虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/21(土)01:01:53 あつま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/21(土)01:01:53 No.672777098

あつまれ どうぶつの森やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live ぶつ森とはどんなものなのかやってみたかった

1 20/03/21(土)01:03:15 No.672777439

燻製外交する?

2 20/03/21(土)01:03:28 No.672777493

こんばんは姉ちゃん 昨日は大変でしたね…

3 20/03/21(土)01:04:20 No.672777729

鮎にマリンバ聴かせる情操教育

4 20/03/21(土)01:04:23 No.672777738

月に狂うのとまみこ

5 20/03/21(土)01:04:44 No.672777835

電源の要らない最新設備だ

6 20/03/21(土)01:04:53 No.672777863

月齢は実際の暦と違うのか

7 20/03/21(土)01:05:17 No.672777961

潮風マリンバ

8 20/03/21(土)01:05:23 No.672778004

それ動くの

9 20/03/21(土)01:05:40 No.672778081

夜にマリンバ叩いて鮎の水槽回すってなんの儀式だよ

10 20/03/21(土)01:05:52 No.672778117

北半球を選ぶと春 南半球を選ぶと秋

11 20/03/21(土)01:07:22 No.672778517

スズムシ出しておいてキモいんだよでしまうの駄目だった

12 20/03/21(土)01:08:01 No.672778688

ミル貝のマリンバ奏者イメージで狂人イメージが更に強化された su3736677.jpg

13 20/03/21(土)01:08:04 No.672778707

石の斧で岩を叩くと石と鉱石が出るぞ

14 20/03/21(土)01:08:11 No.672778739

コメジェネ止まっておる

15 20/03/21(土)01:08:52 No.672778903

潮風、マリンバ、らせん階段、カブト虫、イチヂクのタルト、ドロローサへの道

16 20/03/21(土)01:08:54 No.672778911

コスモスに君と

17 20/03/21(土)01:09:29 No.672779061

マリンバはソロでもコンサートを開ける人気楽器らしい

18 20/03/21(土)01:10:29 No.672779328

上級者はバチ3つ持って演奏するよ

19 20/03/21(土)01:11:48 No.672779683

>su3736677.jpg 残像で3つ持ってるように見えるんじゃなかったのか…

20 20/03/21(土)01:13:14 No.672780023

5時に日付変更だから後4時間で荷物が届く

21 20/03/21(土)01:13:17 No.672780035

博物館は1日建設に掛かるから最短でも明後日からだよ

22 20/03/21(土)01:13:55 No.672780192

どんこ…しいたけのことだな

23 20/03/21(土)01:14:21 No.672780314

お姉さんどんだけキックボード乗りたいんだよ

24 20/03/21(土)01:15:59 No.672780747

ティラピアはまだ特定外来生物ではないみたいよ

25 20/03/21(土)01:16:14 No.672780817

生態系はワンピースで言うところのオールブルーなんだよ

26 20/03/21(土)01:16:50 No.672780944

目キラキラしたキャラで生態系の崩壊憂いてるの笑う

27 20/03/21(土)01:17:03 No.672781005

ハリセンボンパンパンなままで駄目だった

28 20/03/21(土)01:17:09 No.672781030

マリンバの聴衆

29 20/03/21(土)01:17:15 No.672781059

なんて統一感がない水槽…

30 20/03/21(土)01:17:55 No.672781223

コメントが止まってるよ

31 20/03/21(土)01:17:56 No.672781229

ハリセンボンといいことしたいさん

32 20/03/21(土)01:18:06 No.672781269

検索したらスイッチのぶつ森は時間変更ペナルティが前作までと比べて少ないみたい

33 20/03/21(土)01:19:03 No.672781501

今の動物の森ってその辺にアイテム展開出来るのか

34 20/03/21(土)01:19:17 No.672781556

初手マリンバが世界観をおかしくしている

35 20/03/21(土)01:19:44 No.672781670

聴衆を監禁して演奏聞かせるサイコ

36 20/03/21(土)01:20:17 No.672781794

ドンコ普通に美味いらしいよ

37 20/03/21(土)01:20:27 No.672781826

でもキャンプで楽器ひける人いるとめっちゃ盛り上がるよね

38 20/03/21(土)01:21:41 No.672782122

竿壊れるのか…

39 20/03/21(土)01:22:02 No.672782224

ぶつ森のスズキは何故か大型魚影のゴミ枠

40 20/03/21(土)01:22:47 No.672782404

ポケットをワープしている

41 20/03/21(土)01:22:48 No.672782411

マリンバが壊れて精神が崩壊するのとまみこ

42 20/03/21(土)01:22:50 No.672782417

スズキがお手玉みたいになってんぞ

43 20/03/21(土)01:24:07 No.672782678

ひょっとしてそのマリンバ呪いのアイテムだったりしない?

44 20/03/21(土)01:24:23 No.672782745

大型水槽の上には普通の水槽ふたつ積めるよ

45 20/03/21(土)01:29:14 No.672783842

麦みたいに踏まれて強くなるんじゃ

46 20/03/21(土)01:29:42 No.672783941

毒かー!!

47 20/03/21(土)01:29:45 No.672783954

みんな~~は二人居るかジャミラになってないと

48 20/03/21(土)01:29:52 No.672783976

し、死んでる…

49 20/03/21(土)01:30:01 No.672783999

この無人島怖すぎる…

50 20/03/21(土)01:30:12 No.672784046

1匹8000ベルの超レア虫出たな…

51 20/03/21(土)01:30:30 No.672784103

サソリの毒は普通に死ぬ毒だよぉ!

52 20/03/21(土)01:30:48 No.672784165

サソリとタランチュラは触られるとダウンする 虫は画面外に出ると基本消える

53 20/03/21(土)01:31:22 No.672784295

毒サソリのいる無人島に移住させるとかタヌキどういうつもりだ

54 20/03/21(土)01:31:46 No.672784371

タランチュラ現実だと結構高いけどたぬきは高く買い取ってくれるだろうか

55 20/03/21(土)01:32:47 No.672784588

またローン組ませようとしてる…

56 20/03/21(土)01:33:36 No.672784749

これから毎日switch売ろうぜ!

57 20/03/21(土)01:33:37 No.672784754

逆にスイッチがすげえ高い世界なのかもしれない

58 20/03/21(土)01:33:51 No.672784801

悪魔のアプリが

59 20/03/21(土)01:34:16 No.672784900

いつもの通りならのちに住人が勝手に屋根の色塗り替えてくる

60 20/03/21(土)01:34:29 No.672784951

サソリにドゥンドゥン刺されてやろうじゃねえか

61 20/03/21(土)01:35:42 No.672785233

希少生物密輸はね…本当に跡を絶たないんだ

62 20/03/21(土)01:36:23 No.672785370

鮭の卵目当てで密猟した鮭本体が大量廃棄されてた国内ニュースもあったな

63 20/03/21(土)01:36:48 No.672785458

たぬきちのしゃべりが棒読みちゃんに聞こえて山賊が来たと身構えてしまう

64 20/03/21(土)01:37:40 No.672785676

カブトガニのアレはごっそり血抜いておいてリリースしたからセーフ! って詭弁を弄してるのが本当に邪悪

65 20/03/21(土)01:38:12 No.672785802

朝の5時までやってれば家が建つぞ!

66 20/03/21(土)01:39:04 No.672786016

東南アジアでは普通に食う地域もあるようねカブトガニ 似た違う種類を食って子供が食中毒で亡くなったってニュース今週あった

67 20/03/21(土)01:39:12 No.672786043

木を揺すると出る小枝は揺すり続けると5個くらい出るよ

68 20/03/21(土)01:39:58 No.672786223

たぬきちはとりあえずローンを組ませようとするやつなんだ

69 20/03/21(土)01:40:37 No.672786340

まあ水も滴り続ければ岩をも穿つと言うが…

70 20/03/21(土)01:41:00 No.672786414

小枝があれば釣り竿作り放題!

71 20/03/21(土)01:42:11 No.672786665

ヒーリングサウンド…と思ったらマリンバがかき鳴らされた

72 20/03/21(土)01:42:37 No.672786767

拉致して閉じ込めて曲を聞かせるサスペンス

73 20/03/21(土)01:42:41 No.672786789

虫の声とマリンバが合わさってこれは…スローライフ…

74 20/03/21(土)01:43:15 No.672786916

木からマリンバが降ってきたんです…

75 20/03/21(土)01:43:30 No.672786964

素手で弾いてるのがサイコ感ましまし

76 20/03/21(土)01:43:53 No.672787047

でもマリンバの音は結構癒されて良い…

77 20/03/21(土)01:44:30 No.672787192

でも鍵盤の上にバチが置きっぱなしに…

78 20/03/21(土)01:45:32 No.672787454

姉さんはマリンバをドラムかなにかと勘違いしておられるからな…

79 20/03/21(土)01:45:55 No.672787553

毎日1個金が出る岩がある 時間内に最大8回叩ける

80 20/03/21(土)01:48:55 No.672788201

テキストが秀逸だなぁ 海外版は翻訳大変だろう

81 20/03/21(土)01:49:56 No.672788425

ゾンビ相手なら壊れない

82 20/03/21(土)01:50:07 No.672788470

どんな物でも虫でも魚でもポケットにしまうのがさらにキモさを加速させていく

83 20/03/21(土)01:50:08 No.672788471

バス…糸井重里…ナンバーワン……うっ頭が

84 20/03/21(土)01:51:06 No.672788682

河川破壊の父 糸井重里

85 20/03/21(土)01:51:34 No.672788794

蛾……で?

86 20/03/21(土)01:51:49 No.672788857

たぬきに売りつけよう

87 20/03/21(土)01:52:46 No.672789091

俺も将来無人島に移住したら海辺にアクアリウムを作ってマリンバ演奏しよう

88 20/03/21(土)01:53:31 No.672789254

ロシアでは何がつれるの?

89 20/03/21(土)01:54:10 No.672789395

ソビエトロシアではワカサギが人を釣る!!

90 20/03/21(土)01:54:14 No.672789406

塩味のマリンバ

91 20/03/21(土)01:54:30 No.672789475

キュウリ…キュウリウオ科かな?アユとか…

92 20/03/21(土)01:54:53 No.672789550

キュウリウオ科ってのは本当にあるんだよ

93 20/03/21(土)01:54:56 No.672789565

ニシン

94 20/03/21(土)01:56:26 No.672789865

サクラマス

95 20/03/21(土)01:58:06 No.672790213

一般的に日差しが強い南の方がプランクトンが活性化するので透明度が増す

96 20/03/21(土)01:59:32 No.672790487

おまえんちの前でとれた蛾だぞ買えよとたぬきに迫る主人公

↑Top