最初から電通がからんでたのね… うまいマーケティングだよね でもそう考えるとこのストーリー考えたのも電通なのかも
13 20/03/21(土)01:18:47 No.672781434
こんなぽっと出のキャラじゃなくてどうぶつーズのキャラでグッズ作って欲しい
14 20/03/21(土)01:18:49 No.672781448
うまいのかな…
15 20/03/21(土)01:19:32 No.672781617
100ワニ爪切りはないの? 100ワニ腕時計は? 100ワニトイレットペーパーは?
16 20/03/21(土)01:19:49 No.672781690
仕上げ以外は文句なしにうまいとおもうよ 仕上げ以外は
17 20/03/21(土)01:20:09 No.672781767
転売で美味しそうなのはやっぱりぬいぐるみキーチェーンか
18 20/03/21(土)01:20:13 No.672781782
これぐらいなら1月あれば作れるんだよなぁ コミケとかで売ったことないの?
19 20/03/21(土)01:20:15 No.672781787
仕上げはお母さんだからあんまり悪く言わんといてや
20 20/03/21(土)01:20:28 No.672781830
最後にうへえってなった いらないや
21 20/03/21(土)01:20:49 No.672781912
作者は単なるイラストの人だったのでは?
22 20/03/21(土)01:21:08 No.672781973
宣伝担当者名で普通に電通の社員名を乗っけてるんだからステルスじゃなくてダイレクトな宣伝だと思う
23 20/03/21(土)01:21:15 No.672782014
>コンテンツ作るのにどれだけ金かかると思ってんだよ >適正価格ぐらい払えよ このブーム作るのにどれぐらい金かけたんだろうな
24 20/03/21(土)01:21:31 No.672782070
イベントでも開催したのかと思うくらい作りまくったな…
25 20/03/21(土)01:21:33 No.672782077
こんなグッズ使ってたら悲しくなっちゃうだろ
26 20/03/21(土)01:21:59 No.672782207
事前に企画立てて100日間宣伝して満を持してグッズ販売
27 20/03/21(土)01:22:01 No.672782221
死まで○○日 が書いてないと意味ないというか
28 20/03/21(土)01:22:07 No.672782246
タダでもいらね
29 20/03/21(土)01:22:30 No.672782339
準備は完璧だったと言えるかもね どうしてツメが甘いんですか?
30 20/03/21(土)01:22:43 No.672782386
残り日数が書いてないから ただのワニとかネズミの気持ち悪いキャラグッズになってる…
31 20/03/21(土)01:22:43 No.672782387
タダでもいらない…
32 20/03/21(土)01:23:00 No.672782447
死んでおめでとうみたいなお祭り感が…
33 20/03/21(土)01:23:13 No.672782503
こんなの買ったって知り合いに見られたら恥ずかしいしいらない
34 20/03/21(土)01:23:25 No.672782543
いくら何でも見切り発車すぎるというか 何気にどんだけデカいプロジェクトだったんだよこれ… TVやらいきものがかりやらで尋常じゃないのは察するが
35 20/03/21(土)01:23:46 No.672782613
まぁこういうの買うのも 日本人100万いれば1000人はいるのかもしれない
36 20/03/21(土)01:24:12 No.672782708
ワニくんは死んだ! もういない! だけどコラボ曲や書籍化や映画化そしてすごくたくさんのグッズになって生き続ける!
37 20/03/21(土)01:24:15 No.672782719
死後に即解体するのやめろ
38 20/03/21(土)01:24:22 No.672782744
「」に酷評されようがサブカルクソ学生に売れるのは約束されてる
39 20/03/21(土)01:24:26 No.672782757
イベント限定!っていう文句が 今後オンラインショップとかで売ります感あって商魂たくましい
40 20/03/21(土)01:24:27 No.672782758
購入されたグッズ全部メルカリに出てたらいいのに
41 20/03/21(土)01:24:31 No.672782780
>イベントでも開催したのかと思うくらい作りまくったな… 開催するぞ
42 20/03/21(土)01:24:43 No.672782822
>これぐらいなら1月あれば作れるんだよなぁ >コミケとかで売ったことないの? 1日コミケで売るだけの在庫でも1月かかるのに 正式な商品として売るスレ画はいったいどれぐらいの在庫なんでしょうね
43 20/03/21(土)01:24:44 No.672782825
しっかりバズらせたんだから人を乗せる力は確かだけど仮にも主人公死亡で幕を閉じる話で余韻を抱かせる間を与えずに次の展開を洪水のように浴びせかけるあたり人の心は分かってない
44 20/03/21(土)01:24:46 No.672782830
シリアルナンバー替わりに残り何日を入れて限定100個にしよう
45 20/03/21(土)01:24:54 No.672782866
種類多いな!
46 20/03/21(土)01:25:25 No.672782973
創作とはいえ死者を食い物にしてるようでちょっと
47 20/03/21(土)01:25:34 No.672783004
100ワニマスクって売ってないんですか!?
48 20/03/21(土)01:25:39 No.672783027
「」には信じられないかもしれないがエースだってお外ではいまだに人気キャラだしグッズは出てるんだ
49 20/03/21(土)01:26:01 No.672783097
ワニガチャ動画は笑った 激アツってなんだよ
50 20/03/21(土)01:26:06 No.672783121
>仮にも主人公死亡で幕を閉じる話で余韻を抱かせる間を与えずに >次の展開を洪水のように浴びせかけるあたり人の心は分かってない ビッグプロジェクトすぎてタイムスケジュールギッチギチなんだろうなと…
51 20/03/21(土)01:26:09 No.672783137
>宣伝担当者名で普通に電通の社員名を乗っけてるんだからステルスじゃなくてダイレクトな宣伝だと思う 略語にする事で原義が消えてアホにとって便利な形で浸透してくやつ
52 20/03/21(土)01:26:27 No.672783187
まあおかげで「フォロワー数日本1位」と「トレンド1位」と最高にプッシュしやすい数字が出来たわけだ
53 20/03/21(土)01:26:42 No.672783248
死ぬというネガティブなワードは即閉まっちゃおうねぇ
54 20/03/21(土)01:26:59 No.672783316
>「」には信じられないかもしれないがエースだってお外ではいまだに人気キャラだしグッズは出てるんだ その点を本気で疑ってるやつはいねぇよ いないよね?
55 20/03/21(土)01:27:03 No.672783334
くるぞ 火消しタイム 「」っぽくないレスに注目
56 20/03/21(土)01:27:03 No.672783336
正直に言うとドンビキですね以外の感想がないな
57 20/03/21(土)01:27:04 No.672783343
>創作とはいえ死者を食い物にしてるようでちょっと 交通事故で死んだ作者の友人は食い物にされても笑って許してくれる心優しい人なんだろうな
58 20/03/21(土)01:27:19 No.672783407
>まあおかげで「フォロワー数日本1位」と「トレンド1位」と最高にプッシュしやすい数字が出来たわけだ 一時的にだけどね
59 20/03/21(土)01:27:26 No.672783429
割と自分をサブカルクソ野郎だと思ってるけど このグッズ使ってる自分を想像したらゾクッときた
60 20/03/21(土)01:27:28 No.672783451
でも時間置いて発表してたらそれはそれで大失敗してたと思うわ
61 20/03/21(土)01:27:32 No.672783461
これ文化の盗用ってやつなのでは…
62 20/03/21(土)01:27:59 No.672783574
新入社員を殺すような企業だしな 人の心とかを持ってないんだろ? バイトも
63 20/03/21(土)01:28:02 No.672783584
普通に50日とかの途中の時点でグッズ出せばよかった気はしてる
64 20/03/21(土)01:28:05 No.672783593
>「」には信じられないかもしれないがエースだってお外ではいまだに人気キャラだしグッズは出てるんだ その手の「」ならみんなエースをバカにしてるだろみたいに 「」を一括にしようとするのはどんなタイプのレスであってもお客様にしか見えないからやめといたほうがいいよ
65 20/03/21(土)01:28:12 No.672783633
>くるぞ >火消しタイム >「」っぽくないレスに注目 00年代初頭のJhiphopっぽくてすき
66 20/03/21(土)01:28:45 No.672783743
ラインナップ豊富だな!
67 20/03/21(土)01:28:52 No.672783771
とっと潰れればいいのに
68 20/03/21(土)01:28:57 No.672783782
1年したら誰も話題にもしてなさそうなもんでこんなに作ってどうすんだ
69 20/03/21(土)01:29:08 No.672783827
事故って死んだ友達の為に出来る事は無いかと考えて漫画描き始めた作者とか流れてたけどそれでオチがあれでこれかぁ…
70 20/03/21(土)01:29:13 No.672783839
これ買ってキャッキャするほどサイコじゃねえよ
71 20/03/21(土)01:29:23 No.672783871
このグッズ生産力の半分でも鬼滅に分けてやってくれ…
72 20/03/21(土)01:29:27 No.672783885
電通が絡んでたのは規定路線としても普通は完結してしばらくしてからあのワニが!ってやるもんじゃねぇの…?
73 20/03/21(土)01:29:30 No.672783893
売れるのかこれ…?
74 20/03/21(土)01:29:45 No.672783952
>くるぞ >火消しタイム >「」っぽくないレスに注目 お前や
75 20/03/21(土)01:30:06 No.672784017
昨日はあーあのワニのやつ終わるのかで覗いた俺には刺激の強すぎる展開だった
76 20/03/21(土)01:30:07 No.672784026
最初は書籍や映像化ぐらいいいじゃんって思ったが怒涛にお出しされる商品にドン引いた
77 20/03/21(土)01:30:11 No.672784036
>電通が絡んでたのは規定路線としても普通は完結して >しばらくしてからあのワニが!ってやるもんじゃねぇの…? 何かワニどころか企画自体が生き急いでるよねこれ
78 20/03/21(土)01:30:12 No.672784047
>事故って死んだ友達の為に出来る事は無いかと考えて漫画描き始めた作者とか流れてたけどそれでオチがあれでこれかぁ… ギャグかよ
79 20/03/21(土)01:30:16 No.672784061
白痴は騙されるかもしれないけど もう日本人も学習してるからな
80 20/03/21(土)01:31:45 No.672784362
電通という会社って必要なの? 政府が潰しちまえよ 社員も皆殺しにしろ 女社員はどうする?
81 20/03/21(土)01:31:57 No.672784408
>白痴は騙されるかもしれないけど >もう日本人も学習してるからな まんまと乗せられてた「」が言っても説得力無いっすね
82 20/03/21(土)01:32:15 No.672784475
余韻のへったくれもない
83 20/03/21(土)01:32:15 No.672784477
コロナがなかったらワニで一発イベントでもやるつもりだったんだろうな
84 20/03/21(土)01:32:24 No.672784511
書き込みをした人によって削除されました
85 20/03/21(土)01:32:25 No.672784515
好きな作品がこんなにグッズ展開してくれたら大量に買っちゃいそう ステッカーブラインド100種220円はコンプに絶望するし最終回がプレミア付くやつだな実質富くじ
86 20/03/21(土)01:32:26 No.672784518
>最初は書籍や映像化ぐらいいいじゃんって思ったが怒涛にお出しされる商品にドン引いた 「」らしき連中がキャッキャ持て囃すあれやこれやだってケツ持ちで代理店付いてるんだから これくらいバズったやつが代理店マターなことぐらいに今さらブー垂れるなよ…ガキかよ… って斜に構えて逆張りの逆張りしてた俺ですら流石にいきものがかりとグッズの山には吹いたわ
87 20/03/21(土)01:32:36 No.672784553
>電通という会社って必要なの? >政府が潰しちまえよ >社員も皆殺しにしろ >女社員はどうする? 政府与党の選挙広告にもガッツリ関わってる電通を潰せとかお前反日かよ
88 20/03/21(土)01:32:45 No.672784581
そのうち作者のトークショーとかやりそう
89 20/03/21(土)01:33:05 No.672784645
>まんまと乗せられてた「」が言っても説得力無いっすね 俺は昨日知ったんだけど? やっぱ統を失ってんだな
90 20/03/21(土)01:33:35 No.672784748
一か月もしたらワゴンセールになってそう
91 20/03/21(土)01:33:36 No.672784750
>そのうち作者のトークショーとかやりそう もうテレビで全国のお茶の間デビューしてるよ
92 20/03/21(土)01:33:51 No.672784804
>最初は書籍や映像化ぐらいいいじゃんって思ったが怒涛にお出しされる商品にドン引いた 騙されやすくて生きづらそう ちょっと警戒するってことを学んだほうがいいよ
93 20/03/21(土)01:33:54 No.672784816
往時の電車男だってここまでガッチガチじゃなかったというか 何ならもっとハンドメイド感あったわ
94 20/03/21(土)01:33:55 No.672784818
多過ぎ&ぼった値でダメだった
95 20/03/21(土)01:34:09 No.672784873
友人元ネタに金稼ぎとか最低すぎる
96 20/03/21(土)01:34:30 No.672784954
昨日一気に99話読んだけど 今朝起きたら全部忘れてるぐらいには どうでもいい内容だったな こんなものでなにを販促するの…?
97 20/03/21(土)01:34:44 No.672785010
最初から電通だったというより50日目くらいで打診された感 なんか作者の呟きでも途中で「なるようになるしかない」みたいなのあったし
98 20/03/21(土)01:35:09 No.672785101
グッズはまあ1000歩位譲って許すけど映画化って何だよ…
99 20/03/21(土)01:35:13 No.672785112
友人すらも実在するのかどうか怪しい
100 20/03/21(土)01:35:40 No.672785228
>最初から電通だったというより50日目くらいで打診された感 50日でこれだけのグッズは作れないよ ましてや今はコロナで中国の工場が停止してるんdなし
101 20/03/21(土)01:35:47 No.672785247
なんでいきなりこんなに用意したの…
102 20/03/21(土)01:35:50 No.672785256
>昨日一気に99話読んだけど >今朝起きたら全部忘れてるぐらいには >どうでもいい内容だったな >こんなものでなにを販促するの…? まとめて読んだらそうなるだろうなあ
103 20/03/21(土)01:35:50 No.672785257
待てを解かれた犬みたいな勢いでそりゃ失笑する
104 20/03/21(土)01:35:53 No.672785264
>友人元ネタに金稼ぎとか最低すぎる しかも死んだ友人
105 20/03/21(土)01:36:04 No.672785302
>友人元ネタに金稼ぎとか最低すぎる その理屈だと友人を元ネタに歌詞を書いたりしてはいけないことになるが
106 20/03/21(土)01:36:31 No.672785394
電通ってマジで悪徳してんだな 今回はバカでも分かるぐらいに杜撰だし もうやめちまえよ?
107 20/03/21(土)01:36:33 No.672785404
>待てを解かれた犬みたいな勢いでそりゃ失笑する 100日以上待てされてたから…
108 20/03/21(土)01:36:35 No.672785413
多いな 多すぎるな
109 20/03/21(土)01:36:38 No.672785418
やっぱり過労死のところは死をなんとも思ってないんだな
110 20/03/21(土)01:36:53 No.672785476
100時間で死ぬ電通社員のグッズなら買う
111 20/03/21(土)01:37:10 No.672785552
時間置いたらあっという間に需要冷えて見向きもされなくなるのを理解してるから急いで今やってんだろ
112 20/03/21(土)01:37:11 No.672785555
>最初から電通だったというより50日目くらいで打診された感 >なんか作者の呟きでも途中で「なるようになるしかない」みたいなのあったし 50日でいきものがかりのコラボとってきて映画化決めるって電通すげーんだな
113 20/03/21(土)01:37:14 No.672785575
ずっとどう完結するかで注目させて完結するその瞬間が一番熱い時だから 宣伝するならここ! っていうのは痛いほど分かるんだけど もうちょっとこう…ってすごいなる
114 20/03/21(土)01:37:15 No.672785579
想像の100倍ぐらい資本が絡んでて変な笑いが出てくる こんな力技そうそうお目にかかれないわ
115 20/03/21(土)01:37:20 No.672785592
カウントダウンの部分が一番重要だったと思うんだけどキャラ自体に人気あるの?
116 20/03/21(土)01:37:24 No.672785611
さだまさしや虎舞竜はクソだな!人の死をネタにカネ稼ぎしやがってよお!!
117 20/03/21(土)01:37:26 No.672785617
いきものがかりにオファーしてスケジュール抑えられるのなんか3ヶ月半程度じゃ到底無理だろ
118 20/03/21(土)01:37:37 No.672785667
最初っからグッズ仕込んでたとしたって もっとポーズだけでも泥縄感出せや! これ半年じゃ聞かないレベルで以前から用意してたろ
119 20/03/21(土)01:37:37 No.672785670
>友人すらも実在するのかどうか怪しい 実在しない方がこの場合はいいよ…実在しててこれなら邪悪すぎる…
120 20/03/21(土)01:37:48 No.672785714
>50日でいきものがかりのコラボとってきて映画化決めるって電通すげーんだな 100日前からこの漫画といきものがかりとのコラボ決めてる方が凄すぎると思いませんか
121 20/03/21(土)01:37:58 No.672785756
>時間置いたらあっという間に需要冷えて見向きもされなくなるのを理解してるから急いで今やってんだろ 死んだ次の日とか書かない限り明日か明後日にはそんなのあったねになるよね
122 20/03/21(土)01:38:04 No.672785783
うわああああん!!! ワニの死に泣いた! グッズ買い占める! ってバカ女は数人はいそうなリアリティね
123 20/03/21(土)01:38:13 No.672785806
>いきものがかりにオファーしてスケジュール抑えられるのなんか3ヶ月半程度じゃ到底無理だろ 今解散してなかった?
124 20/03/21(土)01:38:25 No.672785850
>時間置いたらあっという間に需要冷えて見向きもされなくなるのを理解してるから急いで今やってんだろ まぁ一部から文句言われてもこのタイミングでドバッと出した方が売れるのは確かではあるよね
125 20/03/21(土)01:38:29 No.672785867
動物ネタだしいきものがかりでええやろ!みたいな雑さが透けて見える 亡き友人が好きでしたとか言い出したら悪いけど笑ってしまう
126 20/03/21(土)01:38:34 No.672785887
売り方露骨すぎるけどこのタイミングで速攻売り抜く姿勢なのはむしろ賢いと思う これはムーブメント使った裏方の手腕
127 20/03/21(土)01:38:36 No.672785895
ギャルと恐竜がバズる前からアニメ化実写化決まってたのもそうだけど もうちょっと上品に企画進めろや!って思う
128 20/03/21(土)01:38:41 No.672785914
去年から動いてそうな超大型プロジェクト過ぎる…
129 20/03/21(土)01:38:42 No.672785921
商業イベントを目の敵にする気はないけどもうちょっとどうにか上手くできんかったのかとは思う いくらなんでも一気にぶっこみ過ぎだろ…
130 20/03/21(土)01:38:43 No.672785923
>時間置いたらあっという間に需要冷えて見向きもされなくなるのを理解してるから急いで今やってんだろ これのせいで冷え冷えじゃねえか
131 20/03/21(土)01:38:43 No.672785925
泣く要素どこだよ!?
132 20/03/21(土)01:39:00 No.672786001
>>50日でいきものがかりのコラボとってきて映画化決めるって電通すげーんだな >100日前からこの漫画といきものがかりとのコラボ決めてる方が凄すぎると思いませんか どっちにしろすごいってことでよくない?
133 20/03/21(土)01:39:02 No.672786010
作品の形態として100日はちょうど良かったけど裏で色々進めるのにはちと短すぎたな
134 20/03/21(土)01:39:09 No.672786037
>これのせいで冷え冷えじゃねえか imgの意見参考にしちゃダメだよ!
135 20/03/21(土)01:39:13 No.672786049
文句言ったり間を空けろって言ってる奴らも嫌儲だよ
136 20/03/21(土)01:39:14 No.672786050
作ってる側がワニの生の部分なんて追悼コンテンツ売りさばくための前提としか思ってないのに「日々の大切さが~」とか言ってウルウルしてる人達の生活が心配になる 壺買わされるレベルでしょ
137 20/03/21(土)01:39:32 No.672786112
>文句言ったり間を空けろって言ってる奴らも嫌儲だよ 何と戦ってんの
138 20/03/21(土)01:39:48 No.672786177
半年とか1年前から動いてたんだろうけどお漏らしは一切無いのな さすがに仕事だから俺今こんな案件抱えててさ~みたいな頭の悪いひけらかしはしないか
139 20/03/21(土)01:39:58 No.672786218
>作ってる側がワニの生の部分なんて追悼コンテンツ売りさばくための前提としか思ってないのに「日々の大切さが~」とか言ってウルウルしてる人達の生活が心配になる >壺買わされるレベルでしょ そもそも普通の人はそんなに斜に構えて見てないよ
140 20/03/21(土)01:39:58 No.672786219
純粋な読者が「うぅ…ワニくん死なないでー」とかツイートしてる最中にもこの企画が進行してたと思うと笑える
141 20/03/21(土)01:40:05 No.672786241
そもそも100日目の死因はなんだよ クソ邦画みたいなシナリオはともかく そこすらハッキリさせないから怒ってんだよ
142 20/03/21(土)01:40:06 No.672786252
作品単体で見ると悪くないんだけど関連商品の展開の速さがSNS時代だなって感じがする コンテンツの消費速度が凄まじくて目眩がしてくる
143 20/03/21(土)01:40:11 No.672786269
雑な対立煽りみたいなこと言うけど 鬼滅ブームの自然な熱狂と実に対称的だなぁと思う
144 20/03/21(土)01:40:17 No.672786286
趣味で毎日せっせと連載してたから面白かったのであって裏が見えると途端に萎えるな
145 20/03/21(土)01:40:42 No.672786352
>>作ってる側がワニの生の部分なんて追悼コンテンツ売りさばくための前提としか思ってないのに「日々の大切さが~」とか言ってウルウルしてる人達の生活が心配になる >>壺買わされるレベルでしょ >そもそも普通の人はそんなに斜に構えて見てないよ 普通の人って?
146 20/03/21(土)01:40:45 No.672786357
さっきmayちゃんところは荒れてないって聞いたから見てきたら案の定ここより荒れてて吹いた
147 20/03/21(土)01:40:52 No.672786390
せっかくロマンティックな雰囲気でデートしてたのに ホテルで射精される瞬間「ごちそうさーん」って言われた気分
148 20/03/21(土)01:41:04 No.672786431
>作ってる側がワニの生の部分なんて追悼コンテンツ売りさばくための前提としか思ってないのに「日々の大切さが~」とか言ってウルウルしてる人達の生活が心配になる >壺買わされるレベルでしょ ワニの絵付けた壺作るか
149 20/03/21(土)01:41:07 No.672786441
>雑な対立煽りみたいなこと言うけど >鬼滅ブームの自然な熱狂と実に対称的だなぁと思う どのへんが?
150 20/03/21(土)01:41:07 No.672786442
映画ってなにやるのジャニタレが100日までの再現?
151 20/03/21(土)01:41:15 No.672786468
>これのせいで冷え冷えじゃねえか 別に冷えてなさそうだけど叩きスレとの温度差で風邪引いてまうわ
152 20/03/21(土)01:41:15 No.672786469
>雑な対立煽りみたいなこと言うけど >鬼滅ブームの自然な熱狂と実に対称的だなぁと思う 鬼滅は単行本重版が間に合ってないもんなぁ
153 20/03/21(土)01:41:19 No.672786487
>ホテルで射精される瞬間「ごちそうさーん」って言われた気分 ホモはホモサイトへ
154 20/03/21(土)01:41:20 No.672786491
金を出すほどハマってたのがどれくらいいるのかは興味深い検証だと思う
155 20/03/21(土)01:41:20 No.672786493
本当に死ぬのを待ってたのはスレ画の販売者なんやなって…
156 20/03/21(土)01:41:22 No.672786498
>普通の人って? 自分で説明してるじゃん
157 20/03/21(土)01:41:30 No.672786515
死因は交通事故っぽいからトラックでウギャー!な画太郎オチだよ
158 20/03/21(土)01:41:34 No.672786531
なんつーか雑すぎねえ… 昨日の今頃ってまだそんな空気微塵も出て無かったろ…
159 20/03/21(土)01:41:34 No.672786532
せっかく売れたのにそこから生産発注するから 完成した頃にはだいぶブーム去っちゃってるってのはよくあるけど こんな端から仕込みました感満点な出来レースよりかはそっちのがマシだなって…
160 20/03/21(土)01:41:45 No.672786574
>>文句言ったり間を空けろって言ってる奴らも嫌儲だよ >何と戦ってんの 代理店の思う通りに動かないネット民
161 20/03/21(土)01:41:53 No.672786598
言っちゃ悪いが鬼滅とワニファンかなり被ってそうだぞ